!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
■ 製品情報
<初代> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/
<M2> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M2/
<M3> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M3/
<M4> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M4/
<M5A> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5A/
<M6> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M6/
<M7> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M7/
■ 主な仕様
<初代> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/spec.html
<M2> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M2/spec.html
<M3> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M3/spec.html
<M4> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M4/spec.html
<M5A> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5A/spec.html
<M6> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M6/spec.html
<M7> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M7/spec.html
■ 生産完了品(2023年8月時点)
初代/M2/M4/M5(後継はM5A)/M6
※前スレ
Sony Cyber-shot RX100 Series Part117
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710917128/
スマホの話題は禁止とします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Sony Cyber-shot RX100 Series Part119(本スレ)
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e13e-5Sj9)
2024/09/20(金) 22:06:25.62ID:QUwQk4Rm0846名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5d41-L87b)
2025/03/15(土) 18:49:42.98ID:X8N/E4X00 M7最近買い戻したけど
AIAFに慣れてしまっていると
人物の瞳AFの精度が悪くてイラつくわ
数年前は絶賛してたのに、、
AIAFに慣れてしまっていると
人物の瞳AFの精度が悪くてイラつくわ
数年前は絶賛してたのに、、
847名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM5e-2je3)
2025/03/15(土) 18:50:37.16ID:SLQtjekfM m7で、画質はともかく撮ってる行為が楽しいと思う
848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 25fc-vhFK)
2025/03/15(土) 19:19:59.49ID:lVBAcKcV0 身も蓋もないなw
ならもう一眼でいいじゃねw
ならもう一眼でいいじゃねw
849名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9a-enVa)
2025/03/15(土) 19:26:39.72ID:qNGP3RXTd まあそうだよね
ぶっちゃけコンデジって今となっちゃ性能足らずで操作性悪すぎるもんな
MFレンズ運用のような不自由を楽しむ域に入りかけてる
昔はGRとかUIがユーザー寄りで洗練されてるって思えたのに月日は残酷だ
ぶっちゃけコンデジって今となっちゃ性能足らずで操作性悪すぎるもんな
MFレンズ運用のような不自由を楽しむ域に入りかけてる
昔はGRとかUIがユーザー寄りで洗練されてるって思えたのに月日は残酷だ
850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a5f-H1oF)
2025/03/15(土) 20:12:03.08ID:jBZBAbPe0 でもrx100m7の価格上昇は止まらない
この時期で最安値で17万だって
この時期で最安値で17万だって
851名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-enVa)
2025/03/15(土) 20:34:35.69ID:FoV1EJPdd 廃盤になって久しい残念コンデジまで全て市場高騰の玩具にされてるからな
ホント馬鹿みたいな流れ
ホント馬鹿みたいな流れ
852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 79ca-H1oF)
2025/03/15(土) 20:51:00.91ID:4wrNZqsB0853名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-enVa)
2025/03/15(土) 20:57:46.99ID:FoV1EJPdd 純粋なカメラ好きに需要があって高騰したり正常な供給が成立してるわけじゃないからホント歪で歓迎できない流れ
854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 79ca-H1oF)
2025/03/15(土) 21:02:03.24ID:4wrNZqsB0855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d2d-v3qA)
2025/03/15(土) 21:16:49.19ID:gnQLlj6W0 どんだけスマホが便利になっても
結局マニュアル撮影するとき
ただの「板」で「タッチパネルしかない」のは不利でしかないんよ
まあカメラの形したスマホ出せば解決な気もするけど
両者の上位互換でありながらスマホ派からもカメラ派からもそっぽ向かれそうな未来は見えてる
結局マニュアル撮影するとき
ただの「板」で「タッチパネルしかない」のは不利でしかないんよ
まあカメラの形したスマホ出せば解決な気もするけど
両者の上位互換でありながらスマホ派からもカメラ派からもそっぽ向かれそうな未来は見えてる
829の夜景写真の15Ultraはシャッターボタンとグリップと露出補正ダイヤルとズームレバーが付いたケースが初回特典で付いてる
857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 79ca-H1oF)
2025/03/15(土) 21:24:17.40ID:4wrNZqsB0 >>856
ゲーム機のアナログコントローラーみたいなものだね
ゲーム機のアナログコントローラーみたいなものだね
858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 41db-yaEZ)
2025/03/15(土) 22:31:56.76ID:fXGGfRAV0 >>841
素直にミラーレスにしたほうが幸せになれる大きさだな
素直にミラーレスにしたほうが幸せになれる大きさだな
859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 412d-9t7+)
2025/03/16(日) 00:50:24.04ID:+8acTWPV0 ミラーレス買ってサブ機にパンケーキつけてスナップするなら
結局コンデジでもいいという需要は一定数あるからね
かつての一般的なコンデジの想定客(焦点距離?なにそれ?それよりまず何倍ズームなの?)とは微妙に違う
GR3みたいに狙い打ちするのはリスキーだけど
結局コンデジでもいいという需要は一定数あるからね
かつての一般的なコンデジの想定客(焦点距離?なにそれ?それよりまず何倍ズームなの?)とは微妙に違う
GR3みたいに狙い打ちするのはリスキーだけど
860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b75-e+2X)
2025/03/16(日) 07:15:45.11ID:dM89pbyR0 m7のサイズで200mm望遠。これが最大の利点。逆に言えば200まで要らなければスマホに乗り換えてたと思う。
861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 91ca-wsCa)
2025/03/16(日) 09:08:21.23ID:99nthySx0 m7にmke600とZoomF3繋いで演奏会撮影してるんだけど
俺しかこんな装備してる人いなくてちょっと恥ずかしい
俺しかこんな装備してる人いなくてちょっと恥ずかしい
862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4101-3Hxq)
2025/03/16(日) 09:17:19.15ID:01TcvcZT0 この春の桜撮影でRX100Ⅶグリップキットを使いたいな
通勤帰りに使うには便利そうだし…ただ20万前後するのがネック
通勤帰りに使うには便利そうだし…ただ20万前後するのがネック
863名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-CURl)
2025/03/16(日) 09:22:59.39ID:m/uQHxgdd 夕方以降は画質と値段がミスマッチだから期待してるとがっかりすると思う
864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 41ef-e+2X)
2025/03/16(日) 09:48:10.19ID:VEyCQlAw0 グリップキットって動画撮影?
率直に言って今から動画目的でこれを買うのは中古でもやめたほうがいい。
既に5年半前に発売された機種で、その間にデジタルカメラの動画撮影機能は大幅に進歩してる。
静止画は今でも十分使えるけどね。
率直に言って今から動画目的でこれを買うのは中古でもやめたほうがいい。
既に5年半前に発売された機種で、その間にデジタルカメラの動画撮影機能は大幅に進歩してる。
静止画は今でも十分使えるけどね。
865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4101-3Hxq)
2025/03/16(日) 11:03:55.22ID:01TcvcZT0 なるほど…それなら値段も安いZV-1 IIの方が良さそう?
866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 91ca-wsCa)
2025/03/16(日) 11:58:57.21ID:99nthySx0 バッテリー充電しながらなら最長60分は撮影できたけどバッテリーありきで
電池だけだと10分ももたない
油断するとすぐ熱くなって熱停止する
動画用カメラはこの辺強かったりするんかな
だとしたらほしい
電池だけだと10分ももたない
油断するとすぐ熱くなって熱停止する
動画用カメラはこの辺強かったりするんかな
だとしたらほしい
867名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-CURl)
2025/03/16(日) 12:06:09.78ID:m/uQHxgdd 圧倒的に強いしその為どんどんボディが厚くなってるがSONYはフラグシップ以外はブログカムと割り切って
センサー在庫処分してるから空調効いた室内で10分とかしか想定してない
センサー在庫処分してるから空調効いた室内で10分とかしか想定してない
868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4191-e+2X)
2025/03/16(日) 12:24:48.58ID:UI+6XtQT0 >>865
俺は望遠が必要で
ZV-1ⅱからM7買い戻したけど
動画性能だけ見たら雲泥の差があるな
特に音声と手振れは明確に差があるよ
色味や操作性も含めて動画メインなら
zv-1 ii買った方がいいよ
レンズも明るいし
値段も半分ぐらいだから
サイズが許せればZV-E10ⅱの方がいいけど
俺は望遠が必要で
ZV-1ⅱからM7買い戻したけど
動画性能だけ見たら雲泥の差があるな
特に音声と手振れは明確に差があるよ
色味や操作性も含めて動画メインなら
zv-1 ii買った方がいいよ
レンズも明るいし
値段も半分ぐらいだから
サイズが許せればZV-E10ⅱの方がいいけど
869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 11ad-D2PX)
2025/03/16(日) 13:09:04.72ID:nZo49qE70 グリップキット自体は予備バッテリー付いていることも考えれば普通にお得だとは思うけど
870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b41-e+2X)
2025/03/16(日) 23:16:30.57ID:dM89pbyR0 今からM7買うのはこのサイズの200mmが必要かどうか。あまり使わないならオススメしないし、使う予定ならいまだに唯一無二。ちなみにグリップキットは有線なので使い勝手がイマイチで、別売りのbluetooth接続のは本当に便利だよ。
871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 11ad-D2PX)
2025/03/17(月) 02:10:55.55ID:TtM4R0pC0 最近だと他社の高級コンデジが入手困難で比較的安定しているRX100M7を買うとかもありそう
872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d952-9xBT)
2025/03/21(金) 11:10:58.48ID:r4+VLXMi0 ずっと気になりつつタイミングを逃していたが先日中古で買った
機械として物凄く繊細そうでちょっと心配になるな
丁寧に使うわ
機械として物凄く繊細そうでちょっと心配になるな
丁寧に使うわ
873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1101-wsCa)
2025/03/21(金) 11:17:44.21ID:YKonrO/c0 カメラの時間と撮った写真とか動画のタイムスタンプが合わなくなってしまったんだけど俺だけ?
写真の方が9時間くらい先の時間になってる
・自動時刻補正OFF
・時刻再設定
これやってもカメラの時間は合ってるのに撮ったものの時間がズレてるんです
スマホから時刻設定しても変わらず
対処法あったら教えて欲しいです頼みます……
写真の方が9時間くらい先の時間になってる
・自動時刻補正OFF
・時刻再設定
これやってもカメラの時間は合ってるのに撮ったものの時間がズレてるんです
スマホから時刻設定しても変わらず
対処法あったら教えて欲しいです頼みます……
874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1101-wsCa)
2025/03/21(金) 11:18:20.99ID:YKonrO/c0 あ、標準時刻は東京にしてあります
875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e9c5-RXtr)
2025/03/21(金) 12:23:56.37ID:Yuu1xrQc0 グリニッジ標準時かよ。
876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d952-9xBT)
2025/03/21(金) 12:29:25.30ID:r4+VLXMi0877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b68-pUkn)
2025/03/21(金) 14:22:26.68ID:zcLL/5PX0 RX100M6とA6700使っててこれまで位置情報をM6はImaging EdgeでA6700はCreator'sAppで取得してたんだけど、今回A7iiiを追加で買ったらImagingEdgeしか位置情報は取得できない。
メインA7iiiとサブM6のパターンで外出したらImagengEdgeだと一々接続カメラを切り替えなきゃ位置情報を取得できないのかな
メインA7iiiとサブM6のパターンで外出したらImagengEdgeだと一々接続カメラを切り替えなきゃ位置情報を取得できないのかな
878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1101-wsCa)
2025/03/21(金) 15:48:55.75ID:YKonrO/c0879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 652f-nFBR)
2025/03/25(火) 12:43:32.79ID:ATtvROXe0 ソメイヨシノがぼちぼち咲き始めているようだし
RX100系お供に散歩が捗るな
RX100系お供に散歩が捗るな
880名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Srf1-JIbt)
2025/03/25(火) 17:15:40.63ID:kbEuElKDr 桜はソメイヨシノだけじゃないんですけどね
大島桜や河津桜は関東近辺では終わりだし
大島桜や河津桜は関東近辺では終わりだし
881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e84-1M22)
2025/03/25(火) 19:48:26.80ID:FCn/x+H20 >>879
去年、強風で上下左右に激しく揺れる桜の花にしっかりトラッキングしてくれたのはウケた。スマホでは無理だよね
去年、強風で上下左右に激しく揺れる桜の花にしっかりトラッキングしてくれたのはウケた。スマホでは無理だよね
882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4910-PAPZ)
2025/03/25(火) 21:39:56.34ID:oFfoLJam0 動画撮影後にTMPGEnc VMW7で手振れ補正処理するんだけど
風で揺れる一輪の桜アップのシーンで、桜以外の世界が揺れていてワロタ
風で揺れる一輪の桜アップのシーンで、桜以外の世界が揺れていてワロタ
883名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM62-Orct)
2025/03/26(水) 16:36:05.17ID:quek+Sd8M TMPGEncって10年ぶりくらいに聞いた
まだ有名なんだね
まだ有名なんだね
884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fe3-4+ok)
2025/04/01(火) 21:01:02.72ID:Svu/Ntku0885名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f10-MFND)
2025/04/01(火) 23:50:27.62ID:gabaJnlI0 そしてRX1000への流れが・・・
886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df68-Qts4)
2025/04/02(水) 01:34:20.16ID:Tcd0MAjM0 「RXシリーズへの期待は認識してるがビジネスにならない」ということだろ
887名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fe4-uV0j)
2025/04/02(水) 17:50:10.72ID:bh4ExBYF0 いずれにしろセンサーの大型化と大幅な高価格化は避けられそうにないな
888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df24-5sm3)
2025/04/05(土) 20:54:14.58ID:C/BEcI+w0 ChatGPTで子どもを撮るに最適なコンデジな何?って質問したらm7だった
これ信じても良い?
これ信じても良い?
889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fd7-EOa5)
2025/04/05(土) 20:58:56.86ID:VPz9dEew0 あなた次第です
890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffb9-ZvB6)
2025/04/05(土) 21:02:40.37ID:6vQmUg5W0 >>888
良いけど高い。
良いけど高い。
891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fe3-4+ok)
2025/04/05(土) 21:58:56.08ID:+8bXv3JD0 >>888
オートフォーカスが群を抜いて高速なので子供の予測不能な動きには最適なコンデジ。
オートフォーカスが群を抜いて高速なので子供の予測不能な動きには最適なコンデジ。
892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2509-PPnI)
2025/04/07(月) 00:20:30.18ID:Y9cdGuJ90 >>884
M8になるかどうかは分からないけど似たような製品は期待できそう
RX100のおかれた立場とキヤノンの製品の出し方からするとセンサーは大型化するのかも
その時にRX100の名前を継ぐのか別シリーズ名にしていくのかは分からないけど
M8になるかどうかは分からないけど似たような製品は期待できそう
RX100のおかれた立場とキヤノンの製品の出し方からするとセンサーは大型化するのかも
その時にRX100の名前を継ぐのか別シリーズ名にしていくのかは分からないけど
893高島厨 (ワッチョイ f901-qayA)
2025/04/07(月) 01:26:02.94ID:NSG9dnAN0 100のM8とかどうでもいいから、10M5を出してくれよな
ったく、7年前に買ったもんが今売れば7年間タダで使えてたような
アホみたいな状況になってんじゃねえかな
今、10M4買うなんてのはカモでしかないからな
ちょうどスマホカメラをカメラに気遣わないで急激に進化させていった
時期とか被るから、世界中のアホが
「スマホカメラでええねん」
になったから、ソニーもカメラより圧倒的に売れるスマホの方にコンデジよりは
力を入れるようになっちゃったな
とくに日本人は、使いこなせないくせにハイエンドカメラスマホを
買うアホレベルの数の割合が高いからな
まあ、こんな日本のカメラ使用の環境では経費がかかるわりに
売れる台数は少ない10M4の後継機は出さねえわな
ソニーにすりゃαやzvを買ってちょってとこだからな
ったく、7年前に買ったもんが今売れば7年間タダで使えてたような
アホみたいな状況になってんじゃねえかな
今、10M4買うなんてのはカモでしかないからな
ちょうどスマホカメラをカメラに気遣わないで急激に進化させていった
時期とか被るから、世界中のアホが
「スマホカメラでええねん」
になったから、ソニーもカメラより圧倒的に売れるスマホの方にコンデジよりは
力を入れるようになっちゃったな
とくに日本人は、使いこなせないくせにハイエンドカメラスマホを
買うアホレベルの数の割合が高いからな
まあ、こんな日本のカメラ使用の環境では経費がかかるわりに
売れる台数は少ない10M4の後継機は出さねえわな
ソニーにすりゃαやzvを買ってちょってとこだからな
894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e101-gX4K)
2025/04/09(水) 15:25:03.56ID:ymVS2Tje0 ちょっ!
なんで若干キムタクっぽくなってんだよ
なんで若干キムタクっぽくなってんだよ
895名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a954-VGeA)
2025/04/09(水) 15:46:56.71ID:nOH48Y/j0 ちょ待てよ!
896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 46ac-8pWR)
2025/04/12(土) 14:28:44.65ID:nZ9YiBQS0 ムムム
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】 米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関税は一時停止 [お断り★]
- 【速報】 米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関税は一時停止 ★2 [お断り★]
- トランプ大統領 日米交渉に出席の意向 SNSで表明 [首都圏の虎★]
- 【速報】石橋貴明、喉頭がん併発を公表。手術終えるも「快復までは今しばらく時間」 今月3日には食道がん公表 [阿弥陀ヶ峰★]
- 「現金給付」「減税」今国会では見送りへ…野党から批判相次ぐ 政府与党が補正予算案の提出見送る方向に [首都圏の虎★]
- 石橋貴明 セクハラ報道で謝罪「不快な思いをさせてしまったことを申し訳なく思っております」「かなり羽目を外してしまったかも」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプがわーくにと直接交渉するらしいけど自称親友の安倍晋三は出席しないの? [744361492]
- 【実況】博衣こよりのえちえち復活マリカ🧪★2
- 【速報】トランプ大統領「私も同席する」赤沢×ベッセント会談に [445972832]
- 【画像】大阪の給食、万博に13兆円吸われて貧しくなるww [159091185]
- 🥺🏰🕌🏡ぷゆゆタウン🏢🏫🕍🥺
- 【悲報】マリン船長、少し不穏な空気