公式サイト
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M4/
前スレ
SONY α7 IV Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710493128/
探検
SONY α7 IV Part14
2024/12/16(月) 00:54:29.46ID:AQy/a6i50
2024/12/31(火) 20:29:30.60ID:1xidHsZd0
>>131
https://shotkit.com/camera-survey/
の図左列2番目what model of camera~と項目7のThe Sony a7III is the most popular camera used by professional photographers.
https://shotkit.com/camera-survey/
の図左列2番目what model of camera~と項目7のThe Sony a7III is the most popular camera used by professional photographers.
133ごきちゃん ◆5dHvbTlKfY
2024/12/31(火) 20:54:22.36ID:FI6a4Oos02024/12/31(火) 22:37:25.78ID:l9mEuRm60
7m3でプロとか名乗らんでほしいな…
そもそも怪しいソース過ぎるが
そもそも怪しいソース過ぎるが
2024/12/31(火) 23:06:03.11ID:1T3Cf38R0
136 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/01(水) 01:05:42.13ID:b726FrPK0 というか、
動体撮らないならa7m3で十分じゃろ
AFを最新化してくれたら欲しい
動体撮らないならa7m3で十分じゃろ
AFを最新化してくれたら欲しい
2025/01/01(水) 01:22:26.76ID:s+4ImOv40
動撮らないけどα9II欲しい
138名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/01(水) 07:26:29.60ID:ygz1zKHN0 高感度の強さとそこそこのAFが人気あるんでは<α7III
そういう意味だとその需要を読み誤ったのがα7IVって話になる
そういう意味だとその需要を読み誤ったのがα7IVって話になる
2025/01/01(水) 10:51:53.18ID:kd7GAF/m0
ぶっちゃけ7ⅢのAFだけ載せ替えた廉価版出りゃそれで十分ではある むしろ爆売れしそう
2025/01/01(水) 11:29:46.35ID:Cua53SGV0
コンパクトはCって風潮だけど
ちゃんとしたファインダー付きでコンパクト機種出して欲しいのよね
ちゃんとしたファインダー付きでコンパクト機種出して欲しいのよね
141名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/01(水) 11:32:57.08ID:QuQwP8Vq0 そうね、Cはファインダー無くしてバリチル載せて欲しいな
142名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/01(水) 13:20:15.10ID:eZCxClt30 >>1
ソニー社長
東京都世田谷区野毛1−8−21
十時裕樹
https://i.ibb.co/Ph3Ybm1/Hiroki-Totoki.jpg
ソニーミュージック社長
東京都世田谷区成城6-27-8
村松俊亮
https://i.ibb.co/Qb0j4Sn/seijo.png
ソニーミュージックレコーズ社長
辻野学
東京都杉並区永福2-32-4
https://i.ibb.co/y0DTbs9/sonymusicrecordsceo.png
SONYミュージックエンターテイメント社長
桂田大助
東京都世田谷区池尻3-12-10-302
兼平麻里子(木村麻里子)
東京都渋谷区千駄ヶ谷2-37-5-201
ソニー社長
東京都世田谷区野毛1−8−21
十時裕樹
https://i.ibb.co/Ph3Ybm1/Hiroki-Totoki.jpg
ソニーミュージック社長
東京都世田谷区成城6-27-8
村松俊亮
https://i.ibb.co/Qb0j4Sn/seijo.png
ソニーミュージックレコーズ社長
辻野学
東京都杉並区永福2-32-4
https://i.ibb.co/y0DTbs9/sonymusicrecordsceo.png
SONYミュージックエンターテイメント社長
桂田大助
東京都世田谷区池尻3-12-10-302
兼平麻里子(木村麻里子)
東京都渋谷区千駄ヶ谷2-37-5-201
143名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/01(水) 13:27:48.14ID:zR/zki4l0 ここにも現れたか
会社から削除依頼されてるのに
捕まるのも時間の問題だろこれ
会社から削除依頼されてるのに
捕まるのも時間の問題だろこれ
144ゴキゴキ ◆oSkcUteld.
2025/01/03(金) 10:57:36.07ID:LA4Q2u+b0 マウントの狭い欠陥カメラ
145名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/05(日) 02:45:50.47ID:yp9r57JM0 α1m2触ってきたけどやっぱちょっとグリップ大きいね
7m5は7R5準拠のボディであって欲しいなあ
7m5は7R5準拠のボディであって欲しいなあ
2025/01/05(日) 09:55:26.75ID:Jzg4VKdj0
7Ⅴのリークまだ無いんだ?
バリチル希望だけど、無いだろうなぁ
バリチル希望だけど、無いだろうなぁ
147名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/05(日) 10:46:49.05ID:kxnTcQOg0 α7Dのスペックと価格だな
40万なら、キャシュバックキャンペーンを利用すると5万ほど足してα7R5が買えるからな
でも、6100万画素は要らないしな
思案のしどころ、だな
40万なら、キャシュバックキャンペーンを利用すると5万ほど足してα7R5が買えるからな
でも、6100万画素は要らないしな
思案のしどころ、だな
2025/01/05(日) 10:49:10.72ID:1LXm+4tj0
40万でⅣと大差ないなら中古でα1買うかもしれん
149名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/05(日) 10:49:49.71ID:CmCeqtWS0 α7無印はプロ向けスタンダード機、って扱いになるんかね
高画素機がR、GSが9、上級汎用機が1と
高画素機がR、GSが9、上級汎用機が1と
150名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/05(日) 11:38:27.61ID:kxnTcQOg0 新しいIMX366AJKセンサー:4400万画素
EVF:576万ドット
AIの進化:AIによるAFに加えて、強化されたリアルタイム瞳・動物の追尾機能を搭載
ボディデザイン:α9 III のエルゴノミクスをベースにし、より快適なグリップ、より優れたボタン配置、より厳しい条件にも対応できる耐久性の向上
シャッタースピード:1/32000-30 秒
ISO:100〜51200
このスペックなら45万でもOK
EVF:576万ドット
AIの進化:AIによるAFに加えて、強化されたリアルタイム瞳・動物の追尾機能を搭載
ボディデザイン:α9 III のエルゴノミクスをベースにし、より快適なグリップ、より優れたボタン配置、より厳しい条件にも対応できる耐久性の向上
シャッタースピード:1/32000-30 秒
ISO:100〜51200
このスペックなら45万でもOK
151名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/05(日) 12:00:36.90ID:BPUBe+3+0 期待と価格帯の余裕が無くて無印廃止なんてことはないのかな
2025/01/05(日) 14:32:00.24ID:js3jHTI20
盛田さんに聞いたら今年出すって
153名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/05(日) 14:45:15.37ID:BPUBe+3+0 霊言で呼び出したの?
154名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/05(日) 14:55:06.03ID:S2x+S+E90155名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/05(日) 14:56:09.92ID:S2x+S+E90 てかα7無印系廃止したらα7c系でプロユースする人出てきてトラブルの原因になるから
ちゃんとメモリスロット2つつけたプロユース推奨機は出すでしょう
ちゃんとメモリスロット2つつけたプロユース推奨機は出すでしょう
2025/01/06(月) 06:45:34.27ID:g5BFh2AH0
それこそⅣで良いになる
Ⅳ以上の性能求めるプロなら選択肢はいくらでもあるしⅢで十分なプロなら必要十二分
Ⅲも未だに売ってるわけだし無印廃止と言うより後継機は出ないか5年後とかかもね
Ⅳ以上の性能求めるプロなら選択肢はいくらでもあるしⅢで十分なプロなら必要十二分
Ⅲも未だに売ってるわけだし無印廃止と言うより後継機は出ないか5年後とかかもね
157名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/06(月) 06:54:12.03ID:4oBTaj4q0 ぶっちゃけAIチップ搭載で価格据え置きでいいんじゃないかな
バリチルが一丁目一番町の人はRV買うしかないだろ
バリチルが一丁目一番町の人はRV買うしかないだろ
2025/01/06(月) 07:02:04.18ID:g5BFh2AH0
一丁目一番町の人は買わない理由を探してるだけだよ
第一条件がバリチルならすでに3機種出てるんだからとっくに買ってる
第一条件がバリチルならすでに3機種出てるんだからとっくに買ってる
2025/01/06(月) 08:07:13.28ID:N7qpbEUy0
引け目を感じるのってAIチップ非搭載ぐらいだもんな
2025/01/06(月) 09:06:10.22ID:p+NxYLya0
7vと24105Ⅱが同時に来る気がする
161 警備員[Lv.3][新芽]
2025/01/06(月) 12:45:05.53ID:YrtVsXsR0 a7c2のダブルスロット版で40万は出せないわ
10コマ連写はなんとかして欲しい
あれば使うし、他社はとっくに20コマとかなってるのに
さっさと積層センサーにすりゃいい
10コマ連写はなんとかして欲しい
あれば使うし、他社はとっくに20コマとかなってるのに
さっさと積層センサーにすりゃいい
2025/01/06(月) 15:49:20.04ID:8I5/DGwT0
積層で40万はありえない
2025/01/06(月) 17:40:50.12ID:4oBTaj4q0
α7CRとα7RVの関係性で、α7CIIに対して少しアップデートされるだけだろうね
2025/01/06(月) 21:24:55.36ID:GwFelYjy0
積層裏面で40万円に抑えるならAPSCカメラになるだろうね
フルサイズだったら何をどう頑張っても60万円オーバー
フルサイズだったら何をどう頑張っても60万円オーバー
165ゴキゴキ ◆oSkcUteld.
2025/01/06(月) 21:29:44.12ID:SyfwUWSj0166名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/06(月) 21:42:41.18ID:eUy1YMrc0 ニコンと同じ技術の部分積層なら裏面+αで済むけど
この技術使うなら使うで面倒なのが見えるしなあ
それなら4400万画素高速読み出し裏面がいいのでは
この技術使うなら使うで面倒なのが見えるしなあ
それなら4400万画素高速読み出し裏面がいいのでは
2025/01/06(月) 22:13:22.33ID:GwFelYjy0
ソニーも部分積層センサーを使うことができるとして、ニコンみたいに画質に影響が出るほど過剰に読み出し速度向上に振らず
画質重視でマイルドな読み出し速度に調整したらどうなるかを見せつけて欲しい
画質重視でマイルドな読み出し速度に調整したらどうなるかを見せつけて欲しい
2025/01/06(月) 22:15:10.63ID:Z8zzRRzK0
価格が安い富士フィルムが最近国内では売れてるからSONYとしても7Ⅳから大きな値上げはしたくないだろうけど40万超えてくるようだとRVの方が魅力的に感じる
169名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/06(月) 22:15:15.98ID:eUy1YMrc0 あれはニコンのチューニング不足じゃ?と、Z8/9とα1の低感度性能差見てて思う
2025/01/06(月) 22:31:27.35ID:GwFelYjy0
読み出し速度をとにかく上げたかったんでしょ、だから既存の裏面に対して3.5倍に引き上げたことをアピールしているわけだけどこれがやりすぎって話ね
α9IIIのようにグローバルシャッターまで突き抜けたなら別としてもそうではない普及機で画質落としてまで読み出し速度あげなくて良い
α9IIIのようにグローバルシャッターまで突き抜けたなら別としてもそうではない普及機で画質落としてまで読み出し速度あげなくて良い
2025/01/11(土) 12:28:57.36ID:Hi9e1uM90
おまいら7Vに高望みすんなよ
ラインうp的には入門機だぞ
ラインうp的には入門機だぞ
2025/01/11(土) 12:43:06.79ID:cK9bQJD40
ベーシック機であって入門機ではないが
2025/01/11(土) 12:50:01.64ID:1P2ojFbL0
2025/01/11(土) 13:30:29.18ID:Hi9e1uM90
バリチル要望厨ってバリアンの何が不満なんだ?
レンズと同軸でないからフレーミングが困難なのか?
上級機との差別化のひとつだからVでは絶対にバリチル化にならんぞ
レンズと同軸でないからフレーミングが困難なのか?
上級機との差別化のひとつだからVでは絶対にバリチル化にならんぞ
175名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/11(土) 14:11:15.31ID:+6zibF8n0 バリチル=使いにくいバリアン+使いにくいチルト
176名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/11(土) 18:27:53.10ID:jIZ2qQKz0 ソニーは後継機種を発売しても
旧機種を継続して販売するから
7Vは思い切ったことをやってくるかもな。
旧機種を継続して販売するから
7Vは思い切ったことをやってくるかもな。
2025/01/11(土) 18:56:59.14ID:JuUOjzdq0
RVユーザーだけど、下剋上を平気でかましてくるのがソニーラインナップの良さだから期待してる
変にバランス取ろうとするといまのニコンの勢いに負けそう
変にバランス取ろうとするといまのニコンの勢いに負けそう
2025/01/11(土) 19:16:42.37ID:DxVyApOt0
AIAFとバリチルだけであとは据え置きで全然問題ない 変に色々詰め込んで40万超えてきたらいよいよ買わないでいいやになる
といえか結果的にバランスがいいC2が売れるってことになりそう
といえか結果的にバランスがいいC2が売れるってことになりそう
179名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/11(土) 19:19:38.42ID:Vz3BCB9P0 今のα7無印系はプロ向けスタンダード機だと思う
高感度撮影とかそっちのほうに振ったオールラウンダー
入門機としてはα7cあるしな
高感度撮影とかそっちのほうに振ったオールラウンダー
入門機としてはα7cあるしな
2025/01/11(土) 19:27:49.29ID:+B9KdRRD0
α7iv使ってるプロも結構いるそうな
2025/01/11(土) 20:06:59.88ID:SLv8e8xu0
小遣い程度の金を貰うだけでもプロって名乗れるしね
2025/01/11(土) 21:30:44.41ID:mHsDWve30
プロとは言え7Ⅲ使ってる人もいる
なんなら初代7sの人もいるぞ
なんなら初代7sの人もいるぞ
183名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/11(土) 21:38:13.81ID:Vz3BCB9P0 ただ2スロットは絶対なのでα7c系はメーカー側からプロユース不可というサイン
2025/01/11(土) 22:02:08.44ID:J5Ub2GK10
プロって言い方だと裾野が広い
スタジオ撮影の業者さんならお客さんの立つ場所座る場所すら決めてきっちりストロボ焚いて撮るからカメラなんて何でも良いし
学校カメラマンもプロだしウェディングもプロ
スタジオ撮影の業者さんならお客さんの立つ場所座る場所すら決めてきっちりストロボ焚いて撮るからカメラなんて何でも良いし
学校カメラマンもプロだしウェディングもプロ
2025/01/12(日) 03:37:03.86ID:yMPfeF8Q0
186ゴキゴキ ◆oSkcUteld.
2025/01/12(日) 09:17:38.04ID:hGgH5DhB02025/01/12(日) 10:01:34.88ID:mwcc2VPJ0
バリチルなんかより「可視光+IRセンサー」とつけて欲しいなぁ
あとは「AIプロセッシングユニット」搭載ぐらいで、他スペックそのままでも良いと思う
あとは「AIプロセッシングユニット」搭載ぐらいで、他スペックそのままでも良いと思う
2025/01/12(日) 16:44:24.81ID:ayW3ZvUp0
NもCもこのクラスの積層化進めそうだし7Vは積層(部分かも)になりそうだけどな
α9はGSになったから競合しないし
α9はGSになったから競合しないし
189ゴキゴキ ◆oSkcUteld.
2025/01/13(月) 07:39:34.14ID:udRH2+M+0 >>187
狭いマウントのままで我慢できるの?ギャハハポテト
狭いマウントのままで我慢できるの?ギャハハポテト
2025/01/13(月) 08:59:39.27ID:1TIOJWIz0
富士フィルムみたいな良い色をクリエイティブに搭載してくれないかなぁ
2025/01/13(月) 15:41:29.89ID:CQwtK7DC0
同感
フジ機のAFはいまひとつだけど、撮って出しでそのまま使える気楽さがある
フジ機のAFはいまひとつだけど、撮って出しでそのまま使える気楽さがある
192名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/13(月) 18:36:01.50ID:O92PbodM0 真のスタンダード機がほしい⋯
193名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/13(月) 18:54:36.88ID:Dj/D4ZL60 まあどうせLightroom現像だしな
2025/01/13(月) 22:15:19.27ID:O4TvRpiX0
4k60pでクロップなし、熱停止なしくらいは
そろそろやって欲しいよね
そろそろやって欲しいよね
2025/01/13(月) 22:40:59.50ID:ljlkuptd0
動画厨はなんでビデオカメラではなく、動画撮影可能なスチルカメラを選んでるの?
196名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/13(月) 23:41:58.87ID:bwXxR4A+0 YouTuberの猿真似
197名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/14(火) 00:25:29.20ID:zss+zxCv0 FX30買っとけよと言われちゃうのは判る
が、やっぱ欲張っちゃうのだ静止画も動画も気持ちよく撮りたいのだ
が、やっぱ欲張っちゃうのだ静止画も動画も気持ちよく撮りたいのだ
2025/01/15(水) 00:29:46.11ID:6VTR25EY0
重くてもいいからos1みたいなすごい手ぶれ補正にしてくれんかなぁ
特定のレンズ同調でもいいからよァ
特定のレンズ同調でもいいからよァ
2025/01/15(水) 06:28:46.28ID:D6GKYH3Y0
もっとEOS Kissみたいなんにして欲しい
軽くて
軽くて
200名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/15(水) 18:29:36.62ID:N51Cn27M0 >>195
ビデオカメラの進化が完全に止まってるから
ビデオカメラの進化が完全に止まってるから
201名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/18(土) 00:46:33.55ID:gLOb6GYB0 カメラ業界はビデオカメラ業界を完全に取り込んだ上でなお縮小し続けてるからなぁ
2025/01/18(土) 20:11:12.80ID:EsZhOOZb0
調光が効く1番小型軽量なストロボってゴドックスのものになってしまいますか?
2025/01/18(土) 21:13:43.24ID:fT+ITsXF0
そうだが、スレチ(ぼそっ
204ごきちゃん ◆5dHvbTlKfY
2025/01/20(月) 19:49:07.02ID:/nJI/ObJ0 でもマウントが狭すぎて画質が悪いよね
2025/01/27(月) 11:47:30.02ID:E/KcHkMb0
富士フイルムのフィルムシミュレーション買収してくれやSONYさんよ
206ごきちゃん ◆5dHvbTlKfY
2025/01/27(月) 12:12:45.85ID:WVa3fgkc0 ソニーは色がおかしいよな
2025/01/27(月) 12:14:51.54ID:7MigQyfW0
フジのフィルムシミュレーションとソニーの機能性が合体したらすごいな
両持ちからすると夢のようだ
あっ、外見ももう少しオシャレになると…
両持ちからすると夢のようだ
あっ、外見ももう少しオシャレになると…
208名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/27(月) 12:21:25.47ID:3wdjI++70 基本Lightroomしか使わんから
jpegや純正の色味はあんま気にしないな
尤もフジのなら脳死で使ってもいいかってのは判るけど
jpegや純正の色味はあんま気にしないな
尤もフジのなら脳死で使ってもいいかってのは判るけど
209名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/27(月) 12:22:10.85ID:HmOzk+Dl0 フィルムシミュレーションってバカだろって思ってんだけどどうなの?
自分も銀塩の時代からだからプロビアやベルビア使ってたけど
自分も銀塩の時代からだからプロビアやベルビア使ってたけど
2025/01/27(月) 12:44:15.78ID:QDeSJqr70
フィルムの粒状感とか、それ抜きに設定して違う色味を試したい時に遊びでつけたりするよ
思うのは勝手だし他の人の作品で使っててイチャモンつけるとかじゃ無ければいいんじゃない
思うのは勝手だし他の人の作品で使っててイチャモンつけるとかじゃ無ければいいんじゃない
211名無CCDさん@画素いっぱい
2025/01/27(月) 13:09:06.10ID:Xh5lq2Of0 α7Ⅴってどの層向けなのかな?
今までのレスを見る限り、やっぱりプロ向けなのかな
aps-cを2年くらい使ってて、そろそろ買い換えようか考えてる…
今までのレスを見る限り、やっぱりプロ向けなのかな
aps-cを2年くらい使ってて、そろそろ買い換えようか考えてる…
2025/01/27(月) 13:49:47.45ID:7MigQyfW0
2025/01/27(月) 14:03:29.25ID:LHa2j/p30
>>211
ハイアマからセミプロって感じじゃね
ハイアマからセミプロって感じじゃね
2025/01/27(月) 19:26:38.47ID:fBwjEjJc0
7Ⅱから無印の新型が出る度に下取りに出してアップグレードしてきたけど今のところVよりα1初代のほうが欲しいわ 動画撮らないし正直7Ⅲで十分だったとすら思ってる
2025/01/27(月) 19:33:25.85ID:7MigQyfW0
α1初代中古は底値に近いのでは
2025/01/27(月) 19:36:44.22ID:fBwjEjJc0
そうね たから5の正式発表見てから買う方決めたいと思ってる 15万以内の差ならα1を買う予定
2025/01/27(月) 19:42:35.28ID:/Ax5GrWy0
2025/01/27(月) 19:48:22.15ID:o6+QrgLA0
高性能なカメラ使ってる人ほど
カメラは何でもいいとおっしゃるが、
古いカメラの不便さを忘れてるだけと思うw
カメラは何でもいいとおっしゃるが、
古いカメラの不便さを忘れてるだけと思うw
219 警備員[Lv.3][新芽]
2025/01/27(月) 21:00:21.95ID:iv9+lxwy02025/02/06(木) 22:55:26.96ID:yZH/ilRY0
誰か教えてください
普段はMモード(マニュアル露出)で撮ってて、数字の「1」に設定を登録しましたが
オートレビューが反映されません
例えば、Mモードで ISO100、オートレビュー2秒にして「1」に登録し、
その後MモードにしてISO800、オートレビュー切にしたとき、
「1」にするとISOは100に切り替わるのにオートレビューは切のままになります
MにするとISOは800に切り替わるのにオートレビューは当然切のままです
オートレビューは反映されないのでしょうか?
普段はMモード(マニュアル露出)で撮ってて、数字の「1」に設定を登録しましたが
オートレビューが反映されません
例えば、Mモードで ISO100、オートレビュー2秒にして「1」に登録し、
その後MモードにしてISO800、オートレビュー切にしたとき、
「1」にするとISOは100に切り替わるのにオートレビューは切のままになります
MにするとISOは800に切り替わるのにオートレビューは当然切のままです
オートレビューは反映されないのでしょうか?
221名無CCDさん@画素いっぱい
2025/02/09(日) 12:54:38.72ID:jGVcYZFk02025/02/09(日) 12:59:22.99ID:C8zbh1qD0
よりすっきりとしたデザインにチェンジして欲しいね
2025/02/09(日) 13:07:40.83ID:wQ3O2Q/Y0
>>220
登録するときに、登録対象の項目が見れるでしょう?
登録するときに、登録対象の項目が見れるでしょう?
2025/02/09(日) 17:04:28.76ID:Ru3Pegcg0
とうとう出たね。。。
2025/02/09(日) 17:46:47.70ID:zpk0CYtH0
どんなスペックなら乗り換える?
2025/02/09(日) 18:16:29.11ID:NbNd7kd60
AIフォーカス
AI色温度
AI超高解像度
AI色温度
AI超高解像度
227 警備員[Lv.28]
2025/02/09(日) 18:38:17.77ID:alyupmSe0 AIフォーカスと20コマ連写
スチル用途メイン
できればa7m3くらいにサイズダウン
スチル用途メイン
できればa7m3くらいにサイズダウン
228名無CCDさん@画素いっぱい
2025/02/09(日) 20:29:38.37ID:eM9tL6d70 20コマって言っても積層じゃない残念なやつだろたぶん
2025/02/09(日) 20:48:04.05ID:yf/bdkFJ0
まだa7m3で戦おうかな
2025/02/09(日) 20:53:17.63ID:NbNd7kd60
AI連射20コマ
間のコマはAI生成
間のコマはAI生成
2025/02/09(日) 21:39:52.01ID:QPK7U7fT0
20コマ/sが必要な被写体って何?
ソニーのベーシックモデルはシャッターユニットが弱いんでしょ?
ソニーのベーシックモデルはシャッターユニットが弱いんでしょ?
レスを投稿する
ニュース
- 「世代ガチャにはずれた」「貧乏クジを引き続けている」就職氷河期世代の苦悩とは? 専門家「バブル世代やZ世代は就職先も選び放題」 [パンナ・コッタ★]
- 【川崎女性遺棄事件】県警、岡崎さんの遺体を家族に引き渡す 父「憎しみしかない」 [蚤の市★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★11 [ぐれ★]
- 横須賀9台多重事故、逮捕の男は大阪の自称会社員 酒気帯び運転か 助手席に同乗の男性立ち去る [蚤の市★]
- 「いい大学→いい会社」は本当に幸せなのか…大企業のエリートが「不安だ」「苦しい」と悲嘆する事情 [パンナ・コッタ★]
- 【川崎女性遺棄】「事件に関与かも」容疑者の親族、1月に警察に証言 [香味焙煎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 万博、85年前のチケットも使用可能へ [834922174]
- __トランプ関税が逆効果に?東アジア経済圏の結束と脱アメリカ依存の加速 [827565401]
- 脳死池沼発作を起こすしかできない負け犬汚物、とうすこの他力本願キチガイ雑魚すぎ🏡
- (ヽ´ん`)「家賃月4万円でカプセルホテルに住める。見つけた瞬間シビレた」 [977261419]
- 🏡👶🤥👊😅👊😶‍🌫🏡