同じ話繰り返しすぎるオクレ君を隔離しておきます
前スレ
オクレ君専用スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1725593260/
オクレ君専用スレ Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1735039683/
探検
オクレ君専用スレ Part3
2025/02/04(火) 13:35:16.15ID:jw9TvRtI0
274名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/08(火) 23:16:52.74ID:IKREtiny0 https://i.imgur.com/SCbxpYG.png
https://i.imgur.com/7tBU2U1.png
チェストレベル保持だからこの程度で住んでるけど、アイレベルだともっと開くよ
右手果汁だからできる
https://i.imgur.com/7tBU2U1.png
チェストレベル保持だからこの程度で住んでるけど、アイレベルだともっと開くよ
右手果汁だからできる
275名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/08(火) 23:17:46.58ID:IKREtiny0276名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/08(火) 23:20:06.62ID:IKREtiny0 左手は下から横、下から横を繰り返す
もちろん手を離すけどイチイチ右手荷重を抜いたりしないので大半は右手荷重になる
エアプはAPO65を使ったことがないからオペレーションがわからないとおもうが
70300とかの望遠のズームリングを大きく動かすときと大体一緒だ
あれも左腕全体を大きく動かす
もちろん手を離すけどイチイチ右手荷重を抜いたりしないので大半は右手荷重になる
エアプはAPO65を使ったことがないからオペレーションがわからないとおもうが
70300とかの望遠のズームリングを大きく動かすときと大体一緒だ
あれも左腕全体を大きく動かす
277名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/08(火) 23:22:54.84ID:MIEbbAgJ0278名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/08(火) 23:26:29.06ID:MIEbbAgJ0 そしてAPO65なんかよりもずっと長いMF超望遠ズームレンズでも
左手で支えながらピント合わせとズーミングは可能!
ps://youtu.be/uFrTVge9_AM?t=188
ps://i.imgur.com/fYThwnD.jpeg
こんなの右手荷重で撮影なんてできませんのでwwwww
左手で支えながらピント合わせとズーミングは可能!
ps://youtu.be/uFrTVge9_AM?t=188
ps://i.imgur.com/fYThwnD.jpeg
こんなの右手荷重で撮影なんてできませんのでwwwww
279名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/08(火) 23:27:46.54ID:IKREtiny0 >>277
>一貫して左脇
左肘が下にある https://i.imgur.com/SCbxpYG.png
左肘が横にある https://i.imgur.com/7tBU2U1.png
左脇空いてますね そういう撮り方になるレンズなんですよ
その動画は指先だけで軽く回せてるのでAPO65と全然違うんです 同じ話する5回目なんで理解してください
ズームのピントリングなんか激軽なんです
>一貫して左脇
左肘が下にある https://i.imgur.com/SCbxpYG.png
左肘が横にある https://i.imgur.com/7tBU2U1.png
左脇空いてますね そういう撮り方になるレンズなんですよ
その動画は指先だけで軽く回せてるのでAPO65と全然違うんです 同じ話する5回目なんで理解してください
ズームのピントリングなんか激軽なんです
2025/04/08(火) 23:28:04.93ID:O+f48ZDC0
ちん皮トドメ刺されたなw
281名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/08(火) 23:29:39.69ID:MIEbbAgJ0 左手で支えつつ指先だけでまわせてるしなあwww
左手荷重 ps://i.imgur.com/7abQuQ1.jpeg
左手荷重 ps://i.imgur.com/I52NQQA.jpeg
左手荷重 ps://i.imgur.com/vonOKS9.jpeg
左手荷重 ps://i.imgur.com/A4hQRUb.jpeg
頭にウジ虫でも湧いてんのかおまえ?wwwwwww
左手荷重 ps://i.imgur.com/7abQuQ1.jpeg
左手荷重 ps://i.imgur.com/I52NQQA.jpeg
左手荷重 ps://i.imgur.com/vonOKS9.jpeg
左手荷重 ps://i.imgur.com/A4hQRUb.jpeg
頭にウジ虫でも湧いてんのかおまえ?wwwwwww
282名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/08(火) 23:31:24.23ID:IKREtiny0283名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/08(火) 23:32:38.16ID:IKREtiny0 左肘が下にある i.imgur.com/SCbxpYG.png
左肘が横にある i.imgur.com/7tBU2U1.png
なんで指先で回さないかというと指先で回すと重くて大変だからなんです
エアプだからエアプくんにはわからないのです FD100300(笑)ではなく全群繰り出しのマクロMFを持ち出しましょう
左肘が横にある i.imgur.com/7tBU2U1.png
なんで指先で回さないかというと指先で回すと重くて大変だからなんです
エアプだからエアプくんにはわからないのです FD100300(笑)ではなく全群繰り出しのマクロMFを持ち出しましょう
284名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/08(火) 23:34:21.66ID:MIEbbAgJ02025/04/08(火) 23:39:22.98ID:6mvvOHxK0
>>262
>「マクロと呼べる距離」なんて話しとらんからな
うん、だからオマエの妄想設定ではあのビデオの1m→最短ですらなく(それすらかなり極端な例だが)
山→花→山→花 と1コマ毎にフォーカスを移動してるのかよ? と聞いているんだ
50cmから90度回転させて35cm、そこから更に90度で最短距離、全然10まわしなんぞしないな、現実Apo-Lanthar65mmは
ちなみに∞から90度で60cmくらいな、現実Apo-Lanthar65mmはwwwww
持ってない使ったこと無いの自分で完全に晒してるのに往生際が悪いねえこのエアプキチガイは
>「マクロと呼べる距離」なんて話しとらんからな
うん、だからオマエの妄想設定ではあのビデオの1m→最短ですらなく(それすらかなり極端な例だが)
山→花→山→花 と1コマ毎にフォーカスを移動してるのかよ? と聞いているんだ
50cmから90度回転させて35cm、そこから更に90度で最短距離、全然10まわしなんぞしないな、現実Apo-Lanthar65mmは
ちなみに∞から90度で60cmくらいな、現実Apo-Lanthar65mmはwwwww
持ってない使ったこと無いの自分で完全に晒してるのに往生際が悪いねえこのエアプキチガイは
2025/04/08(火) 23:41:44.95ID:6mvvOHxK0
しっかし惜しいなあ今日のチン皮ID
IがOだったらOKREでtiny(ごく小さい)でゼロ、チン皮そのものなのにwww
IがOだったらOKREでtiny(ごく小さい)でゼロ、チン皮そのものなのにwww
2025/04/08(火) 23:42:32.39ID:bS/0ff6a0
>>279
横からスマンが動画見比べても100-300とアポランでピントリングの重さに違いがあるようには見えないけど?
普段使ってるシグマの60-600なんて伸びるズームでズームリングはぶっとい上に抵抗が結構あるけど普通に野鳥追いながらズームリング回してるけどね
もちろん2kgオーバーのレンズを右手一本でなんか支えきれないから左手でも支えないと無理だし
横からスマンが動画見比べても100-300とアポランでピントリングの重さに違いがあるようには見えないけど?
普段使ってるシグマの60-600なんて伸びるズームでズームリングはぶっとい上に抵抗が結構あるけど普通に野鳥追いながらズームリング回してるけどね
もちろん2kgオーバーのレンズを右手一本でなんか支えきれないから左手でも支えないと無理だし
288名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/08(火) 23:50:02.39ID:MIEbbAgJ0 >>287
それな
チン皮理論だと超望遠ズームなんかはズーミングの間中右手一本で支えないとダメってことになる
実際は左手で支えつつズームリング回すことをみんな普通にやっている
なんせクソ重たい超望遠ズームを右手一本で支えるとか無理なんで
小学生でもわかる理屈だわ
まあドールマニアというコンプレックスで鳥や飛行機撮影を目の敵にしてるチン皮なので
超望遠ズームなんて触ったこともないだろうけどwww
それな
チン皮理論だと超望遠ズームなんかはズーミングの間中右手一本で支えないとダメってことになる
実際は左手で支えつつズームリング回すことをみんな普通にやっている
なんせクソ重たい超望遠ズームを右手一本で支えるとか無理なんで
小学生でもわかる理屈だわ
まあドールマニアというコンプレックスで鳥や飛行機撮影を目の敵にしてるチン皮なので
超望遠ズームなんて触ったこともないだろうけどwww
2025/04/08(火) 23:55:48.21ID:6mvvOHxK0
過去ログ見てたらやっぱり小学校中退の知恵オクレはフロントヘビーという言葉そのものが分かってなかったよ
>グリップの位置はレンズ+カメラの最後端だから何をつけてもフロントヘビーだよ
フロントヘビーってのは物体そのものの重心の偏りの問題だが、チン皮は持ち方で生じる問題だと思っているのが明らか
これなら竹刀(重心はほぼ中央)も後端付近を持つからフロントヘビーだなwwww
バッッッカだね〜〜〜
>グリップの位置はレンズ+カメラの最後端だから何をつけてもフロントヘビーだよ
フロントヘビーってのは物体そのものの重心の偏りの問題だが、チン皮は持ち方で生じる問題だと思っているのが明らか
これなら竹刀(重心はほぼ中央)も後端付近を持つからフロントヘビーだなwwww
バッッッカだね〜〜〜
290名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/09(水) 00:06:19.10ID:aHwrITRU0 >>285
>あのビデオの1m→最短ですらなく
ですらなくても指先で回さず左腕で回す程度にトルクの重いレンズなんだよね
>>287
>100-300とアポランでピントリングの重さに違いがあるようには見えないけど?
指先だけでちょろちょろっと回してるのが10300 左腕全体で回してるのがアポラン
おなじに見えるという方が狂ってると思うけどね
>>288
>超望遠ズームなんかはズーミングの間中右手一本で支えないとダメってことになる
そんな事書いてないよ。右手荷重になるので右手の負担が大きいとしか書いてない
知的障害者ってすぐに都合の良い結論のために嘘つくんだよなぁ
>>289
>フロントヘビーってのは物体そのものの重心の偏りの問題だが
その定義が全てだと言うならそれを示せば良いんだけど、オクレはそれができずに敗退したばかりだよ
>あのビデオの1m→最短ですらなく
ですらなくても指先で回さず左腕で回す程度にトルクの重いレンズなんだよね
>>287
>100-300とアポランでピントリングの重さに違いがあるようには見えないけど?
指先だけでちょろちょろっと回してるのが10300 左腕全体で回してるのがアポラン
おなじに見えるという方が狂ってると思うけどね
>>288
>超望遠ズームなんかはズーミングの間中右手一本で支えないとダメってことになる
そんな事書いてないよ。右手荷重になるので右手の負担が大きいとしか書いてない
知的障害者ってすぐに都合の良い結論のために嘘つくんだよなぁ
>>289
>フロントヘビーってのは物体そのものの重心の偏りの問題だが
その定義が全てだと言うならそれを示せば良いんだけど、オクレはそれができずに敗退したばかりだよ
291名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/09(水) 00:09:40.71ID:b+eeWPGY0 >>290
出た!
都合の悪い話はなかったことにするチン皮しぐさ!!
>そんな事書いてないよ。右手荷重になるので右手の負担が大きいとしか書いてない
そもそも片手離しでもしない限り右手荷重になんかならないんだよ
ちゃんと左手でも支えてんだからwww
出た!
都合の悪い話はなかったことにするチン皮しぐさ!!
>そんな事書いてないよ。右手荷重になるので右手の負担が大きいとしか書いてない
そもそも片手離しでもしない限り右手荷重になんかならないんだよ
ちゃんと左手でも支えてんだからwww
292名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/09(水) 00:14:12.53ID:aHwrITRU0293名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/09(水) 01:04:43.20ID:b+eeWPGY02025/04/09(水) 02:04:35.63ID:wjML7wax0
>>290
>左腕で回す程度にトルクの重いレンズなんだよね
持ってないのをどんだけ晒す気だ?
それ、角度のことを言ってるんだけど?
トルク関係なく大きな角度を回そうとすれば動きが大きくなる、と言ってるんだが?
持ってない、使ったこと無い、この上どう隠してどう抵抗しようというんだろう?
それとフロントヘビーをググってみ?
オマエの個人の勝手な思い込みを裏付ける用例があれば貼ってくれよ
妄想世界でしか使われてない用法に付き合う必要はない、引きこもり部屋のチラ裏にだけ書いてろ
>左腕で回す程度にトルクの重いレンズなんだよね
持ってないのをどんだけ晒す気だ?
それ、角度のことを言ってるんだけど?
トルク関係なく大きな角度を回そうとすれば動きが大きくなる、と言ってるんだが?
持ってない、使ったこと無い、この上どう隠してどう抵抗しようというんだろう?
それとフロントヘビーをググってみ?
オマエの個人の勝手な思い込みを裏付ける用例があれば貼ってくれよ
妄想世界でしか使われてない用法に付き合う必要はない、引きこもり部屋のチラ裏にだけ書いてろ
2025/04/09(水) 02:17:51.59ID:wjML7wax0
>>290
>その定義が全てだと言うならそれを示せば良いんだけど
どこをどうググってもその定義が全てでオマエの妄想定義と同じ例なんて1例もないな
悪魔の証明を求めて誤魔化さずに持ち方の問題として使っている例を貼れや
こんなこと繰り返しているからオマエは引きこもり部屋から一歩も出られないんだよ
>>294
1億回妄想を書いた所で現実にはならないのな?
実際に使ってれば293氏の言うとおりで、実際に使ってる人間は全員が293氏を支持する
1億回妄想を書いた所で現実にはならない、、ああ、どうせオマエには現実は関係ないのか
で、>>285で聞いた質問、マクロ関係ないなら妄想設定で∞→最短→∞→最短てのは一体どんなモノを撮ってるんだよ?
人形→山→人形→川→人形→建物、とか1コマごとなのか妄想設定では?
>その定義が全てだと言うならそれを示せば良いんだけど
どこをどうググってもその定義が全てでオマエの妄想定義と同じ例なんて1例もないな
悪魔の証明を求めて誤魔化さずに持ち方の問題として使っている例を貼れや
こんなこと繰り返しているからオマエは引きこもり部屋から一歩も出られないんだよ
>>294
1億回妄想を書いた所で現実にはならないのな?
実際に使ってれば293氏の言うとおりで、実際に使ってる人間は全員が293氏を支持する
1億回妄想を書いた所で現実にはならない、、ああ、どうせオマエには現実は関係ないのか
で、>>285で聞いた質問、マクロ関係ないなら妄想設定で∞→最短→∞→最短てのは一体どんなモノを撮ってるんだよ?
人形→山→人形→川→人形→建物、とか1コマごとなのか妄想設定では?
297名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/09(水) 04:23:42.13ID:b+eeWPGY02025/04/09(水) 08:49:50.04ID:wjML7wax0
しかも
>エアプの発達障害者が使ったこともないレンズのピント操作の妄想をばら撒いておわりました
自己紹介までしてるしwww
チン皮お笑い劇場の笑いどころ
エアプチン皮が現実に持ってる使ってる人間相手に妄想で立ち向かって勝とうという誇大妄想っぷり
10年以上ブレない
>エアプの発達障害者が使ったこともないレンズのピント操作の妄想をばら撒いておわりました
自己紹介までしてるしwww
チン皮お笑い劇場の笑いどころ
エアプチン皮が現実に持ってる使ってる人間相手に妄想で立ち向かって勝とうという誇大妄想っぷり
10年以上ブレない
299名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/09(水) 10:04:32.35ID:aHwrITRU0300名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/09(水) 11:08:58.27ID:HNmAPRmv0301名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/09(水) 11:57:48.44ID:aHwrITRU0 >>300
>フロントヘビーならおもに左手荷重って部分
左手は主にピントリングを回すので右手荷重 だからフロントヘビーこれで13回目
持ってない、使ってない、経験ない、知識ない それがおまえ 勝ち目なんかないんだよ
>フロントヘビーならおもに左手荷重って部分
左手は主にピントリングを回すので右手荷重 だからフロントヘビーこれで13回目
持ってない、使ってない、経験ない、知識ない それがおまえ 勝ち目なんかないんだよ
2025/04/09(水) 12:17:58.85ID:wjML7wax0
>>299
>特にお前さんからなんらか根拠が示されたことないんだよね
また自己紹介、しかも我々の根拠として採用される動画を自分の根拠だと妄想してるし、ICOの時と全く同じ
>左手はピントリング操作だからね
左手は重量を掌で受け止めながら指が距離リングを動かす、使ってれば当たり前のこの現実を
現実と真逆の妄想をぶちまけて通ると思っちゃう重症の妄想、早く入院しろ
>特にお前さんからなんらか根拠が示されたことないんだよね
また自己紹介、しかも我々の根拠として採用される動画を自分の根拠だと妄想してるし、ICOの時と全く同じ
>左手はピントリング操作だからね
左手は重量を掌で受け止めながら指が距離リングを動かす、使ってれば当たり前のこの現実を
現実と真逆の妄想をぶちまけて通ると思っちゃう重症の妄想、早く入院しろ
303名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/09(水) 12:42:16.50ID:v2vIyCBo0 >>301
エアプの単なる妄想だねw
現実は超フロントヘビーになる600mmクラスの超望遠ズームでも
みんな左手メインで支えながらズームリング回してるんで
それよりずっと軽い65mmなんて余裕って話ですよ
残念でしたw
エアプの単なる妄想だねw
現実は超フロントヘビーになる600mmクラスの超望遠ズームでも
みんな左手メインで支えながらズームリング回してるんで
それよりずっと軽い65mmなんて余裕って話ですよ
残念でしたw
2025/04/09(水) 12:59:04.08ID:wjML7wax0
>>299
それともカメラを使ったことの無いあっちの世界のキチガイエアプの目で見ると世の中が我々正常人と全く違って見えるのか?
結論
【Apo-Lanthar65mm+カメラ本体は軽いそして重心は後ろ寄りでフロントヘビーでは無い】
だから右手だけでも持てる。絶対重量が軽いし手に掛かるモーメントも小さいから
左手に重量を分散させれば負担する重量は更に軽くなるしモーメントはゼロになる
現実はこうだがキチガイにはそう見えないようだ。これApo-Lantharに限らず全てのレンズで成り立つ
https://www.youtube.com/watch?v=PYZjEv519pc
の9:10あたり、女性の華奢な手で右手のカメラグリップは見るからに力を入れずそ〜っとホールドしている
それともカメラを使ったことの無いあっちの世界のキチガイエアプの目で見ると世の中が我々正常人と全く違って見えるのか?
結論
【Apo-Lanthar65mm+カメラ本体は軽いそして重心は後ろ寄りでフロントヘビーでは無い】
だから右手だけでも持てる。絶対重量が軽いし手に掛かるモーメントも小さいから
左手に重量を分散させれば負担する重量は更に軽くなるしモーメントはゼロになる
現実はこうだがキチガイにはそう見えないようだ。これApo-Lantharに限らず全てのレンズで成り立つ
https://www.youtube.com/watch?v=PYZjEv519pc
の9:10あたり、女性の華奢な手で右手のカメラグリップは見るからに力を入れずそ〜っとホールドしている
305名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/09(水) 13:35:27.21ID:aHwrITRU0 >>302
>左手は重量を掌で受け止めながら指が距離リングを動かす
左腕で回す程度にトルクの重いレンズなんだよね 動画にある通りだね
知的障害者は都合の悪い話を無視するのでお話しを
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度もくりかえさないといけないのが面倒だよね
>>303
>https://www.youtube.com/watch?v=PYZjEv519pc
>の9:10あたり、女性の華奢な手で右手のカメラグリップは見るからに力を入れずそ~っとホールドしている
そして左手は指先で軽くピントリングを動かすことしかできてない FD100300と一緒
APO65はピントリングのトルクが重いのでみんな左腕ごと脇をあけて動かしてる
なので荷重負担がほとんどできず右手荷重となってフロントヘビー
持ってない、使ってない、経験ない、知識ない それがおまえ 勝ち目なんかないんだよ
>左手は重量を掌で受け止めながら指が距離リングを動かす
左腕で回す程度にトルクの重いレンズなんだよね 動画にある通りだね
知的障害者は都合の悪い話を無視するのでお話しを
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度もくりかえさないといけないのが面倒だよね
>>303
>https://www.youtube.com/watch?v=PYZjEv519pc
>の9:10あたり、女性の華奢な手で右手のカメラグリップは見るからに力を入れずそ~っとホールドしている
そして左手は指先で軽くピントリングを動かすことしかできてない FD100300と一緒
APO65はピントリングのトルクが重いのでみんな左腕ごと脇をあけて動かしてる
なので荷重負担がほとんどできず右手荷重となってフロントヘビー
持ってない、使ってない、経験ない、知識ない それがおまえ 勝ち目なんかないんだよ
306名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/09(水) 13:59:50.27ID:v2vIyCBo0 >>305
それ都合良く超望遠でもないインナーズームでズームリング軽いやつわざわざ選んだよねw
さすがのチン皮しぐさだわwww
一般的な伸びる超望遠ズームって繰り出し重いけどみんな撮りながらぶっといズームリング回してるんでw
ちなみに2kg以上あるレンズを右手メインで支えるとか無理ですので悪しからずwww
んで、こんなレンズですら荷重を左手で支えながらズームリングを回してるんでたかだか65mmで600g台のピントリングなんて楽勝っすよ?w
それ都合良く超望遠でもないインナーズームでズームリング軽いやつわざわざ選んだよねw
さすがのチン皮しぐさだわwww
一般的な伸びる超望遠ズームって繰り出し重いけどみんな撮りながらぶっといズームリング回してるんでw
ちなみに2kg以上あるレンズを右手メインで支えるとか無理ですので悪しからずwww
んで、こんなレンズですら荷重を左手で支えながらズームリングを回してるんでたかだか65mmで600g台のピントリングなんて楽勝っすよ?w
307名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/09(水) 14:23:18.05ID:aHwrITRU0 >>306
>それ都合良く超望遠でもないインナーズームでズームリング軽いやつわざわざ選んだよね
うん304が都合よく選んだ もちろん的外れだから間違いを指摘して論破した
>超望遠ズームって繰り出し重いけどみんな撮りながらぶっといズームリング回してるんでw
うん。
ズームを大きく繰り出すときは左手荷重負担がどうしても少ないので右手荷重
もしくは左手のひらで支えて左手指でちょっとずつ繰り出して右手荷重軽減
どちらかしか選べないのはフロンヘビーだからだよ APO65も大枠一緒だよ
おまえは 持ってない、使ってない、経験ない、知識ない だからAPO65のピントリングの重さがわかってない
>それ都合良く超望遠でもないインナーズームでズームリング軽いやつわざわざ選んだよね
うん304が都合よく選んだ もちろん的外れだから間違いを指摘して論破した
>超望遠ズームって繰り出し重いけどみんな撮りながらぶっといズームリング回してるんでw
うん。
ズームを大きく繰り出すときは左手荷重負担がどうしても少ないので右手荷重
もしくは左手のひらで支えて左手指でちょっとずつ繰り出して右手荷重軽減
どちらかしか選べないのはフロンヘビーだからだよ APO65も大枠一緒だよ
おまえは 持ってない、使ってない、経験ない、知識ない だからAPO65のピントリングの重さがわかってない
308名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/09(水) 14:29:19.70ID:v2vIyCBo0 >>307
そうそう
そういうふうにすれば別に超望遠ズームクラスのフロントヘビーなレンズですら全然問題ないんだよ
右手で荷重を支えないとAPO65mmのピントリングがまわせないなんて大嘘だと
ようやく理解してくれて嬉しいよw
そうそう
そういうふうにすれば別に超望遠ズームクラスのフロントヘビーなレンズですら全然問題ないんだよ
右手で荷重を支えないとAPO65mmのピントリングがまわせないなんて大嘘だと
ようやく理解してくれて嬉しいよw
309名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/09(水) 15:10:27.81ID:aHwrITRU0 >>308
>右手で荷重を支えないとAPO65mmのピントリングがまわせないなんて大嘘
うん、そんな事書いてないからね
1.ピントリングを大きく繰り出すときは左手荷重負担がどうしても少ないので右手荷重
2.左手のひらで支えて左手指でちょっとずつ繰り出して右手荷重軽減は左指負担が大きく遅くので誰もやらない
なのでほとんどの人が1を選択して左腕全体を動かして
右手荷重 https://i.imgur.com/SCbxpYG.png→https://i.imgur.com/7tBU2U1.png
右手荷重 https://imgur.com/l794dby
右手荷重 https://imgur.com/nd7AEEx
右手荷重 https://imgur.com/SFEga8p
>右手で荷重を支えないとAPO65mmのピントリングがまわせないなんて大嘘
うん、そんな事書いてないからね
1.ピントリングを大きく繰り出すときは左手荷重負担がどうしても少ないので右手荷重
2.左手のひらで支えて左手指でちょっとずつ繰り出して右手荷重軽減は左指負担が大きく遅くので誰もやらない
なのでほとんどの人が1を選択して左腕全体を動かして
右手荷重 https://i.imgur.com/SCbxpYG.png→https://i.imgur.com/7tBU2U1.png
右手荷重 https://imgur.com/l794dby
右手荷重 https://imgur.com/nd7AEEx
右手荷重 https://imgur.com/SFEga8p
310名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/09(水) 15:11:34.48ID:aHwrITRU0 持ってない、使ってない、経験ない、知識ない だからAPO65のピントリングの重さがわかってない知的障害者のために説明するなら
超望遠のズームはマクロのピントリングほど頻繁に動かさないってことだね
超望遠のズームはマクロのピントリングほど頻繁に動かさないってことだね
311名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/09(水) 15:40:13.49ID:v2vIyCBo0312名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/09(水) 17:10:01.09ID:aHwrITRU0 >>311
>追っかけてる間ずっとズームリング動かしてるけど?
まるでそんなことないと思うけど、↓のケースに該当するので右手で支えきれないなら左手は離せない
>1.ピントリングを大きく繰り出すときは左手荷重負担がどうしても少ないので右手荷重
一方APO65はそこまで大きくないので右手単独でも支えられる。だから右手荷重で左手を回す→離すとしながら連続的になんどもピントリングを動かすことができるしみんなそうしてる
右手荷重 https://i.imgur.com/SCbxpYG.png→https://i.imgur.com/7tBU2U1.png
右手荷重 https://imgur.com/l794dby
右手荷重 https://imgur.com/nd7AEEx
右手荷重 https://imgur.com/SFEga8p
おまえは 持ってない、使ってない、経験ない、知識ない だからAPO65のピントリングオペレーションを知らない
>追っかけてる間ずっとズームリング動かしてるけど?
まるでそんなことないと思うけど、↓のケースに該当するので右手で支えきれないなら左手は離せない
>1.ピントリングを大きく繰り出すときは左手荷重負担がどうしても少ないので右手荷重
一方APO65はそこまで大きくないので右手単独でも支えられる。だから右手荷重で左手を回す→離すとしながら連続的になんどもピントリングを動かすことができるしみんなそうしてる
右手荷重 https://i.imgur.com/SCbxpYG.png→https://i.imgur.com/7tBU2U1.png
右手荷重 https://imgur.com/l794dby
右手荷重 https://imgur.com/nd7AEEx
右手荷重 https://imgur.com/SFEga8p
おまえは 持ってない、使ってない、経験ない、知識ない だからAPO65のピントリングオペレーションを知らない
313名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/09(水) 17:42:21.69ID:QJsytgRS0 >>312
>まるでそんなことない
エアプ丸出しで草
ズーム使うのは3次元の動きに合わせて自在に寄ったり引いたり出来るからで
ズームが要らなきゃ単焦点で十分なんだが?
画質もそっちの方が切れるしな
まあお手製の制服(笑)着せたお人形さんをマクロで撮ろうとしたら
『フロントヘビーでピントリングが動かせないよ~』
なんてヤワな泣き言ほざいてるエアプとは無縁の世界よwww
>まるでそんなことない
エアプ丸出しで草
ズーム使うのは3次元の動きに合わせて自在に寄ったり引いたり出来るからで
ズームが要らなきゃ単焦点で十分なんだが?
画質もそっちの方が切れるしな
まあお手製の制服(笑)着せたお人形さんをマクロで撮ろうとしたら
『フロントヘビーでピントリングが動かせないよ~』
なんてヤワな泣き言ほざいてるエアプとは無縁の世界よwww
314名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/09(水) 18:16:08.15ID:aHwrITRU0 >>313
>ズーム使うのは3次元の動きに合わせて自在に寄ったり引いたり出来るからで
いや知ってるけどw別にシャッター切ってるわけでじゃなんだよね
んで、重いレンズでのズームは↓のケースに該当するので右手で支えきれないなら左手の可動範囲は限られる
>1.ピントリングを大きく繰り出すときは左手荷重負担がどうしても少ないので右手荷重
一方APO65はそこまで大きくないので右手単独でも支えられる。だから右手荷重で左手を回す→離す→回すとしながら連続的になんどもピントリングを動かすことができるしみんなそうしてる それ故に右手荷重
右手荷重 https://i.imgur.com/SCbxpYG.png→https://i.imgur.com/7tBU2U1.png
右手荷重 https://imgur.com/l794dby
右手荷重 https://imgur.com/nd7AEEx
右手荷重 https://imgur.com/SFEga8p
おまえは 持ってない、使ってない、経験ない、知識ない だからAPO65のピントリングオペレーションを知らない
>ズーム使うのは3次元の動きに合わせて自在に寄ったり引いたり出来るからで
いや知ってるけどw別にシャッター切ってるわけでじゃなんだよね
んで、重いレンズでのズームは↓のケースに該当するので右手で支えきれないなら左手の可動範囲は限られる
>1.ピントリングを大きく繰り出すときは左手荷重負担がどうしても少ないので右手荷重
一方APO65はそこまで大きくないので右手単独でも支えられる。だから右手荷重で左手を回す→離す→回すとしながら連続的になんどもピントリングを動かすことができるしみんなそうしてる それ故に右手荷重
右手荷重 https://i.imgur.com/SCbxpYG.png→https://i.imgur.com/7tBU2U1.png
右手荷重 https://imgur.com/l794dby
右手荷重 https://imgur.com/nd7AEEx
右手荷重 https://imgur.com/SFEga8p
おまえは 持ってない、使ってない、経験ない、知識ない だからAPO65のピントリングオペレーションを知らない
315名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/09(水) 18:16:30.48ID:aHwrITRU0 別に常時シャッター切ってるわけでじゃなんだよね
2025/04/09(水) 18:27:23.97ID:wjML7wax0
>>305
>左腕で回す程度にトルクの重いレンズなんだよね 動画にある通りだね
一度も使ったこと無い証明だなwww
そんなに力を要するような欠陥レンズだったらネットで話題だろ?
動画見て妄想で言ってるだけな、救い難い
だーかーらー、現実に使ってる人間相手に妄想しか無いエアプ小学校中退の知恵オクレが勝てるってなんで妄想しちゃうのかねえ?
>左腕で回す程度にトルクの重いレンズなんだよね 動画にある通りだね
一度も使ったこと無い証明だなwww
そんなに力を要するような欠陥レンズだったらネットで話題だろ?
動画見て妄想で言ってるだけな、救い難い
だーかーらー、現実に使ってる人間相手に妄想しか無いエアプ小学校中退の知恵オクレが勝てるってなんで妄想しちゃうのかねえ?
317名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/09(水) 18:33:13.46ID:aHwrITRU0 >>316
>そんなに力を要するような欠陥レンズだったら
指先で回すには重い・疲れる・回転角が少ないってだけだよ(苦笑)
だから左手で回すときは腕全体で回す↓このように
i.imgur.com/SCbxpYG.png→i.imgur.com/7tBU2U1.png
imgur.com/l794dby
imgur.com/nd7AEEx
imgur.com/SFEga8p
おまえは 持ってない、使ってない、経験ない、知識ない だからAPO65のピントリングオペレーションを知らない
>そんなに力を要するような欠陥レンズだったら
指先で回すには重い・疲れる・回転角が少ないってだけだよ(苦笑)
だから左手で回すときは腕全体で回す↓このように
i.imgur.com/SCbxpYG.png→i.imgur.com/7tBU2U1.png
imgur.com/l794dby
imgur.com/nd7AEEx
imgur.com/SFEga8p
おまえは 持ってない、使ってない、経験ない、知識ない だからAPO65のピントリングオペレーションを知らない
2025/04/09(水) 18:33:24.54ID:wjML7wax0
>>305
>持ってない、使ってない、経験ない、知識ない それがおまえ 勝ち目なんかないんだよ
最高の自己紹介www
完全に解析されて晒されているのに、相手にそう言えば自分はそうじゃなくなると妄想する
チン皮の平常運転だけど、通用したこと一度でもある?
>持ってない、使ってない、経験ない、知識ない それがおまえ 勝ち目なんかないんだよ
最高の自己紹介www
完全に解析されて晒されているのに、相手にそう言えば自分はそうじゃなくなると妄想する
チン皮の平常運転だけど、通用したこと一度でもある?
2025/04/09(水) 18:36:10.62ID:wjML7wax0
チン皮って「自分のデータ」は絶対出せないよな
どっちが持ってない、使ってない、経験ない、知識ないか、もう勝負はついてるよな
オレ何回も出してるんだ、ゴメンな?今日も圧勝で
どっちが持ってない、使ってない、経験ない、知識ないか、もう勝負はついてるよな
オレ何回も出してるんだ、ゴメンな?今日も圧勝で
320名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/09(水) 18:42:16.83ID:aHwrITRU02025/04/09(水) 19:04:24.32ID:izws1aZo0
322名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/09(水) 19:08:09.23ID:aHwrITRU0 >>321
うん。だからといってずっと連写してるわけじゃないし、ずっとズームしてるわけでもないね
なんで左腕がもてる範囲、左腕が可動する範囲でズームするんでしょう
で、APO65はそこまで大きくないので右手単独でも支えられる。だから右手荷重で左手を回す→離す→回すとしながら連続的になんどもピントリングを動かすことができるしみんなそうしてる それ故に右手荷重
i.imgur.com/SCbxpYG.png→i.imgur.com/7tBU2U1.png
imgur.com/l794dby
imgur.com/nd7AEEx
imgur.com/SFEga8p
おまえは 持ってない、使ってない、経験ない、知識ない だからAPO65のピントリングオペレーションを知らない
うん。だからといってずっと連写してるわけじゃないし、ずっとズームしてるわけでもないね
なんで左腕がもてる範囲、左腕が可動する範囲でズームするんでしょう
で、APO65はそこまで大きくないので右手単独でも支えられる。だから右手荷重で左手を回す→離す→回すとしながら連続的になんどもピントリングを動かすことができるしみんなそうしてる それ故に右手荷重
i.imgur.com/SCbxpYG.png→i.imgur.com/7tBU2U1.png
imgur.com/l794dby
imgur.com/nd7AEEx
imgur.com/SFEga8p
おまえは 持ってない、使ってない、経験ない、知識ない だからAPO65のピントリングオペレーションを知らない
2025/04/09(水) 22:47:21.82ID:wjML7wax0
>>320
何の証拠にもならんなw
何をどう誤魔化したってカメラの持ち方一つ知らないアポランターのヘリコイドのトルク感を知らないと
自らゲロしておいて何を今さら無駄な足掻きをしているんだ?
そもそも毎日朝から晩まで5chに張り付いていつ何を撮るんだよ?wwwwww
あ!5chやりながら横にいるお人形さんか!wwwwwwww
何の証拠にもならんなw
何をどう誤魔化したってカメラの持ち方一つ知らないアポランターのヘリコイドのトルク感を知らないと
自らゲロしておいて何を今さら無駄な足掻きをしているんだ?
そもそも毎日朝から晩まで5chに張り付いていつ何を撮るんだよ?wwwwww
あ!5chやりながら横にいるお人形さんか!wwwwwwww
2025/04/10(木) 00:39:59.63ID:OU5rVIHJ0
325名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/10(木) 01:01:41.18ID:iTtdg5kh0 >>323
実際に使ってる人が左手を大きく動かす程度には重いんだとわかってくれればそれでいいよ
嫌でも右手荷重になるからね
i.imgur.com/SCbxpYG.png→i.imgur.com/7tBU2U1.png
imgur.com/l794dby
imgur.com/nd7AEEx
imgur.com/SFEga8p
おまえは 持ってない、使ってない、経験ない、知識ない だからAPO65のピントリングオペレーションを知らない
実際に使ってる人が左手を大きく動かす程度には重いんだとわかってくれればそれでいいよ
嫌でも右手荷重になるからね
i.imgur.com/SCbxpYG.png→i.imgur.com/7tBU2U1.png
imgur.com/l794dby
imgur.com/nd7AEEx
imgur.com/SFEga8p
おまえは 持ってない、使ってない、経験ない、知識ない だからAPO65のピントリングオペレーションを知らない
2025/04/10(木) 01:37:39.98ID:KXXVk+nc0
327名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/10(木) 01:39:05.03ID:iTtdg5kh02025/04/10(木) 01:40:24.54ID:KXXVk+nc0
ということでAPO65mm程度の重さでは右手で支えないとピントリングが回せないとか大嘘だということをわかってくれて嬉しいよwww
329名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/10(木) 01:56:17.54ID:iTtdg5kh0 >>328
>APO65mm程度の重さでは右手で支えないとピントリングが回せないとか大嘘
うん、そんな事書いてないからね
1.ピントリングを大きく繰り出すときは左手荷重負担がどうしても少ないので右手荷重
2.左手のひらで支えて左手指でちょっとずつ繰り出して右手荷重軽減できるが、左指負担が大きい上に遅いので誰もやらない
なのでほとんどの人が1を選択して左腕全体を動かして だから右手荷重でフロントヘビー
i.imgur.com/SCbxpYG.png→i.imgur.com/7tBU2U1.png
imgur.com/l794dby
imgur.com/nd7AEEx
imgur.com/SFEga8p
おまえは 持ってない、使ってない、経験ない、知識ない だからAPO65のピントリングオペレーションを知らない
>APO65mm程度の重さでは右手で支えないとピントリングが回せないとか大嘘
うん、そんな事書いてないからね
1.ピントリングを大きく繰り出すときは左手荷重負担がどうしても少ないので右手荷重
2.左手のひらで支えて左手指でちょっとずつ繰り出して右手荷重軽減できるが、左指負担が大きい上に遅いので誰もやらない
なのでほとんどの人が1を選択して左腕全体を動かして だから右手荷重でフロントヘビー
i.imgur.com/SCbxpYG.png→i.imgur.com/7tBU2U1.png
imgur.com/l794dby
imgur.com/nd7AEEx
imgur.com/SFEga8p
おまえは 持ってない、使ってない、経験ない、知識ない だからAPO65のピントリングオペレーションを知らない
2025/04/10(木) 01:59:27.26ID:KXXVk+nc0
2025/04/10(木) 02:01:27.77ID:KXXVk+nc0
あと誰かさんはコピペするしかないのは負けを認めた証拠ってずっと言ってましたけど
今やってるよねwwwww
今やってるよねwwwww
2025/04/10(木) 08:50:56.28ID:OU5rVIHJ0
>>325
>左手を大きく動かす程度には重い
はは〜ん、回転角とトルクが区別出来ないんだ、知的障害があって現実を知らないから
指だけ使って回すのと前腕まで使って回すのと上腕まで使って回すのと
1回の回転角の差なんてカメラそのものを持ってなけりゃ分からないもんな
ペットボトルぐらいあるだろ、汚部屋にゴロゴロ転がってるんだろ? 実験してみ?
>左手を大きく動かす程度には重い
はは〜ん、回転角とトルクが区別出来ないんだ、知的障害があって現実を知らないから
指だけ使って回すのと前腕まで使って回すのと上腕まで使って回すのと
1回の回転角の差なんてカメラそのものを持ってなけりゃ分からないもんな
ペットボトルぐらいあるだろ、汚部屋にゴロゴロ転がってるんだろ? 実験してみ?
334名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/10(木) 09:03:49.38ID:iTtdg5kh0 >>333
>はは~ん、回転角とトルクが区別出来ないんだ
いつものどおりの知的障害者の勝手な思い込みですね
おまえは 持ってない、使ってない、経験ない、知識ない だからAPO65のピントリングオペレーションを知らない
>はは~ん、回転角とトルクが区別出来ないんだ
いつものどおりの知的障害者の勝手な思い込みですね
おまえは 持ってない、使ってない、経験ない、知識ない だからAPO65のピントリングオペレーションを知らない
335名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/10(木) 09:14:36.86ID:vFtTDQlv0336名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/10(木) 09:26:20.54ID:vFtTDQlv0 実際触ってみたらすぐわかるけどAPO65mmのピントリングは
コシナのヘリコイド加工精度とグリス粘度選定へのこだわりで
重からず軽すぎず実にスムースなんだけどねw
この動画で実際に回してるけど実にスムースに動いてますな
重くて回せないとかエアプ丸出しw
https://www.youtube.com/watch?v=QKgQk0r-388&t=1269s
https://i.imgur.com/up5yInK.jpeg
コシナのヘリコイド加工精度とグリス粘度選定へのこだわりで
重からず軽すぎず実にスムースなんだけどねw
この動画で実際に回してるけど実にスムースに動いてますな
重くて回せないとかエアプ丸出しw
https://www.youtube.com/watch?v=QKgQk0r-388&t=1269s
https://i.imgur.com/up5yInK.jpeg
337名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/10(木) 09:40:21.31ID:iTtdg5kh0 >>336
>スムーズ
そうだね。スムーズじゃないとは一言もかいてない書いてないね
指先で回すには重い・疲れる・回転角が少ないってだけだよ(苦笑)
だから左手で回すときは腕全体で回す↓このように
i.imgur.com/SCbxpYG.png→i.imgur.com/7tBU2U1.png
imgur.com/l794dby
imgur.com/nd7AEEx
imgur.com/SFEga8p
おまえは 持ってない、使ってない、経験ない、知識ない だからAPO65のピントリングオペレーションを知らない
>スムーズ
そうだね。スムーズじゃないとは一言もかいてない書いてないね
指先で回すには重い・疲れる・回転角が少ないってだけだよ(苦笑)
だから左手で回すときは腕全体で回す↓このように
i.imgur.com/SCbxpYG.png→i.imgur.com/7tBU2U1.png
imgur.com/l794dby
imgur.com/nd7AEEx
imgur.com/SFEga8p
おまえは 持ってない、使ってない、経験ない、知識ない だからAPO65のピントリングオペレーションを知らない
338名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/10(木) 09:49:27.65ID:vFtTDQlv0339名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/10(木) 10:27:19.87ID:iTtdg5kh0 >>338
>全然スムーズに動いてるけどね
そうだね。スムーズじゃないとは一言もかいてない書いてないね
指先で回すには重い・疲れる・回転角が少ないってだけだよ(苦笑)
だから左手で回すときは腕全体で回す↓このように
i.imgur.com/SCbxpYG.png→i.imgur.com/7tBU2U1.png
imgur.com/l794dby
imgur.com/nd7AEEx
imgur.com/SFEga8p
おまえは 持ってない、使ってない、経験ない、知識ない だからAPO65のピントリングオペレーションを知らない
>全然スムーズに動いてるけどね
そうだね。スムーズじゃないとは一言もかいてない書いてないね
指先で回すには重い・疲れる・回転角が少ないってだけだよ(苦笑)
だから左手で回すときは腕全体で回す↓このように
i.imgur.com/SCbxpYG.png→i.imgur.com/7tBU2U1.png
imgur.com/l794dby
imgur.com/nd7AEEx
imgur.com/SFEga8p
おまえは 持ってない、使ってない、経験ない、知識ない だからAPO65のピントリングオペレーションを知らない
340名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/10(木) 11:14:43.06ID:mrPI35Yr0341名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/10(木) 12:44:23.28ID:iTtdg5kh0 >>340
317 指先で回すには重い・疲れる・回転角が少ない
337 指先で回すには重い・疲れる・回転角が少ない
339 指先で回すには重い・疲れる・回転角が少ない
317 指先で回すには重い・疲れる・回転角が少ない
337 指先で回すには重い・疲れる・回転角が少ない
339 指先で回すには重い・疲れる・回転角が少ない
2025/04/10(木) 12:48:38.88ID:OU5rVIHJ0
2025/04/10(木) 12:56:06.44ID:OU5rVIHJ0
>>337
重いってのはスムースじゃ無いの一形態というのも理解出来ない小学校中退の知恵オクレ
直接書いてなくてもそれはスムースじゃ無いと書いてあるのと同じなんだよ、
893が金を出せと言わずに誠意を見せろというのと同様
これじゃ子供の頃から周囲に嫌われてきたのも気づけねーわw
アスペで比喩が分からないと大変だな
重いってのはスムースじゃ無いの一形態というのも理解出来ない小学校中退の知恵オクレ
直接書いてなくてもそれはスムースじゃ無いと書いてあるのと同じなんだよ、
893が金を出せと言わずに誠意を見せろというのと同様
これじゃ子供の頃から周囲に嫌われてきたのも気づけねーわw
アスペで比喩が分からないと大変だな
344名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/10(木) 13:09:55.29ID:mrPI35Yr0 >>341
単にちん皮個人の感想の『押し付け』『ゴリ押し』やねw
このレンズで他にピントリング回すのが重すぎて疲れるなんて評価見たことないし
つまりお人形マニアで虚弱体質の引きこもりがそう妄想してるだけで世間の一般的な評価では全くないwww
単にちん皮個人の感想の『押し付け』『ゴリ押し』やねw
このレンズで他にピントリング回すのが重すぎて疲れるなんて評価見たことないし
つまりお人形マニアで虚弱体質の引きこもりがそう妄想してるだけで世間の一般的な評価では全くないwww
>>344
最初から感想として書いてるし、他の人も左腕を上げてピントリング動かしてるから感想は似たようなものだろうね
最初から感想として書いてるし、他の人も左腕を上げてピントリング動かしてるから感想は似たようなものだろうね
347名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/10(木) 14:07:07.73ID:mrPI35Yr02025/04/10(木) 14:26:24.51ID:OU5rVIHJ0
>>345
>事実じゃないというだけなんで
本当は事実だけどもね。でもチン皮には事実じゃないように見えるのだから仕方がありませんね
そういう病気だから、そう思えるのは仕方がないです
そういう病気だから社会に参加できないんですよ、分かります?
>事実じゃないというだけなんで
本当は事実だけどもね。でもチン皮には事実じゃないように見えるのだから仕方がありませんね
そういう病気だから、そう思えるのは仕方がないです
そういう病気だから社会に参加できないんですよ、分かります?
>>348 根拠も論理もないっすね
351名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/10(木) 15:13:28.08ID:mrPI35Yr0353名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/10(木) 15:37:43.81ID:mrPI35Yr0 >>353
みんな思いから左で持ち上げてんだよね
みんな思いから左で持ち上げてんだよね
355名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/10(木) 15:42:42.75ID:mrPI35Yr0356名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/10(木) 15:52:02.51ID:gRxPcPrT0 なんや、チン皮また負けたんかw
>>355
画像も動画も貼り付けてるのをお前が無視してるだけなのよ
画像も動画も貼り付けてるのをお前が無視してるだけなのよ
2025/04/10(木) 17:46:46.13ID:Zj21zn9Q0
>>358
で、そんなこと言ってるレビュワーは他に居ましたか?www
で、そんなこと言ってるレビュワーは他に居ましたか?www
2025/04/10(木) 17:50:23.64ID:Zj21zn9Q0
362名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/10(木) 18:27:56.19ID:vFtTDQlv0 >>361
はい、やっぱり無駄なコピペを繰り返すだけですね
「指先で回すには重い・疲れる」
なんて言ってるレビュワーは居ませんでしたねw
どのレビュー見てもピントリングは重からず・軽からずで
ピント合わせしやすいという評価しか出てませんw
「指先で回すには重い・疲れる」
なんてのはチン皮さんの完全な妄想で
腕の動きがどうのこうのなんてのは
こじつけに過ぎないことが証明されましたw
違うというなら
「指先で回すには重い・疲れる」と言ってレビューを出してくださいねw
できなきゃ単なる変人の不思議なご感想に過ぎないのでwwwwww
はい、やっぱり無駄なコピペを繰り返すだけですね
「指先で回すには重い・疲れる」
なんて言ってるレビュワーは居ませんでしたねw
どのレビュー見てもピントリングは重からず・軽からずで
ピント合わせしやすいという評価しか出てませんw
「指先で回すには重い・疲れる」
なんてのはチン皮さんの完全な妄想で
腕の動きがどうのこうのなんてのは
こじつけに過ぎないことが証明されましたw
違うというなら
「指先で回すには重い・疲れる」と言ってレビューを出してくださいねw
できなきゃ単なる変人の不思議なご感想に過ぎないのでwwwwww
>>362
そりゃ何から何まで言わんだろw
そりゃ何から何まで言わんだろw
364名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/10(木) 18:56:26.87ID:vFtTDQlv0 >>363
いや、ピントリングが重くてピント合わせが疲れるって
チン皮さんがしつこく主張するようなレベルが本当なら
「レビュワーが誰もそのことに触れない」
どころか
「MFでピント合わせがしやすいレンズ」
って高評価するわけがないでしょうwwwwwwww
いや、ピントリングが重くてピント合わせが疲れるって
チン皮さんがしつこく主張するようなレベルが本当なら
「レビュワーが誰もそのことに触れない」
どころか
「MFでピント合わせがしやすいレンズ」
って高評価するわけがないでしょうwwwwwwww
365名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/10(木) 19:38:58.87ID:vFtTDQlv0 ★トヨ魂先生
ps://cameraman.motormagazine.co.jp/_ct/17587091
>特記したいのがピントリングの操作感。個人的に過去に経験したレンズの中でベストの感触。
非常に滑らかな動作で、高い精度を感じさせる。
これはもういつまででも回して居られるくらいに官能的。
この味わいだけでも「人生一度は体験して欲しい1本」として推薦できそうだ。
『過去に経験したレンズの中でベストの感触』 で
『これはもういつまででも回して居られるくらいに官能的』 な
レンズでピント合わせが疲れると主張するチン皮wwwwww
★DPREVIEW
ps://www.dpreview.com/articles/9305738638/voigtlander-65mm-f2-macro-apo-lanthar-sample-gallery-and-user-impressions
>It turns about 300 degrees, allowing for quite a lot of focus precision.
The ring itself is a little over 2 cm wide and well-indented, making it easy to grip.
It also turns with a buttery smoothness that’s oh-so-satisfying.
回転角は約300度で、非常に精密なフォーカスが可能になる
リング自体は幅が2cm強で、しっかりとした窪みがあるので握りやすく
バターのようにスムーズに回転するので、とても満足だ。
『バターのようにスムーズに回転するので、とても満足だ』
と評価されているレンズで、ピント合わせが疲れると不平を言うチン皮wwwwww
ps://cameraman.motormagazine.co.jp/_ct/17587091
>特記したいのがピントリングの操作感。個人的に過去に経験したレンズの中でベストの感触。
非常に滑らかな動作で、高い精度を感じさせる。
これはもういつまででも回して居られるくらいに官能的。
この味わいだけでも「人生一度は体験して欲しい1本」として推薦できそうだ。
『過去に経験したレンズの中でベストの感触』 で
『これはもういつまででも回して居られるくらいに官能的』 な
レンズでピント合わせが疲れると主張するチン皮wwwwww
★DPREVIEW
ps://www.dpreview.com/articles/9305738638/voigtlander-65mm-f2-macro-apo-lanthar-sample-gallery-and-user-impressions
>It turns about 300 degrees, allowing for quite a lot of focus precision.
The ring itself is a little over 2 cm wide and well-indented, making it easy to grip.
It also turns with a buttery smoothness that’s oh-so-satisfying.
回転角は約300度で、非常に精密なフォーカスが可能になる
リング自体は幅が2cm強で、しっかりとした窪みがあるので握りやすく
バターのようにスムーズに回転するので、とても満足だ。
『バターのようにスムーズに回転するので、とても満足だ』
と評価されているレンズで、ピント合わせが疲れると不平を言うチン皮wwwwww
366名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/10(木) 19:41:23.49ID:vFtTDQlv0 ★Lenstip.com
ps://www.lenstip.com/517.3-Lens_review-Voigtlander_Apo-Lanthar_65_mm_f_2_Aspherical_1:2_Macro_Build_quality.html
>The ring moves evenly and is properly damped;
running though the whole distance scale needs a turn through an angle of as much as 310 degrees.
Most of that range, however, serves the macro scale.
The changing of distance from 0.5 of a meter to infinity means a turn of just about 100 degrees.
リングは均等に動き、適切な減衰力を備えている。
距離目盛り全体を移動するには、最大310度回転する必要がある。
ただし、その角度の大部分はマクロ域用のもので
0.5メートルから無限遠までは約100度回転するだけだ。
『リングは均等に動き、適切な減衰力を備えている。』
と評価されているレンズで、ピント合わせが...(以下略)
さ、早くお前さんの主張どおり、『ピントリングが重くてピント合わせが疲れる』って
ダメ出ししてるレビュー見せてくれよw
出せなきゃチン皮の完全敗北なwwwwwwww
ps://www.lenstip.com/517.3-Lens_review-Voigtlander_Apo-Lanthar_65_mm_f_2_Aspherical_1:2_Macro_Build_quality.html
>The ring moves evenly and is properly damped;
running though the whole distance scale needs a turn through an angle of as much as 310 degrees.
Most of that range, however, serves the macro scale.
The changing of distance from 0.5 of a meter to infinity means a turn of just about 100 degrees.
リングは均等に動き、適切な減衰力を備えている。
距離目盛り全体を移動するには、最大310度回転する必要がある。
ただし、その角度の大部分はマクロ域用のもので
0.5メートルから無限遠までは約100度回転するだけだ。
『リングは均等に動き、適切な減衰力を備えている。』
と評価されているレンズで、ピント合わせが...(以下略)
さ、早くお前さんの主張どおり、『ピントリングが重くてピント合わせが疲れる』って
ダメ出ししてるレビュー見せてくれよw
出せなきゃチン皮の完全敗北なwwwwwwww
2025/04/10(木) 19:43:46.29ID:OU5rVIHJ0
>>349
>根拠も論理もないっすね
キチガイがどう思おうが関係ないんだよ
オマエ以外誰も重いなんて言ってない、これが現実世界の現実
横からだけど、腕を上げて撮影中にピントリングを回してる動画の人は重いって言ってるんか?
腕を上げてって既に論破したけど、ただ単に大きな回転角を素早く回そうとしているってだけだからな?
妄想で重いからダーって言ってるの、世界でチン皮一人だけみたいだけど?
チン皮以外の全員が現実世界の人間なの、オマエだけが狂人の世界に住んでいる、住んでる世界の違いを認識しような?
現実のApo-Lantharの距離リングが重い回しにくいという意見は誰も言わない
妄想世界のキチガイが妄想世界のApo-Lantharのことを重いのなんの言っているが
でも、オマエ以外の現実世界の人間にはどうだっていいんだよ妄想Apo-Lantharなんて
>根拠も論理もないっすね
キチガイがどう思おうが関係ないんだよ
オマエ以外誰も重いなんて言ってない、これが現実世界の現実
横からだけど、腕を上げて撮影中にピントリングを回してる動画の人は重いって言ってるんか?
腕を上げてって既に論破したけど、ただ単に大きな回転角を素早く回そうとしているってだけだからな?
妄想で重いからダーって言ってるの、世界でチン皮一人だけみたいだけど?
チン皮以外の全員が現実世界の人間なの、オマエだけが狂人の世界に住んでいる、住んでる世界の違いを認識しような?
現実のApo-Lantharの距離リングが重い回しにくいという意見は誰も言わない
妄想世界のキチガイが妄想世界のApo-Lantharのことを重いのなんの言っているが
でも、オマエ以外の現実世界の人間にはどうだっていいんだよ妄想Apo-Lantharなんて
>>367
んで、オクレがどう思ううかも私には関係ないんだよね
んで、オクレがどう思ううかも私には関係ないんだよね
372名無CCDさん@画素いっぱい
2025/04/10(木) 21:00:47.90ID:vFtTDQlv0レスを投稿する
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【芸能】ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに… [冬月記者★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- __池田信夫、財務省解体デモのスポンサーはロシアか。だんだん正体が見えてきたな [827565401]
- 増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収 [943688309]
- 🏡
- 【寄付金着服】24時間テレビ放送決定。今年の司会は上田晋也、羽鳥慎一、水卜麻美アナ [952483945]
- 山上「なぜ財務省解体デモするんだ? 一発の銃弾のが世界を変えれるよ」反論あるか? トランプ安倍石破 [205023192]
- 【なぞなぞ】男が死んだときにみんなで通夜とかに食べる食い物ってな~んだ?