X



FUJIFILM X-Half

2025/05/09(金) 08:00:53.15ID:pjqme/fE0
・レンズF2.4
・ハーフフレームカメラ
・105.8mm x 64.3mm
・1型センサー
・2000万画素
2025/05/22(木) 20:29:58.64ID:+lUN76C30
需要あるコンデジ市場とやらはメーカーが赤字覚悟で薄利多売しろって話でしょ
そんなところに首突っ込んだら負けなのでどこもやらずに放置してるのが現実
384名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/22(木) 20:30:16.09ID:YKAl2trQ0
>>382
そうだよ。それが売れちゃったらメインのカメラやレンズ達の需要が下がっちゃうもんね。

結局ユーザーのニーズに応えれないビジネスの為の露骨な商品しか作れない。

ただ、そんな事してると海外のIT企業にピンポイントで若者のカメラ市場奪われちゃうぞって危機感持った方がいい。
385名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/22(木) 20:31:13.83ID:4ZUNP2XO0
盛れるアプリが広まるのと同じで盛れるカメラも広まる
Halfも女子の必須アイテムになるかも?
2025/05/22(木) 20:33:34.61ID:oKwYmvDq0
単焦点機としても良いレンズ積んだら自然と大きく重くなるからな
小型化と高画質化の両立は無理なンだわ
387名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/22(木) 20:39:04.74ID:xvaWBKKo0
いや〜きついっす
2025/05/22(木) 20:39:30.27ID:+lUN76C30
コンデジに需要がある、それは確かにそうだろう
しかしそれではそのコンデジ需要を総ざらいしてるはずのコダックはどこまで儲かっているのかなんだよね
しかも便乗してコダックと同価格帯のカメラを出したところでよほどのスマッシュヒットでもしない限り当のコダックよりも利益は見込めない
2025/05/22(木) 20:53:52.20ID:HEaFW3/P0
>>369
これはアウト
390名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/22(木) 20:56:34.39ID:xEuzRxSS0
カメラオタクのみなさんの予想に反しX-halfは爆発的に売れると思う。
カメラオタクが買わないだけ(カメラオタクが少数派だという事実に早く気づけよ)。
391名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/22(木) 20:57:12.07ID:7yw/GJFx0
X halfは相性なのか。
2025/05/22(木) 21:01:33.59ID:xyumuV6g0
小さい割に幅が•••

https://imonar.com/7ADfwfs.jpg
393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/22(木) 21:04:00.96ID:YKAl2trQ0
>>390
真面目にどんな理由で爆発的に売れると思うの?

チェキはプリクラのような感覚で撮って直ぐに現像できるという体験が女子に受けて地下アイドルの写真会などでもチェキの有効活用などチェキでしか出来ない体験があったから長く成功できたんだと考えるが、これが売れる根拠は?
394名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/22(木) 21:04:33.66ID:C0pjCuwJ0
普通に売れるとは思う
ただ若者にリーチするかは怪しい
エモいって言って中古の安いコンデジが売れる世の中ですよ
結局買うには好事家のおっさんだけじゃないかな…
395名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/22(木) 21:07:16.14ID:cAyrPJhU0
センサーがm4/3以上だったら、または値段何分の一かだったらカメラサイズ的に売れる要素も感じられた。でもコンデジ画質じゃ値段高過ぎる
396名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/22(木) 21:07:49.16ID:7yw/GJFx0
GFX100RFを買ったばかりだが欲しくなってきた。困った
2025/05/22(木) 21:09:05.47ID:b2LwGq1U0
>>395
あと少し出せばほぼm4/3センサーで汎用性も高いキヤノンのPowerShot V1とか買える値段だよね
398名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/22(木) 21:09:38.74ID:YKAl2trQ0
>>395
そう。12万のカメラだすなら納得できる映りのカメラを出して欲しかった。
ショボいセンサー積んでそれを無理やり加工でさらに荒くして、これがレトロ感ですとか言ってるのがコイツら本当に写真屋か?って怒りを覚えた。
399名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/22(木) 21:18:51.38ID:HZTIfje20
>>390
むしろ、買うのはもの好きなカメラオタクだろ
400名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/22(木) 21:26:15.41ID:sVsvVy8l0
>>398
今の富士フイルムの稼ぎ頭はヘルスケア事業だよ
イメージング事業は全体の1割程度の売上しかない
2025/05/22(木) 21:26:34.82ID:KpdyevKp0
ターゲットとしてはXのサブコンデジみたいなのを望んでる人じゃなくて、
チェキのinstax Evoに興味あるような人だろからなあ
Evoのプリンター分離して小さくコンデジ化した感じ
ビンポケやブレた失敗写真も味と割り切れる人じゃなきゃ不満タラタラだろうて
2025/05/22(木) 21:28:26.48ID:E7EqXeKO0
デザイン同じままで
24-70の明るいレンズ積んで、センサーも液晶も
横型にした普通のカメラバージョンお値段9万円
を出したら売れそうだがそれでは面白くないから
やりたくないって感じ?
403名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/22(木) 21:31:53.48ID:0e1ipS/p0
>>397
あれなんでフォーサーズ規格でやんなかったのかな
2025/05/22(木) 21:32:20.14ID:ivNL5x0N0
それは19万にならないか?
2025/05/22(木) 21:35:22.63ID:Saf8qlAL0
そんなんが欲しい層はとっくにRX100m5買ってる
2025/05/22(木) 21:35:49.41ID:b2LwGq1U0
ソニーのZV-1とかがまさしくそれだったけど10万弱くらいだった気がする
407名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/22(木) 21:35:55.50ID:SbV5a7rD0
今のカメラ関連じゃ12万は別に高くは無いだろ 
GFX100RFを買ったばかりでGR3Xも所持してるけどX halfも予約すると思う
2025/05/22(木) 21:36:26.87ID:CZiwnhrk0
よくよく見たら、質感もプラスチッキーだな。
玩具カメラなら価格とも全く釣り合わない。
ダメだこりゃ
409名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/22(木) 21:37:26.61ID:0e1ipS/p0
>>393
なるほど、体験を売るということか
フィルムカメラを使ったことのない世代か
410名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/22(木) 21:41:27.99ID:dyyG2haC0
むしろこのカメラはRF買うような層がターゲットだろ
411名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/22(木) 21:48:43.87ID:y/q4nWfl0
プラスチックに10万円はキチぃ
412616
垢版 |
2025/05/22(木) 21:52:01.35ID:l4SI0tYN0
T5買ったばかりだけど、子供(と言っても小学6年)と
撮影にいくと言う名目で買ってしまうか、レンズ共有
できるからM5にしようか迷う…。

今の子は3:4に慣れてるしなぁ。
413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/22(木) 21:53:51.11ID:o6s2vPKq0
>>400
コピー機じゃないのか
414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/22(木) 21:55:51.41ID:dyyG2haC0
ただカメラに金使いたいだけやろ
カメラを買うのが趣味って奴多いからな
2025/05/22(木) 21:58:14.78ID:CZiwnhrk0
これならM5の方がいいわ…○| ̄|_=3ブッ
2025/05/22(木) 22:03:09.07ID:uL4qn5gU0
最近のフジにしては安いと思うけどかなり安っぽい作りだな
これならライカSOFORT2買ったほうがいいんじゃないか
あっちは6万だぞ
2025/05/22(木) 22:05:46.24ID:oKwYmvDq0
>>416
instax mini Evoなら更に半額だぞw
2025/05/22(木) 22:06:28.27ID:LxEjqhBD0
>>416
中身は INSTAX mini Evo だよ
419名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/22(木) 22:12:52.81ID:yIuTuIdk0
>>40
全部ネタとしてもアイデアとしてもつまらないよ
2025/05/22(木) 22:28:33.20ID:HEaFW3/P0
X30売って買い換えようと思っていたが流石に勿体ない気がしてきた
2025/05/22(木) 22:39:19.03ID:O/k4i+7w0
>>392
分厚さの方が気になるな
2025/05/22(木) 22:43:55.25ID:xyumuV6g0
>>421
ほぼキューブ状なのが情けない
体験会の動画見たけどおもちゃ的には悪くないと思った
423名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/22(木) 22:55:23.33ID:4ZinggsW0
お通夜
424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/22(木) 23:04:57.23ID:BenFyhT20
GRIVの引き立て役になりそう
2025/05/22(木) 23:22:12.32ID:E7EqXeKO0
RX100系列ユーザーでそろそろだいぶ傷んできたから
後継どうしようか考えてる層はこれを選ぶより
v1の方にするのかな
2025/05/22(木) 23:22:25.30ID:L+A7IRXK0
カメラ初心者だけどこれとGR4どっち買うべきか悩んでる
2025/05/22(木) 23:25:14.09ID:QFi2cQYR0
体験会での感想
https://m.youtube.com/watch?v=FLJQJomUYCI

smallrigは磁石でくっつく可変NDフィルターを出す模様
https://www.smallrig.com/jp/Magnetic-VND-Filter-ND2-ND32-for-FUJIFILM-X-half.html
428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/22(木) 23:25:44.47ID:9UiaZEI10
>>298
ペンタのK-1スレでペンタが生き残る方向の1つとして似たようなの書いたのは叩かれまくったから、自分の腕で写真を撮れない人向けにカメラが撮ってあげる機能は必須みたいよ。
2025/05/22(木) 23:32:51.31ID:yOa54RPH0
巻き取りレバーのところが
紐に引っかかってすぐ折れるか取れそうな質感だな。。
430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/22(木) 23:42:34.70ID:mEVjTP2Q0
面白そうなカメラだね。
RAWがないところが気に入った。
自分は予約しようと思う。
フィルムシミュレーションが体に覚えていない人には、つまらないカメラかもね。
2025/05/22(木) 23:52:51.03ID:+S1wAMu90
>>427
ちょっと待って
このファインダー…マジでヤシカY35とかのレベルになってない…???本当にレンズ入ってる…?
と思ってスペック見たら視野率90%…????
なるほどブライトフレームがなくて極狭の黒枠だから怪しく見えちゃうのね
フィルムカメラモード楽しみだなあ…
2025/05/22(木) 23:57:17.85ID:7kS3hS+c0
>>402
x10がそんな感じだったよ
コンデジなのにマニュアルズームで楽しかった

久々のフジコンデジだからこれは買うけど
是非復活してほしい
433名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/23(金) 00:23:15.41ID:zbIoQrZo0
>>426
金と運があるならGR4にしとけ
品薄抽選商法で運がないとGR4は入手不可能だからw
2025/05/23(金) 00:40:02.31ID:n8FuTVlL0
>>426
Halfは制限多すぎるしセンサーサイズの差は大きいからGR4がいいと思う
それかX-E5の噂があるから少し待てば?
435名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/23(金) 01:04:12.28ID:4hRd8l060
期限切れモードが一部界隈で批判を浴びててわろうた
あれか、映画館でカメラ男のグッズを売るのはケシカランと思ってしまうやつか
2025/05/23(金) 01:27:30.12ID:fVpCn3zK0
ハーフサイズのカメラけっこうコレクションしてるからちょっと欲しい
組写真とかアナログ操作あるのとか、写真とカメラの文化を大事にしてるとこもいい

ちなみにハーフサイズのフィルムカメラは若い子にもかなり受けがいいよ
アート系の女の子とかに何台も売ってあげたりした
2025/05/23(金) 01:43:56.42ID:iYJXTHEw0
プラスチックで1インチで中国製なら結構儲け出るのかな
センサーでかいと物理的にコストかかるけど。
2025/05/23(金) 02:30:05.89ID:3SoJQ/rx0
この手の企画商品は、徹底的にカジュアルか、手に取っただけでニヤついてしまうくらい「いいモノ感」を醸し出すかのどちらかじゃないとダメだと思うけど、値段から想像するにどっちでもなさそう

レンズキャップあるんだろうけど、付けたらどんな見た目になるか気になるw
あろ、レンズ部の文字なんで真っ白で目立つようにしたんだろうね
何も書かなくていいくらいなのに
せめてFUJINON 10.8mm 1:2.8 だけにできなかったのか
SUPER EBCとかASPHERICALって書いちゃうところが、悪い意味で古のオタク臭い
こういうところもセンス悪いなあ
2025/05/23(金) 02:38:09.62ID:Qwsx1UAJ0
レンズの文字は大事だね
PENTAX 17もレンズキャップを外すたびにチラッと見える「Traditional」で毎度チョイ萎えするからね
2025/05/23(金) 03:22:15.49ID:sXs4xMHd0
PEN EE で育った俺はちょびっと期待しているw
441名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/23(金) 05:43:03.63ID:OY8eF2LE0
>>413
2024年の売上高ではビジネスイノベ(プリンタ、コピー)が一番だな
ヘルスケア部門は日立から買収したCT、MRIなどの機器が加わって、
営業利益ではこれを少し上回っている
けど一番稼いでいるのはカメラ等のイメージングw
売上高では上記部門の半分だが営業利益が25%以上、生産が追い付かない

フジは迷走しているというが、カメラで儲かってんだわ
だから社長が舐めた発言してたんだろう
442名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/23(金) 05:45:54.84ID:OY8eF2LE0
>>426
唐突すぎる
なにを撮りたいのか、その写真をどうしたいのか
たとえばこんな写真を撮りたい、それをどこに上げたいとかないと
443名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/23(金) 06:11:55.92ID:bljXnII70
>>442
それは玄人の考え方だな
素人はまずカメラが欲しいいんだよ
何を撮るかはその後に考える
というかX HALFも大半の人は後者だろw
2025/05/23(金) 06:20:45.26ID:2lWlVKfZ0
それがわかんないレベルならスタンダードなの買っといたほうが無難だと思う
Halfがハマる可能性もあるけど
445名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/23(金) 06:24:44.14ID:cCw6//mu0
何がハーフなんかようわからんな
2025/05/23(金) 06:37:14.42ID:znDI/ODU0
チェキでプリントできるっつったってフィルム売ってないやん
447名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/23(金) 06:40:12.94ID:erGi1jId0
このカメラ、商品企画の五十嵐氏よりも前任の上野氏の、香りがするカメラだね。

何かの、対談か何かでどんなカメラを作りたいですか?の質問に商品企画をはなれたいまだと、非現実的だけどフイルムを巻くめんどうなカメラを作りたい。なんて答えていたことがあった。

自分は、巻くという、無駄な時間が写真を考える時間になる気がする。
2025/05/23(金) 06:43:50.01ID:jMfvcoBH0
>>441
別に富士の社長は舐めた発言なんてしてないだろ
日本人に対して国内の在庫状況を答えたわけでもないし
製品をすぐに半額以下で投げ売りしないといけないならそんなの間違ってると叱責是正するのは当然
449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/23(金) 06:46:02.09ID:0r+2Wi5M0
>>447
そんなん1度シャッターを押したら次は10秒待たないとシャッター押せないとかにすればいいだけ
わざわざ無駄な部品追加して、重量を重く、故障箇所を多く、価格を高く、する必要はない
450名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/23(金) 06:57:46.89ID:W/BOkjQy0
フジが面白いカメラどんどん出してくれて古参ファンとしてはうれしい。

唯一気がかりなのは、メインのxマウントで最近これといったカメラ出てない件。
センサーもレンズも技術的に頭打ちなのは分かるのだが。

E5か、pro4で盛り返してほしいものだ。
2025/05/23(金) 07:00:09.77ID:Ka/aTe550
株主総会での質問は、作りすぎた在庫品の管理コストが利益を圧迫しているとキヤノンから報告されたましたが富士のカメラは適正在庫になっていますか、他社同様に作りすぎで大きな損失を計上することはありませんか
はい、適正な在庫量であり大きな損失を計上するような事態には至っておりません
この質疑応答に騒ぐ方がおかしい
2025/05/23(金) 07:11:59.63ID:PAeMuCbQ0
完全女子向けだな
おっさんがこれ使ってたら不気味でしかない
453名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/23(金) 07:22:09.63ID:DdYdhK4q0
>>449
その無駄が楽しいと思うぼくは、このカメラを買うし、無駄だと思う人は買わなくていいと思う。
このカメラがないと困るようなコンセプトではないので、楽しむ心の余裕がある人だけが、自己満足すれば良いのでは。
454名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/23(金) 07:24:01.46ID:ImC0yDCz0
>>453
心の余裕www
2025/05/23(金) 07:36:38.42ID:znDI/ODU0
>>451
ライカを目指した結果がハーフなのかと
2025/05/23(金) 07:46:07.83ID:XzGUzi8G0
自分に縁がないカメラ叩きまくる人は精神に余裕ないもんな
2025/05/23(金) 07:56:37.35ID:ysq8gKID0
気軽にフィルムシミュレーションで遊べるオモチャとしてなら正直欲しい
ただ物欲そそる質感なら10万でもいいけど、レビューとか見る限りこのオモチャに10万かあ
せいぜいSwitch2並の5、6万がいいとこだよなあ
458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/23(金) 08:22:33.87ID:CUIbtD4+0
>>299
デジカメwatchの動画はシルバーのボディに写真照明を強くあてすぎてるからオモチャぽく見えてる。
海外のユーチューブを見ると質感は悪くないよ。
2025/05/23(金) 08:35:21.20ID:D06/O45k0
RAW出力わざわざ封じてるんだよな
取り敢えずできるようにすればいいのに
そうしないのは縛りプレイで気持ちよくなる人がいるからだろう
2025/05/23(金) 08:38:29.88ID:ML7kcHLA0
アプデでしれっと追加する可能性はなきにしもあらず
461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/23(金) 08:40:15.78ID:CUIbtD4+0
RX100シリーズやG7 X Mark IIIより画質ははっきりと上だろうね。
RX100など他社の1型センサーコンデジはズームレンズを搭載してる。
ズームと単焦点では画質では単焦点が圧倒的に有利。
しかもコンデジのズームはボディに格納するために小さく折りたたむ。
単焦点コンデジのGRIIIは非常に画質が良いがこのカメラは収納の為にレンズが固定ではない。
X-halfはレンズを収納せず完全に固定だからGRIIIより有利。
オモチャっぽいギミックを搭載してるけどRX100シリーズやG7 X Mark IIIより画質がいいのだから10万円超の価格は妥当じゃないかな。
2025/05/23(金) 08:48:58.66ID:+/Pxbf8g0
あの見た目がデジタルチェキとか中華安物コンデジみたいなレンズで画質が良いのが信じられん…
前玉が丸くないと高級感ないね。
463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/23(金) 09:15:40.19ID:z1o6PvDr0
>>449
フィルムレバー上げるのにそんなに時間かからんだろ。
2025/05/23(金) 09:56:31.42ID:Ufdea5Lg0
フジは仮に東芝の医療部門キヤノンに競り勝って
たらさらに爆益になったのかな?
2025/05/23(金) 10:09:04.88ID:Ka/aTe550
>>459
そりゃまあ出来る出来ないに関わらず、製品コンセプトって大事ですからね
コンセプトにそぐわない機能付けてもユーザーを混乱させるだけですし
2025/05/23(金) 10:17:06.26ID:D06/O45k0
>>465
RAW出力出来ると混乱が起こるの?
2025/05/23(金) 10:21:59.01ID:zDsMg8ZA0
>>461
>RX100シリーズやG7 X Mark IIIより画質ははっきりと上だろうね。

いや、そうでもないらしいよ
海外YouTubeレビュアーからは「画質はスマホ以下」とはっきり言われてる
468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/23(金) 10:27:55.56ID:6dX8/CnE0
RAWなし縛りプレイでもいいけど
せめてtiffくらい選択させろよ
情報スカスカjpgも縛りの一貫なのか?
469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/23(金) 10:46:56.54ID:JyRd/nTb0
Xで「期限切れフィルム」がトレンドに入ってるので見たら、
フィルムメーカーがこんなフィルターを用意するのはけしからん!、とカメラ雑誌に連載持ってる老害写真家が本気で怒ってて草。
おまえはこのカメラの対象じゃないから引っ込んでろよw
470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/23(金) 10:49:04.12ID:8/RzL/ch0
赤城さんあたりが吠えそう
2025/05/23(金) 10:53:31.71ID:ML7kcHLA0
自分の興味対象外のモノ、コトを叩きはじめたら老害の始まり
2025/05/23(金) 10:54:31.60ID:fVpCn3zK0
ボディが厚ぼったくてレンズが小さくてなんか見た目のバランスは悪いね
単焦点だし1.4とは言わないけどF2.0くらい欲しかったな
473名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/23(金) 10:59:11.42ID:tMRshAUr0
ライカ目指してるって言うけど、ライカだったらこんな小賢しいフィルターなんか入れないしな
中身は安っぽいことやってるよな
474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/23(金) 11:03:39.40ID:Jtb5Ra2d0
いやLeicaはスマホ向けにバリバリフィルター押してる
2025/05/23(金) 11:12:35.31ID:D06/O45k0
カメラの話してるのにスマホ出されても
476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/23(金) 11:14:09.38ID:o+46jCoF0
昔iPhoneでトイカメラアプリが乱発されてたの思い出す感じやな
477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/23(金) 11:34:43.12ID:nO1GnT3Y0
発想は素晴らしいし実際楽しいカメラだと思うけど
昔の感覚で言うと精々七万だよね
2025/05/23(金) 11:42:54.09ID:VKJzUjJm0
赤城センセが吠えてるのはネーミングについててあって
これが「アンダーエクスポージャー」モードなら文句言わんでしょ
他のモードも光漏れ、光暈にしておけば(だ、ダセぇ)
479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/23(金) 11:43:19.40ID:zb3Nkj3s0
フィルムライクと言うけど、いまだにフィルムに執着してる人は相当ご高齢だよね。
2025/05/23(金) 11:44:00.26ID:ML7kcHLA0
あらゆるモノが昔の感覚で買える時代じゃなくなってるんだよ
2025/05/23(金) 11:47:15.47ID:TzqlzD7Q0
貧乏な日本人にはこんな高級トイデジ買えないから要らない連呼するしかないけど海外ではまぁまぁ売れるんじゃない
482名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/23(金) 11:48:40.63ID:JyRd/nTb0
noteで”フィルム”で検索してみなよ。
「フィルムカメラを持ってヨーロッパひとり旅」とか大量に表示されるから。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況