あと、GC版のスターフォックス(ほとんどゼルダ)の水もキレイ。
他にも こんな水の表現のゲームあったっけ?
どうやってんのよ。教えてYO!!
ピクミンの水の表現はどうやってるの?
1出川哲郎
01/11/11 15:21ID:???02/02/07 02:08ID:???
インダイレクトテクスチャってのは参照テクスチャ値を元に描画テクスチャの参照ピクセルをずらす機能のこと。
参照テクスチャのRの成分がU値の加算値でG値がV値の加算値だと仮定すると。
赤と緑を使って同心円上に輪が広がるパターンを描いておく。
このテクスチャをインダイレクトテクスチャとして参照しながら水底の絵を描画テクスチャにして描画。
すると色の濃さに応じて屈折したように見える。(頂点やUV値の変形は不要)
あとはインダイレクトテクスチャをスケーリングするとかアニメーションするとかすればリアルになると思われ。
GCのインダイレクトテクスチャはもう少し高機能なんじゃないかな?
参照テクスチャのRの成分がU値の加算値でG値がV値の加算値だと仮定すると。
赤と緑を使って同心円上に輪が広がるパターンを描いておく。
このテクスチャをインダイレクトテクスチャとして参照しながら水底の絵を描画テクスチャにして描画。
すると色の濃さに応じて屈折したように見える。(頂点やUV値の変形は不要)
あとはインダイレクトテクスチャをスケーリングするとかアニメーションするとかすればリアルになると思われ。
GCのインダイレクトテクスチャはもう少し高機能なんじゃないかな?
02/02/08 00:54ID:???
誰かレミングスの作り方教えて。
02/02/11 04:53ID:???
レミングスのメスとオスを用意する。
4846
02/02/11 23:34ID:??? そんな答え方…ひどいよ。まんまじゃん。
つーか性欲持ってる動物の摂理じゃん。
あ、でも応えてくれた人がいるだけでもありがたい。
つーか性欲持ってる動物の摂理じゃん。
あ、でも応えてくれた人がいるだけでもありがたい。
49名前は開発中のものです。
02/02/16 15:13ID:KJ3tA02z kita
50名前は開発中のものです。
02/02/16 20:51ID:WlpF3qrz uうんこ〜〜〜〜〜
02/02/18 07:11ID:???
全然関係ないけど、水といえばここのタイトルバナーは結構遊べる。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/fou/
ttp://members.jcom.home.ne.jp/fou/
52名前は開発中のものです。
02/02/19 23:15ID:DQ1UDydp5351
02/02/19 23:23ID:??? >52
感動するよね。俺なんてかき回して遊んでたら15分くらい経ってたYO!
やっぱり、リアルタイム計算なのかね?
ちなみにコレ作ってるのは
ttp://www.durius.com/
と判明。上記HPは借りてるだけだね。
条件付フリーらしい。ローカルにダウンロードする分にはフリー(というか「お試し」として可)
他にもレンズとかいろいろ面白いよ。
下手なJavaゲームよりこっちのほうが見てるだけなのに飽きない。
感動するよね。俺なんてかき回して遊んでたら15分くらい経ってたYO!
やっぱり、リアルタイム計算なのかね?
ちなみにコレ作ってるのは
ttp://www.durius.com/
と判明。上記HPは借りてるだけだね。
条件付フリーらしい。ローカルにダウンロードする分にはフリー(というか「お試し」として可)
他にもレンズとかいろいろ面白いよ。
下手なJavaゲームよりこっちのほうが見てるだけなのに飽きない。
02/02/19 23:27ID:???
水に人や背景が映りこんでゆれてるのは、
見たとおり、テクスチャレンダリングして揺らしてるのか?
見たとおり、テクスチャレンダリングして揺らしてるのか?
55名前は開発中のものです。
02/02/20 17:55ID:xjmaVKSA そじゃない?
56名前は開発中のものです。
02/02/20 22:35ID:PUyUdR7e >>52
漏れも前つくってみたけど、結構簡単だったよ。
next_h[x][y] := ((h[x-1][y] + h[x+1][y] + h[x][y-1] + h[x][y+1]) / 2 - Prev_h[x][y]) * 減衰率;
てな感じで水面高を計算。となりのセルとの水面高の差で傾きが分かるから、それで参照する元画像の座標を決める。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4792/program/Wave.lzh
にソース(Delphi)つきでアップしてあるから気が向いたらダウンどぞ。画面をドラッグすると波が起こせます。
3Dの水面だったらこっち
ttp://www.asahi-net.or.jp/~qs7e-kmy/tawagoto/990921/
漏れも前つくってみたけど、結構簡単だったよ。
next_h[x][y] := ((h[x-1][y] + h[x+1][y] + h[x][y-1] + h[x][y+1]) / 2 - Prev_h[x][y]) * 減衰率;
てな感じで水面高を計算。となりのセルとの水面高の差で傾きが分かるから、それで参照する元画像の座標を決める。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4792/program/Wave.lzh
にソース(Delphi)つきでアップしてあるから気が向いたらダウンどぞ。画面をドラッグすると波が起こせます。
3Dの水面だったらこっち
ttp://www.asahi-net.or.jp/~qs7e-kmy/tawagoto/990921/
57名前は開発中のものです。
02/02/20 22:45ID:Y67lx6kU02/02/20 23:16ID:???
ピクミンの水はわりとローテク。
まず
「リフレクションマッピング」で木陰っぽいテクスチャーを。
(上空に木が茂ってそうに見せる)
んで、水面に動画のテクスチャーをスクロールで貼り付け
(貼り付ける動画はプログラムで生成してるかも)
で、水の際にもう一層ポリゴンつくって、
そこに地面に向かってスクロールする同じ動画テクスチャーを貼る
こんなんで出来ると思うけど
まず
「リフレクションマッピング」で木陰っぽいテクスチャーを。
(上空に木が茂ってそうに見せる)
んで、水面に動画のテクスチャーをスクロールで貼り付け
(貼り付ける動画はプログラムで生成してるかも)
で、水の際にもう一層ポリゴンつくって、
そこに地面に向かってスクロールする同じ動画テクスチャーを貼る
こんなんで出来ると思うけど
59名前は開発中のものです。
02/02/21 00:10ID:dUD2qQya 他にも
ttp://cgi3.tky.3web.ne.jp/~tkano/
にTLWater,BumpWaterなんてのがある。
ここにあるRigidBodyは水ではなくて
剛体の衝突シミュレーションだがお薦め。
やっぱ物理シミューレーター系は見てるだけで愉しいね。
でも万人向けではないのかな。パネキットとか売れなかったし。
あとこういうの見てて、いつも思うのだが
音のシミュレーターって無いのかな?
物体の衝突で起こる音をリアルタイムで計算するみたいな。
ttp://cgi3.tky.3web.ne.jp/~tkano/
にTLWater,BumpWaterなんてのがある。
ここにあるRigidBodyは水ではなくて
剛体の衝突シミュレーションだがお薦め。
やっぱ物理シミューレーター系は見てるだけで愉しいね。
でも万人向けではないのかな。パネキットとか売れなかったし。
あとこういうの見てて、いつも思うのだが
音のシミュレーターって無いのかな?
物体の衝突で起こる音をリアルタイムで計算するみたいな。
02/02/21 00:30ID:???
かみやん氏のはどうやってやってるんだろ。
BUMPじゃないよね?
BUMPじゃないよね?
61名前は開発中のものです。
02/02/21 17:56ID:7aFL59Mm02/02/25 12:45ID:???
>>59
とりあえず、楽器メーカーから管楽器や弦楽器をシミュレートする
物理モデリング方式の音源が出とります。
YAMAHAのVL音源とか。
ま、現状では、現実の音のシミュレートというよりも
ウインドシンセとかで演奏して表現力を稼ぐためのモノだけど。
とりあえず、楽器メーカーから管楽器や弦楽器をシミュレートする
物理モデリング方式の音源が出とります。
YAMAHAのVL音源とか。
ま、現状では、現実の音のシミュレートというよりも
ウインドシンセとかで演奏して表現力を稼ぐためのモノだけど。
02/02/26 22:53ID:???
VL音源は結局中途半端で流行らなかったんだよね。
というか、音のシミュレーションならA3Dとかじゃない?
XBOXとかはどうなんだっけ?
というか、音のシミュレーションならA3Dとかじゃない?
XBOXとかはどうなんだっけ?
64名前は開発中のものです。
02/02/28 22:09ID:PK/G/AxK http://www.nintendo.com/contents/gamepage/gamecontent/images/m/mariosunshine_ngc_ss5.jpg
左のパックンの頭が水滴で屈折してへこんでるし
右のパックンの後ろの落ちる水で背景がぼやけてる
ちゅーわけで今回は水の表現に注力してるんじゃないだろか
ていうか動画まちどおしすぎ
専門家さんからみてこの画像はすごいのでしょうか?
左のパックンの頭が水滴で屈折してへこんでるし
右のパックンの後ろの落ちる水で背景がぼやけてる
ちゅーわけで今回は水の表現に注力してるんじゃないだろか
ていうか動画まちどおしすぎ
専門家さんからみてこの画像はすごいのでしょうか?
02/03/01 04:20ID:???
>64
動画みないとなんとも・・
ただ右のパックンフラワーとかが下に映りこんでない所を見ると、
「なんちゃって屈折(反射)」かな。
ただ、いままでの「決められた場所にある水」じゃなくて
どこでも水撒けそうな感じだから技術的には頑張ってる方なんじゃない?
動画みないとなんとも・・
ただ右のパックンフラワーとかが下に映りこんでない所を見ると、
「なんちゃって屈折(反射)」かな。
ただ、いままでの「決められた場所にある水」じゃなくて
どこでも水撒けそうな感じだから技術的には頑張ってる方なんじゃない?
02/03/06 23:13ID:???
特許庁の特許電子図書館でキーワード「任天堂」で検索すると
意外とGCのpixel shaderモドキの機能が強力なことがわかる。
内積機能がないregister combinerモドキがあったり
間接テクスチャの機能が異様に充実していたり。
性能は分からないけど。
GCのグラフィックスAPIは
GX…なのね。
意外とGCのpixel shaderモドキの機能が強力なことがわかる。
内積機能がないregister combinerモドキがあったり
間接テクスチャの機能が異様に充実していたり。
性能は分からないけど。
GCのグラフィックスAPIは
GX…なのね。
67名前は開発中のものです。
02/03/30 23:29ID:mo/PeYK8 http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Mario_Sunshine_5.jpg
http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Mario_Sunshine_8.jpg
http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Mario_Sunshine_7.jpg
http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Mario_Sunshine_6.jpg
http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Mario_Sunshine_4.jpg
http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Mario_Sunshine_3.jpg
http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Mario_Sunshine_2.jpg
コレの分析お願いします
http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Mario_Sunshine_8.jpg
http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Mario_Sunshine_7.jpg
http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Mario_Sunshine_6.jpg
http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Mario_Sunshine_4.jpg
http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Mario_Sunshine_3.jpg
http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Mario_Sunshine_2.jpg
コレの分析お願いします
02/03/31 00:40ID:???
えっと、がんばって分析してみました。
結果:ブラクラではありません。安心してクリックしてください。
結果:ブラクラではありません。安心してクリックしてください。
69
02/03/31 02:14ID:lOsh2RR/ >67
これってどこが作ってるのかね?
社内じゃないって聞いたことあるけどどうなんだろう
これってどこが作ってるのかね?
社内じゃないって聞いたことあるけどどうなんだろう
02/03/31 02:43ID:???
マリオが外注なわけないと思うけど
このクオリティみるとちょっと心配。
ま、ゲームが面白ければいいんだけどさ
このクオリティみるとちょっと心配。
ま、ゲームが面白ければいいんだけどさ
7169
02/03/31 02:59ID:lOsh2RR/ けど、Ninの社内にそんなにライン数あるのかなー?
ゼルダとマリオを同時に走らせるのって凄いパワーだと思うけど。
マリオ自体は外注で作ったソフトって結構あるじゃないですか。
だから、その話聞いた時に不自然には思わなかったんだけどね
ゼルダとマリオを同時に走らせるのって凄いパワーだと思うけど。
マリオ自体は外注で作ったソフトって結構あるじゃないですか。
だから、その話聞いた時に不自然には思わなかったんだけどね
02/03/31 06:47ID:???
任天堂はビジュアル戦争からは離脱したんだろうね。
正直ピグミンよりは子供にはこっちの画面の方がウケそうだ。
正直ピグミンよりは子供にはこっちの画面の方がウケそうだ。
73名前は開発中のものです。
02/06/04 12:40ID:v8UrKi.2 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
02/06/04 14:28ID:???
GCのゼルダは子供向けだね。
大人は遊べない。
大人は遊べない。
02/06/04 15:05ID:???
何故大人は遊べないの?
02/07/22 05:36ID:???
立体的な表現ですが、
二次元のでっかいテーブル(ドットと一対一)を操作して
擬似的に処理できますよね。
たぶん。
二次元のでっかいテーブル(ドットと一対一)を操作して
擬似的に処理できますよね。
たぶん。
77いち出川
02/08/12 22:00ID:??? 妊娠はいつも水、水、いうなw
02/10/11 22:48ID:???
名スレ
02/10/11 23:08ID:???
こんなゲハ臭いスレの一体どこが名スレなのかと小一時間・・・
02/10/15 07:58ID:???
81名前は開発中のものです。
02/12/08 15:17ID:Zn3c1XHw >>1
あれはすごい
あれはすごい
82あぼーん
NGNGあぼーん
83名前は開発中のものです。
03/03/07 10:03ID:0u6g25gI これはすごい
03/03/07 18:05ID:LfCbi5mk
o
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モララーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ・∀・) / /(・∀・ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モララーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ・∀・) / /(・∀・ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
85名前は開発中のものです。
03/03/08 16:40ID:xdxbmEoM すごいよ
03/08/09 21:19ID:XFg/c+7g
┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
...[二] | ::| |::|┏━━━━━━━━┓|::| | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃ / \ ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
)三(...| ::|├┼┤ |::|┃/ \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
|: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r . (_ _) )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ ┗━┛ .┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::| ... |::|┃ . .>>47 . ┃|::| | ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃ ......┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
○ ● ∫∬∫∬ ● ○
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )( )(, )(,, ) ,,)( )( )(, )( ゚Д゚ )
やっと氏んでくれたね・・・引篭りで匿名掲示板でしか粋がれないデブオタこと>>47君
87名前は開発中のものです。
03/08/19 04:40ID:Zlen/tyE あげ
88名前は開発中のものです。
04/01/03 20:14ID:RosPPZsJ >>1
あれはすごい
あれはすごい
89名前は開発中のものです。
04/03/17 01:53ID:VUkBUNtg あの、めっちゃ時間経ってるんですけど、
>>56さんのお作りになったやつ、VC++用に直せませんかね・・・。
デルファイまったく分からなくて・・・あ、言語はC言語で。
初心者なんですが、ソース見て勉強したいでつ。
>>56さんのお作りになったやつ、VC++用に直せませんかね・・・。
デルファイまったく分からなくて・・・あ、言語はC言語で。
初心者なんですが、ソース見て勉強したいでつ。
04/03/18 09:09ID:8j8lQKul
04/03/18 10:36ID:ZfL8Z07a
04/05/03 23:53ID:qzqREH27
サウンド
http://www.nintendo.co.jp/nom/0405/1_2/index.html
N.O.M サウンド面の制作ではどんなことがありましたか?
戸高 毎回とてもスタッフに恵まれていると思うんですが、今回はそのスタッフのお陰で
すごいプログラムができました。今回は地下に潜りますね。
そこで使われるBGMの方式が、自動作曲的、自動演奏的な内容のプログラムです。
更にシチュエーションによって変化が加わるというような、非常に複雑なものです
http://www.nintendo.co.jp/nom/0405/1_2/index.html
N.O.M サウンド面の制作ではどんなことがありましたか?
戸高 毎回とてもスタッフに恵まれていると思うんですが、今回はそのスタッフのお陰で
すごいプログラムができました。今回は地下に潜りますね。
そこで使われるBGMの方式が、自動作曲的、自動演奏的な内容のプログラムです。
更にシチュエーションによって変化が加わるというような、非常に複雑なものです
93名前は開発中のものです。
04/06/23 17:17ID:6ngQn+fZ >>1
あれはすごい
あれはすごい
04/06/23 19:56ID:3Fgj9XDi
金子さんに聞いてみたら?
04/07/23 11:31ID:lOH8OIQi
金子さんって捕らえられたままなんですか?
04/08/27 22:02ID:kXQKR8NV
漏れはなんでもかんでもCG化してしリアルになるのって嫌。
昔のゲームみたいな、カクカクポリゴンの画面の方が好き。キャラでも背景でもなんでも。なんか独特の味があって。
あんまりリアルになりすぎると逆に気持ち悪い。
昔のゲームみたいな、カクカクポリゴンの画面の方が好き。キャラでも背景でもなんでも。なんか独特の味があって。
あんまりリアルになりすぎると逆に気持ち悪い。
04/09/28 10:21:30ID:wIJ4GsK1
ローポリオヤジですか?(プ
とか言ってみるテスト
とか言ってみるテスト
98名前は開発中のものです。
2005/11/08(火) 19:26:23ID:QwGGyq6o シェーダー使ってるんじゃないの?
99名前は開発中のものです。
2006/03/29(水) 23:20:40ID:G8z5ZP+8 なるほど
100名前は開発中のものです。
2006/03/30(木) 01:56:47ID:O8BW0Wsf 100ならGK一斉検挙
101いいいいい
2006/09/02(土) 20:02:06ID:M1M8/zeG よくわからん!!
102名前は開発中のものです。
2007/02/26(月) 23:17:16ID:0OqFzD2/ 長期スレ保守あげ
103名前は開発中のものです。
2007/02/27(火) 12:05:59ID:L76X5AX/ すっごい滑るよ!
104りんご”管理”人
2007/03/12(月) 15:23:01ID:AeeDSGqC http://www.rak2.jp/town/user/pikuminnsaito/
↑ピクミンのサイトです。僕が作りました。きてください
↑ピクミンのサイトです。僕が作りました。きてください
105名前は開発中のものです。
2007/03/12(月) 16:06:28ID:4ow6SuMU ※ブラクラ注意※
106名前は開発中のものです。
2007/03/12(月) 16:54:34ID:zGlAHkWa 水分子をシミュレーションする
107名前は開発中のものです。
2007/04/02(月) 16:17:00ID:0q+4yudy AGE
108名前は開発中のものです。
2007/08/11(土) 08:51:41ID:l92AREan109名前は開発中のものです。
2007/08/17(金) 15:04:26ID:3khiZbg3 すいません、攻略板人大杉で書き込めないんでここでさせて下さい。
クリアしたんですけど、最後ルーイ助けても何も起こらないんでしょうか?
ルーイ助けた時点で全お宝取ってエンディングになってしまい、その後やっ
てもパートナーが社長のままでルーイ助けたデモなり無いんでしょうか?
宇宙船に入ったままでルーイはどこにいる事になってるんですか?
なんかすっきりしないんですけど。
クリアしたんですけど、最後ルーイ助けても何も起こらないんでしょうか?
ルーイ助けた時点で全お宝取ってエンディングになってしまい、その後やっ
てもパートナーが社長のままでルーイ助けたデモなり無いんでしょうか?
宇宙船に入ったままでルーイはどこにいる事になってるんですか?
なんかすっきりしないんですけど。
110名前は開発中のものです。
2007/08/17(金) 17:42:49ID:URxTZfZo >109
そういう時は専ブラでご覧下さい。
そういう時は専ブラでご覧下さい。
111名前は開発中のものです。
2007/08/18(土) 15:11:49ID:Ig+sZx/y >>110
すいません、あまり使い方知らないのとwiiから書きこんでるんですが、
専ブラで見るにはどうしたら?
もしくは、攻略板のアド貼ってくれませんか?
wiiだとアド表示出来ないからアド調べられないんです。
すいません、あまり使い方知らないのとwiiから書きこんでるんですが、
専ブラで見るにはどうしたら?
もしくは、攻略板のアド貼ってくれませんか?
wiiだとアド表示出来ないからアド調べられないんです。
112名前は開発中のものです。
2007/08/18(土) 15:59:53ID:LAiqu5p5 板違いだろどう考えても
自分でぐぐれカス
自分でぐぐれカス
113名前は開発中のものです。
2007/08/18(土) 21:51:39ID:Ig+sZx/y 板違いは本当に申し訳無い。でも開ける所ここしかなくて。
wiiだと開けないアドも分からないから困ってて。
wiiだと開けないアドも分からないから困ってて。
114名前は開発中のものです。
2007/08/19(日) 00:45:26ID:H2mNdY07 今すぐwiiを窓から投げ捨てろ
2ch以外にいくらでも攻略板あんだろ
2ch以外にいくらでも攻略板あんだろ
115名前は開発中のものです。
2007/08/19(日) 02:02:12ID:VJJQuQRj 謝れば何でも許してもらえる
世の中ゴネ得・ゴネ通したモン勝ち
と信じて疑わない
それが低学歴ウルトラスーパーDQNエターナル
世の中ゴネ得・ゴネ通したモン勝ち
と信じて疑わない
それが低学歴ウルトラスーパーDQNエターナル
116名前は開発中のものです。
2007/12/16(日) 19:13:36ID:d3rx01mB ogreの水表現に匹敵するものってある?
117名前は開発中のものです。
2008/02/18(月) 22:27:22ID:j9Wsaww0 このスレ立ったの2001年かよ
118名前は開発中のものです。
2008/02/23(土) 06:31:11ID:wLm+eewU おっかしいなぁ・・・
前、ピクミンで検索したときは
すでにおちてたのに・・・
なんでかきこめるんだ?
前、ピクミンで検索したときは
すでにおちてたのに・・・
なんでかきこめるんだ?
119名前は開発中のものです。
2008/02/23(土) 06:46:40ID:goR7sbH+ 板移転で移転前のスレが落ちたように見えただけだろうたぶん
120名前は開発中のものです。
2008/02/23(土) 07:08:48ID:wLm+eewU あ、そーゆーことだったのね
121名前は開発中のものです。
2008/05/20(火) 17:28:44ID:hONRhjnV 保守
122名前は開発中のものです。
2008/07/16(水) 09:26:57ID:U6aaW266 星
123名前は開発中のものです。
2008/07/16(水) 10:06:44ID:a3aIqc+I ピグミンをみたことないのでちょっとわからないけど、
1バネの原理でモデルをゆらす
2透過処理
3バンプマップでそれっぽく見せる
4反射処理
5乱反射処理
6スペキュラー
ではないの?
1バネの原理でモデルをゆらす
2透過処理
3バンプマップでそれっぽく見せる
4反射処理
5乱反射処理
6スペキュラー
ではないの?
124ノビ使徒Wii405 ◆yjSoVIETJs
2008/12/29(月) 03:49:20ID:PDCaehaJ 虹ピクミンは空を飛ぶ〜
125名前は開発中のものです。
2009/01/14(水) 19:32:46ID:ryNiImQ4 ゲハ等で組織的工作を行い日夜中傷で埋め尽くしている在日堂のはったり大勝利に対する現実
今年夏〜現在までのPS3の10万越えタイトル
ソウルキャリバー4、ドラゴンボールBL、GTA4、ウイイレ2008、侍道3
今年夏〜現在までのWiiの10万越えタイトル
WiiMusic
PS3の3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
ガンダム無双2
白騎士物語
ストリートファイター4
バイオハザード5
龍が如く3
真・三国無双5エンパイア
FF13体験版
Wiiの3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
一本もなし
今年夏〜現在までのPS3の10万越えタイトル
ソウルキャリバー4、ドラゴンボールBL、GTA4、ウイイレ2008、侍道3
今年夏〜現在までのWiiの10万越えタイトル
WiiMusic
PS3の3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
ガンダム無双2
白騎士物語
ストリートファイター4
バイオハザード5
龍が如く3
真・三国無双5エンパイア
FF13体験版
Wiiの3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
一本もなし
126あぼーん
NGNGあぼーん
127名前は開発中のものです。
2009/05/01(金) 12:36:47ID:sZnNewUT あげ
128名前は開発中のものです。
2009/05/01(金) 18:06:10ID:VzpNVfRU 落とさねえ
129名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 02:01:01ID:xGrhhHNo あげ
130名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 18:02:33ID:XDieiu7m バッタケーデスナマイサン
131名前は開発中のものです。
2009/09/03(木) 14:37:29ID:h2tivnY3 >>1
あれは実写合成
あれは実写合成
132名前は開発中のものです。
2009/09/21(月) 15:51:30ID:eNnt1ai1 今まさに8年の年月を経て回答がなされた
133名前は開発中のものです。
2009/09/21(月) 18:42:08ID:/un2J62I スレたて年みて吹いた
134名前は開発中のものです。
2009/09/25(金) 19:34:31ID:kzY2p2Sp ピクミンを入れたら気持ちいいかな?
135名前は開発中のものです。
2009/10/23(金) 11:44:18ID:tET892X7 あげ
今何してんだろな出川哲郎は・・・・
sage
138名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 11:19:32ID:kZsIDtjn (´・ω・`)
139名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 00:40:30ID:NcqGgs3N 俺がプログラム齧る前に出来たスレなのか
142名前は開発中のものです。
2010/01/27(水) 22:03:43ID:Al5FY1yn 凄い生命力だ
143名前は開発中のものです。
2010/01/31(日) 16:47:28ID:evN9HulB ほっしゅん
144名前は開発中のものです。
2010/02/22(月) 22:30:47ID:sLtiPm22 まじかよくそばこうってくる
145名前は開発中のものです。
2010/04/10(土) 13:56:23ID:OzvPgsLF このスレって2ちゃんねる最古スレなんじゃない?
レスを投稿する
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★6 [BFU★]
- 【足立区暴走11人死傷】歩行者はねた後も減速せず…精神疾患がある37歳男「車で神奈川の山の方に行きたいと思った」 [ぐれ★]
- SuicaとPASMOのコード決済「teppay(テッペイ)」26年秋開始 🐧🤖 [少考さん★]
- 【フジ】クリスマスイブ恒例の「明石家サンタ」見送りへ 今年は「お笑い向上委員会」SP放送 [征夷大将軍★]
- 安倍元首相銃撃裁判 山上被告 “何一ついいことなく憂うつだった” [少考さん★]
- フィフィ “工作員”と疑う声に「日本のために…昔から身を挺して発信している」「どんだけ探ったところで、なんも出てこないよ」 [Anonymous★]
- 防衛省「台湾有事にロシア参戦するかも」 [177178129]
- 【悲報】高市がG20に遅刻した理由、未だに分からない🤔 [359965264]
- 台湾「習主席がトランプ大統領との電話会談で台湾問題を言及しなかったことは台湾にとって最良の結果」高市ハシゴ外されるwwwww [931948549]
- 【高市悲報】小野田紀美大臣(35)、マウントの取れる勝負衣装を叩かれツイッターでブチギレwmwmwmwmmwmwmwmww [517459952]
- 【高市速報】コンバースのスニーカーが再びブームに🔥🔥wwwwwwwwwwwwwwww ここに着て履いてるやつが爆増 [573041775]
- 中国は早く日本へのレアアース供給を停止しろ!!ネトウヨと高市早苗に思い知らせてやってよ中国父さん!! [817148728]
