探検
DirectXとOpenGL、ゲーム作るならどっち?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
02/01/02 12:25ID:xUewSjCt どっちがいいんでしょうねぇ 〜(-_-)〜
329名前は開発中のものです。
2016/03/22(火) 00:46:31.83ID:NbdAtCil DirectXはオワコン
9時代勉強してたのがすべて無駄になったわ
9時代勉強してたのがすべて無駄になったわ
330名前は開発中のものです。
2016/03/22(火) 19:16:45.53ID:QWnziod2 GLはテキストが遅いって聞くけどvulkanでどうにかしてくれるかな。
331名前は開発中のものです。
2016/03/26(土) 18:26:29.15ID:mCXaDKps テキストはどのみちテクスチャ化するから同じ
遅いとしたらアプリかキャッシュの設計が悪い
遅いとしたらアプリかキャッシュの設計が悪い
332名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 00:54:55.36ID:yo6/mEaS スレ違いかもしれないけど、dd_lib_win って言うDirectXを簡単に使うための
ライブラリを提供してくれたサイトをご存じないですか?
過去の遺産で見つかったんだけどVC++ 6のプロジェクトだったんで
無理やりVC 2015で動かそうとしたらdinput.lib が足りないって怒られたんだけど
今はもうこのライブラリって手に入らない?
サイトに行けば情報あるかな?と思ってたんだけど作者名がどこにもないんだよね。
このDXライブラリがそれかと思ってたんだけどちがうっぽいなぁ。
知ってる人がいたら教えてください。
ライブラリを提供してくれたサイトをご存じないですか?
過去の遺産で見つかったんだけどVC++ 6のプロジェクトだったんで
無理やりVC 2015で動かそうとしたらdinput.lib が足りないって怒られたんだけど
今はもうこのライブラリって手に入らない?
サイトに行けば情報あるかな?と思ってたんだけど作者名がどこにもないんだよね。
このDXライブラリがそれかと思ってたんだけどちがうっぽいなぁ。
知ってる人がいたら教えてください。
333名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 18:29:30.39ID:nHZonHjk dinput.libはWindows SDK 7.1Aに入ってたのを見た記憶がある
334名前は開発中のものです。
2016/04/18(月) 23:28:59.28ID:uiuDN+PL >>333
ありがとうございます。
dinput.libに関してはDirectX SDK (October 2006)から引っ張ってきてビルドかけましたが、
次はlibc.libをリンクしろと怒られました。
調べたらVisual Studio 2010 からはサポートされてないみたいですね。
ランタイムライブラリを/MT(マルチライブラリ)にしてビルドしてみましたが結果は同じでした。
なのでもう出来ないと判断して諦めます。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
dinput.libに関してはDirectX SDK (October 2006)から引っ張ってきてビルドかけましたが、
次はlibc.libをリンクしろと怒られました。
調べたらVisual Studio 2010 からはサポートされてないみたいですね。
ランタイムライブラリを/MT(マルチライブラリ)にしてビルドしてみましたが結果は同じでした。
なのでもう出来ないと判断して諦めます。
ありがとうございました。
335名前は開発中のものです。
2016/04/19(火) 17:38:34.83ID:TMSWlySK >>332
たぶん botchy 氏の el (EasyLinkLibraly) というやつじゃないかしら
↓にかろうじて情報が載ってるけどあまりに古すぎてどうにもならん
http://ameblo.jp/el-lib-fan/entry-11223241295.html
たぶん botchy 氏の el (EasyLinkLibraly) というやつじゃないかしら
↓にかろうじて情報が載ってるけどあまりに古すぎてどうにもならん
http://ameblo.jp/el-lib-fan/entry-11223241295.html
336名前は開発中のものです。
2016/04/19(火) 23:43:24.15ID:tbmzrxaZ >>335
ソース元まで探して頂きありがとうございます。
こっちでも色々手を尽くしましたがやっぱり無理そうですね。
VC6 の2015相当のプロジェクトを変更するには VC2008 → VC2010を経由する必要があるみたいですし、
仮にうまくいってもライブラリでエラーになりますね。
いまならDXライブラリが一番条件にあるでしょうか。
使い勝手が結構よかったので残念でした。
ソース元まで探して頂きありがとうございます。
こっちでも色々手を尽くしましたがやっぱり無理そうですね。
VC6 の2015相当のプロジェクトを変更するには VC2008 → VC2010を経由する必要があるみたいですし、
仮にうまくいってもライブラリでエラーになりますね。
いまならDXライブラリが一番条件にあるでしょうか。
使い勝手が結構よかったので残念でした。
337名前は開発中のものです。
2017/06/07(水) 17:37:45.97ID:jyaEGyvo DirectXは10以降、わかりやすい解説本やサイトがない
338名前は開発中のものです。
2017/06/08(木) 09:59:20.30ID:gq+QGPtY 英語なら沢山あるから漁れ
339名前は開発中のものです。
2017/06/08(木) 13:13:15.81ID:+9ocRDSH 英語はなあ・・・
違う意味でわからない
違う意味でわからない
340名前は開発中のものです。
2017/08/07(月) 00:01:44.57ID:TW6RJMru とりあえずサンプル動かしてみたらヨカ
341名前は開発中のものです。
2017/08/08(火) 04:10:02.35ID:EwZGhl98 DirectseX
342名前は開発中のものです。
2017/08/21(月) 21:05:42.10ID:/9tUYvcF 10年くらい前は機能面でも資料の充実具合でもDirectX>OpenGL
だったがUnityやUEが台頭した現在では目くそ鼻くそ
だったがUnityやUEが台頭した現在では目くそ鼻くそ
343名前は開発中のものです。
2017/12/31(日) 19:23:51.62ID:/rN76OKL 簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
0PPBM9I8L0
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
0PPBM9I8L0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NHKの災害情報、閲覧に「ユーザー登録必要」で批判の声多数 [少考さん★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★7 [BFU★]
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて [パンナ・コッタ★]
- 〈NHK督促10倍に強化〉「カーナビも受信料いただきます」方針に自治体が悲鳴…“督促の基準”を大赤字のNHKにきいた [パンナ・コッタ★]
- 【北海道】「稀に見る大きな個体」 体長1.9m、体重400kg超の巨大グマを捕獲 苫前町 [煮卵★]
- SuicaとPASMOのコード決済「teppay(テッペイ)」26年秋開始 🐧🤖 [少考さん★]
- ATOK、サブスク料金を2倍に値上げ。330円/月👉660円/月 [838847604]
- 小林源文(74)「実際に日中戦争になったら先の大戦の沖縄、硫黄島での戦闘のように日本人の恐ろしさを教えてあげるよw」 [237216734]
- 【朗報】高市早苗、10代〜50代まで支持率80%超えwwww [279254606]
- 日本政府、「政府効率化省(DOGE)」を設置 租特・補助金の無駄点検 [377482965]
- 防衛省「台湾有事にロシア参戦するかも」 [177178129]
- 経済学者「高市が辞めることが最大の経済政策」 [743638351]
