3Dゲーム作りたいと思っても3Dモデリングが下手だと
いいゲームが出来ません。
フリーで手に入るデータでも人モデルは少なめです。
だから皆で作ろうってスレ。
探検
3Dゲーム用キャラクターモデルを作るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1職人
2008/02/09(土) 20:23:47ID:fJ+BFSxA378名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 05:42:53.59ID:HgfZZ9Zr ヴァーチャファイターの時代の人が
タイムマシンに乗って現代に来た感ある。
タイムマシンに乗って現代に来た感ある。
379名前は開発中のものです。
2015/01/07(水) 14:21:20.08ID:2TqDlF5O 海賊屋やntny本で育った世代かと。
380名前は開発中のものです。
2015/01/23(金) 17:24:05.43ID:GoA1zbPy 実践!ハイエンド3D CGプロダクションの現場に学ぶスペシャリストの技とコツ
http://www.amazon.co.jp/dp/4844364812
表紙ハイポリ女戦士キャラ・頭部モデリング手順(公式Facebookサンプル画像)
https://scontent-b.xx.fbcdn.net/hphotos-xfp1/t31.0-8/s720x720/1932519_740148056092112_6865525616463421457_o.jpg
ファッ?!
造形矯正バイブル第二部相当の内容が見開き1ページで終わってしまったわい
これが素人前提の解説とプロ相手の解説の違いか…
http://www.amazon.co.jp/dp/4844364812
表紙ハイポリ女戦士キャラ・頭部モデリング手順(公式Facebookサンプル画像)
https://scontent-b.xx.fbcdn.net/hphotos-xfp1/t31.0-8/s720x720/1932519_740148056092112_6865525616463421457_o.jpg
ファッ?!
造形矯正バイブル第二部相当の内容が見開き1ページで終わってしまったわい
これが素人前提の解説とプロ相手の解説の違いか…
381371
2015/01/28(水) 16:46:49.81ID:pizq3U33382371
2015/01/28(水) 17:29:00.33ID:pizq3U33383名前は開発中のものです。
2015/01/28(水) 17:37:54.64ID:GKCOGKja 西川善司のDSの3D能力を超えた5,000ポリゴンキャラクター 会場:KONAMI本社
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/20100430_365048.html
現場での 3Dモデルのポリゴン数とモデリング
「ラブプラス」グラフィックス講座
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/20100430_365048.html
現場での 3Dモデルのポリゴン数とモデリング
「ラブプラス」グラフィックス講座
384名前は開発中のものです。
2015/02/09(月) 11:57:14.69ID:w6LMa2j6 「彼女達の胸、実は揺れているんですよ。実際、ボーンを仕込んで手付けで手付けの揺れを付けています。私とプロデューサーの内田明理が下品な揺れはイヤなので極めて上品な揺れに留めていますが。」
こんなん笑うわ
どこに力入れてんだよ
こんなん笑うわ
どこに力入れてんだよ
385名前は開発中のものです。
2015/03/12(木) 13:32:44.39ID:2ENrd/yd ntnyさんのローポリスーパーテクニック以降「3Dゲーム用キャラクターモデルを作る」本が一向にでないのは何故だ。
相次ぐ無償化でゲームエンジンの本が出てるけどあくまでもゲームプログラミング向け。
ゲームで動かす為の軽さと出来栄えのバランスを両立させた、現代の家庭用ゲーム機や
スマホゲーにあわせた(特定のモデラーやプラグインに依存しない)モデリング指南本が欲しい。
相次ぐ無償化でゲームエンジンの本が出てるけどあくまでもゲームプログラミング向け。
ゲームで動かす為の軽さと出来栄えのバランスを両立させた、現代の家庭用ゲーム機や
スマホゲーにあわせた(特定のモデラーやプラグインに依存しない)モデリング指南本が欲しい。
386名前は開発中のものです。
2015/03/13(金) 00:12:08.32ID:Uj3oCGKP >>385
同意だけど、ここでローポリローポリ言うと、バカにされる傾向にあるのが不思議だ。
同意だけど、ここでローポリローポリ言うと、バカにされる傾向にあるのが不思議だ。
387名前は開発中のものです。
2015/03/15(日) 15:52:26.32ID:JifVYOJu マウスでポリゴンモデリングしているうちに手首と肩コリがひどくなってきたので入力デバイスを変更したいのですが
この板の皆さんはマウス以外のデバイスに何を選ばれていますか?
ZBrushやスカルプト機能用ペンタブレットはポリゴンを切り張りする古いタイプのモデリングにも使えるのでしょうか。
この板の皆さんはマウス以外のデバイスに何を選ばれていますか?
ZBrushやスカルプト機能用ペンタブレットはポリゴンを切り張りする古いタイプのモデリングにも使えるのでしょうか。
388名前は開発中のものです。
2015/03/25(水) 12:48:13.18ID:0bqR8Iro ちまちま手作業で面張りする手法は過去の遺物になったという事なんじゃないの
今はZBrushなんかでハイポリのマスター作って、
自動でリトポして手作業少々で仕上げるのが主流なのでは
今はZBrushなんかでハイポリのマスター作って、
自動でリトポして手作業少々で仕上げるのが主流なのでは
389名前は開発中のものです。
2015/04/19(日) 04:30:59.58ID:iJPlfJ1P 数多の媒体のスペック向上でローポリ化とかはあまり気にしなくても良くなったってのもあるかもね>ローポリ教本
昔のアマチュア向けだとあった気がするけどさすがにもう出てないだろうしなぁ
昔のアマチュア向けだとあった気がするけどさすがにもう出てないだろうしなぁ
390名前は開発中のものです。
2015/05/08(金) 12:52:57.69ID:IfszGTBJ 来月MMD・Unity5両対応のメタセコ4ローポリキャラ教習本出るよ
https://pbs.twimg.com/media/CDQugEDUgAAiKAo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CDQugEDUgAAiKAo.jpg
391名前は開発中のものです。
2015/05/11(月) 18:52:10.56ID:13qPiek/ メタセコ3使ってるからいらね
2015/06/05(金) 18:05:47.98ID:nC4moyW/
携帯ゲーム内3Dモデリング(ゲーム内に登場しますキャラクターの3〜3.5等身程のミニキャラ)、もしくはUnityを用いたエフェクト(ミニキャラのスキル発動時の斬撃等のエフェクト)の制作が可能なイラストレーター様を探しておりカキコミをさせていただきました。
現状数が全く足りておりませんのでご制作可能な方がいらっしゃいましたら是非ご制作をいただきたく存じます。
ご制作の金額、納期、こちらの案件の詳細に関しましては一度ご連絡をいただけましたらサンプルデータとご一緒にお送りさせていただきますのでお気軽にご連絡をいただければと存じます。
以上となりますので、ご不明な点がございましたら何なりとお申し付けくださいませ。
j.nakamura@blunette.co.jp
株式会社ブルーネット 中村 準
現状数が全く足りておりませんのでご制作可能な方がいらっしゃいましたら是非ご制作をいただきたく存じます。
ご制作の金額、納期、こちらの案件の詳細に関しましては一度ご連絡をいただけましたらサンプルデータとご一緒にお送りさせていただきますのでお気軽にご連絡をいただければと存じます。
以上となりますので、ご不明な点がございましたら何なりとお申し付けくださいませ。
j.nakamura@blunette.co.jp
株式会社ブルーネット 中村 準
393名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 17:14:09.18ID:zhxzHak8 キャラモデリングは最初大変だったけど今思うとそれほどでもなかった
細かいオブジェクトとかいろいろ全部自作してたらジオメトリのほうが作業量がはんぱねぇ
細かいオブジェクトとかいろいろ全部自作してたらジオメトリのほうが作業量がはんぱねぇ
394名前は開発中のものです。
2016/09/23(金) 22:14:00.69ID:G3EaFUKh モデルデータ出力がね万能なのがないえ
395名前は開発中のものです。
2016/10/28(金) 09:31:59.99ID:BZDPnh74 Blender + Make Humanかなぁ
顔とかはBlenderで自作
Make Humanで体格やら変えてBlenderにエクスポート
Make Humanでオートでリギングされた人体の頭を削除してBlenderで自作してる頭とすげ替え
服を着せる(これがまた時間かかる)
スカートなどにボーンを入れリグを修正
アニメーションをBlenderで作りFBXで出力しゲームエンジンで使う
顔とかはBlenderで自作
Make Humanで体格やら変えてBlenderにエクスポート
Make Humanでオートでリギングされた人体の頭を削除してBlenderで自作してる頭とすげ替え
服を着せる(これがまた時間かかる)
スカートなどにボーンを入れリグを修正
アニメーションをBlenderで作りFBXで出力しゲームエンジンで使う
396名前は開発中のものです。
2016/10/28(金) 14:04:26.49ID:80AJCPpn make humanは洋ゲーキャラだからなあ
397名前は開発中のものです。
2017/12/31(日) 20:19:50.39ID:/rN76OKL 簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
8BP1C9ATPZ
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
8BP1C9ATPZ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【足立区暴走11人死傷】歩行者はねた後も減速せず…精神疾患がある37歳男「車で神奈川の山の方に行きたいと思った」 [ぐれ★]
- SuicaとPASMOのコード決済「teppay(テッペイ)」26年秋開始 🐧🤖 [少考さん★]
- 【フジ】クリスマスイブ恒例の「明石家サンタ」見送りへ 今年は「お笑い向上委員会」SP放送 [征夷大将軍★]
- フィフィ “工作員”と疑う声に「日本のために…昔から身を挺して発信している」「どんだけ探ったところで、なんも出てこないよ」 [Anonymous★]
- 【速報】外務次官が中国大使と面会 [蚤の市★]
- 辛坊治郎氏、松本人志関連裁判めぐり私見「事実確認せずにコメントするコメンテーターも同罪」 [少考さん★]
- 防衛省「台湾有事にロシア参戦するかも」 [177178129]
- 高市早苗「トランプさんに『君は友人だからいつでも電話してくれ。』と言われたの!😍」💕ピョンッ [153490809]
- 【高市悲報】日本市場の資金、引き上げられ中国に移動か [271912485]
- 【高市速報】コンバースのスニーカーが再びブームに🔥🔥wwwwwwwwwwwwwwww ここに着て履いてるやつが爆増 [573041775]
- 玉木雄一郎、立民・岡田克也を批判「何を獲得するための質問だったのか?」 [256556981]
- 【高市悲報】小野田紀美大臣(35)、マウントの取れる勝負衣装を叩かれツイッターでブチギレwmwmwmwmmwmwmwmww [517459952]
