ゲームエンジンを作る

2021/08/18(水) 15:17:53.49ID:rCqvHuJA
>>344
俺は、これ使ってる。
https://uploader.jp/

100MBのファイルまでアップロード可能。トータル1GBまで可能だ。
さぁどんどん公開してくれ!
357そよかぜ
垢版 |
2021/08/19(木) 20:59:32.39ID:FJcUw5kM
>>356
ありがとう
358そよかぜ
垢版 |
2021/08/19(木) 21:15:46.27ID:FJcUw5kM
ゲームライブラリを作るのもいいのかも
359そよかぜ
垢版 |
2021/08/19(木) 21:17:02.82ID:FJcUw5kM
物語の流れを管理するGUIを作るのもいいな
2021/09/09(木) 16:31:35.78ID:AWGdMsUw
描画部分(描画ループと3Dオブジェクトやスプライト描画などなど)だけを、
高速かつ簡単に担ってくれるエンジンが欲しい。
361名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/30(土) 21:33:29.12ID:Xn6/HZHQ
作りたい!
2023/10/12(木) 13:48:54.92ID:TiJ9Gq7R
これ食べたらめっちゃ元気でるで!
363そよかぜ
垢版 |
2024/04/20(土) 10:56:59.27ID:QjC9xz24
bashをつかってるとコマンドライン使いたくなる
日本人なら日本語命令文法の言語やスクリプト
AIとプロンプト開発したい
364そよかぜ
垢版 |
2024/04/20(土) 10:59:37.37ID:QjC9xz24
RPGツクールの95や2000のようなのの現代版作ってリソースと素材は別売り
365そよかぜ
垢版 |
2024/06/16(日) 13:14:02.95ID:v8GHhttu
AIおもしろいね AppleのはAppleIntelligenceらしいけど
366そよかぜ
垢版 |
2024/06/23(日) 08:08:05.68ID:nA0k/Ntr
UNITYはふつうの人には難しい 2D 3Dも
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況