MMORPGを作るスレ [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2015/09/14(月) 22:56:14.14ID:+oDcioFp
みんなのアイデアがいっぱいつまった面白いMMORPGを作るためのスレです.

wiki
http://www25.atwiki.jp/mmorpggamedev/
2015/09/14(月) 22:57:56.39ID:+oDcioFp
前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1087724940/109-
2015/09/15(火) 06:09:35.65ID:OyRo4Ey5
メンバー募集中です

募集要項

応募資格:なし
募集対象:プログラム担当、企画担当、グラフィック担当、音楽担当
定員  :なし
応募方法:スレにこの企画に参加したい旨書き込む
4名前は開発中のものです。
垢版 |
2015/09/15(火) 08:45:39.92ID:UrRL9DT/
たしか崇められていた日本人が制作してるMMOがクエストドリブン型のWoWクローンだったよ
https://www.youtube.com/watch?v=T0GI4jjr8qM
http://www.smokymonkeys.com/kyrill/

外人で崇められるレベルだとギャリオットのUOとかKickstarterに出てるMMOなのかね
とりあえずジャップじゃWoWクローン程度のつまらん物しか作れないし
がんばってもLineageやROにすら及ばないから期待してない

たしかキャンプファイアーみたいなサンドボックスゲー出してるけど
本当にしょぼそうだったしな

ジャップには無理ってこと
欧米人の劣化

普通に出資しねえわ
2015/09/15(火) 10:34:31.93ID:4I0n97e8
プログラムもサーバ側とクライアント側とあるね
PGで参加してみたい
2015/09/15(火) 11:39:57.12ID:km8bjVhy
まあ、アイディアばあるけど1の期待してるジャンルとは違うかもな
2015/09/15(火) 12:03:58.20ID:hreoX24J
知識も技術もないけど情熱だけは有ります
2015/09/15(火) 12:21:53.53ID:km8bjVhy
その書き込みだと
1さんが、「知識も技術もないけど情熱だけはあります!!!」
って言ったのか
冷やかしが、「知識も情熱もないけど情熱だけはありますだって、青くさ(嘲笑)」
って言ったのか判別できないな

1さんはもし本気なら自分の書き込みにコテハンとトリップ必要なんじゃないかと思う
2015/09/15(火) 12:27:57.56ID:06EPUEJ+
>>8
両方ちがうな

1はプログラミングできるらしいから技術がないとは言いすぎだし
しゃべってない言葉を嘲笑ってのも意味不明だ

7が応募者気分で言ってみただけのことだろう
2015/09/15(火) 16:56:32.87ID:BH4OcVKb
プログラム書くだけなら小学生でもできる
構想といいネタじゃない証として作ったWebページといい
1の知識、技術、情熱、全てが並の小学生レベルなのは疑いようがない
118
垢版 |
2015/09/15(火) 17:02:04.96ID:km8bjVhy
10 は 8 と別人な

・・・自分もトリップつけるべきだろうか・・・汗
2015/09/15(火) 17:40:27.80ID:isUTl1Mv
参加してみたいっす
はじっこに座ってます
2015/09/15(火) 22:40:19.87ID:T2XiNjNl
エロいMMORPGなら参加したい
当方3Dモデラー
2015/09/16(水) 00:21:06.47ID:LxAiaQZs
オンラインゲームを支える技術、中嶋謙互、2011、技術評論社

サーバの構築・運営、通信量など、
オンラインゲームのほぼ全工程を、説明した本です。
大人数用MMOと少人数用P2Pの、両方について書いてある

よく覚えていないけど、言語はC/C++だったかな?
有名な本だから紹介しておくが、
プロ用の本で、かなり本格的で難しい本だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況