自由度の高いRPG作る [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/04/11(月) 07:41:15.54ID:WFHizXfH
ウディタで自由度の高いRPGを作る事を目指す>>1がその開発状況や
アイデア、アドバイスを貰うスレです。
2016/04/11(月) 07:43:36.18ID:SZRoLFXc
以下簡単な企画書(といえないようなクオリティだけど)を書いて行きます

『あなたが紡ぐ物語』 企画書(入江ノジコ様の企画書の書き方を参考)

◆製作者名
>>1

◆企画動機
『自由度の高いRPGを作りたい』
出来上がった作品はフリーソフトとして配布。

◆コンセプト
『ロールプレイ』をするゲーム。
ここで言うロールプレイとは普通のRPGでいう既存のキャラになりきる
という事ではなく、TRPGなどの自分で作ったキャラになりきり行動する…
というようなロールプレイをさします。
ストーリーは今のところなしの予定で、各地の小さなイベントの集合体を予定。
リスペクト作品は、めぐめぐやElona、FirstFantasy、ネフェシエル(プレイした事ないけど)など。
RPGのメインともいえる戦闘はもちろんの事。スローライフも目指す。
2016/04/11(月) 07:45:45.63ID:sfkcsMij
◆ターゲットプレイヤー
ロールプレイが好きな人。自由度の高いゲームが好きな人。

◆発表の仕方
フリーソフトとしてネットで配布。

◆タイトル
『あなたが紡ぐ物語』
仮称なので変更の可能性あり。

◆ジャンル
フリースタイルRPG

◆プレイ時間
いくらでも・・・って言う風にしたいけどそんなゲームを作るのは
とても難しいと思うので、なるべく長くプレイしてほしいということで。
2016/04/11(月) 08:01:52.65ID:1hoIW0vt
◆開発環境
ウディタ

◆開発スタッフ
>>1 一人のみ

◆開発期間
1年くらいを予定?

◆世界観
世界樹の枝の上に存在している世界。
上に存在してるとは言っても基本的に現実世界と同じ。
現実で言えば中世ヨーロッパに近い世界。
その他は書き始めるととまらないので省略。

◆エンカウントシステム
ランダムエンカウントを予定

◆戦闘システム
タイムラインバトル(アクティブではない)
5名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/04/11(月) 17:50:23.93ID:LPqBrMdx
オープンワールド的な?
2016/04/11(月) 19:09:29.18ID:6PMwDIlF
オープンワールドは厳密には3Dのものをさすとかいう話を聞いたことありますが
イメージとしてはまさにオープンワールドを目指してます。
7名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/04/20(水) 08:35:05.60ID:RmZDYCAC
『あなたが紡ぐ物語』はまだ紡がれてるの?
2016/04/20(水) 08:48:34.42ID:LsjpaYdQ
ヘイ、自由度
2016/04/20(水) 13:15:17.64ID:wuYJhEED
ド素人が口から垂れる自由度が高いモノってのはたいてい
背骨をもたず漂うだけのクラゲのことだ
2016/04/20(水) 19:25:02.18ID:gB3gOKnM
しっかりとしたストーリー、目標がないと飽きるよ。
そういうの無しでやるのなら、日常性を強く打ち出す事。

当然ながら時間経過の概念があり、朝起きて出かけて夕方まで仕事して、友達と会って遊んで、飯食って、家に帰る。
こういうのを作りこんでおくとルーチンワークになって延々プレイしてしまえる。

仕事を何にするかというと、オーソドックスなRPGならモンスターを狩ることでもいい。
荷物を運ぶとか人を案内するとかそういうのでもいい。
一般RPGだとサブミッション的な、やってもやらなくてもいいタイプのやつだ。
消耗品を多く作れば、稼いだ金もどんどん回していける。武器や防具も消耗品にする。

魔王討伐といった仕事を請け負ってもいい。仲間を募ってね。
倒したからといってクリアというわけでもなく、日常は続く。
2016/04/21(木) 12:30:08.06ID:wp3yImo0
まだ紡がれてますよー!
>>10
アドバイスありがとうございます!
ルーンファクトリーなんかがいい例でしょうか?
毎日の生活パターンが決まっているといった面では
3しかプレイした事ありませんがRFも大好きでした!
2016/04/21(木) 22:59:07.85ID:kdrDf2Z5
生活系に偏るならワールドネバーランドとか、古いゲームだとアートディンクのルナティックドーンとかな
一番手堅い目標といえば、モンハンみたいな凶悪なモンスターが同じ世界のどこかにいて、それらを倒すことを最終目標にしてみるとか、勿論倒す必要もないわけだけど
分かりやすい例でロマサガシリーズの七英雄な
ルンファクみたいなのが作りたいならそれでも良し
2016/04/27(水) 20:49:30.08ID:dJdQzfaA
そして彼らは星になった
14名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/04/27(水) 21:34:42.57ID:189NXHwC
>>1の考える自由度とは何だろう?

まあ深く考えず
>めぐめぐやElona
みたいなオープンワールドの
ゲームを指してるんだろうけど

>ロールプレイ
CRPGでどう実現するのか興味ある
たんにフリーイベントが多い
というようなことかもしれないけど
15名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/04/28(木) 11:28:19.47ID:h1hBopbx
SmileGameBuilder
お手軽3Dマップエディタ付きRPG作成ツールをGDCで発表
windows用のソフトです。発売日未定です
http://smileboom.com/sgb/ja/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況