processing でゲーム作って欲しいけど [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/25(土) 13:12:18.78ID:+U+qkiZD
多分自力で作ることになるスレ

コンセプトは
ハクスラ育成オンラインシューティング

プログラミングは初心者でprocessingを3日くらい触ったレベル
個別には作れる部分もあるけど
全体として不具合なく機能するようには作れない
ゲームを作りたいというよりゲームをやりたいゲーマータイプです
よろしくお願いします
2017/03/26(日) 16:43:14.31ID:c2BnFITj
26時間で頓挫したとか
これは記録になりますね
2017/03/26(日) 16:57:00.60ID:ZaPfRlId
まあLv80のハードゲーマーが満足するようなゲームを
Lv1の製作者が作れるわけがないわな
2017/03/27(月) 15:33:04.12ID:aTcm5lL8
>>13
>情報がかなり少ないのでもうだめかもしれません
はあ……?

そんなこと最初から分かってるんだから
最初からユニティなりツクールなり使っとけばよくね?

マイナー言語で作るのに覚悟が足りないでしょ
2017/03/27(月) 15:56:02.82ID:Ikd2LIcB
オレ昔、勉強を兼ねてプロセッシングでインベーダー作った事あるけど、
インベーダーでも、それなりに大変だった。

Lv1の制作者なら、いきなり大作作らないで、
まずは簡単なゲームを完成させる事が大切だと思う。

Lv1には、ブロックくずしなんか良いと思う
18名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/28(火) 12:55:38.85ID:7fd3QjXC
もう終わっててワロタ
2017/03/28(火) 15:24:34.04ID:nf9/da9h
Lv1にもなってないなw
キャラ作成でお腹いっぱいの輩かwww
2017/03/28(火) 19:56:03.50ID:HXhcGUKL
弱い犬ほど良く吠える
21名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/29(水) 03:25:43.46ID:txtq9ylG
Yahoo知恵のProcessingの同様な問題に関する質問
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12140122737

Processingって基本JAVAなんだよね?って事に基づいた解法 WASDアリ
http://www.geocities.jp/jq2hpl2000/old/prog/java/multipleinput/multipleinput.html

//判定部は適切なインデントを行ってこんなんどうでしょうか?
background( 200 );

if( up )
{
if( ( y-5 ) < 0 ) y = 0;
else y-= 5;
}
if( down )
{
if( ( y+5 ) > height ) y = height;
else y+= 5;
}
f( left )
{
if( ( x-5 ) < 0 ) x = 0;
else x-= 5;
}
if( right )
{
if( ( x+5 ) > width ) x = width;
else x+= 5;
}
22名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/29(水) 03:27:04.70ID:txtq9ylG
そうか、ココでコード云々やるには、タブが消えちゃうから絶望的に見づらくなるわな
2017/03/29(水) 13:20:31.93ID:W+xashzd
スペースでええやん。
どんなエディタ使ってるのか?
エディタの設定で、1タブ4スペースとか設定できる筈だけど…
2017/03/30(木) 01:03:58.60ID:K9ETLt/l
スペース2つ並べてかくと消えるよ
2017/03/30(木) 13:01:26.60ID:pBdZqFhz
どの環境できえるのか?
,
2017/03/31(金) 09:52:10.29ID:2xQztHJi
コード簡単に貼るんなら https://ideone.com とか Gist とか
2017/04/08(土) 08:33:53.29ID:6ld14vYm
そして彼らは星になった
28名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/11/03(金) 22:23:24.20ID:IHDYcE2W
>>15が上手い事言ってて草生えた
2017/11/03(金) 22:25:19.80ID:IHDYcE2W
processingは大作よりミニゲーム開発する事に向いている
2017/11/04(土) 20:46:53.96ID:TQmJx1o9
>>15
ハードゲーマーが製作やっても即挫折する理由はこれか
2017/11/04(土) 21:12:35.47ID:QirqhoWU
いや頭のいいゲーマーならプレイしながらゲームの普遍的構造を洞察して
さらにその上で俺ならこうするというアイデアを蓄積する

頭の悪いゲーマーだと
俺ならこうする!!←つまらなくなるからあえてそうしないんだ馬鹿
2017/11/04(土) 21:59:43.77ID:TQmJx1o9
そういうアイデアに自信マンがまさに典型的だな
仮に神がかり的なアイデアを100個持ってたところで1個も再現できなくて挫折する
実践を伴わない頭での蓄積は製作において全く役に立たないのに自信過剰なのがまさに問題
33名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/12/31(日) 18:47:38.94ID:/rN76OKL
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。

グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』

TZSR4WYRTC
2018/01/11(木) 05:46:53.09ID:SXYtL6tv
マルチですまんな

https://dotup.org/uploda/dotup.org1436572.zip.html
ダウンロードパス:pass 解凍パス:passpass
64bitOSのみ

知り合いが作ったやつ。劣化メトロイドヴァニア
こんなん作るだけでも何か月もかかるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況