【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の64©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/27(月) 02:20:45.92ID:O68TzTvi
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/

■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/

■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/

■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/


質問スレ
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の10
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/

前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の63
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1478414883/

以下、公式サイトから抜粋。

○高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム制作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布・販売・コンテスト投稿などが可能。
○コモンイベントを導入することで、ゲームシステムを無限に強化できます!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
 旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
2017/04/16(日) 23:35:23.93ID:y+yBgnUR
絵ぐらい練習しろ
2017/04/16(日) 23:43:07.77ID:OEkZ+Wld
>>310
>>287
2017/04/17(月) 01:38:23.85ID:qhlKfv6r
絵なんてちょっと練習すればそれなりに描ける様になるんだから逃げ回らずチャレンジすればいいのに
2017/04/17(月) 01:53:37.08ID:aYEhGrZR
そんなこと言ったら、素材屋さんの
お仕事がなくなっちゃうでしょ><
2017/04/17(月) 01:54:42.43ID:NdIGWg4s
評価を考えずに作りたいものを作ったオナニストたちが生み出した分かりやすい例がJRPG

まぁいいんじゃないの趣味でやってるなら
2017/04/17(月) 01:59:52.57ID:aYEhGrZR
お前ら、DSLiteでちゃんと有料素材を買うんだぞ!
そうすれば、みんなウィン-ウィンの関係になる^^
2017/04/17(月) 02:06:02.87ID:aYEhGrZR
みんなで広げよう!
有料素材&有料依頼の輪(・∀・)

無料依頼のコジキは逝ってヨシ( ゚д゚)、ペッ
すみっこでオナニーJRPGでも作ってな^^
2017/04/17(月) 04:39:37.60ID:CMfZGyX6
意識高い系()がJRPGガーとか謎の上から目線
そういう自分たちは海外で通用できないようなものしか作れない癖して

まぁそんなにJRPGガー(キリッとか喚くなら
「JRPGを念頭に作られてる」ツールなんかに頼らず
自分で好き勝手にプログラム組んで好きなように好きなもの作っとけや

お馬鹿で意識の低い日本人ユーザー相手に日本人の好み無視した
ゲーム性バリバリの高尚なゲーム()とやらを、ね
2017/04/17(月) 11:00:00.26ID:bI+N03ds
>>309
ほんこれ
写真含め静止画や動画は供給過剰になっても誰も困らない
ゲームはインタラクティブなコンテンツである以上参加人数が限られるんだよな
ウイルスやマルウェアである可能性も考えたらなおさらゲームは不利
2017/04/17(月) 12:35:18.35ID:JKK7HUTj
統一感出したいなら他の作品参考にしながら素材自作しよう
2017/04/17(月) 13:16:08.49ID:/aPgeqcm
>>318
この無理に横文字を並べたいだけ感
2017/04/17(月) 13:43:56.84ID:bI+N03ds
>>320
横文字の意味も知らないガイジ
2017/04/17(月) 13:50:43.20ID:G77idhKM
よこもじ
【横文字】
横書きにする習慣の文字。特に、西洋の文字。転じて、西洋語。 「―に強い」

>>321
で?
2017/04/17(月) 13:50:49.36ID:RNVbwzlh
インタラクティブやらコンテンツくらい許してやれよw
ユーザーエクスペリエンスとかゲーミフィケーションとかなら笑ってもいいけど
2017/04/17(月) 14:00:33.94ID:/aPgeqcm
2chだけならいいがゲーム内テキストでそんな胡乱な文章を書いてみろ
開幕ゴミ箱ぞ
2017/04/17(月) 14:16:31.95ID:y6gitVwr
リアル
フォト含めフィギュアやヴィジョンはオーバーサプライになってもカスタマーが多いため困るのはノーバディ
ゲームはインタラクティヴでクリエイティヴィティなコンテンツである以上クリエイターの数が限られるというイシューがある
マルウェアというアナロジーがある以上、それとコンフュージョンされるポシビリティがあることを考えるとゲームはディスアドバンテージ

頑張ってそれっぽくしたがルー語感が拭えん
2017/04/17(月) 14:47:21.76ID:obMqr4h4
トータリィ、アグリー
フォトグラフ含めイメージやヴィデオのオーバーサプライはドントフィアー

ゲームはインタラクティブなコンテンツ、ソー、ナンバーオブプレイヤーズがマターだ
オンラインディストリビューションによるマルウェアのリスクがハートブレイクして
ゲームマーケットはますますシュリンクするな
2017/04/17(月) 14:47:28.22ID:NdIGWg4s
>>「JRPGを念頭に作られてる」ツール

どかーん!(会場は爆笑の渦に)
2017/04/17(月) 17:29:16.97ID:MsENovSj
素材自作厨は、なんでこんなに必死なの?
2017/04/17(月) 18:13:30.98ID:deuJcDEV
胡乱の読みが胡乱だったわ

横文字もそうだけど日常的にひらがなで書く言葉を漢字表記にするのもほどほどが良いな
2017/04/17(月) 21:27:37.53ID:foUh5ZBH
>>328
自分ではろくな素材を作れないコンプレックス
2017/04/17(月) 23:16:47.02ID:X4MqdaL7
ちょっと絵を練習するだけでいいんやで?
2017/04/17(月) 23:20:55.32ID:NdIGWg4s
>>331
狼さんに言ってやれw
2017/04/17(月) 23:22:08.53ID:X4MqdaL7
確かに
ちょっと人体の構造を勉強するだけでぐっとよくなるんやけどなぁ
2017/04/18(火) 00:35:21.00ID:2M7SypHx
狼煙はうまいほうだろ
色がいいんだよな
ゲームのUI修行のたわものだ
2017/04/18(火) 00:52:02.09ID:VFqgd6wP
まぁゲームに使えるレベルではあるかな
2017/04/18(火) 03:18:58.17ID:2GL/K8kC
>>333
それは本当に思うわ
今どきイラスト用に骨格の描き方やってるサイトとか腐るほどあるんだから1日犠牲にするか、
100均のマネキンフィギュアにポーズとらせて描くだけで数段良くなるのにな
ペイントツールの使い方だけやっと人並みになってきてるのにもったいない
2017/04/18(火) 04:52:57.08ID:3uqSMNHz
ちょっとやるだけで絵が上手くなるとかちょっとあり得ないと思うんだが…
2017/04/18(火) 06:21:22.64ID:xy/5W/8x
>>336
1日やってすぐ上手くなれるなら、
世界中、神絵師だらけだってのw

こういうことを言うお前が、一番、
イラストをナメてる。見苦しいw
2017/04/18(火) 09:10:24.56ID:/ZIlj3w+
前からいるお絵描きアドバイス厨だろ
たぶん画力が低すぎて自分が上手いと勘違いしちゃってる系だ
2017/04/18(火) 12:27:58.95ID:MSAob9sP
>>337
人体の構造をちょっとでも知っているのと知らないのでは大違いやぞ
2017/04/18(火) 13:12:41.04ID:YzcxbWjW
ウディタの話で悪いけどさ
デバッグモードで表示されるEv処理時間に「呼び出しのみ」の処理が入ってないのは俺の気のせいか?

並列実行で10万コマンド走らせたら平均10msなのに、
呼び出しで同じことやったら安定の0msってどういうことだよ
2017/04/18(火) 17:53:38.98ID:2GL/K8kC
>>338
流れ読めよ
それなりに絵を描き続けてきて、
デジ絵ソフトの使い方(ペンの使い方、色の塗り方)がそれなりに上手くなってきてて、
あとはデッサンさえ少しかじれば良くなる人って前提だよ

まったくのど素人が1日で上手くなるなんて話してないぞアスペ
2017/04/18(火) 19:54:58.43ID:3uqSMNHz
だからそれ”ちょっと”や”すこし”じゃ済まないでしょ?
最低半年〜一年だよね?それって”ちょっと”じゃないと思うよ
なんかここにいるデッサン厨解剖学厨は薄っぺらいんだよね

ゲーム作るのにかなりの時間がかかる
絵の上達にかなりの時間がかかる

どっちもやりたいけどどっちもは出来ない
優先するべきは?煙狼さんにとっての答えは決まってる
2017/04/18(火) 20:22:30.12ID:oc1ztexl
面白いゲームが作りたいのか
上手い絵が描きたいのか
もうわけがわからないよ
2017/04/18(火) 20:42:21.15ID:3ud4oC5P
支部にいる素人捕まえられれば1キャラ10kぐらいで描いてくれるんじゃない?
2017/04/18(火) 20:57:23.35ID:W3Fp5GKy
お金ない食っていきたい売れたいってぼやくなら、描ける人に頼みなよ、とは思うわ>煙狼
プロトタイプ時に自分で描くのはいいけどさ
2017/04/18(火) 21:06:01.97ID:gKNBlfZO
以前は描いてもらってたじゃん
つまりそういうことだよ
2017/04/18(火) 21:37:07.76ID:WXVvUx8j
そもそもゲーム製作者に対する報酬がすくなすぎるのがおかしいんだよな
漫画家や絵師は妥当だと思うが楽ちんそうなラノベ作家や
YouTuberがあんなに実入りがよさそうなのが気に食わねえ
2017/04/18(火) 22:18:08.92ID:2GL/K8kC
>>343
デッサンだけが狂ってるのをそれなりに見せるという目的だけなら知識を少し入れるだけで済むよ
それこそフィギュアにポーズとらせるだけでもいい

何するのも効率悪そうな人間なのはわかったからど素人は黙って?
2017/04/18(火) 22:25:27.48ID:2mX2TOc4
ここまで全員描いたことない奴な
2017/04/18(火) 22:57:03.16ID:3uqSMNHz
やっぱ薄っぺらじゃん
フィギュアにポーズ()
プロ様のアドバイスはぺらぺらっすね
2017/04/18(火) 23:00:15.47ID:2GL/K8kC
>>351
まぁお前がそう思うんならそれでいいんじゃね?
もともとデッサンを少し直すだけっていう薄っぺらい対処方法が前提なんだから
2017/04/18(火) 23:10:28.89ID:apSAu6EW
絵を描くことにこれだけ拒否反応するってことはトラウマでもあるのかな?
2017/04/18(火) 23:13:51.96ID:6ta6IDzV
ウディコンで活躍してたひとがドンドンエロゲーに参入していってるな
2017/04/18(火) 23:30:46.27ID:3uqSMNHz
違うよ絵を描くのにデッサンがうんたら言ったり
煙狼さんとかに「絵の練習ちょっとすればよくなるのに」とか
余計なお世話してる人がおかしいと思うんだよ

失礼だか煙狼さんがちょっとやっただけでよくなる程度は知れてる
だったら長所であるウディタやゲーム製作に力入れるのが妥当でしょ
352さんなんかは超効率でどっちもプロ級なのかも知れないが
普通の人にそれを勧めても器用貧乏になるだけだと思うよ
それこそ一芸に特化するほうが効率がいい
2017/04/18(火) 23:52:29.32ID:2GL/K8kC
>>355
いくらなんでも論点ブレブレすぎやろ

>余計なお世話してる人がおかしいと思うんだよ

じゃあ最初から最後までその論点で話せばいい
知識ゼロでテクニックについて口出しするから無理があるんだよ

>352さんなんかは超効率でどっちもプロ級なのかも知れないが

定規だけでグラフ書いてる人に三角定規勧めたり、紐で円描いてる人にコンパス与えるレベルの話だって
狼さんの場合はsincosは理解してるのに三角定規の存在を知らないとかそんなレベルなんだよ

>それこそ一芸に特化するほうが効率がいい

もう絵の話関係ないやん
2017/04/18(火) 23:57:14.18ID:14i2Dak0
ヘタウマでも親しみやすさあって良いじゃん
変にデッサンだけきちっとしてるとマネキンみたいで気持ち悪くなりそう
2017/04/19(水) 00:21:21.93ID:gX6wOgwy
>>354
エロゲは儲かるみたいな話ちょくちょく聞いたからみんなこぞって始めたんでしょ
実際売れてるかはしらないけど
2017/04/19(水) 00:27:14.82ID:4xkjtjdG
エロゲはコアなジャンルしか売れなくなってきたよ
あとSteamみたいに安いやつをコンプする物好きが普通のジャンルを買うか
スマホエロゲが定着するまではエロ漫画とボイス系のインフレが止まんないんじゃないの
2017/04/19(水) 01:06:27.01ID:Lxu9aJfz
本当に絵が描ける奴は他人の画力に口出ししない
絵描きなら当然のマナー
それだけでデッサン君が口だけとわかる
2017/04/19(水) 01:12:23.36ID:Lxu9aJfz
>>357のいうようにヘタウマという価値観もある
それでなくともデッサンの狂いは個々人の絵柄に収束していく
迫力を出す為にバキの作者はあえてデッサンを崩して描く
絵に正解はないし、誰も他人の絵柄に責任は持てない
だから絵描きは他人の絵においそれと口出ししない
絵描きなら常識だよ
2017/04/19(水) 01:26:32.27ID:4xkjtjdG
カイジの作者なんて出版社の持ち込みした時小学生みたいな絵だったらしいぞ
もうすぐデビュー40周年毎年欠かさずあの絵を書いているそうだ
絵は内容を伝える手段に過ぎない
2017/04/19(水) 01:46:12.84ID:93idwKYf
>>356
だってここウディタスレだもん絵だけの話したいならスレチだよ
ゲーム作る上での画力じゃないならなんなのよ

素人認定されてるけど私デッサンとクロッキーやってました
なので絵描く系のスレもちょくちょく見てて、そこに必ずいるのが
デッサン力=形が取れてる事が大事って価値観のデッサン厨
確かに大事なんだけど絵はそれだけじゃないデッサン=表現の基礎で
あって最重要なのは”表現したい事”絵は人に見せるものだから
上手い事より見た人を喜ばせたり、驚かせたりする事の方が大事だったりする

でもデッサン厨にとって絵は技術のひけらかし己顕示欲を満たすもの
だから彼の様に上から目線でマウントしにくるわけなんだよね

知識とか言ってるけどキュビズムや印象派が生まれた歴史や
それも今は廃れてなんでもありの時代になってる事とかきっと知らない
知ってたらこんな態度取れないもんね

ちなみに技術で人を感服させたいって価値観も十分立派
問題は全て人にその価値観を押し付ける事から生まれる

ともかく一番大事だと思う所にリソースを使うのがいいよ
煙狼さんなら絵よりゲーム関連だし人それぞれ
2017/04/19(水) 02:01:58.95ID:rORREX6p
うわぁ……
365名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/19(水) 02:03:31.33ID:TMSMv+ct
ほんと池沼増えたなあ
2017/04/19(水) 03:05:27.74ID:beFbkPUe
まぁ昔から中学生ばっかのスレだからな
意識高いつもりの変な勘違いしてるガキは増えたなとは思うけど
2017/04/19(水) 03:33:10.60ID:YjHaNW3h
まぁ無料ツールに群がる乞食なんて所詮はこんなもの
割り切ることが大切
2017/04/19(水) 03:51:36.00ID:WYTV0ADY
なんでこんなにムキになるのかわからん
そんなに絵が描けないのがコンプレックスなのか?
ちょっと練習すれば描けるようになるから頑張り
2017/04/19(水) 03:59:18.64ID:PqOf0oVk
>>368
さすがにアフォかと
絵がかけて、プログラムも出来るなら、こんなツール使わないっての
限られた素材をどうやり繰りして誤魔化して使うのかが腕の見せ所
つーか自作Materialでろくなレベルのグラフィックスが9割以上という印象なんだが

そういうんならお前もウデイタみたいなフリーツールに頼らず
プログラム勉強してゲーム組めるようになれよ、グラと違って絵心なんかなくても平気平気♪
2017/04/19(水) 04:27:13.44ID:n0k5RPbV
ムキムキする前に絵の練習でもしてろって
2017/04/19(水) 07:22:26.26ID:xAD0un9Y
碌なレベルのグラフィックスが9割以上?

日本語かお前の目がおかしいよ
2017/04/19(水) 15:16:45.53ID:4xkjtjdG
プログラミングの能力が上がったらウディタを辞めるのはよくあることだが
絵の能力が上がってもウディタを辞めることはないだろうな
マウンティングし放題無敵くんの誕生だ
2017/04/19(水) 16:23:53.53ID:1nsSN2VZ
フリーで使える反面、海外素材含めて使えそうな無料素材の大半が
ツクール関係の改変素材だというのが悲しいところではあるかな、ウデイタの場合

FSM素材も有料化されたし
国内じゃ公式のやつと、他ではせいぜいふりーむの配布素材くらい?
2017/04/19(水) 19:09:58.75ID:Lx0nFieC
お絵かき系のスレならまだしも
誰も求めてないのに、絵のアドバイスしたがるヤツで
絵が上手かった人を今まで見たことが無いからなぁ・・・
2017/04/19(水) 20:11:56.40ID:ZTIp1ivY
今年ウディコンに作品出すって人あんまりみないけど少ないのかねぇ
なんだかんだ言ってもウディタで一番大きいイベントだし毎年楽しみにしてるんだけどなぁ
2017/04/19(水) 21:59:43.01ID:L2pSZEM5
>>363
http://i.imgur.com/JwrnqTT.jpg
これで喜んだり驚いたりする人が多いとでも?
少なくとも俺の周りにいる非オタとか美術系出身の友達は軽く引いたけどな?

お前が自分の画力の話するなら合わせるけどamazonとかでも名前出てる友達の漫画家いわく
「………うーんwまぁ…こういうのが好きなので止まってる人はいるよね^^;とりあえずパースが狂ってるのとデッサンが足りないね」

"こういうので止まってる"お前がどんだけ自己紹介しようが、一般人の目からどう映るかが全てだから
2017/04/19(水) 22:34:16.87ID:Lx0nFieC
まあ、その嘘話が本当だとしても
自分が描いたものでもない、赤の他人の絵の評価を、
知り合いに聞きまわってる人間がいたら
オレもドン引きするわw
2017/04/19(水) 23:37:14.71ID:PGYPl4s5
非オタとか美術系出身の友達にそのイラストを見せる状況がわからん
「このゲーム面白いよ」とか勧めてる状況ではないよね?
絵が気に入らないって理由で見せられたら、それはイラスト関係なく軽く引きますわ
2017/04/20(木) 00:06:21.25ID:zzuVXayS
>>376
だからお前の絵コンプレックスを人様にぶつけるのはやめろ
言いたいことがあるならリプライしてこい
そして鼻で笑われてこい
2017/04/20(木) 00:20:56.94ID:iO8OCAUi
まだやってるのか
荒らしはスルーとぽろぬぎと若宮の時学ばなかったのか
2017/04/20(木) 00:41:46.55ID:JQVfvpSo
絵を描けないことにコンプレックスを持っている連中がこんなに多いとは思わなかったな
絵の練習もゲームづくりの一環と思えば良いんやで?
2017/04/20(木) 00:55:02.02ID:zzuVXayS
かつて絵を十年以上真剣に練習した人間として、
こういうぺらぺらな奴が絵を語るのが腹立たしいんだよ

ちょっと絵かじった程度の奴が、
ゲームに人生かけてる狼煙さんに知ったような口きいてんちゃうぞ
2017/04/20(木) 00:57:55.52ID:/BaEWnhT
痛いガイジ2匹が勝手に怪獣バトルしてるだけなのにスルーしろとか言われてもどうしろと
2017/04/20(木) 01:23:25.06ID:JQVfvpSo
>>382
身につかなかったんやなぁ
2017/04/20(木) 01:43:26.73ID:CH7vjGDr
他の話題を振ろうにも無いしな
馬鹿を観察する場になってる
2017/04/20(木) 02:12:19.84ID:1OwaVrjJ
>>384
コンプレックスとプライドだけが人一倍高いんだろうね
正しい基礎を学ぶだけで解決する事象でさえ、僕がいままでやってきたことを否定されるのは嫌だ!って方が重要なんだよ

本来ついてない位置に腕が付いていたり目の大きさが違ったり、そういうのはヘタウマじゃなくてヘタキモなんだよな

ウディタでいうと、
次元変数の概念を知らず全部を通常変数でソース組んで処理が重くなったりスパゲティでバグりまくったりしてるから、DB使えばいいよーってアドバイスしても聞く耳持たないようなもん
ヘタキモ師が言ってるのはつまりそういうこと
2017/04/20(木) 03:52:48.47ID:iO8OCAUi
>>385
そうなっている時点でもうウディタは末期だろ
新規は入ってこないしプログラマーはウディタをやめるし先細りしている
もし復活の兆しがあるとするなら、それこそ何万とファン抱えている絵師がウディタ使い始めた時だろう
388名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/20(木) 05:50:51.34ID:mn4H9Etm
デッサン自慢の奴が基地外にしか見えんなw
自分では絵が上手いつもりなんだろうが、はたから見てると下手そうだなぁとしか思えんやりとりしてるわw
狼煙さんが、人形相手にすれば一日でデッサンが上手くなるとかアホの極みだわ

とりあえず人のデッサンをどうたら言ってる本人の絵を晒してくれ
それでみんながあんたのいうこと正しいか判断するだろうから
2017/04/20(木) 08:23:11.53ID:b1h3+KpN
デッサン自慢なんてあったかなぁ?
2017/04/20(木) 08:53:31.23ID:zzuVXayS
デッサン君はさらっと全身線画を描いて晒してみ
それ以外の話は無駄だわ
2017/04/20(木) 09:25:49.01ID:i+tNaG0+
ボクは十年以上真剣に練習した人間の絵が見たいです
晒して欲しければまず自分から晒さないと
2017/04/20(木) 09:55:08.59ID:BkeKecxB
デッサン人形でも見てバランスとりながら書けば良いのに、って話を完全否定してる奴が言いたいのは

俺が10年苦労して得た実力に ヘタウマ程度の奴がちょっとやそっとの練習で追いつける訳がない、ってことでしょ

マウントとってんのはどっちだろうな
2017/04/20(木) 10:17:57.98ID:EryAPvbt
泣けるのは結果や実績ではなく10年練習しましたと言う過程で語るところやな
2017/04/20(木) 10:47:15.44ID:zzuVXayS
はい俺の絵
http://gazo.shitao.info/r/i/20170420103505_000.jpg
もう10年近く描いてないんで昔ので勘弁な
プロになれなかったのは事実だから、上手くはないよ
でもデッサン君の絵を見る為に晒すわ

>>392
全くの誤解だ
むしろ技術なんぞどうでもいいと言いたい
デッサンとかどうでもいいことで毎回狼煙さんを貶すのにむかついただけだ
2017/04/20(木) 11:21:18.70ID:I37tZ+Xr
十年以上真剣に練習した人間の絵がこれか……現実は非常やな
そりゃムキになるのもわかるわ
396名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/20(木) 11:46:35.92ID:lO54BC2Z
きみたちすれたいをよもうね
2017/04/20(木) 11:54:25.26ID:XdBPqxVb
自演荒らしっぽい話題の方向性はクソだが、絵自体は一応製作に関係することだから傍観だわ
2017/04/20(木) 12:17:05.60ID:m+aRn9IR
このくらい描けたら自作絵使えそうなのにもう描くのやめちゃったのか
ド下手糞からするともったいないわ
2017/04/20(木) 12:22:54.42ID:BkeKecxB
そんな貶めるような絵か?十分上手いだろ
フリゲでこのレベルの絵が出てきたら文句ないわ

ただ、悪いけど狼煙の絵はもうちょっと何とかなるんじゃないかと思うわ
2017/04/20(木) 12:24:21.98ID:bLyPVGBg
10年練習後に10年描いてないってことはいい年したおっさんやろ
盛大に拗らせてそうやなぁ
平日の昼間に過去の絵を探し出して貼れるってのも泣ける
2017/04/20(木) 12:53:41.34ID:n4TAr2Un
キャラ自作絵は当たり前だしどうでもいいなあ
それよりマップがなー 背景技術と膨大な量必要だしきつい
ねくらチップもそろそろ飽きられるだろうし
2017/04/20(木) 13:14:08.31ID:rs/8B8II
お久しぶりです
自作絵が当然とかまじですか
そこまで手がまわらないんですが

やりたいことをやってたら色々とチグハグになってしまいました
更には戦闘後のリザルトが何故か凄く重い
何故だろうか
原因がわからない
2017/04/20(木) 15:12:18.19ID:iO8OCAUi
素材屋になればみんなに評価されて気に入らない作者殴り放題だよ(ゲス顔)
2017/04/20(木) 17:10:09.21ID:kCvn8skc
みんな一枚絵じゃなくドット絵描こうぜ
ドット絵素材のスレ死んでるけど
2017/04/20(木) 18:14:55.03ID:OxGhX1WU
>>402
嘘嘘、一部のデッサン君がそう決めつけてるだけ
絵をまったく描いてない人が人に見せられるレベルになるのは
かなり時間がかかるよ、世の中にいる絵の上手い人の大多数のは
小学生中学生くらいから成人するまで趣味で絵の練習してた人
奴クラスに数人いたでしょ?漫画家やイラレのワナビ候補生が
彼らならもしかして軽くやるだけで絵が伸びるかもね
そういった友達にタダで依頼すれば案外喜んで提供してもらえる
自分で描くと描く時間と練習の時間とゲーム作る時間で悲惨になるよ
ちょっと考えれば分かることでしょ

所でデッサン君が>>394氏の絵が下手だと言った場合
絵をちょっとやっても上手くならない人がいる事の証明になり
絵がまあ上手いと言った場合彼の言い分も正しい事になり
これを打ち破るにはデッサン君も絵を晒して勝負するしかないよね?
2017/04/20(木) 18:30:24.42ID:RLyMF9jY
>>405
ど素人からスタートしてイラスト歴約1年の俺が今まさにその状態で悲惨なことになってるわw
2017/04/20(木) 19:20:27.75ID:8gE57PLy
取り敢えず上から目線で指摘したい人は
うだうだ長文書いてないで実際に絵でお手本みせれば?
そのほうが早いんじゃね
2017/04/20(木) 19:30:12.19ID:eATijcMS
長文書くほどコンプレックス持ってるのか
2017/04/20(木) 19:33:33.83ID:OyLopP9l
いい加減この無駄な言い合いやめるきないの
さすがに飽きたんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況