RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
質問スレ
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の10
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の63
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1478414883/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム制作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布・販売・コンテスト投稿などが可能。
○コモンイベントを導入することで、ゲームシステムを無限に強化できます!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
探検
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の64©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/27(月) 02:20:45.92ID:O68TzTvi
464名前は開発中のものです。
2017/04/21(金) 23:19:51.36ID:ibNNBYbU 下火だけど未だに根強い人気があるのはマイクラクローン系とテラリアクローン系だな。ウディタだったらテラリアクローンはできると思う
あと最近人気になっているジャンルはPrison ArchitectとかRimworldとかAnother Brick in the Mallみたいなゲーム.明確なジャンル名はないけどライトなDowarfFortressクローン系って感じ.とにかくまたこの形式かよって辟易するぐらい真似されてる
あと最近人気になっているジャンルはPrison ArchitectとかRimworldとかAnother Brick in the Mallみたいなゲーム.明確なジャンル名はないけどライトなDowarfFortressクローン系って感じ.とにかくまたこの形式かよって辟易するぐらい真似されてる
465名前は開発中のものです。
2017/04/21(金) 23:20:04.31ID:Q93cnM3k466名前は開発中のものです。
2017/04/21(金) 23:30:23.55ID:ibNNBYbU 確かにそうだな。最低限プレイできる形になったら誰かにやって貰うわ
467名前は開発中のものです。
2017/04/21(金) 23:36:32.50ID:Dygbt+de >>394
今更だけど10年の結果が落書きの隅の一番上手く描けた絵ってのが泣ける
今更だけど10年の結果が落書きの隅の一番上手く描けた絵ってのが泣ける
468名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 00:20:05.02ID:peS5vhXz469名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 00:36:37.38ID:Y3emPc5l デッサン人形を100円って言うあたりお察し
そういや俺が買ったデッサン人形のボディくんは5000円したわ
そういや俺が買ったデッサン人形のボディくんは5000円したわ
470名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 00:51:10.11ID:+Dy4iy7S >>468
それはあんたの勝手な言い分で、何一つそれを証明できてないのよ
クリーチャーレベルの絵を描く人が、一日、ポーズフィギュアを模写しただけで
あんたの友達が認めるレベルのデッサンできるようになるのかを知りたいのよ
というか
例えばデッサンで悩んでる美大受験生に、「ポーズフィギアやサイトで一日勉強すればプロの漫画家にも認められるぐらいには上達するよ」
ってアドバイスでもするのか?
それだけ上から目線でいえるなら、そこを一日で通過した貴方を絵を晒してねってだけの話だよ?
それはあんたの勝手な言い分で、何一つそれを証明できてないのよ
クリーチャーレベルの絵を描く人が、一日、ポーズフィギュアを模写しただけで
あんたの友達が認めるレベルのデッサンできるようになるのかを知りたいのよ
というか
例えばデッサンで悩んでる美大受験生に、「ポーズフィギアやサイトで一日勉強すればプロの漫画家にも認められるぐらいには上達するよ」
ってアドバイスでもするのか?
それだけ上から目線でいえるなら、そこを一日で通過した貴方を絵を晒してねってだけの話だよ?
471名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 01:15:43.84ID:c0mt/zkA 絵なんて正解がないんだからセンスの欠片もない奴がいくら努力したって無意味なんだよ
472名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 01:23:32.06ID:0Z+qDccq 絵には正解があって、その正解で洗脳したのが現在のアニメ業界だよね
絵がうまくて得した人なんていないんだよ
絵がうまくて得した人なんていないんだよ
473名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 01:58:55.12ID:8/ZIyil+ ゲームに関係すると元アニメーターの
いのまたむつみ氏とか大成功してるよな
あんま言いにくいけど昔は結構デッサン的なの
おかしい所があったよでもその頃から問題なく売れっ子だった
デッサン君派はことごとく敗北する運命だね
いのまたむつみ氏とか大成功してるよな
あんま言いにくいけど昔は結構デッサン的なの
おかしい所があったよでもその頃から問題なく売れっ子だった
デッサン君派はことごとく敗北する運命だね
474名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 02:04:57.60ID:0Z+qDccq SHIROBAKOの平岡よろしく
首から上がちゃんと描けてればプレイヤーは満足するんだよ
首から上がちゃんと描けてればプレイヤーは満足するんだよ
475名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 02:28:27.65ID:HQcd+LqP おっぱいもちゃんと描けよ
476名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 02:33:22.91ID:reGMGgRI >>468>>470
自演乙
自演乙
477名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 02:38:58.64ID:EmZHTDXj478名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 03:29:35.73ID:0Z+qDccq479名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 03:40:13.32ID:G/20f3M9 やっぱこいつじゃねーか
唐突にツイッターとか、どこの誰と戦ってんだろこの粘着荒らし
唐突にツイッターとか、どこの誰と戦ってんだろこの粘着荒らし
480名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 07:33:04.71ID:EZEL4a2H481名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 09:52:09.91ID:K81BPvf3 よっぽどデッサンって言葉にコンプレックスあるんやろうなぁ
デッサンをやればよりよくなるよって話だけなんやが
デッサンをやればよりよくなるよって話だけなんやが
482名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 10:02:20.46ID:0Z+qDccq483名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 10:15:05.51ID:8/ZIyil+ >>478
そうだね当たり前だね
でもゲーム製作ツールのスレで大多数がゲーム作者なはずだから
絵の練習よりゲーム作る時間を長くするのが普通でしょって話
ここまでの流れで分からなかった?
まして煙狼さんにウディタの更新より絵の練習を優先しろとか
ウディタユーザーの敵なんだよね
そうだね当たり前だね
でもゲーム製作ツールのスレで大多数がゲーム作者なはずだから
絵の練習よりゲーム作る時間を長くするのが普通でしょって話
ここまでの流れで分からなかった?
まして煙狼さんにウディタの更新より絵の練習を優先しろとか
ウディタユーザーの敵なんだよね
484名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 10:16:53.52ID:8/ZIyil+485名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 10:23:51.40ID:K81BPvf3 気付いたら絵の練習を優先しろって事になってたんやなぁ
486名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 10:30:52.18ID:83b+wQVm こいつら話題変わっても話し蒸し返して同じような内容のレスを延々と垂れ流してるのな
荒らしじゃなくて真正だとしたら怖すぎる
荒らしじゃなくて真正だとしたら怖すぎる
487名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 10:36:58.57ID:8/ZIyil+ そんなところにつっこんで本筋を誤魔化すな
時間は限られてるって点に全部帰結するって話
デッサンやりたきゃやりたい奴だけやってろ
ただしゲーム完成がその時間分だけ伸びますから
最悪エターなるエンド
時間は限られてるって点に全部帰結するって話
デッサンやりたきゃやりたい奴だけやってろ
ただしゲーム完成がその時間分だけ伸びますから
最悪エターなるエンド
488名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 10:37:25.89ID:lHMkKZas これはあれだ、試験前にあえて勉強の話を避けることで周囲に「あいつ勉強してないんだ」と思わせ、ライバルの油断を誘う巧みな作戦だ
ウディコンまで百日切ったのにゲーム制作の話をスルーするなんてそうとしか思えない
ウディコンまで百日切ったのにゲーム制作の話をスルーするなんてそうとしか思えない
489名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 10:42:26.70ID:pZaq4j15490名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 10:42:36.37ID:0Z+qDccq491名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 11:17:47.42ID:JKcd+h/9 時間を気にする子はレスバトルにお熱を出す時間を絵の練習に当てた方がええで
492名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 11:27:00.35ID:Jb1q23hl いや、ゲーム作れよ……?
493名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 11:29:25.93ID:0Z+qDccq 働けよ
金を稼いで素材を買ったり他のウディタユーザーに有料で作ってもらえ
才能が無いやつは何をやってもダメ。おとなしく働け
金を稼いで素材を買ったり他のウディタユーザーに有料で作ってもらえ
才能が無いやつは何をやってもダメ。おとなしく働け
494名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 11:38:08.71ID:rVBPf63p 最終的にゲーム会社を興せとなりそうやな
495名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 11:40:52.23ID:ha2d5LOQ ウディタはLRがデフォで付いてなくてもどかしい
ゲームによって必要なボタン数変わってくるし
作ってるもの次第では多くなってもしょうがないんじゃないの
まぁあまりに多いゲームは苦手だけど
ゲームによって必要なボタン数変わってくるし
作ってるもの次第では多くなってもしょうがないんじゃないの
まぁあまりに多いゲームは苦手だけど
496名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 12:50:00.47ID:AsRgAn/g ボタン入力の多いゲームって言うとelona思い出すわ
497名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 15:17:52.09ID:U13wYjWK ボタン3つをあれこれ考えてやりくりするのも好きやで
その方が身の丈にあった小粒なゲームにしやすい
リソースを自作絵や音楽にふれるしな
その方が身の丈にあった小粒なゲームにしやすい
リソースを自作絵や音楽にふれるしな
498名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 17:55:30.31ID:UlLIKsp9 スーファミですら8ボタンあったというのに
499名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 18:09:04.28ID:eafowHLg 今はps4で十字+スティック2本+14ボタン+タッチパッド+ジャイロか?
俺はスーファミ位で十分だわ
俺はスーファミ位で十分だわ
500名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 18:15:19.41ID:AsRgAn/g 俺はフライトスティックとか鉄騎対戦2のコントローラーとかFarmingSimulatorのコントローラーみたいなボタンいっぱいあるやつ好きだわ
ハッチ開閉するだけのボタンとかワクワクする
ハッチ開閉するだけのボタンとかワクワクする
501名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 18:38:44.04ID:eafowHLg 考えてみたらキーボードは100ちょっとあんのか
慣れてしまえば別に数は気にならないんだな
慣れてしまえば別に数は気にならないんだな
502名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 19:38:11.30ID:EZEL4a2H503名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 19:51:58.03ID:4VNAM2g+ 外人はシミュレーター系好きよね
ルールとシステムは作ったから好きに遊べや的な
ルールとシステムは作ったから好きに遊べや的な
504名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 21:00:11.13ID:peS5vhXz505名前は開発中のものです。
2017/04/23(日) 04:37:35.64ID:1BRy6Dlu 絵の練習をするためにipad proを買う予定
どこでも描けるのが魅力だね
本当はウディタをいじれるようにsurface pro4にしようかと思ったんだが描き味が悪かった
まぁゲーム制作はちゃんとしたキーボードがないと捗らないし別にいっか
どこでも描けるのが魅力だね
本当はウディタをいじれるようにsurface pro4にしようかと思ったんだが描き味が悪かった
まぁゲーム制作はちゃんとしたキーボードがないと捗らないし別にいっか
506名前は開発中のものです。
2017/04/23(日) 22:49:07.21ID:LpTw5Ioq テスト
read.cgi ver 07.0.0 2017/04 Mango Mangue ★
read.cgi ver 07.0.0 2017/04 Mango Mangue ★
507名前は開発中のものです。
2017/04/25(火) 02:29:46.13ID:cXrnVzDd パーティ画像(仲間のホコグラ)6人までしか表示できなくなってるんだが、これっていつからだったっけ?
以前はもっと表示できた気がするんだが、更新履歴にもないんで自信がなくなってきた
以前はもっと表示できた気がするんだが、更新履歴にもないんで自信がなくなってきた
508名前は開発中のものです。
2017/04/25(火) 02:31:48.22ID:cXrnVzDd sage忘れすまん
509名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 00:43:09.26ID:Rbpfn0Io こういうスレでイラストがデッサンが言ってる連中が
普段余所ではゲームはグラより面白さ(キリッ)キャラゲーwwwwとか言ってる現実
普段余所ではゲームはグラより面白さ(キリッ)キャラゲーwwwwとか言ってる現実
510名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 04:12:24.52ID:98Yfd4ZR ウディタ2.2のマップチップ48x48とか増やさないのかな
なんかぱったりと2.2の話題が出なくなったけど
なんかぱったりと2.2の話題が出なくなったけど
511名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 04:35:11.06ID:uYcIl3sT そもそも48*48っていま普及してんの?
512名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 08:58:45.56ID:OW7Mmq// >>509
まぁまぁ、絵の練習でもしなよ
まぁまぁ、絵の練習でもしなよ
513名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 09:46:10.84ID:Tz5AWFNT >>511
MV専用でたくさんある
MV専用でたくさんある
514名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 11:05:48.49ID:98Yfd4ZR ウディタで使えないにしても選択肢は必要でしょう
515名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 12:29:51.38ID:JWLBZO9S >>514
誰かが用意した素材を使ってでしかゲームが作れない人だけね
誰かが用意した素材を使ってでしかゲームが作れない人だけね
516名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 13:36:05.28ID:EhMhzNsG 48×48マップチップはいくらでも作れるんだけど
キャラチップが気持ち悪いものしか出来ないからいいかなってなる
素材として配布しても気持ち悪いキャラチップと一緒に使われるの嫌だししない
キャラチップが気持ち悪いものしか出来ないからいいかなってなる
素材として配布しても気持ち悪いキャラチップと一緒に使われるの嫌だししない
517名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 14:21:31.15ID:IweXVUMJ ツクールで使われてるサイズなら事件の元だから実装しないでしょ
518名前は開発中のものです。
2017/04/27(木) 15:37:41.31ID:Z8fXu63n 狼煙が気に入った有料素材あったら実装するんじゃね?
519名前は開発中のものです。
2017/04/27(木) 16:04:45.66ID:gwupsPZT 規格さえあれば誰かが作ってくれる
520名前は開発中のものです。
2017/04/27(木) 16:53:56.18ID:sZCX/jvJ MVの規格があるんだから誰かが作ってくれるまで待って、十分な素材が溜まってから実装でもいいんじゃね
多少処理食うけど、一応RPG程度ならコモンイベントでマップの実装ができないこともないしな
多少処理食うけど、一応RPG程度ならコモンイベントでマップの実装ができないこともないしな
521名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 02:56:58.32ID:SxPW8kX+ >>511
かのFSM素材も現在はツクールストアで有料で売られてる
規格は48x48のMV用だけど、規約上はウディタでも使えるようになってる
> その他自作プログラム開発にもご利用いただくことはできますが、
> その場合、グラフィック編集ソフトなどで加工していただく必要がございます。
かのFSM素材も現在はツクールストアで有料で売られてる
規格は48x48のMV用だけど、規約上はウディタでも使えるようになってる
> その他自作プログラム開発にもご利用いただくことはできますが、
> その場合、グラフィック編集ソフトなどで加工していただく必要がございます。
522名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 12:00:17.88ID:kablVz2G ウディタでFSM素材を使うとツクラーに殺されるらしい
逆にツクールでねくら素材を使うとウディタリアンに殺される
逆にツクールでねくら素材を使うとウディタリアンに殺される
523名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 12:08:30.36ID:x6HXmFjo ウディタリアンって呼び方絶望的にダサいからやめて
524名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 12:20:18.03ID:kablVz2G >>523
では代替案をどうぞ
では代替案をどうぞ
525名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 12:29:08.37ID:ZGSThIBJ つか48x48使いたいなら素直にツクール使っとけって
大きい分綺麗ってわけでもないしウディタは32x32で十分だわ
大きい分綺麗ってわけでもないしウディタは32x32で十分だわ
526名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 12:42:23.72ID:EAEMXwGh >>524
狼さんと愉快な仲間たち
狼さんと愉快な仲間たち
527名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 13:48:50.30ID:SklQZyaB ウディラー
528名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 16:42:28.54ID:m/oj0swC 狼少年
529名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 18:03:46.99ID:nBH8bkxm ウディタリアン
530名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 18:04:18.12ID:uYlpDwap ウルフチーム
531名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 18:11:40.97ID:mXgR/W+p うでたま
532名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 18:18:09.35ID:4QkwS9v/ ウディター
533名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 19:16:27.67ID:PM0CXrid 特攻野郎Uチーム
534名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 19:17:02.95ID:PM0CXrid Wやん…
535名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 19:25:28.62ID:XkCvKl5u 皆はどんなグラフィックソフト使ってるの?
536名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 19:25:58.61ID:Nx3Mn8iG GMIP
猫ペイント
猫ペイント
537名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 20:39:12.06ID:mXgR/W+p illustrator
sai
sai
538名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 21:12:17.33ID:7yOQOXnp CLIP STUDIO PAINT
procreate
idarw3
procreate
idarw3
539名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 21:44:51.90ID:kablVz2G 窓の杜の週末ゲーム最終回で一つの時代が終わった感じがするわ
フリーゲームやインディーゲームはオワコンですらなくなってしまった
商業ゲームの一つのジャンルとしかプレイヤーは見ていないんだろうな
フリーゲームやインディーゲームはオワコンですらなくなってしまった
商業ゲームの一つのジャンルとしかプレイヤーは見ていないんだろうな
540名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 22:14:31.04ID:nBH8bkxm EDGE
素材作ってる人は明らかに減ったよな
ドット絵師そのものの人口自体は増えたけど
広く浅くなっているような
素材作ってる人は明らかに減ったよな
ドット絵師そのものの人口自体は増えたけど
広く浅くなっているような
541名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 23:09:37.45ID:UrkypB/y 鮪ペイント > D-Pixed
二色でいかに綺麗にグラデをかけるかとかやってたおっさん
二色でいかに綺麗にグラデをかけるかとかやってたおっさん
542名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 23:13:42.33ID:XkCvKl5u 色んなグラフィックソフト使ってんだな〜
543名前は開発中のものです。
2017/04/29(土) 01:00:17.54ID:916vZkk5 あと出てないのだとInkscape、無料で十分なんだ・・・と言い聞かせ
544名前は開発中のものです。
2017/04/29(土) 01:10:21.25ID:y8FOd8lq 今は普通に使えるソフトが安くていいよな
一昔前はクソ高いphotoshopか微妙なフリーソフトしかなかったし
デジ絵を描くハードルはとても下がったと言える
そんなわけで、さぁ絵を描きたまえ
一昔前はクソ高いphotoshopか微妙なフリーソフトしかなかったし
デジ絵を描くハードルはとても下がったと言える
そんなわけで、さぁ絵を描きたまえ
545名前は開発中のものです。
2017/04/29(土) 01:46:56.26ID:3jKDowis …RPG作るんだろ?
546名前は開発中のものです。
2017/04/29(土) 01:59:57.12ID:eXjRISiO システム作って、さああとはデータを大量に用意しましょうってところで飽きる
とにかく一日どこまでとかノルマ決めて寝る前のちょっとの時間を使って無心で作るが、一度サボると復帰できそうにないわ
とにかく一日どこまでとかノルマ決めて寝る前のちょっとの時間を使って無心で作るが、一度サボると復帰できそうにないわ
547名前は開発中のものです。
2017/04/29(土) 03:08:05.74ID:y8FOd8lq >>545
自分が夢想した絵がゲーム内で動くなんて最高やろ
自分が夢想した絵がゲーム内で動くなんて最高やろ
548名前は開発中のものです。
2017/04/29(土) 04:20:18.92ID:gKgFklC6 >>546
システム出来上がったらテンション上がるもんちゃうの?
俺は逆で、イラストやドット絵の素材は全部用意できてるのに身の丈に合わないシステムに手出したもんだからヒーコラ言ってる
一日サボるとソースを思い出すところから始めなきゃだぜ
システム出来上がったらテンション上がるもんちゃうの?
俺は逆で、イラストやドット絵の素材は全部用意できてるのに身の丈に合わないシステムに手出したもんだからヒーコラ言ってる
一日サボるとソースを思い出すところから始めなきゃだぜ
549名前は開発中のものです。
2017/04/29(土) 04:23:47.46ID:HkKqMjl+ 別にグラフィクソフトの使い方は絵を描くってだけじゃないよ
自作の自在ウィンドウなんかは素人でも簡単だし
素材の部分の色替えとか範囲指定して色調彩度変えるだけ
一番大きいのはフォント用意すれば自作の文字でタイトルとか
キャラ名とか作れる、フリー素材で無いからな固有名は
自作の自在ウィンドウなんかは素人でも簡単だし
素材の部分の色替えとか範囲指定して色調彩度変えるだけ
一番大きいのはフォント用意すれば自作の文字でタイトルとか
キャラ名とか作れる、フリー素材で無いからな固有名は
550名前は開発中のものです。
2017/04/29(土) 05:29:43.52ID:cL+Fdoue >>548
大枠を作るのが好きな人間と細部から詰めてくのが好きな人間がいる
大枠を作るのが好きな人間と細部から詰めてくのが好きな人間がいる
551名前は開発中のものです。
2017/04/29(土) 10:22:06.05ID:UrRx2QB5 RPGはコマンド戦闘がさすがに飽きた
装備とかスキルとかずらっと並んでるのを見るとうんざりする
装備とかスキルとかずらっと並んでるのを見るとうんざりする
552名前は開発中のものです。
2017/04/29(土) 10:42:43.49ID:f+uHt72M そこへあえてヘビクエストを推す
553名前は開発中のものです。
2017/04/29(土) 11:26:14.75ID:dfrhFTIe ゲーム製作者 数年かけて作った作品の報酬 名誉()と数万円のみ
絵師様 3ヶ月で画像15枚 はい1000万ドン!
はぁ〜
絵師様 3ヶ月で画像15枚 はい1000万ドン!
はぁ〜
554名前は開発中のものです。
2017/04/29(土) 12:54:07.37ID:4sg8KgaR タダ働きで高度な素材配布なんていつまでも続くわけがない
フリー高レベルがあるから売る素材も作ろうと思わない
と思う
フリー高レベルがあるから売る素材も作ろうと思わない
と思う
555名前は開発中のものです。
2017/04/29(土) 13:38:42.70ID:WVs/oKTg SRPG_Studio Part6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1491309082/304-308
304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 21:12:12.59 ID:hXLaDw4d
ふりーむコンテストの結果発表キタ━(゚∀゚)━!
http://www.freem.ne.jp/contest/fgc/12
エリーニュエスが金賞、Mistria Horizonが銀賞だってさ!
305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 04:31:26.49 ID:LuOumJhX
ふりーむのコンテストってどういう基準で決めてるんだろう
DL数?
306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 09:44:48.14 ID:+43HVGLf
レビューの内容やDL数は参考にする程度、らしい
307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 11:45:49.91 ID:kn5/KnpG
選考員の個人的な主観だな
DL数の結城さんやとととさんが受賞を逃している
308 :307:2017/04/29(土) 11:46:12.09 ID:kn5/KnpG
× DL数の
○ DL数の多い
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1491309082/304-308
304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 21:12:12.59 ID:hXLaDw4d
ふりーむコンテストの結果発表キタ━(゚∀゚)━!
http://www.freem.ne.jp/contest/fgc/12
エリーニュエスが金賞、Mistria Horizonが銀賞だってさ!
305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 04:31:26.49 ID:LuOumJhX
ふりーむのコンテストってどういう基準で決めてるんだろう
DL数?
306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 09:44:48.14 ID:+43HVGLf
レビューの内容やDL数は参考にする程度、らしい
307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 11:45:49.91 ID:kn5/KnpG
選考員の個人的な主観だな
DL数の結城さんやとととさんが受賞を逃している
308 :307:2017/04/29(土) 11:46:12.09 ID:kn5/KnpG
× DL数の
○ DL数の多い
556名前は開発中のものです。
2017/04/29(土) 14:04:12.63ID:eXjRISiO >>548
俺らが組んだら最強だな!
俺らが組んだら最強だな!
557名前は開発中のものです。
2017/04/29(土) 15:04:13.80ID:80/UmPZV キモ
558名前は開発中のものです。
2017/04/29(土) 17:05:53.05ID:ZS3a6G33 なんつーか、しょぼいジャンルになってしまったなフリゲは
にもかかわらず作者が増え続ける不思議な世界
にもかかわらず作者が増え続ける不思議な世界
559名前は開発中のものです。
2017/04/29(土) 19:07:37.70ID:gKgFklC6560名前は開発中のものです。
2017/04/29(土) 19:26:54.05ID:iIusDawM 演出ありきのシステムだとグラが先に無いとコモン組めないじゃんってずっと思ってたが、落書きで試せば良かったのか……
561名前は開発中のものです。
2017/04/29(土) 20:30:00.16ID:5Av9KV1X562名前は開発中のものです。
2017/04/29(土) 20:33:53.17ID:eXjRISiO >>559
一応全部落書きとか適当なデータ使って骨組み作ってるよ。アレックスとかhogeとか仮って名前ばっかりだわ
テンション下がるのは敵のステータス設定とかあとは本素材用意する部分。とにかくコツコツやる作業が苦手なんだよね。思い立った時に3徹とかで作るタイプなもんで
一応全部落書きとか適当なデータ使って骨組み作ってるよ。アレックスとかhogeとか仮って名前ばっかりだわ
テンション下がるのは敵のステータス設定とかあとは本素材用意する部分。とにかくコツコツやる作業が苦手なんだよね。思い立った時に3徹とかで作るタイプなもんで
563名前は開発中のものです。
2017/04/29(土) 20:34:56.86ID:eXjRISiO >>559
システム組みでテンションが上がるのは、今まで組んだことのないシステムを組んで実現した時。上の方で自分の描いた絵が動くのが〜ってのがあるけど、それのシステム版かな。頭のなかで考えていたものが実現するのはやっぱり嬉しい。
同じシステムを組んでいるとテンション下がるから、基本的に使いまわせる部分は使いまわすように。
あと製作のコツとしては、なるべく1つのモジュールを1つのコモンにして短期間で製作、各入出力パターンでエラーが起こらないか確認すること。
モジュールの中身を全て記憶するのと、モジュールの入出力と役割のみを記憶するのでは、圧倒的に後者のほうが楽。製作を離れて忘れてしまった場合でも、コモンの説明に役割と入出力変数を入れておけば、一目見て理解できる。
それとモジュールという小さな単位でもきちんと動いているのを確認することで、最初に言っていたシステムが実現したときのテンションupを適度に挟めるので良い。使いまわしやすいし。
ついでに言うと、モジュール単位で考えることで具体的に考えやすくなるし、そのモジュールと繋がるモジュールについてだけ考えれば良いので、他のことを考えずに取り組みやすくなる。
100の仕事をいっぺんにするのと、10の仕事を10回するのでは、後者のほうが余計なノイズが入りにくいため余分に頭を割かなくて良い。
システム組みでテンションが上がるのは、今まで組んだことのないシステムを組んで実現した時。上の方で自分の描いた絵が動くのが〜ってのがあるけど、それのシステム版かな。頭のなかで考えていたものが実現するのはやっぱり嬉しい。
同じシステムを組んでいるとテンション下がるから、基本的に使いまわせる部分は使いまわすように。
あと製作のコツとしては、なるべく1つのモジュールを1つのコモンにして短期間で製作、各入出力パターンでエラーが起こらないか確認すること。
モジュールの中身を全て記憶するのと、モジュールの入出力と役割のみを記憶するのでは、圧倒的に後者のほうが楽。製作を離れて忘れてしまった場合でも、コモンの説明に役割と入出力変数を入れておけば、一目見て理解できる。
それとモジュールという小さな単位でもきちんと動いているのを確認することで、最初に言っていたシステムが実現したときのテンションupを適度に挟めるので良い。使いまわしやすいし。
ついでに言うと、モジュール単位で考えることで具体的に考えやすくなるし、そのモジュールと繋がるモジュールについてだけ考えれば良いので、他のことを考えずに取り組みやすくなる。
100の仕事をいっぺんにするのと、10の仕事を10回するのでは、後者のほうが余計なノイズが入りにくいため余分に頭を割かなくて良い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★2 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【芸能】aiko「50歳になりました!」 祝福&驚きの声続々「20代にしか見えない」「何で年取らないの」 [冬月記者★]
- 🏡😡
- (ヽ^ん^)「NanobananaProってやつが凄いらしいぞ!試すか!」ロボ「有料デス」(ヽ゜ん゜) [856698234]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ161
- 「高市早苗」について一番驚いたのはそのバカさだろ正直。鳩山以来の衝撃。 [592058334]
- 【朗報】有識者「日本が切れるカード見つかった」👈1.2万いいね [685821185]
- 【画像】イーロン「ちょっとトランプと話す前にタバコ吸っていかね?」⇨結果... [685321817]
