【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/13(木) 07:52:33.37ID:O0vB0hU0
3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。

Windows/Mac用。JavaScript/C#といった汎用言語を使用できるのが特徴です。
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはAround、iPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、WiiU、3DS、Xbox360、PlayStation 3他

次スレは>>970を踏んだ方が建てること。
ダメなら>>980>>990が建てて下さい。
●公式
http://unity3d.com/unity/
●Unity 2ch Wiki
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
■質問スレ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド28
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481636092/

※前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド29
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481616486/
2017/07/07(金) 12:44:46.11ID:xZHV7eUa
>>580
成る程
上のやり方でやってたわ
勉強になるな
2017/07/07(金) 22:43:19.89ID:PBae4o87
>>576
2000年wwww
ぴゅう太を知らないニワカか
2017/07/07(金) 23:14:44.16ID:+u1m3cDn
>>580
書いたcsが80以上あるから、一括だとフォルダ分けしても死ぬ
やっぱアセットに細かく分解して、垂直に掘れるディレクトリ階層の方がよさそうだな
2017/07/08(土) 00:41:30.83ID:v74bCpyl
>>582
びゅう太を知ってるほど年配ならその言葉遣いやめた方がいいんじゃないかね流石に。
4〜50歳が「wwww」とか「ニワカ」とか書き込んで煽ってる姿想像すると…
恥ずかしい通り越して悲しくなってくるよ…
2017/07/08(土) 02:00:55.33ID:3mTtOynT
他所の中年荒らし達もやたらと草生やしてたひ(^^
今時草生やすのなんてアフィチルニコ厨オッサンくらいでひょう(^^
ネタが古いでふ(^^
ボッキング!(^^
586名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/08(土) 12:31:41.66ID:Xc+r/ff0
MARZAのUltimate Bowl 2017のプロジェクト公開まだなのかよ
もう6月終わって7月なっちまったぞ…

まさかこのまま公開しない気か?
587名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/08(土) 16:29:03.00ID:zeTW5tIB
Unity with VOCALOID

料金の例

初期費用30万円
保守費用30万円(6ヶ月)
合成エンジン使用料 売り上げが100万円超えた場合に5%
歌声ライブラリ使用料 売り上げが100万円超えた場合に5%


高すぎワロたw
こんなん声優さんに頼むわw
2017/07/08(土) 17:58:58.79ID:TTY8NhZP
>>587
初期費用等もさることながら、5%ってのが頭おかしいレベルで高い
一体どんな層がこれを買うんだろう
2017/07/08(土) 18:09:16.85ID:W0sLtm4p
ヤマハは音楽界のAutodeskって感じで異様に高価だからその関係だろう
Unity側じゃなくてyamahaのフィーでこの値段になってそうだ
2017/07/08(土) 18:21:00.21ID:uErt7D4B
Unityちゃんの歌声データを使う限りは、Unityちゃんライセンスでタダになる
ボーカロイドの規定外の使い方だから、別途ライセンス契約してねって話なのかもね
金額からして個人向けは想定してないでしょ
2017/07/08(土) 19:31:51.18ID:ggFMQSpc
法人向けにしても5%ってどうなんですかね...
2017/07/08(土) 19:41:10.27ID:W0sLtm4p
UE4のエンジン自体のロイヤリティが5%
2017/07/08(土) 20:08:51.03ID:uErt7D4B
需要が見込めれば採算が取れるから値下げ出来るだろうけど
凄くニッチだから殆どワンオフに近いんじゃね?
2017/07/08(土) 20:41:34.00ID:i4qeVO/T
ヤマハの迷走っぷりは、いつ見ても面白いんだけど
初音ミクの音声ライブラリ収めた音声合成チップ作ってみたり
努力の方向性が色々カオスというか可笑しいと思う
2017/07/08(土) 22:03:56.33ID:zeTW5tIB
合成エンジン使用料と歌声ライブラリ使用料だけで1割持っていかれるとか
声優一人につき売り上げの5パーセントずつ払うようなもんだからな

普通に声優使ったほうが安いだろw
2017/07/09(日) 00:33:05.40ID:s/ZP2Wdt
Unity使用経験なんてインストールして起動すれば使用経験になるじゃんよ

「Unityでオンライン対戦3Dアクションゲームのアプリを作って配信して*万ダウンロードされて
*万円儲けました」くらい言えなきゃ
597名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/09(日) 09:17:08.73ID:WxtlpwM+
フツーに法人向けやろ
こんなシャベル商法に引っかかるバカいるのかね?
2017/07/09(日) 10:23:11.64ID:z75V48E0
背広着たサラリーマンのおじさんたちが

初音ミクなら30万円とか5%でもほいほい払いますよ
もうかりまんなー

みたいに決めた価格設定
2017/07/09(日) 10:33:50.25ID:m6RL0RRK
デモ見た感想 → カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ

なんで大枚はたいてこんなん欲しがるのか分からない
2017/07/09(日) 10:36:51.09ID:VdRPQTRP
高いでふね(^^
値段にビックリボッキング!(^^
2017/07/09(日) 10:37:44.24ID:N/ILTASb
これってさ
普通に営利活動にボカロ使ったら全部5%取られるのかな
ボカロ曲使いまくってる某スマホゲーとか使用代で30%くらい取られてるんだろうか
2017/07/09(日) 10:42:34.70ID:m6RL0RRK
そもそも初年度は初期費用30+保守30*2+ロイヤリティで100万近く吹っ飛ぶんやで?
2年目以降も、30*2+ロイヤリティで60万以上掛かる

伊達や酔狂でやるような玩具にしては高額すぎるし、10年前の初音ミクにmidiベタ打ちしたような
発音しか出来んのやで?
2017/07/09(日) 11:09:58.84ID:fv11O/Em
だから企業向けだってw
2017/07/09(日) 11:24:13.70ID:m6RL0RRK
>>601
楽曲の作成周りは、元のライセンス的に抵触しない筈


問題はキャラクターの使用の方で、営利関係は例えばフィギュア作って販売する事すら
申請しないと出来ないように、ライセンスで制限されてる所もある
T○a式初音ミクも最初はDL販売を予定してたらしいけど、コミケとか1日限りのものと違って
継続的な販売は申請しても通らないとかで、結局売るのを諦めてタダにしたらしい

ボカロ関連は面倒臭いから、普通は手を出さないと思う
2017/07/09(日) 11:52:12.92ID:wMrCIMqy
使い道が分からなさすぎてフフッてなったわ
Voiceroidのほうがまだ需要あるだろ
2017/07/09(日) 12:38:13.18ID:0sJJcRmF
>>587
これマジなん?
ネット声優に依頼すれば1万でやってもらえるがw
2017/07/09(日) 13:06:22.42ID:xr2dq6a3
無名声優と有名ボーカロイド
どちらに価値を見出すかは企業次第

個人?なにそれ
2017/07/09(日) 13:53:05.78ID:lztDPjfD
>>607
無名でなく有名声優の方が安い
2017/07/09(日) 14:31:17.60ID:BL855S3h
UE4が売り上げから割合でロイヤリティ取るんじゃなくて
Unityみたいにプロ版を一括で買えば売り上げ制限なしなら
個人もUEに多少は流れると思うんだけどな

四半期ごとに、製品毎に売り上げ計算して報告とか
めんどくさいことこの上ない
2017/07/09(日) 15:16:05.30ID:xPe8VvDq
サブスクリプションはあまり良くない
2017/07/09(日) 15:26:33.89ID:FaFZhMP6
unityはホント良心的に感じる。平たく言えば、出世払いwww
2017/07/09(日) 16:04:05.12ID:UGNphmjz
個人まで広めようと思ったらそこまでしないと無理なんだろう
2017/07/09(日) 16:07:13.89ID:X4iD2/qV
その割にゲームハウスには全く広がってなくて残念な状態だけどな
2017/07/09(日) 16:09:05.88ID:J4zUjP16
3Dエロゲと言ったらUnityってくらいには広まってる
KISSもイリュもUnityになってから久しい
個人&同人ゲーも3DエロゲはUnity製が増えてる
615名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/09(日) 16:10:03.07ID:WxtlpwM+
嬉しいけど少しは金払っても良いな
月額5ドル〜10ドルくらいなら十分払えるレベル

アレだ、製品版のダークスキンを個人版に売ってくれよ
個人版のグレースキンは一昔前のMAYAみたいでダセーわw
2017/07/09(日) 16:21:02.38ID:X4iD2/qV
>>614
コンシューマでは選択にも上がらないんだけど
クソゲしか作れないエンジンって認識されてない?
2017/07/09(日) 16:31:27.66ID:J4zUjP16
コンシューマゲーとか俺らには無縁だろうに
何故関係ないことに興味を示すのやら
まさかUnity習得して有名企業に就職しようなんてアホ夢みたないよな
618名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/09(日) 16:36:13.47ID:m+UYmWoU
>>606

http://business.vocaloid.com/unitysdk/price/
2017/07/09(日) 16:45:39.70ID:82XWhxZq
まあUnityでゲーム会社に就職は無理だな
2017/07/09(日) 16:46:09.29ID:s/ZP2Wdt
>>616
スニッパーズ
スーパーボンバーマンR
セツナ
そるだむ
VOEZ
スペランカー
神巫女
My Shifty
めく〜る
ルディミカル
TumbleSeed
タッチバトル戦車
ボクと僕の世界で
シェフィ
IMPLOSION

ホントだクソゲしかない
2017/07/09(日) 16:50:04.26ID:UCotf0P0
>>619
そんなん誰も興味ない
2017/07/09(日) 17:27:37.13ID:QLuu9zbY
クソゲしか作れないエンジンって言う割にこのスレにいる理由って・・・
2017/07/09(日) 17:39:20.27ID:K/atmqpp
クソゲークリエイターの自覚があるってことだろ
2017/07/09(日) 17:43:31.67ID:tafIaSmg
まとめるとクソゲで内定取れなかった就職浪人が暴れてるって事?
2017/07/09(日) 17:47:23.07ID:TfuhznfN
いまや売上で一目瞭然だから、ソシャゲ>>>>>>>CS
もうコンシューマの時代は終わったでしょ
ポケモンGO も ふぁてGO もつくれるunity最強っすよ
2017/07/09(日) 17:50:53.55ID:z01J7MFx
そういうのいいから
他人の成績は他人の物であって俺等には関係ない
2017/07/09(日) 18:09:51.69ID:uRH9+heM
サッカーの有名選手と同じメーカーのシューズだったら、
自動的にサッカー上手くなるの? なるわけねーべやw
2017/07/09(日) 19:18:38.21ID:54dmyQ3U
ゲームの良し悪しとエンジン比較して意味あるの?
作りやすさなんかは大事かもしれんが
2017/07/09(日) 19:19:28.36ID:TfuhznfN
つまんない例えだなww
2017/07/09(日) 19:27:02.76ID:uRH9+heM
弘報筆を選ばずだが、下手糞は1流の筆を使っても糞にしかならないよ
2017/07/09(日) 22:58:00.21ID:st2fTjUw
コンシューマーの時代が終わっただと?
任天堂Switch、PlayStationVR、両方ともずっとバカ売れで
本体が全然入手できないほど大人気だ

そしてUnityでSwitchのゲームが作れる
作れてもライバルが大企業のゲームチームなので個人では太刀打ちできなさそうだけどさ
PS VRの方はどうなのかな?作れるようにするみたいな話を聞いたことあるようなないような

このように時代が終わるどころか活性化中だとおもう
2017/07/09(日) 23:00:20.75ID:s/ZP2Wdt
あるようなないような?
認知症ですか?
2017/07/09(日) 23:00:50.11ID:ka5/feob
よもやFGOをローマ字読みするニワカが現れようとは
2017/07/09(日) 23:00:59.34ID:ysWk+93+
ポエムいらね
2017/07/09(日) 23:26:57.39ID:3yP4FUe3
>>631
PSVR260万の予定 → 大幅下方修正75万台
http://jp.gamesindustry.biz/article/1611/16113003/

出荷台数
PS4 2017年度予想 2000万台(2016年度1770万台)
http://jp.ign.com/ps4/13296/news/playstation-46000

Switch 2017年度予想 1300万台
http://spotry.me/2017/nintendo-switch-sales-forecast-earnings-2016/

全てデタラメでした
2017/07/09(日) 23:54:31.27ID:nQdjkq7c
>>635
PSVRの記事見たが260万の予定なんてどこにも書いてないぞ?
お前の言ってることがデタラメだわ。
2017/07/10(月) 00:09:19.18ID:UcA9WorX
260万で検索してみろ (以前は260万台)って書いてあるだろ
2017/07/10(月) 00:16:54.88ID:zffD2G+O
ポエムこそがゲームの根本ではないか
2017/07/10(月) 00:19:59.94ID:6jODJIVF
現実を共有できない人とかいらない
何人だよって感じ
2017/07/10(月) 00:32:12.23ID:7+G0WLZc
韓国人か
2017/07/10(月) 00:37:17.23ID:7KridstV
Unityで超大作ローグライク作りたいけどどうする!?(^^
けちんぼしないで作り方教えてくらふぁい(^^
ボッキング!(^^
2017/07/10(月) 00:39:12.75ID:tUXaMQiS
>>637
”260万の予想”なら書いてあるけど”260万の予定”なんてどこにも書いてないが?
お前まさか予想と予定が同じ意味だと思ってるのか…?
2017/07/10(月) 00:55:55.07ID:U4QYcWCl
バカ売れwww
2017/07/10(月) 01:01:12.69ID:7+G0WLZc
PSVR買ってもどのゲームも10分で飽きるよ
2017/07/10(月) 01:54:54.38ID:WJtM3xjk
>>635
デタラメじゃないけど?
実際に自分の足でゲーム店100店舗まわってみ
ずっと売り切れ状態で何処にも売ってないし買えないから
海外出荷を優先してるせいか国内だと余計に買えなくて入手困難につき困ってるゲーマーばかりだぞ
2017/07/10(月) 02:06:58.26ID:lHz9FIYc
出荷台数絞ってるから品薄なんだろ
数字でてんじゃん
2017/07/10(月) 02:14:12.10ID:WJtM3xjk
絞ってるんじゃなくて需要に供給が追い付いてないだけなのでは?
軽くググるだけでどっちも好調なのが一目瞭然でわかるのに
この状態をどう見たら「コンシューマの時代は終わった」と言えるんだ?
しっかり説明してほしいよな

「自分がそう思ってる事だけなのに、まるでグローバルな内容のように話してました」
一言いうことできるんじゃないの?
2017/07/10(月) 02:28:24.65ID:xcnMhlVq
PSVR5ヶ月で91.5万台ってバカ売れって言うのか?
Switchの1300万台もPS4に2000万台には届かないし、これが好調って言われてもね

コンシューマが云々は俺は触ってないから知らないよ
数字の話をしてるんだから数字の話をしてくれ
2017/07/10(月) 02:44:29.44ID:K+jWWU9l
いやここでは数字の話も要らないと思う
2017/07/10(月) 02:46:34.55ID:xcnMhlVq
どっちにしてもスマホなどのARM系は、全世界で20億ディバイス突破してる
国内だけでも1億ディバイス超えてるから、最初から数の上では勝負にならないんだよ
2017/07/10(月) 02:53:17.32ID:wherj46W
>>647
まぁ、不調ではないと思うけど、コンシューマの市場は小さくなってるのは確実だよね。それを反射で終わったと言ったんじゃないか。
このまま更に縮小が続けば、本当に終わったとは言える様になるかもね。それがどのくらいの規模が当てはまるのか分からないけど…
2017/07/10(月) 03:13:48.01ID:9tyFyjBk
現実を見ようか
http://news.mynavi.jp/news/2016/06/09/430/images/002.jpg
2017/07/10(月) 03:55:56.60ID:7KridstV
ここはひどくゲハ臭いスレでふね(^^
2017/07/10(月) 04:00:51.15ID:zffD2G+O
ゲームで身を立てようと考えてるヒトたちなんだからちゃんとマーケット事情は抑えとかないといけないよ
ゲハみたいなデマも捏造も印象操作もなんでもありの党派抗争なんか無視して一次ソースに当たりたいものだ
2017/07/10(月) 05:46:38.73ID:bYY4SJLY
そもそも人は感情によって、情報の受け止め方が変わるから
人づてに聞いた話は、既に偏向フィルタが掛かってるのと同じ事で
情報はオリジナルから劣化してる
そんなものに耳を傾ける価値はないよ
2017/07/10(月) 07:15:28.27ID:wherj46W
>>652
現実の前に今の話題とそのグラフ、ちょっとズレてるよね。
657名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/10(月) 10:21:07.88ID:y+SruFDq
スタミナ実装とか結構だるいなw
NTPに問い合わせとかも面倒だし
カネにもならないくせに手間ばかり掛けさせやがって

2017なんかどうでもいいからmonoのコピペが出来ない不具合をなんとかしろよ
ゴミが

つーかunityて永久に日本語化しないのか??
シネマなんとかとかいうゴミはどうでもいいからそっちの方が生産性が上がるんだが…
2017/07/10(月) 10:26:52.46ID:zW+YZv/9
お前以外は英語の方が生産性上がるよ
リファレンスも読めないオバカさん
659名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/10(月) 10:29:55.61ID:y+SruFDq
>>658
いや全く読まんよ
手間が掛かるから
そもそもunityに性能なんか期待してる奴は要るの?
安かろう悪かろうの見本見たいな奴だろ

ほんとだり〜な〜〜〜
モデリングもめんどうせーし音を入れるのめんどくせーし
660名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/10(月) 10:38:36.88ID:b38Q0X/l
CG制作自体ダルイわ
映像制作めんどくせー
2017/07/10(月) 12:53:42.38ID:qaDJVBwO
日本語が良いならUE4行け
2017/07/10(月) 13:04:48.32ID:WJtM3xjk
>>651
うーん…まあ黄金期に比べるとそりゃ下降してるわな
ゲーム出来る物が沢山増えて多様化しちゃったからね
2017/07/10(月) 13:06:36.84ID:WJtM3xjk
>>652
その緑ってスマホアプリだけじゃないじゃん
PCソフトも含まれてるやないかーい
画像だけじゃなく元記事を貼れよな…
http://news.mynavi.jp/news/2016/06/09/430/

スマホの登場でゲーム人口が増えたんだよ
今までゲームをやらなかった人達がゲームするようになって
そこのハードがスマホなだけだと俺は思ってる
だから多く感じるわけよ

そして悪いが俺の中ではPCゲームも完全にコンシューマ寄りだと思ってる
理由はソフト品質と性能が類似してるから
実際にPC、PS4、X-BOXで同時に販売してるよ今
家庭用ハード層はPCに移動してるだけだと思ってるんだ
なのでその緑の何割かは俺の中では赤と青
これで俺が言うコンシューマの何処が終わってる?の理由さ

理解してもらえないなら俺理論でいいぞもうw
2017/07/10(月) 13:51:27.18ID:zW+YZv/9
>>663
でそれのどこがUnityに関係あんの
2017/07/10(月) 14:07:10.17ID:qGh+ROhw
どう脚色しようが家庭用は右肩下がりで、2016年は遂に4000億割ってる
オワコンだろ
2017/07/10(月) 14:30:33.22ID:lRXJs/6r
>>657
日本語になってくれないと生産性上げることができない低脳がなんかほざいてると聞いて
2017/07/10(月) 14:36:56.13ID:EqljgQtY
素朴な疑問なんだけど、UIが英語だと何で効率が落ちるの?
2017/07/10(月) 15:47:18.03ID:N3Flm6oy
>>667
狂カナキーボード派と同じ。
実はローマ字入力なのになぜか拘る。

私は、リターンの位置、記号少々が違うのでカナ派だったけど、最近はUSでも変わらないかなと。

きっと同じ様に、変わらないと思うな。
2017/07/10(月) 17:09:13.84ID:nFGmpmwy
助け合い所ひさしぶりに見たけど、前よりかなり閑散としてたな

機能してないレベルだなあれ
2017/07/10(月) 17:37:20.79ID:zW+YZv/9
助け合い所はバカみたいな質問しかないから嫌だわ
2017/07/10(月) 17:53:50.78ID:7KridstV
馬鹿みたいな質問がないと質問のハードルが上がりまふよ(^^
ハードルを下げるためにも馬鹿な質問は必要でふ(^^
ボッキング!(^^
672名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/10(月) 19:56:55.63ID:y+SruFDq
>>667
手間が掛かる 機械翻訳でもするのは面倒
もしかして ゲームボーイ風おみくじのあふぉ?ww
>>661
まぁ正直言うとUEに行きたい
でも俺は作るのは屑アプリばっかしだし 気に入らないが安かろう悪かろうのユニティーが合ってるんだろww
673名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/10(月) 19:59:54.44ID:y+SruFDq
まぁベヘイビアツリーとかそれなりに得意だが
やっぱブループリントオンリーでやるとかは難しいだろ
プラプラとか゚は面倒だし
ブループリントオンリーでもかなりの範囲まで出来るとかの話だけど

しかしほんとスタミナとかデイリーボーナスとか面倒だなw
どこのあふぉが考えたのか
2017/07/10(月) 21:32:56.58ID:zW+YZv/9
Unityが日本語化してもソースコード自体は英語なんだけどどうするつもりなんだろう
2017/07/10(月) 21:58:16.06ID:7+G0WLZc
はぁ?
2017/07/10(月) 22:14:40.25ID:e0DEC7zX
翻訳しないと読めないのかよ・・・
もう辞めちまえよ
2017/07/10(月) 23:03:34.78ID:jUu7UFrV
どうでもいい論争するな馬鹿かよ
2017/07/10(月) 23:07:22.21ID:nZe0Pqfs
すごーい、一般教養のない発展途上国の土人でも無駄に頑張れば出来るんですね
2017/07/11(火) 06:25:21.81ID:zQXB6/WO
よくこんな下らない話題でここまで盛り上がれるなお前ら
2017/07/11(火) 07:05:23.13ID:6plPR+x0
ほんとくだらないでふね(^^
レスバトル以外にやることない暇人しかいないんでふか?(^^
暇ならみなさんでボッキングしまひょう(^^
僕はUnityをお勉強しているので勃起してる暇はありまふぇん(^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況