【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/19(水) 06:09:28.36ID:OLjUEsUc
>>次スレは950が立ててね
2017/07/30(日) 10:52:44.51ID:SojwMXJi
>>254
マウスの右クリかホイールクリックしながらドラッグで動かせなかったっけ
2017/07/30(日) 11:40:31.58ID:egl3q9B3
>>241
>>>>>>>>> 黙ってろ役立たず <<<<<<<<<<<
口座カモン
258名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/30(日) 14:21:33.36ID:9Vip80gD
using UnityEngine;
using System.Collections;
using UnityEngine.SceneManagement;
public class title : MonoBehaviour {
// Update is called once per frame
void Update () {
if( Input.GetMouseButtonDown(0) )
{
Vector2 POINT = Camera.main.ScreenToWorldPoint( Input.mousePosition );
Collider2D START = Physics2D.OverlapPoint( POINT );
if( START == true )
{
SceneManager.LoadScene("Main");
}
}
}
}

メニュー画面の開始ボタン用にこのようなスクリプトを作ったのですが
SceneManager.LoadScene("Main")の所を改変して終了ボタン用のスクリプトを作ろうとすると
どっちのボタンをクリックしても終了します
debugなどで色々試した結果どうも開始と終了のboxcolider2dが区別できていないため両方の
スクリプトが実行されているという結論に至りました
これを解消する為にcoliderをそれが組み込まれているオブジェクトの名前やタグで区別する事は出来ないでしょうか
2017/07/30(日) 14:28:15.35ID:BZuj+P5T
>>258
GUIのボタンのイベントで終了・開始をやるようにした方がいい。
260名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/30(日) 15:48:42.44ID:9Vip80gD
>>259
普通のオブジェクトをクリックで動かしたくなる事もあると思うので
できればcolliderの区別の仕方の方を教えてください
261名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/30(日) 16:32:24.02ID:9Vip80gD
思いっきり自己解決しました
262名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/30(日) 17:07:25.10ID:B9kSWl+m
>>257
>>>>>>>>> 文盲は黙ってろ <<<<<<<<<<<
2017/07/30(日) 17:15:57.48ID:Uf7A4VRY
アセットはミドルウェアと同じ人が暴れてるみたいだなw
264名無し@キムチ
垢版 |
2017/07/30(日) 19:21:13.19ID:ONf0noWv
送金代行にすれば、口座を公開しなくてすみますよ。
2017/07/30(日) 21:33:26.52ID:lq4BcNR9
どなたか>>242の質問に答えてくださる優しいお方はいらっしゃいませんでしょうか
2017/07/30(日) 21:40:58.07ID:+gvr5693
画像はウイルスだからクリックしないよカス
見てほしかったらエラーメッセージを書き込めカス
SDKのパスも正しいと思うならそのパスも書けよカス
AndroidStudioのバージョンも書けカス
267名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/30(日) 21:45:05.87ID:B9kSWl+m
煽りにはあっさり引っかかるくせに質問には何一つ答えられない無能集団w
2017/07/30(日) 22:04:24.21ID:SojwMXJi
>>266
アセットを買えばウイルスも問題なく開けると思いますよ
2017/07/30(日) 22:44:53.84ID:lq4BcNR9
>>266
ありがとうございます!
一つ目のエラーメッセージ
UnityException: Required API level 23.

二つ目のエラーメッセージ
UnityException: Requested minimum Android SDK not installed
Build set to use Minimum SDK of AndroidApiLevel16 but the latest installed SDK on the system is 0.
Please use the Android SDK installation tool to install the minimum required SDK version.

SDKのパス
AndroidStudioも同じパスを指定しています
C:/Users/ユーザー名/AppData/Local/Android/sdk

AndroidStudioのバージョンは2.3.3です
2017/07/30(日) 22:48:05.33ID:scu/c+gi
>>269
アセットをかうとスクリプトは必要なくなると思いますが
271名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/30(日) 23:16:23.92ID:B9kSWl+m
30分経つのに質問に対する回答がない
機能してないわ、このスレw
2017/07/30(日) 23:44:25.55ID:8gd3VChP
>>271
お前が回答すればいい
2017/07/30(日) 23:50:35.36ID:GdWGJ2ks
>>269
androidのsdk managerで色んなツールダウンロードとかアップデートすると幸せになるよ。
Windowsなら管理者権限で起動な。
274名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/30(日) 23:58:47.35ID:B9kSWl+m
>>272
馬鹿なの?
世の中には二種類の人間がいる
質問する人間と、それに答える人間だ
俺は答える人間じゃない。無能なくせに粋がってるお前らと違って身の程はきちんとわきまえてる
2017/07/31(月) 00:04:10.58ID:BGIBiVJh
>>274
答える人間じゃない、じゃなくて答えられませんだろゴミクズw
お前が”無能で粋がってる”やつの筆頭なんだけどそこんとこ自覚してる?
2017/07/31(月) 00:06:16.06ID:BGIBiVJh
>>272
あと今後も書き込むつもりならコテハンつけろよゴミクズ
お前週末ずっと粘着してるからID変わって荒らしのくせにNGにしにくいんだわ
それくらい無能でもできるだろ
2017/07/31(月) 00:13:29.17ID:2PLyppvb
ユーザー名に日本語かスペースが入っているから
って感じでなんの確認もせずにエスパーしてみる
278名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 00:19:10.35ID:4uD5EkIx
>>275
同じことなんだが……日本語不自由なチョソンかな?
で? お前は何のためにこのスレにいるの?
答える能力は持ち合わせていないようだな。質問する人間か?
さっさと質問して消えろよw
それしかお前には存在価値がないんだからさ
2017/07/31(月) 00:22:04.15ID:BGIBiVJh
>>269
プロジェクトはどんなファイル構成になってる?
新規プロジェクト作ってビルドしても同じ?
2017/07/31(月) 00:22:38.42ID:BGIBiVJh
>>278
いいからコテハンつけろゴミ
281名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 00:23:42.20ID:4uD5EkIx
>>276
なぜお前みたいな下賤な人間に施しをしないといけないの?
ものの頼み方も知らない朝鮮人はさっさと失せろよ
お前こそコテハンつけろよザザムシ。NGにしづらいんだよ朝鮮猿めが
282名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 00:24:20.07ID:4uD5EkIx
>>279
さっさと消えろよ朝鮮猿
283名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 00:24:59.71ID:4uD5EkIx
>>279
くだらない質問してスレを荒らすなよ猿
2017/07/31(月) 00:29:59.01ID:BGIBiVJh
>>269
思いつくのは
a. 必要なSDK一式が正常にインストールされていない
b. (例えばAssetStoreからアセットをインポートしたりして)AndroidManifest.xmlが存在していてその中の設定がまずい
かな

aの方は、AndroidStudioにあるSDK Managerを起動して
「Appearance & Behavior」->「System Setting」 -> 「Android SDK」の
SDK Platformタブ、SDK Toolsタブのスクショを撮ってあげてみて

ビルド環境とかはどうしてもPCによって対応がまちまちだから難しい問題なんだよね
解決できるかわからないけどとりあえずもう少し情報ちょうだい
285名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 00:30:26.38ID:4uD5EkIx
>>284
コテハンはどうした?
つけ方を知らないのかな? どんだけ無知の無能なんだ、この猿
2017/07/31(月) 00:31:17.22ID:BGIBiVJh
>>281-283
お前まじで黙ってろゴミクズ
回答もできない、質問もしないやつがなんでここいるんだよ
誰がみてもてめぇが朝鮮猿だろ
287名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 00:32:08.77ID:4uD5EkIx
>>284
答える能力もないのに無理に答えるなよ、ネットリソースの無駄だ
お前の命と違って価値あるものなんだぞ?
お前が死んでも誰一人困らないが、2ちゃんねるが消えると困る人間が大勢いる
わきまえろよ猿
288名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 00:32:57.02ID:4uD5EkIx
>>284
さっきから質問してるんだが?
しかもお前に対して名指しで
答える能力ないなら謝って失せろとも言ってる
さっさと答えるか失せるか選べよ
2017/07/31(月) 00:33:53.02ID:BGIBiVJh
>>287
回答できない
質問できない
コテハンつけられない
お前なんで生まれてきたんだろうね…

コテハンつけられないみたいだからID:4uD5EkIxだけでもNGしとくわ…
一人でぎゃあぎゃあ騒いでろw
290名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 00:34:40.22ID:4uD5EkIx
>>286
誰が見てもw
証拠もなしにww
まさに朝鮮猿の行動パターンwww

お前のような朝鮮猿「日本軍は話が同胞の女性を性奴隷にした! 誰がどう見てもそうだ!(ただし証拠はない)」

そういうのが通るのは朝鮮だけなの。理解してね、お・さ・る・さんw
291名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 00:35:39.19ID:4uD5EkIx
都合が悪くなったらNGで逃げる
真性のクズだな。さっさと日本から出て行ってグレンデールあたりでキチガイの像でも彫ってろw
2017/07/31(月) 00:38:05.72ID:qwJhKL/z
>>273
ありがとうございます!
とりあえず入れられるツール片っ端から入れてみたところ今までのエラーは出なくなったのですが、新たなエラーが二つ出るようになりました…

一つ目
CommandInvokationFailure: Failed to re-package resources.

二つ目
UnityEditor.BuildPlayerWindow+BuildMethodException: Build failed with errors.
  at UnityEditor.BuildPlayerWindow+DefaultBuildMethods.BuildPlayer (BuildPlayerOptions options) [0x001b9] in C:\buildslave\unity\build\Editor\Mono\BuildPlayerWindowBuildMethods.cs:162 
  at UnityEditor.BuildPlayerWindow.CallBuildMethods (Boolean askForBuildLocation, BuildOptions defaultBuildOptions) [0x00050] in C:\buildslave\unity\build\Editor\Mono\BuildPlayerWindowBuildMethods.cs:83 
UnityEditor.BuildPlayerWindow:BuildPlayerAndRun()
2017/07/31(月) 00:38:08.39ID:BGIBiVJh
NG登録でスッキリ
目障りだからID:B9kSWl+mとID:jnH5Ha6Yも登録したけど、明日また登録か…
キムチみたいな奴でもコテハンつける能力あるだけマシだわ
2017/07/31(月) 00:44:20.42ID:qwJhKL/z
>>284

http://i.imgur.com/HU9EUJk.png
http://i.imgur.com/zbhTrh1.png
SDKビルドツールのバージョンを落としてみたのですが駄目でした
アセットストアは利用していません
2017/07/31(月) 00:48:26.53ID:qwJhKL/z
>>279
新規プロジェクトでビルドしても同じエラーが出ます…
2017/07/31(月) 00:51:23.16ID:BGIBiVJh
>>292
あーそれはUnityの必要としてるSDKと
インストールされてるSDKが違う場合に出るエラーだったと思う

>>294
画像ありがと。確かに手当たり次第に入れてるねw
ごめんだけど、画像の右下にあるShow Package Detailsにチェック入れて、
「SDK Platformタブ」の方の7.1.1の展開後の画像と
「SDK Toolsタブ」の「Android SDK Build-Tools」の26.0.1から前の画像もあげてくれる?
2017/07/31(月) 00:56:10.01ID:qwJhKL/z
>>296
これでよろしいでしょうか?
http://i.imgur.com/ceMqpiO.png
http://i.imgur.com/CREazh8.png
2017/07/31(月) 01:00:57.88ID:BGIBiVJh
>>297
ありがと
画像にある「SDK Toolsタブ」の、26.0.1のチェックを外してApplyしてアンインストールしてみて!
それで新規プロジェクトのやつビルドしたらどうなるか結果教えて
2017/07/31(月) 01:07:38.36ID:twxiat2d
なんで質問に答えてんの?
ここそういうスレじゃねーから
2017/07/31(月) 01:11:40.14ID:BGIBiVJh
ID:twxiat2d
はい、即NG行き
2017/07/31(月) 01:15:33.86ID:qwJhKL/z
>>298
二つのエラーが出ました
一つ目
CommandInvokationFailure: Failed to re-package resources.

二つ目
UnityEditor.BuildPlayerWindow+BuildMethodException: Build failed with errors.
2017/07/31(月) 01:17:55.12ID:twxiat2d
>>301
おらてめーも質問してんじゃねえ!
プログラマなら一人でやれカスが!
2017/07/31(月) 01:22:42.19ID:BGIBiVJh
>>301
おけ
次に下のファイルダウンロードして
http://dl-ssl.google.com/android/repository/tools_r25.2.5-windows.zip
※googleのサイトだから多分安全だけど一応ウィルスチェックしてね

で、
C:/Users/ユーザー名/AppData/Local/Android/sdk
にある「tools」ってフォルダを、「_tools」にでもリネームして、
ダウンロードして解答したtoolsフォルダを上のところにコピペして

それでビルドしてみたらどうなるか結果教えて
2017/07/31(月) 01:26:03.16ID:BGIBiVJh
>>303
>ダウンロードして解答したtoolsフォルダを上のところにコピペして
解凍か…眠気きてるな…
2017/07/31(月) 01:27:04.32ID:qwJhKL/z
>>303
わかりました!
コピーに20分ほど時間かかりそうです
2017/07/31(月) 01:30:11.17ID:BGIBiVJh
>>305
おけ
本来ならこれまでの設定でいけるはずなんだけど、
こっちで似た環境にして実行した場合と>>301のエラー内容が違うから
また違う対応が必要かも…
2017/07/31(月) 01:34:50.84ID:qwJhKL/z
>>306
すみません、あまりスペックのよろしくないPCを使ってるもので、コピーにかなり時間がかかりそうです
また明日の夕方か夜頃ビルド実行次第結果をここに書き込みたいと思います
こんな夜分遅くまで付き合って頂いて本当にありがとうございました!m(__)m
2017/07/31(月) 01:36:14.68ID:BGIBiVJh
>>307
了解、おれもそろそろ寝たかったからよかったw
2017/07/31(月) 01:40:58.68ID:BGIBiVJh
>>307
あ、コピー終わって明日ビルドする前に一回PC再起動した方がいいかも
2017/07/31(月) 02:10:08.30ID:MyTkkbhH
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500187808/
こっちと入れ替わりでレスが増加と言う事はつまり
311名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 05:39:47.61ID:4uD5EkIx
IDを真っ赤にしてるやつがいるw
どんだけ必死なんだこいつw
ID:BGIBiVJh [16/16]
一人で16レスって、完全に病気ですww
312名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 05:42:23.06ID:4uD5EkIx
>>310
なるほど、IDの真っ赤加減とレスの内容の程度の低さから察するに
ID:lDPLCfxi [24/24] = ID:BGIBiVJh [16/16] っぽいな
2回線でやってるのかこいつw
313名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 05:49:24.87ID:4uD5EkIx
>>300
いちいち、自分の気に入らない人間を排除することを宣言しなくていいからw
自ら差別主義者であることを叫んでいくスタイルって珍しいよな……
2017/07/31(月) 06:33:12.84ID:074rkgDW
12レスも16レスも変わらないです・・・

ど初歩の質問で失礼します。
特定のキー入力を確認した後、アニメーションが変化し、nフレームの間x軸に+2移動した後、アニメーションが終わるまでx軸に-0.1ずつ移動していく
といった見た目の動作を作りたいのですが、
キー入力を検知した後の処理はどこに、どのように書けばいいのでしょうか?

キー入力検知だけはstart関数にコルーチンで書き、正しく検知できているようです
315名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 07:16:33.91ID:4uD5EkIx
>>314
12と40じゃ結構違うでしょ

あと、このスレ機能してないよ。過去レス読みな
ドヤ顔で役に立たない回答をいくつかしているID真っ赤なID:BGIBiVJhしか(自称)回答者はいない
一時間経とうというのにレスがないのがその証拠
2017/07/31(月) 07:35:02.79ID:twxiat2d
間違った回答に訂正入らないのが終わってる
2017/07/31(月) 08:09:47.13ID:2PLyppvb
>>314
キー入力時にフラグでも立ててupdateで処理するとか?
tweenとかで制御すれば楽だと思うよ
2017/07/31(月) 08:46:27.70ID:gu8bD/U8
機能していないかどうかは別として、基本、回答はボランティア。30分程度で回答ないからと機能していないなどと言うのはアラシととられても仕方ないのでは。
一週間経っても無回答なら機能していないとは言えるが、それでも「機能していない」と書き込むのはやはりアラシと同じ。
それほど回答が欲しければ、教えてくれる教室はネットで山ほどあるので、金払って聞くのが当たり前。
2017/07/31(月) 08:50:18.48ID:gu8bD/U8
>>314
古い作りかかもしれないが、コルーチンは辞めて、キー入力だけを管理するスクリプトを作り、そこのアップデートで管理する事をお勧めする。
そこでキー入力を見張り、押されたら、true、話されたらfalseを返すようにして、メインでその値を見て処理を行う。
ボタン関係もそこで同じ仕組みにすれば、キー入力はスッキリする。
2017/07/31(月) 09:52:43.39ID:/qHxiyfz
>>314
アセットストアに入力関係があると思いますよ
321名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 11:17:09.33ID:prTZk8n7
unity2dのアニメを作成してくれる機能って順番変える事は出来ないんでしょうか
2017/07/31(月) 11:18:02.06ID:/qHxiyfz
>>321
アセットストアで買えば出来ると思います!
323名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 11:18:53.44ID:prTZk8n7
>>322
?よく分からないんで詳しくお願いします
324318
垢版 |
2017/07/31(月) 11:56:43.93ID:4uD5EkIx
>>323
ボランティアに多くを求めるな
詳しく知りたければ金を払って教室で聞け
以上318でした
325名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 12:00:54.72ID:prTZk8n7
>>324
スレタイ読めないんだね…くっさ
2017/07/31(月) 12:59:58.48ID:+TGVRzXf
まともにチュートリアルやってりゃ出て来ない質問が多すぎ
どんだけ勉強するのが嫌いなんだよw
327名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 13:11:55.19ID:prTZk8n7
>>326
そりゃもう勉強するくらいなら土方してるほうがマシってくらい嫌い
自己解決しました!
328名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 13:29:25.86ID:4uD5EkIx
>>318
だとよ
くさいんだって、お前w
答えるやつの程度が低けりゃ、質問するやつもこの程度

たしかにくさいスレだな
329名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 13:31:11.91ID:4uD5EkIx
>>327
俺は土方はもちろん、勉強よりもはるかにお前の性根が嫌いだわ
自己解決するぐらいなら最初から来るなよクズ
余計な時間を取らせるんじゃねえよカスが
お前の命と違ってこっちの時間は有限で価値あるものなんだから、そこをわきまえろよ?
2017/07/31(月) 14:34:43.37ID:ajeCHISc
素材が足りないんですけどどうやって調達すればいいですか?
2017/07/31(月) 14:35:49.28ID:/qHxiyfz
>>330
アセットストに行けば有料素材アセットがたくさんアップされています
332名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 14:37:24.06ID:4uD5EkIx
>>331
アセットストアで必要な素材を手に入れることができるよ
どんどんお金を落としてちょうだい
2017/07/31(月) 14:40:22.34ID:JRFwk6Wt
なんか荒れてまふね(^^
僕のチンコは固いでふよ(^^
ボッキング!(^^
2017/07/31(月) 15:02:34.52ID:C6em4KKK
真っ赤な顔で荒らして何か効果あったのかな?
質問してんのガイジしかいないじゃん
駆除に協力してくれてるのかな?
335名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 15:27:48.68ID:4uD5EkIx
>>33-4
ガイジの質問者であるお前に回答すると
駆除する気はない。育んでいるんだ
お前がこのスレにいるのがその証拠w ありがとなw
2017/07/31(月) 15:35:46.20ID:C6em4KKK
質問だったのか驚いたなwwwwwwwwwwwww
337名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 15:48:57.13ID:4uD5EkIx
お前のレスを見たら99.9999%の人間は質問をしていると読み解くよ
質問でないのだとしたら日本語として間違ってるから小一から国語をやり直せ
338名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 15:53:18.85ID:4uD5EkIx
まあ、文意はともかく、文章がおかしいのはその通りだから俺が添削してやるか

質問です。赤面しながら荒らしていらっしゃるようですが、何か効果はあったのでしょうか?
私(>>334)の所感では、私(>>334)を含めて質問をしているのは知的障害者しかいないように見受けられます。
質問です。私たちの駆除をしようとしているのでしょうか?

質問を2つもしているのに質問していないつもりとは、確かに>>334は知的障害者でいらっしゃるようですねw
2017/07/31(月) 16:06:18.57ID:VnYpdjp8
どう見てもガイジですやんw
340名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 16:07:03.10ID:4uD5EkIx
だからそうだって言ってるじゃん
完璧にガイジです
2017/07/31(月) 16:18:05.63ID:VnYpdjp8
いやID:4uD5EkIx
アスペだろw
342名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 16:24:10.13ID:4uD5EkIx
>>341
質問しているのに質問をしていないと強弁しているガイジは>>ID:C6em4KKK だよ
これが理解できないようならお前もガイジだわw
343名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 16:24:43.82ID:4uD5EkIx
このスレは文盲とガイジに支配されたようですw
2017/07/31(月) 16:31:44.17ID:yl0wKysx
疑問文と疑問文ではない文章の見分け付かんアスペ
顔真っ赤
345名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 16:42:54.46ID:4uD5EkIx
>>344
疑問文じゃなく質問なんだがね、ガイジw
疑問文と質問の区別もつかないのかな、ガイジは
346名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 16:43:37.93ID:4uD5EkIx
>>344
反論する能力があるならしてくれていいよ、ガイジ
ガイジのお前には無理だろうけどね
2017/07/31(月) 16:59:18.70ID:yl0wKysx
疑問文が何か分からんのかね
348名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 17:03:36.19ID:4uD5EkIx
君には反証する能力はないのかな?(疑問文)
2017/07/31(月) 17:17:31.94ID:qkZ9wX8T
疑問符が付いてるからと言って全ての文が疑問形とは限らない
答えを求めてるなら安価を付けるだろう

それを質問だと断定した要素は何だろうね
2017/07/31(月) 17:33:56.91ID:/qHxiyfz
アセットを買えば日本語も上達すると思います
351名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 19:39:15.55ID:4uD5EkIx
>>349
質問スレで質問しないガイジはスレタイを百回読んでから死ねw
352名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/31(月) 19:40:36.18ID:4uD5EkIx
さて、文盲とガイジと朝鮮人に加え、質問スレなのに質問しない荒らしまで加わったこのスレ
一体どのように収拾をつけるのだろうか
2017/07/31(月) 19:51:22.46ID:QKY2hBSA
@ID:4uD5EkIx [28/28]が飽きて去る
AID:4uD5EkIx [28/28]がアクセス規制になる
BID:4uD5EkIx [28/28]がリアルで厳しい問題が発生(例:貧困、失業、破局、逮捕、ほか)し2chとかやっていられない状況に陥る
CID:4uD5EkIx [28/28]がスーパーハカーの餌食となり個人情報流失でネットにいられなくなる
のどれかでしょうな。
その後このスレは何事もなく前の状態の戻ります。
2017/07/31(月) 19:56:29.58ID:QKY2hBSA
立て続けにスレチで申し訳ないが、
俺の場合なんだが2chで人様に迷惑かけると何故かリアル運気がガクっと下がる気がするんだよ
リアルで不幸が続いてしまうという事が非常に多かった
これ凄い不思議なんだよな、気のせいかもしれないがなーんかそんな気するのよ
俺と同じ感じの人って他にいないだろうか?

気のせいかゲン担ぎ的なものだとは思うんだがあまりにも多くてさ…
355名無し@キムチ
垢版 |
2017/07/31(月) 19:57:09.96ID:wjJjv8sK
>>353
個人情報流出すると、どうしてネットにいられなくなるんですか?
恥ずかしいから?
2017/07/31(月) 19:58:58.27ID:r0fLSJ3N
質問なら何でもいいわけじゃないんだけどね
アスペにはUnity質問スレッドというスレタイの意味が理解できないんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。