ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 17部屋目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/25(土) 21:46:23.15ID:giso5HOB
ききやま氏作のフリーPCゲーム「ゆめにっき」っぽいゲームを
みんなで作ってみようと目論むスレです。意見の押し付け合いは無しの方向で、
ききやま氏、およびここに参加する全員に敬意を払いつつ行きましょう。

※製作者ヲチスレではありません。建設的な書き込みを心がけましょう。
他所の個人のブログやつぶやきを晒すのは、良識に従って控えてください。
2017/12/21(木) 21:14:54.73ID:7nRc/Nm+
>>107
自己紹介
2017/12/23(土) 23:14:51.39ID:1fP0UhxP
スレ新しくなったので改めて壁紙の話題を出したいと思います
まず走者の方に聞きたいのですがロダの未実装壁紙は実装予定あるのでしょうか
これらを使わずに壁紙募集の企画をしてよろしいのでしょうか
2017/12/24(日) 11:38:53.69ID:ssgsWTz/
あと壁紙で思い出したのですが
No.21のエフェクト祭ってあるじゃないですか
結構序盤で入手できるのでネタバレになってしまうような気がするので
入手条件変更の検討していただけるといいなあと思ってみたり
2017/12/24(日) 13:31:49.42ID:O1QrxSJD
未実装があるのに壁紙募集って、それ未実装溜めるだけじゃねぇか
2017/12/24(日) 18:15:21.27ID:H7lutnLy
> ロダの未実装壁紙
MAPへ足を運ぶきっかけになるしパズル・壁紙は実装してもいいと思う
落として確認はしてないが、パズルも壁紙も結構あるな...
投稿されてるもので無難に取得設定できそうなものはしちまっていいのか?

> 壁紙募集の企画
心証的にロダの投稿物を優先した方がいいかと思った
企画するぜって意気込み自体は迷惑ではないよ
自分のマップが描かれることでモチベあがる製作者もいるだろうし

そういや
取得してコレクションさせたいんでなくただ見てほしいってだけなら
夢部屋のTVとPCにも設定できる
こっちの場合は夢探索中のイベント扱いになるから
PC壁紙のノリで描かれてるものはちと難しいかもしれん
2017/12/24(日) 22:22:50.82ID:mepiytWn
>>109-112
未実装分も企画の勢いで一緒に実装しちゃってもいいんじゃないかなぁと思ってます
もしくは企画の告知を兼ねて 前夜祭的に未実装分をドンッと実装、とか

すっかり忘れてたけど、最初に壁紙募集した時は「TV/PCで表示される壁紙を募集」だったっけ……


>>50 続・業務連絡
制作まとめWikiの「雑談の部屋」を閉じました
ログの方はそのまま残して、避難所ページの方からリンクを貼ってあります


◆◆以下、避難所の方から素材提供の書き込みを転載◆◆
「氷」という曲をうpします。
すがすがしいさわやかな感じをイメージしました。
ご自由にお使いください。 -- JAHO
2017/12/27(水) 20:59:35.15ID:P1cAv3JH
まずロダのをまとめて実装でもよさげな感じか
とりあえず素材ロダ5を掘り返してみる


別件
マップ製作時のルール上、
到達判定やSR登録をするか否かについては決まってないよな?

現状、MAP製作者本人が用意しなかった判定は
後に別の製作者が整備してる傾向にあるわけだが
すぐに対応できないことも多いし、作った当人にしかわからない部分もある
ただ編集マストにすると、製作のハードルが多少上がることになる

以上ふまえて提案だが、

・基本的には到達判定やSR登録もMAP製作者が行う
・技術的に厳しい場合、何が未実装かを更新ログ等に記載しておく
・代行者が作業しやすいよう、到達判定記録用の変数番号やSRの希望演出等もなるべく指定する
・未実装の到達判定/SR登録の追加希望がある場合、次以降に走る製作者で編集可能な人が実装を代行する
・代行で処理したあとは、その旨更新ログ(もしくは代行依頼された場所)に追記する

みたいにしてくれると、製作/プレイ時何がどこまで実装されてるか分かりやすいし
実装代行にあたる人もやりやすいと思うのだが、どうだろうか
意見求む
2017/12/28(木) 17:49:35.79ID:cfdEKMmN
まだ製作に参加できてないですが、良いと思います
希望する側も引き受ける側もこんがらがらずに済みそうなのと
いざ実装できなかった時、そういった形で代行をお願いできるのは有り難い…
2017/12/28(木) 21:49:31.03ID:XyGPKSO7
>>114
賛成です
changelogだと古いのが流れてっちゃうから、
"到達判定やSR登録の代行ログ"みたいなのを別で用意した方が便利かも
(少し逸れるけど、"半年ルール関連の改変ログ"もchangelogと同階層に置いた方がいいんじゃないかなぁとも思ってます)
2017/12/31(日) 00:01:25.77ID:q9V7ZnGi
書き方がプレイヤー向けじゃないが、改変ログも実質更新ログと大差ないのは確かだな
代行ログを導入するなら、気付けるよう更新ログと同じディレクトリに置きたい

マズそうなら廃止すればいいし、一旦代行依頼用のログ用意してみるか?
必要事項はこんなん↓でおk?
依頼者の記入事項→「依頼者名」「依頼時のバージョン」「依頼内容(到達判定なら使用変数、SRなら該当曲と希望演出)」
代行者の記入事項→「代行者名」「実装時のバージョン」「対応内容(依頼内容以外の編集内容があれば、その詳細)」

SRの依頼イメージは
changelog.txtのver0.105f〜ver0.105gあたりのやりとりみたいなのを想定してる
2017/12/31(日) 00:07:37.09ID:q9V7ZnGi
こっから本題

未実装溜まったままじゃ企画の話進まないらしいから
ロダからサルベージした壁紙(15枚ほど)を実装しちまおうと思う

バージョン上げるけど、今先行されると困る人いる?
待ったがかからなければ走る
今年中...は短いから三が日過ぎるまでは待つよ

取得情報記録用にスイッチ10(1341〜1360)、変数20(1321〜1340)借りる
あと壁紙関係ないが、俺個人の更新用に通行設定10(0651〜0659)も借りたい
2017/12/31(日) 00:15:11.71ID:q9V7ZnGi
あと聞いておきたいこと

> 黒九氏
黒九氏と直近の引退者の
到達判定と分室の追加処理について

引退者の分は俺がやるとして、黒九氏の分はどうする?
自分でやりたいなら返答くれ

返答ない場合、プレイヤーの益を優先してそれっぽい感じに追加しとくから
変えたくなったら自分の更新時に弄ってくれ

判定追加の際、到達判定保持用に変数1311〜をあてるが
これはあとから変更すると(データ引継ぎ周りの処理が)面倒だから
ダメなら俺が弄る前に別の場所を指定してほしい
120310
垢版 |
2017/12/31(日) 00:18:29.02ID:q9V7ZnGi
*おおっと*
名乗り忘れゴメス
2017/12/31(日) 01:19:08.80ID:up/ar20J
>>119
>310さん
到達判定や分室の追加処理については
自身の知識と技術が追いついてないので
お任せしたいと思います。よろしくお願いします。
122名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/12/31(日) 18:28:13.43ID:/rN76OKL
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。

グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』

S583H5OA4E
2017/12/31(日) 23:04:17.09ID:uTerZc8J
俺は絵が下手で、ツクール初心者であるのでマップができても批判されそうで怖い…
あと分割のやり方がわからない…
2018/01/01(月) 00:05:27.27ID:mcp4XMjw
あけましておめでとうございます
今年も、良い夢を
2018/01/01(月) 00:50:06.42ID:Opr0wbLj
>>123 分割のやりかた
制作まとめWikiの、ツクラー制作の流れページのStep.5は読んだ?
あのページの方法で圧縮と分割を同時に行うから、
ひとまず手元の2っき最新版を使って圧縮・分割を試してみるといいんじゃないかな……
2018/01/01(月) 15:00:49.04ID:gKXX4ScW
ああ、壁紙実装、ありがとうございます。
あと、水を差すようで申し訳ないんだが
壁紙は一度導入すると二度と削除することができないに等しいので慎重にお選びくださいませ
2018/01/01(月) 16:21:55.71ID:XbrkHUYm
>>123
自分はパッチ用のフォルダ作ってその中に「music」というフォルダ作って作って
本体の方にある「music」から半分くらい中身を切り取ってパッチ用の方に移して
本体側とパッチ側の両方が500mb以下になるように圧縮してからbowlrollに
本体側とパッチ側をそれぞれアップロードしてます。
2018/01/01(月) 17:17:32.87ID:Ds+DS9hm
実装する人判断になると思うが、クオリティ低いのは実装しないで欲しいな
何でもかんでもってのは違うだろうし
2018/01/01(月) 22:35:48.28ID:mcp4XMjw
クオリティ低いspeludeの世界をまずは消せ
壁紙厳選はそれからでも遅くない
2018/01/02(火) 17:33:30.92ID:yMkaiA4z
クオリティも重要な要素だけど 収集要素感をもっと出した感じのがいいな
普段見なかったりなかなか気づかなかったりするキャラやイベントやMAPとか
人気な場所やうろつき以外よりも「あーあったこれだ」みたいな
2018/01/03(水) 19:18:10.79ID:fSw8jW/s
現状で通り道と化してる場所とか一度行ったら目的地から外れるところも活性化させられそうだよね
2018/01/04(木) 17:53:16.40ID:vNnfjjM1
大きなイベントがないキャラとかでも壁紙になるとイメージが変わるかも
裏きのこに行くと姿が変わるきのこ世界の兄ちゃんとか
青い腕のマージナル使うと変わる子とか
133310
垢版 |
2018/01/04(木) 20:00:19.00ID:hPpgdbSF
先行する人いなさそうだし走るわ
連休終わりまでには何とかする

代行ログについては、暫定的にテキスト作って試験運用してみたい
活用する人がいなければ消すってことで
更新ペース的に最低半年くらい見れば、いるいらないの判断はできるかと思うが

>>121
把握

>>126
俺は素材の投稿コメントや付属のテキストとかの内容を割と重視するかな
「〜が印象的だったから」「〜が〜してるとこをイメージした」
みたいな説明があると扱いやすくていい

あと殴り書きみたいな適当さを感じなければ
素材としてはいったんアリと判断してる
他素材と比べて云々は一旦置いといて
本人なりに手を掛けたかどうかをまずは見る

クオリティについては後述

>>130-132
企画で描いてもらうならメジャーどこよりこういうのがいいね
134310
垢版 |
2018/01/04(木) 20:19:02.34ID:hPpgdbSF
> クオリティ
投稿素材そのままで見た時と、縮小減色してゲーム内で見た時では
受ける印象がかなり違う

規格の倍以上のフルカラーで描かれたものは、そのままなら綺麗だが
規格化するとどうしてもブツブツやらピンボケやらが目立つ
むしろクッキリハッキリした絵やドットの方が劣化しにくく
見栄えがいい場合もあるのがツクールの難しいところ

ただのファンアートでなく、ゲームの一要素として使われることが
考慮されてる素材は使いやすくて嬉しい
実際動いてみて思ったが、以下意識してもらえると実装側としてはありがたい

・規格化しやすく
>せめて実装サイズの2倍くらいまでにしてほしい、それ以上は劣化がひどい(細かい描写は潰れてぼやける)
 あと縦横比合ってないと扱いに困る(実装予定素材で1枚あった)

・素材の説明
>どこの何を描いたのか、そもそもゲーム内イメージじゃないのか
 説明ないと実装側が間違う可能性がある(これは2〜3枚あった)

・(パズル素材の場合)スライドパズルとして成り立たせる
>ピース見て元絵のどの部分か判断できないとゲームにならないと思う(これは1枚該当、悪いが実装は見送る予定)
 実装済みの「それぞれの世界」は各ピースの背景部分でぎりぎり判断できるが
 正直これが限界ラインだと思う
135名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/01/05(金) 01:06:46.67ID:Xs7Dsm2h
収集要素増えるの何時振りかな
個人的にはマイナーどころを期待してる
2018/01/05(金) 01:23:25.72ID:5LjS4yf6
いずれ消えるであろう世界は実装しないでほしい
2018/01/07(日) 20:18:41.69ID:oM7teJVl
アップローダーに壁紙用の絵をあげました。

放り投げるような形で申し訳ないです。。。
2018/01/08(月) 00:41:26.21ID:q2VCX9mQ
ロダに溜まってる壁紙も実装されるようで安心です
んで改めてのPC壁紙募集の企画ですが
・募集内容はPC壁紙のお題と壁紙自体+テレビ壁紙の方も(←PCとテレビの違いは?)
・pixiv等で企画募集する(pixiv以外の宣伝場所は?)
・ひと月くらいリクエスト募集して三ヶ月くらいで全員分完成(←期間は適切?)
・走者に渡して実装(←取得条件は走者次第?)
って流れを考えてますが一番重要な
リクエスト受注して参加者にお題を割り振る方法が確立してないので
知恵を貸してください
2018/01/08(月) 20:46:57.51ID:Jv/ZIHK9
募集して誰が実装するんだ?
そこも決めないと、今まで通り溜まることになるぞ
後、実装するなら世界に偏りが出るがそれはどうするつもりなんだ
140310
垢版 |
2018/01/08(月) 23:29:46.05ID:UGrh5fDu
相変わらずギリギリの仕事ですまない

更新版上げる前に念のため見に来たんだが
知らない間に壁紙投げられてたんだな...

一応確認して大丈夫そうならそれも突っ込んでうpするから
悪いがもうちょい時間もらうわ
2018/01/09(火) 01:02:43.02ID:HQq0ZhDh
>>310
ああ、すいません!!!氏の作業中に出してしまいました。。。
あと、こちらの勝手で申し訳無いんですが、自分でTENGAみてえだな発言して、それにしか見えなくなってしまったので、実装しなさらなくても大丈夫です
本当にすいません。。。
142310
垢版 |
2018/01/09(火) 01:23:27.73ID:gUeb1TYX
>>141
更新ファイル作り直したところだったんだが...

> 実装しなさらなくても大丈夫です
これは「今回は載せなくていい」なのか「実装自体やめてくれ」なのかどっちなんだ
実装希望の取り下げなら、編集した分差し戻さにゃならん
載せていいなら作り直した方うpする

仕事に響くからもう寝る
1日待つから返答くれ

あともし後者なら、以降の製作者が間違わないよう
ロダにあげたの削除するなりしておいてくれないか
2018/01/09(火) 19:16:58.10ID:HQq0ZhDh
実装しても大丈夫ですが、まだしてないならする必要はないと申したかったのです。言葉足らずですまない。。。

もし更新がこの事で延期されていたのなら、更新を待ちわびていた皆様に謝罪致します。申し訳ございませんでした。
144310
垢版 |
2018/01/09(火) 22:13:03.86ID:gUeb1TYX
ゆめ2っき ver0.106a
https://ux.getuploader.com/yume2kki09/

けっこうあちこちいじってるから変だったら教えて 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
145310
垢版 |
2018/01/09(火) 22:16:42.33ID:gUeb1TYX
更新ログがいつになく不親切な書き方になってるので
プレイヤ向けに三行で更新点を説明しておく

・壁紙とパズル増えた
・アルバムちょっと変わった
・裏SRED完成した
2018/01/09(火) 23:41:11.11ID:QHQhDOVI
>>144
更新乙です!色んな壁紙が実装されてて嬉しいです(パズルも!)
アルバムの新機能も素敵ですね。絵に合った音楽を流して楽しめる…!
また今から新しく追加された壁紙や絵柄を手に入れるべく、夢世界を駆け巡って来ます
(裏SRED、ホロリと涙が出ちゃいました…)
2018/01/11(木) 20:11:14.34ID:gaMMriPK
2っきに関係ないですが、本家に動きがあったのでまとめておきますね。

・ゆめにっきがsteamでも配信開始 (1/10)
・新作ゲーム「YUMENIKKI -DREAM DIARY-」が発売予定 (詳細は1/25に公開。発売とあるので有料ゲームか)
2018/01/11(木) 20:57:31.74ID:I/pltmEo
>>144 310氏
乙です、裏SERDのラストで思わずぶわっと鳥肌きた
今回のこれで壁紙実装する時にアルバムの方はノータッチでも良くなった…んだっけ?

>>138 壁紙リクエスト企画草案
・現実PC、夢PC、夢TVそれぞれのルール上・素材規格上の違いはなし、上に重なるアイコン画像等が異なる
└・細かな条件付けがしやすいのは現実PC、他は強制的にランダム表示
・Pixiv以外の宣伝場所というと、楽しむWikiとかTwitterのハッシュタグ#ゆめ2っき とか、あと他にもあるかな…
・リクエストした人や絵描きさん本人の思う取得条件もまとめておくと実装作業が捗ると思う
└・手馴れた走者さんでも、実装する壁紙すべての取得条件を考えるのは地味に大変

リクエストの割り振りは、主催者さん的に
「お題がやってくる」「数ある中からお題を選ぶ」のどっちが描きやすそうかで大まかな方向が決まりそう
149名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/01/13(土) 22:31:38.18ID:PU8DcpTO
変な煽り耐性も0な制作者もふえたなー
感情丸出しでスレ埋める位ならじっくり荒らしスルーしながら
更新待った方がええわ
2018/01/14(日) 16:44:50.47ID:gVaqiR9j
>>144
今更ですが、お疲れ様です。
2018/01/14(日) 19:04:21.99ID:DCNLrGEd
怨念抱えて怪物化されるよりは
感情爆発させてくれたほうが健康的だわさ。
あと、悪いのは煽るほうだからね?
スルーしとけよとは思ったけど。
2018/01/14(日) 21:51:11.33ID:uCBVPF95
> 今回のこれで壁紙実装する時にアルバムの方はノータッチでも良くなった…んだっけ?
お察しの通り、アルバムは現実部屋の元データ参照するから
常に最新情報が反映される
はっきり書いておくべきだったな


壁紙企画だけど、希望素材掲示板みたいなページ作って
リクしたい側がリストの項目作る
>描きたい側が好きな欄の作業ステータス変えて描く
見たいのが手っ取り早そうだと思った
2018/01/19(金) 04:55:21.06ID:Ik/8IuNw
https://i.imgur.com/LRgaeUU.gif
たわむれに、と思ったが現段階でアニメーションを利用する手段はない
8フレ程度のループだったら行けるんだっけか
どうなんでしょう
2018/01/19(金) 08:58:53.28ID:TTINnu4J
ポエル語()
2018/01/19(金) 20:21:17.53ID:PAJy6UHo
Speludeの動き何かあった?
2018/01/19(金) 22:10:32.86ID:CYwk0o3i
>>153
戦闘アニメだと、[縦横96px]のを[最大25パターン]使って[99/30秒]までが限界になっちゃいますね……

光畑の足元が光るアニメーションや、高速道路の果てで見れるアニメーションなどは
パラパラマンガよろしく一枚絵を連続で切り替えてるので、再生時間の制限がないです
試してないんで言い切れませんが、低く考えても秒間30フレで動かせるはず
光畑のは本当にぬるぬる光ってて初めて見た時びっくりしたなぁ
2018/01/21(日) 00:47:54.05ID:qrsbK047
>>155
早く死ねよ荒らし
2018/01/21(日) 10:41:01.89ID:wDphE+wR
壁紙リクエスト企画について

牛歩企画で申し訳ない
現在考えていることです↓まとまりなくてすみません
・PC壁紙について
まずリクエストを募集してお題を集める
お題をwikiとかで一覧にしてまとめる
参加希望される絵描きがその一覧から描きたいのを選ぶ
完成したらロダにうpしてリンクを一覧に貼る

・TV壁紙について
こっちはほとんどおまけみたいな立ち位置で募集しようとおもいます
上記wikiとかの一覧は併用したいとおもいますが
TV壁紙はリクエストする人ほとんどいないと思うので
描きたい人に勝手にもらう感じになるかと

この時点で結構検討すること多いですが
まずはwikiとかでお題一覧みたいなフォームって作れますかね?
できればリクエストしたい人が簡単にリストを増やしていけるような仕様だといいです
項目は
・リクエスト概要(場所/キャラ)
・取得条件(リクエスト時点でない場合描いた人が設定)
・担当者
・状態(担当者なしとか作業中とか)
・完成後のリンク
・備考(PC壁紙かTV壁紙の分類)

もし一覧とか作成できない場合また改めて考えます
2018/01/21(日) 10:41:22.36ID:wDphE+wR
あと実装者(走者)に聞いておきたいですが
やっぱり完成壁紙はろだとかにまとめておいてあった方がいいですかね?
それともリンクがあればpixivとか他にうpされた場所でも回収してもらえますかね
ここら辺は双方の労力を考えるのが難しい
規格とかも絵描きに320×240 PNG 256色にあらかじめしてもらうのかjpg提出でもいいのかとか

参加する人がみんなPCに詳しいわけではないと思うのは杞憂かしら

>>139
実装するのは絵描きが完成次第その時点の走者予定者にお願いしようかなと
企画期間が終了したら最後の走者に残りも全部実装してもらいたいです
走者には負担かかって申し訳ないですけどお願いします
世界に偏りが出るのはしかたないと思います
むしろ偏り出したくないって人は満遍なくリクエストしていただいたほうがいいと思います

>>148
なのでリクエストの割り振りは数日間お題を募集して
その中からお題を選ぶって方式をとりたいと思ってます
2018/01/21(日) 12:15:52.96ID:pPjBmLPk
個々人でリスト増やせるのが希望なら>>152形式考えてみたら?

あとあっちこっちにうpされたのを走者が1枚ずつ回収して
さらに規格ばらばらのをひとつずつクオリティ気にして減色調整って
よく考えなくても相当な手間かかるよね?

絵師本人が規格化して、企画者がまとめてzip化して走者に渡すとか、
負担かかって申し訳ないと思うならそれくらいの協力態勢はあってほしい
今回は絵師というかアナタ側からの提案企画なんだし

現状実装者決めてないみたいだけど、
↑みたいな走者丸投げ状態ならしんどすぎるし自分は走りたくない
2018/01/21(日) 12:25:02.84ID:+TnC1lwN
ただでさえ過疎化しているのに、新規参加者のハードル上げてどうするんだよ
2018/01/21(日) 12:57:04.02ID:wDphE+wR
>>160
そうですね負担考えると
自分が規格統一してまとめて走者に渡したいと思います
ただ自分はツクール触ったことないので壁紙実装の負担がどれくらいかわからないんですよ
例えば企画期間中完成したものから5枚位まとめて走者予定の方に渡す
走り終わったらまた5枚ずつ次の走者に渡していく〜みたいなのを考えてました

でも走る方が壁紙実装は負担だからって受け取り拒否されてもなんも言えないですね
昔のpixivの壁紙募集企画とかありましたがあの時はどのように実装されてたんですかね?
2018/01/21(日) 13:48:43.93ID:Sby6cfUq
まずツクール体験版落としてきて
2っきのマップツリーでデバッグルーム直下にある「MAP0002現実部屋」の
一番右上の■(「壁紙関連」ってイベント)の中見てごらん
実装できるのはこれが理解できる程度に2っき慣れしたツクラーだけだってわかるから
2018/01/21(日) 15:24:37.09ID:+TnC1lwN
そもそも壁紙募集企画をしていた頃は、確かまだ20氏もいてEDもまだ実装されていなかった。いわゆる全盛期だったからこそできたこと
イェリス氏のおかげで多少分かりやすくなったとはいえ、下手に弄ればバグを量産させるぐらいには繊細なシステムの組み方をしている
2018/01/21(日) 22:36:31.44ID:uj5er/Dp
>>158 Wikiに用意するお題一覧
制作まとめWikiの「希望素材掲示板」のようなタイプと「バグ一覧」にある表のようなタイプがあります
どっちでも必要な項目は用意可能だから、>>158 本人が↑のページを見て考えてみて
どっちか決めたら、私が必要最低限の土台だけ用意しとくよ

壁紙の実装手順に関しては >>163 の言うイベント内に大体書いてあるのですが、
310氏の更新により、「MAP0453 アルバム」の方はノータッチで大丈夫になってます、現実部屋だけ触ればオッケー
現状、触る必要があるのは
「取得条件をチェックする処理(12)」「デバッグ用の全取得/全破棄時の処理(14)」
「壁紙として表示する処理(13)」「選択画面のサムネイルとして表示する処理(現verでは5)」、この4つです
2018/01/22(月) 14:14:46.05ID:zfxYt86O
あと既存の条件を利用できない場合
マップに取得条件埋め込んでログにまとめるのもあるよね

んでデバッグと。
2018/01/23(火) 12:55:38.48ID:lqu8apyE
集まった壁紙の規格(320*240、256色png)チェックと規格外のを修正くらいならちょこちょこ出来るので
クラウドストレージみたいなのに実装可の画像を投げ込める形ならいいんだけど
走者がそこから適当に抜いて実装してくれるような感じで(チェック漏れは差し戻してくれれば)
2018/01/23(火) 13:01:14.92ID:lqu8apyE
ロダとかpixiv?決まった場所に絵師が画像あげる

規格チェッカーがツクール規格にしてストレージに投げ込んでおく

走者はストレージから適当に拾って実装する(実装できなかった画像はロダに差し戻し)
みたいな
2018/01/23(火) 13:05:56.53ID:H+I67puY
その「実装する」が簡単にできる人が限られてるのがな…
イベントの中身は見たことがあるが、細かすぎて全く訳がわからなかった
2018/01/23(火) 14:19:02.88ID:eYGEUVCH
直近で書き込みある人で対応実績あるのは二人だけかな
最近来たツクラー方はどうだろ?
2018/01/23(火) 15:17:40.81ID:lqu8apyE
もし>>168みたいな方法が可能ならばGoogleフォトかOneDriveとかで自分が場を用意しますし
実装時のイベント設定に必要な情報のテンプレを作ります
一応ツクールは触れるので実装もできるかも知れません バグを生まない自信はないですが
トリップのテストしてみます
2018/01/23(火) 22:35:19.17ID:WJkX7p73
>>163
教えていただきありがとうございます
現在ツクール体験版で中身確認して理解してる途中です

他の方も議論・検討していただきありがとうございます
色んな方法を提案していただけてますが
自分がイベント内容理解するまで結論出すのはもう少し待ってください
2018/01/24(水) 21:04:10.93ID:oJOw2WF2
唐突ではありますが、ゆめ2っき ver0.106a パッチ上げました
ttps://ux.getuploader.com/yume2kki_A/download/306 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
2018/01/24(水) 21:48:26.46ID:URRfCFmt
ワオ、パッチ作成乙です
2018/01/25(木) 00:28:14.43ID:1UgmT3xr
最近は本家が活性化しているな
ゆめ2っきにも活気付いてほしいなぁ
2018/01/26(金) 00:20:24.45ID:/esOUHtP
みんなが虐めるからspelude消えちまったじゃねーか!
晒すならもっとマニアックな板でやれよ
2018/01/26(金) 17:22:38.48ID:UIsjqa2H
>>176
お帰り下さい
2018/01/28(日) 01:52:36.38ID:V3+oBk4A
https://mobile.twitter.com/Tone_Yume2kki/status/713747076786425858
Spelude援護派はこれを見てもspeludeの世界を残そうと思うのか?
とーん氏GJ
2018/01/28(日) 11:30:43.83ID:sufnBC2s
どーでもいいですぅ〜
2018/01/28(日) 11:55:06.86ID:LzlWtI/v
>>178
お帰り下さい
2018/01/28(日) 21:09:03.78ID:rkW89FK6
火を雨で消すとか天気に関する仕掛けはどう作れば良いのでしょうか?
2018/01/28(日) 22:16:05.78ID:36qAv3Zp
>>182
てるてるぼうず等で天気が変わると、
変数[0042:天候]の数値も変わるようになってます (0=晴れ、1=雨、2=雪)

◆変数[0042:天候]が 1 の時、とすれば雨の時に限定してイベントを起こせるはず
晴れ以外のどっちでもいいなら◆変数[0042:天候]が 1 以上、でも大丈夫

ゆめ2っき内で天候が影響するイベントというと、
やっぱ20氏割り当て内のMAP0055 (055,032)にある虹の架け橋イベントかな
見てみると何か参考になるかも
2018/01/28(日) 22:31:01.92ID:rkW89FK6
>>182
ありがとうございます。頑張ります。
2018/01/28(日) 22:47:08.12ID:V3+oBk4A
Speludeは、他者のイベントをパクる事でしかオリジナル性を出せないゴミ
イェリス氏の辞書をパクり、710氏の落下イベントをパクり、oudn氏のピアノイベントまでパクった
消してもいいだろこれ
2018/01/29(月) 00:03:08.38ID:e1EG3Hpq
>>184
お帰り下さい
2018/01/29(月) 18:14:07.69ID:Qvj+QHjN
>>185
あなたも嵐として報告すればいいの?
2018/01/29(月) 19:15:36.74ID:9yb1D1Gw
お前らスルースキルなさすぎ(ブーメラン)
2018/01/30(火) 01:18:52.12ID:GONYQEah
反応目当ての荒らしに食いついても餌になるだけやぞ
うっかり食いついちゃった人も含めて触らんようにしたほうがいいよ
2018/01/30(火) 10:29:19.20ID:FQMs8m0S
目に入れたくないって気持ちはすごくわかる
次スレはワッチョイ導入してくれると助かる
2018/01/30(火) 14:20:32.00ID:FL4g7tIo
ゲ製作板ではワッチョイ使えないとかなんとか
2018/01/30(火) 15:00:38.88ID:iejllJOL
そう
もともとこのスレもワッチョイ付きで立てるはずだったし

とは言っても申請受付ももうやってないようで
もし場所と形式が変わっただけだったとしても厳格な書式に「正当な理由」が必要
このスレの粘着だけが理由なら有無を言わさず棄却されるかも
状況が悪化するようならここでのスレは残しといて難民への引っ越しも検討したほうがいいかと
2018/01/30(火) 19:59:10.27ID:+x4NX39Q
今年中に製作に参加させて頂きたいと考えている者です。
製作者の方はやはりRPGツクール2000の製品版を購入されていらっしゃいますか?
OS Windows10で作製するならば、RPGツクール2000 VALUE!+を購入するのが1番でしょうか。
的外れな質問でしたら申し訳ございません。
2018/01/30(火) 20:37:32.81ID:+gbLu/SO
>>192
ソフトはRPGツクール2000 VALUE!+で大丈夫です。
ですがwindows10で動くかどうかは私には分かりかねます。
RPGツクール2000の体験版で試してみてはどうでしょうか?
2018/01/31(水) 12:49:36.31ID:pf8XrwaN
>>193
ありがとうございます!
調べたところ、少し設定を弄ればWindows10でも動作するようです。
現時点では製作知識皆無のど素人なのですが、変数や到達判定などの知識はツクールを触ってるうちに自然と身に付いていくものでしょうか?
2018/01/31(水) 20:11:12.83ID:ZAyuLlTm
>>194
私も教えれるほどよく分からないですが、とりあえずコテハン付けて
マップの割り当てとチップセット通行設定の割り当てを
予約しておけば製作に取り組みやすいかと思います。
それで後で自分用の新しい変数やスイッチが使いたくなったらそれぞれの割り当てを予約する
っといった具合でどうでしょう?
あと到達判定の事は分からなくてもマップ自体そのものは作る事が出来ます。
2018/01/31(水) 20:33:21.85ID:LOwEm99L
yumenosta
2018/01/31(水) 22:25:01.63ID:5jSF6pr3
>>196
鍵垢じゃねーか
やり直し
2018/02/01(木) 17:45:35.53ID:zhNWSVHk
>>195
ご丁寧にありがとうございます。
大変ありがたいご提案なのですが、まだ予約させて頂けるような身分ではございません。
「通行設定」「割り当て」「変数スイッチ」などの意味すら分かっていない現状ですので、とりあえずツクール購入後1人で色々と触って勉強してみたいと思います。
ある程度分かるようになってきたら、本格的にコテハン等の申し出をさせて頂きたく存じます。
2018/02/01(木) 18:10:45.73ID:5sY4vbUU
新しい人がどんどん来るなぁ
楽しみに待ってます、じっくり頑張って下さい!
2018/02/01(木) 19:02:01.70ID:ylDLSqnY
Speludeも>>198みたいにちゃんと学習してから参加してくれればなぁ
2018/02/01(木) 23:34:13.02ID:o42k9DVU
>>198
了解しました、応援してます。
2018/02/03(土) 11:39:50.45ID:CCk4Yj4Z
Sの気が変わってマップを大掃除してくれますように
2018/02/03(土) 20:52:03.26ID:SCfY0044
走者宣言します。
様子見て明日更新したいと思います。
よろしくお願いします。
2018/02/04(日) 12:17:20.93ID:8492HCqR
ゆめ2っきver0.106aに当てるパッチを上げました。
このパッチにはver0.106aでの今までのパッチも入ってます。
https://ux.getuploader.com/yume2kki07/download/126 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
2018/02/04(日) 14:41:53.28ID:2DUbIjcj
パッチ作成乙です
2018/02/19(月) 10:11:21.66ID:xsGmtYZQ
自分が批判されるとキレる癖に他人の作品は未完成丸出しって叩くんだな
お前が残したMAPも未完成以下のゴミのくせによく言えるなSpelude
https://i.imgur.com/Y4sfFsM.png
2018/02/19(月) 10:14:56.55ID:xsGmtYZQ
荒らしがいってるクオリティやら完成度やら全部ブーメランじゃねえか
お前自身が人間として未完成品だよ屑野郎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況