ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 17部屋目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/25(土) 21:46:23.15ID:giso5HOB
ききやま氏作のフリーPCゲーム「ゆめにっき」っぽいゲームを
みんなで作ってみようと目論むスレです。意見の押し付け合いは無しの方向で、
ききやま氏、およびここに参加する全員に敬意を払いつつ行きましょう。

※製作者ヲチスレではありません。建設的な書き込みを心がけましょう。
他所の個人のブログやつぶやきを晒すのは、良識に従って控えてください。
2017/12/19(火) 19:46:26.83ID:ZsrRwN+6
>>98
あってもなくてもいいんでは。本家みたいに多少雑なのすき。冷静に考えたらなにあれ主人公の名前てなる
セコムマサダ先生みたいに、詠み人しらずの習い呼びとかあるし、張り切って凝ったアナグラムの謎解きして無視されたりしてもいい
2017/12/19(火) 20:49:44.91ID:IF0Px33E
適当な単語や名前被りがあるとwikiで違う名称に変えられるから注意してね
そうじゃなければそこまでこだわらなくていいと思うけど
悩んだらツクラー別マップ一覧見てみるといいかも
2017/12/19(火) 21:07:06.41ID:Sa4rcEDd
>>98-100
楽しむWikiでの各世界の名前は、最初期の頃は私の独断と偏見で付けてました
(夢見荘とか白黒城とか大正屋敷とか)
今は基本的にchangelogに書かれてる名前が優先されてる感じ

後々知った所だと「どんな名前が付くかを楽しみにする為に名前を付けずにマップ作った」というツクラーさんも居たとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。