【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/06/07(木) 20:59:23.51ID:Nf/ARvoT
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他

次スレは>>950以降にできるだけ早く(できれば回答者が回答した後にでも余裕を持って)建てて下さい。

■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/

●リンク
・Unity(日本公式サイト)
http://unity3d.com/jp
・マニュアル
 http://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/index.html
・チュートリアル
 http://unity3d.com/jp/learn/tutorials
・スクリプトリファレンス
 http://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/index.html
・FAQ
 http://unity3d.com/jp/unity/faq
・MSDN
 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。

前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド35
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/
769名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/14(土) 19:27:47.22ID:yi2IxXQy
>>767
シンフォニックマイナーワロタ
メロディックマイナーだろ、てかジャズぽくなっちまうから使わんけどな
スケールでしか語れん奴はお察し
2018/07/15(日) 06:01:02.56ID:7JdmQcbv
王道進行ってのはダメなんですか?
2018/07/15(日) 06:16:15.16ID:7JdmQcbv
>>768
6mトニックってなんですか?
検索してもどういう進行か出ないのですかが
2018/07/15(日) 06:50:57.88ID:lrlaUuvf
要するにAm調では?
男は黙って3コードにペンタトニックスケールよ
2018/07/15(日) 09:12:07.20ID:7ZKErhFA
アセット
2018/07/15(日) 10:13:54.19ID:MAbCEPsD
アセットを買えばBGMを作らなくてもいいですよ
775名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/15(日) 11:48:16.53ID:IkKJfhAr
>>771
つまり、これが王道だよ。
6mから始まって57のドミナント帰結やで、A m調はA短調の事だからちょっと違う。
言ってるのは A mから始まるだけのc調やで。
ドミナントモーションが重要やな。
ドミナントモーションやサブドミナントに代理コード適当に突っ込めばカッコよくなるで

ペンタとか抜け出せない奴一生3コードやってりゃ良いがつまらん人生やな
2018/07/15(日) 12:38:23.17ID:6v6vgdM1
TAL-Baselineシンセだかのプリセット使って長押しで出る自動伴奏に雰囲気つけてもらってる自分には
高度な議論に聞こえる
2018/07/15(日) 12:40:48.83ID:7JdmQcbv
↑6mトニックと調べてもわからないので
〇→〇→〇→〇
みたいな形式で教えてください
jpopで言う王道進行とも別なようですが
778名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/15(日) 12:57:25.20ID:IkKJfhAr
>>777
ポップスの王道て4536だろ?
それだとサブドミナントから始まってるんで彩色が淡い。これはコード進行を途中から始めた結果な。テーマだとこれで良いかもな

うーむすまん、これ以上はメンドイってか、それだけ奥が深い分野。ゲーム作りながらとても極められるものじゃあ無い
4536の王道をお勧めするわ。
でも、その一つ右にシフトした6453も試してくれってしか言えないな。
あ、番号はアベイラブルコードで調べてくれな。長調の方な
2018/07/15(日) 19:53:14.51ID:7JdmQcbv
PRGのシステムって何がむずいの?

>>778
ありがとう
違和感感じなければどうでもいいかと思って、適当にやってみる
780菩薩@太子
垢版 |
2018/07/15(日) 20:13:47.49ID:8cDobdpY
>>774
汝よ、汝は適切なアセットがあったら、質問者に紹介しなさい。
汝は我が見守るこのスレで、誉れと思って、自らのなすべきことをしなさい。
2018/07/15(日) 20:14:48.75ID:S6P3ogwd
>>779
難しいよ。
暴発すると命に関わるし。
爆発物を扱ってる事の自覚がなさすぎ。

あと全体的に難しいよ。
規模にもよるけどさすがに町1つダンジョン1つなんて感じではないんでしょ?
DQ1のボリュームでも他のジャンルに比べると扱うデータ量が尋常じゃないので
かなり工夫しないとデータが大変な事になる。

同じ金属でも熱に弱いものや強いもの、軟鉄鋼鉄とか色々あるからね。
衝撃と摩耗、熱に強い物を選ぶ必要がある。

手始めとして町の人5人を作り、メッセージウインドウ表示させて
会話シーンを作ってみるとデータをまとめるのがヤバそうな事に気づけるんじゃないかな?

そもそも兵器は粉塵、灼熱、湿気、水滴、寒冷という世の中の悪環境下で使用される場合が多いわけで
悪環境下でも正常に動く剛性や密閉度が必要だから
工作物の中でも高度な技術が必要

会話データだって1つの街に数十人、それが世界の数拠点の街、さらにイベント進行で同じ人が別の内容話すわけだし
ダンジョンやボスなどストーリーに関する会話データも必要。
会話データだけでこれだよ?
他に、味方のパラメーター、味方のレベルアップ成長パラ、敵パラ、敵の配置分布、敵の出現グループパラ、アイテム、魔法、技スキル、武器、防具、道具、洞窟内の宝箱中身、SE、BGM、他にも色々データだらけさ
2018/07/15(日) 20:20:18.97ID:7JdmQcbv
オンラインでゲームを公開できるサイトはありますか?
販売サイトではなく、審査なしで誰でも公開できるような、、、
2018/07/15(日) 20:37:09.71ID:7ZKErhFA
>>782
自分でサイト作れば?
784菩薩@太子
垢版 |
2018/07/15(日) 20:58:12.15ID:8cDobdpY
>>789
汝よ、爆発物を扱っているやつがいるのかね?ここはUnityのスレではないのかね?
爆発物を扱っている者よ、免許は持ってやっているのかね?免許なしで行うと、犯罪だからやめなさい。
警察に通報するよ!!!
2018/07/15(日) 22:22:26.91ID:0tsQTzyQ
マヌケ顔で笑っちゃうよねw
でもすごく辛そう
2018/07/15(日) 22:53:10.19ID:S6P3ogwd
>>782
知る限りでは無い。
犯罪系アプリアップロードされると管理責任に問われるしそのようなサイトを開設するメリットが無いからね。
少し前に問題になった漫画村という著作権侵害違法サイトと同じさ。
783の方が言ってるように自分でサイト作るしかないと思う。
それかアプリはアップローダー借りてそこに置き
URLをブログやツイッター作って貼るとか。
当然このやり方だとダウンロード数は期待できないけど。
2018/07/15(日) 22:57:42.83ID:S6P3ogwd
あと審査に通らない時点で
・クオリティが低いのか?
・法律に違反しているのか?
・法律に違反はしていないが悪影響を及ぼす物
のいずれかに当てはまるはずなので
それは世の中に求められてないアプリと思った方がいい。
自分が趣味で楽しむだけの物。

公開して世の中に広めたいなら、まず審査に通り公式に公開できるアプリを作ることが近道だと思う。
2018/07/15(日) 23:32:51.20ID:2VoUIrO2
>>782
創作支援サイトでいいんじゃないの?
日本だとFantia、Ci-en等があってゲーム系なら後者が強い。
開発ブログみたいにも出来るし、開発途中のものをテストプレイしてもらったり
気に入った人に金銭面で支援してもらったり販売も出来る。
なにより志しが同じ人が多くやってるのを見てるとモチべが上がるよ。
2018/07/16(月) 03:21:17.34ID:hXPs6f82
>>782
Unityroomっていう所がそれに近い
https://unityroom.com/

というかUnityスレで名前が挙がらないって結構悲しいぞ
2018/07/16(月) 07:27:47.27ID:ZOEn5oUS
>>786
そういえばtwitterというツールがあることをすっかり忘れていました、、、、
2018/07/16(月) 09:39:15.67ID:vavSmAy5
>>782
unityroom
plicy
rpgアツマール
特にplicyは投げ銭貰えるから俺は気に入っている
rpgアツマールはunityゲームも行けてニコニコと同じ運営だから公式の計らいで
実況者に実況してもらえたりする
2018/07/16(月) 11:28:56.57ID:DF8UAQLy
>>789
クソゲーしか無いw
2018/07/16(月) 11:42:46.20ID:riKDLz6Q
とゲーム作れないクソが申してます
2018/07/16(月) 11:47:35.25ID:DF8UAQLy
>>793
え?クソゲー以外ってあるの?
おしえてくれよw
クソ野郎
2018/07/16(月) 12:24:33.26ID:MFLVEMh2
>>794
お前が作るんだよ
2018/07/16(月) 12:49:31.44ID:ZOEn5oUS
案外アクションやRPGよりもパズル系の方が個性出すのが難しいですか?
数学的な考え方できないとアイディアが思いつかない
フリーゲー見てもマッチ3ばっかりだし
2018/07/16(月) 13:04:14.66ID:MFLVEMh2
>>796
お前の顔を使ったパズルにすれば個性は出る
2018/07/16(月) 13:51:33.89ID:pq26V+lH
極論言えばUnity自体クソゲーしかない
名作はみんなUE4か自社エンジン
2018/07/16(月) 14:09:36.96ID:DF8UAQLy
クソゲーエンジン=UNITY
2018/07/16(月) 15:33:30.78ID:l2V9X9vg
うんちー
2018/07/16(月) 17:42:12.98ID:ZOEn5oUS
実際アイディアってどうやって出すのパズルの
2018/07/16(月) 19:43:15.50ID:/Nfu7C/F
目的地が決まってないのに、旅行に行く事だけ決めて
一体どこに辿り着くつもりなんだよ
803菩薩@太子
垢版 |
2018/07/16(月) 19:45:46.60ID:M9mwvoNj
>>787
...法律に違反はしていないが悪影響を及ぼす物
...それは世の中に求められてないアプリと思った方がいい。

我はそういうのが一番面白いと思うのだが、汝らよ、世の中から「恐いもの見たさ」というのはなくなってしまったのかね?
2018/07/16(月) 20:08:36.08ID:tzORszP9
何このイタイ子?
イタコ?
2018/07/16(月) 21:09:51.14ID:Afv4oojR
>>801
考えて考えてひたすら考える
今1日をどのように過ごしている?
TV見てる時間、ゲームしてる時間、遊んでる時間があるなら
それを全てアイディア考える時間に変えてみ
2018/07/16(月) 21:52:21.75ID:UxZoJD26
>>801
https://gigazine.net/news/20180402-text2mindmap/
マインドマップでもやってみな

お前この図の「食べ物」しか決まってないだろw
何も決まる訳ねえから
https://i.gzn.jp/img/2018/04/02/text2mindmap/00_m.png
807名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/17(火) 06:48:09.46ID:WxMNIwi1
CharacterController使わずにキャラの移動とかやってるんですが、terrain等の地面の角度をunityの機能を使って取得する方法ってありますか?
それともray飛ばして自力で取得するしかないんですかね?
2018/07/17(火) 07:52:05.50ID:K9YUgctz
>>806
天才じゃないとおもいうかばないんだろ
2018/07/17(火) 08:36:10.10ID:3D5lRBpq
>>807
自分がもしそれでやるなら…
オブジェに傾き検出エンプティを作成し、子供として、座標のフリーズにチェック。グラビティをチェック。これでできるかなぁ…
やってないのであくまで可能性として。
もっといいチェックあったような…レイ飛ばして当たった面の法線が取得できたような…
810名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/17(火) 09:13:22.96ID:AMN0KsjS
【毒素ためる、制汗″】 Ban、Ag、 8×4が <乳癌> <鼻炎> <ワキガ> の原因になっている!?
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531621398/l50



くさいくさい
811名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/17(火) 15:18:35.44ID:N8uUNvWL
>>807
terrainでもなんでもオブジェクトと何か(多分足なのかな)の接点と接触の角度を取る必要がある。
terrainのコライダー情報を取り込んで自分の位置と対象面探り当てて法線で接合面を取るなんてバカげてる。

ray打ってdirection取るのが吉かと
812菩薩@太子
垢版 |
2018/07/17(火) 17:52:10.25ID:FpwMod4z
汝らよ、$235 in free aseetsというものを発見したのだが、これは何だろう?
freeなのに、$235とは?これもアプリ内課金というものだろうか?
2018/07/17(火) 17:57:11.86ID:3D5lRBpq
頭おかしい奴に関わらない事。
2018/07/17(火) 20:59:34.10ID:66WaryM/
投げ出さない事
2018/07/17(火) 21:25:22.63ID:G/wdb2dE
逃げ出さない事
2018/07/17(火) 21:28:38.49ID:2U8X3oQi
信じ抜く事
817807
垢版 |
2018/07/17(火) 22:32:15.48ID:WxMNIwi1
>>809,>>811
書き込んだ後ray飛ばしてそこから角度を得る方法でやってみたら割と簡単に上手くいったのでとりあえずそれでやってみますありがとうございました。
あ、それと足元のterrainのpaint情報は取得できないですよね?
terrainの地面で草や岩や道のpaintの違いで移動コストや足音を変えたりしたいんですけど。。
objectの違いで足音変えたりは出来るんですけど、terrain全部に何らかのobjectを貼るってのもなんだかなぁ
2018/07/17(火) 23:06:28.81ID:6120ASjx
>>817
アセットを買えばできると思います
819菩薩@太子
垢版 |
2018/07/18(水) 20:36:10.32ID:sagfKlHI
>>818
汝よ、汝は適切なアセットがあったら、質問者に紹介しなさい。
汝は我が見守るこのスレで、誉れと思って、自らのなすべきことをしなさい。
820名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/19(木) 00:35:28.74ID:Oo7FuDAC
https://dotnetfiddle.net/KBJk2w

ファイル1のRobotGroup.csのコンストラクタを
ファイル2のRobotGenerator.csから呼び出しています。

別ファイルのクラスやメソッドを呼び出すには、
継承をする必要があると思っていたのですが、
しなくても呼び出せるのは何故でしょうか・・・?
2018/07/19(木) 00:51:46.70ID:HBd7RNOM
publicだからどこでも呼び出せる
コンストラクタだからインスタンス指定せずとも呼び出せる
2018/07/19(木) 01:25:59.37ID:Oo7FuDAC
>>821
超基本でしたね・・・
publicも継承をしなくては呼び出せないと思っていたのですが
publicクラスならどのファイルからでも特に何もせず、
インスタンス化するだけでそのクラスを呼び出せるのですね
(publicクラスのコンストラクタを使いたいだけなら、インスタンス化のための左辺に変数を作る必要もない、ということでしょうか)

ずっと悩んでいました 助かりました
超初歩的な質問に答えて頂きありがとうございましたm(_ _)m
2018/07/19(木) 10:19:30.97ID:52klRh4R
2バイト文字をフォルダやファイル名にしてると、アセットバンドルにした時認識してもらえないんやな
2018/07/19(木) 12:36:47.62ID:GFvO8zga
>>823
アセットでも買ってみたら?w
2018/07/19(木) 12:46:33.79ID:52klRh4R
>>824
ファイル名を自動でローマ字に変換するアセットか?ww
2018/07/19(木) 20:30:08.03ID:LfWKIae0
パズルのアイディアくれええええ
827菩薩@太子
垢版 |
2018/07/19(木) 20:34:08.43ID:FGDo4bbn
>>824
汝よ、汝は適切なアセットがあったら、質問者に紹介しなさい。
汝は我が見守るこのスレで、誉れと思って、自らのなすべきことをしなさい。
2018/07/19(木) 21:16:41.34ID:/3BTGUuu
>>827
かんじがよめません
2018/07/19(木) 22:15:26.25ID:k6NA8wJl
>>826
うるええええええええええ!!
てめえで考えろぶっとばすぞ!!!
2018/07/19(木) 23:27:14.43ID:GFvO8zga
>>826
アセットストアにいっぱいありますよ
有料アセットはアイデアの宝庫です
831菩薩@太子
垢版 |
2018/07/20(金) 20:25:00.76ID:dXmeYdaM
>>830
汝よ、汝は適切なアセットがあったら、質問者に紹介しなさい。
汝は我が見守るこのスレで、誉れと思って、自らのなすべきことをしなさい。
832名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/21(土) 01:15:25.58ID:efYtDClu
>>830
asset作る方法教えてください
2018/07/21(土) 06:58:18.50ID:6X8zktJH
パズルアイディアの発想法教えろください
2018/07/21(土) 07:17:03.18ID:tZqy2MBO
1文字10萬円から承ります
2018/07/21(土) 09:41:38.20ID:oVQdmQB3
>>833
まず、パンツを脱ぎます
2018/07/21(土) 13:36:05.00ID:6X8zktJH
何で新しく追加したオブジェクトのインスペクタータブからマテリアルを変更できないのでしょうか?
マテリアルをドラッグして追加しないとダメです
デフォルトマテリアルはいじれないということですか?

あとuiの文字の小ささはどうにもならないでしょうか
2018/07/21(土) 16:23:04.33ID:/qGxn94X
マテリアルに関しては過去に同じ質問が何度か出てる。
2018/07/21(土) 17:08:49.65ID:oQ5uawb5
rpgなどで発生するイベントの内容やフラグのOnOffを外部のファイルに記述して管理しやすくしたいです、unityでどのように実現すればいいんでしょう、自作ですか?
839菩薩@太子
垢版 |
2018/07/21(土) 21:48:55.58ID:KzwJbuiH
>>833
汝よ、我が汝にパズルのアイデアを伝授するから聞きなさい。
汝よ、パズルとはある問題を解いて解を得るゲームだと知りなさい。
汝よ、推理小説で探偵がひとつひとつパズルを解くように事件を解いていって真相を得るというのが、パズルの面白さを端的に表したものになるだろうね。
汝よ、物語性のある推理小説こそ、パズルの面白さを最もよく表したものだと知りなさい。

汝よ、ひとつひとつ解いていってついに真相を得る。

この路線にそって考えると、まず仮想の市をつくって、そこにたくさんの美女を住まわせなさい。
汝よいいかね?美女でなくてはならないよ。そしていろんなタイプの美女でなくてはならない。
汝よ、このいろんなタイプというのが、ポイントだよ。
つまりプレイヤーは、この仮想の市に住むさまざまなタイプの美女から、任意の2人を選んで、どっちの股が強いか裂き較べるんだよ。
そしてどっちの股が強いか確かめる。こうしていって、その仮想の市で一番股が強いのは、どんなタイプの美女かを解き明かすというゲームだよ。
それがたまたまプレーヤーの好みと同じタイプの美女だったら、プレイヤーはこの上なく嬉しいので、やみつきになること間違いないよ。

我がもしパズルゲームをつくるなら、そういうものをつくるので、汝もつくってみなさい。頑張れ!!負けんなー!!
2018/07/21(土) 21:50:53.25ID:Wf3Uoe2X
>>839
かんじがよめませn
841菩薩@太子
垢版 |
2018/07/21(土) 22:20:37.58ID:KzwJbuiH
>>840
汝よ、汝は外国人だったのか?
しかしたとえ日本に住んでいるとしても、日本語にこだわることはないだろう。母国語でゲームをつくっても、まったく同じことだと思うよ。
842名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:36:17.97ID:YnR38PUW
>>838
JsonUtilityを使ってファイルに読み書きしたら
2018/07/22(日) 12:08:03.82ID:3rRC6mHE
>>842
それつかって実装するんですね、てっきり専用のフォーマットがあるのかと思ってました
ありがとうございます
2018/07/22(日) 12:30:33.43ID:Itip3F+C
>>839
だからキャラを固めなさいって
あと語彙力を鍛えなさい
2018/07/22(日) 12:51:26.20ID:e8sPC0vT
ど初心者なんですが、MonoBehaviour とはすべての親クラスという認識でよいのですか?
public class board : MonoBehaviour {←親クラス
public int hage;←公共変数
// Use this for initialization
void Start () {←子クラス
private int hage2;←プライベート変数
}
}

これらの矢印の認識はあっているでしょうか?
846名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/22(日) 12:58:14.86ID:IakKHxS0
色々と間違い多過ぎて…
847名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/22(日) 13:07:13.16ID:IakKHxS0
GameObjectになるもののの親はMonoBehaviourだけどそれ以外そうではない。
公共変数、あってるけど日本語であまり言わない
Startはメソッド
メソッド内ではprivate使えない
2018/07/22(日) 13:26:00.88ID:e8sPC0vT
void startは関数でしたね
ありがとうございました
849名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/22(日) 14:03:20.01ID:nrFzJphi
汝よ、教えてください
山だらけの地形にいくつも川作ったりして結構複雑になる時terreinと普通のwaterだと若干無理が有ると思うんだけど、何かいい方法ある?
2018/07/22(日) 14:05:49.80ID:zDXA+5Eq
それこそ、時間効率ならアセットだと思う。
ある程度使いこなすまでは、時間かかるよ。
2018/07/22(日) 14:52:43.09ID:SQtwTqIS
今スマホゲームを作ろうとしてます
で、質問なのですがゲーム画面をスマホの画面上に表示させる位置をどう設定していいのかわかりません
何かいいチュートリアルかwebページはないでしょうか?
https://i.imgur.com/ZvzhM9s.png
こんな感じでゲーム画面と操作uiを配置したいと思っています
多解像度対応も同時にできたらいいと思っています
2018/07/22(日) 15:15:38.37ID:SQtwTqIS
自己解決しました
https://www.urablog.xyz/entry/2017/11/26/081423
これだと思います
viewportをいじればいいみたいです
2018/07/22(日) 16:00:14.65ID:4Q/M8bL+
unity上で、動画テクスチャのサムネイルを作成したいのですが、どのような手法がありますでしょうか。画像の記事は検索するとあるのですが、動画がなくご教示いただけますと幸いです。
2018/07/22(日) 16:18:02.03ID:LM/HfnrC
>>853
アセットを買えばいいのでは?
2018/07/22(日) 16:20:17.68ID:1/7T+RIQ
>>854
リンクも貼らずにアセット買えばいいとか
2018/07/22(日) 18:59:07.80ID:LM/HfnrC
>>855
ttps://assetstore.unity.com/

これでいいですか?
これでアセットを買ってくれるのですか?
2018/07/22(日) 19:01:58.37ID:1/7T+RIQ
>>856
バカじゃないの?
853用のURL貼りなさいよ
858菩薩@太子
垢版 |
2018/07/22(日) 19:47:19.61ID:57pU2kiB
>>854
汝よ、汝は適切なアセットがあったら、質問者に紹介しなさい。
汝は我が見守るこのスレで、誉れと思って、自らのなすべきことをしなさい。
2018/07/22(日) 22:39:21.16ID:nho/Cg6i
バカな親を持ってかわいそうに
2018/07/22(日) 22:40:36.92ID:FzV3INQF
>>858
おいフトシ、かんじよめないよ!
2018/07/23(月) 11:55:04.61ID:qnLYT7xy
名前空間とはなんでしょうか?
超簡単な解説はないですか?
クラスよりも大きな括りという感じですが
2018/07/23(月) 12:50:38.73ID:thshCxbM
>>861
どうぞ
https://docs.microsoft.com/en-us/dotnet/csharp/language-reference/keywords/namespace
863名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/23(月) 16:09:58.37ID:nff4gNXT
購入したアセットのMaterialやTextureが、Unity Editor上では正常に作動するのですが、
Android向けにビルドして、Androidスマホに入れると、正しく表示されません。
どうしたらいいのでしょうか?

よろしくお願いします。
2018/07/23(月) 16:32:13.62ID:bkvlJCEi
>>863
更にアセットを購入しましょう
865名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/23(月) 19:31:28.59ID:bHiRiVtf
アセットパブリッシャー向けの、英語がどの程度わかるかのアンケートが来たわ
これ、英語の出来が悪い俺みたいなやつを選んで送ってるのかな?
866菩薩@太子
垢版 |
2018/07/23(月) 19:58:19.97ID:nWCs3KEJ
>>864
汝よ、汝は適切なアセットがあったら、質問者に紹介しなさい。
汝は我が見守るこのスレで、誉れと思って、自らのなすべきことをしなさい。
2018/07/23(月) 20:25:13.99ID:qnLYT7xy
3dゲー2dゲー、センス皆無な人はどっちが向いていますか
案外2dのほうがセンスがいる
2018/07/23(月) 20:26:49.96ID:Qnmdx66P
【教えて下さい】
Animation.SetCurve()の第2、第3引数の組み合わせの一覧とかってありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況