>>717
やろうとしてることは透視投影なので三角関数は関係無いです
補正計算は検証がやや面倒でこの場では無理
疑似3Dは計算を自力でやれないと無謀かもしれないです