RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
質問スレ
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の66
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム制作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布・販売・コンテスト投稿などが可能。
○コモンイベントを導入することで、ゲームシステムを無限に強化できます!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
探検
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の67
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/10(月) 18:25:05.50ID:TYdLtmt2
39名前は開発中のものです。
2019/06/22(土) 20:52:44.86ID:V3Gh5lDm2019/06/22(土) 22:07:53.75ID:duQDYpVs
キャラチップのテンプレート的なものってないのかな
いつもグラフィック合成から適当なのつくってそこからドットうってるけど下地を消すのがやや難儀で…
いつもグラフィック合成から適当なのつくってそこからドットうってるけど下地を消すのがやや難儀で…
2019/06/23(日) 06:35:17.98ID:nYc+UtuS
2019/06/23(日) 10:44:23.72ID:oNHwQJTH
>>41
試してみる ありがとう
試してみる ありがとう
2019/06/23(日) 11:36:09.34ID:d2rDjKBv
グラフィック合成器を使ってるならフォルダにテンプレが入ってるけど何のテンプレを求めてるんだろ
レイヤー機能のあるペイントソフトを使えば捗りそうな気もする
レイヤー機能のあるペイントソフトを使えば捗りそうな気もする
2019/06/24(月) 01:00:34.58ID:WnuHsZh4
>>39
読み込み時間が遅くなるとかSDカードの寿命が縮まるとか以外に何か重大な不都合ってある?
読み込み時間が遅くなるとかSDカードの寿命が縮まるとか以外に何か重大な不都合ってある?
2019/06/25(火) 20:59:19.09ID:ddeBxYoe
シリコンメディアが不安でいまだにSSDが導入できない人なんだよ
2019/06/25(火) 21:09:21.99ID:5JA74POI
リテラシーがあれば扱っていいという話なのに毒薬を飲んでもいいなんて思い込み激しいな
2019/06/26(水) 16:39:49.73ID:HhKxtgTP
MLCとTLCの違いも分からんやつはフロッピーでも使ってろ
2019/06/26(水) 16:51:26.52ID:GA/srz/f
MLCとTLCの違いを知ってるぼくは凄い
でもウディタで自作システムは組めません
まで読めた
でもウディタで自作システムは組めません
まで読めた
2019/06/26(水) 20:40:15.24ID:pPJQ9/1M
流れ無視して言うけど
自作システムがそんなに凄いかというとそうでもない気がするぞ
基本システムみたいに見てるとドタマがパーンしそうなものを作るなら話は変わるけども
自作システムがそんなに凄いかというとそうでもない気がするぞ
基本システムみたいに見てるとドタマがパーンしそうなものを作るなら話は変わるけども
2019/06/27(木) 11:27:57.46ID:8MQJifGg
MLCとTLCの違いは分からなかったが
調べたら2分で理解できた
調べたら2分で理解できた
2019/06/27(木) 20:08:58.46ID:k/QipqS2
毎度のことながらウディコン前の盛り上がりのなさはさみしいな
2019/06/27(木) 20:19:37.47ID:SAsNrDXF
出そうって人は追い込みの最中だろうからなあ
2019/06/28(金) 00:00:40.91ID:JV3qX0a9
下ネタはちょっと…
2019/06/28(金) 22:40:55.20ID:un6aweCw
ウディタ使えるようになっても何の役にもたたないしな
一昔前はエロゲで稼げたけど
一昔前はエロゲで稼げたけど
2019/06/28(金) 22:49:18.94ID:uEEyG9QZ
それはウディタが役に立たないんじゃなくて
お前が役に立たないだけでは?
お前が役に立たないだけでは?
2019/06/28(金) 22:50:46.87ID:NZxB8cen
バックログもないのに人はなぜウディタでエロゲ作りたがるのか
2019/06/29(土) 00:43:21.98ID:5+7bAiGx
欲しければバックログぐらい自分で作ればいいじゃん
それをしないってことは単にいらないってことだろ?
それをしないってことは単にいらないってことだろ?
2019/06/29(土) 18:20:08.88ID:XSli38Ad
>>56
なにもエロノベルだけがエロゲじゃないでしょ
なにもエロノベルだけがエロゲじゃないでしょ
2019/06/30(日) 01:33:22.94ID:dxL/D92G
長年プログラム言語やってきてウディタ触ってから、いくつか疑問だったプログミングのテクニックが理解できた俺みたいなのもいる
2019/06/30(日) 16:46:01.56ID:uwFLsEXl
さすがにそれはどうよと思うけど、「ゲームプログラム」って事なら自分も近い感じなので分かる。
2019/07/02(火) 21:14:37.11ID:9NP3+Ctu
ウディタにP2P対戦機能ってつくだろうか
2019/07/02(火) 21:48:50.86ID:aPyCt+U4
オフラインでプレイヤー同士の対決なら、
手番制なら、代わりばんこにコントローラー握る形式
リアルタイムなら、操作するキーを分けて(WASDZXCとYGHJBNMなど)
プレイヤーごとに別々のキーボード使うようにすれば、行けると思う。
手番制なら、代わりばんこにコントローラー握る形式
リアルタイムなら、操作するキーを分けて(WASDZXCとYGHJBNMなど)
プレイヤーごとに別々のキーボード使うようにすれば、行けると思う。
2019/07/02(火) 21:52:15.78ID:aPyCt+U4
あ、P2Pって通信用語なんだ……。
てっきり2PLかと。
てっきり2PLかと。
2019/07/02(火) 21:53:29.30ID:3CyVMuN/
ダウンロード機能もセキュリティ云々でデフォでは使えないようにしてたんだから
p2p機能なんて作らんやろ
p2p機能なんて作らんやろ
2019/07/03(水) 02:03:40.99ID:KT8JbDRQ
知らないのも大概だが2Pプレイ案も大概で微笑ましい
2019/07/03(水) 09:48:07.88ID:2HfLUOln
やっぱ難しいか、ありがとう
2019/07/05(金) 21:03:40.52ID:9MU9ulJu
データベースのある項目が数値か文字列か確認するコマンドってあったっけ?
なければ項目名に判別用のタグ入れようと思うんだけど
なければ項目名に判別用のタグ入れようと思うんだけど
68名前は開発中のものです。
2019/07/05(金) 21:17:29.76ID:GKhQqAzx 今ウディタ使ってる人のPCの内臓ドライブってみんなSSDなのか?
2019/07/05(金) 22:48:39.04ID:AF1irTdA
何でまたそんな操作を?
2019/07/05(金) 22:58:50.68ID:X/71it3J
DBの項目をループで取得したいんだろ
おとなしくループ回数で条件分岐
おとなしくループ回数で条件分岐
2019/07/06(土) 00:03:37.18ID:6N22qCZm
WoditorEvCOMMAND_START
[121][4,0]<0>(1600000,1101000203,0,4)()
[122][3,0]<0>(1600005,2,1600000)()
WoditorEvCOMMAND_END
こんな感じ
例ではcdbのタイプ1, データ2, 項目3が数値なら<<ERROR>>が返ってくるので数値か文字列か大体判別できる
[121][4,0]<0>(1600000,1101000203,0,4)()
[122][3,0]<0>(1600005,2,1600000)()
WoditorEvCOMMAND_END
こんな感じ
例ではcdbのタイプ1, データ2, 項目3が数値なら<<ERROR>>が返ってくるので数値か文字列か大体判別できる
2019/07/06(土) 03:28:56.07ID:O76Vr9De
2019/07/07(日) 01:15:50.16ID:e2cfY7xI
ウディコンって本当に事前の盛り上がりに欠けるな
2019/07/07(日) 09:35:16.24ID:s/aKJyyT
他の所は知らんがそんなもん
2019/07/07(日) 22:47:06.20ID:QTBlPMEY
ウディタ製ゲームをSteamで配信するにはPlayismを通さないと無理?
76名前は開発中のものです。
2019/07/09(火) 22:07:47.21ID:94b5aux42019/07/09(火) 22:31:02.11ID:szRk8JxQ
一昔前はUSBメモリにエディタ入れて執筆環境持ち歩いてたけど、失くしてからは二度とやらないと誓ったよ俺
ところで可変DB読み込み処理ってコストどのくらいか誰か知らない?
ループ内で普通に計算するか、DBにキャッシュして読み出すかで悩んでる
ところで可変DB読み込み処理ってコストどのくらいか誰か知らない?
ループ内で普通に計算するか、DBにキャッシュして読み出すかで悩んでる
2019/07/09(火) 23:01:31.29ID:C3hfQ0oJ
階段を作ったが移動先座標を移動先の階段と同じ位置に設定すると半歩下に歩いた瞬間に今通ってきたフロアに戻されてしまう
移動先座標を変える以外の解決方法を教えてください
移動先座標を変える以外の解決方法を教えてください
2019/07/10(水) 01:11:36.70ID:8y2ypk8x
階段イベントに判定を用意したら良いんじゃないの?
キャラの向きが階段を向いていれば移動するとかそんな感じで
キャラの向きが階段を向いていれば移動するとかそんな感じで
8078
2019/07/10(水) 08:46:20.25ID:mLP5lQSx81名前は開発中のものです。
2019/07/10(水) 11:24:37.81ID:zCkzRESD ★集団ストーカーの手口「ストリートシアター」について知ってください★
ストリートシアターとは、集団ストーカー被害者の生活空間で様々な劇場的な演技を行い、
集団ストーカー被害者にそれを頻繁に見せ付ける事で、誰かが被害者の事を狙っている、監視しているのだという意識を植え付ける行為です。
アンカリングに似た特徴があります。
「複数人で公然と行われる演劇型アンカリング」と表現の方が理解しやすいかもしれません。
ストリートシアター被害の例としては、例えば、集団ストーカー被害者の目の前で喧嘩や殴り合いが始まったり、
大声・奇声を発する人物を定期的に出現させたり、似たような交通事故を被害者の周囲で頻発させるなどの事件を、意図的に発生させます。
ストリートシアターとは、集団ストーカー被害者の生活空間で様々な劇場的な演技を行い、
集団ストーカー被害者にそれを頻繁に見せ付ける事で、誰かが被害者の事を狙っている、監視しているのだという意識を植え付ける行為です。
アンカリングに似た特徴があります。
「複数人で公然と行われる演劇型アンカリング」と表現の方が理解しやすいかもしれません。
ストリートシアター被害の例としては、例えば、集団ストーカー被害者の目の前で喧嘩や殴り合いが始まったり、
大声・奇声を発する人物を定期的に出現させたり、似たような交通事故を被害者の周囲で頻発させるなどの事件を、意図的に発生させます。
2019/07/10(水) 11:54:15.21ID:7aC5sJH2
階段の周囲にぐるっと接触イベント置くのが一番手っ取り早い
2019/07/10(水) 12:12:18.03ID:2/DHmTVV
階段を通常変数Nが0の時には起動しないようにして
階段の周囲にNを1にするフラグを設定、階段を移動するとフラグを0にする
という手法が恐らく安全かつ簡単
この方式なら予備変数を使う方が良いかも
階段イベント自体にイベントと主人公の座標を取得させるシステムを組み込むことも考えられる
こっちの方がスマートだろうけどコモンいじれないと無理
あと単純に作ると多分猛烈にバグる
階段の周囲にNを1にするフラグを設定、階段を移動するとフラグを0にする
という手法が恐らく安全かつ簡単
この方式なら予備変数を使う方が良いかも
階段イベント自体にイベントと主人公の座標を取得させるシステムを組み込むことも考えられる
こっちの方がスマートだろうけどコモンいじれないと無理
あと単純に作ると多分猛烈にバグる
2019/07/10(水) 18:56:29.09ID:xYG1M2jM
座標取得くらいできるだろ
接触範囲を拡張すればフラグなんてセルフ変数で十分
わざわざ通常変数なんて使わんでもいける
接触範囲を拡張すればフラグなんてセルフ変数で十分
わざわざ通常変数なんて使わんでもいける
2019/07/10(水) 19:13:23.94ID:OTBdDeqh
根本的解決法じゃないけど、マップ移動後にキャラをそこから一歩だけ歩かせるみたいなのもありかも?
2019/07/10(水) 19:50:44.26ID:8y2ypk8x
階段の方向とキャラの向き比較するだけだと思ったが
キャラの向きが数字でしか取れないウディタでは面倒臭いな
キャラの向きが数字でしか取れないウディタでは面倒臭いな
8778
2019/07/10(水) 20:03:05.89ID:mLP5lQSx 主人公と階段の座標が一致した時だけ階段側の変数をする
というコモンを付けて一応解決はしたんだけど、
これだと階段側の記述に変数分岐を用意しないといけないから煩わしいね
というコモンを付けて一応解決はしたんだけど、
これだと階段側の記述に変数分岐を用意しないといけないから煩わしいね
2019/07/10(水) 21:30:00.83ID:t8CRnVR9
煩わしいなら他の方法にしたら?
質問スレじゃないのに質問してきたり解決したのに文句言うのって頭おかしい
質問スレじゃないのに質問してきたり解決したのに文句言うのって頭おかしい
8978
2019/07/10(水) 22:17:03.96ID:mLP5lQSx 結果の感想を言っただけですが
2019/07/10(水) 22:20:45.32ID:ZKHbsV8N
ええんやで
このスレは質問に気まぐれで誰か答えたり思った事を言い合う便所スレ
このスレは質問に気まぐれで誰か答えたり思った事を言い合う便所スレ
2019/07/10(水) 23:04:23.06ID:2/DHmTVV
どうせ皆自分のやりたいようにしかやらんしな
2019/07/11(木) 00:40:10.84ID:0BicW5Lj
当たり判定を1マスにするだけで解決するじゃん
2019/07/11(木) 12:17:54.33ID:jzfN6XGC
なんか面倒臭いことやってそうな予感
20行程度のコモン1つ呼び出すだけでできるのに
20行程度のコモン1つ呼び出すだけでできるのに
2019/07/11(木) 13:00:33.36ID:ndKYdBzI
コモン呼び出して返り値で分岐させるけど
2019/07/11(木) 13:03:20.44ID:ndKYdBzI
途中で送っちゃった
コモン呼び出して返り値で分岐させるけど、その分岐作るのが煩わしいって言っているだけでは?
一応この場合なら回数ループで代用できるけど、それも面倒くさがりそう
コモン呼び出して返り値で分岐させるけど、その分岐作るのが煩わしいって言っているだけでは?
一応この場合なら回数ループで代用できるけど、それも面倒くさがりそう
2019/07/11(木) 15:07:53.28ID:Q3NhqWr6
プレイヤー接触でイベントを起動すれば移動直後に判定は無いので
「座標が完全に一致する時だけ移動させる」という処理だけで十分だ
判定コモンはこんなんでOK
・返り値=0
・イベントX(精密)取得
・主人公X(精密)取得
・条件分岐 以後はイベントX=主人公Xの場合
・イベントY(精密)取得
・主人公Y(精密)取得
・条件分岐 以後はイベントY=主人公Yの場合
・返り値=1
で、これの返り値で階段起動するのが面倒ってことなんだろうけど
DB作って移動までコモンで処理するかどうかだろうね
まあ階段が多いかどうかで決めるしかないんじゃね
「座標が完全に一致する時だけ移動させる」という処理だけで十分だ
判定コモンはこんなんでOK
・返り値=0
・イベントX(精密)取得
・主人公X(精密)取得
・条件分岐 以後はイベントX=主人公Xの場合
・イベントY(精密)取得
・主人公Y(精密)取得
・条件分岐 以後はイベントY=主人公Yの場合
・返り値=1
で、これの返り値で階段起動するのが面倒ってことなんだろうけど
DB作って移動までコモンで処理するかどうかだろうね
まあ階段が多いかどうかで決めるしかないんじゃね
2019/07/11(木) 16:38:16.92ID:52xq+M7N
答えを教えたところで文句言うだけだから意味ないよ
2019/07/11(木) 21:17:20.32ID:jzfN6XGC
お前らマジか
なんでコモン内で移動させないんだ
なんでコモン内で移動させないんだ
2019/07/11(木) 22:25:14.42ID:Xq8b8UT7
そんなん別に難しくも何ともないんだから語る必要もないのでは
100名前は開発中のものです。
2019/07/11(木) 22:43:14.50ID:ndKYdBzI 場所移動以外のコマンドで移動先マップのUIが呼び出せるならそうしたらって言うけどな
アプデかなにかで出来るようになったのか?
アプデかなにかで出来るようになったのか?
101名前は開発中のものです。
2019/07/11(木) 23:20:55.25ID:o3j4cQNK DB登録で十分
102名前は開発中のものです。
2019/07/11(木) 23:22:55.95ID:jzfN6XGC いやたぶんできない
先に移動先を確認する手間ではなく、条件分岐を入れる手間をとったのか
俺は当然のように前者をとってたから後者をとる奴がいるとは思いもしなかった
馬鹿にしたような言い方して悪かったな
先に移動先を確認する手間ではなく、条件分岐を入れる手間をとったのか
俺は当然のように前者をとってたから後者をとる奴がいるとは思いもしなかった
馬鹿にしたような言い方して悪かったな
103名前は開発中のものです。
2019/07/11(木) 23:51:26.41ID:Xq8b8UT7 俺も結構アレな言い方したわ
言葉を選ぶべきだった、すまん
言葉を選ぶべきだった、すまん
104名前は開発中のものです。
2019/07/12(金) 20:14:45.95ID:eRpbk+7I 分別つかないような奴が来るとこだしバカにしちゃうのはしかたない
105名前は開発中のものです。
2019/07/12(金) 20:55:23.63ID:HueIRKSB 知識ひけらかしてイキってくるMLC君のことか
106名前は開発中のものです。
2019/07/13(土) 01:42:27.09ID:4PhJ1yWE 俺なんて2DDと2HDの違いが分かるかんね
107名前は開発中のものです。
2019/07/15(月) 21:19:58.98ID:dSiiidOD 皆はどのジャンルでコンテストに出すんだ?
108名前は開発中のものです。
2019/07/18(木) 16:53:09.75ID:zRai+bjU ウディタの話となると借りてきた猫のように静まり返る俺ら
109ケモプレ制作委員会
2019/07/18(木) 18:20:41.75ID:6a/GBngM ウディコン用のゲーム構想に半年以上かけたのに毎日コンセプトの段階で振り出しに戻って、
仕方ないから息抜きに全日本草ゲー選手権向けの
テキストストーリー系のゲーム30分くらいで作ってふりーむ!に投稿申請した。
(勿論ウディタゲー)
ウディコン用のゲームもテキストストーリー系の作って投稿しようかなって思い始めてる。
今年も私順位着かないと思う草
仕方ないから息抜きに全日本草ゲー選手権向けの
テキストストーリー系のゲーム30分くらいで作ってふりーむ!に投稿申請した。
(勿論ウディタゲー)
ウディコン用のゲームもテキストストーリー系の作って投稿しようかなって思い始めてる。
今年も私順位着かないと思う草
110ケモプレ制作委員会
2019/07/18(木) 18:33:20.56ID:6a/GBngM 文章を巻き戻せることしかシステム的に取り柄がない
ぐだぐだトーク系ショートストーリーゲームウディコン用に作ろうと
今思い立ったんだけど、ゲーム内に一言コメント入れたい人
或いは、権利表記にただ載りたいだけの人いる?
ウディコンのスレとこのスレで募集しようと思う
ぐだぐだトーク系ショートストーリーゲームウディコン用に作ろうと
今思い立ったんだけど、ゲーム内に一言コメント入れたい人
或いは、権利表記にただ載りたいだけの人いる?
ウディコンのスレとこのスレで募集しようと思う
111名前は開発中のものです。
2019/07/18(木) 18:54:48.66ID:jqIwUwAY そういうのはTwitterでやれ
112ケモプレ制作委員会
2019/07/18(木) 19:45:43.20ID:6a/GBngM どっちのスレも思ったより反応良くなかったから、募集しないことにする。
楽しそうだと思ったんだけどな〜(´・ω・`)
楽しそうだと思ったんだけどな〜(´・ω・`)
113名前は開発中のものです。
2019/07/18(木) 19:57:07.56ID:zRai+bjU そのレベルで募集かけてる奴は大概完成させられないポンコツだから誰も乗らないかと
114名前は開発中のものです。
2019/07/18(木) 20:02:19.12ID:OLeZbQYM 大昔もキリ番取った人にゲームに登場する権利をプレゼントとかあったけど馴れ合い臭くてつまんなかった
令和の時代にやることじゃない
令和の時代にやることじゃない
115名前は開発中のものです。
2019/07/18(木) 20:04:14.79ID:jqIwUwAY ケモプレって論理性のカケラもないようなことしてる自覚あるか?
ないなら自覚して今後突発的な行動は控えろ
ないなら自覚して今後突発的な行動は控えろ
116ケモプレ制作委員会
2019/07/18(木) 20:55:10.35ID:6a/GBngM 今ウディコン用のゲームも1作作り終えた。
もう1作なんか作ろうかな。
もう1作なんか作ろうかな。
117ケモプレ制作委員会
2019/07/18(木) 21:06:03.37ID:6a/GBngM 御免作りながらだったからスレリロードしてなかった……。
なんか荒れているようで申し訳ない。
なんか荒れているようで申し訳ない。
118ケモプレ制作委員会
2019/07/18(木) 21:06:03.39ID:6a/GBngM 御免作りながらだったからスレリロードしてなかった……。
なんか荒れているようで申し訳ない。
なんか荒れているようで申し訳ない。
119名前は開発中のものです。
2019/07/18(木) 21:28:40.47ID:zRai+bjU 気にするな
自分語りはどんどんやれ
自分語りはどんどんやれ
120名前は開発中のものです。
2019/07/18(木) 21:36:16.54ID:tqvayvQR 実際に作ってる奴が正義だからな
121名前は開発中のものです。
2019/07/18(木) 21:36:54.41ID:q28AK2mx そーそーどんまい
122名前は開発中のものです。
2019/07/18(木) 22:50:30.93ID:k+9pma50 別に荒れてはいない
ただおっさんの群れにはそぐわないノリってだけ
ただおっさんの群れにはそぐわないノリってだけ
123名前は開発中のものです。
2019/07/19(金) 17:14:09.67ID:Xev405ur さすがに擁護は無理あるわ
124名前は開発中のものです。
2019/07/19(金) 18:41:10.15ID:fKaS4mya ↑
こういうアホを無視して雑談するのがこのスレの正しい使い方
こういうアホを無視して雑談するのがこのスレの正しい使い方
125名前は開発中のものです。
2019/07/19(金) 20:51:59.42ID:1XGspjew まあモラルの話をする人間の相手をするなんざ時間の無駄だな
勝手に一人でやってろで終わりだ
勝手に一人でやってろで終わりだ
126名前は開発中のものです。
2019/07/19(金) 21:16:38.96ID:Xev405ur モラルやリテラシーのないキチガイの溜り場じゃ過疎るわけだ
127名前は開発中のものです。
2019/07/20(土) 00:26:57.63ID:qoPO/Bm4 過疎ったところで何の問題も無い
ただMLCとTLCの違いでマウント取ってればいい
ただMLCとTLCの違いでマウント取ってればいい
128名前は開発中のものです。
2019/07/20(土) 00:49:20.44ID:0DeYEvcj129名前は開発中のものです。
2019/07/20(土) 14:26:18.06ID:eGcp+TWS 過疎ってデスゲームみたいで面白い
もっと流行れ
もっと流行れ
130ケモプレ制作委員会
2019/07/21(日) 08:05:07.52ID:LJ7WYy7t ウディコンのエントリー番号1になった。
https://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/entry.shtml#1
https://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/entry.shtml#1
131名前は開発中のものです。
2019/07/21(日) 19:51:12.75ID:aN/eUcKH めでたい
132名前は開発中のものです。
2019/07/22(月) 18:27:32.80ID:Edv5sCQQ 嘘みたいに盛り上がらないな
133名前は開発中のものです。
2019/07/22(月) 22:55:23.07ID:k0oLP6Gb 今更すぎるだろ
田舎でお祭りやって都会の人が来ると思ってるのか
田舎でお祭りやって都会の人が来ると思ってるのか
134名前は開発中のものです。
2019/07/23(火) 01:40:16.30ID:FPIb8nqB クソレスだけどお祭りには結構な人が行っているような気もー
135名前は開発中のものです。
2019/07/23(火) 06:04:53.63ID:vuJlEgnj >>133
いつから自分が都会にいると錯覚し始めたん?
いつから自分が都会にいると錯覚し始めたん?
136名前は開発中のものです。
2019/07/23(火) 15:03:39.08ID:nwkESZQh ハートナイトメアとPRESS STARTが面白かった
作家のエゴが出まくってる作品大好き
作家のエゴが出まくってる作品大好き
137名前は開発中のものです。
2019/07/23(火) 17:33:11.63ID:9EkrBU75 むしろ都会から人が殺到しているのに田舎に人がいなくて文句言われまくっている印象
138名前は開発中のものです。
2019/07/24(水) 01:34:03.31ID:TX16YJMs ふりーむコンテスト終了したから作者だけではなくプレイヤーも集まってきているのか
139名前は開発中のものです。
2019/07/31(水) 14:39:32.03ID:WEdsyHJD 作ってる人ほど本スレは見てない説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- はぁ?三連休だあ?
- 【速報】高市、今度はロシアに喧嘩を売る [329271814]
- やばい、おしっこ漏らした
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 【悲報】豆腐屋の息子ワイ、勝ち組すぎる模様www
- (´・ω・`)🚪(*´ω`*)💤🚽
