■Spine
・ライセンス形態:買い切り(永続) 約32,000円(Pro版)、7,500円(Essential版)
※Essential版を買えば差額を支払えばpro版にできる
・メリット:メッシュ変形機能が特徴。サンプル動画でまるで3Dのように見える2Dに感動した人も多いはず。(海外の)使用者が多いので(英語の)情報が豊富。3.6から日本語対応した。
公式・非公式も含めてランタイムが豊富で多種多様な実行環境で動く。永続ライセンスなので、公式のバージョンアップの恩恵が受けられる。
・デメリット:但しマニュアルは英語。Unityに特化した印象。Unrealで使うには辛い。物理エンジンが実装されてない。自動メッシュ作成機能がない。 パーティクル・エフェクト機能無し。
・公式: http://ja.esotericsoftware.com/
■SpriteStudio
・ライセンス形態:サブスクリプション 1,280円/月、10,569円/年(パーソナル版)
・メリット:国産ツールなので日本語GUI。マニュアルも日本語で一通りの使い方は動画になっているので初心者でもとっつきやすい。メッシュ変形機能実装。
パーティクル・エフェクト機能有り。
・デメリット:サブスクリプションライセンスなのでコスト高。
・公式: https://www.webtech.co.jp/spritestudio/index.html
■Live2D
・ライセンス形態:サブスクリプション 2,080円/月、14,280/年(Pro版)
※機能限定版のフリー版有
・メリット:キャラアニメーションの代名詞。国産ツールなので日本語GUI。公式マニュアルも充実している。多彩なメッシュ変形機能実装。物理エンジン実装。公式ランタイムにより様々な実行環境で動く。
RaceRig環境で動くことから最近はVtuber案件多し。国内の使用ユーザが多い。
・デメリット:サブスクリプションライセンスなのでコスト高。キャラの動きの制御方法が他のツールに比べてかなり特殊。
・公式:https://www.live2d.com/
探検
【Spine】2Dボーンアニメツール2【Sprite Studio】
1名前は開発中のものです。
2020/05/16(土) 17:55:15.04ID:nI/erAYy2名前は開発中のものです。
2020/05/16(土) 17:55:37.18ID:nI/erAYy ■MOHO
・ライセンス形態:買い切り 43,000円
・メリット:他ツールではキャラクターは作れるがカメラワークやエフェクトを駆使したアニメ作品を作るのは難しい。このツールならそれができる。
優秀なベクター描画機能。多彩なメッシュ変形機能。日本語GUI。日本語版マニュアルあり。パーティクルや物理エンジン実装。ツールスクリプトにより機能拡張可能。
・デメリット:価格が高い(たまにver12は安売りしている。最新はver13)。ググっても情報が少ない。最新版の13は動作不安定の報告有り(2020年5月現在)。
各種ゲームエンジン用のランタイム無し。動画専用。
・公式:
開発
https://my.smithmicro.com/moho-2D-animation-software.html
日本代理店(2020年4月現在ver12販売)
https://www.sourcenext.com/product/pc/gra/pc_gra_001619/
■Creature
・ライセンス形態:買い切り 約30,000円(プロ版)、約10,000円(スタンダード版)
※スタンダード版を買えば差額を支払えばpro版にできる
・メリット:機能面では他ツールを圧倒。多機能なメッシュ変形、フェイスキャプチャー、モーションキャプチャー、塗るだけでメッシュに簡単に物理アニメを適用できたりするモーター機能等々、表現力は他ツールを圧倒している。
分割しなくても一枚絵をグリングリン動かすことが出来る。公式の動画が豊富。公式ランタイムにより様々な実行環境で動く。日本語対応。
・デメリット:ググっても情報が少ない。ユーザが少ない。
・公式:
https://creature.kestrelmoon.com/
■Anima2D
・ライセンス形態:無料(Unity公式アセット)
・メリット:Unityの公式の無料アセット(もとは有料アセット)。Unity専用ツールなのでUnityとの親和性が高く、Unityの機能拡張でカスタマイズ可能。Unityの物理エンジンやパーティクル機能を直接使える。
・デメリット:FFD無し。Unity以外で使えない。他のツールと比べたらUIが使い辛い。
・公式: https://assetstore.unity.com/packages/essentials/unity-anima2d-79840?locale=ja-JP
・ライセンス形態:買い切り 43,000円
・メリット:他ツールではキャラクターは作れるがカメラワークやエフェクトを駆使したアニメ作品を作るのは難しい。このツールならそれができる。
優秀なベクター描画機能。多彩なメッシュ変形機能。日本語GUI。日本語版マニュアルあり。パーティクルや物理エンジン実装。ツールスクリプトにより機能拡張可能。
・デメリット:価格が高い(たまにver12は安売りしている。最新はver13)。ググっても情報が少ない。最新版の13は動作不安定の報告有り(2020年5月現在)。
各種ゲームエンジン用のランタイム無し。動画専用。
・公式:
開発
https://my.smithmicro.com/moho-2D-animation-software.html
日本代理店(2020年4月現在ver12販売)
https://www.sourcenext.com/product/pc/gra/pc_gra_001619/
■Creature
・ライセンス形態:買い切り 約30,000円(プロ版)、約10,000円(スタンダード版)
※スタンダード版を買えば差額を支払えばpro版にできる
・メリット:機能面では他ツールを圧倒。多機能なメッシュ変形、フェイスキャプチャー、モーションキャプチャー、塗るだけでメッシュに簡単に物理アニメを適用できたりするモーター機能等々、表現力は他ツールを圧倒している。
分割しなくても一枚絵をグリングリン動かすことが出来る。公式の動画が豊富。公式ランタイムにより様々な実行環境で動く。日本語対応。
・デメリット:ググっても情報が少ない。ユーザが少ない。
・公式:
https://creature.kestrelmoon.com/
■Anima2D
・ライセンス形態:無料(Unity公式アセット)
・メリット:Unityの公式の無料アセット(もとは有料アセット)。Unity専用ツールなのでUnityとの親和性が高く、Unityの機能拡張でカスタマイズ可能。Unityの物理エンジンやパーティクル機能を直接使える。
・デメリット:FFD無し。Unity以外で使えない。他のツールと比べたらUIが使い辛い。
・公式: https://assetstore.unity.com/packages/essentials/unity-anima2d-79840?locale=ja-JP
2020/05/16(土) 18:14:29.98ID:nI/erAYy
※前スレ
【Spine】2Dボーンアニメツール【Sprite Studio】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/
【Spine】2Dボーンアニメツール【Sprite Studio】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/
2020/05/16(土) 18:18:43.28ID:nI/erAYy
スマン
必須ではないが2Dキャラを作る時間を大幅に節約できるので使いこなせば強い味方になるツール。
の文言カットしてしもうた。
必須ではないが2Dキャラを作る時間を大幅に節約できるので使いこなせば強い味方になるツール。
の文言カットしてしもうた。
2020/05/19(火) 16:37:43.24ID:B0LHZrrV
Cartoon Animator 4 はどうなの?
2020/05/19(火) 22:18:41.89ID:Omc5gVZ7
カットアウトおじさん?
2020/05/22(金) 01:41:19.14ID:HbXKpvEp
blenderのカットアウトのレビューも頼む
2020/05/22(金) 19:07:24.87ID:q3s99lMG
Spineで、他のスロットからリンクメッシュする方法ある?
目と眉を同時に映したいけど、メッシュは一つでまかないたいんだよね。
目と眉を同時に映したいけど、メッシュは一つでまかないたいんだよね。
2020/05/23(土) 12:03:05.45ID:lD2jPthe
あったらいいね
2020/05/23(土) 22:56:42.19ID:YUJzqSDa
Spineの本買おうかと思うんですがオススメ教えてください
2020/05/24(日) 11:06:59.53ID:YTflyefS
Spineの本って言ってもこの前出たフーモア社のやつしかないんじゃない?
Amazonのマケプレ価格ほどの価値は無いと思うけどヨドバシ.comでは
まだ通常値段で買えるっぽいから絶版になる前に買っておいた方がよくないかな
UdemyのSpine講座動画をセール時(頻繁にセールをする)に買うってのもあるよ
Amazonのマケプレ価格ほどの価値は無いと思うけどヨドバシ.comでは
まだ通常値段で買えるっぽいから絶版になる前に買っておいた方がよくないかな
UdemyのSpine講座動画をセール時(頻繁にセールをする)に買うってのもあるよ
2020/05/24(日) 14:34:41.70ID:Go73/yUl
フーモアのspine本は二つあるから注意だな
買うなら表紙が薄紫の方
買うなら表紙が薄紫の方
2020/05/24(日) 16:36:12.49ID:SGJqJ6Em
14名前は開発中のものです。
2020/05/27(水) 17:22:50.95ID:EjGtOUrg UnityのAnimation(V2)パックよくね?
ここでの評価はどんなものなのかな
ここでの評価はどんなものなのかな
2020/05/27(水) 18:52:34.50ID:uTQz+V0m
なかなか良さそうじゃない 自分はUnity使いじゃないからspine使ってる
2020/05/27(水) 20:23:40.53ID:L7Ey7xqG
anima2Dの後継か
インポーターが標準なのは良いね
インポーターが標準なのは良いね
17名前は開発中のものです。
2020/05/27(水) 20:52:53.78ID:/ALKeV8E2020/05/29(金) 21:51:22.69ID:azoktQsQ
CreatureってSpine Proユーザーだとお問い合わせで特別割引してくれるらしいけど
どんだけ割引してくれるんだろう?というかどうやって確認するんだろう
そもそもSpine ProとCreature Proを両方持ってる人っているんかな
どんだけ割引してくれるんだろう?というかどうやって確認するんだろう
そもそもSpine ProとCreature Proを両方持ってる人っているんかな
2020/05/30(土) 05:37:30.19ID:/61ccHS5
シリアルコード教えろとか言われ無いよな
2020/05/30(土) 09:11:01.81ID:iKIbHLVz
クロスグレードってこと?
そういうのは購入時の領収書メールのスクショ見せろとかじゃないの
そういうのは購入時の領収書メールのスクショ見せろとかじゃないの
2020/05/31(日) 16:49:56.54ID:JwMc+Emr
spine最近使い始めてボーンアタッチのやり方やっと理解したとこだけど
アニメーションさせるの難しい・・・
なめらかに動かない箇所がでてきてどこを直せばいいのかわからなくなる
アニメーションさせるの難しい・・・
なめらかに動かない箇所がでてきてどこを直せばいいのかわからなくなる
22名前は開発中のものです。
2020/06/01(月) 15:39:19.84ID:AS3+eOcb UnityのAnimation(V2)さわったけど
基本的にUnityのユーザーインターフェースが必要最低限なんで
機能は十分だけど使い勝手がいまいちかな。
Spineに慣れたらやってられん。
基本的にUnityのユーザーインターフェースが必要最低限なんで
機能は十分だけど使い勝手がいまいちかな。
Spineに慣れたらやってられん。
23名前は開発中のものです。
2020/06/01(月) 15:45:40.42ID:AS3+eOcb >>21
なめらかに動かないというのは移動させるとき?
Spineのカーブはキー間の時間的な遷移を補完するだけで
座標ではないからきれいにカーブ描いて移動させるなら
鬼のように中間キー打つかパスにコンストレイント。
なめらかに動かないというのは移動させるとき?
Spineのカーブはキー間の時間的な遷移を補完するだけで
座標ではないからきれいにカーブ描いて移動させるなら
鬼のように中間キー打つかパスにコンストレイント。
2020/06/01(月) 18:05:27.88ID:4gAeOXX3
>>23
アニメ自動補間しないボーンの回転とか出てきて(強制的にアニメが切り替わる)
動かすキーの前回のキーで赤カギセットしてないのが原因だと思うんですが
その場所を探すのに苦労してる感じです(ドープシートの見かたがいまいちわかってない
アニメ自動補間しないボーンの回転とか出てきて(強制的にアニメが切り替わる)
動かすキーの前回のキーで赤カギセットしてないのが原因だと思うんですが
その場所を探すのに苦労してる感じです(ドープシートの見かたがいまいちわかってない
2020/06/03(水) 18:32:04.95ID:5tv/vSwz
spine上でseって再生できるの?
イベントで設定しても鳴らないんどけども
イベントで設定しても鳴らないんどけども
レスを投稿する
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★5 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 【速報】 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 [お断り★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で ★2 [ぐれ★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★7 [お断り★]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな [402859164]
- 【正論】有識者「高市早苗に合理的配慮をしなかった野党が悪い」 [175344491]
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな ★2 [402859164]
- 吉村はん「高市さんは発言を撤回する必要ないですよ。中国の大阪総領事が謝罪すべき」 [256556981]
- 高市政権「中国さん、日本はいつでも対話に応じるで」 [834922174]
