RPGツクールMZ_5作目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/02/09(火) 15:43:25.80ID:ImMLtU9o
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/

■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html

■MZ用素材
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz

■前スレ
RPGツクールMZ_2作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601141661/

RPGツクールMZ_3作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1605422419/

RPGツクールMZ_4作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1609397592/
2021/03/10(水) 18:09:59.48ID:6uoe7U4u
>>765
Imono Nikkorogashi X
2021/03/10(水) 18:13:55.93ID:6uoe7U4u
>>771
市販や他の作者と被りたくないという思いは少なからずあるかと
俺は基本的には作るのに時間かけ過ぎる奴だから
完成が見えるまではタイトルは伏せておいたりすることもある
2021/03/10(水) 18:54:12.25ID:VCxhPjBy
お前らはこれまでになんてタイトルの作品公開してるの
2021/03/10(水) 19:25:15.55ID:uysYTIod
ぼくのかんがえたさいきょうのあーるぴーじー
2021/03/10(水) 20:29:22.70ID:ciMSnA1R
>>779
https://ja.wikipedia.org/wiki/RPG_(%E5%85%B5%E5%99%A8)
2021/03/10(水) 20:29:22.81ID:ciMSnA1R
>>779
https://ja.wikipedia.org/wiki/RPG_(%E5%85%B5%E5%99%A8)
2021/03/10(水) 22:02:55.76ID:u3owmew2
>>759
リンクの冒険やボクの夏休みは嫌いか・・
2021/03/10(水) 22:10:03.89ID:O3wafYeh
>>782
ハズレがないんだから嫌いでもないんじゃ
2021/03/10(水) 22:59:03.14ID:BSQC2TU0
インドラの光
ヘラクレスの栄光
マドゥーラの翼

クソゲー
2021/03/10(水) 23:05:02.14ID:uysYTIod
ルドラの秘宝
786名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/03/10(水) 23:10:57.02ID:VmBt28qz
神龍の謎
アトランティスの謎
コンボイの謎
十王剣の謎
里見の謎
2021/03/11(木) 00:15:25.81ID:K3HHNO3X
お前らって魔王魂の音楽使ってんの
前見た時ツクール向けループ処理してないんでツクールの奴は自分でループ処理して下さいね(笑)みたいな対応だったからその後スルーしてるんだが
788名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/03/11(木) 00:36:22.00ID:sNgLB7nF
ループしてるのもあるだろ
2021/03/11(木) 02:51:20.45ID:nhrheTzD
お前らってクリア後のオマケや裏ボス入れてるの
2021/03/11(木) 04:46:22.11ID:WamSYc2b
裏ダンと聞くとこれが思い浮かぶ

https://www.nicovideo.jp/watch/sm15173397
2021/03/11(木) 07:14:47.35ID:+U/1HddL
作風と気分次第かな
792名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/03/11(木) 07:18:32.35ID:sNgLB7nF
クリア後はバランス取らなくていい風潮があるから作ってて楽しい
2021/03/11(木) 08:00:18.53ID:3srYkAmU
戦うと闘うの違いって人数の違い?
794名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/03/11(木) 08:41:32.62ID:sNgLB7nF
「闘う」は、「闘争する」「障害や困難を乗り越えようとする」という意味で使われます。 「病気と闘う」「不正と闘う」という使い方をします。 「戦う」は戦争・試合など相手と勝ち負けをきそう場合に用いられ、「闘う」は障害・困難など目に見えないものに立ち向かう場合に用いられます。
2021/03/11(木) 09:06:29.22ID:rz6ViNGK
お前らってLGBTや黒人に配慮したキャラ作りを心がけてんの
2021/03/11(木) 09:11:02.12ID:pbkOT25D
今まで考えてきたキャラの中に黒人はいねえな
キャラ差を付けるための褐色銀髪みたいなのはいるけど
だがオカマキャラは高頻度で考えてしまう何故だ
2021/03/11(木) 09:14:45.75ID:rz6ViNGK
なんでそんなにオカマキャラが好きなの
詳しく!!
2021/03/11(木) 09:30:44.15ID:pbkOT25D
ルックスにもよるが女にしか見えないのにパワーがあるとか
主役よりかは年上のパターンが多くて知識もあって世話焼きだとか
物語にも戦闘にも便利に使えるからじゃねーかな知らんけど
2021/03/11(木) 09:31:17.23ID:DWCAedSH
オカマキャラの口調ってやっぱ「〜なのヨン」とか「〜デショ」みたいな感じなの?
2021/03/11(木) 09:32:56.93ID:pbkOT25D
キャリアをいくらか積んだベテランキャラは自然と中年になるわけだが
それを覆すロリババアとかエルフみたいなものと同じような括りかもな俺の中で
2021/03/11(木) 09:38:52.65ID:pbkOT25D
オカマと言ってもそのビジュアルは多岐に渡るから見解の相違もありそうだ
長髪などで美女にしか見えず声も女だが実は男だというオカマと
筋肉ダルマ程ではないが美しいマッスルフォームをしていて短髪で声も男のオカマ
俺がよく考えるのは前者に近いかな?でも後者のようなクレしんに出てきそうなオカマも面白い

>>799
タイバニのファイヤーエンブレム(×ファイアーエムブレム)あたりは正直アリだな
2021/03/11(木) 10:04:10.63ID:DVddEpK/
(なぜこの人ここまでオカマキャラにこだわりを・・・)
2021/03/11(木) 10:19:56.40ID:VlohuN8x
パーティーに男と女しかいなかったら両者間で何かいさかいが起きた際に議論が平行線たどりがちだけど
そこにオカマがいると緩衝材というか橋渡し役というかなんかそんな感じのやつになってくれたりもして便利
2021/03/11(木) 11:07:44.01ID:2Ae0Xgeo
男一人女三人でもなんもおきないから大丈夫。
2021/03/11(木) 11:14:24.45ID:6E8y3dIr
お前らってタイトルにエロ仕込んでカウント稼いでるの?
2021/03/11(木) 11:27:38.05ID:DWCAedSH
ぶっちゃけ男キャラとか入れなくてもいいよな
2021/03/11(木) 11:35:26.00ID:6E8y3dIr
全♀キャラより可愛い男の娘キャラはいれるべきだよな
808名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/03/11(木) 12:03:09.81ID:sNgLB7nF
オカマと糸目は強キャラという風潮
2021/03/11(木) 12:42:27.11ID:i8/ugiaz
三白眼キャラが好き。
2021/03/11(木) 12:50:09.31ID:zyICJ7Q1
どうせ目を見開くとパワーアップするんだろ
2021/03/11(木) 18:16:39.86ID:q4w/HonG
お前らってウマ娘パクってステータス計算してのランダムレースをゲームに組み込むの
2021/03/11(木) 18:18:37.47ID:+U/1HddL
あんま特定の人間に配慮・忖度は意識してないかな
一般的に有名な差別用語は使わないけど
差別用語のがマイルドだったと思うくらいの表現はしてるかもしれない
2021/03/11(木) 18:24:51.77ID:EqZH2Syv
今更だけどVXAce以前のツクールシリーズはサポート終了するんか
ユーザー登録もプロダクトキーの再発行も終了ってことは一度プロダクトキーを紛失したらもう一度買い直すしかないのか
それとも認証自体が既になくなるのか?
2021/03/11(木) 19:55:05.39ID:+9YsfpsY
>>795
言い出したら聖女アウト
白人のステレオタイプもアウト
ドワーフはドイツ職人ステレオタイプアウト
エルフは北欧人妖怪化差別アウト
日本人内部でもアニオタステレオタイプ差別アウト
金持ちステレオタイプ差別アウト
2021/03/11(木) 20:19:07.53ID:pbkOT25D
アウトもセーフにする男、それが私デス!
2021/03/11(木) 21:29:29.08ID:+Ynhyzn6
わいの股間の拡散波動砲はセーフやでw
2021/03/12(金) 01:48:01.04ID:IRpUQGdR
おお、雀の涙なあ
2021/03/12(金) 02:27:38.47ID:SGcD6nZ0
ププププリシアアアアの冒険
2021/03/12(金) 03:15:34.80ID:NCCuzZ09
>>814
現代では、被害者である弱者と、加害者である強者の属性は固定されており、
弱者ポジについては全力の配慮が必要だが、
強者ポジはどれだけステレオタイプ的な造形にしてブッ叩いても問題ない
2021/03/12(金) 07:53:13.30ID:juqBlR40
ファミコンの頃から「実はラスボスはいい奴だった!魔物たちは被害者だった!悪いのは人間側だった!」なんて話ばかりだが
821名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/03/12(金) 08:16:05.95ID:+bPNe6ut
ファミコンにそんないっぱいあるか?
2021/03/12(金) 09:07:05.68ID:7gVZkb4Q
FCやpc88/98時代はそんなゲーム大して無かったと思う
ラスボスが実は良い奴ってのは夢の泉くらいか
そういう作風で丁寧に描写してたのはPS時代のツクール3サンプルゲーゴブリ君の冒険とかmoonあたり

FC時代特有のトレンドはファンタジー作品と思わせて宇宙要素を物故んでくる系
魂斗羅、ラストハルマゲドン、突然!マッチョマンとか会社はばらばらだけど妙にそういうのが目立った印象がある
FF4も月に出るしね
2021/03/12(金) 09:09:34.10ID:mBcco4es
桃太郎も月に行ってたし!
824名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/03/12(金) 10:31:58.72ID:+bPNe6ut
ラスボスにもかなしい過去があるんです!みたいなの最初に見たのはファンタジアかな
デスピサロはもっとひどいことしてるので
2021/03/12(金) 11:16:30.91ID:J0D2Gzh/
>>820
かみ「やっときましたね このゲームを かちぬいたのは きみたたちが はじめてです」
2021/03/12(金) 11:31:32.77ID:GPW3DYip
ラスボスがイケメンだと「ラスボスたんカワイソス(´;ω;`)救済してあげて」みたいな声が女プレイヤーからあがるんだよな
ラスボスではないけどドラクエ11のホメロスも「救済してパーティーに入れてあげて」みたいな声が一部で挙がってて
お前それホメロスの容姿がトルネコやブライみたいでも同じこと言うの?とか思ってた
倒した際のカタルシスが薄まるから個人的にはラスボスに可哀想な過去はいらない派
2021/03/12(金) 11:58:43.46ID:7gVZkb4Q
悪役の設定にバリエーションを持たせ始めたのはファミコンというよりもTRPGやライトノベルとかじゃないかな
ロードス島戦記やソードワールドは世界のファンタジー文学から独立して
色々な意味で日本独自のファンタジーゲーム世界観の礎を築いた
2021/03/12(金) 12:00:19.23ID:o2zKy/t5
ラスボスにも悲しい過去があるんです!だと安直感半端ないけどだからといって悪役丸出しだとそれはそれで小物感半端ないという
結局は脚本の匙加減次第だな
2021/03/12(金) 12:31:10.69ID:Ik1BjsWN
>>819
嫌みとして黒人のみの世界で全属性ぶっ混めばいいんじゃね
2021/03/12(金) 13:23:31.27ID:pNg8VglM
黒子のバスケって黒人ものなの?
2021/03/12(金) 15:31:20.02ID:SGcD6nZ0
ジャッジメントですの。
2021/03/12(金) 20:41:49.20ID:IRpUQGdR
ラスボスはアラフォー婚活女さん
2021/03/12(金) 21:08:10.43ID:um6LilXW
お前らはラスボスが「ククク」が口癖のちょっとサイコなクール系美青年だったときどう思う?
2021/03/12(金) 21:09:40.97ID:danlCj5E
「あーこの作者、このラスボスお気に入りのキャラなんだろうな」

ってのが見えると寒い
2021/03/12(金) 21:19:59.59ID:6i+0lJq1
文芸書籍サロン板異世界設定議論スレみたいな流れまだ続いてたんだな嫌いじゃないけど
2021/03/12(金) 21:23:01.33ID:6i+0lJq1
とあるネトゲの二次創作マンガでは運営社員のクソ無能どもがラスボスだったり四天王だったりしたな
2021/03/12(金) 21:35:27.05ID:nJwSv/9n
スターオーシャンが商業作品でそれやってたよね
838名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/03/12(金) 21:48:24.66ID:+bPNe6ut
ドラゴンボール超もあるいみそっち系なんだよな
2021/03/13(土) 01:54:01.25ID:GIwC9jO5
主人公に同情の余地なしレベルの清々しい悪役ラスボスのゲームやアニメに今ホントになくなってるよなぁ意味もなく感情移入させたりとか
2021/03/13(土) 02:00:37.28ID:ZADDMcfj
ラスボスがわかりやすい悪党だと、今度は底が浅いとか言われちゃうんだよね
結局、ラスボスのバックボーンについてあれこれ説明するのは野暮という結論に至り、
大物っぽい雰囲気を漂わせてる思わせぶりなのがベストという境地になる
2021/03/13(土) 02:52:49.19ID:Hpd63C/2
ナーロッパ世界で、ラスダンでラスボスを倒して終了、っつう
定型フォーマットに囚われてる奴らは
これからも同工異曲の劣化コピーに励んでくれたまえw
842名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/03/13(土) 03:22:34.93ID:ey55IT8/
おにめつのラスボスが近年まれに見るただの悪だってなんかで言ってたな
2021/03/13(土) 03:25:43.88ID:isj+SuNg
鬼滅の感想文は基本的に鬼滅しか知らない奴の感想文だからあてにならんw
2021/03/13(土) 03:27:13.78ID:yySXT98V
定型フォーマットから外れたら勝ち、ってまさに君が言う所のなろうの人気フォーマットじゃないの?
ライバルと差をつける為にちょっと外した設定や展開を売りにするんでしょ
一番テンプレートに囚われてるパターン
しかもそういう一発ネタアイデアって大抵先人がやってるっていう
2021/03/13(土) 03:31:43.84ID:yySXT98V
分かると思うけど>>844>>841宛てで
だらだら書いていたら二つもレスが進んでいた
2021/03/13(土) 03:40:52.96ID:Hpd63C/2
バカが必死になって知恵を絞ってると、だいたい手遅れになる
下衆の後知恵という言葉はこういうところから生まれたのだろう
2021/03/13(土) 05:34:35.14ID:dh8h70nf
黄金の絆のオープニングで粉々にされるステテコ姿の社長・・
余程ひどい口出ししたんだろうなぁ
2021/03/13(土) 06:52:17.68ID:LHS1lcQg
最近話題無いなあ
二刀流の話しようぜ
2021/03/13(土) 07:00:07.72ID:5Y2DrHCP
辛辣って言葉今までなんとなくこうそって読んでたが1日外出録ハンチョウを読んでやっと読み方理解した。
2021/03/13(土) 07:20:50.32ID:h2DhcGWL
ええええ…
書けないのなら分かるけど読めないのはちょっと
君が何歳かにもよるけど
2021/03/13(土) 08:51:31.47ID:5WIcU5r2
いいからさっさと作れよ
最初から名分作る努力するより
駄文書き連ねて磨きなおしたほうが早いぞ
2021/03/13(土) 09:54:12.89ID:kiNAb3yp
創作物はどれだけ自分をさらけ出せるかが重要
2021/03/13(土) 09:54:29.45ID:zqGL4H1H
DL版買うよりもsteam版買った方がもしかしてずっと安全だったりする?
DL版はメール紛失したら終わるし物によっちゃ何故かツクールストアのアカウントの注文履歴に載ってなかったりするし
854名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/03/13(土) 10:44:05.56ID:ey55IT8/
辣油のラーだからこうらーと読むべき
2021/03/13(土) 12:48:02.99ID:VNvcrivI
>>841
最後に訪れたダンジョンがラスダンになり最後に戦った敵がラスボスになる以上
それだけでは定形フォーマットがどうとかの以前の話だろ
2021/03/13(土) 12:54:52.47ID:ruw5HyZZ
エメラルドドラゴンみたいにフィールド歩いてたら世界観上の大魔王が何の前触れもなく襲いかかってきて返り討ちにあって
「なんだったんだ今の・・・?」ってゲームはあまり見かけないね
2021/03/13(土) 13:17:35.93ID:To7VvNDi
FFVのセクメトはある意味近いかもね
858名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/03/13(土) 13:53:16.08ID:ey55IT8/
タムリンレーザーやめろ
2021/03/13(土) 13:57:50.79ID:akgBtuFn
>>856
みんな大好き「最近のゲーム」であるファイルソードは最初の村クエストのあと村でた直後に四天王クラスが来襲するぞ
2021/03/13(土) 16:34:42.62ID:q6Qht1pZ
>>853
MZ本体の事ならもうちょっと待った方がいいかも
steam版は前回のアップデートでものすごく使いづらくなった
今後もこの仕様で行くようならツクールストア版をおすすめする
2021/03/13(土) 16:59:52.94ID:zqGL4H1H
>>860
マジかそうなんだ
ストア版は何故か購入したはずのツクールXPだけ表示されてないのが不安でね…
無論メールにはきちんと記載されてはいるけど
他にも購入した素材も同じく記載されてなかったりで色々不安定だなと思ってて
2021/03/13(土) 19:06:28.65ID:zqGL4H1H
>>861だけどメールを確認してみたらツクールXPはデジカストアで購入した事になってたわ
当時デジカストアで買ったのか覚えてないけど、そうだとしたら何でわざわざデジカストアの方で買ったんだろ俺…
と勝手に疑問に思う俺
2021/03/13(土) 19:10:48.05ID:b3QvrOcD
海老天で買うとツクール2の音源もらえるとかあったなあ
もうサポート終わってるんだから公式ストアで別売してくれんかな
2021/03/13(土) 19:36:26.29ID:zqGL4H1H
>>863
4月以降はそうするのかもしれないね
ただAceみたいなユーザー登録特典はどうするのかは気になる
2021/03/13(土) 21:43:10.70ID:h2DhcGWL
フリーの健全ゲーを作ってた集まりがエロに手を出してるのを見てしまうと
なんつーか人生て上手くいかんもんだなと思うと同時にそれは安易ではないかと老婆心が
2021/03/13(土) 21:47:58.17ID:b3QvrOcD
フリゲサイトのゲームなんて紹介画像に女の子がいるかいないかだけでカウンターの回転率が2〜3倍違うからな
そりゃみんな美少女動物園に逃げますわ
2021/03/13(土) 21:48:32.55ID:xGVW/PgM
>>865
姫が入っただけじゃない
2021/03/13(土) 22:40:32.72ID:4nYOye4K
もともとエロゲ作ってた奴が発売して即1万近く売れるヒット出した途端
その作者と絡んでたそれまでエロゲのエの字も出してこなかったような作者連中が
え…私もえちちゲー作ってみよう…かな?みたいにチラチラし始める姿を目にすると
ひょっとして売り上げ計算しちゃった?とか邪推してしまう
声や一部のプラグインを外注したとしてもグラフィック部分自作できて組み立てるのはツクールでOK
Dlsiteなら仮に1本1800円のゲームならサークルの取り分1300円、それが1万本売れたときいたらそりゃあねぇ…
2021/03/13(土) 22:54:48.61ID:To7VvNDi
俺はエロゲ作りには興味ないけど作りたい人は作ればいいと思う
2021/03/13(土) 23:00:09.06ID:To7VvNDi
いうて俺の作るゲームも健全かどうかは細かいところで怪しいかもしれんw
2021/03/13(土) 23:10:54.47ID:h2DhcGWL
せっかく今まで健全な作品でやってきたんだから
サークルとかブランドは別にして出した方が良いとおじさんは思うなあ
2021/03/13(土) 23:23:22.68ID:AJDL/07+
どうでもいいからはよバニーガールの新作あげるかゲームのURLはれよ
みんな待ってるんだよ!
2021/03/14(日) 00:10:11.07ID:iTdPH6Sd
バニーガール師匠が作ったゲームやりたいんだがいつになったら公開するんだよ
874名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/03/14(日) 00:15:51.49ID:uq9Kezrv
ここにもクソみたいな流れあるのか
ツクールスレどこも終わってんな
2021/03/14(日) 00:30:00.52ID:kZjCUQI9
おまえみたいな終わってる奴らが巡回してるからな
おまえが消えれば少しはマシになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況