【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/04/03(日) 20:47:03.87ID:99p11w2F
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。 プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他

■注意事項
特になし
■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
●リンク
・Unity(日本公式サイト)
http://unity3d.com/jp
・マニュアル
 http://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/index.html
・チュートリアル
 http://unity3d.com/jp/learn/tutorials
・スクリプトリファレンス
 http://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/index.html
・FAQ
 http://unity3d.com/jp/unity/faq
・MSDN
 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。


前スレ

【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1638026599/
2022/09/17(土) 00:57:16.64ID:s5IV1WZl
>>971
ゲームのアイディア複数あるので、両方交互に使っていきます
2022/09/17(土) 01:27:15.67ID:s5IV1WZl
アセットを使うとアセットっぽさが出てしまう
しかし、アセットをカスタムしようとすると、自作よりスキルが必要だったりするような
2022/09/17(土) 08:01:22.71ID:swHupYcM
>>973

もしかしたらここが参考になるかも
https://forum.unity.com/threads/japanese-chinese-characters-not-showing-in-dropdown-labels-but-works-fine-everywhere-else.715625/

どうもフォールバックを割り当てると良いっぽい?
2022/09/17(土) 11:38:51.67ID:s5IV1WZl
質問です
unityでは公式のアセットでもバグがあったりするのでしょうか?
Creator Kit: RPG
というアセットなんですが、これを入れるとall compiler errorが出ます
削除したら無事動きました

unityではアセットを自分で直す能力も必要なんでしょうかね
2022/09/17(土) 11:54:33.45ID:qplwvLUy
普通にあるけど
たいてい特定のunityバージョンまでしか動作しないのに
そのバージョンは推奨バージョンから外れている
って場合がある

あと要求する公式アセットから必要な関数や変数が
バージョンアップでいつの間か無くなってる場合もあるな
2022/09/17(土) 12:43:00.06ID:s5IV1WZl
ありがとうございます
必要な素材や機能だけ使って、エラー出る部分は削除で対応していきます
2022/09/17(土) 13:53:00.34ID:Q3Tnla88
作ったゲームの体験版ってどこで公開すればいいの?(´・ω・`)
2022/09/17(土) 13:54:49.25ID:Ybhofj13
公式のチュートリアルプロジェクトって
少し時間が経つと何かしらエラーが出て使い物にならない印象がある
触るのは初心者なんだから自力じゃどうしようもないし
2022/09/17(土) 13:56:10.76ID:Z5eR2039
勝手にそこらで配布したらいかんのだっけ?
2022/09/17(土) 14:10:54.30ID:Q3Tnla88
5ch内で評価貰いたい(´・ω・`)
この板スレ無いよね、VIPに流そうかな(´-ω-`)
2022/09/17(土) 14:18:33.18ID:WOmENIgH
晒すだけなら一応あるにはある

自作ゲームを晒すスレ [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1478389235/

雑談スレでもいいんじゃないかとは思うけど、あのスレ大体いつも荒れてるからな
2022/09/17(土) 14:29:27.03ID:Q3Tnla88
>>984
四年前から時が止まってる…(´・ω・`)

やはり相談スレしかないか
2022/09/17(土) 14:38:22.91ID:Z5eR2039
>>985
あんたがどっかにアップしてリンク張れば時は動き出すよ
2022/09/17(土) 15:49:50.36ID:s5IV1WZl
作ったゲームが売れるかどうかってゲームエンジンも関係ありますかね?
unityは商用ソフトが沢山あるけどもgodotはライセンスの関係か、企業の採用が少ない

ただ、それと販売数が関係あるのかは分かりませんが
2022/09/17(土) 16:15:57.50ID:kmdwRgKB
アプソは自己責任だから問題が起きても金を払えば何とかしてくれる窓口ないだろ
それだけの事
2022/09/17(土) 16:16:29.11ID:kmdwRgKB
アプソ ×
オプソ 〇
2022/09/17(土) 16:45:11.41ID:s5IV1WZl
だからgodot製のゲームが少ないのか
そこが寂しいし、不安要素
991野球マン
垢版 |
2022/09/17(土) 17:00:00.22ID:2uEv5f5E
unityはとにかくさまざまなファイルサイズが巨大で鈍重
godotはその辺で間違いなくアドバンテージがある
俺は今のところunityオンリーだけどgodotにも勢力拡大してほしい
2022/09/18(日) 07:11:30.99ID:MBsFCZpA
例外での停止について質問です
例外が出てもVisualStudioでブレークしてくれないのですがどうすれば止まるようにできますか?
Unityへアタッチし、ブレークポイントでの停止やステップ実行は出来ています
止めたい例外はNullReferenceExceptionで、VSの例外設定のSystem.NullReverenceExceptionにはチェックは入っています
他になにか必要な設定があるのでしょうか

環境はVisualStudio2019、Unity2022.1.16f1です
ご存じの方がいたらよろしくお願いします
2022/09/18(日) 08:58:18.89ID:LdhUSAp5
>>991
いちいちコンパイルやらあるのがちとね、、、
でもしばらくunityやるよ

unrealは2dに使えんし、godotは前記の件が心配だし
unityメインでgodotたまにやるくらいでさ
2022/09/18(日) 13:09:36.77ID:LdhUSAp5
クソゲーでもいいから完成させることが大事なんやな
ジャンプアクション作るぞ
2022/09/18(日) 14:32:33.50ID:LdhUSAp5
unityの3d移動はまだ良くわからんのですが、unreal程サクッと作れるものではないのでしょうか?
どちらかというと2dのイメージ
2022/09/18(日) 15:00:12.41ID:+XfchHS8
まず英語でググれ
難しくて理解出来なければ日本語にしてググれ
それでも分からなかったらここで聞け
大抵の場合調べてわからんことはここの人もわからんがな
2022/09/18(日) 15:28:33.31ID:YdG54vVa
接触判定とか全部自分で書くのよ(´・ω・`)
呼び出されるイベント関数の順序はここに書いてあるから確認しながら作ってね(´・ω・`)
https://docs.unity3d.com/ja/2020.3/Manual/ExecutionOrder.html
2022/09/18(日) 15:34:58.16ID:U2dNlDNB
Grid layout group自動レイアウトで
更新されたゲームオブジェクトの
高さと長さの数値って
どこに保存されてるか教えてほしい!

RectTransformのrectやsizeDeltaは
0だし更新前も更新後も残ってない感じで
よくわからないわ...
2022/09/18(日) 15:46:59.54ID:U2dNlDNB
グリッドじゃなくて縦横のレイアウトグループ
そして1000になるなこれ
2022/09/18(日) 16:52:01.66ID:YdG54vVa
1000なら完成
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 167日 20時間 4分 58秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況