2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/
■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html
■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz
■前スレ
RPGツクールMZ_16作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655466406/
■過去スレ
RPGツクールMZ_15作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1650802123
RPGツクールMZ_14作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646913605/
RPGツクールMZ_13作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1644895088/
RPGツクールMZ_12作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642473062/
RPGツクールMZ_11作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1638075284/
RPGツクールMZ_17作目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/08(月) 04:32:43.93ID:rZ0uRJrt
424名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 08:59:06.35ID:6CRsD7Te 控えめに見て頭おかしい
425名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 09:02:35.86ID:Ossfx3hf Bakinがどんな内容になるかは知らないが今作成中の物はツクールで仕上げるしかない
426名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 09:04:55.73ID:u03gwFif 2頭身クソグラゲーはもう作りたくない
427名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 10:12:25.39ID:LqhFrEVN 次のツクールは八頭身!
428名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 10:23:24.01ID:TWJtmn7G 次のツクールは八頭身モナー!
429名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 10:47:30.05ID:FkHOC0xS 八頭身のツクールはキモい
キモいです。超嫌いです。
キモいです。超嫌いです。
430名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 10:50:32.10ID:bxstSmOS XPの三頭身か昔FSMが配布してた三頭身くらいが良い
MV、MZの三頭身素材は何か微妙だ
MV、MZの三頭身素材は何か微妙だ
431名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 11:41:10.27ID:FkHOC0xS それは48x48サイズに拘りすぎた結果だろうな
横幅いっぱいいっぱいに使うことはない
横幅いっぱいいっぱいに使うことはない
432名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 12:07:56.38ID:6CRsD7Te あ、おかしいと言ったのは>>423のことな、あしからず。
閑話休題
何も48x48縛りなんてないぞ。
画像の縦サイズに向きの上下左右4種類x2でどうにでもなる。
八頭身までできるかどうかまでは保証しかねるがw
閑話休題
何も48x48縛りなんてないぞ。
画像の縦サイズに向きの上下左右4種類x2でどうにでもなる。
八頭身までできるかどうかまでは保証しかねるがw
433名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 12:49:35.30ID:++mvxutU 不満があるなら自分で素材を用意して追加すればいいんだけどね
PCツクールはそれが出来るので文句だけの人はその域にまだ達していないのだ
PCツクールはそれが出来るので文句だけの人はその域にまだ達していないのだ
434名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 13:04:09.44ID:6CRsD7Te メインキャラにPS版RPGツクール3のドット絵を目力コピーしたのがいるんだけど、
一応正規ユーザーだから問題ないよね?
あの頃(PCだと2000あたり)は「ユーザー登録」って概念が弱かったから登録はしてないけど。
どれだけggってみても「3」の規約は出てこなかったもので
一応正規ユーザーだから問題ないよね?
あの頃(PCだと2000あたり)は「ユーザー登録」って概念が弱かったから登録はしてないけど。
どれだけggってみても「3」の規約は出てこなかったもので
435名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 13:18:37.93ID:RB7ITZaI ツクール要項的にはそのRPGツクール3のソフトを今現在も所有してれば問題ない
ツクールの素材は基本、そのライセンス/パッケージを持ってれば別のツクール作品内で使用可能
ツクールの素材は基本、そのライセンス/パッケージを持ってれば別のツクール作品内で使用可能
436名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 13:21:15.71ID:/0FTY7Qi 問題ないわけがないから公式に質問すべき
437名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 13:26:53.15ID:PnIk4OJA ツクール3のモングラ集持ってるけど
何かで配布とかされたんじゃないの?
何かで配布とかされたんじゃないの?
438名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 13:38:09.17ID:RB7ITZaI えーだって邦子のテーマと同じRPGツクール3だよ?
アレンジされた邦子のテーマは公式から「素材をコピーせず、1から起こしたモノであればRPGツクール作品内で使うなら問題ない」って公式から声明されてるし、
事実としてツクールで作られてプレイ動画がニコニコ動画にアップされてる「妹が作った痛いRPG」シリーズは別に公式から警告受けてない
アレンジされた邦子のテーマは公式から「素材をコピーせず、1から起こしたモノであればRPGツクール作品内で使うなら問題ない」って公式から声明されてるし、
事実としてツクールで作られてプレイ動画がニコニコ動画にアップされてる「妹が作った痛いRPG」シリーズは別に公式から警告受けてない
439名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 13:46:07.31ID:ntAbn4OI >>438
グラフィック素材のコピーは犯罪ですよ
グラフィック素材のコピーは犯罪ですよ
440名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 13:47:55.21ID:RB7ITZaI じゃあ邦子のテーマも犯罪だからKADOKAWAに申告してきてね
441名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 13:56:28.87ID:VqvsbqYs442名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 13:59:43.53ID:RB7ITZaI はぁ?
だから邦子のテーマも妹が作ったRPGツクールも違法だからさっさとKADOKAWAに違反だと申告してこいよ
だから邦子のテーマも妹が作ったRPGツクールも違法だからさっさとKADOKAWAに違反だと申告してこいよ
443名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:02:38.73ID:9Ga9TH31 犯罪者がいると聞いて
444名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:05:35.86ID:RB7ITZaI バカじゃねえのお前ら
邦子のテーマで公式が
「ツクール3の素材を1から起こした素材はツクールで使用可能」だって公式で言ってるんだぞ
邦子のテーマで公式が
「ツクール3の素材を1から起こした素材はツクールで使用可能」だって公式で言ってるんだぞ
445名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:08:00.65ID:RB7ITZaI 過去例がある、許諾してる声明もある、実際に運用されてる
どこもグレー、ブラックなところはない
どこもグレー、ブラックなところはない
446名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:11:22.93ID:u03gwFif タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
447名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:14:25.99ID:RB7ITZaI 公式がOKと言ってるのに逮捕?犯罪?
訂正するなら今のうちだぞ?
公式が良いと言ってることを勝手に歪めて、引っ込みがつかなくなっていいのか?
訂正するなら今のうちだぞ?
公式が良いと言ってることを勝手に歪めて、引っ込みがつかなくなっていいのか?
448名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:18:29.66ID:mE2LoQ9C MZって「かばう」の発動率がツクールスタッフが設定した謎確率固定でしか設定できないの?
1ターン使ってる発動するかしないかのランダムじゃ使い物にならないんだが・・・
1ターン使ってる発動するかしないかのランダムじゃ使い物にならないんだが・・・
449名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:19:43.58ID:6fNEk37Z あたおか市の市民が出たのか
定期的に「煽るために煽ってくる」やついるよな、ここ
定期的に「煽るために煽ってくる」やついるよな、ここ
450名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:19:57.68ID:RB7ITZaI >>448
プラグイン探すか無ければトリアコンタン神に聞けばわかるよ
プラグイン探すか無ければトリアコンタン神に聞けばわかるよ
451名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:23:43.57ID:RB7ITZaI お前らが犯罪!盗用!って言うから「そうじゃないよ、許諾されてるよ」って教えてるのに
間違いを訂正されたら「煽られてる」だぁ?
なぜ一言「すまん」と訂正できんのだ?
間違いを訂正されたら「煽られてる」だぁ?
なぜ一言「すまん」と訂正できんのだ?
452名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:24:10.82ID:9tNP+C2E >>449
自演で煽りあって荒らしてるだけ
自演で煽りあって荒らしてるだけ
453名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:25:37.54ID:RB7ITZaI 煽られてるって自分を被害者にしたいだけで
こっちを犯罪者呼ばわりしたことは謝らないし認めないんですか?
こっちを犯罪者呼ばわりしたことは謝らないし認めないんですか?
454名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:26:57.08ID:u03gwFif なんだ自演か
無視しとこーっと
無視しとこーっと
455名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:28:02.30ID:RB7ITZaI456名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:28:43.49ID:/OUz21kG 定期的にキチガイが発生するね
457名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:29:37.24ID:RB7ITZaI キチガイだキチガイだと言えばいい
俺が事実を言ったのに誰もそれを認めない
それはお前らが謝れないからだ
俺が事実を言ったのに誰もそれを認めない
それはお前らが謝れないからだ
458名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:46:41.05ID:6CRsD7Te >>451
すまん。
煽りじゃなくて、コンシューマー版RPGツクール3以前について
カドカワ(もしくは当時のアスキーやエンターブレイン)の声明が載っているサイトを教えてほしい。
何度も目薬使いながら目力コピーしてメインキャラの一部に据えている俺には
結構切実な問題なので。
すまん。
煽りじゃなくて、コンシューマー版RPGツクール3以前について
カドカワ(もしくは当時のアスキーやエンターブレイン)の声明が載っているサイトを教えてほしい。
何度も目薬使いながら目力コピーしてメインキャラの一部に据えている俺には
結構切実な問題なので。
459名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 15:00:33.03ID:6CRsD7Te ちなみにDSの規約
========================================================================
■『RPGツクールDSグラフィック&音楽素材集』収録素材使用条件
①『RPGツクールDSグラフィック&音楽素材集』(以下「本ソフトウェア」といいます)の
著作権、商標権その他の知的財産権は、株式会社KADOKAWA及び株式会社KADOKAWAの認める第三者に帰属します。
②本ソフトウェアに収録されている素材(以下「本素材」といいます)は、
ゲーム制作支援ソフトウェア『ツクールシリーズ』向けの素材です。
ユーザーは、次の条件を全部満たしている場合のみ、本素材を使用して、
オリジナルのゲーム(以下「ユーザーゲーム」といいます)を制作・配布・販売することができます。
●ツクールシリーズの正規ユーザーであること。
なお、正規ユーザーになるには、株式会社KADOKAWAが別途定める方法に従って、
ユーザー登録を完了させる必要があります。
●ユーザーゲームの添付ドキュメント内に本素材を使用して制作した旨を表記するほか、 次の権利表記を行なうこと。
【権利表記】
(C)2010, 2014 KADOKAWA CORPORATION
●ユーザーゲームに使用する目的でのみ、本素材を編集・加工・改変等すること。
●本素材(ユーザーが編集・加工・改変等した本素材を含みます)を単独で配布・譲渡・販売・貸与等しないこと。
●本素材はツクールシリーズ以外のゲーム制作ソフト、ならびに自作プログラムの作成には利用できません。
③株式会社デジカ、本ソフトウェアを使用することにより
ユーザーに生じた損害については、弊社に故意・重過失のある場合を除き、
一切賠償の責任を負わないものとします。
④ユーザーは、本ソフトウェアを自己の責任と負担にて使用するものとします。
⑤株式会社デジカは、ユーザーが本ソフトウェアを使用すること及びユーザーゲームを制作・配布・販売することにより、
第三者との間で生じたトラブル・紛争等に関しては、一切責任を負わないものとします。
========================================================================
・・・・・ツクールシリーズなら使っても問題ないみたい
========================================================================
■『RPGツクールDSグラフィック&音楽素材集』収録素材使用条件
①『RPGツクールDSグラフィック&音楽素材集』(以下「本ソフトウェア」といいます)の
著作権、商標権その他の知的財産権は、株式会社KADOKAWA及び株式会社KADOKAWAの認める第三者に帰属します。
②本ソフトウェアに収録されている素材(以下「本素材」といいます)は、
ゲーム制作支援ソフトウェア『ツクールシリーズ』向けの素材です。
ユーザーは、次の条件を全部満たしている場合のみ、本素材を使用して、
オリジナルのゲーム(以下「ユーザーゲーム」といいます)を制作・配布・販売することができます。
●ツクールシリーズの正規ユーザーであること。
なお、正規ユーザーになるには、株式会社KADOKAWAが別途定める方法に従って、
ユーザー登録を完了させる必要があります。
●ユーザーゲームの添付ドキュメント内に本素材を使用して制作した旨を表記するほか、 次の権利表記を行なうこと。
【権利表記】
(C)2010, 2014 KADOKAWA CORPORATION
●ユーザーゲームに使用する目的でのみ、本素材を編集・加工・改変等すること。
●本素材(ユーザーが編集・加工・改変等した本素材を含みます)を単独で配布・譲渡・販売・貸与等しないこと。
●本素材はツクールシリーズ以外のゲーム制作ソフト、ならびに自作プログラムの作成には利用できません。
③株式会社デジカ、本ソフトウェアを使用することにより
ユーザーに生じた損害については、弊社に故意・重過失のある場合を除き、
一切賠償の責任を負わないものとします。
④ユーザーは、本ソフトウェアを自己の責任と負担にて使用するものとします。
⑤株式会社デジカは、ユーザーが本ソフトウェアを使用すること及びユーザーゲームを制作・配布・販売することにより、
第三者との間で生じたトラブル・紛争等に関しては、一切責任を負わないものとします。
========================================================================
・・・・・ツクールシリーズなら使っても問題ないみたい
460名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 15:54:08.13ID:FkHOC0xS CS版ツクールってユーザー登録できたっけ
461名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 15:57:07.54ID:LlMYD1Re >>459
DSの規約というか素材集の規約だろそれは
DSの規約というか素材集の規約だろそれは
462名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 16:59:02.78ID:x7spTJEk 3の正規ユーザーに今更なる方法なさそう
463名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 17:37:45.64ID:++mvxutU CSツクール所持してれば問題なくね
464名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 18:25:51.61ID:RW5moghr >>458
目力コピーとやら頑張ってるところ気の毒なんだが
コンシューマのツクールは対応する本体で利用するソフトだから
素材の流用、映像や画像の配布等の許諾はされてないよ
要するに、その目力コピーした素材は使えない
目力コピーとやら頑張ってるところ気の毒なんだが
コンシューマのツクールは対応する本体で利用するソフトだから
素材の流用、映像や画像の配布等の許諾はされてないよ
要するに、その目力コピーした素材は使えない
465名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 18:29:01.90ID:B2fz0wyc ダラダラ水掛け論してないで
ソース貼って終了してくれ
ソース貼って終了してくれ
466名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 18:30:06.33ID:u03gwFif 普通に考えたら使えないって分かるだろうw
467名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 18:31:56.75ID:LSa8BDSg 流用ではないやろ ぶっこ抜きしたわけでもないし
468名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 18:33:29.04ID:u03gwFif そりゃドラクエのドット絵を目コピして
物故じゃないからOKとか言ってるようなもんだぞ
通用しないわ
物故じゃないからOKとか言ってるようなもんだぞ
通用しないわ
469名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 18:34:51.02ID:LJABeq7X じゃあなんでツクール3のバトル3の楽曲(邦子のテーマ)は使っていいの?
470名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 18:37:23.36ID:oy+mP8DZ さくせん:ちょさくけんだいじに
471名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 18:39:26.70ID:LJABeq7X もう公式に聞けで良いでしょ
セーフになってる例もあるし、アウトという意見もある
公式に裁定してもらうのが一番いい
外野が言い争っても不毛
セーフになってる例もあるし、アウトという意見もある
公式に裁定してもらうのが一番いい
外野が言い争っても不毛
472名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 18:42:23.80ID:u03gwFif 回答を予想してやろう
「許諾は行っておりません。ツクール3のサポートも終了しているので、使用許可も出せません」
権利関係の問題上、こうとしか答えられないはず
「許諾は行っておりません。ツクール3のサポートも終了しているので、使用許可も出せません」
権利関係の問題上、こうとしか答えられないはず
473名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 18:43:31.59ID:LJABeq7X じゃあなんで邦子のテーマはいいんだよ
474名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 18:45:00.37ID:++mvxutU んまあ文句があるなら本人に直接言いなさい
475名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 19:12:30.66ID:LlMYD1Re 不毛と言いつつ続けてるやつなんやねん
476名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 19:54:04.93ID:6CRsD7Te477名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 20:00:23.30ID:uT6Jdt3g >>476
著作権法違反キター!
著作権法違反キター!
478名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 20:10:21.89ID:6CRsD7Te479名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 20:10:51.53ID:6CRsD7Te 安価ミス
>>477だった
>>477だった
480名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 20:20:36.15ID:39b616ar ×安価ミス
◯自演失敗
◯自演失敗
481名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 21:24:52.16ID:lDSt+oA4 ID:6CRsD7Te
こいつ必死すぎて草。ハッタショやんけ
こいつ必死すぎて草。ハッタショやんけ
482名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 21:49:50.60ID:6CRsD7Te483名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 22:30:24.74ID:P1K6eEJ5 試しに問い合わせてみたら
マジでCSツクールの素材は使うなって返信来て草
マジでCSツクールの素材は使うなって返信来て草
484名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 22:44:35.95ID:FkHOC0xS だいたい邦子の類いは「いい」んじゃなくてメーカー「静観」してるだけ
金儲けしてるとかのレベルになったら動きますよってだけっす
ツクールでネタゲーじゃなく普通なゲームにそういうの入れてたら
メーカーが動かなくてもぶっ叩かれるよ
金儲けしてるとかのレベルになったら動きますよってだけっす
ツクールでネタゲーじゃなく普通なゲームにそういうの入れてたら
メーカーが動かなくてもぶっ叩かれるよ
485名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 22:46:38.16ID:D8DwOQAF ツクール3の素材使えないのか
違反しないように気をつけよっと
違反しないように気をつけよっと
486名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 23:22:02.95ID:lFHYHyXJ お、著作権云々で頭悩ませてるのか
一つ言っておくとここの運営はかなりいい加減だから不安を感じるようなら例の邦子のテーマアレンジ含めて使わないほうがいいぞ
一つ言っておくとここの運営はかなりいい加減だから不安を感じるようなら例の邦子のテーマアレンジ含めて使わないほうがいいぞ
487名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 23:30:51.10ID:LSa8BDSg 問い合わせたってのは嘘だろうな
488名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 23:37:49.83ID:lFHYHyXJ とりあえず一つ分かってることはBGMに関しては耳コピもしくはアレンジ程度ならギリセーフってことだろうな
これに関しては某氏が既に問い合わせてるから間違いなさそう
たださっきも言ったようにここの運営は本当にいい加減だからいつ掌返しするか分からんから使うときは要注意な
これに関しては某氏が既に問い合わせてるから間違いなさそう
たださっきも言ったようにここの運営は本当にいい加減だからいつ掌返しするか分からんから使うときは要注意な
489名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 23:43:25.64ID:VxbNpsIQ まだやってんのか
糖質ぞろいかよw
糖質ぞろいかよw
490名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 23:46:58.05ID:WdiB6Myi そうだよ
491名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 23:50:52.86ID:lFHYHyXJ そもそもこんなところでグダグダ言わずにさっさと公式に問い合わせたら済む件
492名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 23:53:33.05ID:WdiB6Myi ネットで暴れる男はだいたい微アスペで人見知りなんだよ
そこは配慮してやろうぜ
そこは配慮してやろうぜ
493名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 23:55:18.58ID:3DUM5bv1 >>491
もう問い合わせた人がいる
もう問い合わせた人がいる
494名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 23:57:34.95ID:lFHYHyXJ というか某氏も不安に思ったのか一時非公開にして再度問い合わせて正式に許諾を貰ったんだな
なら少なくとも某氏が公開している邦子のテーマアレンジは使用しても問題なさそう
画像に関しては正式に許諾が下りるまでは他の人が言ってる通りやめておけ
以上やな
なら少なくとも某氏が公開している邦子のテーマアレンジは使用しても問題なさそう
画像に関しては正式に許諾が下りるまでは他の人が言ってる通りやめておけ
以上やな
495名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 00:20:48.49ID:tKHHGvtT そんな当たり前のことで何レス消費してんだ
496名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 02:11:59.74ID:bR5CxBzx >>448
神アコンタンのプラグイン使えば全て解決
神アコンタンのプラグイン使えば全て解決
497名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 02:16:08.55ID:xZqxNUkI 権利者がOKと言えばOKだし駄目と言えば駄目
第三者がどうこう言うことじゃない
第三者がどうこう言うことじゃない
498名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 02:32:49.78ID:ag+7Fzgd つまり権利者がNGを出したツクール3のグラは使えないって訳だ
499名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 05:20:05.03ID:oGGKfO2o 著作権侵害にならないよう気を付けないとな
500名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 05:59:51.19ID:HyicxAgq 利用規約はちゃんと隅まで目を通さんとね
フリー素材として配布してても改変は不可とかはよく見かける
フリー素材として配布してても改変は不可とかはよく見かける
501名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 07:59:37.76ID:tHVoZ1/5 横3マスの扉を開け締めするイベントをMZで作ろうとしています。
中央マスはすり抜けNGにできるのですが、両脇のマスはどうやってすり抜けNGにしたら良いんでしょう?
扉が開いている時はすり抜け可になるようにしたいです
中央マスはすり抜けNGにできるのですが、両脇のマスはどうやってすり抜けNGにしたら良いんでしょう?
扉が開いている時はすり抜け可になるようにしたいです
502名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 08:05:14.46ID:tHVoZ1/5 デフォ画像に入ってるgateって名前の奴です
503名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 08:36:17.82ID:UvrVULRs 閉じてる時のみ透明オブジェで挟めよ
504名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 08:44:25.98ID:h9gnb4EX 透明ですり抜け不可のタイルがあるのは知ってますが、それの配置ってイベントで操作できます?
505名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 09:16:30.01ID:HyicxAgq 透明画像のイベントを左右に作って
扉が開いたら左右に1マスずらして閉じたら元の位置に戻るようにすればできる
扉が開いたら左右に1マスずらして閉じたら元の位置に戻るようにすればできる
506名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 10:03:02.89ID:lAe/34Nz イベントから他のイベントに命令を出せるんですね
退勤したら試してみます
退勤したら試してみます
507名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 10:15:48.29ID:bsotztEL 何だか余計な手間かけてるなとも思うけどその試行錯誤こそが成長
508名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 11:58:09.54ID:TURiZAVW 家庭用ツクールの画像が使えるかどうかで一日中争ってたのかw
使えるわけないし使ってるゲームはアングラ系しかないだろ
使えるわけないし使ってるゲームはアングラ系しかないだろ
509名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 12:08:44.44ID:/PMycAoT 糖質がまだ粘着してるw
510名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 15:09:20.95ID:rmmCFCU/ ツクゲーの場合、ゲームの規模感をプレイヤーに察してもらうために何レベルで何のスキルを覚えるのかを開示しておいた方が良いような気がする
無名のツクゲーをプレイしたときの自分の実体験として、このゲームはすぐ終わるのか、それなりにボリュームあるのか薄っすらとでいいから把握しておきたいと思った
無名のツクゲーをプレイしたときの自分の実体験として、このゲームはすぐ終わるのか、それなりにボリュームあるのか薄っすらとでいいから把握しておきたいと思った
511名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 15:52:12.67ID:EvlnJ3dY 作る側の立場と遊ぶ側のそれって思った以上に感覚の乖離があると感じてる
たとえば「ドラゴンクエストへの道」にあった話だけど
スタートを城と町の間に主人公を置けばプレイヤーがどっちかに入ってくれると
作る側が決めつけてしまった結果、プレイヤーが何も分からないまま
あちこち歩いて死ぬとかね
たとえば「ドラゴンクエストへの道」にあった話だけど
スタートを城と町の間に主人公を置けばプレイヤーがどっちかに入ってくれると
作る側が決めつけてしまった結果、プレイヤーが何も分からないまま
あちこち歩いて死ぬとかね
512名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 16:09:12.53ID:HyicxAgq ゲーム開始早々に長々とストーリーの導入が語られて専門用語とか人名がバンバン出てきたりとか
設定好きな作り手側はやりがちだけど、受け手側だとサッサと操作せてくれってなるしな
どっかのゲームデザイナーは開始5分以内にプレイヤーに何かしら操作させろと言ってた
設定好きな作り手側はやりがちだけど、受け手側だとサッサと操作せてくれってなるしな
どっかのゲームデザイナーは開始5分以内にプレイヤーに何かしら操作させろと言ってた
513名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 18:31:06.89ID:33tJiiEe ストーリー見せるのが主で、サクサク進めたいのと
攻略が主で、戦略や試行錯誤に悩ませたいゲーム設計で違うだろう
前者はどうやってもクリアできて、スキルやクラス自体がストーリーのネタバレになるようなら
隠しておいていいし
後者なら、最初から説明書に全部書いておいて、成長戦略を立てられるようにしておくべき
攻略が主で、戦略や試行錯誤に悩ませたいゲーム設計で違うだろう
前者はどうやってもクリアできて、スキルやクラス自体がストーリーのネタバレになるようなら
隠しておいていいし
後者なら、最初から説明書に全部書いておいて、成長戦略を立てられるようにしておくべき
514名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 19:46:01.92ID:ytyQOFiw 無名ツクゲーはプレイヤーの期待値が低いのが
強みでも弱みでもあるからなぁ
強みでも弱みでもあるからなぁ
515名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 22:35:44.62ID:sULaxm8m516名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 03:19:08.57ID:2JnllZ1q ツクラーフレンズってどうなった?
517名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 03:35:01.98ID:7sI4xqZh 何それ
518名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 04:49:59.84ID:S6wbUfkG ツクラー同士が友達になる協定
519名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 05:26:32.65ID:zRcrab4Z TFA(Tkooler Friends Agreement)
520名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 10:19:21.96ID:Tj4qdfjo この世には二種類のツクラーがいる
クオリティの高いゲームが公開された時に
やる気が出るタイプと折れる人だ
クオリティの高いゲームが公開された時に
やる気が出るタイプと折れる人だ
521名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 12:12:02.17ID:1emMx60/ FFみたく何万人ものプレイヤー(ものずき)がいる状態じゃないと
複雑なダメージソースとか攻略方法が複数あったりするバトルなんて作ったとしても陽の目を見ないんだろうなって
そのFFみたいなゲームも最初の最初は単純なゲームだったろうに俺が功を焦りすぎている
複雑なダメージソースとか攻略方法が複数あったりするバトルなんて作ったとしても陽の目を見ないんだろうなって
そのFFみたいなゲームも最初の最初は単純なゲームだったろうに俺が功を焦りすぎている
522名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 15:25:41.99ID:Or49JYAu 自分は誰か一人でも楽しんでくれる人がいればくらいにしか考えてない
523名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 16:20:18.37ID:Tj4qdfjo 聖人だな
製作期間数ヶ月くらいならそれでもいいけど
5年とか経ってたらさうがにきついな
製作期間数ヶ月くらいならそれでもいいけど
5年とか経ってたらさうがにきついな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
