2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/
■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html
■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz
■前スレ
RPGツクールMZ_16作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655466406/
■過去スレ
RPGツクールMZ_15作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1650802123
RPGツクールMZ_14作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646913605/
RPGツクールMZ_13作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1644895088/
RPGツクールMZ_12作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642473062/
RPGツクールMZ_11作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1638075284/
探検
RPGツクールMZ_17作目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/08(月) 04:32:43.93ID:rZ0uRJrt
492名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 23:53:33.05ID:WdiB6Myi ネットで暴れる男はだいたい微アスペで人見知りなんだよ
そこは配慮してやろうぜ
そこは配慮してやろうぜ
493名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 23:55:18.58ID:3DUM5bv1 >>491
もう問い合わせた人がいる
もう問い合わせた人がいる
494名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 23:57:34.95ID:lFHYHyXJ というか某氏も不安に思ったのか一時非公開にして再度問い合わせて正式に許諾を貰ったんだな
なら少なくとも某氏が公開している邦子のテーマアレンジは使用しても問題なさそう
画像に関しては正式に許諾が下りるまでは他の人が言ってる通りやめておけ
以上やな
なら少なくとも某氏が公開している邦子のテーマアレンジは使用しても問題なさそう
画像に関しては正式に許諾が下りるまでは他の人が言ってる通りやめておけ
以上やな
495名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 00:20:48.49ID:tKHHGvtT そんな当たり前のことで何レス消費してんだ
496名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 02:11:59.74ID:bR5CxBzx >>448
神アコンタンのプラグイン使えば全て解決
神アコンタンのプラグイン使えば全て解決
497名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 02:16:08.55ID:xZqxNUkI 権利者がOKと言えばOKだし駄目と言えば駄目
第三者がどうこう言うことじゃない
第三者がどうこう言うことじゃない
498名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 02:32:49.78ID:ag+7Fzgd つまり権利者がNGを出したツクール3のグラは使えないって訳だ
499名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 05:20:05.03ID:oGGKfO2o 著作権侵害にならないよう気を付けないとな
500名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 05:59:51.19ID:HyicxAgq 利用規約はちゃんと隅まで目を通さんとね
フリー素材として配布してても改変は不可とかはよく見かける
フリー素材として配布してても改変は不可とかはよく見かける
501名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 07:59:37.76ID:tHVoZ1/5 横3マスの扉を開け締めするイベントをMZで作ろうとしています。
中央マスはすり抜けNGにできるのですが、両脇のマスはどうやってすり抜けNGにしたら良いんでしょう?
扉が開いている時はすり抜け可になるようにしたいです
中央マスはすり抜けNGにできるのですが、両脇のマスはどうやってすり抜けNGにしたら良いんでしょう?
扉が開いている時はすり抜け可になるようにしたいです
502名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 08:05:14.46ID:tHVoZ1/5 デフォ画像に入ってるgateって名前の奴です
503名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 08:36:17.82ID:UvrVULRs 閉じてる時のみ透明オブジェで挟めよ
504名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 08:44:25.98ID:h9gnb4EX 透明ですり抜け不可のタイルがあるのは知ってますが、それの配置ってイベントで操作できます?
505名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 09:16:30.01ID:HyicxAgq 透明画像のイベントを左右に作って
扉が開いたら左右に1マスずらして閉じたら元の位置に戻るようにすればできる
扉が開いたら左右に1マスずらして閉じたら元の位置に戻るようにすればできる
506名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 10:03:02.89ID:lAe/34Nz イベントから他のイベントに命令を出せるんですね
退勤したら試してみます
退勤したら試してみます
507名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 10:15:48.29ID:bsotztEL 何だか余計な手間かけてるなとも思うけどその試行錯誤こそが成長
508名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 11:58:09.54ID:TURiZAVW 家庭用ツクールの画像が使えるかどうかで一日中争ってたのかw
使えるわけないし使ってるゲームはアングラ系しかないだろ
使えるわけないし使ってるゲームはアングラ系しかないだろ
509名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 12:08:44.44ID:/PMycAoT 糖質がまだ粘着してるw
510名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 15:09:20.95ID:rmmCFCU/ ツクゲーの場合、ゲームの規模感をプレイヤーに察してもらうために何レベルで何のスキルを覚えるのかを開示しておいた方が良いような気がする
無名のツクゲーをプレイしたときの自分の実体験として、このゲームはすぐ終わるのか、それなりにボリュームあるのか薄っすらとでいいから把握しておきたいと思った
無名のツクゲーをプレイしたときの自分の実体験として、このゲームはすぐ終わるのか、それなりにボリュームあるのか薄っすらとでいいから把握しておきたいと思った
511名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 15:52:12.67ID:EvlnJ3dY 作る側の立場と遊ぶ側のそれって思った以上に感覚の乖離があると感じてる
たとえば「ドラゴンクエストへの道」にあった話だけど
スタートを城と町の間に主人公を置けばプレイヤーがどっちかに入ってくれると
作る側が決めつけてしまった結果、プレイヤーが何も分からないまま
あちこち歩いて死ぬとかね
たとえば「ドラゴンクエストへの道」にあった話だけど
スタートを城と町の間に主人公を置けばプレイヤーがどっちかに入ってくれると
作る側が決めつけてしまった結果、プレイヤーが何も分からないまま
あちこち歩いて死ぬとかね
512名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 16:09:12.53ID:HyicxAgq ゲーム開始早々に長々とストーリーの導入が語られて専門用語とか人名がバンバン出てきたりとか
設定好きな作り手側はやりがちだけど、受け手側だとサッサと操作せてくれってなるしな
どっかのゲームデザイナーは開始5分以内にプレイヤーに何かしら操作させろと言ってた
設定好きな作り手側はやりがちだけど、受け手側だとサッサと操作せてくれってなるしな
どっかのゲームデザイナーは開始5分以内にプレイヤーに何かしら操作させろと言ってた
513名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 18:31:06.89ID:33tJiiEe ストーリー見せるのが主で、サクサク進めたいのと
攻略が主で、戦略や試行錯誤に悩ませたいゲーム設計で違うだろう
前者はどうやってもクリアできて、スキルやクラス自体がストーリーのネタバレになるようなら
隠しておいていいし
後者なら、最初から説明書に全部書いておいて、成長戦略を立てられるようにしておくべき
攻略が主で、戦略や試行錯誤に悩ませたいゲーム設計で違うだろう
前者はどうやってもクリアできて、スキルやクラス自体がストーリーのネタバレになるようなら
隠しておいていいし
後者なら、最初から説明書に全部書いておいて、成長戦略を立てられるようにしておくべき
514名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 19:46:01.92ID:ytyQOFiw 無名ツクゲーはプレイヤーの期待値が低いのが
強みでも弱みでもあるからなぁ
強みでも弱みでもあるからなぁ
515名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 22:35:44.62ID:sULaxm8m516名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 03:19:08.57ID:2JnllZ1q ツクラーフレンズってどうなった?
517名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 03:35:01.98ID:7sI4xqZh 何それ
518名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 04:49:59.84ID:S6wbUfkG ツクラー同士が友達になる協定
519名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 05:26:32.65ID:zRcrab4Z TFA(Tkooler Friends Agreement)
520名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 10:19:21.96ID:Tj4qdfjo この世には二種類のツクラーがいる
クオリティの高いゲームが公開された時に
やる気が出るタイプと折れる人だ
クオリティの高いゲームが公開された時に
やる気が出るタイプと折れる人だ
521名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 12:12:02.17ID:1emMx60/ FFみたく何万人ものプレイヤー(ものずき)がいる状態じゃないと
複雑なダメージソースとか攻略方法が複数あったりするバトルなんて作ったとしても陽の目を見ないんだろうなって
そのFFみたいなゲームも最初の最初は単純なゲームだったろうに俺が功を焦りすぎている
複雑なダメージソースとか攻略方法が複数あったりするバトルなんて作ったとしても陽の目を見ないんだろうなって
そのFFみたいなゲームも最初の最初は単純なゲームだったろうに俺が功を焦りすぎている
522名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 15:25:41.99ID:Or49JYAu 自分は誰か一人でも楽しんでくれる人がいればくらいにしか考えてない
523名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 16:20:18.37ID:Tj4qdfjo 聖人だな
製作期間数ヶ月くらいならそれでもいいけど
5年とか経ってたらさうがにきついな
製作期間数ヶ月くらいならそれでもいいけど
5年とか経ってたらさうがにきついな
524名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 19:31:21.23ID:zRcrab4Z 諦めて新規にツクり始めると強くてニューゲーム状態になるんだな
挫折ポイントまでの巻き戻しが拍子抜けするくらい早い
3周目で完成が見え始めたけど転生システムのRPGやってるみたいでおもろい
挫折ポイントまでの巻き戻しが拍子抜けするくらい早い
3周目で完成が見え始めたけど転生システムのRPGやってるみたいでおもろい
525名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 19:33:53.23ID:NgpgMVGm 他人どうこう以前に
自分が興味持てないものや、面白くないものになんて
制作意欲が湧かない
自分が興味持てないものや、面白くないものになんて
制作意欲が湧かない
526名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 19:56:38.32ID:Or49JYAu それ普通じゃん
何か作らされてるのか?
何か作らされてるのか?
527名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 19:57:21.84ID:eDpgkNS+ 昔に比べるとプラグインで直接ゲームのシステムをいじれる分、基本システムを構築する手間や、それをやり直す労力は段違いに軽減されたよね
ただ、結局最後に待ち受ける個別のデータやイベントの入力は避け得ようがないので、そこを乗り越えられる根気が求められるのは変わらない
ただ、結局最後に待ち受ける個別のデータやイベントの入力は避け得ようがないので、そこを乗り越えられる根気が求められるのは変わらない
528名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 20:04:16.35ID:NgpgMVGm529名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 20:12:31.86ID:0U4L9I+6 うるさくはないが実際そんなだ
530名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 20:17:31.89ID:Or49JYAu531名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 21:52:09.78ID:GuUB7/qA 自分の作品をプレイしてもらって評価されたい人は売れるもの~といった視点になる。
プレイしてもらわなきゃ意味がない。
自分のプレイしたいものがないから作ってる人は、自分の好みに合ってるかといった視点になる。
プレイしたくないものを作っても面白くない。
俺はこっち、ってなだけ。
2種類の人がいてそれぞれが書き込んでて、自分の反対の意見は目につきやすいから気になるのはしゃーない
プレイしてもらわなきゃ意味がない。
自分のプレイしたいものがないから作ってる人は、自分の好みに合ってるかといった視点になる。
プレイしたくないものを作っても面白くない。
俺はこっち、ってなだけ。
2種類の人がいてそれぞれが書き込んでて、自分の反対の意見は目につきやすいから気になるのはしゃーない
532名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 22:25:54.90ID:zRcrab4Z ゆーてSNSや匿名で吠えてる作者なんて自分追い込むためにムチ打ってるだけだし
お、乾布摩擦やってんねぇ(鼻ホジ)くらいのノリで聞き流せばええんよ
お、乾布摩擦やってんねぇ(鼻ホジ)くらいのノリで聞き流せばええんよ
533名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 22:32:05.83ID:7sI4xqZh SNSにスクショ出すの気持ちいい
534名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 22:44:00.76ID:0U4L9I+6 SNSに出すぞ?出すぞ?何を出されたいのかハッキリ言わないと以下略
535名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 22:48:30.23ID:Bu/wA036 まずはDLして起動してもらわないと話にならないので、
見た目の良さとか宣伝のうまさは非常に大事
口コミで広がるとかいうのはそれが出来た後の話
見た目の良さとか宣伝のうまさは非常に大事
口コミで広がるとかいうのはそれが出来た後の話
536名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 05:00:31.91ID:R8OVFI19 ツクールなんかで金なんて儲けられないと思うんだけど・・・
537名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 06:30:37.08ID:6zAYNfYu538名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 07:37:29.13ID:R8OVFI19 >>537
そういうものなの?
なんかあちこちでバカにされて、すっかり委縮しちゃってるのかも・・・
ところでなんだけど、クソ重いので定評なあるMVを使ってるんだけど、
やっぱり一番重くなるのはイベントの数?
だとしたら、とてもじゃないけどシンボルエンカウントなんてできないよね?
2000だったら100個や200こくらい平気だったけど・・・
ちな、まだVXなのは半分エタってるから、MZに乗り換えようにも乗り換えられないんだよ・・・
そういうものなの?
なんかあちこちでバカにされて、すっかり委縮しちゃってるのかも・・・
ところでなんだけど、クソ重いので定評なあるMVを使ってるんだけど、
やっぱり一番重くなるのはイベントの数?
だとしたら、とてもじゃないけどシンボルエンカウントなんてできないよね?
2000だったら100個や200こくらい平気だったけど・・・
ちな、まだVXなのは半分エタってるから、MZに乗り換えようにも乗り換えられないんだよ・・・
539名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 07:38:37.40ID:R8OVFI19 ×VX
○MV
○MV
540名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 07:39:10.43ID:4VUYGEVi ツクール製のエロゲは良く売れてるよ
541名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 07:41:27.19ID:pDiBrBRF 正直いうとエロRPGツクールって認識だ
542名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 08:05:34.16ID:ovV6hCSy mimic使えば糞みたいなパクリ絵師は不要だしこれからフリゲは伸びるな
543名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 08:16:57.96ID:pDiBrBRF mimicはサービス休止しちゃったな
現状顔しか生成できんからエロゲ制作には使えんし
現状顔しか生成できんからエロゲ制作には使えんし
544名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 08:24:19.65ID:ro64UMdU ミミックは後追いで同じエンジン使ってるAIイラストアプリは海外でもう使われてる
日本版にも近いうちにくるからミミックは絵師が騒いで潰されて損しただけ
日本版にも近いうちにくるからミミックは絵師が騒いで潰されて損しただけ
545名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 08:35:29.84ID:6zAYNfYu >>538
先月まで覇権取ってた小手先の技術(フォトバ神絵)への大衆支持は崩壊間近
今後は動画3Dにも波及するから代替のない高解像度の原体験共有や希少情報発信あたりが伸びると予想してる
MZはMVより遥かにピクチャ関係強く軽量だけど3Dアニメ多用すると重くなるって感じ
ナメられるとかダサいとか委縮せず思い付いたら即行動した方が生存率上がるよ
先月まで覇権取ってた小手先の技術(フォトバ神絵)への大衆支持は崩壊間近
今後は動画3Dにも波及するから代替のない高解像度の原体験共有や希少情報発信あたりが伸びると予想してる
MZはMVより遥かにピクチャ関係強く軽量だけど3Dアニメ多用すると重くなるって感じ
ナメられるとかダサいとか委縮せず思い付いたら即行動した方が生存率上がるよ
546名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 08:38:17.09ID:acXgA1xd MZは3000以下になったら買ってやろう
おれはまだまだVXAとMVで何作もツクり続けるんじゃ
おれはまだまだVXAとMVで何作もツクり続けるんじゃ
547名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 08:44:59.07ID:dr1WP3Z5 >>546
完成品遊ばせて!
完成品遊ばせて!
548名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 08:59:53.51ID:acXgA1xd 有償作品なんじゃ
549名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 10:27:22.71ID:Prar5FJi フリゲマニア以外はツクール=エロRPGになっちゃったな
10年前はネタ系やホラーや王道もバランスよく人気あったような気がするんだけど
10年前はネタ系やホラーや王道もバランスよく人気あったような気がするんだけど
550名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 10:53:15.04ID:JcnDJWq3 じゃあその海外のmimic使えばいいな
551名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 10:55:20.92ID:R8OVFI19 MVからMZへコンバートできるってのが売りだったMZだけど、
プラグインなんかは以降不可なのが多いんでしょ?
せっかくお借りしたプラグインが無駄になるのは忍びないな。
なお、返礼は株主配当にて。
プラグインなんかは以降不可なのが多いんでしょ?
せっかくお借りしたプラグインが無駄になるのは忍びないな。
なお、返礼は株主配当にて。
552名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 11:00:00.62ID:40nVc7wD >>550
結局こうなるからMimicには頑張ってもらわにゃいかんのだよなあ
結局こうなるからMimicには頑張ってもらわにゃいかんのだよなあ
553名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 11:21:20.12ID:LtnOzplp554名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 13:09:39.02ID:xjFjiNZX MOG製のプラグインがMZだと極端に少なくなるからMVだな
その辺の問題が解決されるなら乗り換えてもいいが
その辺の問題が解決されるなら乗り換えてもいいが
555名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 13:21:22.02ID:NJZxxmbu プラグインのMV→MZコンバートくらいAIでできねーの?
556名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 13:25:55.52ID:qOTMVExC ピクチャ多用とか画像系の負荷かけるんでなければMVでいいんでねえの
557名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 18:35:17.91ID:pDiBrBRF UNITE出るんだし無理にMZにしなくても良いかなって思ってる
MVでも特に不満ないし
MVでも特に不満ないし
558名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 19:48:19.48ID:KaSf7wUK 俺もuniteにしよ
ツクールって名前消えたしな
ツクールって名前消えたしな
559名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 02:34:26.98ID:3jHOe38I 過去のツクールを振り返ると大幅リニューアルの新作って粗がありすぎてロクに使えない印象しかない
素材が出揃ったりマイナーチェンジ版が出るタイミングになってようやくって感じ
そんなすぐuniteに乗り換える気になれんわ
素材が出揃ったりマイナーチェンジ版が出るタイミングになってようやくって感じ
そんなすぐuniteに乗り換える気になれんわ
560名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 02:47:29.74ID:E5ad8vgF どうせUnityなんだから互換できるだろ
はやめに作り始めろ
はやめに作り始めろ
561名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 04:28:09.03ID:bbkhohL5 ユナイトだかユニティだか知らんが統一されてたまるかってんだ
562名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 04:33:38.75ID:Atq1eNHO 統一されてた方がいいだろ
毎回ゼロからスタートするのはもういいよ
毎回ゼロからスタートするのはもういいよ
563名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 09:20:22.45ID:+/yxw4gS よくもまぁ2022年にこんなゲーセンのメダルゲームみたいなグラでOK出したな
一新するならクリエイター全員首にすりゃよかったのによ
一新するならクリエイター全員首にすりゃよかったのによ
564名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 09:24:04.91ID:MUGGJ1VP UNITEの良い所は導入しとけば過去ツクールの全素材がUnityで使える所
ぶっちゃけそれだけでだいたい許せる
ぶっちゃけそれだけでだいたい許せる
565名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 12:18:38.45ID:9D87itr7 てか馬琴っていう優秀な上位互換でるからもういらなくね
566名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 12:30:56.63ID:IATwbhxe 界隈のせいで地に落ちたツクラーから俺も抜けたいからユナイトに移行する予定。ユナイトならツクラーのような低スキルのくせに大きな顔する目障りもいなくなるだろうから。
567名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 12:36:21.73ID:5BYLsruL >>565
両者は全然違う、太鼓の達人とフォールアウトくらい違うもの
両者は全然違う、太鼓の達人とフォールアウトくらい違うもの
568名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 12:36:29.34ID:+bQKZ18p569名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 13:17:53.54ID:sAfK41WW 馬琴の達人とツクールアウト?
570名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 14:03:34.34ID:zsVNzea/ >>566
10月からバキラーになる予定
10月からバキラーになる予定
571名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 14:09:00.55ID:YCRT4hhO ろくに実績(作品公開)ないやつが掲示板で大きな顔をするやつなんなの?
572名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 14:11:04.88ID:+bQKZ18p 今やってるツクール作品と並行してBAKINでゲームを作る
573名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 14:56:09.81ID:4NI6Bnnb ユナイトだろうがツクラーじゃね?
たぶんそう扱われると思うよ
たぶんそう扱われると思うよ
574名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 15:09:07.57ID:M53PC5Lr 「オートガイド」機能でゲームバランスを素早く調整! 拡張管理機能「アドオンマネージャー」とPVも紹介!
https://store.steampowered.com/news/app/1650950/view/3346759006172381928
RPG Maker Unite開発日記 第6回 - 新機能オートガイド & アドオンマネージャー
https://store.steampowered.com/news/app/1650950/view/3220657507039652141
https://store.steampowered.com/news/app/1650950/view/3346759006172381928
RPG Maker Unite開発日記 第6回 - 新機能オートガイド & アドオンマネージャー
https://store.steampowered.com/news/app/1650950/view/3220657507039652141
575名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 15:36:58.56ID:PmYTpDLG 自作戦闘では意味のない機能か
576名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 17:05:36.74ID:TQCNRnOi577名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 17:10:43.84ID:+bQKZ18p なんだろう
うまく言えないけどPS5みたいな迷走の仕方をしそうな気がする
うまく言えないけどPS5みたいな迷走の仕方をしそうな気がする
578名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 17:14:11.38ID:T+nCP/L5 ああ、うん
しばらくMVMZでいいかな
しばらくMVMZでいいかな
579名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 17:14:19.69ID:Aa10I6Bp うーん、クソゴミ臭しかしない
580名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 18:03:52.91ID:w8LeQF6Y PS5は迷走してるんじゃなくて作れないだけだろ
581名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 18:11:59.47ID:iLiHUWOi おーちゃんとアドオンマネージャーあって良かった
流石に生のC#のソース弄ったら差分確認が大変になるからな
流石に生のC#のソース弄ったら差分確認が大変になるからな
582名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 18:23:51.90ID:0b+E2xN9 村のタイルは良いけど、ワールドマップのタイルは相変わらず酷いな
それよりもキャラチップが酷すぎる
それよりもキャラチップが酷すぎる
583名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 18:33:03.61ID:vxiFEFMP 10月から馬琴でしばらく様子見するか
584名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 18:37:28.35ID:IATwbhxe >>576
いいじゃん
いいじゃん
585名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 18:39:33.57ID:EtsthwpB ワールドマップは見なかったことにしなさい
MZのマップチップ使えますってことだから
MZのマップチップ使えますってことだから
586名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 18:42:14.13ID:EK5D5qVJ これは神ツールの予感
587名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 18:44:59.53ID:ry9IByqy 他の制作ツールが霞むレベル
ちょっとやりすぎだと思う
ちょっとやりすぎだと思う
588名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 18:48:26.44ID:dJ7aW8Rs エタらないために重要なことは快適性だからな
いくら3Dだったりパワフルな演出が作れようが苦痛な作業を長時間かけさせるようじゃ意味はない
いくら3Dだったりパワフルな演出が作れようが苦痛な作業を長時間かけさせるようじゃ意味はない
589名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 18:50:12.39ID:dJ7aW8Rs その点ユナイトは徹底的にエター防止を目的に作られてるように見えるから初心者クリエイターやゲーム完成させられないやつほどユナイト一択
590名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 18:54:47.42ID:pGjS/YFT RGSS3使える・・・なんてのはないか流石に
591名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 18:55:57.72ID:10z2Ji/8 そもそもUnityと強固な連携してる時点でユナイト一択だったろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ■緊急地震速報 熊本など [人気者★]
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて [パンナ・コッタ★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」 [muffin★]
- NHKの災害情報、閲覧に「ユーザー登録必要」で批判の声多数 [少考さん★]
- とろサーモン・久保田「後輩や演者からも評判が悪すぎる」大物MCに意見 「世間が思ってる人間とは真逆」と思い爆発 [muffin★]
- 〈NHK督促10倍に強化〉「カーナビも受信料いただきます」方針に自治体が悲鳴…“督促の基準”を大赤字のNHKにきいた [パンナ・コッタ★]
- しじみ [546716239]
- 大地震 [904880432]
- 大震災
- 【安倍晋三】山上徹也は暴力を使った。お前らはそれを認め許すの? [201193242]
- 高市地震 [485983549]
- 高市早苗さん、トランプにガチで怒られた模様🥺 [931948549]
