プログラミングの知識を必要とせず、
直感的な操作で3DマップのRPGが作成できるWindows用ソフト
RPG Developer BakinとSMILE GAME BUILDERの総合スレです。
公式
SMILE GAME BUILDER
http://smilegamebuilder.com/jp/
RPG Developer Bakin
https://store.steampowered.com/app/1036640/RPG_Developer_Bakin/
前スレ
Smile Game Builder 4枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1563274095/
>>970あたりの人が次スレ立ててください
【バキン】Bakin&SGB総合【スマビ】5スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/11(木) 07:50:09.35ID:Xm+rLUzN
317名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 10:19:19.83ID:yBxBuPzW ああそうだったのね
なんか変な仕様だな
確かにそこまで来たら最後までマウス操作させてほしいってなるね
なんか変な仕様だな
確かにそこまで来たら最後までマウス操作させてほしいってなるね
318名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 11:31:49.75ID:nytQOaPU スマイルビルダーのunityのやつ不評みたいだけど
広告貼ったり課金機能追加してスマホ向けに出力みたいな事は出来た?
広告貼ったり課金機能追加してスマホ向けに出力みたいな事は出来た?
319名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 13:38:17.25ID:JJCzUu2h UNITYの知識しだいじゃね?
SGBはUNITYに出しっぱなしだから後は勝手にやってねだろうね
自分でSGBUNITYで自動生成されたプログラム解析して変数よみとって呼び出すことは可能だろうが
結果誰も手を付けなかった。
それだけの知識があるやつは最初からUNITY使う。
といっても今後はUNITYやUE使ったゲームが徐々に増えるから勉強はすべきだろうね。
そういう意味ではいち早くUNITYの勉強ができるユナイトのほうがある意味先を行っているかも
SGBはUNITYに出しっぱなしだから後は勝手にやってねだろうね
自分でSGBUNITYで自動生成されたプログラム解析して変数よみとって呼び出すことは可能だろうが
結果誰も手を付けなかった。
それだけの知識があるやつは最初からUNITY使う。
といっても今後はUNITYやUE使ったゲームが徐々に増えるから勉強はすべきだろうね。
そういう意味ではいち早くUNITYの勉強ができるユナイトのほうがある意味先を行っているかも
320名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 13:54:25.27ID:J+WWC9K7 UEはC++だったかな
321名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 14:20:37.58ID:U33ESKt3 広告つけれる
でも完成したけどちょっと違った?
本体に戻って修正
Unity書き出し
改造した部分を適応
この繰り返しが大変
だからBakinのC#改造が切望される
でも完成したけどちょっと違った?
本体に戻って修正
Unity書き出し
改造した部分を適応
この繰り返しが大変
だからBakinのC#改造が切望される
322名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 14:38:27.69ID:U33ESKt3 Uniteだともっと楽だろうけど
3D化するのは大変だから意味のない所のお金を払っている気がする
3D化するのは大変だから意味のない所のお金を払っている気がする
323名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 15:54:53.32ID:nytQOaPU >>321
ありがとう‼︎
ホントに出力するだけで他は何も弄れない感じなのか
変数とか調整出来ないと広告は付けれてもアイテム課金とか、広告見たらもう1回とかも厳しそうだね
最悪それよりは悪くはならないだろうし、C#使えるようになってるなら少しは調整も効くようになるのかな
まあいつエクスポート出来るようになるかも分からんし考えるだけ無駄か
ありがとう‼︎
ホントに出力するだけで他は何も弄れない感じなのか
変数とか調整出来ないと広告は付けれてもアイテム課金とか、広告見たらもう1回とかも厳しそうだね
最悪それよりは悪くはならないだろうし、C#使えるようになってるなら少しは調整も効くようになるのかな
まあいつエクスポート出来るようになるかも分からんし考えるだけ無駄か
324名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 16:10:12.76ID:U33ESKt3 Unity側で変数を変更できる
むしろ何でも出来る
ただ本体では完全に完成させて何も修正しなくていい
でないと繰り返し作業の地獄に落ちる
むしろ何でも出来る
ただ本体では完全に完成させて何も修正しなくていい
でないと繰り返し作業の地獄に落ちる
325名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 16:46:51.57ID:JJCzUu2h UNITY出力はあと1年くらいかかる可能性あるんじゃね?
メインをUNITY出力メインのひとってかなり多い気がするが
メインをUNITY出力メインのひとってかなり多い気がするが
326名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 16:49:23.94ID:je38z0DZ 要は一度ユニティ側に出したファイルをunity側でいじった後
またSGBに戻して修正ってのはできないっていう
まぁ当たり前の話でしょ
またSGBに戻して修正ってのはできないっていう
まぁ当たり前の話でしょ
327名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 17:11:36.37ID:nytQOaPU >>324
あ弄れるのは弄れるんだ。じゃあなんとかなるね
完璧に作っとかないと本体側で修正地獄はまあ外部で作ってるんだからしょうがないし
unityインポートだいぶ後だろうけどゲーム作るのに時間かかるしそれまでに飽きるようじゃそれまでだし
今からblender勉強しとこう
あ弄れるのは弄れるんだ。じゃあなんとかなるね
完璧に作っとかないと本体側で修正地獄はまあ外部で作ってるんだからしょうがないし
unityインポートだいぶ後だろうけどゲーム作るのに時間かかるしそれまでに飽きるようじゃそれまでだし
今からblender勉強しとこう
328名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 22:06:04.16ID:kjEvDdM1 俺もBAKINのおかげでblender勉強はじめたけどおもしろいな
はやくBAKINで置きたいわ、俺の渾身のキャベツ
はやくBAKINで置きたいわ、俺の渾身のキャベツ
329名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 07:15:21.87ID:EiEWAZ1i 発売日あと20日?
blender歴は長いけど早くBAKINに置きたいわ
私のけよりなキャベツ
blender歴は長いけど早くBAKINに置きたいわ
私のけよりなキャベツ
330名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 09:42:34.86ID:Hkv2iBtt 相当キャベツに自信があるようだなw
331名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 19:13:12.29ID:fK/xQMW3 1回からこれやってよ
332名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 19:13:27.68ID:fK/xQMW3 誤爆
333名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 10:15:30.38ID:f/UlBGEa 今日からTGSか
企業日だからなにかニュース出るかな
誰か行ったらレポたのむ
企業日だからなにかニュース出るかな
誰か行ったらレポたのむ
334名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 15:54:01.12ID:cLDvAGsp TGS情報頼む‼︎一般は明日の昼からだったか
335名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 16:15:30.35ID:Y582Xxhm 明日になればレポが色々と流れてくるかな
336名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 20:47:42.37ID:cLDvAGsp 外国人のおじさんの作ってるAlterium Shift東京ゲームショー出展してるね。すごいな
337名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 20:50:57.80ID:cLDvAGsp Alterium Shiftくらいのドット絵感あるのともうちょっと高解像度な感じとどっちが人気なんだろ
BAKIN公式素材は結構解像度高めだよね
BAKIN公式素材は結構解像度高めだよね
338名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 21:01:18.96ID:3ccWoCKd Bakinの解像度高めが好きかな
前は粗すぎて残念だった
前は粗すぎて残念だった
339名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 23:42:35.84ID:52DgxWKq 百英雄伝も高精細なHD-2Dだから
キャラグラを高精細にするのも選択肢の一つかもね
キャラグラを高精細にするのも選択肢の一つかもね
340名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 00:29:34.65ID:1m7OnztM BAKINは別にドットキャラで売り出しただけで
解像度制限なんてないしな
使い方次第やろね
BOF4みたいな綺麗な2Dものみたいわ
てかあれっていま考えたら普通に2Dと3Dの融合だな
解像度制限なんてないしな
使い方次第やろね
BOF4みたいな綺麗な2Dものみたいわ
てかあれっていま考えたら普通に2Dと3Dの融合だな
341名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 13:16:50.05ID:2ouywnza 新情報でねーかな
とにかく情報に飢えてるから情報が欲しい
TGSで触ってきた人レポしてくれぇ
とにかく情報に飢えてるから情報が欲しい
TGSで触ってきた人レポしてくれぇ
342名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 13:54:38.83ID:Tuyk6caR レポたのむぞ
343名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 14:03:49.99ID:64ilj0vw 実はこのスレ民に行ってる人いない説
344名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 14:24:42.20ID:Y9GcsH2/ ここにいなくともツイッターとかだと行ってる人はいるだろうからそこで情報を得られるかもね
345名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 15:36:19.07ID:9+gqUdoR やっぱりジャンプはあるみたいだね
346名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 15:37:26.78ID:eL8ftNEO そらジャンプないと段差越えられないでしょ
逆に無かったら困るから情報助かる
逆に無かったら困るから情報助かる
347名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 19:39:08.35ID:+NPBZ2Kk Twitterに一件しか報告なくね?
348名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 19:41:54.86ID:Y9GcsH2/ 結構行ってる人は多そうなのに情報が少ないのは何でなんだろ
触れる部分がSGBとほぼ同じだからあえて報告しないのか単純にツイッターをやっている人は行ってないだけなのか
触れる部分がSGBとほぼ同じだからあえて報告しないのか単純にツイッターをやっている人は行ってないだけなのか
349名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 19:58:35.93ID:VN5wYbl1 今日は一般は午後だけだし明日からが本番なんじゃないの
350名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 20:58:33.73ID:2ouywnza ツイッターでハッシュタグ#RPGBakinで調べるとTGS行った人のつぶやきがちょっとあるな
351名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 21:04:14.31ID:P29pv98c アクションゲーム想定した機能があるのはきいな
アクションゲームを楽に作れるツールは今んとこないし
アクションゲームを楽に作れるツールは今んとこないし
352名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 22:05:08.18ID:xAnrybX3 どのレベルのアクション簡単に作れるんだろう?
2Dゼルダの基本アクション戦闘くらいはサクッと作れたりしないかな
2Dゼルダの基本アクション戦闘くらいはサクッと作れたりしないかな
353名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 22:29:49.20ID:Tuyk6caR いろいろ聞いてきたから知りたいことあったら答えるよ、軽く
354名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 22:53:02.17ID:VN5wYbl1 C#関係は何か情報あった?
355名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 22:56:25.40ID:MLmV9NkD356名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 23:02:41.78ID:CT9HGvbq357名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 23:32:06.43ID:1m7OnztM すまん、C#はあんまり詳しくないんだ…
ムービーのループ再生ボタンみたいなものは見当たらなかった気がするけど、イベントの組み方でループっぽく作れそうな感じはあった。
要望だせば簡単に付けてくれそうだけどな。
スキップも同じ感じかなぁ…。
キーコンフィグみたいなのはあったよ
C#詳しくないんだけど、C#プログラムの割り当てってとこがあったから、作ってそこで選ぶ感じなのかな
カメラ回転の仕様は前のやつ知らないからなんとも言えないんだけど、カメラツールってやつでかなり細かく作れそうだったよ
どれくらいの角度で、どんな感じのカメラをつけるか、いろいろ設定できる感じ
ムービーのループ再生ボタンみたいなものは見当たらなかった気がするけど、イベントの組み方でループっぽく作れそうな感じはあった。
要望だせば簡単に付けてくれそうだけどな。
スキップも同じ感じかなぁ…。
キーコンフィグみたいなのはあったよ
C#詳しくないんだけど、C#プログラムの割り当てってとこがあったから、作ってそこで選ぶ感じなのかな
カメラ回転の仕様は前のやつ知らないからなんとも言えないんだけど、カメラツールってやつでかなり細かく作れそうだったよ
どれくらいの角度で、どんな感じのカメラをつけるか、いろいろ設定できる感じ
358名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 23:39:22.49ID:Tuyk6caR キーコンフィグじゃなくて操作系のショートカット変更か…
それは聞かなかったなあ…
それは聞かなかったなあ…
359名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 23:58:07.40ID:VN5wYbl1 情報ありがとうございます‼︎
360名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 23:59:11.29ID:VN5wYbl1 カメラ関係はかなり融通効きそうだね
361名前は開発中のものです。
2022/09/17(土) 00:09:18.42ID:/JDihv7h 情報ありがとうございます。
作業効率を考えると、操作はランチャーやメニューまでマウスを動かしてポチポチするより左手ショートカットで時短したいですからね。
動画再生のループやスキップは有料ゲームで考えると必須なんですが、C#で簡単に追加出来るならそっちでもいいかもしれませんね。
作業効率を考えると、操作はランチャーやメニューまでマウスを動かしてポチポチするより左手ショートカットで時短したいですからね。
動画再生のループやスキップは有料ゲームで考えると必須なんですが、C#で簡単に追加出来るならそっちでもいいかもしれませんね。
362名前は開発中のものです。
2022/09/17(土) 00:26:11.03ID:jLL37CKP 実際の動作確認できるまでは、期待しない方がいい。
売り広告出ないところはダメなところもあるだろう。
売り広告出ないところはダメなところもあるだろう。
363名前は開発中のものです。
2022/09/17(土) 03:08:02.09ID:I7GaDcE9 久しぶりにスマビスレ見に来たけどそこそこ勢いあって嬉しい
TGSに出展されてるのか 電車で1時間くらいだし明日見に行ってみようかな
TGSに出展されてるのか 電車で1時間くらいだし明日見に行ってみようかな
364名前は開発中のものです。
2022/09/17(土) 06:42:42.17ID:jLL37CKP 適当にこじんまりとBAKINディスコード作りましたので。BAKINを本格的に使う予定の人はご自由にどうぞ。
https://discord.gg/Et3UaVzx
https://discord.gg/Et3UaVzx
365名前は開発中のものです。
2022/09/17(土) 17:13:08.30ID:WcGBDBXU てかやっぱBAKINって名前ググラビティ低すぎるな
366名前は開発中のものです。
2022/09/17(土) 17:59:35.85ID:xbeQoldO 今日から一般だけどあんまり情報出てこないね‥
367名前は開発中のものです。
2022/09/17(土) 18:07:25.66ID:+nHY3xTL やっぱりこのスレ民に行ってる人いない説
368名前は開発中のものです。
2022/09/17(土) 19:39:59.36ID:JJ1mQIlz BAKINで検索するとよくわからん英語ツイートめっちゃあって検索できんな
369名前は開発中のものです。
2022/09/17(土) 20:02:37.86ID:xbeQoldO ハッシュタグ的に運営としては「RPGBakin」でいきたいっぽいね。ちょっと長いな
370名前は開発中のものです。
2022/09/17(土) 21:36:28.06ID:I7GaDcE9 >>367
午後から雨降るって言ってたから…
午後から雨降るって言ってたから…
371名前は開発中のものです。
2022/09/17(土) 22:00:11.40ID:lPbFVPcv 改名しとけ
372名前は開発中のものです。
2022/09/17(土) 22:35:01.84ID:bpKqR5mr ベイキン呼びしてる人がちょくちょくいるのモヤモヤするわ
せめて名前の由来とか下調べしてくれよって思う
せめて名前の由来とか下調べしてくれよって思う
373名前は開発中のものです。
2022/09/17(土) 22:41:31.99ID:uqG2VHM/ 日本だけでもSGB2って邦題にしとけ
374名前は開発中のものです。
2022/09/17(土) 23:07:59.53ID:/JDihv7h SGBに興味ない人はBAKINの名前の由来なんて調べないし日本も海外もベイキンが主流になりそうな雰囲気。
そもそも英語だと【RPGを開発者のBAKINさん】って感じじゃね。
そもそも英語だと【RPGを開発者のBAKINさん】って感じじゃね。
375名前は開発中のものです。
2022/09/17(土) 23:37:53.81ID:+nHY3xTL 自分も初見はベイキン読みだったよ
376名前は開発中のものです。
2022/09/17(土) 23:48:13.15ID:I7GaDcE9 公式がカタカナ表記してくれたら解決する話だとは思うけど…
これまで一度もカタカナ表記は無いのん?
これまで一度もカタカナ表記は無いのん?
377名前は開発中のものです。
2022/09/17(土) 23:51:15.66ID:I7GaDcE9 と思ったら公式が「バキン」って言ってるやんけ!
まあ日本人にはキャッチーな呼び方じゃないかも知れんね ベイキンのが呼びやすいし作ってる感ある
まあ日本人にはキャッチーな呼び方じゃないかも知れんね ベイキンのが呼びやすいし作ってる感ある
378名前は開発中のものです。
2022/09/17(土) 23:54:31.05ID:/JDihv7h 元々は曲亭馬琴から来ているけどイギリス読みだとバキン、アメリカ読みだとベイキンでいいんじゃないか。
379名前は開発中のものです。
2022/09/18(日) 13:12:51.31ID:hsTjqsbD アンチからはバイキンと呼ばれそうだ
380名前は開発中のものです。
2022/09/18(日) 13:35:51.50ID:Hl9dGpvq 某界隈からやっかみで言われる未来しか見えんから
それはもう相手にしないのが一番
それはもう相手にしないのが一番
381名前は開発中のものです。
2022/09/18(日) 13:53:57.31ID:fxJZzUqI 期待しすぎるとコレジャナイってなった時の反動がでかくなるから期待しすぎないようにしてるけど
数少ないTGSで見てきた人たちのツイート見るとみんな絶賛してるから期待値がどんどん上がっちまうよ
数少ないTGSで見てきた人たちのツイート見るとみんな絶賛してるから期待値がどんどん上がっちまうよ
382名前は開発中のものです。
2022/09/18(日) 16:47:16.47ID:Hl9dGpvq EA版はもとより製品版リリースの頃でもまだ完全体にはならないよ
正式発売してからが本番と思ってる
正式発売してからが本番と思ってる
383名前は開発中のものです。
2022/09/18(日) 18:00:36.87ID:UTE1FNmH C#の仕様が気になるな
ツクールみたいに既存の内部スクリプトを弄れるのかそれとも自分で1から付け足していくのか
個人的には前者みたいな仕様だと嬉しいのだが
ツクールみたいに既存の内部スクリプトを弄れるのかそれとも自分で1から付け足していくのか
個人的には前者みたいな仕様だと嬉しいのだが
384名前は開発中のものです。
2022/09/18(日) 20:08:37.80ID:Hl9dGpvq どこまでを弄れるようにしたものか思案していたから
プリセット(コア?)スクリプトはあるんだと思う
プリセット(コア?)スクリプトはあるんだと思う
385名前は開発中のものです。
2022/09/19(月) 05:16:44.12ID:mNMU5tcm ユーザーが作った素材をアップし合える環境が欲しいな もうあるのかも知らんが
追加DLCはやや高すぎる
追加DLCはやや高すぎる
386名前は開発中のものです。
2022/09/19(月) 06:01:06.14ID:00VnDRmn スチームに素材をアップでけへんの?
387名前は開発中のものです。
2022/09/19(月) 06:49:34.00ID:KwRmXo5J 海外ニキが無料でやってくれるだろうな
388名前は開発中のものです。
2022/09/19(月) 07:32:02.56ID:EAdmf4ef 俺はunityみたいなアセットストア自前で作って欲しいな
多少なりとも対価は払うべきだし、お金になるなら素材作る人も増えるだろうし
無料クレクレ文化はあんまり良くない気がするなぁ
多少なりとも対価は払うべきだし、お金になるなら素材作る人も増えるだろうし
無料クレクレ文化はあんまり良くない気がするなぁ
389名前は開発中のものです。
2022/09/19(月) 08:07:21.37ID:00VnDRmn 独自ストアはおそらくないと思うで
規模を考えればUnityアセットストアより高い手数料を設定しないと赤字垂れ流しになるから
売りたいならBOOTHが手数料が安くて良い
規模を考えればUnityアセットストアより高い手数料を設定しないと赤字垂れ流しになるから
売りたいならBOOTHが手数料が安くて良い
390名前は開発中のものです。
2022/09/19(月) 09:33:42.66ID:SYjXxmNB >>386
ワークショップみたいなのがあれば便利だよな
ワークショップみたいなのがあれば便利だよな
391名前は開発中のものです。
2022/09/19(月) 11:21:48.86ID:jDB81JnZ ワークショップ対応したら外人が素材上げてくれそうだけどあれどっかのゲームデータのぶっこ抜きデータ上げる人がでたりとか無法地帯になることもあるからなぁ
3DモデルだったらBOOTH漁るとVRchat向けだけど規約見るとゲーム使用OKのデータとか結構あるんだよね
3DモデルだったらBOOTH漁るとVRchat向けだけど規約見るとゲーム使用OKのデータとか結構あるんだよね
392名前は開発中のものです。
2022/09/19(月) 13:58:53.87ID:PssGvbro 使用OKでも商用で使ったら駄目とかアダルトは駄目とか色々あるから注意が必要。
有料のフォントも動画や印刷はOKだけどゲームは駄目って小さく書いてあったりするから注意。
有料のフォントも動画や印刷はOKだけどゲームは駄目って小さく書いてあったりするから注意。
393名前は開発中のものです。
2022/09/19(月) 14:50:17.57ID:ZyQtoR0i フォントは値段たけーのにゲームダメっての意外と多いから探すの大変
素材はBAKINユーザーが増えれば素材も増えそうだけどどうなんだろう
素材はBAKINユーザーが増えれば素材も増えそうだけどどうなんだろう
394名前は開発中のものです。
2022/09/19(月) 17:44:56.78ID:BxWWRrTf どうにかしてキヤノンのフォントギャラリーを手に入れるんだ
395名前は開発中のものです。
2022/09/19(月) 17:55:33.97ID:ktPhV0yO すまん、元ネタがわからん
396名前は開発中のものです。
2022/09/19(月) 18:02:28.46ID:jDB81JnZ フォントはGoogleが個人商用でも使えるフリーのフォント配布してなかったか?
困ったらとりあえずそれ使えばいいんじゃね
困ったらとりあえずそれ使えばいいんじゃね
397名前は開発中のものです。
2022/09/19(月) 22:32:22.61ID:PssGvbro わいも「フリーのフォント使っとけばいいや」そう思ってた時期があった、
例えばENDER LILIESの会話やUIのフォント・・月姫フォントや刻ゴなどのいいとこ取りしたようでかっこいいよね。
これは誰もが自作ゲームに組み込みたくなるよね?
例えばENDER LILIESの会話やUIのフォント・・月姫フォントや刻ゴなどのいいとこ取りしたようでかっこいいよね。
これは誰もが自作ゲームに組み込みたくなるよね?
398名前は開発中のものです。
2022/09/20(火) 01:56:53.46ID:+2Fc40OS フォントをゲームで利用する場合、フォントデーターの実体を配布することになってしまうから
単にフォントを利用しているのではなくて、二次配布になってしまうのが問題なんだろうね
エロゲーなんかだと、そういった問題を回避するためにユーザー側で好きなフォントを
指定できたりするのも多いし、同人作家のBlogとか見たら、フォントデーターは入れずに
テキストは全て画像にして表示することで権利問題をクリアするみたいだね
単にフォントを利用しているのではなくて、二次配布になってしまうのが問題なんだろうね
エロゲーなんかだと、そういった問題を回避するためにユーザー側で好きなフォントを
指定できたりするのも多いし、同人作家のBlogとか見たら、フォントデーターは入れずに
テキストは全て画像にして表示することで権利問題をクリアするみたいだね
399名前は開発中のものです。
2022/09/20(火) 02:24:20.03ID:Qz+v1og4 それはそれで別の問題が発生するものもあるから注意しないと
400名前は開発中のものです。
2022/09/20(火) 04:30:31.65ID:85z33rOm グラ良くしたいからフォントにこだわる理由もわかる
でも疲れたから能登フォント
ノー豆腐さいこう!
でも疲れたから能登フォント
ノー豆腐さいこう!
401名前は開発中のものです。
2022/09/20(火) 09:50:20.85ID:olAqaefV ツイッターでBakinのイベント関連のUIが色で把握しやすくなったと書いているが違う
6年前の旧作の時点で色が付いていてアップデートで脱色された
だから前にちかくなっただけ
6年前の旧作の時点で色が付いていてアップデートで脱色された
だから前にちかくなっただけ
402名前は開発中のものです。
2022/09/20(火) 10:38:33.99ID:Qz+v1og4 とりあえずいい方向にいったのならいいんじゃないかな
403名前は開発中のものです。
2022/09/20(火) 13:17:57.67ID:h0PeN/RQ SGBでゲーム作って公開してる人っているの?遊んでみたいんだけど
404名前は開発中のものです。
2022/09/20(火) 13:41:42.16ID:Yzn7yR/1405名前は開発中のものです。
2022/09/20(火) 13:51:39.19ID:Y08qI7zy >>403
普通にふりーむとかで結構あった気がするけど
普通にふりーむとかで結構あった気がするけど
406名前は開発中のものです。
2022/09/20(火) 14:01:45.39ID:h0PeN/RQ >>405
ありがとうございますー ちょっとふりーむ見てきます
ありがとうございますー ちょっとふりーむ見てきます
407名前は開発中のものです。
2022/09/20(火) 21:32:15.41ID:Yzn7yR/1 みんな要望のスレッドで鬼のように質問しまくってて笑う
大半はリリースされたらわかるうえに、
今わかっても大して意味のない事だし、落ち着けと・・・
大半はリリースされたらわかるうえに、
今わかっても大して意味のない事だし、落ち着けと・・・
408名前は開発中のものです。
2022/09/20(火) 21:54:34.15ID:k6Hq8IoD 自分もふりーむに1個だけゲーム上げてるから遊んでもらえるかも
ていうかスマビ製のゲームがそもそもかなり少ないのよね…
ていうかスマビ製のゲームがそもそもかなり少ないのよね…
409名前は開発中のものです。
2022/09/20(火) 22:07:16.91ID:XTfK6mUP 公式がYouTubeでスマイルビルダー製ゲームの紹介動画出してなかったっけ?
410名前は開発中のものです。
2022/09/20(火) 22:10:16.58ID:XTfK6mUP あと2週間か‥あと一回くらいなんか情報出して欲しい
411名前は開発中のものです。
2022/09/20(火) 22:31:48.53ID:uti34qCb 発売まで残り二週間SGBクエストみたいにBakinクエスト出さないかな
412名前は開発中のものです。
2022/09/21(水) 04:55:34.85ID:ZoKfzcFA グラフィックや効果音の素材が充実して欲しいが、ユーザー間で直接やり取りすると他人が作った素材をアップロードする馬鹿が現れそう
日本人限定で素材募集をし、スマイルブームのサーバーに応募という形で素材を少ない単位で投稿(敵一体とかキャラ一体のドット絵とか効果音、曲一曲とか)
ある程度素材が貯まるごとにスマイルブームが有料で素材集第何弾みたいに販売し、スマイルブームが利益を得るとともに制作者に利益の一部の分配を行うと良いのでは
日本人限定で参加でき、「自分で作ったものでない素材を投稿した場合は、違反として50万円の罰金を請求します」と目立つようにしておけば著作権違法の素材の投稿をなくせないかな?
もちろんクオリティが低すぎる素材は素材集への収録は見送る
bakinとRPGツクールの両方で使えそうなモンスターイラスト集もboothで需要が増えそう
bakinってSGBみたいにウィザードリィみたいなカメラワーク無しの2D戦闘も搭載していたら、ドット絵でない静止画モンスターイラストも使えるよね
日本人限定で素材募集をし、スマイルブームのサーバーに応募という形で素材を少ない単位で投稿(敵一体とかキャラ一体のドット絵とか効果音、曲一曲とか)
ある程度素材が貯まるごとにスマイルブームが有料で素材集第何弾みたいに販売し、スマイルブームが利益を得るとともに制作者に利益の一部の分配を行うと良いのでは
日本人限定で参加でき、「自分で作ったものでない素材を投稿した場合は、違反として50万円の罰金を請求します」と目立つようにしておけば著作権違法の素材の投稿をなくせないかな?
もちろんクオリティが低すぎる素材は素材集への収録は見送る
bakinとRPGツクールの両方で使えそうなモンスターイラスト集もboothで需要が増えそう
bakinってSGBみたいにウィザードリィみたいなカメラワーク無しの2D戦闘も搭載していたら、ドット絵でない静止画モンスターイラストも使えるよね
413名前は開発中のものです。
2022/09/21(水) 04:59:26.82ID:ZoKfzcFA414名前は開発中のものです。
2022/09/21(水) 07:13:28.81ID:O6l1pXuD 誰目線やねん
415名前は開発中のものです。
2022/09/21(水) 08:41:21.65ID:+n9/ucJG 1枚絵背景やモンスター素材はAIでなんとかなりそう
416名前は開発中のものです。
2022/09/21(水) 10:26:27.22ID:F/cDBRku >>407
質問もそうだけど、要望もね
確かにTwitterでどんどん要望出してくれと言ってはいるけど
忘れられてるのがいるところを見るとあまりに要望多くて対処しきれてないね
なんなら海外勢が一部ちょっとした喧嘩になってたしw
質問もそうだけど、要望もね
確かにTwitterでどんどん要望出してくれと言ってはいるけど
忘れられてるのがいるところを見るとあまりに要望多くて対処しきれてないね
なんなら海外勢が一部ちょっとした喧嘩になってたしw
417名前は開発中のものです。
2022/09/21(水) 10:31:22.65ID:F/cDBRku■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【大阪】日本一高い観覧車が落雷で緊急停止 約20人乗客が閉じ込められ9時間にわたり救助活動 [七波羅探題★]
- 【・(ェ)・】「くまちゃんがいた」散歩中の2歳園児が発見 クリ林に1頭のクマ…保育士「ワンちゃんだね…」と声かけて移動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ラピダス、第2工場建設でも見えぬ顧客 技術開発も難題山積 [蚤の市★]
- 【大阪】「もっとこっち来てよ」女子高校生を電車内に連れ込み 小学校教諭再逮捕「話をしたかっただけ [七波羅探題★]
- 【芸能】安達祐実 44歳の最新姿「ぇーーーーー!!!」「声出た」「なんなの」「まって」「ワオ」 [湛然★]
- 🖐( -᷄ὢ)これから>>2の>>3なんで……
- 【悲報】日本の田舎、もう住める場所じゃないと話題に
- えっ?肉離れって菜食主義の事じゃないの?俺ずっと
- 30才がJK好きなのってロリコン?
- 人間関係って続く前提で考えたほうが良いよな
- ユニクロしゃちょーってなんか影薄いよね
