3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。
Windows/Mac用。JavaScript/C#といった汎用言語を使用できるのが特徴です。
Personal Editionで開発したゲームは総売上が$100,000までは追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはAndroid、iPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii U、3DS、Xbox360、PlayStation 3、4他
次スレは>>970を踏んだ方が建てること。
ダメなら>>980か>>990が建てて下さい。
●公式
https://unity3d.com/jp/unity/
●Unity 2ch Wiki
https://www24.atwiki.jp/unity2ch/
■質問スレ
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/
※現在消滅
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1669454199/
※前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/23(木) 11:30:55.00ID:aVFYgFVL
425名前は開発中のものです。
2023/05/12(金) 22:18:03.27ID:CQprduZo426名前は開発中のものです。
2023/05/12(金) 22:27:35.55ID:UVsuK5bW427名前は開発中のものです。
2023/05/12(金) 22:34:08.03ID:6JNSJ1xm UE運営のデモ栄え目的ツールで開発したゲームは
改造もままならない独創性の欠片もないテンプレゲームの死骸の山
簡単なスクリプトのコンパイルすら遅く、低開発効率、低自由度、最適化する余裕もなく、
ビルドサイズは巨大化。プラットフォームはPC、ハイスペGPUオンリー、
その先に待つダウンロードノーサンキュー。やる前からわかっていたこと
再起を図っても求人数はUnityの10分の1、時間を無駄にした現実、
無計画さにしがみついた先にある夢の終わり
改造もままならない独創性の欠片もないテンプレゲームの死骸の山
簡単なスクリプトのコンパイルすら遅く、低開発効率、低自由度、最適化する余裕もなく、
ビルドサイズは巨大化。プラットフォームはPC、ハイスペGPUオンリー、
その先に待つダウンロードノーサンキュー。やる前からわかっていたこと
再起を図っても求人数はUnityの10分の1、時間を無駄にした現実、
無計画さにしがみついた先にある夢の終わり
428名前は開発中のものです。
2023/05/12(金) 22:39:51.03ID:CQprduZo >>426
普通の企業同士ならそうだから
普通の企業同士ならそうだから
429名前は開発中のものです。
2023/05/13(土) 05:02:17.89ID:F4XUttR9 fladdict(@深津 貴之 / THE GUILD / note.com)さんがツイートしました:
去年、生成AIがで始めた頃、これから「悪魔の実がメルカリで買えるようになり、誰もが能力者になれる的な展開のワンピース」とか、「念のトレーニング方法がYouTubeにアップされて誰もが念能力者になれちゃう展開のハンターハンター」みたいになる...といったけど、ようやく周りの人に、その例え話が実感持って伝わってきた感
https://twitter.com/fladdict/status/1656723061478158336?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
去年、生成AIがで始めた頃、これから「悪魔の実がメルカリで買えるようになり、誰もが能力者になれる的な展開のワンピース」とか、「念のトレーニング方法がYouTubeにアップされて誰もが念能力者になれちゃう展開のハンターハンター」みたいになる...といったけど、ようやく周りの人に、その例え話が実感持って伝わってきた感
https://twitter.com/fladdict/status/1656723061478158336?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
430名前は開発中のものです。
2023/05/13(土) 06:10:00.31ID:lE12SxWF isutothukue(@なかむらた)さんがツイートしました:
Google Earthとかで見れるようなモデルをストリームできるAPIが出たので、早速Unreal Engineで動かしてみた。
これは強すぎる...
#GoogleIO #Cesium #3DTiles #UnrealEngien
https://twitter.com/isutothukue/status/1656604568908861441?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Google Earthとかで見れるようなモデルをストリームできるAPIが出たので、早速Unreal Engineで動かしてみた。
これは強すぎる...
#GoogleIO #Cesium #3DTiles #UnrealEngien
https://twitter.com/isutothukue/status/1656604568908861441?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
431名前は開発中のものです。
2023/05/13(土) 07:23:35.54ID:IWrDabww こんなとこにRTしても意味ね~よ!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>430
432名前は開発中のものです。
2023/05/13(土) 12:50:56.99ID:YbFoXqor >>430
ガッビガビでワロタwww
ガッビガビでワロタwww
433名前は開発中のものです。
2023/05/13(土) 12:52:58.54ID:YbFoXqor UnrealEngineはゲームを作るためのエンジンじゃない
434宵闇大使 ◆SoVpkB15jY
2023/05/14(日) 07:19:41.23ID:EPgIWIFa マンアナルチンチンことアンリアルエンジンなんでふけど(^^
UE4の頃はかろうじて動いてたんでふがUE5になってから僕のPCでエディタがまともに動かなくなりまひたので僕の中ではUnity一択でふ(^^
そもそもUEは2Dにそこまで強くなく軽量さではUnityが勝ってまふから僕みたいなクソゲーバカゲーツクラーにはUnityしかないでふよ(^^
ボッキング!(^^
UE4の頃はかろうじて動いてたんでふがUE5になってから僕のPCでエディタがまともに動かなくなりまひたので僕の中ではUnity一択でふ(^^
そもそもUEは2Dにそこまで強くなく軽量さではUnityが勝ってまふから僕みたいなクソゲーバカゲーツクラーにはUnityしかないでふよ(^^
ボッキング!(^^
435名前は開発中のものです。
2023/05/14(日) 07:31:15.66ID:WJUN4W8F どんなスペックのPC使ってんのよ
436名前は開発中のものです。
2023/05/14(日) 13:20:40.86ID:va8niXGi 偽りのエンジン
437名前は開発中のものです。
2023/05/14(日) 18:41:16.91ID:70/ZIGGX ボッキングとドーン別人なのかよ
438名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 00:25:02.99ID:tEv3rxLE439名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 01:24:31.96ID:0/pmrmID ka2aki86(@佐藤航陽 🌎 著書「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」)さんがツイートしました:
堀江さんのYouTubeでAIの進化とマトリックスの実現について議論してきた!お時間ある時にどうぞー🎬
メタバース界に衝撃!たった1人で100億稼げるフォートナイトのオープン化とは(前編)【佐藤航陽×堀江貴文】
https://twitter.com/ka2aki86/status/1657722829998292992?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
堀江さんのYouTubeでAIの進化とマトリックスの実現について議論してきた!お時間ある時にどうぞー🎬
メタバース界に衝撃!たった1人で100億稼げるフォートナイトのオープン化とは(前編)【佐藤航陽×堀江貴文】
https://twitter.com/ka2aki86/status/1657722829998292992?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
440名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 02:00:03.92ID:tEv3rxLE Unityが一番メタバースと近いところにいると思う
てかXR系のシェアって9.9割Unityだろ?
てかXR系のシェアって9.9割Unityだろ?
441名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 02:02:45.87ID:akiI/WD9 Unityはただのツール屋
それ以上でもそれ以下でもないそれ以外になれない
それ以上でもそれ以下でもないそれ以外になれない
442名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 04:20:29.05ID:tEv3rxLE めっちゃ役に立つツール屋
こいつのお陰でバイオハザードRE4も産まれた
こいつのお陰でバイオハザードRE4も産まれた
443名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 05:52:28.07ID:GMQ7v9oP めっちゃ役に立つツール屋でもあり自身で生み出したそのツールでAAA作品を制作し続けるEpicゴイスーやな
444名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 08:11:51.97ID:3O3Wj/Jh >>442
Re4はRE ENGINE
Re4はRE ENGINE
445名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 08:23:06.08ID:V7jzelX1 >>442
wwwwww
wwwwww
446名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 08:27:59.54ID:tEv3rxLE447名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 08:30:15.72ID:tEv3rxLE >>443
Unreal Engineはゴミツールだぞ
元にブループロコトルで9年も塩漬けさしとるやんけ
Unityなら3年でできるやろ
ミホヨとかUnreal Engineで9年かけてる間に崩壊3rd,原神,スターレイル,ZZZとヒット作出しまくりバズりまくりや
Unreal Engineはゴミツールだぞ
元にブループロコトルで9年も塩漬けさしとるやんけ
Unityなら3年でできるやろ
ミホヨとかUnreal Engineで9年かけてる間に崩壊3rd,原神,スターレイル,ZZZとヒット作出しまくりバズりまくりや
448名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 08:32:07.14ID:tEv3rxLE そしてBurstコンパイルはそのIL2CPPよりもさらに高速というね
さすがUnity
RE Engineにも数年後Burst搭載するんとちゃうか
さすがUnity
RE Engineにも数年後Burst搭載するんとちゃうか
449名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 08:39:52.80ID:tEv3rxLE メタバースの一番近いところにいるVRChatはUnityっていうね
もうUEがどれだけ手を伸ばしても届かないところにいる
もうUEがどれだけ手を伸ばしても届かないところにいる
450名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 08:50:14.56ID:tEv3rxLE UnityWetaToolsってのがベータ版出てるけどこれって個人でも申し出してもいいのかな?
プロに入ってないとダメとかあるのかな?
https://create.unity.com/weta-digital-beta-program-sign-up
プロに入ってないとダメとかあるのかな?
https://create.unity.com/weta-digital-beta-program-sign-up
451名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 09:24:27.58ID:nFvLVJjI お前なら出来る!!!!
452名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 15:59:09.26ID:uyp/gnU7 >>446
REEngineのIL2CPPってUnityのそれと同じものなの?
カプコンから公開されてる資料見る限りじゃ特に言及されてなさそうなんだけどソースあるん?
C#ランタイムまで独自実装してるような会社がそこだけ既製品ってのは考え難い気もするんやけど。
REEngineのIL2CPPってUnityのそれと同じものなの?
カプコンから公開されてる資料見る限りじゃ特に言及されてなさそうなんだけどソースあるん?
C#ランタイムまで独自実装してるような会社がそこだけ既製品ってのは考え難い気もするんやけど。
453名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 18:59:07.01ID:tEv3rxLE454名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 19:47:09.59ID:tEv3rxLE 今日はUIについて!
https://youtu.be/N-iAru1hOxQ
https://youtu.be/N-iAru1hOxQ
455名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 20:08:14.92ID:KA7MZ8yX >>453
ソース頼む
ソース頼む
456名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 20:26:16.49ID:uyp/gnU7 >>453
IL2CPPなんて名は体を表すみたいな命名被っててもなんもおかしくなくね?
J2CL, ts2lua ,Py2Jl, etc...
トランスパイラの命名としてはありふれた命名だと思うけど。
IL2CPPなんて名は体を表すみたいな命名被っててもなんもおかしくなくね?
J2CL, ts2lua ,Py2Jl, etc...
トランスパイラの命名としてはありふれた命名だと思うけど。
457名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 20:43:11.22ID:tEv3rxLE458名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 20:47:01.53ID:KA7MZ8yX >>457
すまん俺は否定も肯定もしとらんのやけど、単にカプコンの独自エンジンだからそのまんま受け取ってるだけだわ
それを否定してUnityと同じと言い切ってる君に対して「ソース頼むわ」ってお願いしてるだけなんだが?w
すまん俺は否定も肯定もしとらんのやけど、単にカプコンの独自エンジンだからそのまんま受け取ってるだけだわ
それを否定してUnityと同じと言い切ってる君に対して「ソース頼むわ」ってお願いしてるだけなんだが?w
459名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 20:49:40.62ID:21B/AV76460名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 21:24:58.11ID:uyp/gnU7 >>457
水面下で開発中に名前の被ってたとしてもおかしくないし、
両方社内でクローズに運用してるツールなんだから紛らわしさもクソも無いでしょ。
てか自分はソースも無しに断定するような発言してるのに、
他人に疑問を呈されたらソース要求するのおかしくない?
水面下で開発中に名前の被ってたとしてもおかしくないし、
両方社内でクローズに運用してるツールなんだから紛らわしさもクソも無いでしょ。
てか自分はソースも無しに断定するような発言してるのに、
他人に疑問を呈されたらソース要求するのおかしくない?
461名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 21:27:14.01ID:21B/AV76 >>460
ここやUEスレ荒らしてる奴だからおかしいよ
ここやUEスレ荒らしてる奴だからおかしいよ
462名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 22:14:39.87ID:tEv3rxLE463名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 22:14:47.45ID:tEv3rxLE >>459
なぜ?
なぜ?
464名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 22:15:25.12ID:tEv3rxLE465名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 22:37:16.65ID:IDu3Fduq むしろなんでUnityのIL2CPPわざわざ使わなあかんねん
普通に考えて自社のインハウスツールやろ
気になって調べたけどCEDEC2016の時点ではUnityのとは別物と明言されてるね
普通に考えて自社のインハウスツールやろ
気になって調べたけどCEDEC2016の時点ではUnityのとは別物と明言されてるね
466名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 22:52:42.62ID:IDu3Fduq いつ頃からこの慣例がデフォになったか知らんけど
98とかME時代でエロゲ―用のツール出回ってた時も既にtoを2表記して変換元2変換先って命名が一般的だったからね
IL2CPPなんてそのままもそのまま過ぎるし別の名前考える意味ないだろ
あと本当にUnityの間借りしてるならUnityのil2cpp dumperでの改造情報も出回るだろ
98とかME時代でエロゲ―用のツール出回ってた時も既にtoを2表記して変換元2変換先って命名が一般的だったからね
IL2CPPなんてそのままもそのまま過ぎるし別の名前考える意味ないだろ
あと本当にUnityの間借りしてるならUnityのil2cpp dumperでの改造情報も出回るだろ
467名前は開発中のものです。
2023/05/16(火) 00:31:53.34ID:j9rW8PIB >>465
どこか資料ある?
どこか資料ある?
468名前は開発中のものです。
2023/05/16(火) 00:49:28.17ID:j9rW8PIB 別の理由考える意味とかすでに同じ名前のものが出てるから以外にあるか?
お前はジップロックという商品があるにも関わらずものをジッパーで閉じ込めて保存する袋を開発したときジップロックって名付けるのか?
お前はジップロックという商品があるにも関わらずものをジッパーで閉じ込めて保存する袋を開発したときジップロックって名付けるのか?
469名前は開発中のものです。
2023/05/16(火) 02:07:17.61ID:zpcI+G80470名前は開発中のものです。
2023/05/16(火) 02:25:38.54ID:FUGudrA3 >>462
そのソースは?
そのソースは?
471名前は開発中のものです。
2023/05/16(火) 03:34:06.48ID:j9rW8PIB >>469
IL2CPPはOSSだしな
IL2CPPはOSSだしな
472名前は開発中のものです。
2023/05/16(火) 06:32:14.68ID:acNPbbp1473名前は開発中のものです。
2023/05/16(火) 06:35:32.44ID:iNOGB4jN https://i.imgur.com/ZJPHLfT.jpg
https://i.imgur.com/b1PgalJ.jpg
https://i.imgur.com/uki6hoJ.jpg
https://i.imgur.com/3zlznTX.jpg
https://i.imgur.com/fYOIU4K.jpg
https://i.imgur.com/dlvThLw.jpg
https://i.imgur.com/LGnRMdh.jpg
https://i.imgur.com/Mt53uFv.jpg
https://i.imgur.com/Nupm3v5.jpg
https://i.imgur.com/jtnbPC3.jpg
https://i.imgur.com/VPCrw3l.jpg
https://i.imgur.com/b1PgalJ.jpg
https://i.imgur.com/uki6hoJ.jpg
https://i.imgur.com/3zlznTX.jpg
https://i.imgur.com/fYOIU4K.jpg
https://i.imgur.com/dlvThLw.jpg
https://i.imgur.com/LGnRMdh.jpg
https://i.imgur.com/Mt53uFv.jpg
https://i.imgur.com/Nupm3v5.jpg
https://i.imgur.com/jtnbPC3.jpg
https://i.imgur.com/VPCrw3l.jpg
474名前は開発中のものです。
2023/05/16(火) 07:53:31.59ID:j9rW8PIB VRChatに勝てるといいねw
475名前は開発中のものです。
2023/05/16(火) 08:19:02.24ID:CKnZrriP VRChatとか相手にすらなってないやろwww
今はマイクラ、ロブロックス、フォトナ三強時代
オープン化してゲームエンジンと連携させたEpicが頭一つ二つ抜けて来た感すらある
今はマイクラ、ロブロックス、フォトナ三強時代
オープン化してゲームエンジンと連携させたEpicが頭一つ二つ抜けて来た感すらある
476名前は開発中のものです。
2023/05/16(火) 09:26:37.60ID:j9rW8PIB >>475
いやどこが?
いやどこが?
477名前は開発中のものです。
2023/05/16(火) 09:27:03.17ID:j9rW8PIB UE厨ってどんだけ頭悪いんだろ
478名前は開発中のものです。
2023/05/16(火) 09:28:52.72ID:j9rW8PIB479名前は開発中のものです。
2023/05/16(火) 09:30:51.88ID:j9rW8PIB480名前は開発中のものです。
2023/05/16(火) 09:32:14.55ID:j9rW8PIB481名前は開発中のものです。
2023/05/16(火) 09:51:18.17ID:zpcI+G80 >>471
また適当なこと言い始めたよ。
また適当なこと言い始めたよ。
482名前は開発中のものです。
2023/05/16(火) 09:59:59.46ID:j9rW8PIB483名前は開発中のものです。
2023/05/16(火) 10:02:45.77ID:j9rW8PIB484名前は開発中のものです。
2023/05/16(火) 10:40:01.23ID:zpcI+G80485名前は開発中のものです。
2023/05/16(火) 10:43:43.93ID:CKnZrriP フォトナオープン化とかやばすぎて草
若き才能の原石×AIで無限コンテンツ生成からのメタバース来る
若き才能の原石×AIで無限コンテンツ生成からのメタバース来る
486名前は開発中のものです。
2023/05/16(火) 11:18:17.63ID:j9rW8PIB487名前は開発中のものです。
2023/05/16(火) 11:19:13.75ID:j9rW8PIB UnityでもGitHubに大量のOSSゲームあるけどFORTNITE並の大規模なゲームがOSS化はヤバい
488名前は開発中のものです。
2023/05/16(火) 11:25:37.28ID:j9rW8PIB489名前は開発中のものです。
2023/05/16(火) 15:27:18.17ID:CKnZrriP あるよ
メタバースはAIで加速する、ぶっちゃけ人間による創作だけでは実現無理
メタバースはAIで加速する、ぶっちゃけ人間による創作だけでは実現無理
490名前は開発中のものです。
2023/05/16(火) 17:02:01.98ID:j9rW8PIB >>489
まーた適当なこと言ってる
まーた適当なこと言ってる
491名前は開発中のものです。
2023/05/17(水) 09:33:48.75ID:dTMHBShx ka2aki86(@佐藤航陽 🌎 著書「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」)さんがツイートしました:
17歳の高校生が映画公認でこのクオリティの仮想空間を作り出すんだから、彼ら世代が大人になったらどこまで辿り着くのか想像できないな。#UEFN #Fortnite
映画『すずめの戸締まり』舞台をメタバース化 現役高校生が「フォートナイト」で再現
https://twitter.com/ka2aki86/status/1658411135924830208?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
すべてが変わるクリエイティブの在り方が根本から...メタバース
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
17歳の高校生が映画公認でこのクオリティの仮想空間を作り出すんだから、彼ら世代が大人になったらどこまで辿り着くのか想像できないな。#UEFN #Fortnite
映画『すずめの戸締まり』舞台をメタバース化 現役高校生が「フォートナイト」で再現
https://twitter.com/ka2aki86/status/1658411135924830208?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
すべてが変わるクリエイティブの在り方が根本から...メタバース
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
492名前は開発中のものです。
2023/05/17(水) 09:34:17.48ID:dTMHBShx ka2aki86(@佐藤航陽 🌎 著書「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」)さんがツイートしました:
才能って本当は「自分の個性が活きる環境を選び取る能力」を指すのだろうな。優れてるかは環境が決める。ただの水でもマラソン後に配れば喜んでもらえるように、自分って「素材」をどこに置いたら喜ばれるかを考えるのが大事。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1658404511894077442?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
才能って本当は「自分の個性が活きる環境を選び取る能力」を指すのだろうな。優れてるかは環境が決める。ただの水でもマラソン後に配れば喜んでもらえるように、自分って「素材」をどこに置いたら喜ばれるかを考えるのが大事。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1658404511894077442?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
493名前は開発中のものです。
2023/05/17(水) 11:07:37.72ID:AC00c02H ただの絵なんよ
494名前は開発中のものです。
2023/05/17(水) 11:09:28.13ID:AC00c02H てかなんでUEキチガイがここのスレ居着いてるの?
495名前は開発中のものです。
2023/05/17(水) 19:17:17.04ID:dTMHBShx ka2aki86(@佐藤航陽 🌎 著書「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」)さんがツイートしました:
Fortniteに特化したメタバース制作を行うNEIGHBOR社に投資しました!トップレベルの次世代クリエイター達と連携して世界で遊ばれるコンテンツを作っていきましょう🎉
フォートナイトにメタバース都市を開発するNEIGHBORが資金調達を追加実施
https://twitter.com/ka2aki86/status/1658703141192486912?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Fortniteに特化したメタバース制作を行うNEIGHBOR社に投資しました!トップレベルの次世代クリエイター達と連携して世界で遊ばれるコンテンツを作っていきましょう🎉
フォートナイトにメタバース都市を開発するNEIGHBORが資金調達を追加実施
https://twitter.com/ka2aki86/status/1658703141192486912?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
496名前は開発中のものです。
2023/05/17(水) 22:06:54.71ID:c9C0gGXl >>495
アホやwww
アホやwww
497名前は開発中のものです。
2023/05/18(木) 04:30:19.43ID:km7+O/jZ ka2aki86(@佐藤航陽 🌎 著書「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」)さんがツイートしました:
世の中の変化が速すぎるので「思考モード」から「直感モード」に切り替える必要がある。不確実性が高い時はじっくり考えても予測は当たらない。フットワーク軽くして試行回数を増やしたほうが良い。動き周りながら考えて即実行しないと対応しきれないほど流れが速い。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1658708508072882177?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
世の中の変化が速すぎるので「思考モード」から「直感モード」に切り替える必要がある。不確実性が高い時はじっくり考えても予測は当たらない。フットワーク軽くして試行回数を増やしたほうが良い。動き周りながら考えて即実行しないと対応しきれないほど流れが速い。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1658708508072882177?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
498名前は開発中のものです。
2023/05/18(木) 04:49:58.85ID:HAJIBVgC >>497
アホやw
アホやw
499名前は開発中のものです。
2023/05/18(木) 05:00:32.00ID:km7+O/jZ ka2aki86(@佐藤航陽 🌎 著書「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」)さんがツイートしました:
堀江さんのYouTube続編でAIが普及した後の社会のきわどい話題(神・脳・意識・労働・育児・教育など)を議論してます!お時間ある時にどうぞー🎬
OpenAIが凄いのは人間がバカだと知っていたこと?AIはここまで来た(中編)【佐藤航陽×堀江貴文】
https://twitter.com/ka2aki86/status/1658793942941569026?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
堀江さんのYouTube続編でAIが普及した後の社会のきわどい話題(神・脳・意識・労働・育児・教育など)を議論してます!お時間ある時にどうぞー🎬
OpenAIが凄いのは人間がバカだと知っていたこと?AIはここまで来た(中編)【佐藤航陽×堀江貴文】
https://twitter.com/ka2aki86/status/1658793942941569026?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
500名前は開発中のものです。
2023/05/18(木) 06:15:18.64ID:HAJIBVgC 僕くん今までプレイヤーとエネミーの距離でエネミーの攻撃指示を与えていたところをコライダー設置してそこにプレイヤーが入ったら攻撃する仕様に変更
多分そっちのほうがモンスターの動きっぽいと思う
多分そっちのほうがモンスターの動きっぽいと思う
501名前は開発中のものです。
2023/05/19(金) 04:26:18.96ID:5i3ulxY/ Unity好きなんだけど、URPのPostProcessとかAnimation周りの公式機能って明らかに足りてなくない?
てかAssetStoreの方が金になるからか意図的に実装してないか優先度さげてないか?
てかAssetStoreの方が金になるからか意図的に実装してないか優先度さげてないか?
502名前は開発中のものです。
2023/05/19(金) 05:31:27.65ID:f/wRCK6j そういう下心もあるのかもしれないけど、やることは山積みだろうからアセットで対応できるところはそっちに任せて、アセットで対応できないところを優先してるという見方もできる
503名前は開発中のものです。
2023/05/19(金) 05:41:50.23ID:EFqMvqeP504名前は開発中のものです。
2023/05/19(金) 05:44:29.11ID:EFqMvqeP 下心というかアセット開発者へ向けての配慮だと思うけど
アセットストアで売られてるもの公式から作られるとアセットなんて誰も作りたくなくなるんじゃないかと思うんだよね
Unityの歴史って色んな開発者に助けられて成長してきたところあるからなかなか切り捨てられないと思う
アセットストアで売られてるもの公式から作られるとアセットなんて誰も作りたくなくなるんじゃないかと思うんだよね
Unityの歴史って色んな開発者に助けられて成長してきたところあるからなかなか切り捨てられないと思う
505名前は開発中のものです。
2023/05/19(金) 16:54:14.17ID:EFqMvqeP506名前は開発中のものです。
2023/05/19(金) 21:16:48.63ID:EFqMvqeP こういう企業が出してる技術本ってかなりあるんだな
全然知らんかった
全然知らんかった
507名前は開発中のものです。
2023/05/19(金) 21:16:53.82ID:EFqMvqeP508名前は開発中のものです。
2023/05/20(土) 23:27:45.59ID:wGSrEsG/ 技術書典の存在自体初めて知ったけどいいな ありがとう
509名前は開発中のものです。
2023/05/21(日) 07:20:41.89ID:X4jgAPyY Twitterで見かけた
510名前は開発中のものです。
2023/05/21(日) 08:06:46.10ID:oaI76vXZ 技術書もいらない世界になりつつあるなあ
AIクリエイティブファーストな時代に必要なのは人としての遊びやなあ
AIクリエイティブファーストな時代に必要なのは人としての遊びやなあ
511名前は開発中のものです。
2023/05/21(日) 08:29:19.28ID:X4jgAPyY 今日ChatGPTにどうUnityについて聞いたら絶妙に本物っぽい嘘の情報言ってて逆にカイケツに時間かかった
512名前は開発中のものです。
2023/05/21(日) 13:13:56.92ID:okFCBfr3 どう聞いてどういう嘘情報が出てどうカイケツしたのか書けよ低能
513名前は開発中のものです。
2023/05/21(日) 13:15:51.72ID:AZPKVgUr それが教えて欲しい態度かえ(´・ω・`)
514名前は開発中のものです。
2023/05/21(日) 15:58:16.65ID:X4jgAPyY >>512
質問
UIにつけたスクリプトをプレイヤークラスから呼び出す方法を教えてください
回答
プレイヤーのクラスに
public UIScript uiScript
を記入UIオブジェクトをプレイヤーのスクリプトにアタッチ
uiScript.関数名でいけます
UIScriptなんてクラスないしGetCompornentしないとそのスクリプト使えない
質問
UIにつけたスクリプトをプレイヤークラスから呼び出す方法を教えてください
回答
プレイヤーのクラスに
public UIScript uiScript
を記入UIオブジェクトをプレイヤーのスクリプトにアタッチ
uiScript.関数名でいけます
UIScriptなんてクラスないしGetCompornentしないとそのスクリプト使えない
515名前は開発中のものです。
2023/05/22(月) 12:15:33.92ID:jzs/3sKE ひろはすさんの学校どう思う?
月10〜20稼げるようになるんだって
学費77万円
やばいね
月10〜20稼げるようになるんだって
学費77万円
やばいね
516名前は開発中のものです。
2023/05/22(月) 12:17:01.53ID:xGDzFXKh 情弱向けの商売って儲かるんだろうねえ
以外の感想がない
以外の感想がない
517名前は開発中のものです。
2023/05/22(月) 12:19:04.51ID:eRYd/gd/ 講師になるための勉強と思えば、ワンチャン取り返せる
518名前は開発中のものです。
2023/05/22(月) 12:38:25.84ID:XIIjO+dN519名前は開発中のものです。
2023/05/22(月) 12:55:44.52ID:jzs/3sKE インディークリエーターがひろはすにそっぽ向き始めたよね
コンテストのスポンサーになったり動画出したりしてるのはこのためだったのね
コンテストのスポンサーになったり動画出したりしてるのはこのためだったのね
520名前は開発中のものです。
2023/05/22(月) 13:02:00.69ID:tS6n5ZU6 AIはなんちゃって機能だからなあ、こだわる人、完璧を求める人の本物思考の人には使い物にならないママゴト、ある程度は自動生成できたとしても修正に時間かかる、なら初めからAI使わないほうが早く一貫性のある自分好みのものができる
521名前は開発中のものです。
2023/05/22(月) 13:13:50.68ID:YBwLMxaD AIは自動生成の延長として研究してる。万一AIが使いものにならなくても無駄にならないし
522名前は開発中のものです。
2023/05/22(月) 17:41:09.99ID:xI77/UE3 AIはスキルある人の作業を自動化するツールとして進化してくれれば良いんだけどな
現状は全くスキルない奴でもボタン一個で劣化版が作れますというエキシビションで集金する方向ばかり向いてる
現状は全くスキルない奴でもボタン一個で劣化版が作れますというエキシビションで集金する方向ばかり向いてる
523名前は開発中のものです。
2023/05/22(月) 19:54:57.05ID:irpNUx+4524名前は開発中のものです。
2023/05/22(月) 19:56:49.03ID:irpNUx+4 新しいものごとへのチャレンジや学習意欲が無くなったらオワコンかなと思ってる
この世界は常に変化してるからね、変化を拒んだら死待つのみ
この世界は常に変化してるからね、変化を拒んだら死待つのみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★2 [BFU★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」★2 [Anonymous★]
- 【高市悲報】片山さつき、円安進行を受けコメント「為替の変動を緊張感を持って見極める」 [888298477]
- 【悲報】かつて台湾を統治し中国大陸にまで侵略したジャップ「中国は台湾侵略するのやめろ!」 [616817505]
- 【高市悲報】アメリカ戦争省「あのさ、何回シミュレートしてもわーくに中国に負けちゃうんだよね🤗」 [359965264]
- 自民「高市の一言でこれまで積み上げてきた関係が駄目になる。言葉の重みを分かっていない。自分でまいた種は自分で刈り取ってもらう」 [256556981]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
- 識者「『フリーパレスチナ』とかイキってる連中が台湾の話になると『中国を怒らせるな!』ってなる。ほんと左翼の正義って薄っぺらい」 [279254606]
