3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。
Windows/Mac用。JavaScript/C#といった汎用言語を使用できるのが特徴です。
Personal Editionで開発したゲームは総売上が$100,000までは追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはAndroid、iPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii U、3DS、Xbox360、PlayStation 3、4他
次スレは>>970を踏んだ方が建てること。
ダメなら>>980か>>990が建てて下さい。
●公式
https://unity3d.com/jp/unity/
●Unity 2ch Wiki
https://www24.atwiki.jp/unity2ch/
■質問スレ
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/
※現在消滅
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1669454199/
※前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/
探検
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/23(木) 11:30:55.00ID:aVFYgFVL
711名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 19:50:30.40ID:WPp7B/GK シェーダーシェーダーうるさいのでなんか書いて貼っ付けてやろうかと思って
GLSLSandboxに行ったらトップページがセクシー腰振りレイマーチのForkで
埋め尽くされててどうでも良くなったわ。
https://glslsandbox.com/e#102552.0
GLSLSandboxに行ったらトップページがセクシー腰振りレイマーチのForkで
埋め尽くされててどうでも良くなったわ。
https://glslsandbox.com/e#102552.0
712名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 19:59:42.88ID:dITrjKB0 >>710
どこが?
どこが?
713名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 21:14:02.66ID:VLOyUwY0714名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 21:40:10.47ID:WPp7B/GK >>713
プチHoudiniみたいになってきてるな...
UnityもSplinePackageのサンプルでプチプロシージャルみたいなことやってるし、(レスポンス壊滅的やが...)
ここ数年はTerrainも非破壊性編集性を強化してくれてるし、
ロードマップにも掲げられてる(検討中の欄だからだいぶ先になりそうだけど)から
DOTS完成した暁にはきっとやってくれると信じてるよ(遠い目)...
プチHoudiniみたいになってきてるな...
UnityもSplinePackageのサンプルでプチプロシージャルみたいなことやってるし、(レスポンス壊滅的やが...)
ここ数年はTerrainも非破壊性編集性を強化してくれてるし、
ロードマップにも掲げられてる(検討中の欄だからだいぶ先になりそうだけど)から
DOTS完成した暁にはきっとやってくれると信じてるよ(遠い目)...
715名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 21:43:47.05ID:pAXjQ/dT >>713 やばいの貼るなよ。雑談スレで荒らしているUnity使いが発狂するだろ
716名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 21:44:55.86ID:9JRy1rHu Unityはゲーム以外のサービス開発もしやすい
これからWEBGL、XRが普及するわけだが
それを最速最軽量で実装できるかで勝負は決まる
グラの美麗差はじきになくなるのでUEの今の優位性に価値はない
そうなれば開発効率重視、当然Unityしかありえないわけ
UE信者が万年無職、永遠の社畜で人生を終える理由は
足枷をはめて走っている事にいつまでも気づかないからだ
いや走っている夢を見ているだけかもしれない
これからWEBGL、XRが普及するわけだが
それを最速最軽量で実装できるかで勝負は決まる
グラの美麗差はじきになくなるのでUEの今の優位性に価値はない
そうなれば開発効率重視、当然Unityしかありえないわけ
UE信者が万年無職、永遠の社畜で人生を終える理由は
足枷をはめて走っている事にいつまでも気づかないからだ
いや走っている夢を見ているだけかもしれない
717名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 22:07:33.73ID:OTbDBeLs >>715
すまんこ
すまんこ
718名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 22:26:13.83ID:lHo/WRoM 別の業界に転職するんじゃないんだから、片方使いこなせれば、もう片方も数ヶ月で使いこなせるように簡単になるだろ
Mayaでモデリングバリバリできる人がBlenderの会社に応募するとき不利になるか?
最初の数ヶ月は慣れ期間が必要としても余裕で採用されるだろう
全く違う業種じゃないんだからほとんどの知識は活きる
Mayaでモデリングバリバリできる人がBlenderの会社に応募するとき不利になるか?
最初の数ヶ月は慣れ期間が必要としても余裕で採用されるだろう
全く違う業種じゃないんだからほとんどの知識は活きる
719名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 00:49:14.64ID:OQWByw8y ka2aki86(@佐藤航陽 🌎 著書「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」)さんがツイートしました:
尊敬できる人からは「何をすれば良いのか?」が学べて、尊敬できない人からは「何をしてはいけないのか?」が学べる。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1662480474625966081?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
尊敬できる人からは「何をすれば良いのか?」が学べて、尊敬できない人からは「何をしてはいけないのか?」が学べる。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1662480474625966081?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
720名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 00:51:13.72ID:OQWByw8y ka2aki86(@佐藤航陽 🌎 著書「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」)さんがツイートしました:
悪いものを食べると体を壊すのと同じように、悪いものを目にすると心がゆがんでしまう。人格って目にする「情報」をもとに作られてるので、何を見て何を見ないかの選択が大事。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1662485389909852163?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
悪いものを食べると体を壊すのと同じように、悪いものを目にすると心がゆがんでしまう。人格って目にする「情報」をもとに作られてるので、何を見て何を見ないかの選択が大事。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1662485389909852163?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
721名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 00:55:15.93ID:N/m9k2OP ↑この人当たり前のことしか言ってない
722名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 01:46:16.72ID:yc4P/4Cz723名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 01:47:43.03ID:yc4P/4Cz724名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 01:48:47.59ID:yc4P/4Cz >>718
UEはブループリントだから生産性もゴミ出しブループリント使ってるやつがC#使えるとは到底思えない
UEはブループリントだから生産性もゴミ出しブループリント使ってるやつがC#使えるとは到底思えない
725名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 01:49:39.33ID:yc4P/4Cz >>720
何も見てないくせにメタバースでUnreal Engineが上というのは甚だおかしいと感じないのだろうか?
何も見てないくせにメタバースでUnreal Engineが上というのは甚だおかしいと感じないのだろうか?
726名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 01:53:59.11ID:yc4P/4Cz 原神がUnityで3年
ブループロトコルがUnreal Engineで9年って考えたらUnreal Engineを選ぶバカは居らんて
ドラクエも12も3リメイクも追加情報全くない
これは消えたな
ブループロトコルがUnreal Engineで9年って考えたらUnreal Engineを選ぶバカは居らんて
ドラクエも12も3リメイクも追加情報全くない
これは消えたな
727名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 01:56:03.94ID:sRH0qrwd >>718 一般的に正しいよ。しかしUNITY教の信者が一人暴れてるのが現実
728名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 02:45:22.90ID:yc4P/4Cz729名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 03:01:18.70ID:N/m9k2OP あーなんちゃってプログラムもどきのブループリントかあ
あんなもん馬鹿でもチョンでもできるわな
あんなもん馬鹿でもチョンでもできるわな
730名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 03:07:28.31ID:p/6aZxbR UEはC++だからぶっちゃけUnityのC#に移行するの楽勝だと思う
731名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 03:08:14.84ID:p/6aZxbR その逆は結構キツイというか無理な割と奴いそう
732名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 04:47:37.14ID:sRH0qrwd ネイティブのC++にC#が実行速度で勝てるわけ無い
733名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 05:23:34.25ID:Tslk6gA+ 習得もC#より難易度高いしな
ゲームエンジンとしての性能もそれを使用する人材もUEがどうしでも優ってしまう感はある
ゲームエンジンとしての性能もそれを使用する人材もUEがどうしでも優ってしまう感はある
734名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 06:23:02.93ID:x9WhSnLr >>730
そのC++書けるブループリンターがどんだけいんだよ
そのC++書けるブループリンターがどんだけいんだよ
735名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 06:24:12.19ID:x9WhSnLr >>732
UEもガベージコレクションしてるしUEのC++とバーストされたC#ならバーストされたC#の方が早いらしい
UEもガベージコレクションしてるしUEのC++とバーストされたC#ならバーストされたC#の方が早いらしい
736名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 06:25:22.02ID:x9WhSnLr737名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 08:32:14.85ID:AabwyZ4d >>735
最適化されたC#と最適化されてないC++を比較してどうすんの?
最適化されたC#と最適化されてないC++を比較してどうすんの?
738名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 09:54:04.61ID:Bdq2RhNC739名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 13:18:07.64ID:MS+ou7XY MMO要素メインのブループロトコルとソロRPGベース(フィールド散策とダンジョンの4人マルチのみ)の原神。
ゲームジャンルが違うのになんで単純比較できると思ったのか。
エンジンどころかゲームのこともニワカそう。
ゲームジャンルが違うのになんで単純比較できると思ったのか。
エンジンどころかゲームのこともニワカそう。
740名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 13:20:30.44ID:u/O/wI/1 クリエイティブ・エンジニア人材としての市場価値は圧倒的に
UE>>>>>>Unityなんだろうな
世界的IT系総合コンサルファームがUE推しなのが全てを表してる希ガス
UE>>>>>>Unityなんだろうな
世界的IT系総合コンサルファームがUE推しなのが全てを表してる希ガス
741名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 13:22:56.22ID:u/O/wI/1 超エリート外資系コンサルファームの人たちって流行り廃りや表層ではなく本質を見極めるプロでもあるからね
そんな彼らが下した選択には深い意味があるはずだし我々底辺パンピーの参考になる>>705
そんな彼らが下した選択には深い意味があるはずだし我々底辺パンピーの参考になる>>705
742名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 13:43:26.04ID:ISVNHDrI 馬鹿は黙っとけ
743名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 13:57:30.80ID:AMV651Ku744名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 13:58:30.46ID:AMV651Ku745名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 13:59:48.36ID:AMV651Ku746名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 14:08:14.36ID:5An/koTZ >>745
へえ、、、Fortune Global 500の上位100企業のうち89社はクライアントなのに馬鹿しかいないのかあ
世界的超大手のトップ100企業の9割に頼られる、高報酬で入るのにも高難度の外資系コンサルって実はバカでもなれるのかあ、、、へえ知らんかった
なら俺も応募してサクッと年収数千万ゲットしちゃおっかなあwww
へえ、、、Fortune Global 500の上位100企業のうち89社はクライアントなのに馬鹿しかいないのかあ
世界的超大手のトップ100企業の9割に頼られる、高報酬で入るのにも高難度の外資系コンサルって実はバカでもなれるのかあ、、、へえ知らんかった
なら俺も応募してサクッと年収数千万ゲットしちゃおっかなあwww
747名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 14:15:34.92ID:AroeL016 まあいわゆる学歴コンプなんじゃね?
色々と拗らせてエリート層に対して勝手に恨み持ってそうw
努力できない自分が悪いだけなのになw
色々と拗らせてエリート層に対して勝手に恨み持ってそうw
努力できない自分が悪いだけなのになw
748名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 14:40:34.16ID:AMV651Ku >>746
勝手にしろよ馬鹿
勝手にしろよ馬鹿
749名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 14:40:46.64ID:AMV651Ku >>747
なるほど
なるほど
750名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 14:44:46.94ID:UFidliax なるほどってwお前に向けて言ってんのやぞwww
751名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 14:47:02.58ID:AMV651Ku752名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 14:48:52.67ID:AMV651Ku 努力できない自分が悪いだけってシェーダーも書けないVFXも作れないしプログラミングもできないUE信者のことかと思ったわ
外資系コンサルにコンプレックスあるのか知らんけど彼らの言ったことは全て本当ですとか周りも見てないのに信じちゃうからな
外資系コンサルにコンプレックスあるのか知らんけど彼らの言ったことは全て本当ですとか周りも見てないのに信じちゃうからな
753名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 15:07:46.20ID:zkTeV6nh 安かったから開発専用にSSD1TB買ったわ
危なくグラボ取り外せなくて壊しそうになったわアブねー
危なくグラボ取り外せなくて壊しそうになったわアブねー
754名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 15:18:33.57ID:AMV651Ku >>753
いいね
いいね
755名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 15:40:11.73ID:+HPt95C7 >>751
そのMicrosoftやUnityもCxOアジェンダやインダストリーでデザインの具現化・実現までサポートされたりしてるのは無視なんかえ?
そのMicrosoftやUnityもCxOアジェンダやインダストリーでデザインの具現化・実現までサポートされたりしてるのは無視なんかえ?
756名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 17:55:44.14ID:q54poltG >>755
だからなに?
だからなに?
757名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 17:58:52.97ID:pXNPjgtM ふふふ
758名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 18:02:40.31ID:N/m9k2OP UEって何?
ウンコエンジンの略?
ウンコエンジンの略?
759名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 18:11:09.96ID:q54poltG >>758
正解
正解
760名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 18:20:44.27ID:sfeqRgJS ふふふ
761名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 18:26:38.30ID:ISVNHDrI ウンコエンジン流行りそう
762名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 18:53:56.87ID:MS+ou7XY https://twitter.com/KenneyNL/status/1656247159476428801
今更だけどこれ好き。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今更だけどこれ好き。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
763名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 19:44:28.85ID:5fP/MW3e 職業プログラマなら、c#、cppどちらもさほど苦労せず移行できるでしょ?
764名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 19:45:28.49ID:q54poltG >>763
どっちが楽で楽しいかっていったらC#だけどね
どっちが楽で楽しいかっていったらC#だけどね
765名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 19:49:22.93ID:IJmi2WuW >>763
いやC++は割と市場価値高い
コンソールとかのゲームプログラマとして働いてる奴らならどっちも使えるだろうけど、スマホとかガチのプログラマー以外はC#からC++への転生は出来ないやつ多い
特にUnityエンジニアはプログラミングスキル低いの多い印象あるから難しいと思う
逆にUEエンジニアはC++触れるの当たり前やしな
いやC++は割と市場価値高い
コンソールとかのゲームプログラマとして働いてる奴らならどっちも使えるだろうけど、スマホとかガチのプログラマー以外はC#からC++への転生は出来ないやつ多い
特にUnityエンジニアはプログラミングスキル低いの多い印象あるから難しいと思う
逆にUEエンジニアはC++触れるの当たり前やしな
766名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 19:49:59.43ID:IJmi2WuW スマホソシャゲのUnityエンジニアはほんっとスキル低いぞ割とマジで
767名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 19:52:52.66ID:q54poltG >>765
UE使いのほうがよっぽどスキル低いと思うが
UE使いのほうがよっぽどスキル低いと思うが
768名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 19:55:03.64ID:5fP/MW3e スキル低いっていうのは、アルゴリズムや設計が悪いって事なのかね?
自分は趣味でやってきたからあまりできないけど、c#もそれなりに複雑に思えたんだよね。
オーバーライドやJSONとか、よくあるクラスとは?とかなかなか理解してないw
自分は趣味でやってきたからあまりできないけど、c#もそれなりに複雑に思えたんだよね。
オーバーライドやJSONとか、よくあるクラスとは?とかなかなか理解してないw
769名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 19:56:43.34ID:q54poltG >>768
UE使いは継承もわかってなさそう
UE使いは継承もわかってなさそう
770名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 19:57:57.29ID:IJmi2WuW771名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 20:02:21.54ID:5fP/MW3e772名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 20:03:59.54ID:5fP/MW3e でも、それで食えてけてるのなら十分では?と思う。
773名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 20:37:06.27ID:zkTeV6nh 職業プログラマも2種類いるからな
ほんとに仕事でやるだけと
元から趣味でやってて好きがこうじて仕事にする
後者だと余裕で移行できる
ほんとに仕事でやるだけと
元から趣味でやってて好きがこうじて仕事にする
後者だと余裕で移行できる
774名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 20:50:56.64ID:6yHGQRZK 違う、ドカタと本職プロ
この2種類だけ
プロならC++も習得出来るだろうがこのプロがUnity界隈には思いのほか少ないってのが俺の感想やな
ちな俺は某大手ゲーム業界の生粋のプログラマー
この2種類だけ
プロならC++も習得出来るだろうがこのプロがUnity界隈には思いのほか少ないってのが俺の感想やな
ちな俺は某大手ゲーム業界の生粋のプログラマー
775名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 20:51:45.47ID:cwPYbyc7 C#とC++比べてどっちでプログラム書きたいかって聞かれたら9割C#って答えるよ
776名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 20:55:36.53ID:cwPYbyc7777名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 20:56:59.75ID:cwPYbyc7 RE Engineなんかそれ目指して作ってるわけでそれで成功してるわけよ
778名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 20:59:33.69ID:zkTeV6nh ゲーム業界と非ゲーム業界のプログラマーってちょっと違うんじゃね?
ゲーム業界だと少なくともゲームが好きとか情熱持って飛び込んでくるやろ??
非ゲーム業界だとただの仕事としてやってるやつや女子とかいるからな
情熱すらもない
ゲーム業界だと少なくともゲームが好きとか情熱持って飛び込んでくるやろ??
非ゲーム業界だとただの仕事としてやってるやつや女子とかいるからな
情熱すらもない
779名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 21:27:38.99ID:6yHGQRZK まあそうだな
俺もゲーム好きが高じてゲームプログラマーになったわけだし
ただ好きだけでは超えられない壁がある
ゲームプログラマーは他のプログラマーと違って数学物理や3DCGへの高い知識と理解、技術力が必要だからな
好きだけではなれない世界なんよ、UEエンジニアとUnityエンジニアのレベル差にもそれがある乗り越えられない壁がな
俺もゲーム好きが高じてゲームプログラマーになったわけだし
ただ好きだけでは超えられない壁がある
ゲームプログラマーは他のプログラマーと違って数学物理や3DCGへの高い知識と理解、技術力が必要だからな
好きだけではなれない世界なんよ、UEエンジニアとUnityエンジニアのレベル差にもそれがある乗り越えられない壁がな
780名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 21:40:54.72ID:cwPYbyc7 >>779
UEエンジニアが3DCGや数学に趣があるとは思えんけどねw
UEエンジニアが3DCGや数学に趣があるとは思えんけどねw
781名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 21:45:20.85ID:sKls4Aur Unity界隈がそうだからって他も同じだと思っちゃあかんてwww
UEはコンソールやPCのAAAで使われとるんやからエンジアリング力激高の人材豊富やでな
UEはコンソールやPCのAAAで使われとるんやからエンジアリング力激高の人材豊富やでな
782名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 21:47:20.71ID:cwPYbyc7783名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 23:14:38.30ID:MS+ou7XY >>782
そもそもGearsOfWarにしろFortniteにしろUnrealTournamentにしろ、
UnrealEngineはその"各社の独自エンジン"の枠でもあるんじゃないの?
自社タイトルのないUnityと違って。
ドラクエもエスコンもしょーもないタイトルだったんか。
それは知らんかったわ。
そもそもGearsOfWarにしろFortniteにしろUnrealTournamentにしろ、
UnrealEngineはその"各社の独自エンジン"の枠でもあるんじゃないの?
自社タイトルのないUnityと違って。
ドラクエもエスコンもしょーもないタイトルだったんか。
それは知らんかったわ。
784名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 23:38:18.20ID:MS+ou7XY785名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 00:25:05.72ID:iXNQJIxr 趣ワロタwww
こいつぜってえエンジニアじゃねえわwww>>780
こいつぜってえエンジニアじゃねえわwww>>780
786名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 02:16:30.24ID:JpGNWuH8 >>783
そうだが?
そうだが?
787名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 02:19:06.04ID:JpGNWuH8788名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 02:27:25.46ID:JpGNWuH8 Unreal Engine信者ってその程度のタイトルのことAAAと言っちゃう傲慢さあるよな
789名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 02:39:13.54ID:JpGNWuH8 大手ゲーム会社でUnreal Engine使ってるところといったらバンナムかスクエニだろうけどしょーもないもんしか出さないじゃんここ
790名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 03:17:05.51ID:rnv3Ne/2 日本の大手の話はどうでもいいよ。
それより君のゲームを完成させてから語ってくれ
まだゲームと呼べるものじゃないだろ
それより君のゲームを完成させてから語ってくれ
まだゲームと呼べるものじゃないだろ
791名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 04:00:05.42ID:IniUAuam ウンコエンジニアはUnityスレに何しに来てるんだろうか?
自分の使ってるウンコエンジンをますますウンコとアピールしてるのに気付かないとは…
情けない…
自分の使ってるウンコエンジンをますますウンコとアピールしてるのに気付かないとは…
情けない…
792名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 06:06:01.24ID:ewhARC3I793名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 06:06:30.99ID:ewhARC3I794名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 06:28:43.91ID:rnv3Ne/2 >>792 あと一月やん。遊べるところまで厳しいと思うけど頑張ってくれ。
今から楽しみに待ってるよ。
今から楽しみに待ってるよ。
795名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 07:31:24.53ID:ewhARC3I >>794
余裕だが
余裕だが
796名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 12:24:23.93ID:4vOapfXd 何でUnityのスレにUEの話題一生懸命喚いてる障害者が湧いてるのぉ!?
全員死んでね!
全員死んでね!
797名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 12:32:54.45ID:aMhVgef2 >>796
ほんとそれ
ほんとそれ
798名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 23:14:30.18ID:rS/R9im6 UEFN(ウンコエンジン糞)
799名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 23:29:53.02ID:29ix5tP2 気にしてて草
800名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 23:39:32.58ID:M6z0z3sE アーイアイ アーイアイ おさーるさーん だよー
801名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 00:02:37.34ID:OWqly5Li 向こうのスレは通常運転
まっこと穏やか
まっこと穏やか
802名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 00:23:44.90ID:IeTUDxnf >>801
ウンコエンジンは眼中にもないってことだろw
ウンコエンジンは眼中にもないってことだろw
803名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 00:27:37.09ID:OWqly5Li 落ち着こうぜ
804名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 00:32:31.54ID:ibHCxikt ka2aki86(@佐藤航陽 🌎 著書「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」)さんがツイートしました:
堂々と「きれいごと」が言えるのは、恵まれた環境で育った人か、地獄を見てきた人のどちらかの印象。
醜いものを見ずに生きてこれた人は世界が真善美で成り立ってると信じてる。泥水から這い上がった人は絶望を嘆いても何の意味もないのをよく知ってる。
同じ言葉を述べるが違う意味だと思う。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1663117520113631235?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
堂々と「きれいごと」が言えるのは、恵まれた環境で育った人か、地獄を見てきた人のどちらかの印象。
醜いものを見ずに生きてこれた人は世界が真善美で成り立ってると信じてる。泥水から這い上がった人は絶望を嘆いても何の意味もないのをよく知ってる。
同じ言葉を述べるが違う意味だと思う。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1663117520113631235?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
805名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 00:49:14.07ID:gWyKeQAC コピペ貼ってる人ってアンチなのかなあここに貼っても意味があるとは思えない
806名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 02:56:01.14ID:IeTUDxnf807名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 03:04:06.76ID:Wdeu5LBU 意外と本人だったりしてな
808名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 04:49:14.89ID:yxYZpZQx コピペするやつって「俺知らないからみんなに広めてやろう」っていう元々情報弱者と思う
809名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 06:35:59.30ID:NzS23gXM 佐藤本人だろ
810名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 07:16:21.28ID:L6kymyNG TwitterならTwitterで返信しろ!ここに返信すんな!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>804
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【中国局長】両国関係に「深刻な影響」 首相発言の撤回要求 [蚤の市★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★3 [BFU★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 【社会】40代以上のおじさん・おばさんは叩いてオッケーという風潮はなぜ加速したのか [七波羅探題★]
- 日本の場合、いつも凶悪な行動に移すのは極左なんだよね。右翼はほとんどなにもしない [201193242]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【朗報】外務省局長、中国側の要求を断固拒否。「高市さんの答弁は日本政府の立場を変えるものではないし、撤回しない」 [519511584]
- 外務省局長、よくわからないまま帰国へ [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち歌枠🧪
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
