楽しく雑談しましょう。
ゲーム製作 雑談スレ【part18】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/
※前スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part19】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672958645/
探検
ゲーム製作 雑談スレ【part20】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/02/28(火) 00:20:42.44ID:+QSynUtq
2023/02/28(火) 03:23:09.96ID:iTrldfcy
たておつ
3名前は開発中のものです。
2023/02/28(火) 08:52:26.27ID:wHx/Mn/s 革新的アイデアと思って調べてみたら既に作ってる人おったわ
4名前は開発中のものです。
2023/02/28(火) 09:36:28.46ID:y892gKhF チャットgptに、
斬新なゲーム性のゲームシステム考えてくれとか、
RPGのストーリー考えてくれとか言ったらやってくれるのかな?
斬新なゲーム性のゲームシステム考えてくれとか、
RPGのストーリー考えてくれとか言ったらやってくれるのかな?
5名前は開発中のものです。
2023/02/28(火) 09:44:38.04ID:SYCNBP972023/02/28(火) 09:52:33.60ID:M2Qzvcny
2023/02/28(火) 12:11:18.51ID:rpzJrDAc
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
2023/02/28(火) 13:22:41.21ID:eg8nh6Bt
2023/02/28(火) 16:28:56.99ID:waKMhpz/
10名前は開発中のものです。
2023/02/28(火) 18:32:24.62ID:xniLbDgB2023/02/28(火) 18:39:16.06ID:PnmZW9tn
その程度で死ねとかいうやつ要らねえからお前も消えろ
2023/02/28(火) 18:47:30.17ID:f8QBOQhW
ちょっと殺伐すぎかな
ちくちく言葉はやめようね
ちくちく言葉はやめようね
2023/02/28(火) 19:00:01.60ID:bzZXM0UA
因果応報だろ
先に煽ったほうが悪い
最後に意味もなく煽り入れとくねらーの悪い癖だな
先に煽ったほうが悪い
最後に意味もなく煽り入れとくねらーの悪い癖だな
2023/02/28(火) 19:01:36.78ID:kb0EZ92o
>>10 こいつ言動からして
明らかにキチガイやろ
明らかにキチガイやろ
2023/02/28(火) 19:11:47.81ID:d6sO1RPp
今日も5ちゃんねるは世紀末が通常運転かな?ww
人生3カ月
人生3カ月
2023/02/28(火) 19:41:42.94ID:3epIwPtU
2023/02/28(火) 19:48:00.34ID:qUX9StKl
キチガイ乙
2023/02/28(火) 20:44:44.44ID:8LczLUrx
この常識的感覚の無さはやばいよな
一般受けするゲームとか絶対作れない
一般受けするゲームとか絶対作れない
2023/02/28(火) 22:02:01.31ID:d6sO1RPp
FAUN AIRバズってるやないかww
2023/02/28(火) 22:05:20.42ID:2QVE3Yqu
2023/02/28(火) 22:10:05.88ID:waKMhpz/
ChatGPTは一度ログアウトして再ログインしようとしたら人多いからしばらく待てって言われたことがある
2023/02/28(火) 22:15:25.31ID:2QVE3Yqu
2023/02/28(火) 23:38:40.19ID:DNhl4YBb
このキチガイは実はAIアンチで
ChatGPTの話してるやつ見て発作起こして粘着してると予想
ChatGPTの話してるやつ見て発作起こして粘着してると予想
2023/02/28(火) 23:57:48.27ID:ff4Yz52z
何かインターネットサービスを使う時、周りにいる誰かに許可を取らなきゃいけない環境で暮らしてるのかもよ
2023/03/01(水) 02:26:47.89ID:JVq2MZxd
それって精神病院の隔離病棟の住人なのでは
26名前は開発中のものです。
2023/03/01(水) 08:11:01.45ID:0/1ii1Ju うわっこいつダセー!!
粘着しやがって。
そんなに悔しかったのかよこの馬鹿。
死ねって言ったろ。
何時までも生きてる場合じゃねえだろうが。
一言でChatGPTと言っても、今はもう複数の種類の有る時代に移行してるんだけどね。
まあ、この馬鹿では解らないかな?
お馬鹿ちゃん。
粘着しやがって。
そんなに悔しかったのかよこの馬鹿。
死ねって言ったろ。
何時までも生きてる場合じゃねえだろうが。
一言でChatGPTと言っても、今はもう複数の種類の有る時代に移行してるんだけどね。
まあ、この馬鹿では解らないかな?
お馬鹿ちゃん。
2023/03/01(水) 08:17:09.37ID:e2yGmyb/
なんかもの凄い感情的になってる人がいる
隔離病棟とは言わないまでも医者かなんかからインターネットの使用を制限されてる人がこのスレに居るのかも知れない
隔離病棟とは言わないまでも医者かなんかからインターネットの使用を制限されてる人がこのスレに居るのかも知れない
2023/03/01(水) 09:01:23.40ID:2dw68Vyc
フォーンアイルはどっか専用スレないんかな?
2023/03/01(水) 09:32:24.95ID:SLN2BqMg
フォーンアイル、反響すごいんじゃない?
ツイッター、youtubeにコメントだらけになったし
2021作なのにここ1週間でコメントつきまくってる
steamの一番不評のレビューにも参考になったが300件もついているし
これはこのスレのせいだけであんなにバズったのか?
ツイッター、youtubeにコメントだらけになったし
2021作なのにここ1週間でコメントつきまくってる
steamの一番不評のレビューにも参考になったが300件もついているし
これはこのスレのせいだけであんなにバズったのか?
2023/03/01(水) 10:02:48.99ID:Y56McnfA
2023/03/01(水) 10:30:11.33ID:xUTQU4R5
2023/03/01(水) 11:01:39.53ID:bZ2J20Va
いやもともとツイッターで滅茶苦茶かみつかれてただろ
ニュース系の板でもスレ立ってたくらい
ニュース系の板でもスレ立ってたくらい
2023/03/01(水) 11:08:46.38ID:SLN2BqMg
コメントの日付を見ればわかるよ
2023/03/01(水) 11:18:47.76ID:Y56McnfA
2023/03/01(水) 11:25:45.18ID:0jnnrtnc
構って欲しいやつが他人の襷付けて話しかけてきたらそらウザいわ
2023/03/01(水) 23:43:54.39ID:8YAD0QcN
今の流れとして
・フォーンアイル?とやらで発狂してる奴1名と
・ChatGPTで発狂してる奴1名
がそれぞれいるって事でok?
・フォーンアイル?とやらで発狂してる奴1名と
・ChatGPTで発狂してる奴1名
がそれぞれいるって事でok?
2023/03/02(木) 07:03:04.70ID:G9JykJ3n
ワナビーワナビーとかいうけど
例えば講談社UE5のハイタカさんとかもまだリリースしてないから
ワナビー枠なのか?
例えば講談社UE5のハイタカさんとかもまだリリースしてないから
ワナビー枠なのか?
2023/03/02(木) 08:40:46.23ID:zgmG52FO
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
2023/03/02(木) 09:48:45.69ID:nAL5IAIl
他人がテストプレイできて感想言えるレベルまで作ってるならリリースしてなくてもワナビーじゃないと思うが
2023/03/02(木) 10:20:30.20ID:U2O0n46T
仮免許状態だろ
2023/03/02(木) 10:50:55.88ID:nAL5IAIl
ハイタカはリリースするのは時間の問題だし
ワナビー扱いは無いだろ
ワナビー扱いは無いだろ
2023/03/02(木) 12:09:35.93ID:Osisw8v9
リリースされてからワナビー解除されるんだし
それこそ時間の問題じゃん
何言ってんだこのキチガイは
それこそ時間の問題じゃん
何言ってんだこのキチガイは
2023/03/02(木) 12:40:11.91ID:dqngFKAH
確かに、フライングでワナビー解除してたら
作る作る詐欺のワナビー連中を排除するという
本来の意味がなくなるんじゃね?
作る作る詐欺のワナビー連中を排除するという
本来の意味がなくなるんじゃね?
2023/03/02(木) 12:42:07.31ID:eKXF//HB
ノベルゲームって地の文っていらないよね
場所は背景でリアクションはSE
キャラの動きも立ち絵動かせばいいし
だから会話だけでいいよね?
場所は背景でリアクションはSE
キャラの動きも立ち絵動かせばいいし
だから会話だけでいいよね?
2023/03/02(木) 13:23:49.39ID:lRuOc9D+
ワナビはゲーム製作用語じゃないから意味がふわふわしてるのも当然
2023/03/02(木) 13:29:23.38ID:lRuOc9D+
というかワナビって死語じゃないのかな
そもそもそんな言葉知らないって人も多いでしょ
そもそもそんな言葉知らないって人も多いでしょ
2023/03/02(木) 16:37:47.02ID:RYhYnqsi
自覚がなければ
(何いってんだコイツw)
って流すだけだけど
自覚があると図星を突かれて切れ散らかすよねw
(何いってんだコイツw)
って流すだけだけど
自覚があると図星を突かれて切れ散らかすよねw
2023/03/02(木) 19:09:42.44ID:5+MCbzJU
ワナビーよりChatGPTにRPGのストーリーを考えさせたいけどChatGPTの使用許可が下りてないって人についてもっと掘り下げようよ
なんか一番本物っぽくてワクワクするんだが
なんか一番本物っぽくてワクワクするんだが
2023/03/02(木) 21:30:29.98ID:XvbdjoOf
わざわざ本物のキチを呼び戻そうと刺激すなやw
50名前は開発中のものです。
2023/03/02(木) 21:44:16.16ID:bIXLG1cS2023/03/02(木) 23:09:09.22ID:kzuJX/wt
2023/03/02(木) 23:15:52.88ID:RYhYnqsi
ワナビ以外には必死になる理由一切無いのに
ID変えちゃってw
ID変えちゃってw
2023/03/02(木) 23:32:12.61ID:kzuJX/wt
キチガイを排除しようとするのは何もおかしいことではないな
糾弾して追い出そうとするか、ガン無視していなくなるのを待つか
どっちがいいかは人によって考えは違うだろうけど
ワナビ荒らしに対しても無視しろ派はここじゃ劣勢だったろ
今じゃ無視しろとか言ってるやついない
糾弾して追い出そうとするか、ガン無視していなくなるのを待つか
どっちがいいかは人によって考えは違うだろうけど
ワナビ荒らしに対しても無視しろ派はここじゃ劣勢だったろ
今じゃ無視しろとか言ってるやついない
2023/03/03(金) 00:27:08.70ID:/40TLTM3
必死になる?ChatGPT許可されてない人ちょっと弄っただけなのになんで本気で怒ってるの?
釣りするつもりなんて無かったのに怖いんてすが
釣りするつもりなんて無かったのに怖いんてすが
2023/03/03(金) 00:34:37.11ID:/40TLTM3
ChatGPT許可されてない人unity許可されてるの?なんかの治療の一環?
ChatGPT許可しなかった医者?は5ch許可してるとかやぶ医師だな
ChatGPT許可しなかった医者?は5ch許可してるとかやぶ医師だな
2023/03/03(金) 12:54:55.14ID:mnGM8zH+
許可されてないって上位存在に管理でもされてるの?
2023/03/03(金) 14:16:38.82ID:ludL02M5
シーライオニングだったか
このスレで以前言ってるやついたな
執拗に質問を繰り返す荒らしがいるって
そいつがまた現れたのか
このスレで以前言ってるやついたな
執拗に質問を繰り返す荒らしがいるって
そいつがまた現れたのか
2023/03/03(金) 14:39:58.45ID:/40TLTM3
こいつ自分に対して否定的な書き込みしてるのは一人だけだと思い込んでる
だから粘着されてるとか書いちゃうんだ
だから粘着されてるとか書いちゃうんだ
2023/03/03(金) 14:43:28.01ID:jTCzdDSu
前スレで出てた盗用アセットの件、スレ暫く見てなくて今さら知って確認したら
正に今開発中のプロジェクトで使ってる一部の音源アセットがそれだったわ。
クソ忙しい状況で代替になる音源を探したりデータの入れ替えとかクソ面倒過ぎる。
買ったのはEpicのマーケットプレイスだがストアからは何の連絡もないしそれ売ってたクソバカは別のアセットまだ売ってるしどういうつもりなのかEpicに問い合わせ中
正に今開発中のプロジェクトで使ってる一部の音源アセットがそれだったわ。
クソ忙しい状況で代替になる音源を探したりデータの入れ替えとかクソ面倒過ぎる。
買ったのはEpicのマーケットプレイスだがストアからは何の連絡もないしそれ売ってたクソバカは別のアセットまだ売ってるしどういうつもりなのかEpicに問い合わせ中
2023/03/03(金) 15:33:40.07ID:ludL02M5
2023/03/03(金) 15:33:52.27ID:/2uUN9CX
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
62名前は開発中のものです。
2023/03/03(金) 18:21:31.39ID:vH3iTdbo https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677677875/
国土交通省、ゲームなどに使える日本都市の3Dモデルを無償公開 [323057825]
これ使えばリアルなゲーム作れるのかな?
国土交通省、ゲームなどに使える日本都市の3Dモデルを無償公開 [323057825]
これ使えばリアルなゲーム作れるのかな?
63名前は開発中のものです。
2023/03/03(金) 18:27:45.80ID:vH3iTdbo ChatGPTとかワナビー言って騒いでるのは2人ほど居るんだろうな。
超汚染人は二人居たからな。
5ちゃんで他者を馬鹿にしてヒス起こしてるのはいつも超汚染人。
こいつらは無能なので創造的な行為は何も出来ないので、いつも人を馬鹿にする事しか出来ないんだね。
皆はこいつら相手にしないで良いよ。
超汚染人は二人居たからな。
5ちゃんで他者を馬鹿にしてヒス起こしてるのはいつも超汚染人。
こいつらは無能なので創造的な行為は何も出来ないので、いつも人を馬鹿にする事しか出来ないんだね。
皆はこいつら相手にしないで良いよ。
2023/03/03(金) 19:06:17.16ID:3vG17xRd
>>62
ライセンス規約読むと、CCBYで商用も自由に使っていいとあるけど、コンテンツには国交省以外の第3者が権利を持っているものが入ってるけど、それはどれとは明示してないのもあるので、勝手に見つけて権利者に許諾を得てから使えとか書いてあるんだが、明示されてないものをどうやって見つけろとw
ライセンス規約読むと、CCBYで商用も自由に使っていいとあるけど、コンテンツには国交省以外の第3者が権利を持っているものが入ってるけど、それはどれとは明示してないのもあるので、勝手に見つけて権利者に許諾を得てから使えとか書いてあるんだが、明示されてないものをどうやって見つけろとw
65名前は開発中のものです。
2023/03/03(金) 19:17:32.71ID:vH3iTdbo66名前は開発中のものです。
2023/03/03(金) 19:20:59.39ID:vH3iTdbo あと、建物の形状のデータがあるだけで、
テクスチャーとかは無いので自分で貼らないといけないらしい。
そのままではあまり使えないんだな。
テクスチャーとかは無いので自分で貼らないといけないらしい。
そのままではあまり使えないんだな。
2023/03/03(金) 20:12:40.27ID:WJiO7u2M
大丈夫、お前が一番のキチガイだからw
2023/03/04(土) 14:42:39.45ID:7/rWwr6U
一瞬刑務所から書き込んでるのかと思ったけどインターネット全面禁止って話だから違うんだろうな
2023/03/04(土) 19:12:52.89ID:5Z0niX/o
この手の掲示板で自分以外の書き込みが1人とか2人とか少人数だって本当に分かるとしたら
多分そのスレの大半のレスがそいつのレスだからなんだろう
そいつがキチガイじゃないならな
多分そのスレの大半のレスがそいつのレスだからなんだろう
そいつがキチガイじゃないならな
2023/03/04(土) 21:12:17.12ID:UH6Xwdey
スレタイと関係ない話を突然蒸し返すならレス番くらい付けるべきだと思う
反応する前にそのレスがいつ書き込まれたかくらいチェックしたほうがいい
反応する前にそのレスがいつ書き込まれたかくらいチェックしたほうがいい
2023/03/04(土) 22:30:24.61ID:vNXyJHzG
自分以外の書き込みは分かるからだろ
人少なそうなのに何故かID赤くしてるやつとか
ID違うのに視点の同じ(しかもスレチ)書き込みばかりとかあるしな
人少なそうなのに何故かID赤くしてるやつとか
ID違うのに視点の同じ(しかもスレチ)書き込みばかりとかあるしな
72名前は開発中のものです。
2023/03/04(土) 22:36:27.69ID:qzUM9iyy 超汚染人はやはり好戦的ですね。
73名前は開発中のものです。
2023/03/04(土) 22:41:10.40ID:qzUM9iyy フフ。
2023/03/04(土) 22:51:42.05ID:dJ1jdkeC
「メグとばけもの」
ttps://hideuri.com/ny6eR4
ttps://hideuri.com/ny6eR4
2023/03/04(土) 22:57:24.71ID:dzWIEWzE
こいつChatGPTの使用が許可されてない件については全然言い直さないんだな
言い間違いだったとか言えばいいのに
言い間違いだったとか言えばいいのに
2023/03/04(土) 23:04:04.40ID:dzWIEWzE
何か言い訳してよ
2023/03/04(土) 23:07:44.82ID:qAoRLpFF
>>62
ロシアの友人に送った
ロシアの友人に送った
2023/03/04(土) 23:16:45.64ID:dzWIEWzE
キチガイっぽいけど頭は悪くなさそうに見えるな
79名前は開発中のものです。
2023/03/04(土) 23:21:43.31ID:qzUM9iyy80名前は開発中のものです。
2023/03/04(土) 23:22:46.70ID:qzUM9iyy ハングルで書けってか?
2023/03/04(土) 23:29:25.18ID:dzWIEWzE
単刀直入に聞くけどなんでChatGPT許可されてないの?すごく気になるんだよね
言い間違いだったらいい間違いで別にそう言ってくれればいいよ
言い間違いだったらいい間違いで別にそう言ってくれればいいよ
82名前は開発中のものです。
2023/03/04(土) 23:53:01.11ID:qzUM9iyy2023/03/05(日) 00:00:57.55ID:Wt0HadXn
流れをぶった切って半分愚痴だけど
最近あらゆるチュートリアルやガイドが動画化されてるけどあれって死ぬほど使いにくくない?
動画だと画像が荒くて細かい部分が見えないし、調整部分をひとつづついちいち説明してたり、肝心な部分はすぐ流れてしまうわで見ててイライラするんだが
最近の若い人はああいうののほうが慣れてるのかね?
最近あらゆるチュートリアルやガイドが動画化されてるけどあれって死ぬほど使いにくくない?
動画だと画像が荒くて細かい部分が見えないし、調整部分をひとつづついちいち説明してたり、肝心な部分はすぐ流れてしまうわで見ててイライラするんだが
最近の若い人はああいうののほうが慣れてるのかね?
84名前は開発中のものです。
2023/03/05(日) 00:12:27.58ID:8/4O/B/Q2023/03/05(日) 00:26:33.49ID:OIqb+ZPA
このスレはゲーム製作雑談スレ
ゲーム製作絡みの話なら愚痴だろうと連投しない限りは問題ない
上で暴れてるキチガイはゲーム製作とか一切関係なくて
ただ人に粘着してるだけだからな
ゲーム製作絡みの話なら愚痴だろうと連投しない限りは問題ない
上で暴れてるキチガイはゲーム製作とか一切関係なくて
ただ人に粘着してるだけだからな
2023/03/05(日) 00:34:21.74ID:wV/qdqDo
ブログで解説するかつてのノリが今は動画なんだろうね
2023/03/05(日) 00:36:51.94ID:Wt0HadXn
まあ動画のほうが収益化しやすいってのもあるだろうけどね
この数値は○○を変更できます、上げるとこうなります、何々なものを調整するときに云々…
みたいなのはほんとうんざりする
この数値は○○を変更できます、上げるとこうなります、何々なものを調整するときに云々…
みたいなのはほんとうんざりする
2023/03/05(日) 00:38:50.23ID:QVo6XrB7
89名前は開発中のものです。
2023/03/05(日) 01:03:13.90ID:pdWEEZpK2023/03/05(日) 01:27:18.85ID:QVo6XrB7
91名前は開発中のものです。
2023/03/05(日) 08:18:40.58ID:rnESzfHu2023/03/05(日) 10:27:05.28ID:kKM+CC8r
2023/03/05(日) 10:36:06.12ID:E2AZ5RWf
2023/03/05(日) 12:03:49.42ID:iPSyIRX3
なんの話かと思ったらゲームのチュートリアルのことを言ってるのか
>>83は開発ツールのチュートリアルやガイドの話だと思うぞ
>>83は開発ツールのチュートリアルやガイドの話だと思うぞ
2023/03/05(日) 13:55:22.52ID:CODGxnDz
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
2023/03/05(日) 18:30:10.32ID:wFUVEyps
たぶん3人位しか書き込んでない過疎スレ
2023/03/05(日) 20:15:37.57ID:ss9GHqH8
キチガイ
2023/03/05(日) 20:39:50.69ID:LhywLuUx
2023/03/05(日) 20:54:47.50ID:6Fsa2Rl9
自己紹介ばっか馬鹿w
100名前は開発中のものです。
2023/03/05(日) 22:21:32.41ID:wFUVEyps もしかしてワナビーの話で一生懸命盛り上げようとしてるのかもしれないけど
多分本人が思ってるほど面白くないんだよその話題
多分本人が思ってるほど面白くないんだよその話題
101名前は開発中のものです。
2023/03/05(日) 22:35:45.38ID:wFUVEyps 自演って必ずしも悪い事じゃないと思うけど怪しいなと思われた時点で失敗で逆効果なんだよ
102名前は開発中のものです。
2023/03/06(月) 03:23:32.40ID:5K4WxDSC ていうか、チュートリアルが必要なほど複雑なゲームって
あまり積極的にプレイされないんじゃない?
全般的に……とは言わないまでも、せめて序盤はシンプルなほうがいいんじゃない?
あまり積極的にプレイされないんじゃない?
全般的に……とは言わないまでも、せめて序盤はシンプルなほうがいいんじゃない?
103名前は開発中のものです。
2023/03/06(月) 12:38:54.45ID:seZKJgTr 堀井雄二「説明書を読まないで、誰でも楽しめることが大事」
104名前は開発中のものです。
2023/03/06(月) 12:45:58.79ID:r451IEUs それはチュートリアルが退屈だから
チュートリアルは文字やイラストだけじゃなくて、実際の画面上でキャラクターを動かさせて、体験させればいい
もしくは初期はできることが限られていくけど、早期にアンロック形式でできることを増やしていけるとか
チュートリアルは文字やイラストだけじゃなくて、実際の画面上でキャラクターを動かさせて、体験させればいい
もしくは初期はできることが限られていくけど、早期にアンロック形式でできることを増やしていけるとか
105名前は開発中のものです。
2023/03/06(月) 12:55:43.48ID:NEEIy30W106名前は開発中のものです。
2023/03/06(月) 18:29:59.23ID:ppyLttxx 字を大量に読ませるチュートリアルとか
あからさまなチュートリアルステージが本編に組み込まれてると
再プレイ時にストレス
あからさまなチュートリアルステージが本編に組み込まれてると
再プレイ時にストレス
107名前は開発中のものです。
2023/03/06(月) 19:25:46.25ID:LMSMVCp+ よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
108名前は開発中のものです。
2023/03/06(月) 20:44:16.84ID:x0xbfsZV チュートリアルはUIに並んでプロでもまず失敗する要素
市販の作品に反面教師がいっぱいある
市販の作品に反面教師がいっぱいある
109名前は開発中のものです。
2023/03/07(火) 06:09:57.65ID:jInLlTFR FFlの、特に『コーネリアス城』なんて、よりにもよってすぎやまこういちのパクリだけど、あんなんでも一流になれるんだね。
東方も大概だし・・・
東方も大概だし・・・
110名前は開発中のものです。
2023/03/07(火) 06:14:25.96ID:wbmhvA6P 冷却ファンだいすき?
111名前は開発中のものです。
2023/03/07(火) 06:33:35.40ID:wbmhvA6P ファンが回らないように配慮して製作してる人もいるのかな
112名前は開発中のものです。
2023/03/07(火) 10:00:44.07ID:AXwkey3W ブレワイの最初の台地がまさかチュートリアルだったとは思わんかった
113名前は開発中のものです。
2023/03/07(火) 10:32:32.73ID:wbmhvA6P 何だと思ってたの
114名前は開発中のものです。
2023/03/07(火) 11:19:39.15ID:SCvyZ6XD よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
115名前は開発中のものです。
2023/03/07(火) 11:29:14.85ID:ClcmuQps 40歳無職だがまだ人生のチュートリアルだと思ってる
116名前は開発中のものです。
2023/03/07(火) 12:28:25.30ID:o8jBUKRb ワナビーは出禁
117名前は開発中のものです。
2023/03/07(火) 17:22:49.36ID:yzwzmUoQ おれが海外のインディゲームばかり遊ぶようになったのは、日本の大手の
ゲーム内ムービー嫌い。長時間チュートリアル嫌い。リスタートまで読み込み長いの嫌い。主人公が女キャラ嫌い
だからかな
ゲーム内ムービー嫌い。長時間チュートリアル嫌い。リスタートまで読み込み長いの嫌い。主人公が女キャラ嫌い
だからかな
118名前は開発中のものです。
2023/03/07(火) 21:50:41.43ID:Ef0WjVsh どれだけ長いと言われてもチュートリアルを充実させたゲームが勝ち残ると言う
妙な信念が開発現場に蔓延っとる
妙な信念が開発現場に蔓延っとる
119名前は開発中のものです。
2023/03/08(水) 00:55:31.31ID:3ymEigfD それは間違ってない
問題は、チュートリアルをカットする方法の充実を考えてない事だ
問題は、チュートリアルをカットする方法の充実を考えてない事だ
120名前は開発中のものです。
2023/03/08(水) 02:02:21.74ID:1zliOCQa チュートリアル自体はあってよいのですが
少し先がみたいなと思ってボタン押したら全カットになって
もう一回最初から?トホホ
あと、ムービーじゃないのに、コンフィグでボタン切り替えてるの反映されないとか
3段階くらいチュートリアルがあって全部見ないと他の機能が解放されないとか
少し先がみたいなと思ってボタン押したら全カットになって
もう一回最初から?トホホ
あと、ムービーじゃないのに、コンフィグでボタン切り替えてるの反映されないとか
3段階くらいチュートリアルがあって全部見ないと他の機能が解放されないとか
121名前は開発中のものです。
2023/03/08(水) 05:00:44.67ID:b8hMhp1J 日本の大手ゲームメーカーのクソ仕様
長いムービーは嫌う人多いんやなぁ。
せやムービーとゲームを融合させたら待ち時間が減るぞ。
画期的な発明だ!QTEと名付けよう
全プレイヤー「イライライラ」
長いムービーは嫌う人多いんやなぁ。
せやムービーとゲームを融合させたら待ち時間が減るぞ。
画期的な発明だ!QTEと名付けよう
全プレイヤー「イライライラ」
122名前は開発中のものです。
2023/03/08(水) 11:12:37.86ID:r//RcGXn FF8はムービー中にキャラ操作できるようになってたね
123名前は開発中のものです。
2023/03/09(木) 00:46:48.27ID:ADxPmR8v 何十年前の話だよ
情報更新が無さすぎてゲーム自体プレイしてなさそうだし
不満があるのに愚痴だけってことは、自分で制作する気が無いと言ってるようなもん
情報更新が無さすぎてゲーム自体プレイしてなさそうだし
不満があるのに愚痴だけってことは、自分で制作する気が無いと言ってるようなもん
124名前は開発中のものです。
2023/03/09(木) 05:01:47.09ID:29J7l3Qt どうした突然
125名前は開発中のものです。
2023/03/09(木) 06:16:34.86ID:jVpVXzNX チュートリアルが大切というか、初見でもある程度のゲームの操作性と楽しさの根幹部分を体感できるゲーム概要やUXじゃないととっつきづらいのよな
チュートリアルも一気にあれやこれやと説明されても頭に入りにくいしやる気が削がれるから、最初は最小限のコンテンツだけ提供して適当にポチポチしてるだけでもゲームが進行出来るようになってて、慣れてきたあたりで徐々にアンロック、その時に解説を挟む手法が個人的には快適だなと思う
チュートリアルも一気にあれやこれやと説明されても頭に入りにくいしやる気が削がれるから、最初は最小限のコンテンツだけ提供して適当にポチポチしてるだけでもゲームが進行出来るようになってて、慣れてきたあたりで徐々にアンロック、その時に解説を挟む手法が個人的には快適だなと思う
126名前は開発中のものです。
2023/03/09(木) 07:54:14.90ID:H17OWYqk127名前は開発中のものです。
2023/03/09(木) 07:58:32.62ID:6Hp4Lqsf ネットで調べてもわからないことをChatGPTで聞いたら詳細な回答が返ってきて
感心してそのコードを試してみたら全然期待通りの動きにならなくて笑っちゃった
ひろゆきかよ
感心してそのコードを試してみたら全然期待通りの動きにならなくて笑っちゃった
ひろゆきかよ
128名前は開発中のものです。
2023/03/09(木) 10:02:30.80ID:Q9vU/sbj キチガイって春になって気温が上昇すると冬眠から覚めた下等生物みたいに活動するって聞いたことあるけど
あっちの隔離病棟スレみたらまんまその通りでワロタw
あっちの隔離病棟スレみたらまんまその通りでワロタw
129名前は開発中のものです。
2023/03/09(木) 10:39:21.55ID:9ON0840e 自演すんなキチガイ
他スレの宣伝しなくていいからそのスレに引きこもってろ
他スレの宣伝しなくていいからそのスレに引きこもってろ
130名前は開発中のものです。
2023/03/09(木) 12:23:30.37ID:W9XD3P3+ 指導者というのは万能でなくても良い
言ってみれば無能力者でも構わん
その彼の回りに集まる人たちそれぞれが優秀な能力を持っていれば良い
言ってみれば無能力者でも構わん
その彼の回りに集まる人たちそれぞれが優秀な能力を持っていれば良い
131名前は開発中のものです。
2023/03/09(木) 12:28:51.93ID:xKPSWyFa 各分野のエキスパートである必要は無いけど無能は駄目よ
判断力無いのが上にいると迷惑だから
判断力無いのが上にいると迷惑だから
132名前は開発中のものです。
2023/03/09(木) 12:34:22.51ID:W9XD3P3+ 通常、ゲーム会社でしっかりしたゲームを開発するには
億はくだらないとされている
スタッフの人員も100名以上は必要だろうね。総人件費はいくらだ?
だが、面白いゲームというものは大金さえつぎ込めば良いとは思わないよ
億はくだらないとされている
スタッフの人員も100名以上は必要だろうね。総人件費はいくらだ?
だが、面白いゲームというものは大金さえつぎ込めば良いとは思わないよ
133名前は開発中のものです。
2023/03/09(木) 16:02:20.16ID:Li7fysLg 集英社のONIは最適化問題でレビューが荒れてる。
講談社の違う二人も荒れたし、やはりゲーム制作のノウハウがない新規参入は茨の道だな
講談社の違う二人も荒れたし、やはりゲーム制作のノウハウがない新規参入は茨の道だな
134名前は開発中のものです。
2023/03/09(木) 17:50:53.75ID:Z0WEXEkf よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
135名前は開発中のものです。
2023/03/09(木) 18:33:06.03ID:FQn0F8lF プロデューサーが堀井雄二だったら頑張るのか?
だけど彼だって、最初は実績者ではなかった
ファミコンでポートピア連続殺人事件を手掛けた頃はまだ無名です
だけど彼だって、最初は実績者ではなかった
ファミコンでポートピア連続殺人事件を手掛けた頃はまだ無名です
136名前は開発中のものです。
2023/03/09(木) 19:14:11.22ID:3sC3e4tq137名前は開発中のものです。
2023/03/09(木) 19:31:52.47ID:JXnz9Q/2 パンツが被っちゃうのは変態だな
↑
上手いこと言ったつもりの顔
↑
上手いこと言ったつもりの顔
138名前は開発中のものです。
2023/03/09(木) 20:17:40.95ID:ADxPmR8v 少なくとも少年ジャンプの人気ライターで
エニックス内のゲームコンテストでテニスゲー作ったけどな
エニックス内のゲームコンテストでテニスゲー作ったけどな
139名前は開発中のものです。
2023/03/09(木) 20:44:32.68ID:ssgQIH08 SteamのValve Corporationの住所ってどこに書いているのかな
確定申告めんどくさい
確定申告めんどくさい
140名前は開発中のものです。
2023/03/09(木) 23:27:39.20ID:CtVy2XUS141名前は開発中のものです。
2023/03/10(金) 03:16:12.14ID:3I0VsIQD https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678350799/
【悲報】同人ゲーム作者、ゲームをパクられブチギレてしまう。 [368413384]
【悲報】同人ゲーム作者、ゲームをパクられブチギレてしまう。 [368413384]
142名前は開発中のものです。
2023/03/10(金) 09:56:22.77ID:plZWZFsB UEからパクリ混入アセットの注意喚起と謝罪メール来たな
使わないほうがいいですよ、迷惑かけてごめんなさい、で終わりだったけど、だんまり放置のUnityよりはマシか
使わないほうがいいですよ、迷惑かけてごめんなさい、で終わりだったけど、だんまり放置のUnityよりはマシか
143名前は開発中のものです。
2023/03/10(金) 11:51:06.47ID:d2/UFBU+ 何を信じたらいいんだよ
144名前は開発中のものです。
2023/03/10(金) 14:07:12.69ID:AwfzwH0M 俺
145名前は開発中のものです。
2023/03/10(金) 18:23:21.55ID:rel6dAwm お前の中の俺を新次郎
146名前は開発中のものです。
2023/03/10(金) 18:23:35.00ID:u/nWhwhd 確定申告毎年ふぉーまっと変えてくるからややこしい。皆、おわったけ
147名前は開発中のものです。
2023/03/10(金) 19:44:38.61ID:y74q6Gmc アセットおじさんって今どうしてるんだ?
なぜ急にいなくなったんだろう
なぜ急にいなくなったんだろう
148名前は開発中のものです。
2023/03/10(金) 20:07:36.19ID:pQq1p5B3 よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
149名前は開発中のものです。
2023/03/10(金) 20:19:19.19ID:/IZkufqh 盗作アセットでも使って地雷踏んだんじゃね
思ったより多いよ権利的に問題あるアセット
某音声専門ストアにも明らかに問題ある効果音普通に売ってるし
ドラゴンボールや時代劇の必殺シリーズの効果音その辺の奴が平気で売ってて
審査なんて全く機能してないってはっきりわかんだね
そういうの多いって気付いて以来はちゃんとした会社のバンドルか自作のものしか使わないようにした
BGMはしっかり審査してるっぽいけど効果音まではとてもじゃないか追い付かないんだろうな
思ったより多いよ権利的に問題あるアセット
某音声専門ストアにも明らかに問題ある効果音普通に売ってるし
ドラゴンボールや時代劇の必殺シリーズの効果音その辺の奴が平気で売ってて
審査なんて全く機能してないってはっきりわかんだね
そういうの多いって気付いて以来はちゃんとした会社のバンドルか自作のものしか使わないようにした
BGMはしっかり審査してるっぽいけど効果音まではとてもじゃないか追い付かないんだろうな
150名前は開発中のものです。
2023/03/11(土) 08:21:09.52ID:BLzkqjYT BingAI使い始めたけど対話の感じはものすごく自然だけど、評判通りまあまあウソ返してくるな
151名前は開発中のものです。
2023/03/11(土) 09:25:36.14ID:SAbI/vtw よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
152名前は開発中のものです。
2023/03/11(土) 12:15:05.01ID:AMf5JUmE 高いアセットほど至れり尽くせりすぎて使いにくくてアセット臭が消せない
無料アセットのほうがいじりやすくてアセット臭を消しやすい
んだがこれは俺のアセットの使い方が間違ってるのか?
ちゃんと使い方を理解すれば自由にカスタマイズできるようになってオリジナルコンテンツ風にできるのかね?
無料アセットのほうがいじりやすくてアセット臭を消しやすい
んだがこれは俺のアセットの使い方が間違ってるのか?
ちゃんと使い方を理解すれば自由にカスタマイズできるようになってオリジナルコンテンツ風にできるのかね?
153名前は開発中のものです。
2023/03/11(土) 12:41:45.06ID:HR0COME4 いじりやすいというより素材や機能が少ないから自分の力で穴を埋めるしかないって感じ
無料で最低限の機能しかないようなアセットあるけど中、上級者が叩き台として使うんだろな
無料で最低限の機能しかないようなアセットあるけど中、上級者が叩き台として使うんだろな
154名前は開発中のものです。
2023/03/11(土) 19:53:47.41ID:4rkiMtbH155名前は開発中のものです。
2023/03/11(土) 21:05:26.46ID:txRPEfb8 Steamで無料・広告付きのゲームは出せますか?
見たことないので禁止されてるのかなと思って調べてみましたがわかりませんでした
見たことないので禁止されてるのかなと思って調べてみましたがわかりませんでした
156名前は開発中のものです。
2023/03/11(土) 21:24:06.48ID:QyigwFrv >>155
https://partner.steamgames.com/doc/store/pricing?l=japanese
Q:Steamの価格設定は有料広告のあるゲームをサポートしていますか?
A:いいえ。 Steamは、有料広告や、他のゲーム、製品、サービスの広告を表示することによる紹介/アフィリエイト収入はサポートしていません。
ゲームの収益が他のプラットフォームでの広告に依存している場合、Steamで配信するには新しいモデルを見つける必要があります。
広告収入に依存するゲームをSteamで配信したい場合は、買い切り型購入にするか、マイクロトランザクションを伴う無料プレイゲームにしたり、追加コンテンツをDLCとして販売したりすることを検討してください。
ダメみたいだね
ようは広告収入じゃなくて課金やDLCでの買い切り方式にしろってことだね
https://partner.steamgames.com/doc/store/pricing?l=japanese
Q:Steamの価格設定は有料広告のあるゲームをサポートしていますか?
A:いいえ。 Steamは、有料広告や、他のゲーム、製品、サービスの広告を表示することによる紹介/アフィリエイト収入はサポートしていません。
ゲームの収益が他のプラットフォームでの広告に依存している場合、Steamで配信するには新しいモデルを見つける必要があります。
広告収入に依存するゲームをSteamで配信したい場合は、買い切り型購入にするか、マイクロトランザクションを伴う無料プレイゲームにしたり、追加コンテンツをDLCとして販売したりすることを検討してください。
ダメみたいだね
ようは広告収入じゃなくて課金やDLCでの買い切り方式にしろってことだね
157名前は開発中のものです。
2023/03/11(土) 21:56:10.25ID:txRPEfb8 >>156
検索の仕方が甘かったようです…。ありがとうございます。助かりました。
検索の仕方が甘かったようです…。ありがとうございます。助かりました。
158名前は開発中のものです。
2023/03/11(土) 22:09:51.25ID:QOAEOUmt ゲームエンジン「Godot 4.0」が公開、ラムダ式が使用可能になるなど変更多数
https://codezine.jp/article/detail/17493
https://codezine.jp/article/detail/17493
159名前は開発中のものです。
2023/03/12(日) 09:18:37.30ID:Bqt2cnsJ よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
160名前は開発中のものです。
2023/03/12(日) 16:14:46.91ID:2OL78mIl 過去のレトロゲームのRPGやAVGのストーリーだけネタバレ的にまとめてくれてるサイトってないですかね?
自分もゲーム作るときに参考にしたいのです。
昔はストーリーなんてあまり眼中になく、ただ解ければそれでうれしいって感じでやってた。
だからドラゴンクエストもどういうストーリーだったかいまだに知らないし、ソーサリアンの各シナリオも全然頭に入ってないままほとんど解いてしまった。
自分もゲーム作るときに参考にしたいのです。
昔はストーリーなんてあまり眼中になく、ただ解ければそれでうれしいって感じでやってた。
だからドラゴンクエストもどういうストーリーだったかいまだに知らないし、ソーサリアンの各シナリオも全然頭に入ってないままほとんど解いてしまった。
161名前は開発中のものです。
2023/03/12(日) 16:17:07.55ID:RoJN/6ag ファスト映画そのもので草
業界の害悪という自覚を持てよ
業界の害悪という自覚を持てよ
162名前は開発中のものです。
2023/03/12(日) 17:19:45.49ID:RjJ5fEuK ストーリーに興味ないけどストーリー入れたいから手っ取り早いパクリ元教えろってことか
レトロゲー実況でも見たら?
レトロゲー実況でも見たら?
163名前は開発中のものです。
2023/03/12(日) 17:37:47.88ID:2OL78mIl >>162
いえ自分がゲームを作る側に回ると
ストーリーはしっかり面白く凝ったものを作りたくなっているのです。
そのために過去の名作のゲーム(RPGやAVG)のストーリーをなるべくたくさん参考にしたいのです。
過去に自分がプレイしてた時はストーリーは気にせず解くことだけに集中していたので過去のゲームのストーリーは思い出せなくて。
いえ自分がゲームを作る側に回ると
ストーリーはしっかり面白く凝ったものを作りたくなっているのです。
そのために過去の名作のゲーム(RPGやAVG)のストーリーをなるべくたくさん参考にしたいのです。
過去に自分がプレイしてた時はストーリーは気にせず解くことだけに集中していたので過去のゲームのストーリーは思い出せなくて。
164名前は開発中のものです。
2023/03/12(日) 17:42:31.29ID:RjJ5fEuK じゃあゲーム制作者向けにシナリオ指南本とか出てるから、そういうの読んだら?
そもそも今の時代にドラクエみたいなレトロゲーのシナリオなんて通用しないから
歴史小説やラノベ読んで研究した方がマシ
そもそも今の時代にドラクエみたいなレトロゲーのシナリオなんて通用しないから
歴史小説やラノベ読んで研究した方がマシ
165名前は開発中のものです。
2023/03/12(日) 17:45:30.51ID:RjJ5fEuK といっても急いで勉強しても所詮は付け焼き刃にしかならないし
SNSやなろうで面白い話書いてるけど人気無い人に片っ端から声かけた方が良い
SNSやなろうで面白い話書いてるけど人気無い人に片っ端から声かけた方が良い
166名前は開発中のものです。
2023/03/12(日) 18:12:57.33ID:2OL78mIl >>164
なぜ今の時代にドラクエみたいなレトロゲーのシナリオなんて通用しないのですか?
なぜ今の時代にドラクエみたいなレトロゲーのシナリオなんて通用しないのですか?
167名前は開発中のものです。
2023/03/12(日) 18:14:23.68ID:2OL78mIl さっそく「ゲームシナリオの書き方」のamazon中古本364円の購入を考えています。
168名前は開発中のものです。
2023/03/12(日) 18:15:42.84ID:e7wHx5gZ 俺としては客寄せパンダ的に東方とか著作権フリー?なものを使っていいのかというのが質問
適当に○○リスペクトです、と言ってたり、ゲスト的に匂わせたりするのはマーケティング的においしいと思うけど、それ大丈夫なんかね?
適当に○○リスペクトです、と言ってたり、ゲスト的に匂わせたりするのはマーケティング的においしいと思うけど、それ大丈夫なんかね?
169名前は開発中のものです。
2023/03/12(日) 18:50:25.60ID:IT31eOiH やってみればいんじゃね?(どうなっても)しらんけど。
170名前は開発中のものです。
2023/03/12(日) 19:08:44.25ID:MYZPIiil >>167
シナリオに限らず創作系の趣味でいきなり上手くやろうなんて思うのは仕方ない事だけど
下手だなーと落ち込みながらも懲りずにゲーム製作の趣味を続けてりゃ次第に洗練されていくもんよ
ミスを恐れて最初から教本だの何だのに頼るのも道と言えば道だが
それより大事なのは自分が作りたいものを作る事じゃねえかなと青臭いレスしてみるわ
何かを参考にするなんて躓いてからでいい
シナリオに限らず創作系の趣味でいきなり上手くやろうなんて思うのは仕方ない事だけど
下手だなーと落ち込みながらも懲りずにゲーム製作の趣味を続けてりゃ次第に洗練されていくもんよ
ミスを恐れて最初から教本だの何だのに頼るのも道と言えば道だが
それより大事なのは自分が作りたいものを作る事じゃねえかなと青臭いレスしてみるわ
何かを参考にするなんて躓いてからでいい
171名前は開発中のものです。
2023/03/12(日) 19:12:50.35ID:MYZPIiil あれだな、実力も備わってないのに変に情報だけ持ってたり周りの評価を気にしてると理想と現実に齟齬が出まくって、次第に空回りして大言壮語の口だけ野郎になったりするから気を付けてくれ
172名前は開発中のものです。
2023/03/13(月) 00:36:50.29ID:WSs2dLMC 「ゲームシナリオの書き方」は持ってるけどいい本だよ
ゲームとしてのシナリオの組み立て方が分かりやすく纏めてある
小説読んだり書いたりとは別に補完としてオススメ
ゲームとしてのシナリオの組み立て方が分かりやすく纏めてある
小説読んだり書いたりとは別に補完としてオススメ
173名前は開発中のものです。
2023/03/13(月) 10:53:04.25ID:3rYcwHdC 世界一のARPGの人がクラファン開始したけど値段設定がゲーム+壁紙で2万とか強気過ぎて笑う。
174名前は開発中のものです。
2023/03/13(月) 12:02:35.16ID:zes5hqE4 あれAll in方式(目標達成関係なく集まっただけもらえる)になってるけど、あまり集まらなかった時リターン品どうすんだろうね
175名前は開発中のものです。
2023/03/13(月) 12:34:35.40ID:eiBp/r87 よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
176名前は開発中のものです。
2023/03/13(月) 12:48:30.77ID:lYFwr7K6 数人で作ったゲームの売り上げって具体的にどうやって分配してるの?
リーダー役の口座に一旦入れてみんなに分配してる?
リーダー役の口座に一旦入れてみんなに分配してる?
177名前は開発中のものです。
2023/03/13(月) 20:21:50.35ID:sawW26pL178名前は開発中のものです。
2023/03/14(火) 04:34:26.84ID:v/OXaAxI179名前は開発中のものです。
2023/03/14(火) 07:18:19.13ID:mVnvPVn9180名前は開発中のものです。
2023/03/14(火) 08:12:39.17ID:5vamH/Y3 >>164
なぜ今の時代にドラクエみたいなレトロゲーのシナリオなんて通用しないのでしょうか?
なぜ今の時代にドラクエみたいなレトロゲーのシナリオなんて通用しないのでしょうか?
181名前は開発中のものです。
2023/03/14(火) 08:15:55.66ID:0o0IkZVn 自分自身が解くのに夢中でシナリオは読んで記憶してなかったといってるのに
通用するも糞もない
お前自身が興味のないシナリオをまとめサイトで探して使いたいなんて
まずおまえがとんちんかんだということを認めような
通用するも糞もない
お前自身が興味のないシナリオをまとめサイトで探して使いたいなんて
まずおまえがとんちんかんだということを認めような
182名前は開発中のものです。
2023/03/14(火) 08:17:31.47ID:0o0IkZVn レトロゲーの名作と言っていながら
そのシナリオを自分自身が覚えていないというのが
バカげている
名作のシナリオであるかどうかお前自身が理解してないじゃん
そのシナリオを自分自身が覚えていないというのが
バカげている
名作のシナリオであるかどうかお前自身が理解してないじゃん
183名前は開発中のものです。
2023/03/14(火) 09:11:58.43ID:hr0xit5I ギャハハハハハ
184名前は開発中のものです。
2023/03/14(火) 09:43:23.46ID:NG9CiYbF よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
185名前は開発中のものです。
2023/03/14(火) 10:21:08.56ID:0o0IkZVn なぜレトロゲーのシナリオが通用しないか教えよう
まずドラクエやFFのレトロゲーの初期の作品を真似たいと思いつく奴なんて
山のようにいる、いや山脈のようにいる
はいて捨てるほどいる
10万人とかでも済まないかもしれない
例を言えばRPGツクールの売り上げで
ツクールを買っているほぼ全員が
ドラクエ1〜3、FF1〜5を真似て作りたいと思っている
それを真似て作ったところで同じようなものは世の中にあふれかえっている
要するにお前は凡庸だということ
名作がどうのこうの関係ない
undertaleやstardew valley、マザーのように
同じようなグラフィックでも
全く違ったゲーム世界観を作っている物だけがたくさん売れる
古いドラクエをまねしている人に需要はない
まずドラクエやFFのレトロゲーの初期の作品を真似たいと思いつく奴なんて
山のようにいる、いや山脈のようにいる
はいて捨てるほどいる
10万人とかでも済まないかもしれない
例を言えばRPGツクールの売り上げで
ツクールを買っているほぼ全員が
ドラクエ1〜3、FF1〜5を真似て作りたいと思っている
それを真似て作ったところで同じようなものは世の中にあふれかえっている
要するにお前は凡庸だということ
名作がどうのこうの関係ない
undertaleやstardew valley、マザーのように
同じようなグラフィックでも
全く違ったゲーム世界観を作っている物だけがたくさん売れる
古いドラクエをまねしている人に需要はない
186名前は開発中のものです。
2023/03/14(火) 10:33:18.23ID:BwTAViMi それってあなたの感想ですよね?
187名前は開発中のものです。
2023/03/14(火) 10:42:50.05ID:0o0IkZVn 違う
ごくごく標準的な考え方だ
このスレのお前以外はみんな思ってる
気づいてないのはお前だけ
ごくごく標準的な考え方だ
このスレのお前以外はみんな思ってる
気づいてないのはお前だけ
188名前は開発中のものです。
2023/03/14(火) 10:48:22.20ID:fT8y5R/i ドラクエ3に関していえば
シナリオは勇者の息子に魔王を倒して来いっていうシンプルなもの
行く先々でイベントをこなしてアイテム等を入手して魔王の城に近づいていく
個々のイベントは基本的に関連性は無いしドラマチックなストーリーが展開するわけでもない
ラストでオルテガが死ぬとこに遭遇するくらい
ゲームバランスが良いから色んな遊び方できる名作だけど
シナリオ自体はシンプルすぎて今の時代に同じようなものを作っても大して受けないでしょ
今ドラクエ3くらいシンプルなストーリーでやるならキャラ立ちした仲間キャラやNPCが沢山いて
それらとのやり取りが楽しいとかそういう付加価値つけないと
シナリオは勇者の息子に魔王を倒して来いっていうシンプルなもの
行く先々でイベントをこなしてアイテム等を入手して魔王の城に近づいていく
個々のイベントは基本的に関連性は無いしドラマチックなストーリーが展開するわけでもない
ラストでオルテガが死ぬとこに遭遇するくらい
ゲームバランスが良いから色んな遊び方できる名作だけど
シナリオ自体はシンプルすぎて今の時代に同じようなものを作っても大して受けないでしょ
今ドラクエ3くらいシンプルなストーリーでやるならキャラ立ちした仲間キャラやNPCが沢山いて
それらとのやり取りが楽しいとかそういう付加価値つけないと
189名前は開発中のものです。
2023/03/14(火) 11:01:30.05ID:Kx7Y595V もちっと簡単に説明して?
190名前は開発中のものです。
2023/03/14(火) 11:05:28.93ID:fT8y5R/i キャラ萌えできるゲームを作れ
191名前は開発中のものです。
2023/03/14(火) 11:23:46.88ID:BwTAViMi >山脈のようにいる
統計的根拠なし。ソース脳内。
>同じようなグラフィックでも
もうシナリオの話でなくなってる
しかもレトロゲーのマザー
病気と言うか、バカなのよね
統計的根拠なし。ソース脳内。
>同じようなグラフィックでも
もうシナリオの話でなくなってる
しかもレトロゲーのマザー
病気と言うか、バカなのよね
192名前は開発中のものです。
2023/03/14(火) 11:32:59.49ID:0o0IkZVn 統計的根拠はあるんじゃね
ファルコムとかの中堅メーカーから出てくるゲーム、
ネット生放送、動画で作ってるやつ、
スマホアプリ、ツイッター、インディー作品の数々を見れば
同じようなものを作ってるのが多数いるのはわかるんじゃね?
RPGツクールのコミュニティも見てみろ
同じようなことを言っているやつが多数いる
それをまた作ってどうするんだと
人をバカにする前に冷静になって世の中の動向を見たほうがいいんじゃね
ファルコムとかの中堅メーカーから出てくるゲーム、
ネット生放送、動画で作ってるやつ、
スマホアプリ、ツイッター、インディー作品の数々を見れば
同じようなものを作ってるのが多数いるのはわかるんじゃね?
RPGツクールのコミュニティも見てみろ
同じようなことを言っているやつが多数いる
それをまた作ってどうするんだと
人をバカにする前に冷静になって世の中の動向を見たほうがいいんじゃね
193名前は開発中のものです。
2023/03/14(火) 11:36:31.73ID:0o0IkZVn 同じようなグラフィックでも、というのは
もうシナリオの話でなくなってるのじゃなくて
当時の同じような条件で後期になって売れたゲームというと
ということで紹介させていただいた
もちろん3Dグラフィックにしてシナリオはレトロとかそういう風にするというのなら
まあわかる
いちいち細かいことで矛盾を突いて人を貶めなくてもいいんじゃね
本当にとんちんかんなことを言っている人だから
自分の言ってることがおかしいんじゃないですかといっただけであって、俺は
もうシナリオの話でなくなってるのじゃなくて
当時の同じような条件で後期になって売れたゲームというと
ということで紹介させていただいた
もちろん3Dグラフィックにしてシナリオはレトロとかそういう風にするというのなら
まあわかる
いちいち細かいことで矛盾を突いて人を貶めなくてもいいんじゃね
本当にとんちんかんなことを言っている人だから
自分の言ってることがおかしいんじゃないですかといっただけであって、俺は
194名前は開発中のものです。
2023/03/14(火) 11:50:18.82ID:0o0IkZVn ID:BwTAViMiは横からいちいち突っかかってくるんじゃねーよ
お前と俺は意見が違うというだけのこと
ID:2OL78mIlとID:5vamH/Y3が同一人物のようだが
こいつは自分自身の意見の中に相反する矛盾がある
要するに真正のずれた人なわけ
だから指摘させていただいた
お前と俺は意見が違うというだけのこと
ID:2OL78mIlとID:5vamH/Y3が同一人物のようだが
こいつは自分自身の意見の中に相反する矛盾がある
要するに真正のずれた人なわけ
だから指摘させていただいた
195名前は開発中のものです。
2023/03/14(火) 12:14:35.69ID:FzzAtGFs あんまヒートアップすんなよ
ハゲるぞ
ハゲるぞ
196名前は開発中のものです。
2023/03/14(火) 12:18:13.45ID:BwTAViMi 公開の場所で書き散らかして「嫌なら見るな」はアホだよなあ
僕の意見はみんなの意見!根拠とかデータとか無いけど絶対正義!
って幼稚園児の主張だと荒らしとレベルが変わらん
僕の意見はみんなの意見!根拠とかデータとか無いけど絶対正義!
って幼稚園児の主張だと荒らしとレベルが変わらん
197名前は開発中のものです。
2023/03/14(火) 12:57:19.74ID:0o0IkZVn 言っておくが
俺は上のやつと違って
レトロゲーのドラクエ、FFのシナリオが悪いとは思わない
あくまでレッドオーシャンにもほどがあるんじゃねと思っていっただけ
坂口も堀井もすぐれた開発者だと思う
あと時代的にもそのまま使うんじゃなくて
Z世代に刺さるような別の新規要素がいるんじゃねと思う
俺は上のやつと違って
レトロゲーのドラクエ、FFのシナリオが悪いとは思わない
あくまでレッドオーシャンにもほどがあるんじゃねと思っていっただけ
坂口も堀井もすぐれた開発者だと思う
あと時代的にもそのまま使うんじゃなくて
Z世代に刺さるような別の新規要素がいるんじゃねと思う
198名前は開発中のものです。
2023/03/14(火) 13:11:13.67ID:fT8y5R/i 今のファルコム等の中堅やインディー、フリゲのRPG見ても
ドラクエ1~3みたいな薄いシナリオのゲームなんてあんまし無い
レッドオーシャンだから出さないんじゃなくて淡白すぎるんよ
ドラクエ1~3みたいな薄いシナリオのゲームなんてあんまし無い
レッドオーシャンだから出さないんじゃなくて淡白すぎるんよ
199名前は開発中のものです。
2023/03/14(火) 13:14:45.89ID:llCOTIUE ドラクエが売れたのは当時のハード的制限あるなかでクソゲーの山の中にあの作品があったから
むしろ今遊んでも面白さがあるだけ、過去の凡百の名前すら残らなかったクソゲーよりずっとマシ
でも今ブランドも無いドラクエと同じ面白さのゲームを作っても売れるわけは無い
むしろ今遊んでも面白さがあるだけ、過去の凡百の名前すら残らなかったクソゲーよりずっとマシ
でも今ブランドも無いドラクエと同じ面白さのゲームを作っても売れるわけは無い
200名前は開発中のものです。
2023/03/14(火) 14:45:10.62ID:H4hUT0lk それな
ドラクエは、当時堅苦しいイメージだったRPGの敷居をぐっと下げた
それに、場所によって敵が急に強くなって全滅…とかプレイヤーの体験も含めて物語が設計されてる
他の要素を目立たせたいならシナリオはシンプルでもいいと思う
ドラクエは、当時堅苦しいイメージだったRPGの敷居をぐっと下げた
それに、場所によって敵が急に強くなって全滅…とかプレイヤーの体験も含めて物語が設計されてる
他の要素を目立たせたいならシナリオはシンプルでもいいと思う
201名前は開発中のものです。
2023/03/14(火) 15:51:46.32ID:1EFIyKst ダクソなんか一応裏設定的なのは緻密だけど
基本のシナリオはそれこそFC初期RPGなみに淡泊だから
案外いまあえてそういう方向性はありかもね
基本のシナリオはそれこそFC初期RPGなみに淡泊だから
案外いまあえてそういう方向性はありかもね
202名前は開発中のものです。
2023/03/14(火) 15:54:20.96ID:U7hdmp27 あーうん、今そういうのは波が来てると思うよ
ストーリー自体はドラクエみたいに魔王を倒せ!とかだけど
寄り道して色んなサブイベントこなしたり、一々色んなオブジェクトを調べたりして情報収集すると世界観やストーリーの裏設定が分かるってやつ
ユーザーの知的好奇心を惹き寄せるのは売れる
ストーリー自体はドラクエみたいに魔王を倒せ!とかだけど
寄り道して色んなサブイベントこなしたり、一々色んなオブジェクトを調べたりして情報収集すると世界観やストーリーの裏設定が分かるってやつ
ユーザーの知的好奇心を惹き寄せるのは売れる
203名前は開発中のものです。
2023/03/15(水) 00:38:56.33ID:x6bzHIRJ しかしダクソみたいな裏に複雑な設定を作っておいて、それを表に出さずフレーバーテキストで魅せるって
普通に起伏のあるストーリーを書くよりよっぽど高等テクだと思う
ダクソの宮崎氏って子供の頃から海外ファンタジーをガッツリ読み込んでるから
引き出しが多くてああいうテキスト書けるんだろうし
普通に起伏のあるストーリーを書くよりよっぽど高等テクだと思う
ダクソの宮崎氏って子供の頃から海外ファンタジーをガッツリ読み込んでるから
引き出しが多くてああいうテキスト書けるんだろうし
204名前は開発中のものです。
2023/03/15(水) 05:46:37.30ID:BU7z2iqI 高等ではなく手法が違うだけで昔から存在するやり方
知らないのは勉強不足なだけ
容量が少ない時代はそもそも文章やムービーでストーリーを見せることができないし
ゲームプレイが止まらないからゲームと相性が良い
知らないのは勉強不足なだけ
容量が少ない時代はそもそも文章やムービーでストーリーを見せることができないし
ゲームプレイが止まらないからゲームと相性が良い
205名前は開発中のものです。
2023/03/15(水) 08:45:47.77ID:xZYGUgWL よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
206名前は開発中のものです。
2023/03/15(水) 14:15:49.26ID:iBH585r9 OpenAIは14日(米国時間)、最新の大規模言語モデルとなる「GPT-4」を発表した。GPT-4はテキストだけでなく画像の入力を受け付け、テキスト出力を行なうマルチモーダルモデルとなり、「実世界のシナリオでは人間より能力が劣るが、専門的・学術的ベンチマークでは人間レベルのパフォーマンス」とする。
例えば、司法試験の模擬試験では、ChatGPTが採用するGPT-3.5では受験者の下位10%程度のスコアだが、GPT-4は受験者の上位10%程度のスコアで合格できるという。
OpenAIでは、GPT-4を安全かつ整合性のあるものにするために、6カ月をかけた。GPT-3.5との比較では、不許可コンテンツのリクエストに応える可能性が82%低く、事実に基づいた回答の可能性が40%高くなった。安全性においても50人以上の専門家と協力し、フォードバックを行なった。安全性については、今後ユーザーに使ってもらいながら定期的にアップデートしていく。
カジュアルな会話については、ChatGPTなどで採用していた「GPT-3.5」とGPT-4の違いは大きくないが、GPT-4のほうが、信頼性が高く、創造的でより細かな指示を扱えるという。
GPT-4は、ChatGPTの有料版「ChatGPT Plus」(月額20ドル)とAPIで提供開始しており、画像入力機能については、パートナーと連携しながら準備を進める。すでに外国語学習の「Duolingo」や決済の「Stripe」などで、GPT-4が導入されている。
「GPT-4」発表 専門領域では人間レベル。画像入力にも対応
臼田勤哉2023年3月15日 10:52
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1485888.html
例えば、司法試験の模擬試験では、ChatGPTが採用するGPT-3.5では受験者の下位10%程度のスコアだが、GPT-4は受験者の上位10%程度のスコアで合格できるという。
OpenAIでは、GPT-4を安全かつ整合性のあるものにするために、6カ月をかけた。GPT-3.5との比較では、不許可コンテンツのリクエストに応える可能性が82%低く、事実に基づいた回答の可能性が40%高くなった。安全性においても50人以上の専門家と協力し、フォードバックを行なった。安全性については、今後ユーザーに使ってもらいながら定期的にアップデートしていく。
カジュアルな会話については、ChatGPTなどで採用していた「GPT-3.5」とGPT-4の違いは大きくないが、GPT-4のほうが、信頼性が高く、創造的でより細かな指示を扱えるという。
GPT-4は、ChatGPTの有料版「ChatGPT Plus」(月額20ドル)とAPIで提供開始しており、画像入力機能については、パートナーと連携しながら準備を進める。すでに外国語学習の「Duolingo」や決済の「Stripe」などで、GPT-4が導入されている。
「GPT-4」発表 専門領域では人間レベル。画像入力にも対応
臼田勤哉2023年3月15日 10:52
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1485888.html
207名前は開発中のものです。
2023/03/15(水) 17:58:30.33ID:Z07cRILC OppAI
208名前は開発中のものです。
2023/03/16(木) 08:45:06.50ID:iefMmuZB よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
209名前は開発中のものです。
2023/03/16(木) 09:26:48.27ID:qcFZpAp/ Steamでリリースするゲーム製作者のヤヴァい実態
ソウルライク新作『Bleak Faith: Forsaken』、フロム・ソフトウェア作品のアセット盗用を指摘される。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230313-240466/
Archangel Studiosが開発したソウルライクアクションRPG、『Bleak Faith: Forsaken』の一部アニメーションが、『エルデンリング』や『DARK SOULS III』など、フロム・ソフトウェアが開発したゲームのものと酷似していると指摘されている。原因としては、Archangel Studiosが購入したアセットに問題があったようである。
ソウルライク新作『Bleak Faith: Forsaken』、フロム・ソフトウェア作品のアセット盗用を指摘される。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230313-240466/
Archangel Studiosが開発したソウルライクアクションRPG、『Bleak Faith: Forsaken』の一部アニメーションが、『エルデンリング』や『DARK SOULS III』など、フロム・ソフトウェアが開発したゲームのものと酷似していると指摘されている。原因としては、Archangel Studiosが購入したアセットに問題があったようである。
210名前は開発中のものです。
2023/03/16(木) 10:07:16.70ID:TpUw/Rh3 Epicのストアか
他にもバレてないパクリアセット山ほどあるんだろうな
他にもバレてないパクリアセット山ほどあるんだろうな
211名前は開発中のものです。
2023/03/16(木) 11:48:09.54ID:IDqI6Iw3 パクリモノだとわからずに使ってしまうのかわいそすぎるだろ
どうしたらいいんだよ
明日は我が身だよ
どうしたらいいんだよ
明日は我が身だよ
212名前は開発中のものです。
2023/03/16(木) 11:56:38.01ID:rbDyxdoJ ソウルライク作ってるならダクソ、エルデンはやり込んでるだろうし
知らなかったは通じんだろ
怪しいと思ったけどまぁいいやって感じで使ってたんじゃないの
知らなかったは通じんだろ
怪しいと思ったけどまぁいいやって感じで使ってたんじゃないの
213名前は開発中のものです。
2023/03/16(木) 13:02:09.69ID:LsW5GVaF そうでもないんよ
売れるからって特に考えずにガワだけそれっぽく作って
プレイフィールは実際クソゲーっていうのがそれなりにあるぞ
売れるからって特に考えずにガワだけそれっぽく作って
プレイフィールは実際クソゲーっていうのがそれなりにあるぞ
214名前は開発中のものです。
2023/03/16(木) 20:32:46.23ID:GQdwV0RB 何事も安く買える分リスクは付き物だわ
215名前は開発中のものです。
2023/03/16(木) 20:54:35.21ID:MwtQgLvy この間の効果音アセットとは別の奴も盗作発覚してるし
今回のアニメアセットいいアセットストア無法地帯過ぎるだろ
Audiostockも明らかに商業作品の効果音権利者じゃない奴売ってるし
やっぱ大手自身が自ら販売してるようなもんじゃないとダメやね
今回のアニメアセットいいアセットストア無法地帯過ぎるだろ
Audiostockも明らかに商業作品の効果音権利者じゃない奴売ってるし
やっぱ大手自身が自ら販売してるようなもんじゃないとダメやね
216名前は開発中のものです。
2023/03/16(木) 21:37:08.39ID:1NBU8dVt 10日連続私生活垂れ流し配信。初日【1/10】
ttp://iplogger.info/2v6GA8.link
ttp://iplogger.info/2v6GA8.link
217名前は開発中のものです。
2023/03/16(木) 23:10:28.49ID:8hIp4W16 また例のクズ実況者のステマ荒らしかよ
218名前は開発中のものです。
2023/03/17(金) 08:50:04.76ID:986IH9Ww よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
219名前は開発中のものです。
2023/03/17(金) 09:44:56.76ID:HW6iNDTt ついにURLしかはらなくなったのか
前はタイトルも書いてたよな
前はタイトルも書いてたよな
220名前は開発中のものです。
2023/03/17(金) 11:52:26.87ID:mb/lr3tJ 低評価爆撃におびえてるんじゃね?
221名前は開発中のものです。
2023/03/17(金) 16:10:33.98ID:pzO3JLXN UEのアセットの至り尽くせりでサウンド関連ツールはもちろんのこと3Dツールにすら触れない者が増えたな
UEそれ自体は素晴らしいと思うのだが
UEそれ自体は素晴らしいと思うのだが
222名前は開発中のものです。
2023/03/17(金) 16:21:02.25ID:/T1cL1am223名前は開発中のものです。
2023/03/17(金) 17:51:16.61ID:E96zhlHQ それな
3Dツール使えるかどうかはあんま関係無さそう
3Dツール使えるかどうかはあんま関係無さそう
224名前は開発中のものです。
2023/03/18(土) 03:53:38.50ID:w9pg3C8L よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
225名前は開発中のものです。
2023/03/18(土) 04:33:56.16ID:UciWpbFL 写実的なCGって行き着くとこはみんないっしょみたいなもんだしな
どんどんディテールが細かくなって光や空気の表現が現実に近づいていくだけ
よっぽどデザイン面で個性出さないとファンタジー系やSF系はどれも同じ
どんどんディテールが細かくなって光や空気の表現が現実に近づいていくだけ
よっぽどデザイン面で個性出さないとファンタジー系やSF系はどれも同じ
226名前は開発中のものです。
2023/03/18(土) 11:36:30.28ID:XHk06as+ ブループリントを使えばシンプルなゲームならノンコードで作れるしなあ
コピペ写実ゲームは本当に量産されそうだよね
なんだかんだで自分で個性出してデザイン出来てアニメーションまで作れる人が生き残る未来は見える
コピペ写実ゲームは本当に量産されそうだよね
なんだかんだで自分で個性出してデザイン出来てアニメーションまで作れる人が生き残る未来は見える
227名前は開発中のものです。
2023/03/18(土) 11:54:42.87ID:LpybxEQW ソシャゲやMMOって企業用のアセットがあって使いまわしてるんかな
多くのゲームをイナゴプレイしてみると基礎部分にどうもコピペっぽさがある
多くのゲームをイナゴプレイしてみると基礎部分にどうもコピペっぽさがある
228名前は開発中のものです。
2023/03/18(土) 12:05:12.06ID:QPtCTzKO ブループリントは手軽に作れて楽しいけど
他から組み込んで使うとなるとソースコードの方がやりやすいかな
UEのバージョン毎にAPIの細かい変更もあるし
他から組み込んで使うとなるとソースコードの方がやりやすいかな
UEのバージョン毎にAPIの細かい変更もあるし
229名前は開発中のものです。
2023/03/18(土) 12:05:44.69ID:hlMWSKPN230名前は開発中のものです。
2023/03/18(土) 12:47:32.87ID:5EtQd+rE なんやこの情報量が増えたかどうかわかんねえレスはw
231名前は開発中のものです。
2023/03/18(土) 13:23:37.15ID:LpybxEQW 小泉さんの映像が浮かんで笑っちゃったよ
232名前は開発中のものです。
2023/03/18(土) 17:52:03.55ID:B4PVUGCY https://twitter.com/eigencoffee/status/1636343259491618816?s=20
あいやー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
あいやー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
233名前は開発中のものです。
2023/03/19(日) 08:06:18.55ID:TEfeZp+6234名前は開発中のものです。
2023/03/19(日) 11:26:26.36ID:U+g5XYLa クリエイター系全部そうだろ
下手すりゃそれ以外も
下手すりゃそれ以外も
235名前は開発中のものです。
2023/03/19(日) 11:46:35.50ID:lTFq7QLl 作業が捗らなくなると漫画やゲームについて
あれこれ語る方が楽しくなって時間だけが過ぎていく
あれこれ語る方が楽しくなって時間だけが過ぎていく
236名前は開発中のものです。
2023/03/19(日) 12:14:12.87ID:fNTgPWgQ なん本か作って半引退の俺は少数派だったのか・・・
237名前は開発中のものです。
2023/03/19(日) 13:42:18.12ID:1uXmIe9B とにかく完成させて世にだした方がええわな
238名前は開発中のものです。
2023/03/19(日) 13:57:37.80ID:DJVqkix8 俺の場合は生活掛かってるから完成させなきゃ話にならんのだが趣味なら仕方ないんじゃねえかなと思ったり
239名前は開発中のものです。
2023/03/19(日) 14:14:20.88ID:qiKePiMz 9割りどころか99.99パーセントだろ。
一万人に一人いりゃいい方。
一万人に一人いりゃいい方。
240名前は開発中のものです。
2023/03/19(日) 14:25:47.59ID:VtHXxCUH241名前は開発中のものです。
2023/03/19(日) 14:45:23.64ID:Hq93L4Sx 作るだけなら誰でも出来るだろ
242名前は開発中のものです。
2023/03/19(日) 14:51:33.03ID:vji/ToRp Excelのカイル君がLv99になって復讐に帰ってくるゲームもう誰か作った?
243名前は開発中のものです。
2023/03/19(日) 14:53:42.35ID:++K4hCfK 一生ゲームや漫画で食べていける個人作家を目指すのは東大京大入るよりはるかに狭き門で
途中脱落の半端者は人生棒に振って社会弱者一直線の過酷さだから
一本も完成できずに普通に働いて暮らしてる人はむしろ幸せかもしれない
途中脱落の半端者は人生棒に振って社会弱者一直線の過酷さだから
一本も完成できずに普通に働いて暮らしてる人はむしろ幸せかもしれない
244名前は開発中のものです。
2023/03/19(日) 14:58:29.16ID:fNTgPWgQ マジで完成させられない人間いるからねえ
マンガとか小説ならまだ、勢いに任せて書きなぐればクオリティはともかく完成、という状態にもっていくことはできるけど
プログラムだとバグチェックとかUIという勢いだけではどうにもならない部分があるし
公表するにもテキスト、画像データだけで済む文芸作品と違ってツイッターとかに気軽に上げるのも難しいからな
マンガとか小説ならまだ、勢いに任せて書きなぐればクオリティはともかく完成、という状態にもっていくことはできるけど
プログラムだとバグチェックとかUIという勢いだけではどうにもならない部分があるし
公表するにもテキスト、画像データだけで済む文芸作品と違ってツイッターとかに気軽に上げるのも難しいからな
245名前は開発中のものです。
2023/03/19(日) 17:04:44.30ID:DJVqkix8 SNS上なら視覚情報に勝るものは無いのでキャラ絵とかグラフィックとかデモPVらしきものでも十分だよ
246名前は開発中のものです。
2023/03/19(日) 17:39:03.80ID:VtHXxCUH >>245
そこからエタるのがパターンなんだよね
そこからエタるのがパターンなんだよね
247名前は開発中のものです。
2023/03/19(日) 21:42:20.16ID:fQqmE32m ポケモンORAS
オメガルビー、人生縛りをやる人2日目(終)
Pリーグ・四天王、ダイゴ戦
ttp://iplogger.info/2v6GA8
オメガルビー、人生縛りをやる人2日目(終)
Pリーグ・四天王、ダイゴ戦
ttp://iplogger.info/2v6GA8
248名前は開発中のものです。
2023/03/19(日) 22:29:48.01ID:8lPYhUty 荒らすなボケ!
また低評価爆撃の刑だぞ
また低評価爆撃の刑だぞ
249名前は開発中のものです。
2023/03/20(月) 07:49:17.65ID:WRoLuuCk よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
250名前は開発中のものです。
2023/03/20(月) 15:40:23.26ID:oCEf6YM3 >>248
げえっ。ソシャーゲーでもないのに低評価のディスりコメントだらけになるのはおまえのせいだったのかよ。
だいたいそうじゃねえかなあチクチョーとは思ってたけどさっ (^0_0^)ブヒブヒィィー
げえっ。ソシャーゲーでもないのに低評価のディスりコメントだらけになるのはおまえのせいだったのかよ。
だいたいそうじゃねえかなあチクチョーとは思ってたけどさっ (^0_0^)ブヒブヒィィー
251名前は開発中のものです。
2023/03/21(火) 08:26:22.59ID:YP6JylmX よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
252名前は開発中のものです。
2023/03/25(土) 16:12:05.22ID:tTN8lbV0 すぐ来るだろうとは思ってたけどもうAI動画が登場したか、まだまだ荒いけど
253名前は開発中のものです。
2023/03/25(土) 16:31:48.20ID:JYCtSP9n よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
254名前は開発中のものです。
2023/03/25(土) 17:31:41.44ID:xXnk+WTf フーディニみたいなやつで無料のソフトってないよな?
255名前は開発中のものです。
2023/03/25(土) 20:17:32.42ID:JcqEv3ex BlenderのGeometryNodes
というかHoudiniで何がしたいんだ
というかHoudiniで何がしたいんだ
256名前は開発中のものです。
2023/03/25(土) 20:22:21.91ID:xXnk+WTf >>255
砂煙のシミュレーション
Six-Way-SmokeがHoudini使えってさ
https://blog.unity.com/ja/engine-platform/realistic-smoke-with-6-way-lighting-in-vfx-graph
砂煙のシミュレーション
Six-Way-SmokeがHoudini使えってさ
https://blog.unity.com/ja/engine-platform/realistic-smoke-with-6-way-lighting-in-vfx-graph
257名前は開発中のものです。
2023/03/25(土) 22:47:29.07ID:JcqEv3ex あーボリュームテクスチャ作ってライティングしたいのか
Blenderでのやり方は知らんわすまんな
Blenderでのやり方は知らんわすまんな
258名前は開発中のものです。
2023/03/25(土) 22:49:22.16ID:JcqEv3ex ごめん嘘
2枚のテクスチャにライティングのされ方をマッピングするって書いてたわ
それなら煙さえ作ってしまえばBlenderでも出来るんじゃね
後でちゃんと読むわ
2枚のテクスチャにライティングのされ方をマッピングするって書いてたわ
それなら煙さえ作ってしまえばBlenderでも出来るんじゃね
後でちゃんと読むわ
259名前は開発中のものです。
2023/03/25(土) 22:57:30.93ID:JcqEv3ex いや砂煙のシミュレーションがしたいって言ってたわ
一応火とか爆発とかのシミュレーションやってる人はいるけどHoudini以外でやった事ないな……
一応火とか爆発とかのシミュレーションやってる人はいるけどHoudini以外でやった事ないな……
260名前は開発中のものです。
2023/03/26(日) 01:26:01.26ID:cIsSXO6i やっぱ難しいのか…
煙以外にも血(液体)が飛び散るようなフリップブック作りたいんだが…
煙以外にも血(液体)が飛び散るようなフリップブック作りたいんだが…
261名前は開発中のものです。
2023/03/26(日) 02:22:04.99ID:0FaJhcl8 Houdini、買おう
無料版でもだいぶ遊べるぞ
なぜならソフト内の機能に制限はほぼ無いからな
Karma, Mantra以外のROPのExportが使えないとかそのくらいだったと思う
無料版でもだいぶ遊べるぞ
なぜならソフト内の機能に制限はほぼ無いからな
Karma, Mantra以外のROPのExportが使えないとかそのくらいだったと思う
262名前は開発中のものです。
2023/03/26(日) 12:22:33.91ID:kwOjlj7/ 個人開発者ならEmberGenとかどう。一年払ったら自分のものになるし煙と爆発の学習コスト少なくて良い
(前にHoudini買ったけどゲームがいそがしく数回起動してつかわなくなった)
(前にHoudini買ったけどゲームがいそがしく数回起動してつかわなくなった)
263名前は開発中のものです。
2023/03/26(日) 13:20:32.79ID:LyScJIrM 幕張メッセ47ストリーマー
配信者ハイパーゲーム大会Final(Day2)
□タイムテーブル
▽マリカ8DX
▼もこうvsあめみやたいよう
ぷよぷよ15先一騎討ち
▽PUBG▽VALORANT
ttps://iplogger.info/2PRRd7.link
配信者ハイパーゲーム大会Final(Day2)
□タイムテーブル
▽マリカ8DX
▼もこうvsあめみやたいよう
ぷよぷよ15先一騎討ち
▽PUBG▽VALORANT
ttps://iplogger.info/2PRRd7.link
264名前は開発中のものです。
2023/03/26(日) 15:12:42.83ID:9uP/x56X 荒らすなボケ!
また低評価爆撃の刑だぞ
また低評価爆撃の刑だぞ
265名前は開発中のものです。
2023/03/26(日) 16:05:40.54ID:cIsSXO6i >>261
>>262
やっぱ有料じゃないと厳しいですかね
GitHub漁ってたらこんなの見つけました
https://github.com/still-scene/t3
使えるのだろうか?とりあえずインストールしてみます。
>>262
やっぱ有料じゃないと厳しいですかね
GitHub漁ってたらこんなの見つけました
https://github.com/still-scene/t3
使えるのだろうか?とりあえずインストールしてみます。
266名前は開発中のものです。
2023/03/26(日) 17:09:56.26ID:kwOjlj7/ いいね。公式チュートリアル試して理解できるなら使ったほうがいいね
簡単高速EmberGen。学習トライエラーの時間あるならHoudini
ブレンダーの有料アドオン使うのもいいかも。
https://blendermarket.com/products/khaos-ultimate-explosion-simulator
簡単高速EmberGen。学習トライエラーの時間あるならHoudini
ブレンダーの有料アドオン使うのもいいかも。
https://blendermarket.com/products/khaos-ultimate-explosion-simulator
267名前は開発中のものです。
2023/03/26(日) 18:11:15.48ID:cIsSXO6i268名前は開発中のものです。
2023/03/26(日) 18:24:40.48ID:kwOjlj7/ まだ試用してないのか!
フリーのは総じて特殊な操作やUIだったりするから一通りつかったら報告よろ
フリーのは総じて特殊な操作やUIだったりするから一通りつかったら報告よろ
269名前は開発中のものです。
2023/03/26(日) 19:29:10.37ID:aD6eZ5GO 成果物出して説明できないと
自分でやったこともない情報商材屋にしか見えんな
自分でやったこともない情報商材屋にしか見えんな
270名前は開発中のものです。
2023/03/26(日) 21:59:58.73ID:cIsSXO6i 情報収集してみましたがこれはFluidSimulationのような使いかたはできないようでした
一応Fluidはありましたが2D限定のようです。
残念!
一応Fluidはありましたが2D限定のようです。
残念!
271名前は開発中のものです。
2023/03/26(日) 22:32:02.41ID:kwOjlj7/ なんで情報収集なの?ダウンロードしたなら触った感じのレビューとできた成果物アップしなさい
272名前は開発中のものです。
2023/03/27(月) 00:42:01.65ID:SH/cfG7N 言いたいことは分かるけどなにさまやねんw
273名前は開発中のものです。
2023/03/27(月) 02:58:04.74ID:VeD+ootT せっかくEmberGenとかBlenderのアセット調べたり、Tool3をインストールしてある程度使ってみて色々詰まったら教えようと思ったのに、当の本人情報調べただけでソフトを触ってもいないからさ
新しいソフトにグイグイいじっていかないとHoudiniも、無理だろうと思ったわけ
新しいソフトにグイグイいじっていかないとHoudiniも、無理だろうと思ったわけ
274名前は開発中のものです。
2023/03/27(月) 03:02:01.09ID:VeD+ootT ageてるし、これがワナビーという奴なのかもしれん
275名前は開発中のものです。
2023/03/27(月) 07:23:48.52ID:EgpJzFgA >>271
触って色々やってみた結果なのですが…
触って色々やってみた結果なのですが…
276名前は開発中のものです。
2023/03/27(月) 07:25:13.14ID:EgpJzFgA277名前は開発中のものです。
2023/03/27(月) 10:47:22.43ID:NjR6TVMw たまに自分の作品エゴさするけど自分の書き込みと投稿サイトの○○ダウンロード達成!の自動ツイートしかない
ゲーム実況とかってどうすればやってもらえるんだ?
大してダウンロード数いってない作品も実況されてたりとか謎
ゲーム実況とかってどうすればやってもらえるんだ?
大してダウンロード数いってない作品も実況されてたりとか謎
278名前は開発中のものです。
2023/03/27(月) 10:48:39.59ID:brkOKqLl >>277
💴
💴
279名前は開発中のものです。
2023/03/27(月) 11:25:27.21ID:P5JHzxtA 自分で売り込むか、あとは実況しやすいゲームかどうかはあるだろうな
実況者は視聴数稼ぐのが目的だから、実況的に見せ場が作りやすいゲームかどうかとか
その上で目にとまるかはもう運だろう
実況者は視聴数稼ぐのが目的だから、実況的に見せ場が作りやすいゲームかどうかとか
その上で目にとまるかはもう運だろう
280名前は開発中のものです。
2023/03/27(月) 14:09:32.39ID:VeD+ootT どんなゲーム見栄えはいいの?日本人はキャラ絵が結構重要イラストレータに頼んだ?
ゲームは死をいかに演出するかだと思うね
ゲームで死が頻繁にあるホラーだったりソウルライクだったら実況してくれる
理不尽な死が5分に一回ぐらい死にまくる、アドベンチャーならデス・ゲームとかじゃないとヌルくて実況向きじゃないね
一度自分で配信してみるとそのへんわかるよ
ゲームは死をいかに演出するかだと思うね
ゲームで死が頻繁にあるホラーだったりソウルライクだったら実況してくれる
理不尽な死が5分に一回ぐらい死にまくる、アドベンチャーならデス・ゲームとかじゃないとヌルくて実況向きじゃないね
一度自分で配信してみるとそのへんわかるよ
281名前は開発中のものです。
2023/03/27(月) 14:32:36.94ID:ajKbSj2l なんで自分のゲームを配信する必要があるんですか(疑問)
配信しないと面白さが分からないようじゃ開発者としてセンスが足りない
配信しないと面白さが分からないようじゃ開発者としてセンスが足りない
282名前は開発中のものです。
2023/03/27(月) 15:45:01.22ID:QbuPChwx 悲しいかな昨日記事になってたGDC講演の
インディーゲー購入者の傾向データで
マニア/普通のゲーム好き/カジュアルゲーマーとわず
購入時に参考にする情報は圧倒的に実況配信だったらしい
(もちろんグローバルなデータ)
まぁ公式PVだと見せない粗とかも確認できるって意味で
自分も理解できるけど、やっぱ配信されても商品の価値を棄損しない
作りのゲームじゃないと、実況屋の養分になるだけの厄介な状況だな
インディーゲー購入者の傾向データで
マニア/普通のゲーム好き/カジュアルゲーマーとわず
購入時に参考にする情報は圧倒的に実況配信だったらしい
(もちろんグローバルなデータ)
まぁ公式PVだと見せない粗とかも確認できるって意味で
自分も理解できるけど、やっぱ配信されても商品の価値を棄損しない
作りのゲームじゃないと、実況屋の養分になるだけの厄介な状況だな
283名前は開発中のものです。
2023/03/27(月) 16:00:06.21ID:ajKbSj2l ストーリーがウリってのはもう流行らないかもね
自分で遊んで体験できるアクションゲームとかSLGの方が売れそう
自分で遊んで体験できるアクションゲームとかSLGの方が売れそう
284名前は開発中のものです。
2023/03/27(月) 16:14:19.52ID:QbuPChwx うんまぁ携行自体は前から分かってたことではあるんだけど
インディーゲームを積極的に遊ぶって層ですら
買うのは実況プレイ見てからってのが中々つらい結果でした
インディーゲームを積極的に遊ぶって層ですら
買うのは実況プレイ見てからってのが中々つらい結果でした
285名前は開発中のものです。
2023/03/27(月) 16:19:46.98ID:VeD+ootT >>281 他人が配信してくれるなら、自分でやる必要はないよ。
配信すると「プレイヤーは面白くても視聴者は退屈してるなぁ」とか色々わかる
プレイヤーと視聴者がアガる部分とかサガる部分がどういうのか観察できる。
そういった資料ありそうだけど、個人的に5分ぐらいで緊張して緩めるのを繰り返すつくりにしてる
配信すると「プレイヤーは面白くても視聴者は退屈してるなぁ」とか色々わかる
プレイヤーと視聴者がアガる部分とかサガる部分がどういうのか観察できる。
そういった資料ありそうだけど、個人的に5分ぐらいで緊張して緩めるのを繰り返すつくりにしてる
286名前は開発中のものです。
2023/03/27(月) 16:21:24.95ID:P5JHzxtA これかな
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230325030/
これ日本入ってないんだな
中国は入ってるけどだいぶ様相が違うらしいけど、日本はどうなんだろうな
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230325030/
これ日本入ってないんだな
中国は入ってるけどだいぶ様相が違うらしいけど、日本はどうなんだろうな
287名前は開発中のものです。
2023/03/27(月) 16:36:26.61ID:kLngpney 泣きゲー作りますた!
288名前は開発中のものです。
2023/03/27(月) 16:37:06.86ID:VeD+ootT >>284
最初は自分の面白いって思うのを好きにつくればいいよ。
このままでは売れないという貴重な経験が入ったんだし。どうするかが重要。
・この方向を極める。足りなかった売れる要素を追加する(が売れるかわからない
・違う売れるジャンルに挑戦する。(好きでもないのでモチベ下がる
・エロ要素を追加して売る。(安易に売れるがエロイベント作りたくない葛藤も・・
最初は自分の面白いって思うのを好きにつくればいいよ。
このままでは売れないという貴重な経験が入ったんだし。どうするかが重要。
・この方向を極める。足りなかった売れる要素を追加する(が売れるかわからない
・違う売れるジャンルに挑戦する。(好きでもないのでモチベ下がる
・エロ要素を追加して売る。(安易に売れるがエロイベント作りたくない葛藤も・・
289名前は開発中のものです。
2023/03/27(月) 16:47:07.42ID:VeD+ootT290名前は開発中のものです。
2023/03/27(月) 19:24:30.53ID:KKvdBpJF 人気のもの作ったって楽しく泣いだろ
好きなもの作れよ!
好きなもの作れよ!
291名前は開発中のものです。
2023/03/27(月) 20:00:55.97ID:6TvDhHdC エロゲや電脳紙芝居は10年前から瀕死だ滅びるだ言われてるけど滅びてないだろ
特にノベルゲーは手堅く売れてる印象がある
翻訳とか宣伝とか込みで利益が出てるのかは知らんけど
特にノベルゲーは手堅く売れてる印象がある
翻訳とか宣伝とか込みで利益が出てるのかは知らんけど
292名前は開発中のものです。
2023/03/27(月) 20:06:29.22ID:/YmVQ4IO お前の主観的な印象なんてどうでもいいから
データで語ってくれよ
データで語ってくれよ
293名前は開発中のものです。
2023/03/27(月) 20:10:04.45ID:P1VqNkWh ノベルゲーをきちんと作れる書ける人間はソシャゲ舞台でも仕事こなせるだろうな
というかエロゲじみたゲームを作るのに20年30年前よりもっとハードルが低くなったというか未経験が参入しやすい
というかエロゲじみたゲームを作るのに20年30年前よりもっとハードルが低くなったというか未経験が参入しやすい
294名前は開発中のものです。
2023/03/27(月) 21:02:33.13ID:VeD+ootT 一般ならWILL: A Wonderful World、シロナガス島への帰還、ナツノカナタ(無料)、僕たちが死ぬまであと七日のような作品がヒットしたが、他の個人レベルアドベンチャーやビジュアルノベルはあまり売れてないからイラストもシナリオもきっちりしてる商業の壁が厚い
海外作品では異夢迷都のような3Dアニメ作品や黄泉〜悪夢のアイランド〜のような実写の作品が増えてきた
海外作品では異夢迷都のような3Dアニメ作品や黄泉〜悪夢のアイランド〜のような実写の作品が増えてきた
295名前は開発中のものです。
2023/03/28(火) 01:48:03.74ID:92wsdiAs 商業のテキストゲーって元気あんの?
有償の出してるノベゲ自体最近はシロナガスとサマータイムってとこの以外あまり注目してるのがない
フリゲなら面白かった小粒のいろいろあるが
有償の出してるノベゲ自体最近はシロナガスとサマータイムってとこの以外あまり注目してるのがない
フリゲなら面白かった小粒のいろいろあるが
296名前は開発中のものです。
2023/03/28(火) 02:00:10.03ID:Dbr7jzh/297名前は開発中のものです。
2023/03/28(火) 05:36:29.17ID:Pqqrc3Uw >>295
先日出たパラノマサイトが割と評価高い
俺も遊んだが面白かった
作者はガラケやDSで探偵癸生川シリーズ作ってた人
DSの仮面幻影は話も面白いしカット割りの手法が凝っててたんだが
いかんせんキャラ絵がいまいちだったのが今回良い絵描きさんもついて
ついに完成を見たって印象
先日出たパラノマサイトが割と評価高い
俺も遊んだが面白かった
作者はガラケやDSで探偵癸生川シリーズ作ってた人
DSの仮面幻影は話も面白いしカット割りの手法が凝っててたんだが
いかんせんキャラ絵がいまいちだったのが今回良い絵描きさんもついて
ついに完成を見たって印象
298名前は開発中のものです。
2023/03/28(火) 08:21:20.54ID:0hHWqC03 推論でしかないけど、あんな技術的、システム的に差別化が難しいゲームがコンスタントに出て、ヒット作もそこそこ出る時点で
根強い需要と支持があるんじゃないかと
根強い需要と支持があるんじゃないかと
299名前は開発中のものです。
2023/03/28(火) 12:23:55.26ID:YArlSUEd そりゃどんなものでも続いてるなら固定ファンがいるのは当然だけど
パイが小さく、新規参入が難しいってことでもあるんじゃないの
パイが小さく、新規参入が難しいってことでもあるんじゃないの
300名前は開発中のものです。
2023/03/28(火) 12:43:42.47ID:6uz9TUGe パラノマサイト(スクエニ),ゴーストワイヤープレリュード(ベゼスダ)、レイジングループ(Kemco)とか
個人で作るならオカルト的な展開は参考になるとおもうね
個人で作るならオカルト的な展開は参考になるとおもうね
301名前は開発中のものです。
2023/03/28(火) 13:10:17.67ID:YArlSUEd 個人制作で大手と同じ土俵で勝負するってさあ…
302名前は開発中のものです。
2023/03/28(火) 13:15:01.82ID:miOp92Jx むしろ世間への忖度のなさとか最新技術を気軽に取り入れられるとか
そういうの個人制作の強みだと思うんだけどな
そういうの個人制作の強みだと思うんだけどな
303名前は開発中のものです。
2023/03/28(火) 13:15:17.27ID:miOp92Jx バーバパパを見習え()
304名前は開発中のものです。
2023/03/28(火) 23:14:46.30ID:lEprht9i よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
305名前は開発中のものです。
2023/03/29(水) 00:33:00.89ID:tWJHv3/3 >>301 誰もクオリティや物量で大手と戦うっていってないだろ。
まあわからないか
まあわからないか
306名前は開発中のものです。
2023/03/29(水) 19:22:27.86ID:7ezfbg6I じゃあどうやって同じジャンルで大手と張り合うんだよ
しかも後発の素人猿真似じゃ劣化にしかならん
わかってるフリで自衛とか、詰まんない真似はやめとけ
しかも後発の素人猿真似じゃ劣化にしかならん
わかってるフリで自衛とか、詰まんない真似はやめとけ
307名前は開発中のものです。
2023/03/29(水) 19:27:07.59ID:pliYq7qA 大手と張り合うはアホ
ニッチ戦略というものを理解していない
ニッチ戦略というものを理解していない
308名前は開発中のものです。
2023/03/29(水) 20:27:51.49ID:4ddpgbXB 個人や少人数でダクソみたいなの作っても普通に失敗する
ダクソのボス戦だけを切り出して探索と育成をバッサリカットしたみたいなゲームは割りと良かった
ダクソのボス戦だけを切り出して探索と育成をバッサリカットしたみたいなゲームは割りと良かった
309名前は開発中のものです。
2023/03/29(水) 21:37:31.53ID:tWJHv3/3310sage
2023/03/29(水) 21:47:38.61ID:tWJHv3/3 理解できないと思うけど、面白いと思ったところ「だけ」を抜き出して追求する
じゃないとコストがどれだけでもかかるだろう
てか今までどういうゲームを作ってるんだ?
フリゲなら好きに作ればいいが
じゃないとコストがどれだけでもかかるだろう
てか今までどういうゲームを作ってるんだ?
フリゲなら好きに作ればいいが
311名前は開発中のものです。
2023/03/29(水) 21:59:16.82ID:7ezfbg6I つまり違うもの作れって話だろ
違うもの作ろうってのに何が参考になるんだ?
理解できないと思うが、実際に作ってないから
具体性ゼロの机上の印象論をつぶやいてるだけにしか見えんのよ
違うもの作ろうってのに何が参考になるんだ?
理解できないと思うが、実際に作ってないから
具体性ゼロの机上の印象論をつぶやいてるだけにしか見えんのよ
312名前は開発中のものです。
2023/03/29(水) 22:12:11.52ID:ybZ2H4bI 残念ながら一人で作ったからって
許してもらえる時代は終わってしまったしな
だから家庭用プラットフォーマーがインディーもわけず同じ棚に並べる
その方が客の目に留まる機会増えるからいいはずって言いだした時
俺はそれは理想論って言ったんだ
許してもらえる時代は終わってしまったしな
だから家庭用プラットフォーマーがインディーもわけず同じ棚に並べる
その方が客の目に留まる機会増えるからいいはずって言いだした時
俺はそれは理想論って言ったんだ
313名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 00:30:03.52ID:+P6uHlLK 絶対ストアのホームの棚に並んだほうがいいよ
カプコンとコーエーの間だったのに売れた
カプコンとコーエーの間だったのに売れた
314名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 01:00:06.84ID:zaoTHl7k 片道勇者みたいに、大手が手掛けて劣化するパターンもあるので無理ではない
315名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 02:41:05.53ID:+P6uHlLK シロナガス島もSwich移植で原作者がぶちぎれてたな
316名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 11:57:01.08ID:n+b2PZcY 今日は世界一面白い対人格闘ゲーム「地罰…」のリリース日です。
どっちに転んでも面白そうなので今から楽しみ。
どっちに転んでも面白そうなので今から楽しみ。
317名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 12:13:55.73ID:byy+UZZj あんましウォッチするなと言いたいが
大言壮語の開発者の作品は気になる
大言壮語の開発者の作品は気になる
318名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 12:28:15.72ID:obfO8aUy いや欠片も興味ない
他人にいちいち指図するのも野暮だからヲチ自体をするなとは言わないが
そもそもヲチは板違いだから書くな。
他人にいちいち指図するのも野暮だからヲチ自体をするなとは言わないが
そもそもヲチは板違いだから書くな。
319名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 12:29:06.41ID:+P6uHlLK いくらで出すかなぁ。
Youtubeの視聴者がほとんど買うと思う
だいたいレビューX100ぐらいで販売数はわかる
Youtubeの視聴者がほとんど買うと思う
だいたいレビューX100ぐらいで販売数はわかる
320名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 13:07:13.30ID:n+b2PZcY 雑談スレで板違いって何だ?
321名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 13:39:58.34ID:GE7NWa+K322名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 13:43:16.56ID:NmhMJEY5 ノベルゲームってそもそも儲けるために作るものではない気がするんだが
もうひぐらしやらfateの頃のノベルゲームバブルは弾けたし
どんなに売れたところでたかが知れてるというか
売れることを狙って作るというより趣味でやるものだよねアレ
もうひぐらしやらfateの頃のノベルゲームバブルは弾けたし
どんなに売れたところでたかが知れてるというか
売れることを狙って作るというより趣味でやるものだよねアレ
323名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 14:12:05.05ID:GE7NWa+K でも売れたよねシロナガス
クラファンも偉いことになったし
大金をかけた大作ゲーほど売る必要はないし
それらは定価のままではやっていけないなんて意見も聞く
クラファンも偉いことになったし
大金をかけた大作ゲーほど売る必要はないし
それらは定価のままではやっていけないなんて意見も聞く
324名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 16:18:06.35ID:NmhMJEY5 結局何年かけていくら儲けたの?
税金だってむしり取られるし
ローカライズや移植にだって費用掛かるだろうし
そこまで利益出てるとは思えないんだけど
税金だってむしり取られるし
ローカライズや移植にだって費用掛かるだろうし
そこまで利益出てるとは思えないんだけど
325名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 16:43:49.60ID:GE7NWa+K 移植等もクラファンだっけ
326名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 17:40:54.44ID:6XDYfHJZ 儲けたくてゲーム作ってんの?
オレは自分の作ったゲームをたくさんの人に遊んでほしくて作ってるからそれらは素直にうらやましいし凄いと思うよ
オレは自分の作ったゲームをたくさんの人に遊んでほしくて作ってるからそれらは素直にうらやましいし凄いと思うよ
327名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 17:57:04.63ID:Z784iXDV 地罰なんとかの作者の笑えるとこは、講談社に1000万どころか2年で2000万支援してもらった後に見込みなくて実質支援打ち切られて、案の定支援なしでもたどり着けそうなアクション部分のみ体験版くらいしか出せないという最底辺のディレクター能力露呈してしまったことよ
滑稽だけどさ、2年と2000万あっても体験版しかできないけどクラファンで1億おねシャス!って言えるのは道化としては最高だわ。こいつの100日は自分の力だけで売れたインディ作者の1日くらいのクリエイティブ力なんじゃねーかとマジで思う
でもね、センスがないとは思うけど悪いとは言えないよ。支援もクラファンもさ、出すほうが悪いのよ。ハイタカさんには胸張って作品完成までクラファンしてて欲しい
滑稽だけどさ、2年と2000万あっても体験版しかできないけどクラファンで1億おねシャス!って言えるのは道化としては最高だわ。こいつの100日は自分の力だけで売れたインディ作者の1日くらいのクリエイティブ力なんじゃねーかとマジで思う
でもね、センスがないとは思うけど悪いとは言えないよ。支援もクラファンもさ、出すほうが悪いのよ。ハイタカさんには胸張って作品完成までクラファンしてて欲しい
328名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 18:37:01.74ID:aKR67oEB329名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 18:39:13.28ID:aO2k7Ern ノベルゲームで勝負するぐらいならもう少しコストかけてそのストーリーのRPGなり作った方がいい
330名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 18:41:29.68ID:DcO+no4X >>329
なんで?
なんで?
331名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 19:38:27.99ID:qb3Tza+j 数万どころか数人しか見てなさそうなスレに書き込んでるんだから数万人もプレイしてくれるノベルゲームおすすめ
シロナガスはPC版の時点で10万らしい
RPGはストーリー追いたいのにエンカウントしたりレベル上げしたり金稼ぎしたり謎解きしたりが昔から足引っ張ってるよね
シロナガスはPC版の時点で10万らしい
RPGはストーリー追いたいのにエンカウントしたりレベル上げしたり金稼ぎしたり謎解きしたりが昔から足引っ張ってるよね
332名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 19:52:21.25ID:IPKWJHV1 俺は数学と物理と美術は5だったけど、国語は1か2なのでノベルゲーは無理
AI絵で4コマ漫画でも描いたほうがマシだろう、たぶん
AI絵で4コマ漫画でも描いたほうがマシだろう、たぶん
333名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 20:15:51.50ID:l+CGB/IY >>327
あれって当初から講談社の支援で体験版作って、その後はその体験版でクラファンするって言ってたから
今んとこ予定通りで進行しとるぞ
今でも講談社からモーションキャプチャや音楽収録のスタジオ紹介してもらっとるしな
あれって当初から講談社の支援で体験版作って、その後はその体験版でクラファンするって言ってたから
今んとこ予定通りで進行しとるぞ
今でも講談社からモーションキャプチャや音楽収録のスタジオ紹介してもらっとるしな
334名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 20:30:25.63ID:Z784iXDV >>333
お前凄いな
2000万の支援で2年やって体験版しか出せないディレクションは無能だよねって意見に、予定通りの進行だよ〜って感じに無能だという指摘に反論するどころか認めて流すって…作者の味方のフリしたアンチだろ
よかったら地罰の体験版の評判についてどう思うか聞かせてくれないか?
お前凄いな
2000万の支援で2年やって体験版しか出せないディレクションは無能だよねって意見に、予定通りの進行だよ〜って感じに無能だという指摘に反論するどころか認めて流すって…作者の味方のフリしたアンチだろ
よかったら地罰の体験版の評判についてどう思うか聞かせてくれないか?
335名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 20:31:31.79ID:qb3Tza+j 昔ブームだった鍵ゲーでも「…」とか三転リーダを一個しか打たないような文章力だから、ノベルでも話や分岐が面白ければそれでいいと思う
「・・・」とか中点で沈黙表現しちゃうゲームとかいまでもありそう
俺は三転リーダもダッシュも感嘆符も疑問符も書かない派
「・・・」とか中点で沈黙表現しちゃうゲームとかいまでもありそう
俺は三転リーダもダッシュも感嘆符も疑問符も書かない派
336名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 20:41:28.11ID:9wP7TNLp ノベルゲーとしては最大ヒットしたのに
一生遊んで暮らせるほどは儲かってないんだろ
夢がないジャンルだよ
一生遊んで暮らせるほどは儲かってないんだろ
夢がないジャンルだよ
337名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 20:46:15.97ID:obfO8aUy デジタルノベルはプログラムは簡単だとしても
結局小説と絵の才能が無ければどうにもならんからな
いつも通りエアプが簡単に作れると思い込んでるだけ
結局小説と絵の才能が無ければどうにもならんからな
いつも通りエアプが簡単に作れると思い込んでるだけ
338名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 20:49:42.59ID:hTpWHIjQ もうすぐプロットを渡せばAIが上手く脚色してくれる
339名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 20:50:27.86ID:PLh14blQ はっきし言ってノベルゲーム作るよりカクヨムなろうで毎日連載してランキング登って書籍化目指す方がまだマシでは
キノの旅が全部ボイス付きになったゲーム買ったわ
キノの旅が全部ボイス付きになったゲーム買ったわ
340名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 20:51:16.77ID:qb3Tza+j 最初のヒットであるかまいたちの夜は写真素材とシルエット表示だったし、
疑問符のあとにひとつ空白を入れない文章力だったよ
ノベゲエンジンはたくさんあるからプログラミングも必要ない
疑問符のあとにひとつ空白を入れない文章力だったよ
ノベゲエンジンはたくさんあるからプログラミングも必要ない
341名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 20:54:56.84ID:WUz0xDrP 何にせよ作品アイデアという発想と、それを形にする努力が無いと何にもならん
机上の空論なんて誰にでも言える事なんよ、お前ら弛まぬ努力をしろ、そして売れて後進に夢を見させろ
机上の空論なんて誰にでも言える事なんよ、お前ら弛まぬ努力をしろ、そして売れて後進に夢を見させろ
342名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 20:56:56.90ID:+P6uHlLK 血罰体験版さわった。ソウルライク好きじゃないんで2人目で閉じたけどモーキャプらしいが軽快に動いていい感じ。
背景アセットも軽く動作して良い
進行の遅さはノウハウが無いからトライエラー繰り返してるのだろう。見逃したれ。
後半に血罰らしさが(龍と血をつかったギミックが面白さが)味わえるなら期待していいだろう
背景アセットも軽く動作して良い
進行の遅さはノウハウが無いからトライエラー繰り返してるのだろう。見逃したれ。
後半に血罰らしさが(龍と血をつかったギミックが面白さが)味わえるなら期待していいだろう
343名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 21:02:43.02ID:+P6uHlLK シロナガス島は、いくらなんでも安く出しすぎだろう。
344名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 21:02:52.67ID:aKR67oEB ツイッターで検索すると大半が否定的な意見なんだよなぁ地罰
ゲーム制作者がやり込みすぎて他のユーザー置いてきぼりにしてる感がすごい
ゲーム制作者がやり込みすぎて他のユーザー置いてきぼりにしてる感がすごい
345名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 21:07:03.45ID:PLh14blQ だってそもそも現状が否定的な意見が出る土壌が揃ってるし
2000万掛けてる、大言壮語、クラファン
こんだけマイナスイメージあって、それを打破できるレベルのゲームではないって所でもうキツいと思う
2000万掛けてる、大言壮語、クラファン
こんだけマイナスイメージあって、それを打破できるレベルのゲームではないって所でもうキツいと思う
346名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 21:08:45.37ID:Z784iXDV 地罰より血罰のが名前オーラあるな
ともあれビッグマウスは良くも悪くもそいつの業界の刺激になるから、インディ界隈に良い影響が出ると良いな
ともあれビッグマウスは良くも悪くもそいつの業界の刺激になるから、インディ界隈に良い影響が出ると良いな
347名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 21:11:00.83ID:aKR67oEB 多分そういうの関係なくツイッターで流れてるのは単純にゲームがつまらないって意見だと思うんだよね
AIが強すぎるだの難しすぎるだの
ゲームスピード速すぎるだの
慣れたら面白くなるかも、だの
AIが強すぎるだの難しすぎるだの
ゲームスピード速すぎるだの
慣れたら面白くなるかも、だの
348名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 21:16:00.02ID:+P6uHlLK >>329 RPGはコストかかり過ぎ(素材作り、フィールド、戦闘、ストーリー)それらのシステムとバランス合わせるの大変。
ツクールとかBAKINを使うと軽減するかもしれんが分解するね
・戦闘なくしてアドベンチャーを作る
・フィールド移動なくして戦闘のみ特化する(ノンフィールド
・ストーリーに特化してビジュアルノベルゲー
ツクールとかBAKINを使うと軽減するかもしれんが分解するね
・戦闘なくしてアドベンチャーを作る
・フィールド移動なくして戦闘のみ特化する(ノンフィールド
・ストーリーに特化してビジュアルノベルゲー
349名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 21:18:13.94ID:aKR67oEB とりあえず対人メインだっていうなら分割画面でいいから対戦を実装するべきだと思うんだよな
というか棒人間でいいから先にそれやればいいのに
無駄にグラフィックやらアセットやらに時間と金かけ過ぎじゃないの
というか棒人間でいいから先にそれやればいいのに
無駄にグラフィックやらアセットやらに時間と金かけ過ぎじゃないの
350名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 21:27:18.07ID:aKR67oEB 棒立ち棒人間の剣だけ動く版つくって対人戦して
先に面白いか確認してから作ればいいのに対人戦もないうちから
先にモーションやらエフェクトやら作り続けるとか無駄ととしか思えんわ
というか先に一人プレイだけ作って凝っても対人戦のシステムやネット対戦用のシステム作るのが厳しくなりそうだけど大丈夫なんかね
分割画面はそれでもまだマシだろうけどネット対戦になるとラグとかあるけど大丈夫なんか?
作り続けた果てにツイッターの感想みたいに全否定に近いこと書かれたら俺なら立ち直れない
先に面白いか確認してから作ればいいのに対人戦もないうちから
先にモーションやらエフェクトやら作り続けるとか無駄ととしか思えんわ
というか先に一人プレイだけ作って凝っても対人戦のシステムやネット対戦用のシステム作るのが厳しくなりそうだけど大丈夫なんかね
分割画面はそれでもまだマシだろうけどネット対戦になるとラグとかあるけど大丈夫なんか?
作り続けた果てにツイッターの感想みたいに全否定に近いこと書かれたら俺なら立ち直れない
351名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 21:53:50.23ID:+P6uHlLK 343が言っているやり方が正しい
本来グレーマンとホワイトボックスでプロトタイプ作っていたら、開発早かったとおもう
しかし配信が足を引っ張った
本来グレーマンとホワイトボックスでプロトタイプ作っていたら、開発早かったとおもう
しかし配信が足を引っ張った
352名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 21:55:36.03ID:+P6uHlLK 350,351 だった
353名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 22:11:35.52ID:qb3Tza+j >>348
グラフィック素材が全部AI製のゲームはまだ出てきてないのかな
グラフィック素材が全部AI製のゲームはまだ出てきてないのかな
354名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 22:49:30.22ID:IPKWJHV1 棒人間がエフェクトなしでポコポコ殴り合ってるだけじゃほんと配信映えしないもんなあ
配信のために見栄えを重視せざるを得なかったというのはしょうがないだろうね
配信のために見栄えを重視せざるを得なかったというのはしょうがないだろうね
355名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 23:09:41.97ID:+P6uHlLK プロトタイプで煮詰めて配信はじめると良かったんだろうなぁ
ヨウ○コウTVの方が後発なのにゲームとして完成がちかそう
ヨウ○コウTVの方が後発なのにゲームとして完成がちかそう
356名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 23:09:48.16ID:2L1ZeAyB ガワから先に作るってやり方は一般的なのか?
スクエニがよくそれでやらかしてるよな 主にFF13や15で
スクエニがよくそれでやらかしてるよな 主にFF13や15で
357名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 23:13:54.60ID:aKR67oEB あかんわ、俺もサボってたけどunityの勉強しないと
chatGPTのおかげで学習がベリーイージーなんだし言い訳してらんないな
chatGPTのおかげで学習がベリーイージーなんだし言い訳してらんないな
358名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 23:21:28.20ID:5BYRVlFK chatGPT4
ゲームのグラフィックから先に作る方法のメリットとデメリットについて、ウェブ検索の結果をもとにお答えします。
ゲームのグラフィックから先に作る方法のメリットは、以下のようなものがあります。
ゲームの世界観や雰囲気を決めやすくなる
キャラクターや背景のデザインに合わせてシナリオやゲームシステムを考えることができる
グラフィックのクオリティを高めることでユーザーの興味や感情を引き出すことができる
一方で、ゲームのグラフィックから先に作る方法のデメリットは、以下のようなものがあります。
グラフィック制作に時間やコストがかかりすぎる可能性がある
シナリオやゲームシステムとグラフィックの整合性が取れない場合がある
グラフィックに頼りすぎてゲーム性やストーリー性がおろそかになる可能性がある
以上が、ウェブ検索の結果から得られた情報です。ご参考になれば幸いです。
ゲームのグラフィックから先に作る方法のメリットとデメリットについて、ウェブ検索の結果をもとにお答えします。
ゲームのグラフィックから先に作る方法のメリットは、以下のようなものがあります。
ゲームの世界観や雰囲気を決めやすくなる
キャラクターや背景のデザインに合わせてシナリオやゲームシステムを考えることができる
グラフィックのクオリティを高めることでユーザーの興味や感情を引き出すことができる
一方で、ゲームのグラフィックから先に作る方法のデメリットは、以下のようなものがあります。
グラフィック制作に時間やコストがかかりすぎる可能性がある
シナリオやゲームシステムとグラフィックの整合性が取れない場合がある
グラフィックに頼りすぎてゲーム性やストーリー性がおろそかになる可能性がある
以上が、ウェブ検索の結果から得られた情報です。ご参考になれば幸いです。
359名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 23:23:04.63ID:IPKWJHV1 多分一般的ではないだろうし、開発技法としては悪手だと思うけど
お気に入りのかわいいカッコいいキャラを作れるとそれを動かしてるだけでモチベーションがあがるし、
なにより魅力的なビジュアルはプロモーションになるからな
お気に入りのかわいいカッコいいキャラを作れるとそれを動かしてるだけでモチベーションがあがるし、
なにより魅力的なビジュアルはプロモーションになるからな
360名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 00:19:53.48ID:/dUc2rsV 絵面と演算の整合性とるのって地味に大変なのでグラフィックからやるのはありだよ
361名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 00:21:56.64ID:JxnbG8LM うん、完成の雰囲気を味わったりモチベがアガるのはいい。
ただビジュアルでドーピングしてる状態だとゲームが出来ていない段階で面白いと勘違いするし、コンパイルは重いし、モーションなんかに時間かけたりして作り直しが時間かかるから頻繁に修正がむずかしい
世界一おもしろいゲーム作るなら悪手だ。結果何年もかけてた割には〜不評になる
今からでもホワイトボックスで作り直すことをおすすめする
ただビジュアルでドーピングしてる状態だとゲームが出来ていない段階で面白いと勘違いするし、コンパイルは重いし、モーションなんかに時間かけたりして作り直しが時間かかるから頻繁に修正がむずかしい
世界一おもしろいゲーム作るなら悪手だ。結果何年もかけてた割には〜不評になる
今からでもホワイトボックスで作り直すことをおすすめする
362名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 00:41:55.02ID:WpnLPgPN ビジュアル先行で成功した例とか知らない
むしろ頓挫の典型パターン
むしろ頓挫の典型パターン
363名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 00:44:59.74ID:o+Prs9CF ノベタは大成功の例だな
364名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 00:49:18.35ID:/dUc2rsV 破綻するゲームは手順の問題でもないと思うけどな
基本的にキャラデザインはがっちり決めて、背景は仮ボックスというのはプロの制作過程で見たことある
基本的にキャラデザインはがっちり決めて、背景は仮ボックスというのはプロの制作過程で見たことある
365名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 00:58:42.09ID:WpnLPgPN366名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 01:02:49.08ID:ttyZsRPT めっちゃ新着レスあると思ったらまたヲチガイジが暴れてるよ
何でこいつはスレタイが読めないのか
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
何でこいつはスレタイが読めないのか
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
367名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 01:20:29.22ID:JxnbG8LM >>362 ResonanceGamezというゲーム作ったことない人が外注アセットドーピングしてクラファンで資金集めてたけど、7,8年かけて結局ウォークスルーだけでおわった。
ゲ
ゲ
368名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 01:31:57.88ID:JxnbG8LM >>364 複数人いれば、グラフィック担当は動作検証を別プロジェクトでやる。
本体のゲームは何度でも試行錯誤して作り直せるように最小限でざっくり作るよ
仕様が決定してからグラフィックを入れて作り直す。
そうじゃなきゃ開発期間延びまくる
本体のゲームは何度でも試行錯誤して作り直せるように最小限でざっくり作るよ
仕様が決定してからグラフィックを入れて作り直す。
そうじゃなきゃ開発期間延びまくる
369名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 02:13:42.47ID:wnhbPqUR 見た目(しかもアセット)だけのごみに騙されて
俺のゲーム買わない奴なんて
騙されても自業自得なんですよ!!!(号泣)
俺のゲーム買わない奴なんて
騙されても自業自得なんですよ!!!(号泣)
370名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 07:16:31.18ID:63FuzWdl https://www.youtube.com/watch?v=17xhjd_Y47k
初心者による1か月ゲーム制作チャレンジ
このひとたぶん本格的にゲーム制作する気は全くないし、なんならこの動画制作のために
付け合わせの知識覚えただけなんだろうけど、それでここまでできるって才能だよね
元のセンスが一般人とは段違いって感じある、最初からゴールが見えてる
初心者による1か月ゲーム制作チャレンジ
このひとたぶん本格的にゲーム制作する気は全くないし、なんならこの動画制作のために
付け合わせの知識覚えただけなんだろうけど、それでここまでできるって才能だよね
元のセンスが一般人とは段違いって感じある、最初からゴールが見えてる
371名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 07:18:18.77ID:ytDLAXxv Steamって遊んでよっぽど面白いゲームじゃない限り体験版出したら逆に売れなくなりそう
372名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 07:48:31.86ID:ytDLAXxv チャンネルあれだけ伸ばしてるし信者みたいなのがついてそうなんでそこら辺賢いのかと思ってたけど、本心から自分が作ってるゲームが面白いと思ってるんだな多分
逆に残念だ
逆に残念だ
373名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 08:01:28.94ID:Rq3rcMOG ???
他人から見てつまらんゲームでも
作ってる本人が自分のゲームを面白いと思ってないと作る甲斐がないだろ
仕事ならとにかく、自己開発で自分のゲームを面白くないと思って作るやつなんておらんやろ
他人から見てつまらんゲームでも
作ってる本人が自分のゲームを面白いと思ってないと作る甲斐がないだろ
仕事ならとにかく、自己開発で自分のゲームを面白くないと思って作るやつなんておらんやろ
374名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 08:23:37.94ID:XQhB71pq 2年間も期間があったんだから途中で展示会に出展してユーザーの反応を見るべきだったな。
エコーチェンバーに陥って一般ユーザーが置いてけぼりになった
エコーチェンバーに陥って一般ユーザーが置いてけぼりになった
375名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 09:06:59.28ID:zLWY/YRC すでに失敗ムードで草
まだ発売どころか完成すらしてないだろ
まだ発売どころか完成すらしてないだろ
376名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 09:10:50.33ID:+jkXXVh/ >>356
グラフィックは時間をかけた人海戦術でどうにでもなるからゴールが未定でも手を付けやすいし先行するのは仕方ない
グラフィックは時間をかけた人海戦術でどうにでもなるからゴールが未定でも手を付けやすいし先行するのは仕方ない
377名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 09:27:15.16ID:63FuzWdl 逆にクラファンのストレッチゴール500万、上は1千万も見えてきてて、
地獄の釜が開きかけている
冷静に考えてクリエイター人生のすべてをかけてこれをつくるのか?正気か?
ってなるからおもろい
つくったところで現クラファン以外の収益がないに等しいし、実質何も得るものがない
地獄の釜が開きかけている
冷静に考えてクリエイター人生のすべてをかけてこれをつくるのか?正気か?
ってなるからおもろい
つくったところで現クラファン以外の収益がないに等しいし、実質何も得るものがない
378名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 09:36:09.20ID:345Ompus 他人の失敗して欲しさ滲み出てんのマジ人間終わってんね
379名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 09:43:03.12ID:Rq3rcMOG このスレの流れで「他人に失敗して欲しい」ように見えるお前の方が人間性おかしいぞ
皆、失敗して欲しいんじゃなくて、失敗する要素しかないけど大丈夫か?と訝しんでいるんだよ
失敗して欲しいならストレートにそう書くし、書いてないことを勝手にそう判断するのはおかしいよ
皆、失敗して欲しいんじゃなくて、失敗する要素しかないけど大丈夫か?と訝しんでいるんだよ
失敗して欲しいならストレートにそう書くし、書いてないことを勝手にそう判断するのはおかしいよ
380名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 09:51:07.34ID:nsFzeVBs ヲチをすることとお前のゲーム製作に何の関係があるの?
このスレが発祥のプロジェクトでもないのに
このスレにお気持ち表明する必要がどこにあるの?
スレ違いだって何回言えば理解出来るんだ?
このスレが発祥のプロジェクトでもないのに
このスレにお気持ち表明する必要がどこにあるの?
スレ違いだって何回言えば理解出来るんだ?
381名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 09:53:24.52ID:nsFzeVBs382名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 10:06:02.08ID:x1UH1QOF なんですぐ喧嘩するの?!
383名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 10:42:33.50ID:ytDLAXxv >>373
他人から見たら面白そうって判断されたから再生数伸びてるんじゃないの?要は宣伝は結構上手く行ってるわけでしょ
でもゲーム自体はダクソインスパイアなわけなんで万人受けするもんじゃないじゃん
万人受けしないようなゲームは対象ユーザー以外には触らせん方が吉
他人から見たら面白そうって判断されたから再生数伸びてるんじゃないの?要は宣伝は結構上手く行ってるわけでしょ
でもゲーム自体はダクソインスパイアなわけなんで万人受けするもんじゃないじゃん
万人受けしないようなゲームは対象ユーザー以外には触らせん方が吉
384名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 10:51:14.95ID:ytDLAXxv 対象ユーザーじゃなくても先に金払ってプレイするなら話は別だよ
でも体験版出したって冷やかしユーザーが金出すわけないじゃん
でも体験版出したって冷やかしユーザーが金出すわけないじゃん
385名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 10:52:12.61ID:XLRzmLdV ダクソ好きプレイヤーに触らせた感想貼るわ↓
一時間もやった褒めろ普通に面白くなかった
まぁ、一応良い点上げるとスタイリッシュやし戦闘時の駆け引きソコソコあるのかもしれんが一切説明してくれないからわからない
チュートリアルがゴミで戦闘時のジャンケンを一切教えてくれない上に相手はよくわからないコンボ使いまくってこっちのは簡単に弾かれる
定石もコンボも教えてくれないため普通に的にボコられる
で
これ本当にやり込めば面白くなるのかと言われると微妙、前々から危惧してた通り戦闘スピードが速すぎる、この速度だと基本的にはカウンターや回避は難しいガード削り値の大きな攻撃や遠距離チクチクが基本戦闘になりそう
一時間もやった褒めろ普通に面白くなかった
まぁ、一応良い点上げるとスタイリッシュやし戦闘時の駆け引きソコソコあるのかもしれんが一切説明してくれないからわからない
チュートリアルがゴミで戦闘時のジャンケンを一切教えてくれない上に相手はよくわからないコンボ使いまくってこっちのは簡単に弾かれる
定石もコンボも教えてくれないため普通に的にボコられる
で
これ本当にやり込めば面白くなるのかと言われると微妙、前々から危惧してた通り戦闘スピードが速すぎる、この速度だと基本的にはカウンターや回避は難しいガード削り値の大きな攻撃や遠距離チクチクが基本戦闘になりそう
386名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 11:01:14.92ID:ytDLAXxv Steamで出すゲームで体験版つけるか悩んでる人に向けて言いたい
宣伝とかグラフィック頑張るつもりのゲームなら多分体験版つけない方がいいよw
宣伝とかグラフィック頑張るつもりのゲームなら多分体験版つけない方がいいよw
387名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 11:13:32.14ID:DouSur7H まあ言い方は悪いけど、グラで騙して金を取るゲームは過去たくさんあるからな
体験版出すと逆にボロがでるケース
体験版出すと逆にボロがでるケース
388名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 11:36:50.19ID:oRldGwos ならどういう場合に体験版つけたほうがいいの?
389名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 11:38:21.52ID:BTIYMe4b 2Dゲーとかステージゲーで1面だけとか
390名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 12:00:28.51ID:XLRzmLdV もちろんグラで騙さないタイプのゲームだろ
グラがしょぼくて損してるタイプとか
特に斬新でもない、一見さんが目を惹く要素がなんもないけど
触ると面白いゲーム
グラがしょぼくて損してるタイプとか
特に斬新でもない、一見さんが目を惹く要素がなんもないけど
触ると面白いゲーム
391名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 12:03:34.92ID:BTIYMe4b 地罰やん
392名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 12:14:27.23ID:ytDLAXxv 少なくともユーザーと一緒にこれからデバックしなきゃいけないゲームをなんで体験させるのだ
自信をもって人にお出しできる物以外は見込み客に触らせんなって事
そういう事やりたいなら早期アクセスにしよう
自信をもって人にお出しできる物以外は見込み客に触らせんなって事
そういう事やりたいなら早期アクセスにしよう
393名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 12:15:39.37ID:XLRzmLdV あとちょっと触ったらすぐ面白さがわかるゲームとかな
高難易度で敵がシステム駆使してこちらをフルボッコしてきて
楽しい体験させる気ゼロのゲームの体験版をやったプレイヤーが
製品版を買うわけがないな
様子見して評判次第で買うって感じか。いやどんなに評判良くても
もう俺はええわって人もいるかもな
高難易度で敵がシステム駆使してこちらをフルボッコしてきて
楽しい体験させる気ゼロのゲームの体験版をやったプレイヤーが
製品版を買うわけがないな
様子見して評判次第で買うって感じか。いやどんなに評判良くても
もう俺はええわって人もいるかもな
394名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 12:20:13.87ID:XLRzmLdV395名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 12:25:46.22ID:wnhbPqUR 自分は参加してないけど毎回毎回、
演出スキップつけろとかもっとサクサクプレイさせろって
同じ事言われてる印象
演出スキップつけろとかもっとサクサクプレイさせろって
同じ事言われてる印象
396名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 13:27:19.55ID:XQhB71pq 1000万の人の話題を出すと必ずシュバババと現れる自治厨
信者かな?
信者かな?
397名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 13:42:17.99ID:63FuzWdl つか地罰本編のリリース予定は最短でも2025年の12月
コアファン(信者)以外、今回の体験版の内容覚えてるやついないだろ
クソゲーで炎上しなかったから集金は実質成功だよ、クラファンのお金ももらえんだし
その後マジでどうするんかしらんけど
コアファン(信者)以外、今回の体験版の内容覚えてるやついないだろ
クソゲーで炎上しなかったから集金は実質成功だよ、クラファンのお金ももらえんだし
その後マジでどうするんかしらんけど
398名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 13:44:33.68ID:+mwG/qlw 武器を捨てて左アッパーを繰り返すとハメ技で最短クリアできるらしいね。
スタミナは要らん要素と思って導入していないみたいだけど、ダクソでスタミナがあるのは一方的なタコ殴りを防ぐためにあるのに、短期間とはいえフロムに所属していたのならその意味に気が付かなかったのか。
というか、武器捨てて戦うというベータ段階では必ず行うテストをなぜ行わなかったのかが謎。
スタミナは要らん要素と思って導入していないみたいだけど、ダクソでスタミナがあるのは一方的なタコ殴りを防ぐためにあるのに、短期間とはいえフロムに所属していたのならその意味に気が付かなかったのか。
というか、武器捨てて戦うというベータ段階では必ず行うテストをなぜ行わなかったのかが謎。
399名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 14:22:20.36ID:sLebMAx0 >>396
ヲチがスレ違いだってシンプルに指摘してるのに理解出来ないどころか
キチガイの被害妄想みたいなこと言い出すのは何故?
そもそもとして業界ネタはローカルルールに板違いって書いてるからな
文句言われたくないならヲチスレ使えよ
ヲチがスレ違いだってシンプルに指摘してるのに理解出来ないどころか
キチガイの被害妄想みたいなこと言い出すのは何故?
そもそもとして業界ネタはローカルルールに板違いって書いてるからな
文句言われたくないならヲチスレ使えよ
400名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 14:31:38.05ID:DeSjXajE401名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 14:38:15.11ID:XLRzmLdV 板違いの話題
PCの使い方に関する質問、業界・進学・就職・人生相談の話題、市販ゲームの質問や感想、違法性を含む話題
書いてはあるんだけど
これそもそも業界ネタか?制作ネタの範疇じゃねーの
PCの使い方に関する質問、業界・進学・就職・人生相談の話題、市販ゲームの質問や感想、違法性を含む話題
書いてはあるんだけど
これそもそも業界ネタか?制作ネタの範疇じゃねーの
402名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 14:40:50.96ID:MCNHKsQz >>399
なんやこいつ。まるで自分ちのルール守ってくれと言わんばかりにルールにこだわっとんな。守ろうがどっちにしろ過疎り気味なんだから一過性の話題にくらい穏便になれや
現実世界に居場所なくてこの過疎スレに棲みついたんかもしれんけど、こんなとこで自分のナワバリ意識だしてんのキモいから自覚はしとけよ
なんやこいつ。まるで自分ちのルール守ってくれと言わんばかりにルールにこだわっとんな。守ろうがどっちにしろ過疎り気味なんだから一過性の話題にくらい穏便になれや
現実世界に居場所なくてこの過疎スレに棲みついたんかもしれんけど、こんなとこで自分のナワバリ意識だしてんのキモいから自覚はしとけよ
403名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 14:42:26.98ID:DeSjXajE すまんすまん、書いてあったね
でもどっちにしろ業界の話ではなくない?
個人開発のゲームの話題だし
業界の話題っていったら任天堂とかソニーとか、Steamとかでしょ
でもどっちにしろ業界の話ではなくない?
個人開発のゲームの話題だし
業界の話題っていったら任天堂とかソニーとか、Steamとかでしょ
404名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 14:48:23.98ID:gpyigqSA 地罰の体験版の酷さを反面教師にすればインディ制作に活かせる知見は十分に汲み取れるし、話題に出して話し合うのはアリだろ
個人的には配信しながらやると影響力やマーケ、資金調達で有利だけど、その配信の見栄えを良くするための開発工程が全体の開発クオリティを阻害するのかもしれないって意見は新しくて面白いと思うわ
個人的には配信しながらやると影響力やマーケ、資金調達で有利だけど、その配信の見栄えを良くするための開発工程が全体の開発クオリティを阻害するのかもしれないって意見は新しくて面白いと思うわ
405名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 15:29:00.94ID:63FuzWdl 地罰は別にひどいわけではないけどな
上げまくったハードル越えれてないだけで
ゲームとしては成立してる
炎上もしてない、最低限形にはなってる
上げまくったハードル越えれてないだけで
ゲームとしては成立してる
炎上もしてない、最低限形にはなってる
406名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 15:32:10.30ID:XLRzmLdV407名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 15:40:43.86ID:sLebMAx0408名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 15:47:13.80ID:sLebMAx0 もしこのスレでひたすらUnityの話してるやつ見たら
Unityのスレ行けよという空気になるだろうしツクールとかでも多分同じ
ヲチもすでにヲチスレが立ってるんだから
ヲチがしたいならヲチスレ使えと言うのは不自然ではない
ワナビだって別スレに追い出したんだからな
たまにくるけど
まぁ嫌がるのは自由かもしれないがそれなら俺が言うのも自由だろう
Unityのスレ行けよという空気になるだろうしツクールとかでも多分同じ
ヲチもすでにヲチスレが立ってるんだから
ヲチがしたいならヲチスレ使えと言うのは不自然ではない
ワナビだって別スレに追い出したんだからな
たまにくるけど
まぁ嫌がるのは自由かもしれないがそれなら俺が言うのも自由だろう
409名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 15:52:11.29ID:d+Kx+OoA >>406
そうかー、見てみたけど
否定でも俺が思ってたんと違う、世界一はさすがに無理くない?っていう意見はあれど
ゲームそのものを酷評してるのはほとんどないだろ
いっとくけど、ひどくない=面白いじゃないからな
これで金取ってたら大炎上しただろうけどアプデありの体験版だし、こんなんでもクリアまでちゃんとやってる人いる時点ですごいっちゃーすごいだろ
そうかー、見てみたけど
否定でも俺が思ってたんと違う、世界一はさすがに無理くない?っていう意見はあれど
ゲームそのものを酷評してるのはほとんどないだろ
いっとくけど、ひどくない=面白いじゃないからな
これで金取ってたら大炎上しただろうけどアプデありの体験版だし、こんなんでもクリアまでちゃんとやってる人いる時点ですごいっちゃーすごいだろ
410名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 16:01:02.35ID:XQhB71pq 典型的な自治厨だな。
ゲーム製作の雑談なんだからunityの話もするし、個人開発者動向を話題にしたりするだろ。
その話題に誰も興味がないならレスをつけないだけだし。
ゲーム製作の雑談なんだからunityの話もするし、個人開発者動向を話題にしたりするだろ。
その話題に誰も興味がないならレスをつけないだけだし。
411名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 16:06:50.79ID:XLRzmLdV >>409
あんたの酷いの定義はしらんけど単純に面白くないっていうツイートも多い
合わなかったって意見にとどまったのは評価甘々のツイッターだから
「つまらない」をオブラートに包んだだけだろう
どちらにせよ体験版によってこのゲームの評価が下がったのは間違いない
アップデートで難易度下げたらしいからまあ盛り返せたらいいな
あんたの酷いの定義はしらんけど単純に面白くないっていうツイートも多い
合わなかったって意見にとどまったのは評価甘々のツイッターだから
「つまらない」をオブラートに包んだだけだろう
どちらにせよ体験版によってこのゲームの評価が下がったのは間違いない
アップデートで難易度下げたらしいからまあ盛り返せたらいいな
412名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 16:07:54.69ID:sLebMAx0 >>410
いや俺はヲチがゲーム製作と関係あるとは思わない
それとお前が言ったのは信者かな?だろ
そいつに対しての賛否なんて俺には関係ないわ
叩くなって言ってるんじゃなくてスレ違いだからヲチスレでやれって言ってるだけだ
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
いや俺はヲチがゲーム製作と関係あるとは思わない
それとお前が言ったのは信者かな?だろ
そいつに対しての賛否なんて俺には関係ないわ
叩くなって言ってるんじゃなくてスレ違いだからヲチスレでやれって言ってるだけだ
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
413名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 16:13:31.54ID:7Or+nQds youtubeのコメントは微妙な感じなのか多かったな思ってたのと違う的な
体験版なんて出さなきゃそのまま買ってる人も居ただろうから勿体無い
似たようなゲーム作ってる人は気をつけてね
体験版なんて出さなきゃそのまま買ってる人も居ただろうから勿体無い
似たようなゲーム作ってる人は気をつけてね
414名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 16:15:39.17ID:d+Kx+OoA >>411
それは同意っていうか
これでがちでおもしろいゲームつくれてたらそれはほんまもんの天才だけだから
俺はあくまで自分が最大限やるべきことをやるだけやって最低限みんなが遊べるゲームを世に出したこと自体ちゃんとすごいことだろってスタンス
その努力を認めてるよ
それは同意っていうか
これでがちでおもしろいゲームつくれてたらそれはほんまもんの天才だけだから
俺はあくまで自分が最大限やるべきことをやるだけやって最低限みんなが遊べるゲームを世に出したこと自体ちゃんとすごいことだろってスタンス
その努力を認めてるよ
415名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 16:18:50.93ID:7/L4sv0s その普通の人基準からすればめちゃくちゃすごいを自らの世界一というハードルを作る発言で潰しておるのだ
416名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 16:19:03.22ID:d+Kx+OoA 地罰を体験版出さずに収益化するにはこのこの見本版を1000円くらいで出すことぐらいしか無理じゃね?
たぶんそれやったらクラファンの倍ぐらいはお金ゲットできただろうけど信者すらも完全に失うと思うわ
たぶんそれやったらクラファンの倍ぐらいはお金ゲットできただろうけど信者すらも完全に失うと思うわ
417名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 16:22:49.67ID:7Or+nQds こういうゲーム始めて見たいなコメント結構あったからフロムゲー興味無い層が結構な割合いたみたいだね
配信者がイキってるの見て楽しんでるだけみたいな
配信者がイキってるの見て楽しんでるだけみたいな
418名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 16:29:41.44ID:XQhB71pq ビックマウスプロモーションは注目を浴びるけどリスクが高いって事だな。
コレで出来が良ければ絶賛の嵐だったんだろうけど。
>>412
自治厨である事を否定しないのは面白い
そして誘導スレに誰も行こうとしないのも面白い
コレで出来が良ければ絶賛の嵐だったんだろうけど。
>>412
自治厨である事を否定しないのは面白い
そして誘導スレに誰も行こうとしないのも面白い
419名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 16:35:55.61ID:d+Kx+OoA 地罰を買い切り1000円で出してなおかつ炎上しないっていうギリギリありえる理想ムーヴかませたとして
500万円売り上げるのに5千本
かなりの無理ゲー
体験版出してクラファンつのって正解じゃね?
クリエイターとしての面目もギリつぶれてないし(評価値は下がったけど、誰も評価しないってほどでもない)
500万円売り上げるのに5千本
かなりの無理ゲー
体験版出してクラファンつのって正解じゃね?
クリエイターとしての面目もギリつぶれてないし(評価値は下がったけど、誰も評価しないってほどでもない)
420名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 16:36:53.32ID:mEgJqAF5 面白くなくても話題になったゲームはとりあえず買って積んどく人みたいなの体験版出すと買ってくれなくなりそう
421名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 16:46:52.21ID:XLRzmLdV 上の方で皆さん口々に言ってるけど
体験版なんて出さずに身内でテストプレイして身内で直せばよかった
そしたら世界一面白いアクションRPGの幻想は守られたままだったし
クラファンも今よりはうまく行ったのでは
支援者にデモ版でも配れば
有象無象に叩かれることもなかった
見た目だけならハッタリ効かせられたし騙されてくれた
体験版なんて出さずに身内でテストプレイして身内で直せばよかった
そしたら世界一面白いアクションRPGの幻想は守られたままだったし
クラファンも今よりはうまく行ったのでは
支援者にデモ版でも配れば
有象無象に叩かれることもなかった
見た目だけならハッタリ効かせられたし騙されてくれた
422名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 16:50:23.41ID:d+Kx+OoA >>421
端的にいえばそれを詐欺という
お金ばっかり気にしてる人はそれでいーんだろーけどさ
あと自分のゲームが面白くないって客観的に気づけてないとむずかしいよねwそのむーぶ
地罰はよくわるくも心底世界一目指してるんだろ
だからこそクラファンになった
端的にいえばそれを詐欺という
お金ばっかり気にしてる人はそれでいーんだろーけどさ
あと自分のゲームが面白くないって客観的に気づけてないとむずかしいよねwそのむーぶ
地罰はよくわるくも心底世界一目指してるんだろ
だからこそクラファンになった
423名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 16:50:27.73ID:7/L4sv0s 篩に掛けられたユーザーによるクローズドテストの重要性よな
424名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 17:04:34.31ID:U9Gz0wDz 地罰は初期から追っかけてたし期待してたんだけど体験版ちょっとやった感じだと微妙かなぁ
アナログスティックの方向+攻撃でさらに方向によるコンボはとっつきにくかった
ジャンプモーションの挙動がおかしいとか防御時の構えみたいなモーションが無いのもわかりにくい
プレイヤーや敵のHPは分かりやすく表示した方が助かる
細かいとこだとメッセージ読む間ずっとRTボタン押しっぱなしは面倒
テキスト短いからそこまで気にならんのかもしれんけど
それと敵って人型しか出さないつもりなんかな?
このシステムで同じような人型の敵しか出てこないようだと多分途中で飽きる
アナログスティックの方向+攻撃でさらに方向によるコンボはとっつきにくかった
ジャンプモーションの挙動がおかしいとか防御時の構えみたいなモーションが無いのもわかりにくい
プレイヤーや敵のHPは分かりやすく表示した方が助かる
細かいとこだとメッセージ読む間ずっとRTボタン押しっぱなしは面倒
テキスト短いからそこまで気にならんのかもしれんけど
それと敵って人型しか出さないつもりなんかな?
このシステムで同じような人型の敵しか出てこないようだと多分途中で飽きる
425名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 17:09:10.68ID:c2rQOBu9 自治厨くんはせめて雑談になるような意見も添えようね。君はここのルールはこう!こうなんだよ!ってレスしかなくてむしろ君がスレ違いだよ
俺が思ってるより地罰作者自体にも辛辣な言葉が送られてるから調べてみたら、なんかゲームを作りきった経験もないのに日頃から動画とかで偉そうにゲーム論を語ったり、指摘についてアンチのレッテル張ったりして自分以外を下に見てるのが〜云々ってコメがあった
近年のフロム入社する人とか宮崎氏を心の師匠にしてるだろうに、その宮崎氏の謙虚な所とかをなぜ真似られないのか。ビッグマウスは目先の利益にしか目のいかない者の失策だという歴史をなぜ学ばないのか。悲しいね
俺が思ってるより地罰作者自体にも辛辣な言葉が送られてるから調べてみたら、なんかゲームを作りきった経験もないのに日頃から動画とかで偉そうにゲーム論を語ったり、指摘についてアンチのレッテル張ったりして自分以外を下に見てるのが〜云々ってコメがあった
近年のフロム入社する人とか宮崎氏を心の師匠にしてるだろうに、その宮崎氏の謙虚な所とかをなぜ真似られないのか。ビッグマウスは目先の利益にしか目のいかない者の失策だという歴史をなぜ学ばないのか。悲しいね
426名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 17:12:39.30ID:XLRzmLdV 謙虚な態度は別に正義じゃないでしょ
本当に実力があるならむしろ自分を売り出すめにももっと威張れ
お前らクソゲーばっかり作ってるよな俺の作品を見ろくらいの態度でいいよ
実力があるならな
本当に実力があるならむしろ自分を売り出すめにももっと威張れ
お前らクソゲーばっかり作ってるよな俺の作品を見ろくらいの態度でいいよ
実力があるならな
427名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 17:13:00.00ID:5/mtmlQT 支援者名見えないって事は100万自分で突っ込んでる可能性もあるのか
厳しいな
厳しいな
428名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 17:19:27.94ID:a2oJ9BWr デカい金額とセットで人目に晒されるってそう言うことなのね
429名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 17:25:56.93ID:d+Kx+OoA なにが厳しいってこれストレッチゴールいかなくてもリターン分までつくる責任発生してるからな
おっそろしいことになってるで返金したら許されるのかもしれんけど詳しくはしらない
500万円前後でリターン分(1章制作キャラ、装備権限云々する)ってもう一生かかる気がする
おっそろしいことになってるで返金したら許されるのかもしれんけど詳しくはしらない
500万円前後でリターン分(1章制作キャラ、装備権限云々する)ってもう一生かかる気がする
430名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 17:29:56.26ID:XQhB71pq 最も支援金が集まるであろうクラファン初日で200万弱
コレは500万達成も厳しいかな
これからアプデを繰り返して評価を上げても1億には到底届かないと思う。
コレは500万達成も厳しいかな
これからアプデを繰り返して評価を上げても1億には到底届かないと思う。
431名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 17:39:42.86ID:5/mtmlQT Twitter見たらそこそこバズってるように見えたけど支援額増えないって事はそういう事なんやな
432名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 17:52:20.48ID:d+Kx+OoA 500万円集まらなくても
リターン分はつくらないといけいない責任発生しちゃってるけどな
実際の目標金額500万円設定でオールインだからリターン分の1章プラスアルファの権利うんたらの作成義務が発生してる
1億かかるっていう作業を数百万で請け負うことになるのはどんな罰ゲームだよとは思う
リターン分はつくらないといけいない責任発生しちゃってるけどな
実際の目標金額500万円設定でオールインだからリターン分の1章プラスアルファの権利うんたらの作成義務が発生してる
1億かかるっていう作業を数百万で請け負うことになるのはどんな罰ゲームだよとは思う
433名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 18:00:43.07ID:XLRzmLdV いよいよになったらガワとパラメータ変えただけのコピペエネミーとコピペマップでゲーム完成させればいいだけ
もちろん俺はそんなものの応援はしない
もちろん俺はそんなものの応援はしない
434名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 18:01:57.98ID:iUutUrXz ※ストレッチゴールの達成状況によりゲーム内の要素が増減する場合があります
この魔法の言葉があるから、幾ら集まろうがそこまでで出来たものを出すんだろうな
この魔法の言葉があるから、幾ら集まろうがそこまでで出来たものを出すんだろうな
435名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 18:10:24.68ID:XLRzmLdV しかし2000万ももらったのに何に使ったんだろうな
やる気なくてずっと放置してたとしか思えないスピード
やる気なくてずっと放置してたとしか思えないスピード
436名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 18:13:59.33ID:63FuzWdl >>435
そら生活費やろなあ・・・
そら生活費やろなあ・・・
437名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 18:34:11.58ID:U9Gz0wDz 仕事辞めて制作に集中してプログラマに報酬払ってアセット購入してたら普通に金なくなるでしょ
人件費は高い
人件費は高い
438名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 18:38:30.00ID:0H1w4/W+ 2000万円も支援してもらって、講談社のバックアップもあったのに、なんでこんなアンバランスなゲームになったんだろう。盾持ったまま左アッパーでゴリ押しできることとか、ただの斬り合いで面白く無いこととか、テスター雇えば直ぐにわかるはずなのに。俺の考えたアイデアが最高だから、口を出さないで、というスタンスだったのかな
439名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 18:46:13.12ID:JxnbG8LM 世界一おもしろいって言うから開発者全員敵に回した感があるな。
ドラクエぐらい作れるわと言って炎上してレビューがフォーンアイルのようにアンチがでてレビュー荒れそう。PV面白そうなのに体験版いじったらもういいわになった。
言われてるように体験版ださずにPVで面白そうって売り逃げしたほうがいいかもね
ドラクエぐらい作れるわと言って炎上してレビューがフォーンアイルのようにアンチがでてレビュー荒れそう。PV面白そうなのに体験版いじったらもういいわになった。
言われてるように体験版ださずにPVで面白そうって売り逃げしたほうがいいかもね
440名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 18:52:05.74ID:JxnbG8LM >>437 他の開発者は賞金なしで普通にやりくりしてやってるよ。
だから435は普通の感覚
だから435は普通の感覚
441名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 19:01:26.29ID:oXoURhje この作品の人数年前から知ってたけど絶対こうなると思ったわ
アセットのモーションいじるだけで満足しちゃう人だもん
ソウルライクなんて目が肥えたコアなユーザー相手にしなきゃいけないしレッドオーシャンすぎる
アセットのモーションいじるだけで満足しちゃう人だもん
ソウルライクなんて目が肥えたコアなユーザー相手にしなきゃいけないしレッドオーシャンすぎる
442名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 19:04:40.51ID:0H1w4/W+ >>441
ゲーム開発に詳しい人はみんな「有料アセット組み合わせだだけなのに、なんで2000万円もゲットできるんだ?」って言ってたけど、こんな信者が怖くて言わなかっただけよね
モーションのことばかりこだわって、肝心な世界観とか蔑ろにしてたから、そりゃやっぱりね、という感じ
ゲーム開発に詳しい人はみんな「有料アセット組み合わせだだけなのに、なんで2000万円もゲットできるんだ?」って言ってたけど、こんな信者が怖くて言わなかっただけよね
モーションのことばかりこだわって、肝心な世界観とか蔑ろにしてたから、そりゃやっぱりね、という感じ
443名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 19:10:40.96ID:63FuzWdl 2000万渡したのは講談社の自由だし、クリエイターに責任はないだろハードルあがっちゃったけど
当たるかはずれるかなんてやってみないとわからんわけで
結果でたあとからならなんとでもフルボッコできるわ
同じアセット、ゲーム内容でも天才ならそれなりにまとめてくるからそこが問題なわけじゃない
当たるかはずれるかなんてやってみないとわからんわけで
結果でたあとからならなんとでもフルボッコできるわ
同じアセット、ゲーム内容でも天才ならそれなりにまとめてくるからそこが問題なわけじゃない
444名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 19:21:51.08ID:kz4X5wdV 2000万もらったんだから
少なくとも講談社には相応に報いないと行けない責任があるだろ
天才凡人云々じゃなくてそもそも何も作れてない
本当に元フロムスタッフか?
フロムというよりやり方がスクエニなんだけど
ハッタリムービーで誤魔化すけど実は何もできてませんでした
少なくとも講談社には相応に報いないと行けない責任があるだろ
天才凡人云々じゃなくてそもそも何も作れてない
本当に元フロムスタッフか?
フロムというよりやり方がスクエニなんだけど
ハッタリムービーで誤魔化すけど実は何もできてませんでした
445名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 19:33:00.99ID:sGh58nnl アセットだったのか
グラが先だのどうのこうのの前提の話が違ってくるな
グラが先だのどうのこうのの前提の話が違ってくるな
446名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 19:33:30.82ID:oXoURhje 少なくともここから個人でゲームとして成立させるにはモーションとフィールド上のオブジェクトを大幅カットしないとバクやゲームバランスの調整は物理的に無理
ゲームとしてはかなりショボくなるけどそこから光る物を作るのが天才なんじゃないか
ゲームとしてはかなりショボくなるけどそこから光る物を作るのが天才なんじゃないか
447名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 19:36:45.50ID:S80u/hnP 開発職じゃなくて、似非コンサルタント系の社員じゃね
448名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 19:44:53.17ID:63FuzWdl >>444
結果的にゲームクリエイト能力は疑いようもなく凡だからな
劣ではないのが救いといえば救いだけど、天才をどっかで拾ってきて関わらせないとどうしようもないのも事実
まあそんな幸運が起こるわけもないからネットの海に沈むしかないんだけどね
結果的にゲームクリエイト能力は疑いようもなく凡だからな
劣ではないのが救いといえば救いだけど、天才をどっかで拾ってきて関わらせないとどうしようもないのも事実
まあそんな幸運が起こるわけもないからネットの海に沈むしかないんだけどね
449名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 19:45:58.54ID:U9Gz0wDz クラファンで集めた金でコンセプトアートやキャラや背景のモデルを発注するみたいなこと言ってたし今のグラは仮でしょう
元フロムでダクソ3のDLCの開発に関わってたという話だけど
1年しかやってないからどの程度まで仕事してたのかは分からんなぁ
元フロムでダクソ3のDLCの開発に関わってたという話だけど
1年しかやってないからどの程度まで仕事してたのかは分からんなぁ
450名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 19:47:08.05ID:WpnLPgPN451名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 19:48:28.24ID:S80u/hnP452名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 19:53:47.70ID:kz4X5wdV453名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 20:04:16.58ID:63FuzWdl >>452
若い天才は天才であるがゆえに世の中の仕組みわかってないからワンチャンある、ほかのことに一切目もくれず突っ走っしてるから
まあ引けないけどね、あと仮に出会えたとして自分の無能力ちゃんと認めないと天才利用できないしね
若い天才は天才であるがゆえに世の中の仕組みわかってないからワンチャンある、ほかのことに一切目もくれず突っ走っしてるから
まあ引けないけどね、あと仮に出会えたとして自分の無能力ちゃんと認めないと天才利用できないしね
454名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 20:08:03.81ID:S80u/hnP 天才は湧いて出てこないよ
自分で探して掘り当てるか、既にいる天才を引き抜くしかない
でもそんなにボロボロ天才はいないし簡単に掘り当てられない
自分で探して掘り当てるか、既にいる天才を引き抜くしかない
でもそんなにボロボロ天才はいないし簡単に掘り当てられない
455名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 20:26:33.48ID:j67UwS8z YouTubeや講談社の支援の件などで注目度の高いプロジェクトだし、フロムの在籍経験やこれまでの活動でつながりはできただろうし、スゴイ人材が現れる可能性もなくはないと思う
456名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 21:34:57.21ID:kz4X5wdV 地罰のシステムが今までのゲームにない名実ともに世界一の名にふさわしい
素晴らしいものだと制作者が思ってるなら
配信なんてもってのほかで、リリース直前まで隠した方がいい
少なくとも俺が制作者で、地罰を本当に世界一と思ってたらそうする
穴を操作するゲームみたいに
あっという間にパクられるからな
配信なんてしてダラダラ作ってる時点でお察し
素晴らしいものだと制作者が思ってるなら
配信なんてもってのほかで、リリース直前まで隠した方がいい
少なくとも俺が制作者で、地罰を本当に世界一と思ってたらそうする
穴を操作するゲームみたいに
あっという間にパクられるからな
配信なんてしてダラダラ作ってる時点でお察し
457名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 21:41:24.16ID:kz4X5wdV 俺が仮に革新的なアイディアを持っていると思い込んでる制作者だとしたら
まずクラウドファンディングなんてやらんし講談社になんてもっていかない
爆売れが目に見えてるコンテンツの一部を講談社に捨て値で売り渡すも同然の行為なんて愚かにもほどがある
そんなのは絶対ごめんだし
クラウドファンディングにだしたら、さっきもいった通り速攻パクられるのは目に見えてる
まずクラウドファンディングなんてやらんし講談社になんてもっていかない
爆売れが目に見えてるコンテンツの一部を講談社に捨て値で売り渡すも同然の行為なんて愚かにもほどがある
そんなのは絶対ごめんだし
クラウドファンディングにだしたら、さっきもいった通り速攻パクられるのは目に見えてる
458名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 21:45:43.45ID:JxnbG8LM 一年ってまじなのか。普通一年ぐらいじゃ企業名は出さないだろ。
アセット使って3年かけてあれかー
それとアセットパクリげーに気安く天才という言葉は使うべきじゃない
マリオやメタルギア、ワンだと巨像とか新しいのを作った人に使おう
アセット使って3年かけてあれかー
それとアセットパクリげーに気安く天才という言葉は使うべきじゃない
マリオやメタルギア、ワンだと巨像とか新しいのを作った人に使おう
459名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 21:55:19.20ID:63FuzWdl さすがに500万はクリアしそうだな
とて だけど
5日以内20%で達成率9割越えは伊達じゃないな
とて だけど
5日以内20%で達成率9割越えは伊達じゃないな
460名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 21:56:17.52ID:n+32x5IZ よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
461名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 22:37:57.66ID:7kUga4DQ 体験版なんて作らずクラファンするから金出せ言ってれば良かったのにな
そんなんに金出す奴って雰囲気味わいたいだけで本気で面白いゲームが出来るなんて思ってないやろ
そんなんに金出す奴って雰囲気味わいたいだけで本気で面白いゲームが出来るなんて思ってないやろ
462名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 22:44:51.60ID:63FuzWdl463名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 23:23:04.51ID:qEn/KSgz >>462
作者がこのゲームは世界一面白い神ゲーだと思ってたならその結論にはたどり着かないと思う
作者がこのゲームは世界一面白い神ゲーだと思ってたならその結論にはたどり着かないと思う
464名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 23:27:06.59ID:kz4X5wdV イエスマンしかいなかったのか、テストプレイヤーの言葉を聞く耳持たなかったのか
465名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 00:07:03.08ID:34e24D3s 地罰の作者って経歴や動画での発言を見ると自分が好きな事や得意な事だけしか出来ないタイプなんじゃないの?
苦手な事や興味のない事は徹底的に後回しにするタイプ
だから2年間戦闘しか作らないし、リリース日が講談社との契約期限ギリギリの3/30になった。
そう考えると後2年半で製品化出来るとは思えないな。
苦手な事や興味のない事は徹底的に後回しにするタイプ
だから2年間戦闘しか作らないし、リリース日が講談社との契約期限ギリギリの3/30になった。
そう考えると後2年半で製品化出来るとは思えないな。
466名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 00:13:30.20ID:4II2jFhn じゃあアクションRPG作ろうとすんなよ 戦闘と敵だけ作ってろよ
しかもその好きなことですら大して作ってないし
本当は途中で面倒くさくなってほとんど放棄してるだろ
しかもその好きなことですら大して作ってないし
本当は途中で面倒くさくなってほとんど放棄してるだろ
467名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 00:56:33.84ID:2ar5Fwty チャットGPT使って何かやるならマジで今のうちだと思うよ。
何十何秒百通り作ってもらってその中から目新しいの選んで
飽和し始めたら何がどうなるかわからん
何十何秒百通り作ってもらってその中から目新しいの選んで
飽和し始めたら何がどうなるかわからん
468名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:06:25.39ID:2ar5Fwty 世界一面白いニキは出すの早すぎた、とゆうかせめてグラフィックか何か唯一無二の魅力を持たせてから世に出すべきだったと思うな
あれじゃぁ複雑なシステム覚えようとも練習しようとも思わない
あれじゃぁ複雑なシステム覚えようとも練習しようとも思わない
469名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:15:52.63ID:cCLgtQIB 世界一面白いアクションゲームを“目指す“って言ってるだけなのにな
なんか世界一面白いアクションゲームを“つくる”にすり替わって認識されてないか?
なんか世界一面白いアクションゲームを“つくる”にすり替わって認識されてないか?
470名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:19:06.61ID:4II2jFhn >>467
無理だと思う。いくらやってもどこかで見たことのあるようなゲームしか提示しなかった
無理だと思う。いくらやってもどこかで見たことのあるようなゲームしか提示しなかった
471名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:19:14.58ID:1BTFWMqY472名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:20:29.91ID:4II2jFhn473名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:21:49.68ID:5aT2wMeH ていうかね、世界一は言い過ぎにしても、普通はすごく面白いゲームを作ろうとして作るもんじゃないか?と思うのは俺の意識が高すぎるだけかね?
みんな有名作の劣化コピー程度を目標にしてるの?
みんな有名作の劣化コピー程度を目標にしてるの?
474名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:24:41.18ID:EvqTdmcL475名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:24:50.02ID:1BTFWMqY476名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:25:48.72ID:h0CAmM/h477名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:25:50.02ID:4II2jFhn というかほぼ個人制作みたいなもんなのにプログラマー雇ってるの?
アンリアルエンジンなら
めちゃくちゃ楽なブループリント使えるだろうに
あれクソ重いけど1vs1の戦闘程度なら十分実用に耐えるのに
アンリアルエンジンなら
めちゃくちゃ楽なブループリント使えるだろうに
あれクソ重いけど1vs1の戦闘程度なら十分実用に耐えるのに
478名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:26:35.66ID:EvqTdmcL479名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:26:52.20ID:cCLgtQIB >>472
はじめは言ってたんかw
反省して変えてるからまあいいじゃん
同じ制作者から見て世界一目指すのいいことだと思うし
それにスケジュールの進捗が遅れてたりバランス調整に不備があるのを叩いたりは出来ないなぁ
そんなん自分も出来てなくて悩んでるし
大手メーカーだってよく失敗するのに
ゲーム業界語るのが好きなやつが叩いてるんかな?
ゲーム製作板で叩いてる奴はゲーム作ってないだろ
はじめは言ってたんかw
反省して変えてるからまあいいじゃん
同じ制作者から見て世界一目指すのいいことだと思うし
それにスケジュールの進捗が遅れてたりバランス調整に不備があるのを叩いたりは出来ないなぁ
そんなん自分も出来てなくて悩んでるし
大手メーカーだってよく失敗するのに
ゲーム業界語るのが好きなやつが叩いてるんかな?
ゲーム製作板で叩いてる奴はゲーム作ってないだろ
480名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:29:02.72ID:xtQ0BSTt 作る理由なんて人それぞれだろうけど
すごく面白いとか世界一とか言うのは自意識過剰
行動じゃなくて、結果を目標にすると行き詰まった時挫折しがち
すごく面白いとか世界一とか言うのは自意識過剰
行動じゃなくて、結果を目標にすると行き詰まった時挫折しがち
481名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:29:31.20ID:h0CAmM/h 誰が遊ぶのかがはっきりしてないと面白いゲームなんて作れるわけないじゃん
だって遊ぶ人の感覚って人それぞれだから
だって遊ぶ人の感覚って人それぞれだから
482名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:29:32.81ID:NtZBHUHx483名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:31:11.47ID:usf5/PyF まあここのコメント見るにしてもゲーム開発者を敵にしてるから、アセット使って世界一かよってカチンときたんじゃないか。
普通に賞金なくてもモデルから背景、プログラムまで自分でつくってるからなあ。
その上クラファンまでやってまだたかるんかよって思ったんじゃないか
普通に賞金なくてもモデルから背景、プログラムまで自分でつくってるからなあ。
その上クラファンまでやってまだたかるんかよって思ったんじゃないか
484名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:31:23.60ID:EvqTdmcL 2人体制だって何度も明言してる
多少増える時期はあったとしてもメインは2人体制なんだろ
多少増える時期はあったとしてもメインは2人体制なんだろ
485名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:36:23.60ID:NtZBHUHx 最大の失敗はダクソ追っかけた事かな?
フロムゲーは宮崎ブランドあっての事だからなー
剣戟ゲーでほぼ完成されてるフォーオナーもあるし、ごっちゃにしちゃった時点でちょっと難しい気がするわ
しかも完成する頃には世の中ガラッと変わっちまってるってゆう…
フロムゲーは宮崎ブランドあっての事だからなー
剣戟ゲーでほぼ完成されてるフォーオナーもあるし、ごっちゃにしちゃった時点でちょっと難しい気がするわ
しかも完成する頃には世の中ガラッと変わっちまってるってゆう…
486名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:36:41.17ID:4II2jFhn >>482
個人制作ってメインの人がプログラムやらないか?普通は
個人制作なのに自分でゲームシステムいじれないって結構致命的だと思うんだけど
まだシステムすら出来上がってない段階で
プログラマー雇って色々試行錯誤してたらいくら金があっても足りないよ
個人制作ってメインの人がプログラムやらないか?普通は
個人制作なのに自分でゲームシステムいじれないって結構致命的だと思うんだけど
まだシステムすら出来上がってない段階で
プログラマー雇って色々試行錯誤してたらいくら金があっても足りないよ
487名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:39:16.65ID:usf5/PyF488名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:42:29.42ID:NtZBHUHx489名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:43:19.07ID:xtQ0BSTt そもそも一般人が興味持つような内容に思えない
ダクソに乗っかった以外に一般人に訴求する点てある?
エアプワナビ向けの動画配信業にしか
ダクソに乗っかった以外に一般人に訴求する点てある?
エアプワナビ向けの動画配信業にしか
490名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:45:56.09ID:U0iv+Jof すげー伸びてるな。
491名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:46:22.96ID:TAFKaVED492名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:47:38.59ID:usf5/PyF >>473 普通は思っていても発言しないよ。敵をつくるからね
案の定、フォーンアイル並みに否定コメントしかないやん
最初から「ダークソウルが好きなのでリスペクトしたゲームをつくります」っていっとけば、ここの住人も「がんばれよ」って応援できたはず
案の定、フォーンアイル並みに否定コメントしかないやん
最初から「ダークソウルが好きなのでリスペクトしたゲームをつくります」っていっとけば、ここの住人も「がんばれよ」って応援できたはず
493名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:49:09.21ID:TAFKaVED >>492
それはそれで荒れそうw
それはそれで荒れそうw
494名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:53:03.88ID:cCLgtQIB495名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:55:32.30ID:4II2jFhn あと試行錯誤させられるプログラマーが可哀想
なんか進みが異様に遅いしメチャクチャなちゃぶ台がえしさせられてるのでは
自分でちゃぶ台返すのは自業自得だし仕方ない
他人に後出しでデタラメな仕様変更させられるのって苦痛だよね
せめてスクラップビルドで骨格ができてからプログラマー雇えばいいのに
なんか進みが異様に遅いしメチャクチャなちゃぶ台がえしさせられてるのでは
自分でちゃぶ台返すのは自業自得だし仕方ない
他人に後出しでデタラメな仕様変更させられるのって苦痛だよね
せめてスクラップビルドで骨格ができてからプログラマー雇えばいいのに
496名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:56:34.52ID:QncKZJcK おれ含めてここにいるヤツは何も成さないんだから暖かくみまもろうぜ
497名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:56:45.88ID:xtQ0BSTt >>491
それで良いものができるんなら、動機はどんなでもいいんだけどさ
ただそれで出てきた青写真が、他人にも面白いと思ってもらえるかというと別の話で
ここのしつこい荒らしも興味持ってるのはゲーム自体じゃなくて
2000万て金と、ヲチ的な世間的評価がどうなるかって結果だけでしょ
ゲーム自体がつまんなそうでまったく興味持てないし、ワナビレベルの話題にしかならないんだから
いい加減ヲチ板だけでやれって話よ
それで良いものができるんなら、動機はどんなでもいいんだけどさ
ただそれで出てきた青写真が、他人にも面白いと思ってもらえるかというと別の話で
ここのしつこい荒らしも興味持ってるのはゲーム自体じゃなくて
2000万て金と、ヲチ的な世間的評価がどうなるかって結果だけでしょ
ゲーム自体がつまんなそうでまったく興味持てないし、ワナビレベルの話題にしかならないんだから
いい加減ヲチ板だけでやれって話よ
498名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:59:12.04ID:5aT2wMeH499名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:59:28.45ID:QncKZJcK >>495
社会出た事なさそう
社会出た事なさそう
500名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 02:01:14.94ID:4II2jFhn >>499
社会もクソもプログラム何もわからない奴に次々と後出しされて内心ブチギレたっていう実経験なんだけど
社会もクソもプログラム何もわからない奴に次々と後出しされて内心ブチギレたっていう実経験なんだけど
501名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 02:01:30.81ID:h0CAmM/h502名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 02:02:17.28ID:QncKZJcK >>500
そか、それはすまんかった
そか、それはすまんかった
503名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 02:11:55.20ID:cCLgtQIB504名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 02:14:44.19ID:usf5/PyF505名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 02:17:56.02ID:4II2jFhn 悪評レスに片っ端から嫉妬とかいうレッテル貼ってるけど
個人的にはこのゲーム期待してたんよ
だって見た目だけなら面白そうやん?
2000万援助受けてるだろ
2回も援助受けて最上位の扱い受けてるってことは出来は保証されたようなもんじゃないの
普通はそう思うのでは
体験版出すに当たって講談社の人達にも何度もテストプレイしてもらってるはず
なんでツイッターでボロくそな果てに速攻で難度調節してるんだ?
誰も指摘しなかったのが不思議だわ
講談社の目はフシアナか?2000万も援助しておきながら口出しすらできないのか?
個人的にはこのゲーム期待してたんよ
だって見た目だけなら面白そうやん?
2000万援助受けてるだろ
2回も援助受けて最上位の扱い受けてるってことは出来は保証されたようなもんじゃないの
普通はそう思うのでは
体験版出すに当たって講談社の人達にも何度もテストプレイしてもらってるはず
なんでツイッターでボロくそな果てに速攻で難度調節してるんだ?
誰も指摘しなかったのが不思議だわ
講談社の目はフシアナか?2000万も援助しておきながら口出しすらできないのか?
506名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 02:20:35.53ID:xtQ0BSTt 開発者の嫉妬は好ましい結果に繋がるものが多い
「先にこんないいものを作られた。悔しい」「もっといいもの作っちゃる」
救えないのは制作能力無いくせに承認欲求だけ人一倍のやつらの嫉妬
「金と名声稼ぎやがって。妬ましい」「ちょっとでもコケたら徹底的に叩いちゃる」
他人の足引っ張ることしかしない。ワナビ荒らしの行動原理もそれよね
「先にこんないいものを作られた。悔しい」「もっといいもの作っちゃる」
救えないのは制作能力無いくせに承認欲求だけ人一倍のやつらの嫉妬
「金と名声稼ぎやがって。妬ましい」「ちょっとでもコケたら徹底的に叩いちゃる」
他人の足引っ張ることしかしない。ワナビ荒らしの行動原理もそれよね
507名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 02:22:08.23ID:ZmzYDzAI508名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 02:23:08.42ID:4II2jFhn509名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 02:23:08.53ID:cCLgtQIB510名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 02:29:34.54ID:ZmzYDzAI 自分があの動画見てもムカつくだけだけどああいうの好きな人結構居るんだな
511名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 02:29:40.98ID:OqJdC1UN じゃあ、ここでおれが考えた世界一面白いアクションRPGのアイデアを評価してくれ。長文注意。
まず、視点は背面固定でロックオン無し。
操作性はFortniteをイメージして欲しい。とゆうかアンリアルエンジンでFortniteのアセットを入れる。あるから使う。完成度も間違いないし。
億人いるFortniteプレイヤーとの親和性も意識してる。
基本アクションは、ジャンプ、前後左右ステップ、ローリング、しゃがみとか色々考えているけどまぁここはいいや。
進行方向を決める左手スティックで下半身と、右スティックで視点と共に動く上半身の組み合わせからなる体勢次第で切り上げや振り下ろし、薙ぎ払いとかできる。例えば、しゃがみ中にちょい上向きながら攻撃すると切り上げになったり、左手移動しながらちょい右向きながら攻撃すると右→左に薙ぎ払いみたいな。
で、攻撃が決定した瞬間、先行して軌道にエフェクトがかかる。防御側はそのエフェクトにレティクルを合わせてジャスガでパリィ、攻撃を合わせてつば競合いができたり。攻撃側は途中までは右スティックなどで軌道を変えられる。
スタミナの代わりに体幹システム的なやつ。
自キャラの足元に振り子が逆さまになったようなオブジェクトを置く。攻撃やステップをすればその方向にそれが傾く。傾いてる方向と反対に何か行動をすると少し反応が遅れたり、逆に傾いてる方向に行動すると攻撃力が上がったり慣性がついたりする。回転切りになったりするといいかも。
で、振り子が傾きすぎるとちょっとよろけたり、敵の攻撃方向次第で押されたりふんばったりする形になる。ここには物理演算使いたい。
重装は自分の行動による影響が大きくて逆に軽装は敵からの影響が大きいみたいな感じが良さそう。
スタミナの代わりと言ったけど別にスタミナあってもいいかも。そこは分からん。
魔法とかアイテム、弓はTPS要素強めにしたいな。
L2で構えてR1かR2で撃つみたいな。切り替え無しで最低でも2つは魔法使えるようにしたい。
眠いからとりあえずざっくり。
伝わったかな?どお??
まず、視点は背面固定でロックオン無し。
操作性はFortniteをイメージして欲しい。とゆうかアンリアルエンジンでFortniteのアセットを入れる。あるから使う。完成度も間違いないし。
億人いるFortniteプレイヤーとの親和性も意識してる。
基本アクションは、ジャンプ、前後左右ステップ、ローリング、しゃがみとか色々考えているけどまぁここはいいや。
進行方向を決める左手スティックで下半身と、右スティックで視点と共に動く上半身の組み合わせからなる体勢次第で切り上げや振り下ろし、薙ぎ払いとかできる。例えば、しゃがみ中にちょい上向きながら攻撃すると切り上げになったり、左手移動しながらちょい右向きながら攻撃すると右→左に薙ぎ払いみたいな。
で、攻撃が決定した瞬間、先行して軌道にエフェクトがかかる。防御側はそのエフェクトにレティクルを合わせてジャスガでパリィ、攻撃を合わせてつば競合いができたり。攻撃側は途中までは右スティックなどで軌道を変えられる。
スタミナの代わりに体幹システム的なやつ。
自キャラの足元に振り子が逆さまになったようなオブジェクトを置く。攻撃やステップをすればその方向にそれが傾く。傾いてる方向と反対に何か行動をすると少し反応が遅れたり、逆に傾いてる方向に行動すると攻撃力が上がったり慣性がついたりする。回転切りになったりするといいかも。
で、振り子が傾きすぎるとちょっとよろけたり、敵の攻撃方向次第で押されたりふんばったりする形になる。ここには物理演算使いたい。
重装は自分の行動による影響が大きくて逆に軽装は敵からの影響が大きいみたいな感じが良さそう。
スタミナの代わりと言ったけど別にスタミナあってもいいかも。そこは分からん。
魔法とかアイテム、弓はTPS要素強めにしたいな。
L2で構えてR1かR2で撃つみたいな。切り替え無しで最低でも2つは魔法使えるようにしたい。
眠いからとりあえずざっくり。
伝わったかな?どお??
512名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 02:31:06.62ID:ZmzYDzAI 伝わるわけないだろw
513名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 02:32:43.88ID:DKCFDbmf514名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 02:36:02.97ID:OqJdC1UN >>512
残念w
残念w
515名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 02:38:28.56ID:usf5/PyF 3行で面白い部分を説明できた方がいい
516名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 02:40:44.00ID:4II2jFhn >>514
ちょっと面白そうとは思った
攻撃が決定してから剣が振り下ろされるまでにラグがあって爽快感なさそう
早くすると相手が対応できなくなるし遅くすれば剣をふる感覚なくなりそうだし
姿勢とガード値?がリンクしてるのは面白いと思う
問題はそれをあんたが本当に世界一おもしろいと思ってるならこんなところに公開してパクられる危険は犯さないだろうというところ
ちょっと面白そうとは思った
攻撃が決定してから剣が振り下ろされるまでにラグがあって爽快感なさそう
早くすると相手が対応できなくなるし遅くすれば剣をふる感覚なくなりそうだし
姿勢とガード値?がリンクしてるのは面白いと思う
問題はそれをあんたが本当に世界一おもしろいと思ってるならこんなところに公開してパクられる危険は犯さないだろうというところ
517名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 02:46:46.50ID:xtQ0BSTt >>511
だれがそんな無礼な口調の長文を読んでくれると思うんだよ
その時点で消費者のことを把握しても居なければ、考えてすらいないのが分かる
まずキャッチーで刺激的な一文で興味を引けないなら
そもそも企画として方針が曖昧で、魅力がわかりづらいのは確定的
ロックオン削除は浅はかな考えで、主流との差異を作ろうとしてるだけ
便利で爽快だからこそ普及してるシステムを「ただ外しただけ」なら、結果は見えてる
アセットでも気にしないのはクソゲオタだけ
相当の評判がなければ、アセットの時点で敬遠される
システムが複雑になりすぎていて、ライト層はまず寄り付かない
マニア向けならそれでもいいが、そもそも面白さに繋がる仕様なのかは現物が必要
プレゼン段階で必要なのは、具体的なこまかい仕様ではなく
「どういう方針なのか」って点を、簡潔に面白そうに提示できるかどうか。
それで、既存の3Dゲームを複雑にとっつきづらくしただけで
それがどういう面白さになるのか、したいのか、という所が伝わってこない。
あと狙いが人気なら、まず提示すべきは操作じゃなくて、世界観と雰囲気。
だれがそんな無礼な口調の長文を読んでくれると思うんだよ
その時点で消費者のことを把握しても居なければ、考えてすらいないのが分かる
まずキャッチーで刺激的な一文で興味を引けないなら
そもそも企画として方針が曖昧で、魅力がわかりづらいのは確定的
ロックオン削除は浅はかな考えで、主流との差異を作ろうとしてるだけ
便利で爽快だからこそ普及してるシステムを「ただ外しただけ」なら、結果は見えてる
アセットでも気にしないのはクソゲオタだけ
相当の評判がなければ、アセットの時点で敬遠される
システムが複雑になりすぎていて、ライト層はまず寄り付かない
マニア向けならそれでもいいが、そもそも面白さに繋がる仕様なのかは現物が必要
プレゼン段階で必要なのは、具体的なこまかい仕様ではなく
「どういう方針なのか」って点を、簡潔に面白そうに提示できるかどうか。
それで、既存の3Dゲームを複雑にとっつきづらくしただけで
それがどういう面白さになるのか、したいのか、という所が伝わってこない。
あと狙いが人気なら、まず提示すべきは操作じゃなくて、世界観と雰囲気。
518名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 02:47:02.85ID:zKj3jguV >>516
ご意見ありがとう。確かに、ラグのストレスは実装して動かしてみないと分からんね。
いや、とゆうかこれを作って世に出すのはおれには無理だと分かったからw
まぁ、これが世界一に絶対必要な要素だとは思ってないけど。作品全部ひっくるめて世界一だから
ご意見ありがとう。確かに、ラグのストレスは実装して動かしてみないと分からんね。
いや、とゆうかこれを作って世に出すのはおれには無理だと分かったからw
まぁ、これが世界一に絶対必要な要素だとは思ってないけど。作品全部ひっくるめて世界一だから
519名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 02:52:06.86ID:zKj3jguV520名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 02:55:45.58ID:ohtbNPoa >>511
コントローラ操作よりswitchやVRと親和性よさそう
コントローラ操作よりswitchやVRと親和性よさそう
521名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 03:04:33.74ID:iIrQQPcG >じゃあ、ここでおれが考えた世界一面白いアクションRPGのアイデアを評価してくれ。長文注意。
これで思い出したけど昔エロゲレビューしてたところが
アリスソフトのノベゲエンジン使って同じようなこと謳ったノベゲ公開してたけど
よく思い出せないんで気になってた
誰も知らないか?
これで思い出したけど昔エロゲレビューしてたところが
アリスソフトのノベゲエンジン使って同じようなこと謳ったノベゲ公開してたけど
よく思い出せないんで気になってた
誰も知らないか?
522名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 03:10:53.56ID:xtQ0BSTt >>519
他人に態度を指定してくるのは、上からじゃないのかw?
本気じゃないならそれこそ批判くらいフランクに読めよ
本当は本気で、褒めてもらいたかったんだろ?
実際には作る気はゼロだろうけど
やる気あるなら他人にアイデアバラす前にサンプル作ってるもんね
他人に態度を指定してくるのは、上からじゃないのかw?
本気じゃないならそれこそ批判くらいフランクに読めよ
本当は本気で、褒めてもらいたかったんだろ?
実際には作る気はゼロだろうけど
やる気あるなら他人にアイデアバラす前にサンプル作ってるもんね
523名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 03:38:24.65ID:usf5/PyF どうしても作りたい企画は、自分の胸にしまってどんどん洗練した方がいい
口に出すのは簡単だから満足してそれで終わるぞ。つくらないと絵に描いた餅
そうやって何人も消えていった
口に出すのは簡単だから満足してそれで終わるぞ。つくらないと絵に描いた餅
そうやって何人も消えていった
524名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 04:04:52.31ID:mMttZwr5525名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 04:07:51.90ID:d53zyYj2 >>511
わざわざ爽快さを削るのは何でですか?
わざわざ爽快さを削るのは何でですか?
526名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 07:39:41.33ID:E540oFZ0527名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 09:27:30.66ID:34e24D3s フロムのプランナー(1年目)ってただの雑用係でした事じゃないの?
528名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 09:29:34.34ID:sw1vNZjD 飲み込みと頭が悪くって
てへっとは言えませんが。
さ、私みたいな馬鹿ほっといて、他の方を助けたげてください
てへっとは言えませんが。
さ、私みたいな馬鹿ほっといて、他の方を助けたげてください
529名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 09:50:44.09ID:jzC8t1O8 既存のゲームとシステムが全く違うように見えるしプロが心血注いで調節すれば大ヒットになる芽はありそうな感じはする
しかしそれを人が楽しめるように
ゲームバランスや具体的な仕様を整えるまでは死ぬほど大変だと思う
俺には無理だな
しかしそれを人が楽しめるように
ゲームバランスや具体的な仕様を整えるまでは死ぬほど大変だと思う
俺には無理だな
530名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 11:18:28.78ID:EvqTdmcL プロが心血注いでいいゲームできるなら13億かけて一ヶ月でこけるようなゲームは生まれないけどね
531名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 11:27:06.82ID:aq0mANhi そういうの作ってるのはあくまでゲーム制作会社の社員であってプロではないだろ
著名なゲームクリエイターが企画してるならともかく
著名なゲームクリエイターが企画してるならともかく
532名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 11:28:53.63ID:M45dJEZM >>531
ゲーム制作会社の社員ってプロじゃないのか?
ゲーム制作会社の社員ってプロじゃないのか?
533名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 11:33:04.03ID:iwonBDn3 社員がプロじゃなかったら誰がプロなんだよ…
名作はみんな流浪の謎の超天才みたいのが作ってると思ってるのか?
名作はみんな流浪の謎の超天才みたいのが作ってると思ってるのか?
534名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 11:36:06.13ID:g6nt0xKN 社員はプロの開発者であって
プロのゲーム開発者ではない
言われたとおりに実装することはできるけど
それが面白いかは別というか、プランナープロデューサー上流エンジニア次第
プロのゲーム開発者ではない
言われたとおりに実装することはできるけど
それが面白いかは別というか、プランナープロデューサー上流エンジニア次第
535名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 11:43:36.65ID:EvqTdmcL 今泉潤「」
広井王子「」
広井王子「」
536名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 11:47:36.77ID:/7DAIeiG プロデューサーの仕事というのがプロデュースすることである
537名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 11:51:32.06ID:EvqTdmcL 上から下までプロが全員揃って盤石な体制でこけたゲームなんて枚挙の暇がないよな
538名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 11:54:05.35ID:xZXlFzYU 不毛すぎる
ここってこうゆうスレ?
わいわいみんなでアイデア議論したりしたいんだが
ここってこうゆうスレ?
わいわいみんなでアイデア議論したりしたいんだが
539名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 11:57:47.14ID:xZXlFzYU >>530
このゲーム何?
このゲーム何?
540名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 11:59:46.47ID:Z4/8fowL 深夜から大発狂とか正真正銘のキチガイだな
文面からして明らかに構ってちゃんのワナビでもこんなことしなかったわ
ヲチガイジはワナビよりワナビしてるわ
せめてヲチスレ行け
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
文面からして明らかに構ってちゃんのワナビでもこんなことしなかったわ
ヲチガイジはワナビよりワナビしてるわ
せめてヲチスレ行け
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
541名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 11:59:59.73ID:5aT2wMeH 成功し続けてるプロデューサーなんて小島秀夫くらいじゃないか?
クソゲオブザイヤーを作ったうえに逮捕されたやつまでいるしw
クソゲオブザイヤーを作ったうえに逮捕されたやつまでいるしw
542名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 12:06:01.97ID:cCLgtQIB クリエイティブ系の板は業界の話ししてクリエーター気取りしたいワナビやそれ未満みたいなのが巣食うのは宿命
543名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 12:06:06.73ID:xZXlFzYU544名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 12:07:33.78ID:EvqTdmcL >>539
サクライグノラムス
サクライグノラムス
545名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 12:09:03.30ID:xZXlFzYU >>544
ありがとう
ありがとう
546名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 12:14:59.56ID:4II2jFhn 511のやつは桜井政博あたりが作ればとてつもない名作になるかもね
547名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 13:54:01.11ID:XfA0aOUj システムを難しくするのは簡単なんだよな。
設計者はこうすれば面白くなるぞ、個性が出るぞ、と息巻く。
プレイヤーはそれを緩急あるなか数十時間やらされる。製作側はやっても5分。100回程度。
感覚がスーファミなんだよね。30分で全部終わる感覚で100時間かかるゲームのシステム考えるから合わなくなる。
設計者はこうすれば面白くなるぞ、個性が出るぞ、と息巻く。
プレイヤーはそれを緩急あるなか数十時間やらされる。製作側はやっても5分。100回程度。
感覚がスーファミなんだよね。30分で全部終わる感覚で100時間かかるゲームのシステム考えるから合わなくなる。
548名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 14:29:23.23ID:SawZdMd3 地罰アップデート後も駄目だな
多少賛が増えてるくらいで
やっぱり難しすぎるって声が多数
軽い調整程度のアップデートじゃそうなるよな
今の数倍難易度下げてたら反応違ったかもそれないのに
多少賛が増えてるくらいで
やっぱり難しすぎるって声が多数
軽い調整程度のアップデートじゃそうなるよな
今の数倍難易度下げてたら反応違ったかもそれないのに
549名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 15:05:25.69ID:To/JiTDY >>548
お前のレスは市販ゲームの感想にすぎない
自分のゲーム製作と関係あるという言い訳も通用しない
一応ヲチスレがあるんだからこのスレを使え
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
板違いの話題
PCの使い方に関する質問、業界・進学・就職・人生相談の話題、市販ゲームの質問や感想、違法性を含む話題
お前のレスは市販ゲームの感想にすぎない
自分のゲーム製作と関係あるという言い訳も通用しない
一応ヲチスレがあるんだからこのスレを使え
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
板違いの話題
PCの使い方に関する質問、業界・進学・就職・人生相談の話題、市販ゲームの質問や感想、違法性を含む話題
550名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 15:43:30.27ID:4II2jFhn このゲームを市販ゲーって定義してるの
あんただけだと思うよ
どんだけ触れられたくないんだよ
もしかして作者か?
あんただけだと思うよ
どんだけ触れられたくないんだよ
もしかして作者か?
551名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 15:50:45.21ID:zjJbNVTS ヲチだって得るものいっぱいあるじゃん
少なくともアクションRPGは一般受けしないってのとUEのアセット使うだけで騙される一般人は結構居るってのが分かったぞ
少なくともアクションRPGは一般受けしないってのとUEのアセット使うだけで騙される一般人は結構居るってのが分かったぞ
552名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 15:55:54.07ID:fFuIiLdB ここの本質は自分のゲーム制作から目をそむけた人が他人の作品をヤジるだけのスレなんですかねえ
それなら連投質問くんの方がマシまであるな
それなら連投質問くんの方がマシまであるな
553名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 15:58:05.54ID:zjJbNVTS 自分でゲームリリースする以外に生のデータ取得するチャンスってヲチ位しかないじゃん
なにヲチはいけない事みたいに言ってるのバカなの
なにヲチはいけない事みたいに言ってるのバカなの
554名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 16:10:10.54ID:ABmzV5Lb いちいちグダグダ言い訳しなくても
お前らが嫉妬ひがみしかない奴だってのは分かってるし
開き直ってここは俺の嫉妬ひがみ吐露スレじゃ!って宣言しとけよ
そっちの方がまだ多少かっこいいぞ
お前らが嫉妬ひがみしかない奴だってのは分かってるし
開き直ってここは俺の嫉妬ひがみ吐露スレじゃ!って宣言しとけよ
そっちの方がまだ多少かっこいいぞ
555名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 16:10:10.72ID:fFuIiLdB おお適切なスレにみんなを誘導してくれるのかありがたい
ヲチにはヲチスレだよなーやっぱ
ヲチにはヲチスレだよなーやっぱ
556名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 16:11:46.15ID:UHOHQ7rz 【開発スケジュール】
※スケジュールは変更される予定があります
2023年5月末 クラウドファンディング終了
2023年6月 開発メンバー追加募集
2023年9月 新開発体制にて第一章の制作を本格スタート
2025年9月 ゲーム完成予定
2025年12月 リターン発送予定
続編に関しては、今回制作する第一章の発売から2~3年後を考えております。
※スケジュールは変更される予定があります
2023年5月末 クラウドファンディング終了
2023年6月 開発メンバー追加募集
2023年9月 新開発体制にて第一章の制作を本格スタート
2025年9月 ゲーム完成予定
2025年12月 リターン発送予定
続編に関しては、今回制作する第一章の発売から2~3年後を考えております。
557名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 16:13:46.04ID:SOP4TDXj そもそもこれだけ叩かれ
先も見えないこのゲームに嫉妬する人間っているのか?
リリース前なら嫉妬する人間も居ただろうけど
先も見えないこのゲームに嫉妬する人間っているのか?
リリース前なら嫉妬する人間も居ただろうけど
558名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 16:24:04.46ID:4II2jFhn 地罰に嫉妬するくらいならフォーンアイルに嫉妬するわ
出来はともかくエンジン使わずすべて自力で
しかも投げ出さないでリリースまでこぎ着けてるんだからな
すげーよ神だよ真似できないよ
称賛に値するよ
UE4使った上にアセットまみれでプログラムすら人任せ、おまけに2000万円使って
たったあれっぽっちのデモ版しか作れてない人よりこっちのほうがよほど尊敬できるよ
出来はともかくエンジン使わずすべて自力で
しかも投げ出さないでリリースまでこぎ着けてるんだからな
すげーよ神だよ真似できないよ
称賛に値するよ
UE4使った上にアセットまみれでプログラムすら人任せ、おまけに2000万円使って
たったあれっぽっちのデモ版しか作れてない人よりこっちのほうがよほど尊敬できるよ
559名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 16:29:22.36ID:fFuIiLdB 気になって気になって書き込まずにいられないのはもうすでに…ネ
560名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 16:37:01.24ID:DKCFDbmf フォーンアイル褒めるのって女がブスの友達に可愛い~って言ってるようなもんだろ
561名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 16:37:12.23ID:Hvus3u0c 10何年も、もしくはそれ以上燻ってる人間からすると
地罰みたいなのはそりゃコンプレックス刺激されて
堪らんやろうなw
地罰みたいなのはそりゃコンプレックス刺激されて
堪らんやろうなw
562名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 16:38:52.60ID:SL5XRMjS563名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 16:40:44.47ID:UHOHQ7rz この人の本当の目標は、世界一面白いARPGを作ることではなく、YouTubeで発信をしながら製作資金を得て、その資金で食べていくことにあると思いはじめた。
だって、アセットの組み合わせゲームでここまで2年かかって、さらにダンジョン作るのにまた2年かけるつもりなんでしょ?
本当の完成まで10年くらいかけて、その間に2億支援を集められれば何不自由なく暮らしていけるよ。面白いゲームを作れなくても、チャレンジしたことを褒め称えるファンがたくさんいるだろうから、第2作目でも同じようにまた資金集めできると思う。
だって、アセットの組み合わせゲームでここまで2年かかって、さらにダンジョン作るのにまた2年かけるつもりなんでしょ?
本当の完成まで10年くらいかけて、その間に2億支援を集められれば何不自由なく暮らしていけるよ。面白いゲームを作れなくても、チャレンジしたことを褒め称えるファンがたくさんいるだろうから、第2作目でも同じようにまた資金集めできると思う。
564名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 16:40:48.89ID:27marHd0 地罰作者は講談社の2000万とクラファンの金でフォーンアイルの作者を雇えよ
「ダークソウルはセンスがない」とか言いながら地罰体験版を完成させてくれるだろ
「ダークソウルはセンスがない」とか言いながら地罰体験版を完成させてくれるだろ
565名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 16:43:20.96ID:fFuIiLdB ヲチくんが正しいスレへ移るチャンスを与えるためだから必要なんだよな…
聞く耳持たない人って困るわ
もっと会話の「中身」を見てくれよな?
聞く耳持たない人って困るわ
もっと会話の「中身」を見てくれよな?
566名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 16:44:24.09ID:FmhFv2qd ヲチできない人をヲチするスレ作ったら移動してくれる?
567名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 16:46:56.78ID:SDDlAknb >>563
10年じゃ出来ないよ。
上にも書いたと思うけど企業が100人単位で1年かかる規模だとしたら2人で50年。どれくらいの規模考えてるのか知らないけどね。初期の方から気になってたけどそこら辺の計算出来てんのかな?って思う。
10年じゃ出来ないよ。
上にも書いたと思うけど企業が100人単位で1年かかる規模だとしたら2人で50年。どれくらいの規模考えてるのか知らないけどね。初期の方から気になってたけどそこら辺の計算出来てんのかな?って思う。
568名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 16:50:53.16ID:4II2jFhn >>560
そのブスポジションですらない地罰は何なんですかねえ
そのブスポジションですらない地罰は何なんですかねえ
569名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 16:52:46.13ID:To/JiTDY >>550
それを言うならお前が作者だろ
自演で名前出して話題集めしてるんじゃないのか?
お前が勝手にこのスレにゲームを持ち出してくるだけで
大多数はお前が言うゲームの存在をそもそも知らない
聞いたこともないゲームの感想を突然垂れ流されてるんだからイラつくのは当然だ
ヲチはヲチスレでやれ
それを言うならお前が作者だろ
自演で名前出して話題集めしてるんじゃないのか?
お前が勝手にこのスレにゲームを持ち出してくるだけで
大多数はお前が言うゲームの存在をそもそも知らない
聞いたこともないゲームの感想を突然垂れ流されてるんだからイラつくのは当然だ
ヲチはヲチスレでやれ
570名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 16:54:51.52ID:SDDlAknb >>567
んで、例え10年で完成したところでプラットフォームがどんな進化してるか想像もつかないわけで。
今のフォーンアイルの作者みたいに今さらこんなの作ったの?w少人数で?ふーんすごいねwwくらいにしかならないと思う。
んで、例え10年で完成したところでプラットフォームがどんな進化してるか想像もつかないわけで。
今のフォーンアイルの作者みたいに今さらこんなの作ったの?w少人数で?ふーんすごいねwwくらいにしかならないと思う。
571名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 16:54:57.74ID:UHOHQ7rz >>567
そりゃ、大企業のAAAタイトルならね。
でもこの人の作ろうとしているのはそんな大作じゃないことが今回の試作版でわかったからね。
インディーなのに頑張ったね、レベルなんだよ。
今の試作もできる人の手にかかれば1年あればもっといい作品はできるし、アセット購入しても100万もかからない。
この人がやりたいのはゲーム製作にチャレンジしている姿を商品化すること。
登山家の栗城史多みたいなもの
そりゃ、大企業のAAAタイトルならね。
でもこの人の作ろうとしているのはそんな大作じゃないことが今回の試作版でわかったからね。
インディーなのに頑張ったね、レベルなんだよ。
今の試作もできる人の手にかかれば1年あればもっといい作品はできるし、アセット購入しても100万もかからない。
この人がやりたいのはゲーム製作にチャレンジしている姿を商品化すること。
登山家の栗城史多みたいなもの
572名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 16:58:31.88ID:27marHd0 お前の知らんゲームの感想を言ってるんじゃない。インディ作者の体験版について雑談してるんだよ。その成否や感想からゲーム制作に関する知見を増やすためにな
もっと話の本質を理解しような
もっと話の本質を理解しような
573名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 17:05:02.29ID:To/JiTDY このスレにワナビが溢れてた当時もヲチ勢はいた
ここまで連投するキチ度高いやつは流石にいなかったからとくに気にしなかったが
そのときのヲチ勢はワナビ追い出しに加担してたはずなんだが
自分がワナビと同じことしてる自覚ないのか?
もしかして同族嫌悪で叩いてただけだったのか
過去にワナビをワナビスレに誘導して追い出したように
ヲチ勢をヲチスレに誘導して追い出すのはおかしいことではない
ヲチがしたいならヲチスレに行け
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
ここまで連投するキチ度高いやつは流石にいなかったからとくに気にしなかったが
そのときのヲチ勢はワナビ追い出しに加担してたはずなんだが
自分がワナビと同じことしてる自覚ないのか?
もしかして同族嫌悪で叩いてただけだったのか
過去にワナビをワナビスレに誘導して追い出したように
ヲチ勢をヲチスレに誘導して追い出すのはおかしいことではない
ヲチがしたいならヲチスレに行け
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
574名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 17:05:14.74ID:r5G7Y30l575名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 17:06:57.44ID:i9E/fGDQ576名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 17:10:13.25ID:To/JiTDY >>572
お前は感想を垂れ流してるだけだろ
口だけはそれっぽこと言うのも典型的なワナビだな
むしろワナビは自分で考えろよってレベルの質問を繰り返す優柔不断さがイラつくだけで
お前みたいに無駄に偉ぶったりしないからお前のほうがワナビに相応しいな
お前は感想を垂れ流してるだけだろ
口だけはそれっぽこと言うのも典型的なワナビだな
むしろワナビは自分で考えろよってレベルの質問を繰り返す優柔不断さがイラつくだけで
お前みたいに無駄に偉ぶったりしないからお前のほうがワナビに相応しいな
577名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 17:12:21.37ID:ICdhCyRl ケンカはやめなさい。成さざる者たちよ
578名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 17:13:47.60ID:27marHd0 >>571
俺は地罰の作者嫌いだし体験版もできるだけ客観的に判断して品質、マーケティング的にも失敗だったと思うが、ゲーム制作自体が目的でないとまで論じられるのは世知辛さを感じるな
配信始めた頃は確実に自分の力で憧れのゲームを目指すインディ作者だったよ。でも講談社の1000万に受かった所から大きく変わってしまった。態度も、制作進行の速度も。金で何かがブレたように感じて見なくなったよ。組織だった計画による責任がないインディ作者ならではの末路なのかもしれん。せめて一つでもゲームを完成させた経験があれば違ったのかもしれんが
大金持つと生活の不安が取り除かれる。クリエイターは渇いてナンボとよく言われるが、果たして流行りの開発資金を援助されたインディでその金額に見合う成功と言えるレベルの人間はいつ現れるのか
俺は地罰の作者嫌いだし体験版もできるだけ客観的に判断して品質、マーケティング的にも失敗だったと思うが、ゲーム制作自体が目的でないとまで論じられるのは世知辛さを感じるな
配信始めた頃は確実に自分の力で憧れのゲームを目指すインディ作者だったよ。でも講談社の1000万に受かった所から大きく変わってしまった。態度も、制作進行の速度も。金で何かがブレたように感じて見なくなったよ。組織だった計画による責任がないインディ作者ならではの末路なのかもしれん。せめて一つでもゲームを完成させた経験があれば違ったのかもしれんが
大金持つと生活の不安が取り除かれる。クリエイターは渇いてナンボとよく言われるが、果たして流行りの開発資金を援助されたインディでその金額に見合う成功と言えるレベルの人間はいつ現れるのか
579名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 17:16:38.73ID:4II2jFhn >>576
お前は制作どころかゲームの話すらしないな
お前は制作どころかゲームの話すらしないな
580名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 17:19:26.91ID:mvv2y9HN >>563
本人が20年30年かかってもしょうがないみたいなこと言ってたよなたしか
本人が20年30年かかってもしょうがないみたいなこと言ってたよなたしか
581名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 17:19:34.13ID:UHOHQ7rz >>578
そりゃ大金もらったらハングリーさは失われるよね。
ほとんどのゲーム制作者は1日でも早く仕上げないと収入にならないから、毎日必死こいて開発しているわけで。
あんなふうに2年間で2000万円あげるといわれたら、ゆっくり作ればいいや、ってなるわね。
ゲーム制作よりもYouTubeで発信してファンを増やして、次の支援者を探す方に力を入れた方が確実に食べていけると気がついたんだろう。
そりゃ大金もらったらハングリーさは失われるよね。
ほとんどのゲーム制作者は1日でも早く仕上げないと収入にならないから、毎日必死こいて開発しているわけで。
あんなふうに2年間で2000万円あげるといわれたら、ゆっくり作ればいいや、ってなるわね。
ゲーム制作よりもYouTubeで発信してファンを増やして、次の支援者を探す方に力を入れた方が確実に食べていけると気がついたんだろう。
582名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 17:22:41.87ID:UHOHQ7rz 30年かけてダークソウルの足元にも及ばないゲームを作ったとしても、信者と化したファンは「なんて素晴らしいチャレンジャーなんだ」と思うわけで、面白いかどうかは関係なくなっていくと思う。
今回かなり低評価だったけど、これすらストーリーに組み込んでファンを増やすことに利用すると思うよ。
今回かなり低評価だったけど、これすらストーリーに組み込んでファンを増やすことに利用すると思うよ。
583名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 17:26:44.78ID:5aT2wMeH いいものはいくらでもあるAI時代はそういうバックグラウンドというか物語性がある製品がいい製品なのが現実なのよね
やってないから評価はしないけど、総合的には成功したようなもんだよ
講談社を説き伏せた時点で成功は決定してたようなもんだけど
やってないから評価はしないけど、総合的には成功したようなもんだよ
講談社を説き伏せた時点で成功は決定してたようなもんだけど
584名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 17:30:21.41ID:35W2yFG3 普通に同じ講談社ラボのクリエイターのところにょりとか成功してるだろ
585名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 17:30:30.77ID:To/JiTDY586名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 17:33:03.43ID:To/JiTDY とりあえずヲチスレageといたからそっち使ってくれ
587名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 17:34:01.38ID:35W2yFG3 ていうか20年30年先よりマジでこれからどうすんだってはなし
ようつべ収益で年収1千万稼いでるわけでもなし
ようつべ収益で年収1千万稼いでるわけでもなし
588名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 17:35:07.36ID:4II2jFhn ところにょりって誰?
って思ったらひとりぼっち惑星か
すげーよなあの人
尊敬というかもう住んでる次元が違うわ
って思ったらひとりぼっち惑星か
すげーよなあの人
尊敬というかもう住んでる次元が違うわ
589名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 17:35:24.86ID:27marHd0590名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 17:43:36.08ID:35W2yFG3 地罰作者には才能がなかった
それにつきるだろ
クリエイターなんて情熱も努力も本質的には評価されない
おもしろければ才能があった
おもしろくないなら才能がなかった
おもしろければ有能
おもしろくなければ無能
それにつきるだろ
クリエイターなんて情熱も努力も本質的には評価されない
おもしろければ才能があった
おもしろくないなら才能がなかった
おもしろければ有能
おもしろくなければ無能
591名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 17:47:14.91ID:To/JiTDY そいつの才能を知ることが自分のゲーム製作とどう関係あるの?
592名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 17:48:33.41ID:5aT2wMeH クリエイターとしての才能はなくても、ようつばーとしての才能は確実にあるだろう
593名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 17:50:51.97ID:UHOHQ7rz ところにょりさんは元々売れてた人だから、講談社の支援がなくても今の作品も問題なくリリースできてたと思う
594名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 17:53:41.75ID:4II2jFhn 下手に金もらわなきゃ
俺の神作品を評価しないクソどもを見返してやる
と、ハングリー精神を保てて
今頃一章くらいは完成してたかもしれないし
今よりずっと面白い体験版がプレイできてたかもね
俺の神作品を評価しないクソどもを見返してやる
と、ハングリー精神を保てて
今頃一章くらいは完成してたかもしれないし
今よりずっと面白い体験版がプレイできてたかもね
595名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 17:55:02.86ID:27marHd0 >>591
この体験版をどういうインディ作者が出したか、その情報だけで今の自分の立ち位置の把握や見習う点、反面教師にすべき点、いくらでも自分の知見にできるだろ
何も無駄なことなんてない。成さざる我らは雑談からでも勝手に成長しようぜ
この体験版をどういうインディ作者が出したか、その情報だけで今の自分の立ち位置の把握や見習う点、反面教師にすべき点、いくらでも自分の知見にできるだろ
何も無駄なことなんてない。成さざる我らは雑談からでも勝手に成長しようぜ
596名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 17:57:50.35ID:To/JiTDY >>595
じゃあスレを使い分けることも出来ないお前もはやく成長しろよ
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
じゃあスレを使い分けることも出来ないお前もはやく成長しろよ
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
597名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 18:00:31.39ID:XjQThsb6 >>595
無駄
理由は知らんがこいつは地罰の話を打ち切るのが目的
糧になろうがなるまいがどうでもいい
スレチ板チなんてのは目的を達成するために言ってるだけで
実際スレチかどうかはどうでもいいし
で、他のゲームの話ならするのかと言っても
多分地罰がスレチの話以外は全くしない
目的を達成したら終わり
無駄
理由は知らんがこいつは地罰の話を打ち切るのが目的
糧になろうがなるまいがどうでもいい
スレチ板チなんてのは目的を達成するために言ってるだけで
実際スレチかどうかはどうでもいいし
で、他のゲームの話ならするのかと言っても
多分地罰がスレチの話以外は全くしない
目的を達成したら終わり
598名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 18:00:35.44ID:27marHd0 >>596
お前はこのスレに何しに来てるんだ?
お前はこのスレに何しに来てるんだ?
599名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 18:01:10.51ID:35W2yFG3600名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 18:09:51.99ID:To/JiTDY601名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 18:13:34.92ID:27marHd0 >>597
そうか。俺もあれは無視すべきだったな。もうほとんど無視されてるから目的が達成されることもないというのに虚しいな
友達いなくて誰にも相手にされないのに周りに話しかけ続ける奴がいたが、奴も同じ背景を背負ってそうだ
独りが好きで個人開発を選ぶ奴が多いが、思考が偏らないようにするにはもう時代に巻かれてネット配信くらいはやってみた方がいいのかもしれんなぁ
そうか。俺もあれは無視すべきだったな。もうほとんど無視されてるから目的が達成されることもないというのに虚しいな
友達いなくて誰にも相手にされないのに周りに話しかけ続ける奴がいたが、奴も同じ背景を背負ってそうだ
独りが好きで個人開発を選ぶ奴が多いが、思考が偏らないようにするにはもう時代に巻かれてネット配信くらいはやってみた方がいいのかもしれんなぁ
602名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 18:17:20.43ID:jKh8fdc0 地罰の人は世界一面白いゲームを作るために苦悩するクリエーター芸で人気が出たんだから
一生ゲーム制作中のクリエーターを演じて人を楽しませなきゃいけないんやな
詐欺扱いされるのが辛くなってゲームリリースするなんて事許されないのじゃ
一生ゲーム制作中のクリエーターを演じて人を楽しませなきゃいけないんやな
詐欺扱いされるのが辛くなってゲームリリースするなんて事許されないのじゃ
603名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 18:18:45.77ID:To/JiTDY604名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 18:20:56.34ID:usf5/PyF 何度もでてくるけど「ヲチ」って何?
605名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 18:23:33.44ID:To/JiTDY 自分から持ち出してきて反発されたら信者か?って頭おかしいだろ
そいつにとってはホットなゲームなのかもしれないけど
ヲチのネタにしてるゲームは無名ゲームかもしれないって認識が欠けてるんじゃないのか
そいつにとってはホットなゲームなのかもしれないけど
ヲチのネタにしてるゲームは無名ゲームかもしれないって認識が欠けてるんじゃないのか
606名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 18:24:01.88ID:usf5/PyF クラファンに合わせてフロム元社員って情報出してきたの?
しかし一年で辞めてるとは
しかし一年で辞めてるとは
607名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 18:50:08.22ID:To/JiTDY608名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 19:04:04.37ID:byTK+SYs 5ちゃんねる詳しくないから教えてほしいんだけど、制作者がもっと建設的に意見交換してるようなスレある?あったら誘導して欲しい。
609名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 19:06:42.34ID:DKCFDbmf そういうのは無いからツイッターとか行った方が良いと思う
どうしても5ちゃんでやりたいなら自分でそういうスレ立てた方が良い
どうしても5ちゃんでやりたいなら自分でそういうスレ立てた方が良い
610名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 19:10:30.24ID:byTK+SYs >>609
twitterか。確かに!ありがとう!
twitterか。確かに!ありがとう!
611名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 19:11:12.88ID:jKh8fdc0 >>606
そこまで興味が出たんなら動画見に行った方がいいんじゃね
そこまで興味が出たんなら動画見に行った方がいいんじゃね
612名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 19:14:10.87ID:jKh8fdc0 講談社も集英社も選考で職歴見てるんだろな
一年でやめたとしてもそこら辺の会社の元社員アピールするのは重要だ
一年でやめたとしてもそこら辺の会社の元社員アピールするのは重要だ
613名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 19:38:34.58ID:EvqTdmcL >>612
というかそもそもある程度学歴、職歴ある奴じゃないとまともなゲームつくってこないんだと思うわ
というかそもそもある程度学歴、職歴ある奴じゃないとまともなゲームつくってこないんだと思うわ
614名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 20:04:06.54ID:jKh8fdc0 ゲームがまともというよりコミュニケーションがとりづらくて辛いいんじゃないか会社経験がしっかりしてない人だと
クラファンのサイトとか見てると文章が結構しっかりしてるから観られてるポイントって結局そこら辺なんだろうなと
クラファンのサイトとか見てると文章が結構しっかりしてるから観られてるポイントって結局そこら辺なんだろうなと
615名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 23:30:44.11ID:7Sxvw38T まぁ、作業としてるとゲームは短期開発がいいなって素直に思うわ
情熱は時間とともに下がっていくから、開発完了間際は次のゲームの構想ばっか考えてる
情熱は時間とともに下がっていくから、開発完了間際は次のゲームの構想ばっか考えてる
616名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 23:50:43.12ID:rTpi9v1l617名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 23:59:04.71ID:5rr8NCsC インディー、とくに個人制作ゲーって
今までに無い新しいゲームをバンバン出すってイメージだったけど
よくよく内訳を見るとペーパープリーズみたいな変わり種のシステムってあんまりないよな
アイディアが枯渇してるのかね
それとも自分だけが作れる独創性あふれるものを作っちゃるぜみたいな人間より
流行りのあのゲーム、自分ならもっとうまく作っちゃるぜみたいな人間が多い中な
今までに無い新しいゲームをバンバン出すってイメージだったけど
よくよく内訳を見るとペーパープリーズみたいな変わり種のシステムってあんまりないよな
アイディアが枯渇してるのかね
それとも自分だけが作れる独創性あふれるものを作っちゃるぜみたいな人間より
流行りのあのゲーム、自分ならもっとうまく作っちゃるぜみたいな人間が多い中な
618名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 00:00:41.34ID:NtQCVun+ most advanced yet acceptableというやつだろうな
619名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 00:21:39.96ID:5mWOFAMz620名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 02:15:58.61ID:j1RK0EWo >>617
アイデアだけなら出せるだろうけど
それを面白いゲームにするのは難しいなぁ
ペパプリもガワの部分は面白いけど
本体のゲームはめっちゃ単純な間違い探しで
あの味付けがなかったら「あ、はい…」で終わる
特に新しさなんかないゲームでしょ(好きな作品だけど)
そこに気付いちゃうとインディーゲー=革新性みたいな価値観も
上っ面だけの虚飾と紙一重だなぁって思ってしまう
なろう作品の出オチタイトルと根っ子同じじゃねって
アイデアだけなら出せるだろうけど
それを面白いゲームにするのは難しいなぁ
ペパプリもガワの部分は面白いけど
本体のゲームはめっちゃ単純な間違い探しで
あの味付けがなかったら「あ、はい…」で終わる
特に新しさなんかないゲームでしょ(好きな作品だけど)
そこに気付いちゃうとインディーゲー=革新性みたいな価値観も
上っ面だけの虚飾と紙一重だなぁって思ってしまう
なろう作品の出オチタイトルと根っ子同じじゃねって
621名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 02:18:05.90ID:YCo+KS63 >>425
下っ端ならともかく開発トップや個人開発者に謙虚な人間なんているか?
いくら謙虚を装ってたとしても
内心はトップ狙ってるもんだろ
謙虚なアイドルなんて居ないのと一緒じゃね
逆に謙虚装ってる嘘付き開発者のほうが方が気持ち悪い
下っ端ならともかく開発トップや個人開発者に謙虚な人間なんているか?
いくら謙虚を装ってたとしても
内心はトップ狙ってるもんだろ
謙虚なアイドルなんて居ないのと一緒じゃね
逆に謙虚装ってる嘘付き開発者のほうが方が気持ち悪い
622名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 04:07:45.37ID:11HfFpoA >>620
今ゲームシステムで新規のものを作れる人間なんてもうほとんど居ないだろ
ディスプレイにキーボードにマウス、ゲームパッドの既存のデバイスで
新しいシステムなんてこの先
数タイトル出るかも怪しい
ガワや話が新しいだけでもすごい事だよ
新しいデバイスができたら話は別だが
今ゲームシステムで新規のものを作れる人間なんてもうほとんど居ないだろ
ディスプレイにキーボードにマウス、ゲームパッドの既存のデバイスで
新しいシステムなんてこの先
数タイトル出るかも怪しい
ガワや話が新しいだけでもすごい事だよ
新しいデバイスができたら話は別だが
623名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 06:16:34.87ID:tJPGlTcg 内心はどうか知らないが謙虚装ってくれたほうがいい
最近話題になったサービス開始1ヶ月でサ終決まったっていうソシャゲのPとかうわぁってなったし
最近話題になったサービス開始1ヶ月でサ終決まったっていうソシャゲのPとかうわぁってなったし
624名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 07:46:28.54ID:Kqzvb2Tc625名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 08:01:07.80ID:Kqzvb2Tc626名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 09:38:41.20ID:EcWsWrEn よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
627名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 10:05:24.02ID:9nb4noQz628名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 17:34:40.30ID:YCo+KS63 地罰の作者は世界一おもしろいアクションRPGをつくるって言ってて
全然謙虚じゃなかったからその発言に期待してファンもできたし
2000万円ゲットできた側面もあるんじゃねーの
作者の実力が伴ってなかったせいで
今にはその発言はマイナスの扱いだけど
傲慢であることが必ずしもマイナスとは思わんな
全然謙虚じゃなかったからその発言に期待してファンもできたし
2000万円ゲットできた側面もあるんじゃねーの
作者の実力が伴ってなかったせいで
今にはその発言はマイナスの扱いだけど
傲慢であることが必ずしもマイナスとは思わんな
629名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 17:44:34.83ID:zPof98a6 >>628
体験版の実況動画はかなり多いし再生されてる
批評もTwitterやここで大量にされてる
こんだけ注目されたら間違いなく勝ちだよ
やっぱ多少炎上しても注目されたら金にはなる
誰からも知られてないのが一番だめ
体験版の実況動画はかなり多いし再生されてる
批評もTwitterやここで大量にされてる
こんだけ注目されたら間違いなく勝ちだよ
やっぱ多少炎上しても注目されたら金にはなる
誰からも知られてないのが一番だめ
630名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 17:48:48.34ID:IzBxLRF3631名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 18:01:49.08ID:YCo+KS63 >>629
そうだな
今の状態は作者が傲慢で最大限自分を大きく見せたからこそ得たものだな
謙虚な人間ならここまで得られたか怪しい
この作者は傲慢なだけだったからもう先はないけど、有能クリエイターならこのチャンスで大きく羽ばたけたはず
有能なクリエイターは傲慢であるべき
そうだな
今の状態は作者が傲慢で最大限自分を大きく見せたからこそ得たものだな
謙虚な人間ならここまで得られたか怪しい
この作者は傲慢なだけだったからもう先はないけど、有能クリエイターならこのチャンスで大きく羽ばたけたはず
有能なクリエイターは傲慢であるべき
632名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 18:06:19.07ID:REltnhH2 俺なら「世界一おもしろいアクションRPGを作り"たい"!」になるだろうけど
それじゃあインパクトが足りないんだろうな
それじゃあインパクトが足りないんだろうな
633名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 18:08:50.99ID:t7A6zAxl つぼおじとかセキロみてると難度あげるなら操作は単純にしたほうがいいよな それこそリンク感に直結する
避けることに超絶集中してるときに上下右左武器の持ち替えとか気にしてたら没入できない
トレードオフの関係
両方あげたらただの不快な苦痛になる
避けることに超絶集中してるときに上下右左武器の持ち替えとか気にしてたら没入できない
トレードオフの関係
両方あげたらただの不快な苦痛になる
634名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 18:14:18.88ID:REltnhH2 アーマードコアの操作性でダクソやれって言われても困る
635名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 18:18:07.72ID:zPof98a6 >>633
難易度下げたら化けるかもしれんね
難易度下げたら化けるかもしれんね
636名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 18:18:37.51ID:9nb4noQz そもそもこのスレ以外で情報見たこと無い
ワナビ丸出しの荒らしごときがクソうぜえだけだから
さっさとヲチ板逝けって
ワナビ丸出しの荒らしごときがクソうぜえだけだから
さっさとヲチ板逝けって
637名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 19:17:04.65ID:4Q9ouWv9 ヲチって言ってる人って
自分が同じ立場になったらこのスレで話題にされたら困ると思うから
スレを変えろと言ってるのか?
ハイタカ氏自体がゲーム制作をしている人そのものだし
このスレには現れないとはいえまさにゲーム制作としての雑談として
ぴったりの材料だからね、
このスレの伸びを見ればあきらかじゃないか?
自分が同じ立場になったらこのスレで話題にされたら困ると思うから
スレを変えろと言ってるのか?
ハイタカ氏自体がゲーム制作をしている人そのものだし
このスレには現れないとはいえまさにゲーム制作としての雑談として
ぴったりの材料だからね、
このスレの伸びを見ればあきらかじゃないか?
638名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 19:18:53.28ID:8gT/DVAv >>637
荒らしに餌やるな
荒らしに餌やるな
639名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 19:20:02.67ID:5mWOFAMz ヲチが何なのか説明しないと他にいかないのでは
ともかく血罰スレを作ったほうがはやくね
ともかく血罰スレを作ったほうがはやくね
640名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 19:24:52.39ID:9nb4noQz641名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 19:30:39.69ID:5mWOFAMz >>633 の言う通り、難しいゲームなら操作を簡単にしたほうがいい
ソウルライクやってるマニア層ならともかくYouTubeみて面白そうだからプレイしてみる層が対象だろ
ソウルライクやってるマニア層ならともかくYouTubeみて面白そうだからプレイしてみる層が対象だろ
642名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 19:38:51.06ID:YCo+KS63 ワナビーガー板チガーと
ずっと同じこと喚いて
都合が悪い反論には一切返答しなかったら
正当性ゼロだと判断されて
誰も付いてきてくれないぞ
ずっと同じこと喚いて
都合が悪い反論には一切返答しなかったら
正当性ゼロだと判断されて
誰も付いてきてくれないぞ
643名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 19:42:16.45ID:S+d6Mx6o 板違い以上の正当性ってなんかあるんすかね…
644名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 19:42:38.62ID:REltnhH2 ヲチスレだかを使いたいやつはそっち行けばいいし
地罰?スレが欲しいやつは立てればいい
だが他人が君のエゴについてくると思うなよ
皆好き勝手にしてるだけだから
地罰?スレが欲しいやつは立てればいい
だが他人が君のエゴについてくると思うなよ
皆好き勝手にしてるだけだから
645名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 19:46:17.65ID:YCo+KS63 板違いの根拠ある?
646名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 19:50:46.03ID:S+d6Mx6o 板は知らんけど個人話はスレチと思ってるよ
野球マンとダブスタになってるじゃんね
野球マンとダブスタになってるじゃんね
647名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 19:54:34.01ID:zOWjrE76 ue5を使えばわかるが比較的に簡単にきれいなゲームができる
ファンの大半はそういうことを知らないからな
ここでもそういうことを知っているのは半分くらいしかいないだろう
ファンの大半はそういうことを知らないからな
ここでもそういうことを知っているのは半分くらいしかいないだろう
648名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 19:54:54.86ID:YCo+KS63 扱う話題は
・プログラム、グラフィックス、サウンド、デザイン論などをゲーム製作の視点から
・ツール(HSP、ツクール等)についての話題
・ゲームの共同製作やプロジェクト活動
とローカルルールかいてて、この話はプロジェクト活動や共同制作に該当すると思うし
禁止事項の市販ゲームの話でもないけど
君のスレチ板違いの根拠はどこに書いてある?
俺が駄目って思うから駄目というのでは話にならないな
市販ゲームにsteamのゲームも該当するというのであれば根拠を述べて
・プログラム、グラフィックス、サウンド、デザイン論などをゲーム製作の視点から
・ツール(HSP、ツクール等)についての話題
・ゲームの共同製作やプロジェクト活動
とローカルルールかいてて、この話はプロジェクト活動や共同制作に該当すると思うし
禁止事項の市販ゲームの話でもないけど
君のスレチ板違いの根拠はどこに書いてある?
俺が駄目って思うから駄目というのでは話にならないな
市販ゲームにsteamのゲームも該当するというのであれば根拠を述べて
649名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 19:55:26.35ID:S+d6Mx6o でも野球マン個別に追い出したじゃんなんで?
650名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 19:57:58.96ID:zPof98a6 >>647
見た目キレイなゲームって当然内容も作り込まれてると思われてハードル上がっちゃうからインディーには不向きなんよね
見た目キレイなゲームって当然内容も作り込まれてると思われてハードル上がっちゃうからインディーには不向きなんよね
651名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 19:58:08.89ID:REltnhH2 なんで?じゃねえよ
個人個人の思惑が結果として総意になっただけや
それに理論や法則なんてない
この流れは別にここで今語ってても問題ないと皆考えてるからこの話は進行している
流れが違うと思うならてめぇだけ新スレ立てて引きこもってろ
個人個人の思惑が結果として総意になっただけや
それに理論や法則なんてない
この流れは別にここで今語ってても問題ないと皆考えてるからこの話は進行している
流れが違うと思うならてめぇだけ新スレ立てて引きこもってろ
652名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 19:59:51.52ID:zOWjrE76653名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 20:02:31.88ID:REltnhH2 ここにいると当然のように感じるけど
エンジン動かしてプログラミングして、個人活動の場合はストーリーやキャラデザイン練って、場合によってはイラストなんかを外注して、グラフィックのアセット買って導入して、最終的にSNSで告知して販売して、場合によっちゃ確定申告までするって一般人からしたらスーパーマンの部類なんよね
自分で自分をすごいとは言いたくないが
エンジン動かしてプログラミングして、個人活動の場合はストーリーやキャラデザイン練って、場合によってはイラストなんかを外注して、グラフィックのアセット買って導入して、最終的にSNSで告知して販売して、場合によっちゃ確定申告までするって一般人からしたらスーパーマンの部類なんよね
自分で自分をすごいとは言いたくないが
654名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 20:04:08.50ID:zOWjrE76655名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 20:05:48.19ID:j1RK0EWo みんなも自力で億稼げば
他の作者にひがむ何てこと無くなる
がんばれ
他の作者にひがむ何てこと無くなる
がんばれ
656名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 20:09:23.14ID:REltnhH2 年数百万が限界ですわ
底辺よりは稼げるけど制作時間的にまじめに働いた方がマシ
ゲーム制作関係やるか生理現象を消化するか、たまに他人のゲームやったり映画見て研究するかぐらい
底辺よりは稼げるけど制作時間的にまじめに働いた方がマシ
ゲーム制作関係やるか生理現象を消化するか、たまに他人のゲームやったり映画見て研究するかぐらい
657名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 20:10:24.46ID:8UR1rp3f658名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 20:10:26.27ID:FohFomX0659名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 20:13:57.83ID:NtQCVun+ UE製のインディーでグラフィックがきれいなゲームというとブライトメモリーってのがあったけど
本当にきれいなだけでゲーム内容はストレスなくドンパチやるだけのスカスカでかなりの残念ゲームだったなあ
本当にきれいなだけでゲーム内容はストレスなくドンパチやるだけのスカスカでかなりの残念ゲームだったなあ
660名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 20:15:42.90ID:zOWjrE76661名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 20:17:01.97ID:YCo+KS63 >>658
ずっと同じことで騒ぐどころかまだ地罰の体験版でて4日目だし
そもそも同じ話をしちゃいけないなんてルールはどこにもない
違う話をしたかったらすればいい
そもそもお前は同じことで騒ぐからヲチヲチ喚いてるわけじゃなくて
スレチイタチだからどっかいけって理屈だったよな
板チスレチというなら根拠を示して
その根拠に妥当性があるなら少なくとも俺は従うから
ずっと同じことで騒ぐどころかまだ地罰の体験版でて4日目だし
そもそも同じ話をしちゃいけないなんてルールはどこにもない
違う話をしたかったらすればいい
そもそもお前は同じことで騒ぐからヲチヲチ喚いてるわけじゃなくて
スレチイタチだからどっかいけって理屈だったよな
板チスレチというなら根拠を示して
その根拠に妥当性があるなら少なくとも俺は従うから
662名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 20:20:41.55ID:5mWOFAMz 直近の300ぐらいの話題ずっと血罰の批判ばかりだから
試しに誰か血罰スレ作ってみるといい(誰も書き込まないような気がする)
試しに誰か血罰スレ作ってみるといい(誰も書き込まないような気がする)
663名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 20:25:58.44ID:5mWOFAMz664名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 20:29:30.47ID:FohFomX0 >>661
先にお前が妥当性があると思う例を言え
俺が何言ってもそれじゃ妥当性がないですねで逃げられるのがオチじゃ
何説明しても無駄じゃん
ざっくりしたこと言えばここはゲーム製作技術板であって
つまりはゲーム製作しないやつは基本的にお呼びじゃない
ヲチってのは自分が何かするわけじゃなくて
ただ誰かを観察してるだけで言ってみれば批評家でしかない
あいつ○○してるけど××したほうがいいと思うとか言われても
そんなの知らねぇよとしか言えない
ここの板は技法やアイデアについて語る場所であって
「人」を語る場所ではない
先にお前が妥当性があると思う例を言え
俺が何言ってもそれじゃ妥当性がないですねで逃げられるのがオチじゃ
何説明しても無駄じゃん
ざっくりしたこと言えばここはゲーム製作技術板であって
つまりはゲーム製作しないやつは基本的にお呼びじゃない
ヲチってのは自分が何かするわけじゃなくて
ただ誰かを観察してるだけで言ってみれば批評家でしかない
あいつ○○してるけど××したほうがいいと思うとか言われても
そんなの知らねぇよとしか言えない
ここの板は技法やアイデアについて語る場所であって
「人」を語る場所ではない
665名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 20:29:50.01ID:REltnhH2 売り物にするゲーム作るならお金は自分で出せよ
そして最初はスモールスタートだ
短編~中編のゲームを省コストで作れ
リターンが少なくなっても、赤字にはならないようにしろ
まず経験だ
省コストで経験を積んでから大きく挑めばコケる確率は大きく変わる
そして最初はスモールスタートだ
短編~中編のゲームを省コストで作れ
リターンが少なくなっても、赤字にはならないようにしろ
まず経験だ
省コストで経験を積んでから大きく挑めばコケる確率は大きく変わる
666名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 20:35:08.01ID:FohFomX0 ヲチは板違いだと思っているが
ヲチスレとして用意されてるものにまで文句を言うつもりはないから
ヲチがしたいならヲチスレでやれと言ってるまでだ
ここをヲチスレにされたくないんだよ
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
ヲチスレとして用意されてるものにまで文句を言うつもりはないから
ヲチがしたいならヲチスレでやれと言ってるまでだ
ここをヲチスレにされたくないんだよ
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
667名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 20:36:00.26ID:9nb4noQz >>661
ヲチの感想書くのなんて、ゲ製技術一切関係ないからな
まったく知識のない荒らしでも、適当書いてれば荒らせるネタに過ぎない
料理でも動物でもヲチしてるのと同じ
実際話題持ち出してる書き込みは、商売と配信の話しかしてない
ゲ製技術の話なんてできないし、したくないし、そもそも荒らしたいだけなのが見え見え
そして荒らすのが目的なんだから、話なんて聞くわけがない。
ヲチの感想書くのなんて、ゲ製技術一切関係ないからな
まったく知識のない荒らしでも、適当書いてれば荒らせるネタに過ぎない
料理でも動物でもヲチしてるのと同じ
実際話題持ち出してる書き込みは、商売と配信の話しかしてない
ゲ製技術の話なんてできないし、したくないし、そもそも荒らしたいだけなのが見え見え
そして荒らすのが目的なんだから、話なんて聞くわけがない。
668名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 20:36:31.45ID:4Q9ouWv9 >>664
ほう
この人のレスが今までで一番明快な答えだ
個人開発者のヲチが悪いのではなくて
観察してるだけのワナビーや開発者じゃない人が混じるからいけないわけだ
開発者を語る人が開発について無知だったらダメなわけね
ほう
この人のレスが今までで一番明快な答えだ
個人開発者のヲチが悪いのではなくて
観察してるだけのワナビーや開発者じゃない人が混じるからいけないわけだ
開発者を語る人が開発について無知だったらダメなわけね
669名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 20:38:26.18ID:YCo+KS63 >>664
プロジェクト活動について語る場所とも書いてるよね
地罰は立派なプロジェクト活動だと思うけど
ソースなしでなんとなく俺が駄目と思うから禁止ってんじゃ話にならん
地罰の話が禁止と言うならはっきりソースなり理由を明記してね
あと俺はUE勉強してとある理由で頓挫してunityの勉強して
なおかつとあるゲームに取り掛かってる最中だからまあ見る専でもないと思うけど、
そもそも制作しなかったら来たらだめってのもよくわからんけどな
どこにそんなこと書いてある?
プロジェクト活動について語る場所とも書いてるよね
地罰は立派なプロジェクト活動だと思うけど
ソースなしでなんとなく俺が駄目と思うから禁止ってんじゃ話にならん
地罰の話が禁止と言うならはっきりソースなり理由を明記してね
あと俺はUE勉強してとある理由で頓挫してunityの勉強して
なおかつとあるゲームに取り掛かってる最中だからまあ見る専でもないと思うけど、
そもそも制作しなかったら来たらだめってのもよくわからんけどな
どこにそんなこと書いてある?
670名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 20:47:00.12ID:FohFomX0 >>669
お前は言葉を拡大解釈していると俺は思う
プロジェクト活動はあくまで自分が関わるものだ
例えば
「○○ゲーム作りたいのでプロジェクトに参加してください」
「ゲーム製作に参加したいのでプロジェクト活動募集してませんか」
こういったもの
どこの誰だか知らんやつのプロジェクト活動経過を
勝手に観察することを指してるなんて俺は全く思わない
お前は言葉を拡大解釈していると俺は思う
プロジェクト活動はあくまで自分が関わるものだ
例えば
「○○ゲーム作りたいのでプロジェクトに参加してください」
「ゲーム製作に参加したいのでプロジェクト活動募集してませんか」
こういったもの
どこの誰だか知らんやつのプロジェクト活動経過を
勝手に観察することを指してるなんて俺は全く思わない
671名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 20:53:59.22ID:YCo+KS63672名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 20:56:30.29ID:9nb4noQz >扱う話題
>・ゲームの共同製作やプロジェクト活動避難所
専ブラで見るとこう書いてあるんだけど
汎ブラで見ると"避難所"だけ削除されてるんだな
まさか運営が荒らしてるのか
>・ゲームの共同製作やプロジェクト活動避難所
専ブラで見るとこう書いてあるんだけど
汎ブラで見ると"避難所"だけ削除されてるんだな
まさか運営が荒らしてるのか
673名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 20:58:38.54ID:YCo+KS63 仮におまえが100%言い返せない正論を言っても
罵倒やレッテル貼りで反発してる俺は
イチャモン付けるかもしれないのに
「俺はこう思うから駄目」ってのはまず無理
まあ俺一人が引いたところで地罰が消えるとも思えないけどな
罵倒やレッテル貼りで反発してる俺は
イチャモン付けるかもしれないのに
「俺はこう思うから駄目」ってのはまず無理
まあ俺一人が引いたところで地罰が消えるとも思えないけどな
674名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 21:00:24.07ID:FohFomX0675名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 21:02:37.28ID:YCo+KS63676名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 21:06:07.70ID:hLzq808f 第三者と言えば三人称のノベゲーには増えてほしい
677名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 21:26:30.64ID:5mWOFAMz >>655
655が個人開発者にむけて金銭管理で非常にいい話をしているんだが、血罰の話題で盛り上がってるな
655が個人開発者にむけて金銭管理で非常にいい話をしているんだが、血罰の話題で盛り上がってるな
678名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 21:30:15.67ID:5mWOFAMz 665の言う通りだよな
管理やりくりして完成させる という工程をやってないから制作日数や工数も金額もザル。
結果、講談社の2000万で足らずにクラファンであつめてるという
管理やりくりして完成させる という工程をやってないから制作日数や工数も金額もザル。
結果、講談社の2000万で足らずにクラファンであつめてるという
679名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 21:33:07.89ID:5mWOFAMz とはいえゲーム制作者が他の作品に口を出すことではない
自分の作品づくりに活かせ
自分の作品づくりに活かせ
680名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 23:38:34.19ID:N9SmLKN/ 俺もエンジン使ってない古風な手段でやってるから騙されやすい口
ある意味見識は広がった
ある意味見識は広がった
681名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 23:39:02.67ID:zOWjrE76 この場合に何がすごいかというとUE
Unityで一年かかることがすでにそこにあるから
Unityで一年かかることがすでにそこにあるから
682名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 23:57:54.70ID:5mWOFAMz >>680 ゲームエンジン使わないなら、UEが得意な得意なジャンルを作らない方向でいくと
それはそれでウリになると思う。時間かかるとおもうけどがんばって
それはそれでウリになると思う。時間かかるとおもうけどがんばって
683名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 00:55:41.35ID:wCXr64rn684名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 01:36:11.86ID:o8Xpn14Z マイクロソフト「インディーズゲーム!!!!!
685名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 01:47:03.47ID:OE6UiMM0 そんな程度の英語力の奴がMS日本支社で高給取って人並み以上の人生を築いてるとしたら生き恥じゃね?
686名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 02:55:49.89ID:HTjg+gtI そんなんだから今もシュミレーションゲームと言うのがなくならんのや。
simulationって書いてあるだろう。まずはインディゲーム
simulationって書いてあるだろう。まずはインディゲーム
687名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 03:02:55.18ID:j2EKXp5x RPGゲームって言い方あちこちで見かけるようになったけど
RPGのGの立場がない
RPGのGの立場がない
688名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 05:44:55.94ID:CjK2zvun Gってなんだっけ
689名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 05:55:11.30ID:o8Xpn14Z おっさん大喜利のフリしないで!
690名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 06:48:52.75ID:HTjg+gtI RPG(ロールプレイングゲーム)
TRPGは日本でテーブルトークRPGが広まったけど、正しくはテーブルトップRPG
TRPGは日本でテーブルトークRPGが広まったけど、正しくはテーブルトップRPG
691名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 07:29:10.85ID:ud9S5Osc ロケットランチャー
692名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 09:36:29.35ID:YAKqLPzg セガって名前戻ってたのね
693名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 11:56:06.53ID:HTjg+gtI カプコン=カプセルコンピュータ
ブリジストーン=石橋
ジュンク堂=工藤淳
ブリジストーン=石橋
ジュンク堂=工藤淳
694名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 14:24:42.44ID:4OBXWIJH ほんまかいな
695名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 14:38:11.50ID:IUIGiniA ChatGPTにプログラミングお願いしてたら所々おかしいし修正依頼投げると他の所が変になったり上手く使えない
ポイントで難しい座標計算とかの式を作らせるのに役立つがゼロからなにか作ろうとするにはまだまだだな
ポイントで難しい座標計算とかの式を作らせるのに役立つがゼロからなにか作ろうとするにはまだまだだな
696名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 16:05:20.32ID:ruO5LYuv そのうちバックグラウンドでピルドしてテストしてデバッグした結果を返してくれる
697名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 16:40:12.35ID:lD+XsuM2 >>693
キヤノン=観音様
キヤノン=観音様
698名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 16:57:22.72ID:8FjI6Wq5 地罰って講談社が絡んでるからなのかYouTubeでチラホラとプレイ動画上げてレビューしてる人多いね
699名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 17:16:53.93ID:oELv1SZB 良くも悪くも注目はされてるんだろう
体験版出るタイミングであちこちのサイトがニュース記事出してたし
体験版出るタイミングであちこちのサイトがニュース記事出してたし
700名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 17:19:25.83ID:dhKzVKBv これで出来さえよけりゃ良いプロモーションになっただろうに
本当にもったいない
本当にもったいない
701名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 17:28:21.67ID:GFvVzQNz こっから立て直したらいいんだよ
そこも動画にすればいい
ゲーム制作者が一番キツイのは注目されないこと
そこも動画にすればいい
ゲーム制作者が一番キツイのは注目されないこと
702名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 17:45:27.84ID:hG709SRU rainworldってゲーム初めて知ったんだけど
あれほとんどのアニメーションがプロシージャルアニメーションなんだってな
あれほとんどのアニメーションがプロシージャルアニメーションなんだってな
703名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 18:12:30.19ID:Vp+iySXt なにそれ
704名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 18:42:36.91ID:Epqc/Chz おとといくらいからヲチ行けヲチ行け言ってたヤツじゃないけど、ちょっといい加減ハイタカの話はお腹いっぱいになってきたわ
705名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 19:03:30.69ID:o8Xpn14Z 今更そんな事言って大食い王かよw
706名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 19:39:10.52ID:HTjg+gtI >>704 てか最初に血罰話題でAgeたは、炎上狙いの悪意ありだろ。
Ageてる奴はワナビーと野球マンって怪しんでる
Ageてる奴はワナビーと野球マンって怪しんでる
707名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 20:10:51.15ID:MjLM2zDJ ヲチ(ウォッチ)ガイジは現れた途端大連投始めるのが質悪い
この前の土曜日はとくに酷かった
新着チェックして何事かとびっくりしたよ
この前の土曜日はとくに酷かった
新着チェックして何事かとびっくりしたよ
708名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 20:12:32.42ID:MjLM2zDJ709名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 21:07:10.24ID:Lv/sy7QK 地罰から得られる教訓は
まずはホワイトボックスで作ろう
制作は計画的に進めよう。制作費をもらったなら尚更
下手に大金をもらうと制作が進まなくなる
作者は制作中のゲームをやり込みすぎていて、初心者を置いてきぼりにしがち
体験版を出す前にテストプレイヤーを雇唸りクローズドβテストをして意見を聞こう
こんなとこ?
まずはホワイトボックスで作ろう
制作は計画的に進めよう。制作費をもらったなら尚更
下手に大金をもらうと制作が進まなくなる
作者は制作中のゲームをやり込みすぎていて、初心者を置いてきぼりにしがち
体験版を出す前にテストプレイヤーを雇唸りクローズドβテストをして意見を聞こう
こんなとこ?
710名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 21:26:25.15ID:jJaiU9FK それ基本な
711名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 23:20:56.90ID:HTjg+gtI >クラファンの第一目標の500万では小規模ダンジョンとボスが制作され、第1章の完成には合計1億円の予算を想定しているようだ。
えっ?
えっ?
712名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 23:57:07.51ID:zXHhoa0B なお実際はいっても500万のクラファンで第一章を完成させなきゃいけなくなる模様
なんでオールインにしたねん・・・
なんでオールインにしたねん・・・
713名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 00:04:11.46ID:iEiuW6YA 当たり前やけどめっちゃへこんでるやん高鷹
714名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 00:10:11.16ID:n0tZ9OLr 宣伝がうまくいくのも考えものだな
知名度と中身が乖離してるだけで初めて個人で世に出して遊べる形になってるだけでも凄いよ
知名度と中身が乖離してるだけで初めて個人で世に出して遊べる形になってるだけでも凄いよ
715名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 00:11:53.65ID:OYuVT8nE クラファンで1億円集めたとしたら、
税金で5000万円取られるの?
税金で5000万円取られるの?
716名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 00:13:02.46ID:TQafCAcZ ツイッターとか5chでも結構な酷評ばかりだからなあ、少なくとも俺は好意的意見を見たことがないw
世界一どころか平均以下の評価になりそうだし
世界一どころか平均以下の評価になりそうだし
717名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 00:21:08.20ID:GCbR4f7V >>715 それはだいぶ昔の話じゃね
718名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 00:24:16.29ID:GCbR4f7V ほら見ろ、youtuberにも「世界一面白い??」っていじられてっぞ
719名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 00:31:08.92ID:GCbR4f7V Youtuberに1面で武器を投げ捨ててひたすら左アッパーだけ繰り返してクリアする攻略動画が上がってた
720名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 00:36:40.08ID:iEiuW6YA クラファン返金意向ってもうなんかかわいそすぎるわ、まあリターン縛られないからそこは救いだけど
地罰をいじるモチベーションもうないだろこの人、リリース前には夢が広がリングしてたと思うと
地罰をいじるモチベーションもうないだろこの人、リリース前には夢が広がリングしてたと思うと
721名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 00:37:01.16ID:WH+ym1xY さっきライブで反省会してたけど、んー、どうだかね
とりあえず対人捨ててPVEで納得してもらうみたいな事言ってたけど逆だと思うんだよなー
とりあえず対人捨ててPVEで納得してもらうみたいな事言ってたけど逆だと思うんだよなー
722名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 00:41:52.09ID:ufV99Lcq クラファンにしても、こうなったらクソみたいな倫理観捨てて意地でも金集めるべき
それなりに急いで作らないとデバイスの進化に追いつかなくなって、フォーンアイル作ったおっさんみたいになりそう
懐古厨のおっさんしか遊ばない今のドット絵スマホゲーポジションになるのが目に見えてる
それなりに急いで作らないとデバイスの進化に追いつかなくなって、フォーンアイル作ったおっさんみたいになりそう
懐古厨のおっさんしか遊ばない今のドット絵スマホゲーポジションになるのが目に見えてる
723名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 00:41:55.06ID:iEiuW6YA >>721
そら支援者はPVPこそ求めてるし、リリース前は制作者もそれを望んでたんだろうけど
結果的に自分にアホほど実力ないこと悟ったんでしょ
初歩的な仕様ミスすら公開後にしか気づけないところと自分で言及してるし、リリースして自分のたち位置に気づいたんだよ
そら支援者はPVPこそ求めてるし、リリース前は制作者もそれを望んでたんだろうけど
結果的に自分にアホほど実力ないこと悟ったんでしょ
初歩的な仕様ミスすら公開後にしか気づけないところと自分で言及してるし、リリースして自分のたち位置に気づいたんだよ
724名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 00:45:29.84ID:pOXKSAya 板自体が過疎なのに
突然実況スレの如き勢いで連投が始まるの何なの
複数IDで自演してるのか?
ヲチはヲチスレでやれ
ただの感想でしかないお気持ち表明をするな
ここは人について語る板じゃない
突然実況スレの如き勢いで連投が始まるの何なの
複数IDで自演してるのか?
ヲチはヲチスレでやれ
ただの感想でしかないお気持ち表明をするな
ここは人について語る板じゃない
725名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 00:47:13.80ID:mJzI1n7v >>723
今のほぼ0の状態から納得得られるレベルのオフのアクションRPG作ってたら何年かかるか分かんなくない?
だったらとりあえずシステムしっかり作り直して暇な時に軽くタイマンできるくらいのコンテンツ置いといた方がまだ評価得られる望みあると思うんだよね
それならグラもアセットでいいし
とゆうか開きなおってグレイマンでも
今のほぼ0の状態から納得得られるレベルのオフのアクションRPG作ってたら何年かかるか分かんなくない?
だったらとりあえずシステムしっかり作り直して暇な時に軽くタイマンできるくらいのコンテンツ置いといた方がまだ評価得られる望みあると思うんだよね
それならグラもアセットでいいし
とゆうか開きなおってグレイマンでも
726名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 00:48:23.19ID:mJzI1n7v >>724
自演してるつもりないけどなんかすぐID変わるん
自演してるつもりないけどなんかすぐID変わるん
727名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 00:48:43.36ID:HKJgyLAU どこか他人ごとのように地罰にダメ出ししているが
リリース前は自信満々でクラファンがっぽり予想してたっていう
自分の制作スキルを客観的に見るって大事なんやなあと、一発目で大作つくりにいったらあかんな
リリース前は自信満々でクラファンがっぽり予想してたっていう
自分の制作スキルを客観的に見るって大事なんやなあと、一発目で大作つくりにいったらあかんな
728名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 00:50:20.54ID:rAu6sioM >>713
まっさかここまでボコボコに言われるとは思ってなかったんやろな
まっさかここまでボコボコに言われるとは思ってなかったんやろな
729名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 00:52:31.37ID:pOXKSAya しかもそれなりに意思持った感じの文章量で
一人触れたやつが現れたタイミングでシュバババって連投が始まるのが不可解すぎる
それだけの熱意があるならそれこそヲチスレでやってくれよ
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
一人触れたやつが現れたタイミングでシュバババって連投が始まるのが不可解すぎる
それだけの熱意があるならそれこそヲチスレでやってくれよ
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
730名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 00:53:07.44ID:HKJgyLAU >>725
購入者がほとんどいないであろうゲームではpvpのマッチング成立しないし、そのまずマッチングする程度の人数を集めるゲームをつくることがこの制作者には無理でしょ
だから割り切って魅せプを楽しめるPVEを置きに行くのは妥協点としてはしゃーないと思う
でも俺はたぶんもう地罰はやめるんじゃないかなと思ってるけどね
購入者がほとんどいないであろうゲームではpvpのマッチング成立しないし、そのまずマッチングする程度の人数を集めるゲームをつくることがこの制作者には無理でしょ
だから割り切って魅せプを楽しめるPVEを置きに行くのは妥協点としてはしゃーないと思う
でも俺はたぶんもう地罰はやめるんじゃないかなと思ってるけどね
731名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 00:55:06.41ID:of5oeuMQ732名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 00:55:12.41ID:mJzI1n7v733名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 01:03:11.19ID:n0tZ9OLr ネット対戦の格ゲーそれもリアル志向 でフレーム単位の操作が重要なゲームは個人では技術的に難しいよ
もちろんマッチングやサーバー代の問題もある
もちろんマッチングやサーバー代の問題もある
734名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 01:06:25.38ID:fd/kjWuI あのままフロム残ってそこでのし上がってプロジェクトやら何やら立ち上げるくらいに力付けて会社の中で世界一目指した方が良かったんちゃう?
735名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 01:07:33.98ID:fd/kjWuI それか登録者10万人以上いるんだから製作はもうきっぱり諦めて色々なゲーム実況配信すれば数年は普通に暮らせるくらいは稼げそう
736名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 01:10:25.25ID:TQafCAcZ ローカルの画面分割1vs1のPVPなら誰でもできるよw
737名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 01:31:49.26ID:rAu6sioM738名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 01:47:02.65ID:Bqki3ck+ photon使っても1f〜2fはズレるからねぇ
739名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 01:53:28.99ID:HXInQ4Cz >>729
どこかしら自分の傷をえぐられてる気がする奴が多いんでしょうw
どこかしら自分の傷をえぐられてる気がする奴が多いんでしょうw
740名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 02:10:13.30ID:GCbR4f7V 1発目で大作つくろうとしたら2000万入っても完成しないことがわかった。
仮にあと1億入ったとしても1面だけっておかしくない
まず2000万で面白いゲームを完成させる。それからクラファンで1億あつめて血罰をつくる。
という段階がひつようだったのでは
仮にあと1億入ったとしても1面だけっておかしくない
まず2000万で面白いゲームを完成させる。それからクラファンで1億あつめて血罰をつくる。
という段階がひつようだったのでは
741名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 02:22:50.25ID:4vmw/w9u 日本のインディーはどれもプロダクトアウトの罠にはまってるゲームが多い印象だな
製品の視点が欠けてるのかもしれない。最近は中国のインディーの方が良いもん作ってる。
日本のはどれも紙芝居かアセットストアのツール・テンプレまんまの箱庭ゲームどまりで本質的なゲームデザインをしていない。
創造と革新の放棄、一番に成りたいという気持ちの低さ、経済衰退を象徴しているのかもしれない
製品の視点が欠けてるのかもしれない。最近は中国のインディーの方が良いもん作ってる。
日本のはどれも紙芝居かアセットストアのツール・テンプレまんまの箱庭ゲームどまりで本質的なゲームデザインをしていない。
創造と革新の放棄、一番に成りたいという気持ちの低さ、経済衰退を象徴しているのかもしれない
742名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 02:24:05.14ID:HKJgyLAU >>740
講談社
2000万で今回の地罰体験版をリリース
その反響でクラファンで1億集まり第一章完成にまでこぎつける
という算段だった本の気で
まあ1億は理想にしてもクラファンの途中ゴールみる限り2500万ぐらいは集金できる予想だったんじゃないかな
講談社
2000万で今回の地罰体験版をリリース
その反響でクラファンで1億集まり第一章完成にまでこぎつける
という算段だった本の気で
まあ1億は理想にしてもクラファンの途中ゴールみる限り2500万ぐらいは集金できる予想だったんじゃないかな
743名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 02:51:27.12ID:4vmw/w9u 地罰さんはほとんど何のサポートもアドバイスもないまま
突っ走っているように見えるんだが、予想していた通りの状態なんだろうか。
高給取りの講談社社員はゲームが失敗しようが成功しようが
年収1000万超えの収入を安定して得られるんだが開発者はそうじゃない。
運命を共にする覚悟がない者との繋がりはその温度差から不信を生み出す
不信は生産性も創造性も全て落とす。そういう関係が不健全だとわかっていれば
2000万だけもらって、さっさと次のゲームに移行する戦略を練られただろう。
運命を他人に委ねちゃいかんのよ。
突っ走っているように見えるんだが、予想していた通りの状態なんだろうか。
高給取りの講談社社員はゲームが失敗しようが成功しようが
年収1000万超えの収入を安定して得られるんだが開発者はそうじゃない。
運命を共にする覚悟がない者との繋がりはその温度差から不信を生み出す
不信は生産性も創造性も全て落とす。そういう関係が不健全だとわかっていれば
2000万だけもらって、さっさと次のゲームに移行する戦略を練られただろう。
運命を他人に委ねちゃいかんのよ。
744名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 03:25:36.62ID:rRYUXi7F なんか上のほうでノベルゲーの話が出ているけど、
理系脳だと絵は描けてもシナリオが書けない人がいるのかと驚いた。
俺みたいな文系脳が多いから「ボクがシナリオを描くからプログラマー募集云々」とかになるんだと高を括ってた。
(言っとくけど、俺は理系脳にコンプレックスに近い羨望感を持っている)
まあ、俺は絵すら描けないけど。
でも、絵に頼らない『街』みたいなノベルを目指して、大学ノートにアミダクジ状態で絶賛企画中w
で、質問なんだけど、
みんなはグラフィックにペンタブ使ってるの?
それともマウスやドット絵で描き切る超人だったりする?
理系脳だと絵は描けてもシナリオが書けない人がいるのかと驚いた。
俺みたいな文系脳が多いから「ボクがシナリオを描くからプログラマー募集云々」とかになるんだと高を括ってた。
(言っとくけど、俺は理系脳にコンプレックスに近い羨望感を持っている)
まあ、俺は絵すら描けないけど。
でも、絵に頼らない『街』みたいなノベルを目指して、大学ノートにアミダクジ状態で絶賛企画中w
で、質問なんだけど、
みんなはグラフィックにペンタブ使ってるの?
それともマウスやドット絵で描き切る超人だったりする?
745名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 03:44:07.98ID:GCbR4f7V >>744
理系脳だけどゲーム出したくてプログラムの間に絵描いてR18でDLsiteで出したよ。
マウスはポチポチ置いていく感じだからタブレットがいい。
よくわからんので板タブ買ったけど初心者は直感的な安い液タブの方がいいと思う。
低解像度ドットだから練習兼ねてイベント絵を1日50枚描いたよ。
ゲームは面白かったが絵が下手くそと叩かれた。
ゲーム開発の場合、必要な素材をラフでもすばやく描けた方がいいから、絵もまじめに練習してるよ。
理系脳だけどゲーム出したくてプログラムの間に絵描いてR18でDLsiteで出したよ。
マウスはポチポチ置いていく感じだからタブレットがいい。
よくわからんので板タブ買ったけど初心者は直感的な安い液タブの方がいいと思う。
低解像度ドットだから練習兼ねてイベント絵を1日50枚描いたよ。
ゲームは面白かったが絵が下手くそと叩かれた。
ゲーム開発の場合、必要な素材をラフでもすばやく描けた方がいいから、絵もまじめに練習してるよ。
746名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 07:42:40.39ID:Sgpq/Fw0 正直人のこと笑ってらんないんよ
俺にも今までにない全く新しいゲームジャンルのアイディアがある、と思ってて
少なくともオリジナリティでは世界一取れると思ってるし
実際にそのアイディアでとりあえずホワイトボックスで操作できるだけのデモ版作ったら手応えはあったんよ
でも実際作ったら地罰みたいに自己マンで終わる、ただの有象無象のひとつになるんじゃないか?
俺にも今までにない全く新しいゲームジャンルのアイディアがある、と思ってて
少なくともオリジナリティでは世界一取れると思ってるし
実際にそのアイディアでとりあえずホワイトボックスで操作できるだけのデモ版作ったら手応えはあったんよ
でも実際作ったら地罰みたいに自己マンで終わる、ただの有象無象のひとつになるんじゃないか?
747名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 07:55:46.96ID:B+ypfjc0 つまり作ってないんじゃん
言い訳だけして
言い訳だけして
748名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 08:04:16.46ID:cL1aUDXC すごい自信だな
749名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 08:28:19.50ID:vc7sV2KL 自己満で終わっちゃったなら世界一ではないじゃない?
750名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 08:31:41.91ID:vc7sV2KL みんな自分のアイデア持っててそれが最強だと思ってるんだよな
AIがもうちょい進化してくれれば人手を補って、それを具現化出来る日がくるかな?
それまで技術磨くかなー
AIがもうちょい進化してくれれば人手を補って、それを具現化出来る日がくるかな?
それまで技術磨くかなー
751名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 08:53:49.18ID:EJHU2+xV 本当に自己満で終わるかはプロトタイプまでとりあえず行って話を漏らさない身内に見てもらって判断しようと思うけど、地罰を見ちゃうと未来の自分を見てるようで正直自信喪失してしまうわ
752名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 08:56:19.58ID:n0tZ9OLr みんな頭の中にあるときは世界一なんだよ
それを形にして世に出すとクソゲーになる
創作系は基本これ
それを形にして世に出すとクソゲーになる
創作系は基本これ
753名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 08:58:28.84ID:07VbkHGP 脳みそをそのままデータ化するしかないな
754名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 08:59:13.09ID:Mt4vwSsq よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
755名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 09:39:07.19ID:GCbR4f7V 最初にUEで作るのは進めない。
エンジンの得意なゲームになるってわかってるじゃん
アイデア勝負できないから大手の劣化になる
そうなると大手に勝てないよ。
エンジンの得意なゲームになるってわかってるじゃん
アイデア勝負できないから大手の劣化になる
そうなると大手に勝てないよ。
756名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 09:55:33.35ID:0fabhqCm >>751
身内に見てもらうにはまずそのプロトタイプを作らなきゃ行けないからね
地罰レベルに修正必要だと最悪全てムダになっちゃうから怖いよね
制作時間もそうだけど、これまで自分が考えに考えたある種人生の超必殺技みたいなのが水の泡になる可能性がでかいのが何よりも怖い
身内に見てもらうにはまずそのプロトタイプを作らなきゃ行けないからね
地罰レベルに修正必要だと最悪全てムダになっちゃうから怖いよね
制作時間もそうだけど、これまで自分が考えに考えたある種人生の超必殺技みたいなのが水の泡になる可能性がでかいのが何よりも怖い
757名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 10:23:35.11ID:HKJgyLAU 方向性が間違ってたレベルならいつからでも修正できるけど、才能やセンスがなかったならあきらめるしかないだろ
努力が報われる世界じゃないんだから
努力が報われる世界じゃないんだから
758名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 10:30:37.09ID:GCbR4f7V グレーマンとホワイトボックスのアルファ版の早い段階で他人やらせて反応みないから、こうなるのは自明の理
759名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 10:39:36.24ID:HKJgyLAU ただ一点、早期にアルファ版出して市場反応見なかったのは数ある失敗要因の一つだけど
この失敗要因を用意周到に全部うめたとしてもなお失敗するからね
週刊少年ジャンプで打ち切りにあわない方法探すくらい愚かな行為
数打ちゃ当たる戦法がいいよ、最終的には”運”なんだから
運じゃなかったら大手はもっとおもしろいゲーム量産してるよ
この失敗要因を用意周到に全部うめたとしてもなお失敗するからね
週刊少年ジャンプで打ち切りにあわない方法探すくらい愚かな行為
数打ちゃ当たる戦法がいいよ、最終的には”運”なんだから
運じゃなかったら大手はもっとおもしろいゲーム量産してるよ
760名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 10:43:15.70ID:GCbR4f7V 一理あるけど世界一を自称してるから量産できなさそう
761名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 10:49:53.99ID:EJHU2+xV >>756
まさにあんたの言うとおりの心境だよ
言語化うまいな
俺が持ってる本気のアイディアは一個だけだし
他にも一応数個はアイディアがあるけど
そんなものは既存ゲームにちょっと変更加えた程度の焼き直しでしかないし
正直この1個はずしたら終わりだわ
まさにあんたの言うとおりの心境だよ
言語化うまいな
俺が持ってる本気のアイディアは一個だけだし
他にも一応数個はアイディアがあるけど
そんなものは既存ゲームにちょっと変更加えた程度の焼き直しでしかないし
正直この1個はずしたら終わりだわ
762名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 11:17:48.94ID:FmUbowYE >>758
そう思ってたけど、今回の反応でアセットだろうがある程度見た目あれば騙せる層もけっこういるってのが分かったよね
例えばソウルシリーズも結構そうゆう側面あると思うんだよね
重厚なグラフィックと高難易度とふわっとしたそれっぽいストーリーでこれ遊んでおけばとりあえず意識高いっしょ!みたいなブランディング
フタ開けたら対人バランスびみょーー、みたいな。
そう思ってたけど、今回の反応でアセットだろうがある程度見た目あれば騙せる層もけっこういるってのが分かったよね
例えばソウルシリーズも結構そうゆう側面あると思うんだよね
重厚なグラフィックと高難易度とふわっとしたそれっぽいストーリーでこれ遊んでおけばとりあえず意識高いっしょ!みたいなブランディング
フタ開けたら対人バランスびみょーー、みたいな。
763名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 11:47:33.77ID:++Vwkn4O 俺も今作ってるゲーム、きっと内容面白いから完成後に広報頑張ればいいと思ってるけど、地罰の訳分からん擁護する信者の多さみたら開発途中でも配信とかして、俺すげぇっしょ?(未完成の分際で)みたいにやった方がええんかもと思わされた
なんでこんなにアレは本当に凄い人か、口だけじゃないかを冷静に判断できない奴が多いのか。まぁ体験版のおかげで視野が広まったやつも見かけたが
なんでこんなにアレは本当に凄い人か、口だけじゃないかを冷静に判断できない奴が多いのか。まぁ体験版のおかげで視野が広まったやつも見かけたが
764名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 12:04:55.15ID:n0tZ9OLr765名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 12:19:47.66ID:5L/owD0l てか、コントローラーっていつまでこの形なの?
せめて背面パドル標準装備しろや
せめて背面パドル標準装備しろや
766名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 12:24:33.84ID:6lE6Kywm >>763
お前がヲチが板違いであることを説明されても
理解出来ないし判断を改めないんだし盲目信者がいても別に不思議はないだろ
お前がそうであるように他人に対しては偉そうに言えるけど自己分析は苦手な人は多い
お前がヲチが板違いであることを説明されても
理解出来ないし判断を改めないんだし盲目信者がいても別に不思議はないだろ
お前がそうであるように他人に対しては偉そうに言えるけど自己分析は苦手な人は多い
767名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 12:42:35.52ID:vILmSX70 >>763
ゲーム開発を配信するのは有効な手段だと思うんだけど
その場合ゲームの出来の良し悪しは別として配信者としての能力が問われてくる
面白いゲーム作る能力があっても、それを言語化してプレゼンする能力がないと伝わらんし
見栄えする動画編集の技術とそれに費やす時間、開発中に存在を忘れらない程度の更新頻度も必要
配信者としての能力に自信が無いならやらない方が無駄な時間を消費しないで済むかもしれない
ゲーム開発を配信するのは有効な手段だと思うんだけど
その場合ゲームの出来の良し悪しは別として配信者としての能力が問われてくる
面白いゲーム作る能力があっても、それを言語化してプレゼンする能力がないと伝わらんし
見栄えする動画編集の技術とそれに費やす時間、開発中に存在を忘れらない程度の更新頻度も必要
配信者としての能力に自信が無いならやらない方が無駄な時間を消費しないで済むかもしれない
768名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 12:51:44.36ID:Boj0Fio+ ゲームの配信なんてしなくてええよ
本人が面白くないとゲームも面白く見えなくなる
ゲーム開発もできてトークもできて面白い奴なんてそういうのは天才と言うんだよ
凡人は黙ってPVだけ作っとけ
本人が面白くないとゲームも面白く見えなくなる
ゲーム開発もできてトークもできて面白い奴なんてそういうのは天才と言うんだよ
凡人は黙ってPVだけ作っとけ
769名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 12:55:25.05ID:BauRKiC3 素人のゲーム制作の配信とかどこに需要あんの
770名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 12:56:44.97ID:rAu6sioM 刺さる人には刺さるゲーム(ジャンル)で人を獲得して
そこから苦手な人ややったことない人にも手に取ってもらえるような広がりが出来るのがいいんだろうなぁ
そこから苦手な人ややったことない人にも手に取ってもらえるような広がりが出来るのがいいんだろうなぁ
771名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 13:08:34.07ID:MqFTAaZi772名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 13:12:54.99ID:Boj0Fio+ ドット絵自作してるけどマウスで描いてるぞ
773名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 13:22:11.11ID:of5oeuMQ UEはすごいよな
この手の開発環境がこれまでなかったわけでもない
しかしアップルとの争いの中で切れたのかすごいサンプルやアセットを出してきた
もはや半分完成品のアセット
これをみた出版社はすぐに虜になった
ましてや素人がその見た目に騙されないはずがない
まあ普通なら2千万円も出してまだ完成しないの?なんだけど
あのすごい見た目からついついみんな財布のひも委が緩くなる
この手の開発環境がこれまでなかったわけでもない
しかしアップルとの争いの中で切れたのかすごいサンプルやアセットを出してきた
もはや半分完成品のアセット
これをみた出版社はすぐに虜になった
ましてや素人がその見た目に騙されないはずがない
まあ普通なら2千万円も出してまだ完成しないの?なんだけど
あのすごい見た目からついついみんな財布のひも委が緩くなる
774名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 13:24:58.95ID:of5oeuMQ ドット絵に時間をかけるなら3Dをやった方がいい
ちょうど講談社でも講座やっている
一度3Dに手を出したらドット絵みたいなものには見向かなくなるくらい便利だぞ
ちょうど講談社でも講座やっている
一度3Dに手を出したらドット絵みたいなものには見向かなくなるくらい便利だぞ
775名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 13:27:28.82ID:of5oeuMQ 講座 → 講義の間違い
3Dは覚えることもたくさんあり、ややっこしいけど
一度覚えると綺麗なCGをドット絵より簡単に展開できる
3Dは覚えることもたくさんあり、ややっこしいけど
一度覚えると綺麗なCGをドット絵より簡単に展開できる
776名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 13:31:18.65ID:B+ypfjc0 業者のフリするネタ荒らしだな
3Dにしただけで、ゲーム全体の製作難度が指数関数的に爆発するのは
自分で作ったことのない証拠
3Dにしただけで、ゲーム全体の製作難度が指数関数的に爆発するのは
自分で作ったことのない証拠
777名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 13:32:10.06ID:6lE6Kywm そいつは書く手段の話しかしてないだろう
聞かれてもいないことを勝手に押し付けようとするのはよくないな
聞かれてもいないことを勝手に押し付けようとするのはよくないな
778名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 13:40:40.36ID:of5oeuMQ779名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 13:48:12.16ID:of5oeuMQ あと3Dにはツールによってさまざまな機能があるから
それを覚えるとビルや都市とか意外に早くつくれる
人物は作るの難しいがそれでもなれると早く作れるものだ
それを覚えるとビルや都市とか意外に早くつくれる
人物は作るの難しいがそれでもなれると早く作れるものだ
780名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 13:52:52.06ID:of5oeuMQ UEの場合にはアセットが充実しているから3Dのモデリングを行う必要性もあまりない
それくらい綺麗な背景やキャラクターが揃っている
それくらい綺麗な背景やキャラクターが揃っている
781名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 13:54:50.50ID:B+ypfjc0 独自要素皆無でアセットコピペゲーだけ作れとか
久しぶりにアセット業者荒らしを見た
久しぶりにアセット業者荒らしを見た
782名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 14:00:54.58ID:of5oeuMQ まあ今のUEでは実際のところはアセット拡張ゲームは多いだろうよ
素人からすれば何がアセットで何が独自なのかはわからない
素人からすれば何がアセットで何が独自なのかはわからない
783名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 14:22:23.35ID:of5oeuMQ784名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 15:37:29.05ID:GCbR4f7V なんでノベルゲームを作ろうって人に3Dすすめてるんだ?
まず顧客のニーズを読み取れるようにしないと2000万貰っても3年かけて作り直しなんてことになるよ
まず顧客のニーズを読み取れるようにしないと2000万貰っても3年かけて作り直しなんてことになるよ
785名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 15:42:20.27ID:MqFTAaZi 3Dを活かしたゲーム性でないなら選ぶ必要はないな
786名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 15:44:17.90ID:GCbR4f7V ドットゲーのいいところは、アルファ版からリリースまで早いとこだろう
半年でリリースして経験値得るのと、3年体験版とどっちがいい?
俺はドットの頃は半年でSteam出したけど、いざ3Dに移ってZbrush,Substance,Houdini,Houdiniの習得で4年ほどリリースが止まってる
半年でリリースして経験値得るのと、3年体験版とどっちがいい?
俺はドットの頃は半年でSteam出したけど、いざ3Dに移ってZbrush,Substance,Houdini,Houdiniの習得で4年ほどリリースが止まってる
787名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 16:46:54.95ID:n0tZ9OLr 2Dがいいのは定石だけどUEのアセット製作を勧めてる人にも一理あるよ
なにせ今回の件でアセット使ったUEのゲームがかなり注目を得られるってことがわかったわけだからね
別に世界一なんて言わなくても無難に面白いゲームにまとめればそれなりに売れるんじゃないか?
なにせ今回の件でアセット使ったUEのゲームがかなり注目を得られるってことがわかったわけだからね
別に世界一なんて言わなくても無難に面白いゲームにまとめればそれなりに売れるんじゃないか?
788名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 17:10:06.38ID:Sq44ys2X 今回の件ってなんだよ
何故自分と思いを共有している前提で話してるんだ
キチガイ予備軍だぞ
何故自分と思いを共有している前提で話してるんだ
キチガイ予備軍だぞ
789名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 17:13:59.26ID:rqGefLn7 いや今回の件はビッグマウスのオプションがついてなかったら注目もされてないだろ
790名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 17:34:17.41ID:mZtFS+jN >>788
言ってる意味がわからん
言ってる意味がわからん
791名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 18:09:04.58ID:vILmSX70 UE使ってるからって理由で注目されてるわけでもないでしょ
地罰の人がUnityでやってたとしても注目度は大して変わらんかったと思う
講談社の件より前から地道に視聴者増やしてきた結果
UEのアセットの見栄えが良いのは確かだと思うが
地罰の人がUnityでやってたとしても注目度は大して変わらんかったと思う
講談社の件より前から地道に視聴者増やしてきた結果
UEのアセットの見栄えが良いのは確かだと思うが
792名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 18:32:25.54ID:B+ypfjc0 企業背景や信者がついてるなら
間違いなく工作はあるからな
そもそも世間的に人気があるかどうかは商売の話であって
ワナビだろうがいくらでも話を引き伸ばせる、非ゲ製の荒らしネタだろ
内容がゲ制でなくたって共通する動画宣伝の話じゃん
間違いなく工作はあるからな
そもそも世間的に人気があるかどうかは商売の話であって
ワナビだろうがいくらでも話を引き伸ばせる、非ゲ製の荒らしネタだろ
内容がゲ制でなくたって共通する動画宣伝の話じゃん
793名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 19:12:35.38ID:F+BqvHdI お前の中だとお前以外は全員荒らしなんじゃない
794名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 19:23:13.18ID:B+ypfjc0 お前の中ではヲチ叩きはひとり、ってことにしておきたいんだろうな
おれは世界一なんちゃらくどいアホどもはひとりだとは思わんよ
ワナビ荒らし、ワナビ、ただの便乗バカの三種類居ると思ってる
おれは世界一なんちゃらくどいアホどもはひとりだとは思わんよ
ワナビ荒らし、ワナビ、ただの便乗バカの三種類居ると思ってる
795名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 19:28:08.42ID:9kcytIRw 多分ワナビワナビ喚いてる奴が一番ゲーム制作に対して無知なワナビなんだろうな
796名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 19:28:50.60ID:mP0gZzn0 地罰の人はもうモチベーション続かないんじゃない
純粋にもう開発続けられないんでしょ金銭面で
これで今までと同じテンションで開発続けられたら凄いとは思うけど
純粋にもう開発続けられないんでしょ金銭面で
これで今までと同じテンションで開発続けられたら凄いとは思うけど
797名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 19:38:33.01ID:GCbR4f7V 大手が大作つくる間に個人クリエータがアセット使って1年ぐらいで出すべきだった
https://www.youtube.com/watch?v=Wa1ZRzRrjTk
UE5で作ったソウル系の本命The Lords of the Fallenの後に出すのはしんどいと思う
https://www.youtube.com/watch?v=Wa1ZRzRrjTk
UE5で作ったソウル系の本命The Lords of the Fallenの後に出すのはしんどいと思う
798名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 19:41:47.86ID:pZTLc+Ok >>761
だからこそ、さっさと見てもらった方が良いのでは?
20年30年温めてやっと発表して、それで初めて駄目だと気が付いたら、
人生の長い時間を無駄に過ごした事に成り大きな損失に成ってしまうぞ。
どうせ、駄目ならさっさと気が付いて他のアイデアを考えるか、
他の人生、他の職業を考えるか、早い内に決めた方が人生のやり直しが効くぞ。
だからこそ、さっさと見てもらった方が良いのでは?
20年30年温めてやっと発表して、それで初めて駄目だと気が付いたら、
人生の長い時間を無駄に過ごした事に成り大きな損失に成ってしまうぞ。
どうせ、駄目ならさっさと気が付いて他のアイデアを考えるか、
他の人生、他の職業を考えるか、早い内に決めた方が人生のやり直しが効くぞ。
799名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 19:48:32.46ID:GCbR4f7V 798の言う通り漫画も小説も構想○年という時代はすぎだ
とはいえゲームの場合は最終手段であれこれテコ入れできるけど
とはいえゲームの場合は最終手段であれこれテコ入れできるけど
800名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 19:53:16.56ID:HXInQ4Cz 3Dのソウルライクに当たり無し
余りにも鉄壁過ぎるジンクス
余りにも鉄壁過ぎるジンクス
801名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 20:04:16.63ID:A4dQrcuC802名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 20:08:41.31ID:A4dQrcuC ゲームシステムが面白いだけで売れてたならサバイバーゲーゲーみたいに後続だって出せばホイホイ売れる状態になってたはず
803名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 20:08:45.03ID:B+ypfjc0 >本気のアイディアは一個だけ
>他にも一応数個はアイディアがある
こういう書き回しだと、ワナビ感出るんだよなあ
小規模ゲーム作るにしたって、完成させるまで数百数千のアイディアが必要でしょ
アイディアを実現させるためにアイディア、実装させるアイディア
調整手法のアイディア、アイディアを出す方法のアイディア
やりたい部分以外の、実際に形にするために必要な穴埋め部分のアイディアって
どうやって出すんだ?
>他にも一応数個はアイディアがある
こういう書き回しだと、ワナビ感出るんだよなあ
小規模ゲーム作るにしたって、完成させるまで数百数千のアイディアが必要でしょ
アイディアを実現させるためにアイディア、実装させるアイディア
調整手法のアイディア、アイディアを出す方法のアイディア
やりたい部分以外の、実際に形にするために必要な穴埋め部分のアイディアって
どうやって出すんだ?
804名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 20:09:26.03ID:4vmw/w9u ゲーム開発の難しさと求めるレベルの開発者の少なさに講談社も驚いているだろう。
天才はどこかにいるだろうが、彼らは漫画家のように漫画でしか食えない人間ではないので
そう簡単に網にかからない。むしろそんな天才はすぐに海外のパブリッシャーが見つけて
大金で囲うのでわざわざ応募しなきゃゲームが作れない開発者を待ってるようでは厳しい。
なぜ人は失敗するのか、その顛末を眺めているだけで
勉強になるプロジェクトだがそろそろ終わりだろうか。
天才はどこかにいるだろうが、彼らは漫画家のように漫画でしか食えない人間ではないので
そう簡単に網にかからない。むしろそんな天才はすぐに海外のパブリッシャーが見つけて
大金で囲うのでわざわざ応募しなきゃゲームが作れない開発者を待ってるようでは厳しい。
なぜ人は失敗するのか、その顛末を眺めているだけで
勉強になるプロジェクトだがそろそろ終わりだろうか。
805名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 20:10:19.51ID:9F107Vw9 作るのも挑戦ならプレイするのも挑戦みたいなジャンルだからなぁ
あんまりいっぱい出ても消化できるユーザーは少なそうだし、次に同ジャンルをやりたい頃には本家から新作が出てたりするみたいな
あんまりいっぱい出ても消化できるユーザーは少なそうだし、次に同ジャンルをやりたい頃には本家から新作が出てたりするみたいな
806名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 20:25:43.51ID:hadgP3Wi807名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 20:30:07.72ID:HdbyKlWb そろそろみんな飽きて鎮火するか(鎮火ってほど燃えてないか?)、講談社のマーケティング能力に矛先が向きそうな気がする
そしたらビビって打ち切りだろうなぁ
そしたらビビって打ち切りだろうなぁ
808名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 20:44:54.77ID:xDLODBCc インディーの小さなところはうまいことやっているなと羨ましがっているよ
2000万に登録者10万だからな
UEはマジですごいよ
2000万に登録者10万だからな
UEはマジですごいよ
809名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 20:52:09.69ID:4vmw/w9u フォロワーが購入見込み客であるという幻想から抜け出せない段階では世界は厳しいだろう
目先のイイね稼ぎのために自分のゲームを同業者に発信していた愚かな開発者の屍が
Steamにはいくらでも転がっているのだから
目先のイイね稼ぎのために自分のゲームを同業者に発信していた愚かな開発者の屍が
Steamにはいくらでも転がっているのだから
810名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 21:00:19.29ID:Sgpq/Fw0811名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 21:22:43.92ID:mP0gZzn0 何度も言われてるけど体験版なんて出さなきゃよかったのに
本家だってそんなの付けたら全然売れんくなるでしょ
本家だってそんなの付けたら全然売れんくなるでしょ
812名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 21:27:30.49ID:TQafCAcZ >>811
割とこれ正解だったりするんだよねw
steamのドキュメントにも「製品にプラスになるかは微妙です」「体験版はリリースと同時に配布が望ましい」って書いてあるからな
あとこんなデータもある
https://www.inside-games.jp/imgs/p/PseAHU_gq3GEwRLM5htwMwoLvAaDYAQDAgEA/34676.jpg
割とこれ正解だったりするんだよねw
steamのドキュメントにも「製品にプラスになるかは微妙です」「体験版はリリースと同時に配布が望ましい」って書いてあるからな
あとこんなデータもある
https://www.inside-games.jp/imgs/p/PseAHU_gq3GEwRLM5htwMwoLvAaDYAQDAgEA/34676.jpg
813名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 21:39:45.21ID:trly6d+g814名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 21:40:06.42ID:9F107Vw9 トレイラーのみつええな、返品率も気になるが…
815名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 21:42:11.46ID:vILmSX70 >>812
トレーラーのみの作品が売れる傾向にあるのは興味深いな
地罰は前から期待してたとこに体験版やってみたら、う~ん…って感じになっちゃったしな
最近のゲームだとウォーロンは体験版やってみて本編も買おうって気になったんだけどね
トレーラーのみの作品が売れる傾向にあるのは興味深いな
地罰は前から期待してたとこに体験版やってみたら、う~ん…って感じになっちゃったしな
最近のゲームだとウォーロンは体験版やってみて本編も買おうって気になったんだけどね
816名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 21:42:54.19ID:yHcIrzxG >>809
どういうこと?
どういうこと?
817名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 22:10:15.69ID:B+ypfjc0 >>810
それで5個にもなってないのに
作ってない他人事だと気楽だな
5ステージ20エネミー10アイテムだけのゲームだって
変化と面白みと適切な難度と実装と計画とプレイヤーの成長とガワの設計考えたら
基本システムのアイディアしか出せないんじゃどうにもならねえよ
それで5個にもなってないのに
作ってない他人事だと気楽だな
5ステージ20エネミー10アイテムだけのゲームだって
変化と面白みと適切な難度と実装と計画とプレイヤーの成長とガワの設計考えたら
基本システムのアイディアしか出せないんじゃどうにもならねえよ
818名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 22:21:28.86ID:fXeVR8Yb819名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 22:42:12.25ID:B+ypfjc0820名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 22:49:17.82ID:TQafCAcZ >>815
まあこれはPS3のデータだからね、金のかかったすごいPVを作れるメーカーばかりで小規模制作はほとんど入ってないとは思うから俺らの参考になるかは微妙
それにしても何も無しのほうが体験版アリよりも売れる傾向なのはほんと残酷な現実だよなあ
まあこれはPS3のデータだからね、金のかかったすごいPVを作れるメーカーばかりで小規模制作はほとんど入ってないとは思うから俺らの参考になるかは微妙
それにしても何も無しのほうが体験版アリよりも売れる傾向なのはほんと残酷な現実だよなあ
821名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 23:14:34.89ID:mP0gZzn0 パッケージゲーム買ってる奴はガチャ引いてるようなもん
内容がはじめから分かってるガチャなんて引かんだろ
内容がはじめから分かってるガチャなんて引かんだろ
822名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 23:48:15.83ID:rAu6sioM >>821
内容的にはクソだけどこの部分は楽しいみたいなのがあれば買うよ
内容的にはクソだけどこの部分は楽しいみたいなのがあれば買うよ
823名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 00:10:54.23ID:MqC5mQvx 頭の中にある世界初のアイデアは
他の人も思いついているがつまらないから世に出さなかった
又は
既に世に出ているがあなたが知らないだけ
手を動かしてつくっていればこれに気がつくんだけど
それでもやっぱり俺のアイデアは凄い!って思っちゃうんだよなぁ
他の人も思いついているがつまらないから世に出さなかった
又は
既に世に出ているがあなたが知らないだけ
手を動かしてつくっていればこれに気がつくんだけど
それでもやっぱり俺のアイデアは凄い!って思っちゃうんだよなぁ
824名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 00:42:09.75ID:TvW2Qw8z それ俺のほうが先に考えていたし、なんてのは口だけであるし
初めてビデオゲームが生まれるまえにビデオゲームはなかったよ
初めてビデオゲームが生まれるまえにビデオゲームはなかったよ
825名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 00:47:20.17ID:xMQgq8ow 結果どうであろうがつくらないことには夢のまま
それは心地いいだろうけど夢は現実にはならない
だから結局つくるしかない
それは心地いいだろうけど夢は現実にはならない
だから結局つくるしかない
826名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 00:49:27.67ID:IvLBKf79827名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 01:03:47.44ID:IvLBKf79 思いついたのに世に出さなかったやつのせいで金もコネも技術も無い俺が今こんな苦労をするハメになってる
ふざけないで欲しい。尿路結石に罹患しろ
ふざけないで欲しい。尿路結石に罹患しろ
828名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 03:03:34.91ID:YZ1aQlc4 新しいさに熱を入れるよりもチャーハンを美味しく作るほうが先な気がする
そこで躓く場合が多いし
そこで躓く場合が多いし
829名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 03:07:54.24ID:YZ1aQlc4 あとグラフィックは奇麗さとかではなく、統一感とかロアフレンドリーが重要
メタルスラッグを3Dにするとシステムは同じなのに凡作っぽくなる現象がある
メタルスラッグを3Dにするとシステムは同じなのに凡作っぽくなる現象がある
830名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 03:28:47.59ID:NNFm+NA+ 2Dラン&ガンの滅茶苦茶さを取り入れたTPSは
いつか可能ならやってみたい
ノーマルショットが3WAYかつ弾無限リロード無し!
馬鹿が作った馬鹿のためのゲーム!
いつか可能ならやってみたい
ノーマルショットが3WAYかつ弾無限リロード無し!
馬鹿が作った馬鹿のためのゲーム!
831名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 04:28:16.55ID:XV35sFcM >>821
そこなんだよね。
俺が『ビデオゲーム自体が衰退している』と思うのは。
買うほうは「ガチャ」で済んでいるけど、作る側にとっては大博打だからな。
ハードの向上にあわせて見た目への投資がたまったもんじゃない。
昔のゲーム会社が『ソフトハウス』と呼ばれていた頃が懐かしいよ。
グラフィックなんてYs程度でいいレベルでちょうどよかったよ・・・
そこなんだよね。
俺が『ビデオゲーム自体が衰退している』と思うのは。
買うほうは「ガチャ」で済んでいるけど、作る側にとっては大博打だからな。
ハードの向上にあわせて見た目への投資がたまったもんじゃない。
昔のゲーム会社が『ソフトハウス』と呼ばれていた頃が懐かしいよ。
グラフィックなんてYs程度でいいレベルでちょうどよかったよ・・・
832名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 04:30:23.95ID:XV35sFcM833名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 04:50:53.18ID:3HgxSDf4 >>831
想像力で補えない&楽しめない人たちもいるからグラフィック至上主義みたいな人がいるのも仕方ない
中にはシリコンバレーの手先だったりステマでグラフィック性能が向上してくれないと産業が盛り上がらないとかそっち方面の事情もあるだろうが
どのみちユーザーもデベロッパーも自分に合うゲームに沿っていけばいいんだよ
好みはそれぞれだし自分を曲げてまで無理に合わせる必要ないしな
想像力で補えない&楽しめない人たちもいるからグラフィック至上主義みたいな人がいるのも仕方ない
中にはシリコンバレーの手先だったりステマでグラフィック性能が向上してくれないと産業が盛り上がらないとかそっち方面の事情もあるだろうが
どのみちユーザーもデベロッパーも自分に合うゲームに沿っていけばいいんだよ
好みはそれぞれだし自分を曲げてまで無理に合わせる必要ないしな
834名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 05:19:46.41ID:qq6VpMx6 ゲームを買いあさる奴ってソシャゲのガチャ課金してる奴と一緒
買ったゲームが面白いかどうか確認するドキドキ感を味わいたいだけ
じゃなきゃ山のような積みゲーなんてしない
買ったゲームが面白いかどうか確認するドキドキ感を味わいたいだけ
じゃなきゃ山のような積みゲーなんてしない
835名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 06:38:33.57ID:YaOoyYW8 今までレットオーシャンになる頃に、グラフィック向上したハード機が出てブルーオーシャンにリセットしてたけど、
今やリセットできずにAAAグラフィック有りきのゲーム。
日本のインディもアセットとUE5ってソウル系もどきを作る流れだけど、大手にかなわないでしょ。
海外の少人数開発者は、違う土俵(レトロ風ゲーム)とかでヒットであたってる。
こういうゲームは昔のスーファミやファミコンの日本が得意だったんだけどどうしちゃったんだ
今やリセットできずにAAAグラフィック有りきのゲーム。
日本のインディもアセットとUE5ってソウル系もどきを作る流れだけど、大手にかなわないでしょ。
海外の少人数開発者は、違う土俵(レトロ風ゲーム)とかでヒットであたってる。
こういうゲームは昔のスーファミやファミコンの日本が得意だったんだけどどうしちゃったんだ
836名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 06:42:49.69ID:YaOoyYW8 ゲームはアイデアしだい。なのにドットで描かれたHero's HourやVampire Survivorsなどを下にみてないか
837名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 08:19:34.22ID:e/9JnVGj >>835
昔の話は、日本人が得意とするのか限られた中で試行錯誤して創り出すって事だったてだけだと思ってる
そもそもまったく新しいモノ産み出すのって苦手じゃん?
今海外のインディがヒット出せてるのは、象徴的な話になるけど世間の環境がでかいんじゃないかな?
金銭的にも精神的にも余裕をもって開発出来る環境
やっぱ、遊びを創るんだから楽しく余裕もってできなきゃダメよ
昔の話は、日本人が得意とするのか限られた中で試行錯誤して創り出すって事だったてだけだと思ってる
そもそもまったく新しいモノ産み出すのって苦手じゃん?
今海外のインディがヒット出せてるのは、象徴的な話になるけど世間の環境がでかいんじゃないかな?
金銭的にも精神的にも余裕をもって開発出来る環境
やっぱ、遊びを創るんだから楽しく余裕もってできなきゃダメよ
838名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 09:10:36.89ID:H6lGdIqg よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
839名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 12:14:17.59ID:xdyL/Bun 違う冬のぼくらって今レビュー件数300件位だけど2000万回収できた感じなのかねあれ
滅茶苦茶面白いゲームって感じでもなさそうだから売上もう頭打ちになりそうな気がするけど
単純にレビュー件数に50かけるとダウンロード数15000って感じだが
滅茶苦茶面白いゲームって感じでもなさそうだから売上もう頭打ちになりそうな気がするけど
単純にレビュー件数に50かけるとダウンロード数15000って感じだが
840名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 12:28:09.33ID:NnqBN8cD >>839
二人プレイ専用なのにボイチャ等の通話機能はなく別に用意する必要がある、且つ、ゲームデザインが良くも悪くもスマホゲームの延長っぽいので購入層が限られていると思うよ。
通話機能を付けなかったのは理解できないな。ハイタカの件といい講談社はちょっと見積もりが甘いんじゃないかな。
二人プレイ専用なのにボイチャ等の通話機能はなく別に用意する必要がある、且つ、ゲームデザインが良くも悪くもスマホゲームの延長っぽいので購入層が限られていると思うよ。
通話機能を付けなかったのは理解できないな。ハイタカの件といい講談社はちょっと見積もりが甘いんじゃないかな。
841名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 12:34:34.95ID:3XThIXVY 2人プレイ専用のゲームとかウッソだろお前
そんなん売れるわけねーだろ
そんなん売れるわけねーだろ
842名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 12:47:21.70ID:xdyL/Bun 個人開発ゲーで売上1000万なら十分成功の部類だろうけど明確に2000万ってラインが出来ちゃてるからね
投資って色々厳しい
投資って色々厳しい
843名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 12:56:12.31ID:MqC5mQvx844名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 13:14:39.76ID:gEKHluPC >>837
そりゃないわな
ゲームでも売れ筋となるとプログラムでもCGでも工夫や研鑽が必要になる
苦しい面がないゲーム開発とかないから
アセットでごまかし開発でもそれなりの努力は必要
ずっとご気楽楽しく開発とかないと思うぞ
なんちゃってホリエモンみたいなコンサルとか外から見て楽そうだなと思うととんでもないことをいいがちだよな
それで日本のITもなんだかなみたいな感じになったんだけどな
そりゃないわな
ゲームでも売れ筋となるとプログラムでもCGでも工夫や研鑽が必要になる
苦しい面がないゲーム開発とかないから
アセットでごまかし開発でもそれなりの努力は必要
ずっとご気楽楽しく開発とかないと思うぞ
なんちゃってホリエモンみたいなコンサルとか外から見て楽そうだなと思うととんでもないことをいいがちだよな
それで日本のITもなんだかなみたいな感じになったんだけどな
845名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 13:31:26.54ID:ki8LdGXO 目的を達成する事より手間暇掛けたのを誉めてもらう事を喜びとする民族で
IT無意識に拒絶してるから日本人にシステム開発なんて無理
IT無意識に拒絶してるから日本人にシステム開発なんて無理
846名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 13:58:22.14ID:qkaEFStx >>839
まーた知らないゲーム持ち出してきたな
同じヲチやりすぎて飽きたからまた新しいヲチ始めるのか?
その異常な自己顕示欲を何故自分のゲーム製作活動に向けられないんだ?
ヲチはヲチスレでやれ
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
まーた知らないゲーム持ち出してきたな
同じヲチやりすぎて飽きたからまた新しいヲチ始めるのか?
その異常な自己顕示欲を何故自分のゲーム製作活動に向けられないんだ?
ヲチはヲチスレでやれ
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
847名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 14:18:48.52ID:TvW2Qw8z たまによっしゃーーーーってレスしてる人が気になる
848名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 14:18:51.03ID:9bfaAcA/ >>844
前のレスからのインディゲームの話しだよ?
前のレスからのインディゲームの話しだよ?
849名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 14:20:02.44ID:9bfaAcA/ >>848悪い、やっぱいいやなんでもない
850名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 14:25:25.76ID:xMQgq8ow ていうかクリエイターラボ自体が研究開発を研究開発する部門なんじゃね?
それ単体で利益出す部門じゃないでしょ、だしてる額も企業からいえば所詮お遊びレベルだし
それ単体で利益出す部門じゃないでしょ、だしてる額も企業からいえば所詮お遊びレベルだし
851名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 14:47:40.99ID:FESUiXky 政府から助成金貰うために頑張ってるふりする為の部署だろ
どうせ後から何倍も文化庁から金出るとか言うオチじゃない?
どうせ後から何倍も文化庁から金出るとか言うオチじゃない?
852名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 14:54:59.92ID:tk4ZE+cY まーそれでもクリエイターからしてみたらくれるなら欲しいよな
853名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 14:58:29.04ID:FESUiXky854名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 15:14:40.27ID:gEKHluPC 応募してくる開発者は5万のPCも買えない層が多いと思うな
UEがあれだけ便利な開発ツールなのにインディ-での利用者が少ないのもUEを使いこなすにはPCにそれなりのスペックが要求されるからだろう
UEがあれだけ便利な開発ツールなのにインディ-での利用者が少ないのもUEを使いこなすにはPCにそれなりのスペックが要求されるからだろう
855名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 15:27:40.90ID:YaOoyYW8 俺のRyzen3950(cpu16 32スレッド)とRTX2060なんだけどUE5で高負荷グラフィック扱うには非力すぎて買い替え考えてる。
でもプレイヤーのスペックも関係するし悩みどころ。みんなどのくらいのPCスペックに合わせてるの
でもプレイヤーのスペックも関係するし悩みどころ。みんなどのくらいのPCスペックに合わせてるの
856名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 15:31:47.09ID:3XThIXVY メイン開発機がデスクトップで11世代i7と32GBメモリ、RTX3060
サブのノートが12世代i7に16GBメモリ、RTX3060Ti
それ以上のパフォーマンス要求はユーザーの足切りが強くなるからこれ以上は不要だと思ってる
サブのノートが12世代i7に16GBメモリ、RTX3060Ti
それ以上のパフォーマンス要求はユーザーの足切りが強くなるからこれ以上は不要だと思ってる
857名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 15:39:59.07ID:YaOoyYW8 >>850
300万儲かればいい方なのに2000万出す太っ腹なんだけど赤字なのにまだ続けるのだろうか。
ゲーム開発者支援事業で数十億円規模の公金を垂れ流し儲かるスキームがあるのだろうか。
賞金目当ての製作者の人生を狂わせるだろうしあまり良いとは思えないな。
300万儲かればいい方なのに2000万出す太っ腹なんだけど赤字なのにまだ続けるのだろうか。
ゲーム開発者支援事業で数十億円規模の公金を垂れ流し儲かるスキームがあるのだろうか。
賞金目当ての製作者の人生を狂わせるだろうしあまり良いとは思えないな。
858名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 15:42:27.50ID:3XThIXVY 世の中は1本のペンを1万で売れという注文もあるのに
1本のゲームに2000万掛けろと言う世界もある
1本のゲームに2000万掛けろと言う世界もある
859名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 15:43:27.15ID:YaOoyYW8860名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 15:58:06.19ID:gEKHluPC861名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 15:59:10.64ID:3XThIXVY 2Dゲーム作るの好きだからGodotとかも考えてるんだけど
やっぱUnityの方が快適でな
やっぱUnityの方が快適でな
862名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 16:15:20.06ID:txL5TubY 地罰ってゲーム、さすがにアクセシビリティが低いというだけでここまで叩かれるのは可哀想だな
コンセプトを変えろと言わんばかりの、アドバイスのふりした野次馬の戯言を誤って取り入れちゃわないか心配だわ
コンセプトを変えろと言わんばかりの、アドバイスのふりした野次馬の戯言を誤って取り入れちゃわないか心配だわ
863名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 16:22:58.90ID:txL5TubY タイトルダサいから変えろとかさ…
ダサいってお前の主観や
おれはダサいと思わんし
ダサいってお前の主観や
おれはダサいと思わんし
864名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 16:25:05.30ID:3XThIXVY 本人が自分の中で一番面白いと信じて疑わないゲームができればそれでいいと思う
その人含め、誰か1人でも世界で1番面白いと思えたら言ったことは事実や
その人含め、誰か1人でも世界で1番面白いと思えたら言ったことは事実や
865名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 16:30:55.73ID:w4e3kcNv >>853
そうゆう話してないから
そうゆう話してないから
866名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 16:35:04.65ID:w4e3kcNv >>853
つーかそもそも国から金出てるみたいな話があるの?
つーかそもそも国から金出てるみたいな話があるの?
867名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 16:52:47.29ID:1D5QgnPL 謎にインディーゲーム持ち上げてる風潮だし
儲ける気見えてこないからそう考えたくなる気は分からないでもない
儲ける気見えてこないからそう考えたくなる気は分からないでもない
868名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 17:06:33.95ID:7yg89BGI >>864
ハイタカ何かはそういう人だと思ってたしその思いが強くこれまでの過程でのアンチの反応も気にせず自分が面白ければってスタンスだったのがいざ体験版が出てリアルな意見聞いたら急に弱気になっちゃったからなあ
ハイタカ何かはそういう人だと思ってたしその思いが強くこれまでの過程でのアンチの反応も気にせず自分が面白ければってスタンスだったのがいざ体験版が出てリアルな意見聞いたら急に弱気になっちゃったからなあ
869名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 17:11:20.19ID:auWdOW1d870名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 17:26:34.65ID:7L7m0qki レベルデザインって言葉さ
元々のステージデザイン的な意味より、成長曲線のコントロールみたいな意味で使う人がほとんどになっちゃってるな
気にしても仕方ないんだけど気になっちゃうぜ
元々のステージデザイン的な意味より、成長曲線のコントロールみたいな意味で使う人がほとんどになっちゃってるな
気にしても仕方ないんだけど気になっちゃうぜ
871名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 17:28:45.01ID:7se4BCG0 洋ゲーチックなのに日本語タイトルなのがチグハグでダサいかな
872名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 17:36:33.68ID:3XThIXVY 一応Rise of Rebellionって英語のタイトルも副題であるけどねぇ
873名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 17:36:54.21ID:iMbl0CdR 名前なんてずっと前から決まってたのに、信者は誰言ってくれなかったんだな
言わないから信者なんだろうけど
言わないから信者なんだろうけど
874名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 17:47:03.07ID:8HJ86/ZA 細かいシステム名やゲームシステムはともかくゲームタイトルはついでで叩かれてるだけだろ
タイトル変更したらせっかくここまで上げた知名度が下がるだけ
他はともかくタイトルダサいとかいうのは無視するべき
タイトル変更したらせっかくここまで上げた知名度が下がるだけ
他はともかくタイトルダサいとかいうのは無視するべき
875名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 17:51:05.65ID:3XThIXVY 今更タイトルダサいって言うのはただの賑やかしの一見さんだからほっといていい
それよりはプレイ感想のフィードバックの方が大事
それよりはプレイ感想のフィードバックの方が大事
876名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 17:56:58.30ID:auWdOW1d877名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 18:02:13.40ID:3HgxSDf4 ダブルミーニングを狙ってるので邦題はどうしても必要だった俺
878名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 18:12:40.16ID:E+Fpr/Pi 世界一面白いゲームってのが
darksoulをfor honor風にするってんだからな
AI難易度は鉄拳以上だし
For honorがこけてるんだからどうしようもない
darksoulをfor honor風にするってんだからな
AI難易度は鉄拳以上だし
For honorがこけてるんだからどうしようもない
879名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 18:19:02.03ID:O8g78by3 フォーオナーってなんでこけたと思う?
あれって剣戟アクションの1つの答え出してると思うんだけど
意見聞きたい
あれって剣戟アクションの1つの答え出してると思うんだけど
意見聞きたい
880名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 18:33:59.00ID:7se4BCG0 地罰IGN Japanも取り上げてるじゃん
有名になると知名度は上がるけど逃げ道塞がれるね
それがいいのか悪いのか分からないけど
有名になると知名度は上がるけど逃げ道塞がれるね
それがいいのか悪いのか分からないけど
881名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 18:35:14.63ID:3HgxSDf4 アクメは無名にかつるとかそんなの
882名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 18:45:24.11ID:7L7m0qki >>876
レベルデザインと聞いて、語感だけで意味をイメージすると成長曲線の方だと思う人のが多いのは分かる
レベルデザインと聞いて、語感だけで意味をイメージすると成長曲線の方だと思う人のが多いのは分かる
883名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 19:39:07.94ID:auWdOW1d むしろ変にカタカナで普及しなくてよかった
プログラム本とかカタカナばっかで絶望的に視認性可読性悪いのあるもん
意識高い系マウントとかどうでもいいから翻訳せえやって
プログラム本とかカタカナばっかで絶望的に視認性可読性悪いのあるもん
意識高い系マウントとかどうでもいいから翻訳せえやって
884名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 20:35:09.69ID:+qMdKxx3 今どき
誰も出してない新しいゲームジャンルってあり得るのかね
もう出尽くした感あるんだが
99%嘘だろ
テイルズオブみたいに名称だけ変えて
さあ新しいジャンルだぞって言うなら分かるが
誰も出してない新しいゲームジャンルってあり得るのかね
もう出尽くした感あるんだが
99%嘘だろ
テイルズオブみたいに名称だけ変えて
さあ新しいジャンルだぞって言うなら分かるが
885名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 20:50:28.34ID:5UfikDib 待ってれば必ず出るだろう
自分で生み出すのもありだ
自分で生み出すのもありだ
886名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 21:20:56.89ID:YaOoyYW8 自分が世界一面白いって思うゲームを作るのが目的だろ?
体験版が不評だからって日和って変えようとするな。
途端に凡百の作品に落ちるぞ。
自分が面白いと思ったシステムを完成させ突き進め!
売上はきにするな。もとより賞金はあぶく銭だろ好きに使え!
って誰も言わないのかなぁ
体験版が不評だからって日和って変えようとするな。
途端に凡百の作品に落ちるぞ。
自分が面白いと思ったシステムを完成させ突き進め!
売上はきにするな。もとより賞金はあぶく銭だろ好きに使え!
って誰も言わないのかなぁ
887名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 21:50:15.86ID:jibBCIZf >>886
ライブにコメント付けに行ってあげな!
ライブにコメント付けに行ってあげな!
888名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 00:07:04.57ID:GgIZl2or そもそも稼げないといずれ生活詰むだろ
ようつべ収益なんていうてたいしたことないし
今の状況で突っ走れとか無茶言うぜ
クラファンも失敗してるし講談社から金でなかったら実質詰みだろ
とりあえず地罰はおいといて小規模ゲームで糊口しのがないとどうにもならんところまで来てる
ようつべ収益なんていうてたいしたことないし
今の状況で突っ走れとか無茶言うぜ
クラファンも失敗してるし講談社から金でなかったら実質詰みだろ
とりあえず地罰はおいといて小規模ゲームで糊口しのがないとどうにもならんところまで来てる
889名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 00:26:07.97ID:26OaAcAO もう当人は放っておけよ…いろんな意味でどうでもいい存在だよw
といいたいところだが、クラファンしたやつとか、講談社のコンテスト?に参加したやつは怒る権利があるのか?
後者は負け惜しみみたいでカッコ悪いけど講談社に文句言う権利はあると思うんだよな
あれよりマシなやつはいくらでもいるだろうよw
といいたいところだが、クラファンしたやつとか、講談社のコンテスト?に参加したやつは怒る権利があるのか?
後者は負け惜しみみたいでカッコ悪いけど講談社に文句言う権利はあると思うんだよな
あれよりマシなやつはいくらでもいるだろうよw
890名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 00:38:23.82ID:RsVQ/z77 そういや集英社と講談社からヒットした作品あるの
891名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 00:47:04.61ID:RsVQ/z77892名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 00:52:37.81ID:RsVQ/z77 とは言えどうでもいい話なので誰か話題変えて
893名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 00:53:23.28ID:u8b1f24i フォーオナーの操作感でスカイリム、サイバーパンクみたいな所謂「ロールプレイ」できるRPGだったら面白そうだしやってみたいな
キングダムカムのTPS版みたいな
ただ彼がやりたいことはそういうことじゃないんだろうなぁ
フロムゲーみたいにしたいっぽいし
キングダムカムのTPS版みたいな
ただ彼がやりたいことはそういうことじゃないんだろうなぁ
フロムゲーみたいにしたいっぽいし
894名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 01:14:31.47ID:7uRzl3uW895名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 01:17:09.85ID:7uRzl3uW どう考えても一緒に働きたいとは思えない糞開発者なのに
二年も一緒に仕事続けれられるって事はそれなりに給料支払ってるからとちがうん?
二年も一緒に仕事続けれられるって事はそれなりに給料支払ってるからとちがうん?
896名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 01:25:04.51ID:RsVQ/z77897名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 01:27:30.52ID:7uRzl3uW >>896
直接本人に言ってやれよw
直接本人に言ってやれよw
898名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 01:44:24.12ID:RsVQ/z77 たしかに。
しかし雇われてゲームを近くで見てたらどうなるかうすうす分かってたと思うんだよね。口出しできなかったのだろうか
クラファン返金してシステム作り直しになってもついて行くのかな
しかし雇われてゲームを近くで見てたらどうなるかうすうす分かってたと思うんだよね。口出しできなかったのだろうか
クラファン返金してシステム作り直しになってもついて行くのかな
899名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 02:37:04.51ID:nR5WgWoM 言うて地罰のグラフィックすごいやん
900名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 03:16:08.00ID:GgIZl2or グラフィックの精度はアセットの力だけど、それをゲームとして成立させたのは普通に制作者の力量ではあるな
このクラスのゲームはポンポンはできてないし地罰の劣化版みたいな似たようなアセット使ったもっとしょぼいのあるし
数少ない誉められるべきポイント
このクラスのゲームはポンポンはできてないし地罰の劣化版みたいな似たようなアセット使ったもっとしょぼいのあるし
数少ない誉められるべきポイント
901名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 03:18:37.57ID:RcfhcXGr テクいTPSアクションならTERAの基礎システムが面白かった
ジャストガードや回避いろいろあった
サバが貧弱とか余計な要素が邪魔して終了してしまったけど
ジャストガードや回避いろいろあった
サバが貧弱とか余計な要素が邪魔して終了してしまったけど
902名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 03:23:23.62ID:RcfhcXGr あと剣劇で熱かったのは全盛期のチバリー
ダンス剣法があんま幅利かせてない頃
ダンス剣法があんま幅利かせてない頃
903名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 04:17:07.35ID:nf+0aIvr まあ批判の大半は嫉妬やろ
904名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 04:59:46.93ID:cGvM78hq 脳とリンク感はWiiゲー(モーションコントローラ使うゲーム)に遥かに及ばず完全下位互換、臨場感では主観視点に及ばないし、なんかいろいろコンセプトが行方不明だからプレイヤーに何をさせたかったのかわからん
905名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 06:19:46.21ID:86KD1qzJ 大分前に買ってたシロナガス島ようやく終わらせたけど
これほんとやべーな
こんなん通常500円。セールで更にお安く出されちゃ
お客さんの価格基準めちゃくちゃになるだろ・・・w
これほんとやべーな
こんなん通常500円。セールで更にお安く出されちゃ
お客さんの価格基準めちゃくちゃになるだろ・・・w
906名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 06:39:22.52ID:RsVQ/z77 洋ゲー作品も一年立たずして70%〜80%OFF見かけるもんな
907名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 09:08:10.35ID:RsVQ/z77 作るゲームの参考用にSteamでテストして返金してたらSteamから文句言ってきた。それでも800本ぐらい買ってるからね。
>最近、かなりの数の返金をリクエストされたようです。ご購入で頻繁に問題が発生する場合には、別のサポートチケットを作成して問題を解決するようにしてください。
Steamの返金ポリシーは、ゲームを無料で試すことを目的としたものではありません。返金システムがこのような使われ方をしていると弊社で判断した場合、今後返金リクエストをお断りすることがあります。
>最近、かなりの数の返金をリクエストされたようです。ご購入で頻繁に問題が発生する場合には、別のサポートチケットを作成して問題を解決するようにしてください。
Steamの返金ポリシーは、ゲームを無料で試すことを目的としたものではありません。返金システムがこのような使われ方をしていると弊社で判断した場合、今後返金リクエストをお断りすることがあります。
908名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 09:18:25.22ID:eRMEw++C クズ人間やん
909名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 09:25:17.72ID:uxMEBE7z だな
910名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 09:28:56.49ID:6ROgwHcc 「俺はダクソやったことないし
難しすぎて面白さが分からんけど
こういうのが好きなプレイヤーからすればきっと面白いもんなんだろうな
多分死にゲーってそういうもんなんだろ
世の中にはアホみたいに難しいゲーム流行ってるし
カップヘッドとか」
角川の人間もプログラマーも全員こう思ってても不思議じゃない
難しすぎて面白さが分からんけど
こういうのが好きなプレイヤーからすればきっと面白いもんなんだろうな
多分死にゲーってそういうもんなんだろ
世の中にはアホみたいに難しいゲーム流行ってるし
カップヘッドとか」
角川の人間もプログラマーも全員こう思ってても不思議じゃない
911名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 10:53:47.20ID:i1p7iE4i クズすぎるな
912名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 10:59:14.00ID:77pkJLnN 私はクズですって自己紹介してるじゃん
913名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 13:06:59.56ID:sfMrQAe5 控えめに言って垢BANされて二度とSteamのゲーム買えないようにしてほしい
914名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 13:48:31.49ID:jC+KEN4A 講談社ラボの稼ぎ頭はフェアリーテイルの作者だな
なんなら一番注目されている開発者かも
UEも使えるし今は3D修行をしているからな
あとここは開発者の場なんでUEも使えない人間は書きこまないでほしい
迷惑でしかないから
なんなら一番注目されている開発者かも
UEも使えるし今は3D修行をしているからな
あとここは開発者の場なんでUEも使えない人間は書きこまないでほしい
迷惑でしかないから
915名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 13:51:35.76ID:yhKSq72r だが断る
916名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 14:02:16.42ID:6ROgwHcc UE5のブループリント重すぎて無理だわ
917名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 14:22:23.19ID:j5HUdhq5 そもそも予算2000万で頑張ってゲーム作るゲームってのが中途半端すぎて糞ゲー率高そう
100万位でプロトタイプいっぱい作らせて面白かったやつにもっと大きな予算付ければ良かったのに
100万位でプロトタイプいっぱい作らせて面白かったやつにもっと大きな予算付ければ良かったのに
918名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 14:25:41.05ID:j5HUdhq5 2000万与えて2年フルフル使って開発しろって言われたら上手く行く奴だって多分うまくいかなくなると思う
919名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 14:28:22.31ID:j5HUdhq5 なぜかっていうと2年使って予算2000万のゲーム作る事が目標になっちゃうから
920名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 14:31:36.60ID:j5HUdhq5 今ハッキリわかった
即打ち切った方がいいわこの企画w
即打ち切った方がいいわこの企画w
921名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 14:46:37.18ID:86KD1qzJ どうでもいいよ
いちいち他人の金に当事者意識持つなって
いちいち他人の金に当事者意識持つなって
922名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 14:49:41.34ID:+SejIttd でもハイタカの馬鹿モンが才能ない癖に目立ってくれたお陰で確実にインディ支援の勢いはなくなるだろうな
これで俺がどんなに面白いゲーム体験版出しても「でも地罰の人もアレだったし、どうせこいつも失敗しそう…」って感じに金出し渋るだろ
マジで邪魔してくれたわ
見る目の無い馬鹿が多くて金引っ張れる世の中で、こいつのせいでインディゲームだけ斜陽になるだろ くそったれ
これで俺がどんなに面白いゲーム体験版出しても「でも地罰の人もアレだったし、どうせこいつも失敗しそう…」って感じに金出し渋るだろ
マジで邪魔してくれたわ
見る目の無い馬鹿が多くて金引っ張れる世の中で、こいつのせいでインディゲームだけ斜陽になるだろ くそったれ
923名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 15:02:58.41ID:0Mt33oqp 落ち着きなさい、成さざる者よ
924名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 15:09:21.64ID:kBBjP2u3 俺は縁の下の役割なんで最初から名前が表に出ない前提なので気楽
ここで他の制作者の名前出して気になりまくってる人らは有名になりたくてしょうがないタイプの嫉妬乙なのかなって邪推してしまうわ
自分が上手く行かないとネガティブ思考で上手く行ってる人が憎くなるのも分かるんだが
ここで他の制作者の名前出して気になりまくってる人らは有名になりたくてしょうがないタイプの嫉妬乙なのかなって邪推してしまうわ
自分が上手く行かないとネガティブ思考で上手く行ってる人が憎くなるのも分かるんだが
925名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 15:12:45.67ID:j5HUdhq5926名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 15:36:01.45ID:TE3AmD6H まあ個人開発者は大変だよな
製品にはっきり自分の名前が乗るし
評判や感想もダイレクトに降り掛かってくる
会社員みたいに仕事して責任は上司が取るから~みたいに気軽じゃねえよな
製品にはっきり自分の名前が乗るし
評判や感想もダイレクトに降り掛かってくる
会社員みたいに仕事して責任は上司が取るから~みたいに気軽じゃねえよな
927名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 15:38:23.93ID:jC+KEN4A >>916
数多くの開発者がスペックの低いPCで悩んでいると思う
まずは背景をつけない状態での開発だね
でメモリもPCも日々少しづつ値下げしているから
ある日みつけた安い中古で代用するしかないね
コロナ明けだからバイトもありかも
俺が出版社なら君に10万先行投資してやるよ
数多くの開発者がスペックの低いPCで悩んでいると思う
まずは背景をつけない状態での開発だね
でメモリもPCも日々少しづつ値下げしているから
ある日みつけた安い中古で代用するしかないね
コロナ明けだからバイトもありかも
俺が出版社なら君に10万先行投資してやるよ
928名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 15:40:37.44ID:TE3AmD6H 本当に払う気もないのにそういう身勝手なことを言うんじゃないよ
出版社にも言われた側にも失礼だと言うことが分からんのか?
出版社にも言われた側にも失礼だと言うことが分からんのか?
929名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 15:57:31.14ID:FUawvw6A930名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 16:29:18.47ID:jC+KEN4A 弾とか普通は敵に当たると消滅または時間が3秒経過すると消滅させる
そうじゃないと永遠に当たり判定を繰り返すことになるぞ
500の当たり判定とかなかなか無駄なCPUの無駄使いになる
そうじゃないと永遠に当たり判定を繰り返すことになるぞ
500の当たり判定とかなかなか無駄なCPUの無駄使いになる
931名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 16:38:09.78ID:FUawvw6A 弾幕シューティングみたいなの作りたいから消滅は無理
だからUEは諦めた
だからUEは諦めた
932名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 16:49:36.45ID:jC+KEN4A あと意外にポリゴン数を使うのが弾
大量に弾薬使うのなら必死な課題
ここを見直さない限りいいゲームはできない
大量に弾薬使うのなら必死な課題
ここを見直さない限りいいゲームはできない
933名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 17:03:26.12ID:jC+KEN4A フォートナイトのUEだから
弾を打ち合うゲームは比較的に簡単にできるはずだけどな
多分あと一年もしくは2年で大量の銃撃戦ゲーム出てくるぞ
弾を打ち合うゲームは比較的に簡単にできるはずだけどな
多分あと一年もしくは2年で大量の銃撃戦ゲーム出てくるぞ
934名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 17:10:51.63ID:FUawvw6A フォートナイトがブルプリで作られてるわけがない
どう見てもc++だろ
どう見てもc++だろ
935名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 17:15:00.90ID:jC+KEN4A いやいや俺もフォートナイトの劣化版ミニゲーム作ったけどBPで快適に動いたぞ
敵も複数隊配置して
弾もバンバンうって問題はなかった
敵も複数隊配置して
弾もバンバンうって問題はなかった
936名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 17:22:42.88ID:FUawvw6A 500も弾は飛び交わないやろ
それにフォートナイトの弾って
弾というよりレイを出して相手に着弾させるだけだろ
弾の処理は相当軽いはず
弾幕シューティングみたいに常時弾が飛び交うわけじゃないし
それにフォートナイトの弾って
弾というよりレイを出して相手に着弾させるだけだろ
弾の処理は相当軽いはず
弾幕シューティングみたいに常時弾が飛び交うわけじゃないし
937名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 17:22:43.56ID:U6as6zhP UEFNを何となく触った天才が頭角表して、インディゲームの話題を根こそぎ持ってく世の中が見える
たぶん、今うだうだやってる時点でもう遅いよ
たぶん、今うだうだやってる時点でもう遅いよ
938名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 17:28:29.62ID:NJA+oHIK ものすげえワナビ臭のするやつが居るな
939名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 18:51:36.62ID:h5EKOYtF 自作ゲームリリースしてレッドオーシャンの現実の洗礼受けたら、他人のこととかイチイチ掲示板に書き込む余裕はなくなると思うがな
何でそんなに講談社の人が人気者になって、ワナビに目くじら立てるかね
場末でしか鬱憤を晴らせない底辺社畜勢なら兎も角w
何でそんなに講談社の人が人気者になって、ワナビに目くじら立てるかね
場末でしか鬱憤を晴らせない底辺社畜勢なら兎も角w
940名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 18:56:10.46ID:j5HUdhq5941名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 18:58:41.66ID:j5HUdhq5 何でそんな事平気で書けるようになるんだろう
メタ認知力が低下する病気でもあるんかね
不思議
メタ認知力が低下する病気でもあるんかね
不思議
942名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 19:25:50.62ID:RsVQ/z77943名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 19:40:39.07ID:RsVQ/z77 プールしないで弾幕作るってびっくりするなぁ
直感で何でも作るタイプだろうけどゲームの仕組みを調べたほうがいい
直感で何でも作るタイプだろうけどゲームの仕組みを調べたほうがいい
944名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 20:35:53.45ID:bCHnL8i/ >>942
そう思っていちいちスポーンさせるのはやめて透明化させるだけにしたんだが
あんま速度に違いはないんだわ
せいぜい10fpsくらい
結局弾幕シューティングやめてブループリントなんてやめてc++やunity使えってことだ
そう思っていちいちスポーンさせるのはやめて透明化させるだけにしたんだが
あんま速度に違いはないんだわ
せいぜい10fpsくらい
結局弾幕シューティングやめてブループリントなんてやめてc++やunity使えってことだ
945名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 20:46:05.73ID:bCHnL8i/ 訂正
結局弾幕シューティングやるならブループリントなんてやめてc++やunity使えってことだ
結局弾幕シューティングやるならブループリントなんてやめてc++やunity使えってことだ
946名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 21:23:57.26ID:tGrCW4M2 10fpsがせいぜい・・・?
とんでもない速度差だと思うんだが
とんでもない速度差だと思うんだが
947名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 21:27:41.13ID:bCHnL8i/ どちらにせよ弾幕シューティング作るには速度が足りないことには変わりないだろ
しかもただのテストですでに限界見えてるし
そんな状態で無理やりBPを使い続けて創意工夫して処理落ちを誤魔化していくより別の方法に移行して
根本的に解決したほうが良くね
しかもただのテストですでに限界見えてるし
そんな状態で無理やりBPを使い続けて創意工夫して処理落ちを誤魔化していくより別の方法に移行して
根本的に解決したほうが良くね
948名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 21:28:07.05ID:yoPns3tk >>946
元が15fpsだったんじゃないかな
元が15fpsだったんじゃないかな
949名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 21:42:48.49ID:yhKSq72r ところでゲーム完成させたことのある人はいるのこのスレ
950名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 21:58:06.37ID:kBBjP2u3 両手ぐらいなら何とか
まあ数があるのも界隈で無駄に過ごしてきたってだけだが
まあ数があるのも界隈で無駄に過ごしてきたってだけだが
951名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 22:00:36.07ID:RsVQ/z77 BPが苦手な部分が繰り返し処理
CPPが使えないならそのプラグインを使えば?
年前のパソコンで1000個70FPSでてるだろ。
CPPが使えないならそのプラグインを使えば?
年前のパソコンで1000個70FPSでてるだろ。
952名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 22:01:04.99ID:RsVQ/z77 6年前
953名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 22:13:02.63ID:RsVQ/z77 https://www.hanachiru-blog.com/entry/2022/07/25/221600
2021年にUnity本体にオブジェクトPool付けたんだって
UEはBPあるにしてもスタジオが使うプロ仕様だから、個人開発者のTip情報多いUnity使っとけば
2021年にUnity本体にオブジェクトPool付けたんだって
UEはBPあるにしてもスタジオが使うプロ仕様だから、個人開発者のTip情報多いUnity使っとけば
954名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 22:25:36.51ID:26OaAcAO 俺は3本作った
1本は習作、1本はDLsite、1本はsteamで売ったが、全く売れず
1本は習作、1本はDLsite、1本はsteamで売ったが、全く売れず
955名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 22:35:26.98ID:RsVQ/z77 >>954 飽和して目立たない可能性があるから、面白さとは別に売れるためにテコ入れする必要がある。
買う人の財布の紐の緩ませ方がわからなければ、中身は同じでアダルト要素入れて売って反応みることをおすすめする
買う人の財布の紐の緩ませ方がわからなければ、中身は同じでアダルト要素入れて売って反応みることをおすすめする
956名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 00:16:05.10ID:Z9DTbadX >アダルト要素
ハミ乳とか?
ハミ乳とか?
957名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 00:33:12.43ID:5GlCJJti エロには手を出したくないんだよなあ
それ以外だと東方キャラを使うのがお手軽にアピールできる方法かねえ?使っていいですか?
それ以外だと東方キャラを使うのがお手軽にアピールできる方法かねえ?使っていいですか?
958名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 00:37:19.01ID:KEZddT8k まぁゲーム部分で売りたいなら、ゲームと並行でプロデュース能力がいる
東方か、いいね。東方好きな人が買うだろう。やってみたら
東方か、いいね。東方好きな人が買うだろう。やってみたら
959名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 00:38:45.90ID:ob9mgJ+2 近年まれにみるぐらいの爽快なずっこけぷりだったな
あと10年ぐらいはゲーム業界で同じレベルのこけかたするやつは現れまい
あと10年ぐらいはゲーム業界で同じレベルのこけかたするやつは現れまい
960名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 00:49:08.89ID:GSE8reNJ >>957
日銭と技術を磨く機会を得るためのエロと、格好つけて作りたいための健全と、2本柱で活動するといい
日銭と技術を磨く機会を得るためのエロと、格好つけて作りたいための健全と、2本柱で活動するといい
961名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 00:58:14.02ID:fbOdmUq2 玉500みたいなのはやったことあって軽かったけど、確かにc++だった
やっぱc言語は速度だけは強い
作るのがだるいけど
やっぱc言語は速度だけは強い
作るのがだるいけど
962名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 01:18:17.19ID:4DV8tp/N モザイクかけるより股間のまえにビール缶置いたりして隠すほうがエロいし萎えないと思うけど規制される?
963名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 04:25:51.90ID:KEZddT8k IGNにまでビッグマウスって言われてたからなぁ
もう少し謙虚だったら、ここまで注目&炎上しなかったのに
でもここから巻き返して結果面白くなって成功するんじゃないか
世界一おもしろいゲーム作る→講談社2000万ゲッツ→体験版炎上→クラファン1億ゲッツ→神ゲー
って流れはストーリー的にも面白いしバズりそう
もう少し謙虚だったら、ここまで注目&炎上しなかったのに
でもここから巻き返して結果面白くなって成功するんじゃないか
世界一おもしろいゲーム作る→講談社2000万ゲッツ→体験版炎上→クラファン1億ゲッツ→神ゲー
って流れはストーリー的にも面白いしバズりそう
964名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 04:38:42.99ID:gx8QinGt ファイナルソードってどれだけ売れたんだっけ?
今の感じだとあれくらいは売れていいはずなんだけどね
Twitterとかで期待してます的なコメント結構見かける割にはクラファン全然伸びていよね
ヤバくね?
今の感じだとあれくらいは売れていいはずなんだけどね
Twitterとかで期待してます的なコメント結構見かける割にはクラファン全然伸びていよね
ヤバくね?
965名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 05:12:03.41ID:gx8QinGt 思ったんだけどクラファンで一億集めたいなら自演で1000万位入れないとダメなんじゃない
966名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 06:49:16.57ID:r65957a1 ファイナルソードに体験版があったら売上も格段に下がってたのだろうか
967名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 07:18:23.02ID:XzoDD0Jj ファイナルソードって楽曲の使用問題で炎上、ネタ的なクソゲーというころで受けたって流れだし
体験版あってもなくてもそんなに変わらん気もする
体験版あってもなくてもそんなに変わらん気もする
968名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 08:33:23.59ID:KEZddT8k 体験版不評のあと講談社と話し合いがあった。
はたして支援続投なるか。次回の配信乞うご期待
って感じの配信主体のゲーム作りのショーってかんじがウケてるのかも
はたして支援続投なるか。次回の配信乞うご期待
って感じの配信主体のゲーム作りのショーってかんじがウケてるのかも
969名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 09:41:39.10ID:URIdB2qW よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
970名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 11:06:30.15ID:duX/KH2b >>968
ある意味で作者は世界一面白いゲームプレイしてるな
ある意味で作者は世界一面白いゲームプレイしてるな
971名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 13:27:21.66ID:Or9hxwiG972名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 13:52:59.34ID:jPiVWg/s >>968
元々いたゲーム会社って実はフロムでした!みたいな時も演出かかってたしね
言葉選びとか煽り動画みてても物語組み立てる方が得意なひとなんじゃないかな?
そっちに振り切った方がいいかも?
どうでもいいかw
元々いたゲーム会社って実はフロムでした!みたいな時も演出かかってたしね
言葉選びとか煽り動画みてても物語組み立てる方が得意なひとなんじゃないかな?
そっちに振り切った方がいいかも?
どうでもいいかw
973名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 14:02:20.95ID:k//SgN0W IGNの動画ちゃんと批評してて感心した
ゲームは産業になってるだけにイラストや小説みたいな個人作品であっても
製品として扱われるから洗礼無しで逃げられる世界じゃない。「世界一」で宣伝したら容赦もないわな。
ゲームは産業になってるだけにイラストや小説みたいな個人作品であっても
製品として扱われるから洗礼無しで逃げられる世界じゃない。「世界一」で宣伝したら容赦もないわな。
974名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 14:38:48.30ID:HAVMdCpm でもこれだけ食いついてくれて
炎上商法大成功だね
炎上商法大成功だね
975名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 14:49:43.91ID:zZE03wgR クラファンは成功したみたいだけど
製品自体はまだ出てないので
製品自体はまだ出てないので
976名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 14:51:15.92ID:zZE03wgR あーあれだ
なんか既視感を感じてたんだけど、芸人のバラエティ企画っぽいんだ
なんか既視感を感じてたんだけど、芸人のバラエティ企画っぽいんだ
977名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 15:23:29.66ID:r8rvOaPW978名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 15:29:48.44ID:T6WRj1YB このスレは浅い質問を繰り返すうざいやつをワナビって誰かが命名して
ワナビガーって騒いでわざわざ別スレ立てさせて
そこに誘導し続けてようやく追い出しに成功したのに
気付いたらワナビ未満のヲチガイジが平然と居座ってるんじゃ何の意味もないじゃん
ワナビガーって騒いでわざわざ別スレ立てさせて
そこに誘導し続けてようやく追い出しに成功したのに
気付いたらワナビ未満のヲチガイジが平然と居座ってるんじゃ何の意味もないじゃん
979名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 15:31:07.79ID:T6WRj1YB そのワナビって言われてたやつですらクリアしていた
「自分が何をするか」っていうゲーム製作の話と一切関係ないのがヲチ(ウォッチ)行為
他人の動向を観察して感想垂れ流すのはゲーム製作の雑談とは言わない
「自分が何をするか」っていうゲーム製作の話と一切関係ないのがヲチ(ウォッチ)行為
他人の動向を観察して感想垂れ流すのはゲーム製作の雑談とは言わない
980名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 15:31:59.52ID:T6WRj1YB ヲチガイジは自分が荒らしだという自覚がないのか知らないけど
ヲチがしたいならヲチスレでやってくれ
ゲーム開発者未満だからワナビスレでもいい
いつまでも居座ってないで別スレ行ってくれ
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/
ヲチがしたいならヲチスレでやってくれ
ゲーム開発者未満だからワナビスレでもいい
いつまでも居座ってないで別スレ行ってくれ
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/
981名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 15:34:58.35ID:r8rvOaPW 体験版出すと炎上しなくなるのさ良くも悪くも
だって体験版出てるゲーム叩いたら買った方が明らかにおかしいだろ
だって体験版出てるゲーム叩いたら買った方が明らかにおかしいだろ
982名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 15:37:33.15ID:S3DTpVwU UEの宣伝企画の一つだろうな
講談社にはエピックの人間も来ているし
大手だけじゃなくインディーでも使ってほしいんだろうね
今回はアセット使うと簡単にできますよと言いたかったんだろうね
フォートナイトみたいうなのも簡単バージョンなら作れるし
講談社にはエピックの人間も来ているし
大手だけじゃなくインディーでも使ってほしいんだろうね
今回はアセット使うと簡単にできますよと言いたかったんだろうね
フォートナイトみたいうなのも簡単バージョンなら作れるし
983名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 15:46:45.70ID:Or9hxwiG >>975
返金するって配信で言ってたような
返金するって配信で言ってたような
984名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 15:51:27.73ID:94xf9XGf985名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 15:57:38.75ID:j4yHDL6U >>973
ゲームメディアのゲームレビューなんて二重基準が当たり前だぞ
都合がいい存在のゲームは忖度モリモリ
都合が悪い存在に対してはガチレビューをやる
ガチレビューは必然的に評価が厳しくなるから
真面目にレビューして低評価なんですという演出ができる
ゲームメディアのゲームレビューなんて二重基準が当たり前だぞ
都合がいい存在のゲームは忖度モリモリ
都合が悪い存在に対してはガチレビューをやる
ガチレビューは必然的に評価が厳しくなるから
真面目にレビューして低評価なんですという演出ができる
986名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 16:01:12.91ID:r8rvOaPW >>985
そうだとすると講談社はメディアに影響力ありませんってバレちゃったな
そうだとすると講談社はメディアに影響力ありませんってバレちゃったな
987名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 16:11:30.22ID:S3DTpVwU >>986
クラウドは講談社の後押しがなければ半分も行っていないと思うね
クラウドは講談社の後押しがなければ半分も行っていないと思うね
988名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 16:15:56.51ID:r8rvOaPW >>987
あの金額の半分は講談社の自演ってことか?
あの金額の半分は講談社の自演ってことか?
989名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 16:24:26.79ID:KEZddT8k 配信、賞金2000万、フロム社員っていうのも支援のキーだったんじゃね
990名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 16:31:20.73ID:KEZddT8k991名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 16:34:17.10ID:4DV8tp/N ゲームというのは暇潰しにやるのであって
それにお金をかけてるようじゃこの先心配
それにお金をかけてるようじゃこの先心配
992名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 16:45:40.13ID:S3DTpVwU 漫画も元々は暇つぶしに読むものだから
993名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 16:48:07.46ID:xrntf0ZT 漫画は人生
994名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 17:03:17.38ID:XyBTT5R7 暇つぶしは人生の一部やぞ
995名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 17:10:22.73ID:BYhrLuP5 そういや、ゲーム作れる人間なら
レベルが低い事務の仕事したら暇は山程作れるよな?
レベルが低い事務の仕事したら暇は山程作れるよな?
996名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 17:14:12.98ID:XyBTT5R7 正直レベルの低い事務仕事ならChatGPTPlusとPowerShellやらVBA使えばそれなりに
ChatGPT、込み入ったプログラムには無能だけど
ちょっと複雑なエクセル操作とか指示したらすぐ解決案出してくれる
ChatGPT、込み入ったプログラムには無能だけど
ちょっと複雑なエクセル操作とか指示したらすぐ解決案出してくれる
997名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 17:15:49.97ID:BYhrLuP5 その作った暇でゲーム開発の勉強や制作してる人間俺の他におる?
998名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 17:25:41.56ID:MrX2n3A3 次スレどうする?
999名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 17:27:06.07ID:c6jq0bmi 山あり谷あり紆余曲折を見せて赤の他人を引き込み
まるで親のように見守らせ当事者意識を持たせる
まんまオーディション番組のメソッドだと思うけど
皆さん素直に乗ってあげて優しいのね
まるで親のように見守らせ当事者意識を持たせる
まんまオーディション番組のメソッドだと思うけど
皆さん素直に乗ってあげて優しいのね
1000名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 17:27:29.37ID:XyBTT5R7 ゲーム製作 雑談スレ【part21】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 17時間 6分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 17時間 6分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 緒曹ォ込み規制の滑ノ和
──т氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 緒曹ォ込み規制の滑ノ和
──т氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪
- 総理「聞かれたから答えた」👈これ無敵すぎるだろ😡 じゃあもう鋭い質問なにもできないじゃん [268718286]
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
- 【悲報】東京電力「じゃあそろそろ原発再稼働させてもいいかな?」国民「いいともー!」 [616817505]
