ゲーム製作 雑談スレ【part20】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/28(火) 00:20:42.44ID:+QSynUtq
楽しく雑談しましょう。

ゲーム製作 雑談スレ【part18】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/
※前スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part19】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672958645/
2023/03/02(木) 12:09:35.93ID:Osisw8v9
リリースされてからワナビー解除されるんだし
それこそ時間の問題じゃん
何言ってんだこのキチガイは
2023/03/02(木) 12:40:11.91ID:dqngFKAH
確かに、フライングでワナビー解除してたら
作る作る詐欺のワナビー連中を排除するという
本来の意味がなくなるんじゃね?
2023/03/02(木) 12:42:07.31ID:eKXF//HB
ノベルゲームって地の文っていらないよね
場所は背景でリアクションはSE
キャラの動きも立ち絵動かせばいいし

だから会話だけでいいよね?
2023/03/02(木) 13:23:49.39ID:lRuOc9D+
ワナビはゲーム製作用語じゃないから意味がふわふわしてるのも当然
2023/03/02(木) 13:29:23.38ID:lRuOc9D+
というかワナビって死語じゃないのかな
そもそもそんな言葉知らないって人も多いでしょ
2023/03/02(木) 16:37:47.02ID:RYhYnqsi
自覚がなければ
(何いってんだコイツw)
って流すだけだけど

自覚があると図星を突かれて切れ散らかすよねw
2023/03/02(木) 19:09:42.44ID:5+MCbzJU
ワナビーよりChatGPTにRPGのストーリーを考えさせたいけどChatGPTの使用許可が下りてないって人についてもっと掘り下げようよ
なんか一番本物っぽくてワクワクするんだが
2023/03/02(木) 21:30:29.98ID:XvbdjoOf
わざわざ本物のキチを呼び戻そうと刺激すなやw
50名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/03/02(木) 21:44:16.16ID:bIXLG1cS
>>48
お前だけじゃん。
いつもワナビー騒いでるのもお前だろ。
2023/03/02(木) 23:09:09.22ID:kzuJX/wt
>>48
本物っぽいのはお前だろって言われたいだけの釣りレスか?
それともその不良学生みたいなノリ面白いと思ってるのかな
2023/03/02(木) 23:15:52.88ID:RYhYnqsi
ワナビ以外には必死になる理由一切無いのに
ID変えちゃってw
2023/03/02(木) 23:32:12.61ID:kzuJX/wt
キチガイを排除しようとするのは何もおかしいことではないな

糾弾して追い出そうとするか、ガン無視していなくなるのを待つか
どっちがいいかは人によって考えは違うだろうけど

ワナビ荒らしに対しても無視しろ派はここじゃ劣勢だったろ
今じゃ無視しろとか言ってるやついない
2023/03/03(金) 00:27:08.70ID:/40TLTM3
必死になる?ChatGPT許可されてない人ちょっと弄っただけなのになんで本気で怒ってるの?
釣りするつもりなんて無かったのに怖いんてすが
2023/03/03(金) 00:34:37.11ID:/40TLTM3
ChatGPT許可されてない人unity許可されてるの?なんかの治療の一環?
ChatGPT許可しなかった医者?は5ch許可してるとかやぶ医師だな
2023/03/03(金) 12:54:55.14ID:mnGM8zH+
許可されてないって上位存在に管理でもされてるの?
2023/03/03(金) 14:16:38.82ID:ludL02M5
シーライオニングだったか
このスレで以前言ってるやついたな
執拗に質問を繰り返す荒らしがいるって
そいつがまた現れたのか
2023/03/03(金) 14:39:58.45ID:/40TLTM3
こいつ自分に対して否定的な書き込みしてるのは一人だけだと思い込んでる
だから粘着されてるとか書いちゃうんだ
2023/03/03(金) 14:43:28.01ID:jTCzdDSu
前スレで出てた盗用アセットの件、スレ暫く見てなくて今さら知って確認したら
正に今開発中のプロジェクトで使ってる一部の音源アセットがそれだったわ。
クソ忙しい状況で代替になる音源を探したりデータの入れ替えとかクソ面倒過ぎる。
買ったのはEpicのマーケットプレイスだがストアからは何の連絡もないしそれ売ってたクソバカは別のアセットまだ売ってるしどういうつもりなのかEpicに問い合わせ中
2023/03/03(金) 15:33:40.07ID:ludL02M5
>>58
お前が>>4に粘着していない理由がどこにもなくね
そもそも>>48のキチガイレスしたのはお前じゃん
2023/03/03(金) 15:33:52.27ID:/2uUN9CX
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
62名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/03/03(金) 18:21:31.39ID:vH3iTdbo
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677677875/
国土交通省、ゲームなどに使える日本都市の3Dモデルを無償公開 [323057825]


これ使えばリアルなゲーム作れるのかな?
63名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/03/03(金) 18:27:45.80ID:vH3iTdbo
ChatGPTとかワナビー言って騒いでるのは2人ほど居るんだろうな。

超汚染人は二人居たからな。

5ちゃんで他者を馬鹿にしてヒス起こしてるのはいつも超汚染人。
こいつらは無能なので創造的な行為は何も出来ないので、いつも人を馬鹿にする事しか出来ないんだね。

皆はこいつら相手にしないで良いよ。
2023/03/03(金) 19:06:17.16ID:3vG17xRd
>>62
ライセンス規約読むと、CCBYで商用も自由に使っていいとあるけど、コンテンツには国交省以外の第3者が権利を持っているものが入ってるけど、それはどれとは明示してないのもあるので、勝手に見つけて権利者に許諾を得てから使えとか書いてあるんだが、明示されてないものをどうやって見つけろとw
65名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/03/03(金) 19:17:32.71ID:vH3iTdbo
>>64
へー、そうなんだ。
俺はまだ全然細かい所は見て無いから、
良く解らんわ。
66名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/03/03(金) 19:20:59.39ID:vH3iTdbo
あと、建物の形状のデータがあるだけで、
テクスチャーとかは無いので自分で貼らないといけないらしい。
そのままではあまり使えないんだな。
2023/03/03(金) 20:12:40.27ID:WJiO7u2M
大丈夫、お前が一番のキチガイだからw
2023/03/04(土) 14:42:39.45ID:7/rWwr6U
一瞬刑務所から書き込んでるのかと思ったけどインターネット全面禁止って話だから違うんだろうな
2023/03/04(土) 19:12:52.89ID:5Z0niX/o
この手の掲示板で自分以外の書き込みが1人とか2人とか少人数だって本当に分かるとしたら
多分そのスレの大半のレスがそいつのレスだからなんだろう
そいつがキチガイじゃないならな
2023/03/04(土) 21:12:17.12ID:UH6Xwdey
スレタイと関係ない話を突然蒸し返すならレス番くらい付けるべきだと思う
反応する前にそのレスがいつ書き込まれたかくらいチェックしたほうがいい
2023/03/04(土) 22:30:24.61ID:vNXyJHzG
自分以外の書き込みは分かるからだろ
人少なそうなのに何故かID赤くしてるやつとか
ID違うのに視点の同じ(しかもスレチ)書き込みばかりとかあるしな
72名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/03/04(土) 22:36:27.69ID:qzUM9iyy
超汚染人はやはり好戦的ですね。
73名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/03/04(土) 22:41:10.40ID:qzUM9iyy
フフ。
2023/03/04(土) 22:51:42.05ID:dJ1jdkeC
「メグとばけもの」

ttps://hideuri.com/ny6eR4
2023/03/04(土) 22:57:24.71ID:dzWIEWzE
こいつChatGPTの使用が許可されてない件については全然言い直さないんだな
言い間違いだったとか言えばいいのに
2023/03/04(土) 23:04:04.40ID:dzWIEWzE
何か言い訳してよ
2023/03/04(土) 23:07:44.82ID:qAoRLpFF
>>62
ロシアの友人に送った
2023/03/04(土) 23:16:45.64ID:dzWIEWzE
キチガイっぽいけど頭は悪くなさそうに見えるな
79名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/03/04(土) 23:21:43.31ID:qzUM9iyy
>>76
病気なのか?
既に答えて有るだろ。

字が読めないの?
80名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/03/04(土) 23:22:46.70ID:qzUM9iyy
ハングルで書けってか? 
2023/03/04(土) 23:29:25.18ID:dzWIEWzE
単刀直入に聞くけどなんでChatGPT許可されてないの?すごく気になるんだよね
言い間違いだったらいい間違いで別にそう言ってくれればいいよ
82名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/03/04(土) 23:53:01.11ID:qzUM9iyy
>>81
なんで言い間違いに成るのか?
どう言う理屈を考えてそうなるのか?
2023/03/05(日) 00:00:57.55ID:Wt0HadXn
流れをぶった切って半分愚痴だけど

最近あらゆるチュートリアルやガイドが動画化されてるけどあれって死ぬほど使いにくくない?
動画だと画像が荒くて細かい部分が見えないし、調整部分をひとつづついちいち説明してたり、肝心な部分はすぐ流れてしまうわで見ててイライラするんだが
最近の若い人はああいうののほうが慣れてるのかね?
84名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/03/05(日) 00:12:27.58ID:8/4O/B/Q
>>83
俺もそう思う
迷惑千万である
2023/03/05(日) 00:26:33.49ID:OIqb+ZPA
このスレはゲーム製作雑談スレ
ゲーム製作絡みの話なら愚痴だろうと連投しない限りは問題ない

上で暴れてるキチガイはゲーム製作とか一切関係なくて
ただ人に粘着してるだけだからな
2023/03/05(日) 00:34:21.74ID:wV/qdqDo
ブログで解説するかつてのノリが今は動画なんだろうね
2023/03/05(日) 00:36:51.94ID:Wt0HadXn
まあ動画のほうが収益化しやすいってのもあるだろうけどね
この数値は○○を変更できます、上げるとこうなります、何々なものを調整するときに云々…
みたいなのはほんとうんざりする
2023/03/05(日) 00:38:50.23ID:QVo6XrB7
>>82
なんでChatGPT許可されてないの?
こいつに聞いてるだけなんでこいつ以外はNGでも何でも入れて無視してくれていいよ
89名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/03/05(日) 01:03:13.90ID:pdWEEZpK
>>88
なんで許可されるの?
馬鹿だから解らないでしょ。

検索ぐらいして見たら?
人を頼らずに自分で動けばか。
2023/03/05(日) 01:27:18.85ID:QVo6XrB7
>>89
質問を変えます
>登録しようとしたけど、自分はまだ許可してもらえてないんだよ。
あなたは誰からChatGTPの登録を許可してもらえなかったのでしょか
91名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/03/05(日) 08:18:40.58ID:rnESzfHu
>>90
ノーコストで調べられるのに何で自分でやらないの?
その行動力の無さヤバいよ
2023/03/05(日) 10:27:05.28ID:kKM+CC8r
>>88
迷惑だから消えろって言ってるんだよ
お前の粘着行為も動機もゲーム製作と何も関係ないだろ
無視してほしいならNGしやすいようにコテハンかトリップ付けろ
2023/03/05(日) 10:36:06.12ID:E2AZ5RWf
>>83
開発の終盤は予算も人的リソースも枯渇するし丁寧なガイドを作る余力がないんだろうな
チーム内の誰かが分かりにくいと意見したらじゃあ自分でやれと
作らされる事になるからみんな見て見ぬふり
2023/03/05(日) 12:03:49.42ID:iPSyIRX3
なんの話かと思ったらゲームのチュートリアルのことを言ってるのか
>>83は開発ツールのチュートリアルやガイドの話だと思うぞ
2023/03/05(日) 13:55:22.52ID:CODGxnDz
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
2023/03/05(日) 18:30:10.32ID:wFUVEyps
たぶん3人位しか書き込んでない過疎スレ
2023/03/05(日) 20:15:37.57ID:ss9GHqH8
キチガイ
2023/03/05(日) 20:39:50.69ID:LhywLuUx
>>85
>>96
まあ確かにそうだな
特に毎日書き込んでいるのはバカか性格の悪いチンピラ犯罪者
ここを覗くのさえ時間の無駄になるだろうから要注意な
2023/03/05(日) 20:54:47.50ID:6Fsa2Rl9
自己紹介ばっか馬鹿w
2023/03/05(日) 22:21:32.41ID:wFUVEyps
もしかしてワナビーの話で一生懸命盛り上げようとしてるのかもしれないけど
多分本人が思ってるほど面白くないんだよその話題
2023/03/05(日) 22:35:45.38ID:wFUVEyps
自演って必ずしも悪い事じゃないと思うけど怪しいなと思われた時点で失敗で逆効果なんだよ
2023/03/06(月) 03:23:32.40ID:5K4WxDSC
ていうか、チュートリアルが必要なほど複雑なゲームって
あまり積極的にプレイされないんじゃない?
全般的に……とは言わないまでも、せめて序盤はシンプルなほうがいいんじゃない?
2023/03/06(月) 12:38:54.45ID:seZKJgTr
堀井雄二「説明書を読まないで、誰でも楽しめることが大事」
2023/03/06(月) 12:45:58.79ID:r451IEUs
それはチュートリアルが退屈だから

チュートリアルは文字やイラストだけじゃなくて、実際の画面上でキャラクターを動かさせて、体験させればいい
もしくは初期はできることが限られていくけど、早期にアンロック形式でできることを増やしていけるとか
2023/03/06(月) 12:55:43.48ID:NEEIy30W
>>104
それしかさせない系のチュートリアルも
それはそれでうざくて俺の離脱メーターはぐんぐん上がるな
2023/03/06(月) 18:29:59.23ID:ppyLttxx
字を大量に読ませるチュートリアルとか
あからさまなチュートリアルステージが本編に組み込まれてると
再プレイ時にストレス
2023/03/06(月) 19:25:46.25ID:LMSMVCp+
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
2023/03/06(月) 20:44:16.84ID:x0xbfsZV
チュートリアルはUIに並んでプロでもまず失敗する要素
市販の作品に反面教師がいっぱいある
2023/03/07(火) 06:09:57.65ID:jInLlTFR
FFlの、特に『コーネリアス城』なんて、よりにもよってすぎやまこういちのパクリだけど、あんなんでも一流になれるんだね。
東方も大概だし・・・
2023/03/07(火) 06:14:25.96ID:wbmhvA6P
冷却ファンだいすき?
2023/03/07(火) 06:33:35.40ID:wbmhvA6P
ファンが回らないように配慮して製作してる人もいるのかな
2023/03/07(火) 10:00:44.07ID:AXwkey3W
ブレワイの最初の台地がまさかチュートリアルだったとは思わんかった
2023/03/07(火) 10:32:32.73ID:wbmhvA6P
何だと思ってたの
2023/03/07(火) 11:19:39.15ID:SCvyZ6XD
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
2023/03/07(火) 11:29:14.85ID:ClcmuQps
40歳無職だがまだ人生のチュートリアルだと思ってる
2023/03/07(火) 12:28:25.30ID:o8jBUKRb
ワナビーは出禁
2023/03/07(火) 17:22:49.36ID:yzwzmUoQ
おれが海外のインディゲームばかり遊ぶようになったのは、日本の大手の
ゲーム内ムービー嫌い。長時間チュートリアル嫌い。リスタートまで読み込み長いの嫌い。主人公が女キャラ嫌い
だからかな
2023/03/07(火) 21:50:41.43ID:Ef0WjVsh
どれだけ長いと言われてもチュートリアルを充実させたゲームが勝ち残ると言う
妙な信念が開発現場に蔓延っとる
2023/03/08(水) 00:55:31.31ID:3ymEigfD
それは間違ってない
問題は、チュートリアルをカットする方法の充実を考えてない事だ
2023/03/08(水) 02:02:21.74ID:1zliOCQa
チュートリアル自体はあってよいのですが
少し先がみたいなと思ってボタン押したら全カットになって
もう一回最初から?トホホ
あと、ムービーじゃないのに、コンフィグでボタン切り替えてるの反映されないとか
3段階くらいチュートリアルがあって全部見ないと他の機能が解放されないとか
2023/03/08(水) 05:00:44.67ID:b8hMhp1J
日本の大手ゲームメーカーのクソ仕様
長いムービーは嫌う人多いんやなぁ。
せやムービーとゲームを融合させたら待ち時間が減るぞ。
画期的な発明だ!QTEと名付けよう

全プレイヤー「イライライラ」
2023/03/08(水) 11:12:37.86ID:r//RcGXn
FF8はムービー中にキャラ操作できるようになってたね
2023/03/09(木) 00:46:48.27ID:ADxPmR8v
何十年前の話だよ
情報更新が無さすぎてゲーム自体プレイしてなさそうだし
不満があるのに愚痴だけってことは、自分で制作する気が無いと言ってるようなもん
2023/03/09(木) 05:01:47.09ID:29J7l3Qt
どうした突然
2023/03/09(木) 06:16:34.86ID:jVpVXzNX
チュートリアルが大切というか、初見でもある程度のゲームの操作性と楽しさの根幹部分を体感できるゲーム概要やUXじゃないととっつきづらいのよな

チュートリアルも一気にあれやこれやと説明されても頭に入りにくいしやる気が削がれるから、最初は最小限のコンテンツだけ提供して適当にポチポチしてるだけでもゲームが進行出来るようになってて、慣れてきたあたりで徐々にアンロック、その時に解説を挟む手法が個人的には快適だなと思う
2023/03/09(木) 07:54:14.90ID:H17OWYqk
>>125
そのやり方はスクエニが一番うまいね
いつの年代でもライトユーザーに売れてる理由がわかる
2023/03/09(木) 07:58:32.62ID:6Hp4Lqsf
ネットで調べてもわからないことをChatGPTで聞いたら詳細な回答が返ってきて
感心してそのコードを試してみたら全然期待通りの動きにならなくて笑っちゃった
ひろゆきかよ
2023/03/09(木) 10:02:30.80ID:Q9vU/sbj
キチガイって春になって気温が上昇すると冬眠から覚めた下等生物みたいに活動するって聞いたことあるけど
あっちの隔離病棟スレみたらまんまその通りでワロタw
2023/03/09(木) 10:39:21.55ID:9ON0840e
自演すんなキチガイ
他スレの宣伝しなくていいからそのスレに引きこもってろ
130名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/03/09(木) 12:23:30.37ID:W9XD3P3+
指導者というのは万能でなくても良い
言ってみれば無能力者でも構わん
その彼の回りに集まる人たちそれぞれが優秀な能力を持っていれば良い
2023/03/09(木) 12:28:51.93ID:xKPSWyFa
各分野のエキスパートである必要は無いけど無能は駄目よ
判断力無いのが上にいると迷惑だから
132名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/03/09(木) 12:34:22.51ID:W9XD3P3+
通常、ゲーム会社でしっかりしたゲームを開発するには
億はくだらないとされている
スタッフの人員も100名以上は必要だろうね。総人件費はいくらだ?
だが、面白いゲームというものは大金さえつぎ込めば良いとは思わないよ
2023/03/09(木) 16:02:20.16ID:Li7fysLg
集英社のONIは最適化問題でレビューが荒れてる。
講談社の違う二人も荒れたし、やはりゲーム制作のノウハウがない新規参入は茨の道だな
2023/03/09(木) 17:50:53.75ID:Z0WEXEkf
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
135名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/03/09(木) 18:33:06.03ID:FQn0F8lF
プロデューサーが堀井雄二だったら頑張るのか?
だけど彼だって、最初は実績者ではなかった
ファミコンでポートピア連続殺人事件を手掛けた頃はまだ無名です
2023/03/09(木) 19:14:11.22ID:3sC3e4tq
ブチギレ

https://ul.h3z.jp/HibGSYFr.jpg

この人の作品
https://ul.h3z.jp/J0STG1VV.jpg
https://ul.h3z.jp/tOHlmGC3.jpg

パクリ疑惑
https://ul.h3z.jp/xnJT3wkd.jpg

コメ欄大荒れ
https://ul.h3z.jp/SOvL5M1K.jpg
2023/03/09(木) 19:31:52.47ID:JXnz9Q/2
パンツが被っちゃうのは変態だな

上手いこと言ったつもりの顔
2023/03/09(木) 20:17:40.95ID:ADxPmR8v
少なくとも少年ジャンプの人気ライターで
エニックス内のゲームコンテストでテニスゲー作ったけどな
2023/03/09(木) 20:44:32.68ID:ssgQIH08
SteamのValve Corporationの住所ってどこに書いているのかな
確定申告めんどくさい
2023/03/09(木) 23:27:39.20ID:CtVy2XUS
>>130
優秀な人を集められる時点で無能力者ではないよ
大金持ってるならともかく
141名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/03/10(金) 03:16:12.14ID:3I0VsIQD
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678350799/
【悲報】同人ゲーム作者、ゲームをパクられブチギレてしまう。 [368413384]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況