小説や漫画や映画の視聴者は自分がそれの何に惹かれてるかを分析するとき
一番ハデなギミック部分やクライマックスばかり注目しがちだけど
実際に出来を決定づけてるのはそんな一発ネタじゃなく
もっと地道で包括的でふわっとした調整の部分だったりするんだよな

寿司がレースするゲーム動画とか一時期流行ってたけど、寿司が走っててもゴーカートみたいなトロい速度だったら何も面白くない
デカいサーキットを猛スピードでシャリ撒き散らして風を切りながら走るから面白い訳だ