ゲーム開発者になりたい人達の雑談所です
・ゲーム開発をしたいが、形になっていない
・完成せずに挫折してしまった
・完成はしたが十分な出来だと思えない
・製作者用の雑談スレに書き込んでいると引け目を感じる
といった、ゲーム製作に執着はあるが、開発者と名乗るのも烏滸がましい底辺が、身の程知らずに遠慮なく自由に語り合える場です
喧嘩や愚痴や誰かを傷つけそうな話題は程々に、なるべくでいいので明るく楽しくいきましょう
探検
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/23(木) 02:10:53.28ID:2+ffnAhs
2023/03/29(水) 11:56:47.21ID:T4L9wSyr
タイマー作るだけで割りと苦労しててワロタわわい、、、
2023/03/29(水) 14:11:34.74ID:T4L9wSyr
頭が悪すぎてうnityつらい(´;ω;`)
でもコツコツやるしかないな
でもコツコツやるしかないな
2023/03/29(水) 15:02:41.75ID:7O8MSyAb
まずこんなとこで連投してないでやれ
2023/03/29(水) 15:42:36.21ID:T4L9wSyr
はい
2023/03/29(水) 19:00:23.99ID:T4L9wSyr
ゲームのコアをはっきりさせておくことめっちゃ大事ね
だんだん脱線してきて余計なことをしていたりする
だんだん脱線してきて余計なことをしていたりする
2023/03/29(水) 20:45:02.74ID:POBxv6b4
2023/03/30(木) 05:29:57.25ID:zkzb0v+U
短期間で開発するためにアセットは超大事だもんね
そんなに使ってもいないけど
そんなに使ってもいないけど
2023/03/30(木) 10:21:04.73ID:zkzb0v+U
unityroom登録しよーっと(´・ω・`)
2023/03/30(木) 10:33:52.61ID:zkzb0v+U
そのゲームの”コア”って抽象的な表現だよね それってつまり何?
"快感を感じさせる機能"、という部分だよね
"快感を感じさせる機能"、という部分だよね
2023/03/30(木) 16:38:24.84ID:zkzb0v+U
プログラミングは設計が大事なんですかね?
unityでミニゲームを作る程度ですが、設計を考えてないと混乱してきます。
どこに何があるのか分からなくなったり。
unityでミニゲームを作る程度ですが、設計を考えてないと混乱してきます。
どこに何があるのか分からなくなったり。
2023/03/30(木) 17:00:40.22ID:YWMpKdQg
大事らしいね
プログラミングは設計が8割でコーディングはタイピングするだけの作業、なんて言う人もいる
プログラミングは設計が8割でコーディングはタイピングするだけの作業、なんて言う人もいる
2023/03/30(木) 17:30:35.78ID:zkzb0v+U
整理されてないと全く理解出来なくなる
スクリプトは1機能に対して1つくらいにしたほうがわかりやすいのでしょうか?
スクリプトは1機能に対して1つくらいにしたほうがわかりやすいのでしょうか?
2023/03/30(木) 18:36:03.16ID:EFyvdavj
ユニティは一つのobjectに複数のスクリプト付けられるんやから分かりやすくしといたほうが後々楽やろ
拡張性も出てくるしの
拡張性も出てくるしの
2023/03/30(木) 19:41:34.67ID:YWMpKdQg
細分化し過ぎて可読性悪くなるのも初心者あるあるらしいよ
この辺答えのない塩梅を見極めるセンス領域の話になってくるだろうから、頑張って考え続けるしかないんじゃない
家の中の家具や必要品だって「見やすく整理されてて使いやすい配置」なんてもう答えとかないやろ
とにかく無駄にアレコレ詰め込むのはやめとけ、要らんもん使わんもんは思い切って捨てろとかそんなとこか
この辺答えのない塩梅を見極めるセンス領域の話になってくるだろうから、頑張って考え続けるしかないんじゃない
家の中の家具や必要品だって「見やすく整理されてて使いやすい配置」なんてもう答えとかないやろ
とにかく無駄にアレコレ詰め込むのはやめとけ、要らんもん使わんもんは思い切って捨てろとかそんなとこか
2023/03/30(木) 21:16:31.99ID:lZqD0vyd
極論だけど、多少はスパゲッティ化するのがゲームプログラミングと思ってる
整理できてしまうのはそれだけ単純なシステム
整理できてしまうのはそれだけ単純なシステム
2023/03/30(木) 21:16:50.94ID:EFyvdavj
だからスクリプトファイル名をちゃんとしとけ
スキルツエー
スキルヤバイ
これ最強
もっとツエースキル
こんなんファイル名にしてたらそりゃ訳分からんわな
スキルツエー
スキルヤバイ
これ最強
もっとツエースキル
こんなんファイル名にしてたらそりゃ訳分からんわな
2023/03/30(木) 21:22:14.58ID:IzEGcMQB
プログラム苦手だから、時間空けても読めるようにコメントアウト付けまくってる
2023/03/31(金) 06:34:49.61ID:JfGeLY9X
時間あけるとなおさら理解できんくなる
1スクリプトにして1機能してみるかな
1スクリプトにして1機能してみるかな
2023/03/31(金) 07:15:16.16ID:59VIsd9D
まぁやってみるといい
自分が「いじりづらい」「探しづらい」「見づらい」って感じたらその直感は大体正しいから大事にな
書いた時すら分かりづらいもんは時間置いて見るともっと分からなくなる
自分だけ見るもんだから、なんて横着せずに他人が見ても分かりやすいコードを心がけるんやで
自分が「いじりづらい」「探しづらい」「見づらい」って感じたらその直感は大体正しいから大事にな
書いた時すら分かりづらいもんは時間置いて見るともっと分からなくなる
自分だけ見るもんだから、なんて横着せずに他人が見ても分かりやすいコードを心がけるんやで
2023/03/31(金) 08:32:36.04ID:JfGeLY9X
設計思想みたいなものがあればいいんだけど
2023/03/31(金) 08:41:10.85ID:59VIsd9D
学問に王道はない。銀の弾丸は存在しない。地道に学んで考えるんやで
2023/03/31(金) 12:32:28.39ID:JfGeLY9X
あい
2023/03/31(金) 12:48:28.98ID:9OpxoXlJ
リーダブルコードを読みなされ
2023/03/31(金) 13:51:27.90ID:3EmQB7ZZ
1ファイルに書き込みまくっても、見出し書いとけば分かりやすくなる
ーーここまでーーと区切るのもいい
先頭に☆このデータでは○○の機能を実装してます☆と記すだけで後で探しやすくなる
難しい英単語の意味も、逐一書いとくぐらいでいいと思う
ーーここまでーーと区切るのもいい
先頭に☆このデータでは○○の機能を実装してます☆と記すだけで後で探しやすくなる
難しい英単語の意味も、逐一書いとくぐらいでいいと思う
2023/03/31(金) 14:06:03.28ID:9gywwlt1
ソースコード58KB中9割がコメントに……
100名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 15:55:14.48ID:59VIsd9D >>99
ファイル名とかクラス名とかメソッド名とかで一発でどういう関数か見分けつくようにするんやで
ファイル名とかクラス名とかメソッド名とかで一発でどういう関数か見分けつくようにするんやで
101名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 18:09:01.53ID:JfGeLY9X102名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 18:49:15.04ID:JfGeLY9X なんかdark mode目が疲れる(´・ω・`)(dark mode is very bad for my eye)
103名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 18:50:40.58ID:JfGeLY9X why i can not finish my original game?yes i understanded it reason,it reason is my poor planning.
104名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 20:44:07.60ID:hUOYTrgq まぁなんつうの
まず移動するスクリプト作るやん
move.cs
んでこれをプレイヤーとモブに付けるやん
あ、プレイヤーだけジャンプ作りたいやん
そうすっと
プレイヤー→moveplayer.CS
モブ→movemob.CS
にするやん
御互い別々の動き作るやん、あ、同じ動きあるやんって思うやん
初心者はここで
それぞれに同じの追加すると訳分からんくなる
中級者は
大元を
movebase.CSにして、そこから継承する
やで
まず移動するスクリプト作るやん
move.cs
んでこれをプレイヤーとモブに付けるやん
あ、プレイヤーだけジャンプ作りたいやん
そうすっと
プレイヤー→moveplayer.CS
モブ→movemob.CS
にするやん
御互い別々の動き作るやん、あ、同じ動きあるやんって思うやん
初心者はここで
それぞれに同じの追加すると訳分からんくなる
中級者は
大元を
movebase.CSにして、そこから継承する
やで
105名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 21:06:29.03ID:WkqzJwLk お、オブジェクト指向的やね
106名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 21:57:06.52ID:JfGeLY9X 視覚的にコードが一番わかり易いエディタってなにかしら
code使ってるわ
code使ってるわ
107名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 23:03:10.21ID:WkqzJwLk フォントとカラーテーマを自分好みのに替えるくらいじゃないかなあ?
108名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 23:43:36.50ID:lODW0NRM109名前は開発中のものです。
2023/03/31(金) 23:46:03.28ID:WkqzJwLk110名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 01:10:11.28ID:cCLgtQIB >>104
キャラクターの基本になるプレハブ(スクリプト含む)つくってそれを継承させるのとスクリプト自体を継承させるのってどっちがいいんかな?
キャラクターの基本になるプレハブ(スクリプト含む)つくってそれを継承させるのとスクリプト自体を継承させるのってどっちがいいんかな?
111名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 02:20:01.07ID:3G53yira クラスや関数全般がそうだけど、どこまで使いまわしがきくかで分割する単位が変わる
112名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 04:29:41.15ID:Ng9JlykD113名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 06:06:52.71ID:nsNijS+6 機能をスーパークラスとしてまとめるか、継承に関係なくヘルパークラスとしてまとめるかの勘所は経験次第な気がするな
まあ要するにリファクタリングは己の本能に従ってどんどんやるべき
まあ要するにリファクタリングは己の本能に従ってどんどんやるべき
114名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 06:47:06.09ID:nsNijS+6 >>112
ダークでもローコントラストのが結構あるのでそういうの選べばいいと思う
ダークでもローコントラストのが結構あるのでそういうの選べばいいと思う
115名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 07:46:11.35ID:Ng9JlykD116名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 08:13:21.53ID:8t89HAXG 遅刻でいいやん
117名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 10:02:20.61ID:Ng9JlykD ミニゲくらい1,2時間で作れるレベルになりたい
118名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 11:53:04.86ID:5YO3R7de 今日4/1やん
今期はスプラトゥーンみたいなゲームを目標に作るぞー
今期はスプラトゥーンみたいなゲームを目標に作るぞー
119名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 12:08:08.13ID:Ng9JlykD ブロック使ったパズルのアイディアください
あ
あ
120名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 12:43:34.39ID:ohtbNPoa ちょっとでも毎日進めてる人マジで尊敬する
三日坊主のワイ…
三日坊主のワイ…
121名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 12:46:32.90ID:Ng9JlykD 物量で敵わないから尖ったアイディア出さないといけないけど、それも出来ず
122名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 13:04:59.51ID:8t89HAXG アイディアは常に考えて居るやつに宿る
技術は常に作ってる奴に宿る
こんなとこで愚痴ってる奴に宿るのは荒んだこころだけや
技術は常に作ってる奴に宿る
こんなとこで愚痴ってる奴に宿るのは荒んだこころだけや
123名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 13:21:59.99ID:Ng9JlykD そうか
124名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 20:10:32.87ID:tgqmUJ/m >>119
チャットgptに聞くんだな。
チャットgptに聞くんだな。
125名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 20:21:47.90ID:nsNijS+6 ブロックって事は落ちゲー?
ブロックは大抵消すと得点だから逆に積み上げるのを目的にする
ブロックは大抵消すと得点だから逆に積み上げるのを目的にする
126名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 21:32:38.02ID:8t89HAXG そもそもブロック宝落ちるとか積み重ねるとか
そんなんなら誰でも思いつくやろ
そんなんじゃダメやって分かってんのに何故聞く?
そんなんなら誰でも思いつくやろ
そんなんじゃダメやって分かってんのに何故聞く?
127名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 00:15:31.67ID:8TVcEJzg 雑談を楽しもうぜ
アイデア出しといえばブレインストーミングだが、一人でできるひとりブレストってのもあるのな
否定を挟まず、とにかく自由に大量にアイデアを出しまくってから整理する手法
アイデア出しといえばブレインストーミングだが、一人でできるひとりブレストってのもあるのな
否定を挟まず、とにかく自由に大量にアイデアを出しまくってから整理する手法
128名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 10:45:17.58ID:x90vjteX ChatGPT使え
129名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 10:46:36.31ID:Kx3KiV4x >>126
ちょっと違うアらイディア スパイスがほしいか
ちょっと違うアらイディア スパイスがほしいか
130名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 11:26:45.92ID:Kx3KiV4x ピンタレストうぜーなー遠思ってたけど、アイディア探すにはめっちゃ有能なサイトだよね
連想ゲームみたいな感じで
連想ゲームみたいな感じで
131名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 11:48:36.86ID:x90vjteX パズル、製作者が用意した解き方を探す、みたいなやつは競技的な性質が強くて面白味に欠ける
対戦とかランダムとかでハナから解けない無理ゲーがちょくちょく出現する、みたいなデザインじゃないとゲームとして面白くない
対戦とかランダムとかでハナから解けない無理ゲーがちょくちょく出現する、みたいなデザインじゃないとゲームとして面白くない
132名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 12:49:18.42ID:OsJjz6HY テトリス
133名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 13:55:16.17ID:Kx3KiV4x ToodeeAndTopdee
https://www.youtube.com/watch?v=IC_efRClUE4
こういう視点変更系でアイディアを考えているんだけど、アイディア出し方あるかな?
視点変更することで見えないものが見えるようになり、それを攻略に活かせるというタイプのゲーム
https://www.youtube.com/watch?v=IC_efRClUE4
こういう視点変更系でアイディアを考えているんだけど、アイディア出し方あるかな?
視点変更することで見えないものが見えるようになり、それを攻略に活かせるというタイプのゲーム
134名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 14:17:07.09ID:x90vjteX 「アイデアの出し方」みたいなハウツー本を読んでみるってのはどうだ
135名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 20:57:34.80ID:CmxgcauC ゲームって遊びながらルールとか練られていくものだから机上だけで考えても駄目なんだろうね
136名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 06:44:51.40ID:1UuzXU1K うん 現実の中で見つけるのもいいよね
137名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 06:45:07.53ID:1UuzXU1K 髪に書くのもいいな
138名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 08:19:07.32ID:ygIFC+2G >>137
それはちょっと難しそうだなw
それはちょっと難しそうだなw
139名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 09:19:17.73ID:GFvVzQNz >>138
あっ…
あっ…
140名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 10:50:46.27ID:ygIFC+2G テトリスだってペントミノって実際にあるブロックを色々試しながら着想を得てるね
既存ゲームを分析も大事そう
既存ゲームを分析も大事そう
141名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 12:38:46.68ID:3t1g4F+f 地罰の人に影響を受けて俺も3Dバトルゲームを作ろうと思う
142名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 12:47:49.25ID:1UuzXU1K 地罰?世界一おもしろいアクションrpgの人か
143名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 12:48:08.13ID:1UuzXU1K ヘイローポータルみたいな3dゲー作りてぇ
144名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 13:11:18.52ID:3t1g4F+f >>142
そう
そう
145名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 14:22:51.87ID:18d7/N4u 地罰発電所
146名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 15:26:44.04ID:1UuzXU1K https://unityroom.com/games/find_me
このアイデアいいなぁ
このアイデアいいなぁ
147名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 15:31:34.53ID:1UuzXU1K 自分に作業時間のノルマを課すことにした
1日3時間だ(´・ω・`)
1日3時間だ(´・ω・`)
148名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 16:26:02.44ID:/kqWHcxZ >>147
ノルマとか課すと「自分はそれをやりたくない」って本音を無意識に感じ取ってどんどんやる気うせてって長期放置コース入るよ
ノルマとか課すと「自分はそれをやりたくない」って本音を無意識に感じ取ってどんどんやる気うせてって長期放置コース入るよ
149名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 16:42:08.98ID:1UuzXU1K そうか
自分は割りと上手く言ってると思う
自分は割りと上手く言ってると思う
150名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 16:47:42.87ID:ygIFC+2G >>146
ラヴィットで紹介されたゲームで操作を悟られないように他のメンバーを攻撃するゲームがあったな
ラヴィットで紹介されたゲームで操作を悟られないように他のメンバーを攻撃するゲームがあったな
151名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 16:54:23.01ID:/kqWHcxZ 3時間も作業してる訳じゃないからノルマなんて設定するんじゃないのかな
頑張ってせいぜい1~2ヶ月そこら。下手したら2週間もたないとは思う
5分くらいで出来る内容に設定して時間延長無制限、くらいのユルいやり方のがいいよ
まぁできてるうちは聞く耳もたないだろうけど挫折したら思い出して
頑張ってせいぜい1~2ヶ月そこら。下手したら2週間もたないとは思う
5分くらいで出来る内容に設定して時間延長無制限、くらいのユルいやり方のがいいよ
まぁできてるうちは聞く耳もたないだろうけど挫折したら思い出して
152名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 18:05:59.83ID:C/Tj78p3 ノルマなんかで作れるようにならんでよ
乗ってるときには時間忘れてとことんコード書きゃいいんだよ
乗ってるときには時間忘れてとことんコード書きゃいいんだよ
153名前は開発中のものです。
2023/04/03(月) 18:34:28.74ID:1UuzXU1K >>150
なんていうか、思考がラテラルな感じがするよ(´・ω・`)
なんていうか、思考がラテラルな感じがするよ(´・ω・`)
154名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 07:37:29.82ID:nyCfBnFN fpsの移動システムとかアセットを使うもんなの?
155名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 10:21:36.46ID:dfcdykmA そだね!アセット使えば簡単に作れるよ!
156名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 13:58:19.42ID:3qI3/xjw ノベルゲームのモブキャラの立ち絵は、目隠れぐらいがいいのだろうか
普通に立ち絵があるゲームもあれば、影絵や顔グラだけのゲームもあって何気に表現方法多い
普通に立ち絵があるゲームもあれば、影絵や顔グラだけのゲームもあって何気に表現方法多い
157名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 17:09:45.99ID:DvPk2S92 どういうゲームにしたいかによる
ノベルゲームってだけしか決まってないならそんなの悩むタイミングじゃない
ノベルゲームってだけしか決まってないならそんなの悩むタイミングじゃない
158名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 18:21:59.04ID:Y9KcsyxS そだね!両方用意しとくといいよ!
大は小を兼ねる!
少ないとこまるけど多い分には困らないよ!
大は小を兼ねる!
少ないとこまるけど多い分には困らないよ!
159名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 20:30:57.13ID:3qI3/xjw160名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 21:47:27.33ID:DvPk2S92161名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 22:02:22.61ID:DvPk2S92 それに「恋愛ゲー」ってだけでもまだ広い
シリアス度合いとかモブの扱いをどうしたいとか諸々加味しないとじゃね。自分好みで適当でもいいかも知れんけど
モブが何人も出てくるなら、影絵とか、グラフィックなしとかにするのが定石な気はする
生徒ABCが全部コピペ見た目とかそういうのはフツーに良くない
でもそれを逆手に取ってギャグ調に落とし込む手もあるだろうし
手抜き丸出しコピペグラフィックの雑モブだけど設定で存在感出してギャップで印象強くするとかそういう小テクもあるだろうし
もうホント作者の手腕とかセンスの問題になるんじゃないかなその辺
シリアス度合いとかモブの扱いをどうしたいとか諸々加味しないとじゃね。自分好みで適当でもいいかも知れんけど
モブが何人も出てくるなら、影絵とか、グラフィックなしとかにするのが定石な気はする
生徒ABCが全部コピペ見た目とかそういうのはフツーに良くない
でもそれを逆手に取ってギャグ調に落とし込む手もあるだろうし
手抜き丸出しコピペグラフィックの雑モブだけど設定で存在感出してギャップで印象強くするとかそういう小テクもあるだろうし
もうホント作者の手腕とかセンスの問題になるんじゃないかなその辺
162名前は開発中のものです。
2023/04/04(火) 22:42:38.19ID:Y9KcsyxS お、れの思う恋愛ゲーム
「主人公が一人の女性とたまたま出逢って恋愛に落ちる」
他の人が思う恋愛ゲーム
「ライバルがたくさん出て来て邪魔がはいってなかなか上手い行かない」
他の人に伝えるの難しいよね!
「主人公が一人の女性とたまたま出逢って恋愛に落ちる」
他の人が思う恋愛ゲーム
「ライバルがたくさん出て来て邪魔がはいってなかなか上手い行かない」
他の人に伝えるの難しいよね!
163名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 11:37:45.92ID:aa7elj6K164名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 11:38:02.22ID:aa7elj6K 作りたいゲームの理想があっても現実は低スキル
165名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 12:09:06.42ID:aa7elj6K 面白いアイディアがない
166名前は開発中のものです。
2023/04/05(水) 14:33:02.17ID:TOJbuF2C >>161
なるほど
モブの重要度によって表現を使い分けるのな
変にコピペするよりは影絵でもいいかも
まあ話のネタとして投げたので、実際はその段階じゃないんだが…
とにかくエタりたくないからギャグ寄りでコンパクトにまとめたい
なるほど
モブの重要度によって表現を使い分けるのな
変にコピペするよりは影絵でもいいかも
まあ話のネタとして投げたので、実際はその段階じゃないんだが…
とにかくエタりたくないからギャグ寄りでコンパクトにまとめたい
167名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 10:52:13.41ID:K/EThZ/C ミニゲを量産した結果、大作が作れるようになるんかな?
168名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 10:57:04.20ID:K/EThZ/C jumpkingってなんで流行ったんや
仕組みはジャンプして登っていくだけのもの
でもなんかプレイしたくなるよね
仕組みはジャンプして登っていくだけのもの
でもなんかプレイしたくなるよね
169名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 15:12:39.48ID:RiPiylUb >>168
アレはマゾゲー需要じゃないかなと思ってる
操作の不自由さと一気に下まで落ちたときの絶望感とそれでもやってりゃある程度進めるようになる達成感とゲーム自体のシンプルさのバランスがいいのかな
壺登山ゲーみたいな
ああいうゲームはバランスとるの大変なんだろうなぁってやってて思った
アレはマゾゲー需要じゃないかなと思ってる
操作の不自由さと一気に下まで落ちたときの絶望感とそれでもやってりゃある程度進めるようになる達成感とゲーム自体のシンプルさのバランスがいいのかな
壺登山ゲーみたいな
ああいうゲームはバランスとるの大変なんだろうなぁってやってて思った
170名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 16:21:33.96ID:FUZbvyNh171名前は開発中のものです。
2023/04/06(木) 18:13:23.27ID:K/EThZ/C172名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 14:14:07.82ID:ChXUmfkN 3Dゲーム遊ぶのは大好きだけど3D制作は苦手で、2D制作の方が好きで向いてる
遊ぶのと作るのはやっぱ別物なんやなって…
遊ぶのと作るのはやっぱ別物なんやなって…
173名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 14:34:29.45ID:76+AKF08 3dはある程度の見た目にするまで手間がかかるわね(´・ω・`)
174名前は開発中のものです。
2023/04/07(金) 15:59:54.72ID:76+AKF08■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡 [♪♪♪★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★2 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★7 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 🏡😡
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ160
- 「高市早苗」について一番驚いたのはそのバカさだろ正直。鳩山以来の衝撃。 [592058334]
- ポケモン最新作 「ポケットモンスター 習/高市」 お前らどっち買う? [268718286]
- 高市首相とメローニ、出会うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 【悲報】高市さんのあだ名、未だ決まらず。中国からも候補上がる [308389511]
