楽しく雑談しましょう。
※前スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part20】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677511242/
ゲーム製作 雑談スレ【part21】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/04/07(金) 17:26:03.71ID:XyBTT5R7
2023/04/07(金) 17:38:44.17ID:2S06+d7w
おつ
2023/04/07(金) 17:50:13.11ID:qO+xx+t0
えらいっ!
2023/04/07(金) 18:04:09.34ID:94xf9XGf
楽しく雑談というが、嫉妬マウントニヒリストオナニストシコリストまみれで一同、灰色の未来に乾杯(完敗)している様にしか見えんw
2023/04/07(金) 18:07:28.03ID:s9t9jgvu
乾杯(完敗)
おまえすげーおもしれーこと言うな、
完敗と乾杯でダブルでカンパイか
お前すごいセンスあるからゲーム作ってみろよ
お前のその天才的なセンスならきっと最高に面白いゲームができるぜ
コンテストやクラウドファンディングもしてみろよ
おまえすげーおもしれーこと言うな、
完敗と乾杯でダブルでカンパイか
お前すごいセンスあるからゲーム作ってみろよ
お前のその天才的なセンスならきっと最高に面白いゲームができるぜ
コンテストやクラウドファンディングもしてみろよ
2023/04/07(金) 18:15:31.79ID:Or9hxwiG
いちおつ
やっぱり地罰クラファン中止やね
やっぱり地罰クラファン中止やね
2023/04/07(金) 18:18:41.16ID:c6jq0bmi
なにこれ?まさに今朝かみさんが
「乾杯は完敗になるようGHQによって言霊を操作されていたんだよ!!」
ってゆーつーぶで見たという都市伝説的な話を
キバヤシスタイルで力説してたんだけど・・・
まさかシンクロニシティ?人類家畜化計画?レジデントオブヨン…?
「乾杯は完敗になるようGHQによって言霊を操作されていたんだよ!!」
ってゆーつーぶで見たという都市伝説的な話を
キバヤシスタイルで力説してたんだけど・・・
まさかシンクロニシティ?人類家畜化計画?レジデントオブヨン…?
2023/04/07(金) 18:18:49.00ID:94xf9XGf
>>5
ぜんぜん
ぜんぜん
2023/04/07(金) 18:22:55.55ID:T6WRj1YB
2023/04/07(金) 18:24:14.86ID:T6WRj1YB
自分のゲーム製作と関係ない雑談をしたい人はこのスレ使って
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/
2023/04/07(金) 18:26:43.14ID:s9t9jgvu
ファーw
俺の建てた雑談スレに勝手に別ルール加えてくる奴らいるんすけど
俺のスレは俺の意図によって作られているので嫌なら嫌な人が別スレ立てて移住してくださーい!
嫌なら出てけ!嫌なら出てけ!
ここは俺のスレだぞ!
俺の建てた雑談スレに勝手に別ルール加えてくる奴らいるんすけど
俺のスレは俺の意図によって作られているので嫌なら嫌な人が別スレ立てて移住してくださーい!
嫌なら出てけ!嫌なら出てけ!
ここは俺のスレだぞ!
2023/04/07(金) 18:27:09.23ID:94xf9XGf
>>5
全然MCバトル(ラップバトル)になってねえじゃねえか!何処で韻踏んでんだよ。ChatGPTのフリでもしてるのか
まあ「嫉妬マウント」からの後はありきたりで詰まらんのは認めるが
Zネーション完走して乾燥したソウル乾ソウをパリピ孔明で換装して、MCバトルゲーのアルゴリズム完成させてくれや感性歓声can say
全然MCバトル(ラップバトル)になってねえじゃねえか!何処で韻踏んでんだよ。ChatGPTのフリでもしてるのか
まあ「嫉妬マウント」からの後はありきたりで詰まらんのは認めるが
Zネーション完走して乾燥したソウル乾ソウをパリピ孔明で換装して、MCバトルゲーのアルゴリズム完成させてくれや感性歓声can say
2023/04/07(金) 19:02:09.27ID:KEZddT8k
他人の失敗からも学ばなくてはならないから、情報共有できてる結構いい事案じゃないのか。
プロトタイプの開発の仕方、面白さのメカニクスとは、宣伝の仕方?ただ個人を非難してはいかん
プロトタイプの開発の仕方、面白さのメカニクスとは、宣伝の仕方?ただ個人を非難してはいかん
2023/04/07(金) 19:06:10.66ID:oMI4SWOz
最初からダメなのが分かりきってて
失敗の参考にすらならんからな
ゲ製の話もしないでど素人がゲームの感想言ってるだけ
失敗の参考にすらならんからな
ゲ製の話もしないでど素人がゲームの感想言ってるだけ
2023/04/07(金) 19:10:56.50ID:KEZddT8k
じゃあどういうのがゲ制の話なの。見本に書いて見せて
さあどうぞ
さあどうぞ
2023/04/07(金) 19:16:34.68ID:KEZddT8k
書けないなら以後荒らし認定だよ.
2023/04/07(金) 19:22:37.57ID:oMI4SWOz
自分で言っとるだろバカ
プロトタイプ開発もゲームメカニクスも無いから失敗した典型例
まあその程度のことはワナビでも言える
プロトタイプやメカニクスをどうやってるのか具体的に語ってみ?
それがゲ製雑談だろ
プロトタイプ開発もゲームメカニクスも無いから失敗した典型例
まあその程度のことはワナビでも言える
プロトタイプやメカニクスをどうやってるのか具体的に語ってみ?
それがゲ製雑談だろ
2023/04/07(金) 19:25:12.44ID:4DV8tp/N
ホームレスが空き缶を集めてホームレス界のトップに立つゲーム
2023/04/07(金) 19:29:32.74ID:94xf9XGf
大手メーカーのタイトルについて、そのプロトタイプやメカニクスをどうやってるのか具体的に語る際の手本となるような記事ってあったっけ?!
シリーズやIPの著名度に依存せずw
シリーズやIPの著名度に依存せずw
2023/04/07(金) 19:36:44.24ID:rWkn8YWs
2023/04/07(金) 19:47:48.11ID:sf6keetk
ビッグマウスの姿勢で出した作品の評価が、期待されつつも厳しい意見ばかりなのに、意見をしっかり受け止めて生配信もするのはすごいと思った
前までは正直いけすかんと思ってたが尊敬だわ
前までは正直いけすかんと思ってたが尊敬だわ
2023/04/07(金) 19:58:32.75ID:KEZddT8k
>>19
昔の日本の大手の作り方は、トップが机上で決めてそれにともなってプログラマーやグラフィッカーが動く上意下達形式。しかし現場の声を聞く暇がないスケジュールだとこれヤバイと思っても納期があるからクソゲーが量産された。
しかしUE等のゲームエンジンを使ったプロトタイプを作るやり方を基本にする流れができた
https://automaton-media.com/devlog/report/epic-games-japan-unreal-engine-4-guide-in-cedec-kyushu-2016/
昔の日本の大手の作り方は、トップが机上で決めてそれにともなってプログラマーやグラフィッカーが動く上意下達形式。しかし現場の声を聞く暇がないスケジュールだとこれヤバイと思っても納期があるからクソゲーが量産された。
しかしUE等のゲームエンジンを使ったプロトタイプを作るやり方を基本にする流れができた
https://automaton-media.com/devlog/report/epic-games-japan-unreal-engine-4-guide-in-cedec-kyushu-2016/
2023/04/07(金) 20:01:07.13ID:KEZddT8k
>「ゲーム体験が固まるまではアートの実装をしない」ことが重要だと述べた。
配信が足をひっぱたね
配信が足をひっぱたね
2023/04/07(金) 20:06:08.67ID:oMI4SWOz
自分でやったことがないからペラい一般論の転載
しかも技術者目線無し
しかも技術者目線無し
2023/04/07(金) 20:15:41.88ID:23YAAGm9
ヲチはゲーム製作の雑談じゃないって言われた途端急に言い訳し出すが
普段のヲチガイジがただのためになる参考情報としての感想を言ってるだけなら
最初からヲチをやめろとか言わない
別にこのスレは完成してなければならないってスレでもないし
ヲチガイジがヲチをしているときは自分のゲーム製作の話なんて全くしていない
ただただウォッチした感想を垂れ流してるだけ
普段のヲチガイジがただのためになる参考情報としての感想を言ってるだけなら
最初からヲチをやめろとか言わない
別にこのスレは完成してなければならないってスレでもないし
ヲチガイジがヲチをしているときは自分のゲーム製作の話なんて全くしていない
ただただウォッチした感想を垂れ流してるだけ
2023/04/07(金) 20:33:36.53ID:k//SgN0W
UEにしろUnityにしろテンプレで作れる範囲の箱庭ゲームはどれもレベルデザインの視点が疎かになりがちだな
テンプレ使えば初動は速くても発想が固定化してデザインに視野が広がらない
手と足に鎖を付けている事にすら気づかず長期開発進んでそのまま自滅するパターンは多いかもしれない
システムからアセットまで全部作れるやつ以外は突破は無理なんだよ。ゲーム開発に楽な道はない
テンプレ使えば初動は速くても発想が固定化してデザインに視野が広がらない
手と足に鎖を付けている事にすら気づかず長期開発進んでそのまま自滅するパターンは多いかもしれない
システムからアセットまで全部作れるやつ以外は突破は無理なんだよ。ゲーム開発に楽な道はない
2023/04/07(金) 21:05:34.00ID:5GlCJJti
講談社は絶対カドカワを意識してたと思うんだよね
そんな講談社の前に元フロム社員でダクソにかかわってたなんてのが現れたら飛びつかないはずないわな
そんな講談社の前に元フロム社員でダクソにかかわってたなんてのが現れたら飛びつかないはずないわな
2023/04/07(金) 21:07:35.24ID:KEZddT8k
>>24 批判ばかりして語ること無いの?荒らしだろ
2023/04/07(金) 22:30:28.38ID:XzoDD0Jj
元フロムって言っても1年ちょいしか実務経験ないんだし
そもそもフロムって宮崎ありきの会社だから宮崎引っ張ってこなきゃ意味ない
そもそもフロムって宮崎ありきの会社だから宮崎引っ張ってこなきゃ意味ない
2023/04/07(金) 22:34:44.63ID:NTW//p/5
>>29
でも体験版の評判が出る前は「元フロム」のブランドで心動かされたろ?
でも体験版の評判が出る前は「元フロム」のブランドで心動かされたろ?
2023/04/07(金) 22:38:31.99ID:VXo/Sa/f
「元フロム」だけど「1年ちょいの実務経験」って部分で業界人は色々察するんだけど、
そこらへんの知識が講談社の人になかったんだろうね
今回のこれでそこは学べただろうから講談社にとっては得るもののある企画だったんじゃない?
そこらへんの知識が講談社の人になかったんだろうね
今回のこれでそこは学べただろうから講談社にとっては得るもののある企画だったんじゃない?
2023/04/07(金) 23:04:34.15ID:NTW//p/5
>>31
そんなものは結果論でしかない
体験版の評価が高ければ
「1年しか実務経験ないけどさすがは元フロム」
「天才すぎてフロムでは飼いならせなかったんだな。フロムも惜しい人材を手放したな」
になっただけ
そんなものは結果論でしかない
体験版の評価が高ければ
「1年しか実務経験ないけどさすがは元フロム」
「天才すぎてフロムでは飼いならせなかったんだな。フロムも惜しい人材を手放したな」
になっただけ
2023/04/07(金) 23:10:22.10ID:KEZddT8k
講談社支援続投だって
.一度突き放して社会に出して人間的成長を促したほうが良かったとおもうのだが
.一度突き放して社会に出して人間的成長を促したほうが良かったとおもうのだが
2023/04/07(金) 23:16:06.25ID:NTW//p/5
>>33
俺やお前らが講談社ならそうしてるかもな
2000万払ってこの程度って、もう無理だろ普通に考えたら
でももう2000万円投資しちゃったし
コンコルド効果ってやつが働いてるんじゃねーの
ハイタカは相当口がうまそうだし
担当者がうまいこと言いくるめられてしまったかもな
俺やお前らが講談社ならそうしてるかもな
2000万払ってこの程度って、もう無理だろ普通に考えたら
でももう2000万円投資しちゃったし
コンコルド効果ってやつが働いてるんじゃねーの
ハイタカは相当口がうまそうだし
担当者がうまいこと言いくるめられてしまったかもな
2023/04/07(金) 23:19:05.48ID:5GlCJJti
俺もそう思う
決定しちゃった偉いさんのメンツを潰せない、とかそんな理由でしょ
デモの出来や評判はほとんど考慮してないと思う
決定しちゃった偉いさんのメンツを潰せない、とかそんな理由でしょ
デモの出来や評判はほとんど考慮してないと思う
2023/04/07(金) 23:35:39.21ID:NTW//p/5
何よりここから最低数年は掛りそうなこの段階で
もらった金を垂れ流してプログラマー雇い続けるんじゃ
資金が尽きてゲームオーバーが目に見えてる
それこそ一回金渡すのやめて個人でやらせて
最後の一年くらいでプログラマーに仕上げさせるくらいじゃないといくら金があっても足りない
もらった金を垂れ流してプログラマー雇い続けるんじゃ
資金が尽きてゲームオーバーが目に見えてる
それこそ一回金渡すのやめて個人でやらせて
最後の一年くらいでプログラマーに仕上げさせるくらいじゃないといくら金があっても足りない
2023/04/07(金) 23:47:06.33ID:KEZddT8k
ゲームはプログラマにまかせるとして
ハイタカは何やってるんだ?
ゲームバランスとアセット作り?
ハイタカは何やってるんだ?
ゲームバランスとアセット作り?
2023/04/08(土) 00:09:32.81ID:aqszUheq
ゲーム業界の栗城史多
楽しくなる予感しかない^^
楽しくなる予感しかない^^
2023/04/08(土) 00:09:34.85ID:S6/y7wyq
講談社の責任だよ
コンテスト受かる前はおっぱいピアノと同系統の、見栄えの良い動画で稼ぐyoutuberでしかなかったのに
なまじコンテストに受かってしまったせいで落ちた同業者に見つかって妬まれてしまった
これでコメント欄では神ゲー、Twitterではアセット・フリップ歩行シュミレーター扱いという両極端な評価の作品になってしまった
受賞のせいで2年以内に完成させる必要も出てきて、結果がこの末路
実務経験1年未満の実質素人にあの規模のゲームなんて作れるはずもないのにそこを見誤った講談社の無能が招いた結果
集英社やバンナムもコンテストしてるけどこの二社は経験あるPが仕切ってるから少なくとも絶対に完成する見込みのない作品に投資するなんて判断はしなかっただろう
そもそも話題になってるように見えるけど実際はゲーム制作クラスタが騒いでるだけだし
それだけみんなからヘイト買ってたってこと、ヘイトの理由は作者のビックマウスもあるけど大元の原因は全て講談社のコンテスト受賞っていうお墨付きと権威付けのせい
IGNがリアリティーショーって言ってたけどショーに仕立てたあげた張本人は講談社
作者がこの悲劇を回避するには受賞辞退しかなかったけど、そもそもそこまで見据えて動ける人間ならこうはなっていなかっただろうから無理な話でもある
コンテスト受かる前はおっぱいピアノと同系統の、見栄えの良い動画で稼ぐyoutuberでしかなかったのに
なまじコンテストに受かってしまったせいで落ちた同業者に見つかって妬まれてしまった
これでコメント欄では神ゲー、Twitterではアセット・フリップ歩行シュミレーター扱いという両極端な評価の作品になってしまった
受賞のせいで2年以内に完成させる必要も出てきて、結果がこの末路
実務経験1年未満の実質素人にあの規模のゲームなんて作れるはずもないのにそこを見誤った講談社の無能が招いた結果
集英社やバンナムもコンテストしてるけどこの二社は経験あるPが仕切ってるから少なくとも絶対に完成する見込みのない作品に投資するなんて判断はしなかっただろう
そもそも話題になってるように見えるけど実際はゲーム制作クラスタが騒いでるだけだし
それだけみんなからヘイト買ってたってこと、ヘイトの理由は作者のビックマウスもあるけど大元の原因は全て講談社のコンテスト受賞っていうお墨付きと権威付けのせい
IGNがリアリティーショーって言ってたけどショーに仕立てたあげた張本人は講談社
作者がこの悲劇を回避するには受賞辞退しかなかったけど、そもそもそこまで見据えて動ける人間ならこうはなっていなかっただろうから無理な話でもある
2023/04/08(土) 00:18:17.58ID:b4byCCiE
募集要項に「過去に一度でもゲームを完成させた経験がある人」というのを書くべきだったな
じゃないとアイデアだけのずぶの素人が2000万もらって、あと1億5千万くれたらステージ1をつくりますってなる
これだとまじめに作って応募してる人が可哀想すぎる
じゃないとアイデアだけのずぶの素人が2000万もらって、あと1億5千万くれたらステージ1をつくりますってなる
これだとまじめに作って応募してる人が可哀想すぎる
2023/04/08(土) 00:29:53.94ID:W4zts38I
2023/04/08(土) 00:44:21.06ID:rfRyX9Pk
2025年にクラファンしてその二年後に一章完成させるのかな
2023/04/08(土) 00:47:15.22ID:gT3JGBU0
たった1000万で大ヒットゲーム作れると思ってんのか!?俺に10億円よこせ!10億円!最高のVRエロゲ作ってやるよ!m9(´・ω・`)ドーン!
2023/04/08(土) 00:49:27.32ID:Ctzw4v8c
前スレでゲーム暇つぶしニキのネタがでてたけど、バキバキ童貞との対談の真相が面白いよ
45名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 00:54:01.56ID:KeGNhu4H2023/04/08(土) 00:56:29.80ID:amyIiJKc
>>38
小保方さん?
小保方さん?
2023/04/08(土) 00:56:55.15ID:aqszUheq
そもそも千円でかえる規模のゲームに目標変わってるから地罰っていう名前残す以外別ゲー
2023/04/08(土) 00:59:43.88ID:rGttfPUb
佐村河内じゃね?
2023/04/08(土) 00:59:51.89ID:IsO7MO1I
2023/04/08(土) 01:04:42.29ID:S3R7+VVB
姉歯ってのもあったな
2023/04/08(土) 01:18:50.14ID:gT3JGBU0
姉歯さんは限られた予算でよくあんだけ耐久性の有る建築できたよなぁ!建築士のカガミだよ!m9(´・ω・`)ドーン!
2023/04/08(土) 01:35:56.36ID:aqszUheq
つか千円ゲームなら収益プラスかはともかく
今のゲームにモンスターボス1,2匹入れて難易度調整して売ればそれでよくないか?
千円のゲーム2025年までかけるほうがおかしいだろ
これなら年末にでもできそうだし
そもそももうこの段階で売れるゲームにするのは不可能だ
今のゲームにモンスターボス1,2匹入れて難易度調整して売ればそれでよくないか?
千円のゲーム2025年までかけるほうがおかしいだろ
これなら年末にでもできそうだし
そもそももうこの段階で売れるゲームにするのは不可能だ
2023/04/08(土) 01:37:33.06ID:EPnK+cHK
姉は一級建築士
2023/04/08(土) 01:43:01.82ID:KLTj3r+L
アホノミクスとかいう売国行為もあったな
2023/04/08(土) 01:47:03.03ID:gT3JGBU0
出版社ランキング
1位 講談社: 1204億円
2位 集英社:1164億円
3位 KADOKAWA:1139億円
4位 小学館:970億円
5位 ゼンリン:527億円
6位 日経BP:368億円
7位 学研HD:300億円
8位 文藝春秋:219億円
9位 茜新社:208億円
講談社が業界最強なんだよ!m9(´・ω・`)ドーン!
1位 講談社: 1204億円
2位 集英社:1164億円
3位 KADOKAWA:1139億円
4位 小学館:970億円
5位 ゼンリン:527億円
6位 日経BP:368億円
7位 学研HD:300億円
8位 文藝春秋:219億円
9位 茜新社:208億円
講談社が業界最強なんだよ!m9(´・ω・`)ドーン!
2023/04/08(土) 01:55:20.35ID:gT3JGBU0
ゲームソフト業界ランキング
1位 ソニー: 2.7兆円
2位 任天堂: 1.7兆円
3位 バンダイナムコ: 8892億円
4位 スクウェア・エニックス: 3652億円
5位 セガサミーHD: 3209億円
6位 コナミ: 2995億円
7位 KADOKAWA: 2212億円
8位 カプコン: 1100億円
9位 コーエーテクモ: 727億円
10位 マーベラス: 257億円
スマホゲーム会社は含まないんだよ!m9(´・ω・`)ドーン!
1位 ソニー: 2.7兆円
2位 任天堂: 1.7兆円
3位 バンダイナムコ: 8892億円
4位 スクウェア・エニックス: 3652億円
5位 セガサミーHD: 3209億円
6位 コナミ: 2995億円
7位 KADOKAWA: 2212億円
8位 カプコン: 1100億円
9位 コーエーテクモ: 727億円
10位 マーベラス: 257億円
スマホゲーム会社は含まないんだよ!m9(´・ω・`)ドーン!
2023/04/08(土) 02:00:24.92ID:Mti4PgrY
当時集英社もインディーのバックアップはじめたてでアセットの存在なんてよく知らんから動いてるもの見てこれは逸材だなんて思ったんじゃねえかなぁ
口がうまいみたいだから営業に向いていると思う
口がうまいみたいだから営業に向いていると思う
2023/04/08(土) 02:02:08.74ID:Mti4PgrY
すまん講談社か
2023/04/08(土) 04:22:12.48ID:JOe833D+
みんなリアリティショー好きね
2023/04/08(土) 04:28:28.84ID:b4byCCiE
講談社が傾いた時に進撃で持ち直したと何かの対談で読んだことある。講談社は先行投資かもしれんが発売するまで支援するつもりなんだろうね
2023/04/08(土) 04:54:17.14ID:6mOsLD/f
2023/04/08(土) 05:03:17.01ID:b4byCCiE
>>56 ちょっと待て コナミがカプコン寄り上なんて、ゴタゴタ後近年なんかゲームヒットしたっけ
2023/04/08(土) 05:33:26.31ID:gT3JGBU0
>>62
カプコンこそモンハン以降のヒット作知らぬ!コナミもヒット作知らんけど多分パチンコで儲けてるんだよ!m9(´・ω・`)ドーン!
カプコンこそモンハン以降のヒット作知らぬ!コナミもヒット作知らんけど多分パチンコで儲けてるんだよ!m9(´・ω・`)ドーン!
2023/04/08(土) 06:15:09.06ID:oC/hoUfx
ドーン!!
とかいうやつなの
自分の発言が相手に驚きを与えていることを表現しているのかと思うけど
それはあんたの重い次第ではなく
相手の受け取り方次第なんだよね
それをドーンとかいって無理やり感情を押し付けてるみたいで
すごいあんたの意図と受け取り方にギャップがある
とかいうやつなの
自分の発言が相手に驚きを与えていることを表現しているのかと思うけど
それはあんたの重い次第ではなく
相手の受け取り方次第なんだよね
それをドーンとかいって無理やり感情を押し付けてるみたいで
すごいあんたの意図と受け取り方にギャップがある
65名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 06:16:05.63ID:oC/hoUfx ドーン!!
とかいうやつなんなの
自分の発言が相手に驚きを与えていることを表現しているのかと思うけど
それはあんたの思い次第ではなく
相手の受け取り方次第なんだよね
それをドーンとかいって無理やり感情を押し付けてるみたいで
すごいあんたの意図と受け取り方にギャップがある
とかいうやつなんなの
自分の発言が相手に驚きを与えていることを表現しているのかと思うけど
それはあんたの思い次第ではなく
相手の受け取り方次第なんだよね
それをドーンとかいって無理やり感情を押し付けてるみたいで
すごいあんたの意図と受け取り方にギャップがある
2023/04/08(土) 06:27:09.06ID:b4byCCiE
重要な事なので二度いいました。はい、ここ試験に出るからメモ取るの忘れずに
2023/04/08(土) 06:37:14.52ID:gT3JGBU0
彡 ⌒ ミ なんだぁ?最近のガキは喪黒福造も知らんのかぁ?
( ´・ω・`)
/⌒ヽ_.ィ、~;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>64-65
( r. ) ^ / )
ヽノノー‐l //
|__/_/
└一'一
( ´・ω・`)
/⌒ヽ_.ィ、~;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>64-65
( r. ) ^ / )
ヽノノー‐l //
|__/_/
└一'一
2023/04/08(土) 07:19:59.11ID:YkVNY7eA
ドーンは顔文字とともにNGワードにぶち込んどけばいいよ
2023/04/08(土) 07:34:13.75ID:b4byCCiE
ワナビー2048が過去に使ってた顔文字だろ。構うな
2023/04/08(土) 07:44:34.94ID:gT3JGBU0
>>68-69
お前らもうすぐ癌で死ぬよ!m9(´・ω・`)ドーン!
お前らもうすぐ癌で死ぬよ!m9(´・ω・`)ドーン!
2023/04/08(土) 08:17:00.93ID:e+deSKpr
ワナビー出禁マンが不在なのをいいことに図に乗ってやがんな
2023/04/08(土) 08:34:11.22ID:oC/hoUfx
ドーンは書いてる内容がうっすいくせに
ドーンとか効果音つけてるからちぐはぐなんだよな
笑うセールスマンとか関係ねえ
ドーンとか効果音つけてるからちぐはぐなんだよな
笑うセールスマンとか関係ねえ
2023/04/08(土) 09:22:54.56ID:gT3JGBU0
おいおいおいおい!?テメーなんで未だ息してんだ???死ねつったろ!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>72
2023/04/08(土) 09:28:49.00ID:JOe833D+
クリッカブルマップ系のADV作りたい
宴ってそっちの機能強いのかな?
宴ってそっちの機能強いのかな?
2023/04/08(土) 09:30:14.00ID:pFT5P8lh
ドーン!って山上かよ
売国奴の元首相を暗殺してるつもりなん?
売国奴の元首相を暗殺してるつもりなん?
2023/04/08(土) 09:58:36.59ID:b4byCCiE
>>74 宴3よりティラノビルダーの方がよくね
2023/04/08(土) 10:16:14.58ID:Iztetvge
粘着度合いからして出禁マンはヲチガイジに転生したと思うね
ウォッチ対象がワナビじゃなくなったからワナビ叩きしなくなったんだろう
ウォッチ対象がワナビじゃなくなったからワナビ叩きしなくなったんだろう
2023/04/08(土) 10:43:07.80ID:b4byCCiE
しばらく来てなかったから知らんけどワナビーともう一人の2大荒らしの野球なんとかも転生してるんかな。
2023/04/08(土) 11:44:37.63ID:aipqeAXq
Unrealエンジンゆうても、成果物としてはDOOMやマラソンやアローンインザダークといったFPS・TPPの原型を延々と焼き直して厚化粧してるだけだよな
日本がDQ2の厚化粧をし続けている様にw
プレイヤーのゲーム体験にどんな違いがあるというのか。ゲーム性はむしろ劣化してるまであるんじゃね
日本がDQ2の厚化粧をし続けている様にw
プレイヤーのゲーム体験にどんな違いがあるというのか。ゲーム性はむしろ劣化してるまであるんじゃね
2023/04/08(土) 12:39:17.64ID:AevYyin0
ゲーム業界のSTAPエンジンてw
2023/04/08(土) 14:17:08.44ID:A92OvHkv
UEとUnityはちゃんとした作りこまれたエンジンだぞ
ただ前々から続くPCのスペックの向上でよりリアルなものに進化しているだけ
特にアセットがすごい
だからそれに頼るのが多くて似たようなゲームが大量に出てくるだろうよ
ついでにここは前々から開発とは関係ないのが出入りしているからな
ただ前々から続くPCのスペックの向上でよりリアルなものに進化しているだけ
特にアセットがすごい
だからそれに頼るのが多くて似たようなゲームが大量に出てくるだろうよ
ついでにここは前々から開発とは関係ないのが出入りしているからな
2023/04/08(土) 14:24:03.93ID:IsO7MO1I
まあ傾向としてUEはジェネリックTPSFPSが多い印象あるのはわかる
Unityは玉石混交って感じ
Unityは玉石混交って感じ
2023/04/08(土) 14:37:32.22ID:aipqeAXq
>>22
某著名なシリーズものだけど、拾い物の5年以上前の記事
https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/zelda
3Dオープンワールドのプロトタイプは2Dだった。テストプレーは300人で1週間同時に実施
300人同時は羨ましいな
某著名なシリーズものだけど、拾い物の5年以上前の記事
https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/zelda
3Dオープンワールドのプロトタイプは2Dだった。テストプレーは300人で1週間同時に実施
300人同時は羨ましいな
2023/04/08(土) 15:16:20.94ID:FzNEufsd
2023/04/08(土) 15:24:18.15ID:EbVBq22z
リアルって言葉簡単に使うやつ嫌い
誰も彼もがリアル系目指してると思うなよ?
機能が増えてリアル系"''''も""やりやすくなってるだけであって狙って使わなきゃリアルにはならないし
誰も彼もがリアル系目指してると思うなよ?
機能が増えてリアル系"''''も""やりやすくなってるだけであって狙って使わなきゃリアルにはならないし
2023/04/08(土) 15:25:10.02ID:EbVBq22z
リアルをめざしたゲームならいいんだけど
ただリアルが欲しいならPCぶっ壊して外出て
ただリアルが欲しいならPCぶっ壊して外出て
2023/04/08(土) 15:25:41.45ID:A92OvHkv
UEのすごいのはある程度作りこめるキャラなんだよ
マジで何も言わないと実写だからな
それをこれからインディーが活用できるわけだ
マジで何も言わないと実写だからな
それをこれからインディーが活用できるわけだ
2023/04/08(土) 15:27:58.20ID:A92OvHkv
まあ一度UEを試してみよう
リアルとか言う言葉に騙されたと思って触ってみろ
リアルとか言う言葉に騙されたと思って触ってみろ
2023/04/08(土) 15:33:48.06ID:ktqSBTQs
ぼくは3Dゲーム作るより2Dゲーム作りたいのでUnityでいいです
2023/04/08(土) 16:54:44.42ID:8Jz8Ifz6
イミフ
2023/04/08(土) 17:51:22.21ID:KXJ3Bidp
意味が伝わるかはわからんけど、Unityのゲームは全部3Dゲームだしな
2023/04/08(土) 18:20:38.00ID:b4byCCiE
2DゲームならGMが一番作りやすかった
gamemakerstudio2>Godot>Unity>UE
でもまぁUnityはアセットが便利だから
gamemakerstudio2>Godot>Unity>UE
でもまぁUnityはアセットが便利だから
2023/04/08(土) 18:22:23.69ID:33B/mFDV
やたらUE宣伝してるのはシナ人か
テンセントって時点で選択に入らない
テンセントって時点で選択に入らない
2023/04/08(土) 18:27:42.74ID:WM9TGlKl
え?わからんの?
Unityは3Dだけど視点をxy軸のみの移動でz軸固定しとけば実質2Dゲームやんけ
なんかおかしいこと言ったか?
Unityは3Dだけど視点をxy軸のみの移動でz軸固定しとけば実質2Dゲームやんけ
なんかおかしいこと言ったか?
2023/04/08(土) 18:53:27.80ID:b4byCCiE
その理論だとほとんどの動画編集ソフトや2Dアニメーションツールも奥行きがあるから3Dソフトってことか
2023/04/08(土) 19:14:55.84ID:CZW2N5eS
フォトショップもレイヤーの階層をZ軸と考えれば3Dね
2023/04/08(土) 19:16:43.62ID:b4byCCiE
ほらよ
普段奥行き固定している2Dソフト MOHO,HARMONY...
https://www.youtube.com/watch?v=694gRrVyGE4
普段動画編集(2D)するけど奥行きあるソフト AE,HITFILM...
https://www.youtube.com/watch?v=Z3wYjQ6dUd
普段奥行き固定している2Dソフト MOHO,HARMONY...
https://www.youtube.com/watch?v=694gRrVyGE4
普段動画編集(2D)するけど奥行きあるソフト AE,HITFILM...
https://www.youtube.com/watch?v=Z3wYjQ6dUd
2023/04/08(土) 19:29:16.30ID:DURLYfap
開発ツールが次元をどう計算しててもプレイヤー体験には関係ないんで
遊ぶ人が2D的視点で2D的操作しかできないなら2Dゲームと言ってよいかと
遊ぶ人が2D的視点で2D的操作しかできないなら2Dゲームと言ってよいかと
2023/04/08(土) 19:35:47.85ID:33B/mFDV
ここは作る側の板なんで
100名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 19:38:23.97ID:KXJ3Bidp まぁ、AI絵も客から見たら実質手描き絵と変わらないし
同じ手描きイラスト扱いで良いよねって考えたらその通りだな
同じ手描きイラスト扱いで良いよねって考えたらその通りだな
101名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 19:39:33.47ID:b4byCCiE >>98 なるほど。
OriもhollowKnightも背景はパララクスで視点は3D(空間)だけど、操作(プレイ感)が2D感が2DゲームということでOK?
ダブルドラゴン的なベルト型は?処理2Dだけどプレイ感は3D
3Dで作っている人もいるよね
OriもhollowKnightも背景はパララクスで視点は3D(空間)だけど、操作(プレイ感)が2D感が2DゲームということでOK?
ダブルドラゴン的なベルト型は?処理2Dだけどプレイ感は3D
3Dで作っている人もいるよね
102名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 19:43:38.57ID:b4byCCiE 結局素材で決まるような気がする
103名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 19:46:44.89ID:DURLYfap せやなほぼ見た目の話でしかない
104名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 19:51:47.14ID:b4byCCiE >>59
>みんなリアリティショー好きね
演出がうまいんだよ。自分で反省会のきりぬき動画つくったり。
日曜に講談社との話し合いの顛末を配信したり
開発視点なら「そんな暇あるならゲーム改善しろ」っていう
>みんなリアリティショー好きね
演出がうまいんだよ。自分で反省会のきりぬき動画つくったり。
日曜に講談社との話し合いの顛末を配信したり
開発視点なら「そんな暇あるならゲーム改善しろ」っていう
105名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 20:11:15.76ID:9opUGhGu この界隈「一本完成もさせたことがないのに大口叩いたり製作論語るやつ」は大体ハブられるんでいいこと一つもない
ビッグマウスで名前だけは売れたけどゲームも売れると思わん方がいいと思うなあ
ビッグマウスで名前だけは売れたけどゲームも売れると思わん方がいいと思うなあ
106名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 20:14:53.95ID:33B/mFDV 相変わらず開発側の観点がゼロで呆れる
ゲーム性が2Dだろうと3Dにするだけで
作業量も要求スペックも莫大に膨れ上がるってのに
ゲーム性が2Dだろうと3Dにするだけで
作業量も要求スペックも莫大に膨れ上がるってのに
107名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 20:15:57.68ID:IsO7MO1I 名前だけなら転生という技もあるけど、顔と本名までだしてるとそれもできんだろうね
108名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 20:46:16.89ID:b4byCCiE >>106 それを回避するのにアセットや共同作業があるんやないか。ゲーム作ったことないのか
109名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 20:54:43.78ID:b4byCCiE >>106 いつもネガティブな発言やスレ管理しかしないな
110名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 21:14:17.29ID:thLshzxD 界隈の話なんかこのスレとは関係ないな
業界ネタは板違いだぞ
業界ネタは板違いだぞ
111名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 21:23:10.63ID:aipqeAXq 「地罰~」の動画見てみたけど、8ビットファミコンの1対1の対CPU格闘戦をこなしていくゲームを豪奢にした感じか
動きは単調に見えるが、アセットとエンジンを使ってるだけあって絵は綺麗だな
アセットの出来の良さを宣伝するCMにはなってそうだな
しかし一般人のレビュー動画が数万回再生されてるのは羨ましいw大手のレビュー動画でもなかなかここまでいかないんじゃないかw
動きは単調に見えるが、アセットとエンジンを使ってるだけあって絵は綺麗だな
アセットの出来の良さを宣伝するCMにはなってそうだな
しかし一般人のレビュー動画が数万回再生されてるのは羨ましいw大手のレビュー動画でもなかなかここまでいかないんじゃないかw
112名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 21:41:05.99ID:aipqeAXq ちょっと前のだけどファンタジー物で1対1のCPU戦をこなしていくゲーム。2Dだけど敵と攻略方法が多彩でストーリーもしっかりしていて面白かった
https://r-goulart.itch.io/hexblade
https://r-goulart.itch.io/hexblade
113名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 21:42:48.05ID:gMTgnKVo114名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 21:57:08.57ID:UKSo4l1w UEで実写みたいに綺麗なグラフィックの個人開発ゲームってどんなやつがあるの?
UEの個人開発自体をほとんど見かけないからわからん
UEの個人開発自体をほとんど見かけないからわからん
115名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 21:58:10.19ID:IsO7MO1I 知ってる範囲ではブライトメモリーくらいかなあ
116名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 22:03:26.37ID:CZW2N5eS エロ同人ゲーでUE使ったアクションRPG作ってる人ならCienで見かけた
原神みたいなアニメ調3Dで
原神みたいなアニメ調3Dで
117名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 22:06:57.83ID:UKSo4l1w118名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 22:13:02.07ID:gMTgnKVo119名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 22:13:59.17ID:b4byCCiE ブライトメモリーも他のタイタンフォールやダークソウルの盗用アセット使って炎上したもんな
120名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 22:18:03.21ID:gMTgnKVo121名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 22:25:27.88ID:IsO7MO1I122名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 22:43:36.51ID:ltXsjj3+ ここは開発者目線で雑談するスレじゃないぞ
ゲーム製作について雑談するスレだぞ
ゲーム製作について雑談するスレだぞ
123名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 22:55:13.60ID:b4byCCiE つまり雑談だからOKってこと
124名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 23:00:21.03ID:FcWO2Ucm 片道勇者すげー良いアイディアだと思うんだけど、作者が遊んで暮らせるほどは売れてないみたいで悲しい
アレのフォロワー、ひとつや2つあってもおかしくないとおもうんだが見かけないな
アレのフォロワー、ひとつや2つあってもおかしくないとおもうんだが見かけないな
125名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 23:01:16.74ID:33B/mFDV 板名もローカルルールも見えないメクラの振りで荒らしてるだけ
お客様w視点だの、ゲ制技術も知らない商人視点だのは板違いなんだよ
お客様w視点だの、ゲ制技術も知らない商人視点だのは板違いなんだよ
126名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 23:05:21.74ID:aipqeAXq 何かUE推しが目立ってるがしかし、ゲームエンジンは目下、ValveのSourceが実質最強だよ。PUBGとか動きがもっさりしすぎ
大体、レガシーな市場構造を破壊してる旗手はValveだし
Steamは公式が海賊版の温床になっててクソだけど。訴訟起こされてたみたいだけど、どうなったんだろ
大体、レガシーな市場構造を破壊してる旗手はValveだし
Steamは公式が海賊版の温床になっててクソだけど。訴訟起こされてたみたいだけど、どうなったんだろ
127名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 23:17:29.38ID:JOe833D+128名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 23:20:30.61ID:JOe833D+ 個人で評価高いゲームエディター的なもの作ってる人達は
もうそれだけで最低限暮らして行けるくらい
潤ってくれてもいいと思うんだけどね・・・
もうそれだけで最低限暮らして行けるくらい
潤ってくれてもいいと思うんだけどね・・・
129名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 23:23:57.54ID:FcWO2Ucm 言われて見ればファーレントゥーガとかアイワナとか
あの頃は全部無料だったな
今ごろ片道勇者をリリースして、最初から有料版として出せてれば作者は遊んで暮らせるだけの金と名声を手にできたのかね
個人的にはアンダーテイルレベルの作品だと思うんだが…勿体ないな
あの頃は全部無料だったな
今ごろ片道勇者をリリースして、最初から有料版として出せてれば作者は遊んで暮らせるだけの金と名声を手にできたのかね
個人的にはアンダーテイルレベルの作品だと思うんだが…勿体ないな
130名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 23:37:08.19ID:Xhwk4WoF 個人、あるいは個人制作レベルで儲かったケースなんてそれこそマイクラとアンダーテイルぐらいしかないんじゃね?
この業界に漫画や小説媒体みたいなドリームはないでしょ
この業界に漫画や小説媒体みたいなドリームはないでしょ
131名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 23:42:29.10ID:FcWO2Ucm132名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 23:46:57.56ID:sgPCzIvQ Vampire Survivorsは個人開発で早期アクセスしたら
あまりの反響で会社立ち上げてスタッフ雇ったらしいが
あまりの反響で会社立ち上げてスタッフ雇ったらしいが
133名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 23:49:36.21ID:IsO7MO1I Kenshiは警備員のおっさんがチマチマ作ったらしいな
まあ今ゲームで稼ぐなら迷わずソシャゲだろう、将来性は知らんが
まあ今ゲームで稼ぐなら迷わずソシャゲだろう、将来性は知らんが
134名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 23:50:38.75ID:FcWO2Ucm なるほど意外とドリームは転がってるもんやな
探せばもっとありそうだな
探せばもっとありそうだな
135名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 23:54:42.03ID:Xhwk4WoF あとあれだよな
これつくったら儲かるやろなあww
みたいな奴にはいいゲームつくられへんよな
結局そういう奴は向き合ってるゲームよりいかに効率よく金を稼げるかにフォーカスしちゃってるから、目の前の制作ゲームをおもしろくすることに100%の力で向き合えない
これつくったら儲かるやろなあww
みたいな奴にはいいゲームつくられへんよな
結局そういう奴は向き合ってるゲームよりいかに効率よく金を稼げるかにフォーカスしちゃってるから、目の前の制作ゲームをおもしろくすることに100%の力で向き合えない
136名前は開発中のものです。
2023/04/08(土) 23:59:24.24ID:FcWO2Ucm そんなものは分からんだろ
アンダーテイルやマイクラ作者だって開発中
金のことしか考えてない亡者かもしれない
アンダーテイルやマイクラ作者だって開発中
金のことしか考えてない亡者かもしれない
137名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 00:22:58.76ID:B+GJkwOo まあ金しかモチベーションが無いなら絶対完成しないわな
なんせ作ってる最中は金なんて入ってこないんだから、すぐにやる気が無くなる
結局、ゲ製自体が楽しくてたまらない人間しか個人製作なんて無理だ
なんせ作ってる最中は金なんて入ってこないんだから、すぐにやる気が無くなる
結局、ゲ製自体が楽しくてたまらない人間しか個人製作なんて無理だ
138名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 00:31:47.99ID:RaYKNPTo 作り始めは楽しいが、終盤は地獄だけどなぁs
139名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 00:38:52.43ID:5hrvgl/n 去年出したのが700本くらい売れた
趣味+ちょっとしたプチボーナスみたいな感覚でやってる
売上振り込まれる時はやっぱり嬉しい
あと本数じゃなくて自分が作った物にお金を払ってくれる人が居ることがとても嬉しい
趣味+ちょっとしたプチボーナスみたいな感覚でやってる
売上振り込まれる時はやっぱり嬉しい
あと本数じゃなくて自分が作った物にお金を払ってくれる人が居ることがとても嬉しい
140名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 03:34:38.63ID:RaYKNPTo おめでとう
141名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 04:12:42.72ID:umGeVVr+142名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 05:19:39.80ID:wEk4domM >>133
個人でソシャゲなんか絶対太刀打ちできんだろ
個人でソシャゲなんか絶対太刀打ちできんだろ
143名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 07:34:01.61ID:1zY894xw 例の人は前に予想した通りになったけど
ここまでの失敗込みでエンタメ要員と客寄せで採用したんだろ
本人がそれに耐えられるか知らんが酷なことをする
会社としては一円も売り上げになってないって語ってたが結局もらってハイ終わりじゃ済まんしねあんなの
俺は0次審査すら通らなかったが結局その後エロ落ちして三作目で一万本売れたわ
絵師の力が大きいのは否めんが、流石に0次審査すら落ちてるのはあいつら見る目なさすぎるわ
ここまでの失敗込みでエンタメ要員と客寄せで採用したんだろ
本人がそれに耐えられるか知らんが酷なことをする
会社としては一円も売り上げになってないって語ってたが結局もらってハイ終わりじゃ済まんしねあんなの
俺は0次審査すら通らなかったが結局その後エロ落ちして三作目で一万本売れたわ
絵師の力が大きいのは否めんが、流石に0次審査すら落ちてるのはあいつら見る目なさすぎるわ
144名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 07:42:08.91ID:1zY894xw なんというかタダより高いモノはないってよく言うけど
タダで金もらって色々やってもらって…はかなりプレッシャー掛かるよね
リリースした作品でもなんかあったのかなと思わせるようなのあるし
パブリッシャー完全優位な状況で折り合いつけなきゃならない状況に追い込まれることになってたと思うと
結果としては選考落ちでよかったなとすら思ってる今日この頃
今後もああいうのには飛び付かないし迷ってる人がいたらやめといた方がいいって声を大にして言いたい
タダで金もらって色々やってもらって…はかなりプレッシャー掛かるよね
リリースした作品でもなんかあったのかなと思わせるようなのあるし
パブリッシャー完全優位な状況で折り合いつけなきゃならない状況に追い込まれることになってたと思うと
結果としては選考落ちでよかったなとすら思ってる今日この頃
今後もああいうのには飛び付かないし迷ってる人がいたらやめといた方がいいって声を大にして言いたい
145名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 07:57:22.60ID:U33Kn37E146名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 08:04:07.26ID:V5WX+7Vz 彡 ⌒ ミ 嘘つけ死ね
( ´・ω・`)
/⌒ヽ_.ィ、~;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>143
( r. ) ^ / )
ヽノノー‐l //
|__/_/
└一'一
( ´・ω・`)
/⌒ヽ_.ィ、~;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>143
( r. ) ^ / )
ヽノノー‐l //
|__/_/
└一'一
147名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 08:07:33.83ID:wEk4domM やっぱひがみじゃんか・・・w
148名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 08:27:39.92ID:hy4t+9hS 地罰と違って本物の嫉妬やな
149名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 09:31:26.63ID:RaYKNPTo 2000万貰えない→何がなんでも這い上がってやる。結果 エロ落ちで大成功
2000万貰う→動画編集しながら1億5千万くれたらステージ1作る。結果 体験版不評クラファン失敗
明暗わかれたな
2000万貰う→動画編集しながら1億5千万くれたらステージ1作る。結果 体験版不評クラファン失敗
明暗わかれたな
150名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 09:37:54.49ID:RaYKNPTo しかし「エロは流行り廃りがあるから潮目を見極めるの大変だよ。」
と10年販売している人がいうてた。
と10年販売している人がいうてた。
151名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 09:37:54.55ID:V5WX+7Vz この2年間で3作出して1万本以上売れてる同人エロゲは1本も無かった!m9(´・ω・`)ドーン!
152名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 09:40:30.52ID:RaYKNPTo マニアックすぎるか自作絵(やめた方がいい)やシチュエーションを見直せ!
153名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 09:42:08.88ID:hy4t+9hS エロゲー売れた作者も1000万もらってたら地罰コースになってたかもな
154名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 10:07:35.13ID:RaYKNPTo 公金でやる民間事業って失敗するじゃん。
第三セクター。クールジャパン事業(累積赤字700億)、COLABO・・
どこか他人の金だから失敗しても痛くもかゆくもないみたいな。
143のように落ちて這い上がるのはいいね。反骨精神が結果だしたのかもしれないね
他の落ちた受かった人達もそろそろ結果出てるんでは
第三セクター。クールジャパン事業(累積赤字700億)、COLABO・・
どこか他人の金だから失敗しても痛くもかゆくもないみたいな。
143のように落ちて這い上がるのはいいね。反骨精神が結果だしたのかもしれないね
他の落ちた受かった人達もそろそろ結果出てるんでは
155名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 10:28:50.74ID:IaWBQnih 日の丸半導体、観光立国なども追加で、まあ講談社は公金じゃないけど、構造は同じだろうなあ
そもそも支払う側に見る目がないというのが一番でかい要因だと思う
そもそも支払う側に見る目がないというのが一番でかい要因だと思う
156名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 10:29:41.90ID:g82VlmQ7 基本最大で2000万ならその中でやれることを計算するべきだと思う
他の選出者はもう完成させた人も出てきてるし
彼だけ特に説明なく支援継続するなら他の選出者が不憫だ
それならうちだってもっと予算かけてこうしたかったとか思っちゃわないかね
他の選出者はもう完成させた人も出てきてるし
彼だけ特に説明なく支援継続するなら他の選出者が不憫だ
それならうちだってもっと予算かけてこうしたかったとか思っちゃわないかね
157名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 11:09:35.26ID:9YnSjB43 杓子定規のお役所仕事は結果じゃなくてその企画をやる事が目的
目標に達しなくても給料は出る
けど自腹でやってる人はそうはいかん
目標に達しなくても給料は出る
けど自腹でやってる人はそうはいかん
158名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 11:28:03.05ID:RaYKNPTo そうそう基本みんな自腹だもんなぁ。自分のできる範囲でつくる。
ゲーム作るから「1億5千万くれ」とは言えない
ゲーム作るから「1億5千万くれ」とは言えない
159名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 12:14:07.30ID:hy4t+9hS >>144
何かあったのかと思わせる作品って何?
何かあったのかと思わせる作品って何?
160名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 12:18:59.24ID:qoZCZ4WH よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
161名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 13:24:02.30ID:RaYKNPTo >>159 わざとボカして言ってるんだから察してやろうよ
162名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 13:48:08.35ID:JcQuk4Ay プレッシャーすごいと思うよ
世界一作るって言っちゃってるしもう2000万貰ってるし顔と経歴晒してるし
会社嫌になって一年でやめる感じの人がよく背負えてるなと思う
世界一作るって言っちゃってるしもう2000万貰ってるし顔と経歴晒してるし
会社嫌になって一年でやめる感じの人がよく背負えてるなと思う
163名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 13:51:55.46ID:c/KpwXKy 50万円くらいでいいからゲームで儲けたい
164名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 13:54:15.04ID:hBzEU+Dv 落ちたやつはむしろ勝率上がったから良かったろう
2000万で担がれて失敗した後はかならず燃え尽きる
低燃費で燃え尽きず長く続けたやつが結果的に優位に立つパターン
2000万で担がれて失敗した後はかならず燃え尽きる
低燃費で燃え尽きず長く続けたやつが結果的に優位に立つパターン
165名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 14:12:54.82ID:1zY894xw 金出してボーンってのはよっぽどゲーム作りしかやらないような人にしか効果ないと思うね
会社側がアドバイスくれるのかは知らないけど金・時間掛けるべきところすらズレてるでしょ
他にも講談社か集英社が漫画コンテンツで募集掛けてたことあったと記憶してるけど
あんな風にテーマとか内容ハッキリしたもんじゃないと企画の成立が相当難しいように思える
そもそもPC同人ゲー界隈って客自体も制作側であることが多いから最初から色眼鏡で見られてロクな結果にならんでしょ
この界隈少し活動すればわかるがエロでも非エロでも相当嫉妬や足の引っ張り合いが常套化してる
今のご時勢平等じゃない感が強くなりすぎるともうそれだけで批判の対象になりがちだし
支援しつつ色眼鏡発動させないやり方ってどうすればいいかは俺では思い付かんが
企画のスタート段階じゃなくて完成品に対しての振るい分けならまだマシそうだけどそうなると敷居高くなりすぎるし
会社側がアドバイスくれるのかは知らないけど金・時間掛けるべきところすらズレてるでしょ
他にも講談社か集英社が漫画コンテンツで募集掛けてたことあったと記憶してるけど
あんな風にテーマとか内容ハッキリしたもんじゃないと企画の成立が相当難しいように思える
そもそもPC同人ゲー界隈って客自体も制作側であることが多いから最初から色眼鏡で見られてロクな結果にならんでしょ
この界隈少し活動すればわかるがエロでも非エロでも相当嫉妬や足の引っ張り合いが常套化してる
今のご時勢平等じゃない感が強くなりすぎるともうそれだけで批判の対象になりがちだし
支援しつつ色眼鏡発動させないやり方ってどうすればいいかは俺では思い付かんが
企画のスタート段階じゃなくて完成品に対しての振るい分けならまだマシそうだけどそうなると敷居高くなりすぎるし
166名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 15:24:10.81ID:RaYKNPTo UEとアセットとプログラマー雇って思ったより出来てなかったというのが感想。
せっせと動画編集ばかりに力を注いだのでは
今回のでチャンネル登録削除した
せっせと動画編集ばかりに力を注いだのでは
今回のでチャンネル登録削除した
167名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 15:31:54.56ID:76XemzTv 講談社の審査の時点で今回出した体験版くらいまで作られていれば良かったんだけどな
168名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 15:36:41.73ID:aNa0/UuF 3年間ほぼ戦闘部分だけを作り続けてる時点で完成させる気なんてなさそう
所謂エターナラーの典型、皆気づいてたはず
所謂エターナラーの典型、皆気づいてたはず
169名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 15:44:26.69ID:/e6j1x9Z お前のお気持ち表明がゲーム製作とどう関係あるんだ
ここをお前のTwitterにするな
ヲチはヲチスレでやれ
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
ここをお前のTwitterにするな
ヲチはヲチスレでやれ
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
170名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 16:02:18.05ID:FE3MZ3P9 講談社はどういう未来目標を設定していたんだろう。Wikiによると同社は昔にゲーム開発事業もやってたみたいだが、もう撤退してるんだよな
ゲーム開発に前世紀から従事してきている所でも、常に市場競争に晒されて切磋琢磨しているのは、ネット記事読めばわかるのに
配信しながらでも個人の力で市場をねじ伏せられる程の天才が釣れればいいんだろけど
講談社は右翼臭い漫画流してるから、愚鈍なネトウヨの血が世界標準に対峙して焼き切られるのは心地よい
そういやスクエニは漫画ラノベに参入して成功しているが、真に「萌え」が生き甲斐だからかwネトウヨ脳ではその意趣返しは難しそうだなww
ゲーム開発に前世紀から従事してきている所でも、常に市場競争に晒されて切磋琢磨しているのは、ネット記事読めばわかるのに
配信しながらでも個人の力で市場をねじ伏せられる程の天才が釣れればいいんだろけど
講談社は右翼臭い漫画流してるから、愚鈍なネトウヨの血が世界標準に対峙して焼き切られるのは心地よい
そういやスクエニは漫画ラノベに参入して成功しているが、真に「萌え」が生き甲斐だからかwネトウヨ脳ではその意趣返しは難しそうだなww
171名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 16:06:20.54ID:ih9C1PWH ゲームに関してはなろうみたいなやり方は無理でしょう
仮にそれだけの才能があるなら
自力でマネタイズできるし
講談社にわざわざピンハネされる必要性が無い
仮にそれだけの才能があるなら
自力でマネタイズできるし
講談社にわざわざピンハネされる必要性が無い
172名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 16:09:54.75ID:/e6j1x9Z 業界ネタは板違いだぞ
173名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 16:13:10.10ID:hy4t+9hS 20年くらい昔ならゲームをリリースさせる手段が限られてたからピンハネも有効だったんじゃね
今はsteamで誰でもゲーム出せるし有能なゲームクリエイターならこれに乗ってピンハネされる訳がないな
コンテスト系には基本的にどこかで見たようなゴミしか集まらない
今はsteamで誰でもゲーム出せるし有能なゲームクリエイターならこれに乗ってピンハネされる訳がないな
コンテスト系には基本的にどこかで見たようなゴミしか集まらない
174名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 16:18:38.68ID:r8c/3qHb 俺も元ゲーム会社社員なんだが
「世界一のギャルゲーを作る」って言えば支援して貰えるんか?
「世界一のギャルゲーを作る」って言えば支援して貰えるんか?
175名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 16:18:54.94ID:g82VlmQ7 作るのと売るのはまるで違う能力がいるので
有能開発者でも販売やマーケティングに自信なくてまともなパブリッシャーならついてもらうメリットはあるよ
有能開発者でも販売やマーケティングに自信なくてまともなパブリッシャーならついてもらうメリットはあるよ
176名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 16:28:45.99ID:mCWWtAp1 ぶっちゃけ講談社って信用できるん?すげえ胡散臭い
まだバンナムのほうがマシなイメージ
まだバンナムのほうがマシなイメージ
177名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 16:44:12.34ID:JcQuk4Ay 信用できるかは担当者とその人の捉え方しだいだけどインディーが金山だと見込んだのかいっちょ噛みしようとしてきてる出版社以外のものではないと思う
178名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 17:18:51.92ID:SZf7gs+y 集英社の方はうまく機能してるの?
179名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 17:49:12.85ID:agQ0k521 集英社はサポート自体は結構プロに投げてるとか聞いた
上手く機能してるかまでは知らんけど
あと執行役員が元ゲーム業界人ってのはある
まあいっちょ噛み的なところはどこもあるんだろうけどね
上手く機能してるかまでは知らんけど
あと執行役員が元ゲーム業界人ってのはある
まあいっちょ噛み的なところはどこもあるんだろうけどね
180名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 17:52:40.77ID:RaYKNPTo 漫画にの場合、集英社は人気なければ打ち切り、かたや講談社は集英社で相手にされなかった進撃の作者を絵の勉強させたり面倒見たりして大ヒットにつながった。
出版社がインディゲームで成功するかは支援延長の彼に託されたとみていい。
出版社がインディゲームで成功するかは支援延長の彼に託されたとみていい。
181名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 18:12:36.31ID:/e6j1x9Z 業界ネタは板違いだぞ
ローカルルール守れ
ローカルルール守れ
182名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 18:52:46.92ID:ih9C1PWH ピンハネ会社の社員がうるさい
183名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 19:31:24.13ID:yngW69/b 会社辞めたい就職したくないとかの
ショボイ動機しかない開発者しか集まらなくて終了だろうな
本気のやつはちゃんと定職確保してセルフパブしとけ
本当に才能があればパブリッシャーの方から支援のオファーが来る
オファーがないなら趣味に留めておけば良い
失うものが何もない自由を簡単に手放すな
ショボイ動機しかない開発者しか集まらなくて終了だろうな
本気のやつはちゃんと定職確保してセルフパブしとけ
本当に才能があればパブリッシャーの方から支援のオファーが来る
オファーがないなら趣味に留めておけば良い
失うものが何もない自由を簡単に手放すな
184名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 20:04:45.75ID:L6pnHJJM パブリッシャーに意味あるのか問題はスレチじゃないし普通に議論したいな
国内のパブリッシャーは翻訳して少し宣伝して半分取っていくみたいなイメージあってあんま頼りたくないんだよね
国内のパブリッシャーは翻訳して少し宣伝して半分取っていくみたいなイメージあってあんま頼りたくないんだよね
185名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 20:14:40.52ID:tW1gQxSE しゃあないな、俺も本気で英語を喋りたいから、会社終わりの1~2時間でお茶の間留学するわ
会社通いの余裕は手放せないし、才能があれば週末だけでも大丈夫だしな
会社通いの余裕は手放せないし、才能があれば週末だけでも大丈夫だしな
186名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 20:22:51.86ID:B+GJkwOo >板違いの話題
>PCの使い方に関する質問、業界・進学・就職・人生相談の話題、市販ゲームの質問や感想、違法性を含む話題
ちゃんと意味理解できてますか?
パブリッシャと著作者の関係性なんて
漫画でも音楽でも映画でも何も違いはないだろう
そしてそれらすべての製作技術とは、まったく関係ない
>PCの使い方に関する質問、業界・進学・就職・人生相談の話題、市販ゲームの質問や感想、違法性を含む話題
ちゃんと意味理解できてますか?
パブリッシャと著作者の関係性なんて
漫画でも音楽でも映画でも何も違いはないだろう
そしてそれらすべての製作技術とは、まったく関係ない
187名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 20:32:33.01ID:FM/5aI97 >ゲ製作技術
>扱う話題 ・プログラム、グラフィックス、サウンド、デザイン論などをゲーム製作の視点から ・ツール(HSP、ツクール等)についての話題 ・ゲームの共同製作やプロジェクト活動
パブリッシャの話題は「ゲームの共同製作やプロジェクト活動」に該当するからOKじゃないの?
>扱う話題 ・プログラム、グラフィックス、サウンド、デザイン論などをゲーム製作の視点から ・ツール(HSP、ツクール等)についての話題 ・ゲームの共同製作やプロジェクト活動
パブリッシャの話題は「ゲームの共同製作やプロジェクト活動」に該当するからOKじゃないの?
188名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 20:37:10.76ID:B+GJkwOo 制作技術とは何も関係ない部分は該当しないだろ
そもそも「この板で共同制作やプロジェクト活動をしてもいい」って記述であって
ヲチしろって話のわけがない
そもそも「この板で共同制作やプロジェクト活動をしてもいい」って記述であって
ヲチしろって話のわけがない
189名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 20:37:37.83ID:VtHKiyU0 あーアスペが自治に目覚めると自覚のない荒らしに変貌するのか
190名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 20:42:25.04ID:FM/5aI97 あっ…いつものヲチおじの人か
191名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 20:43:26.23ID:g82VlmQ7 どのパブリッシャーが良いかとかつけるべきかみたいな会話は
どのエンジンが良いかみたいな会話と同じだろ
どのエンジンが良いかみたいな会話と同じだろ
192名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 20:46:41.18ID:RaYKNPTo いつもの荒らしがヲチが〜とか板違いとか騒いでいるのか
。気に入らないなら自分一人用の隔離スレ作ったほうがいいで。
。気に入らないなら自分一人用の隔離スレ作ったほうがいいで。
193名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 20:48:18.55ID:FM/5aI97 色々気に入らないかもしれんけどパブリッシャの話こそ匿名掲示板で裏の話したほうがいいと思うから許容してほしいんだよね
食い物にされるって話聞くし多分そうなんだろうなって作品見たりするし
食い物にされるって話聞くし多分そうなんだろうなって作品見たりするし
194名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 20:51:01.03ID:r6x+sZq7195名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 20:51:31.53ID:RaYKNPTo 自分一人だけみんなと違う感覚って自覚したほうがいい
196名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 20:53:03.77ID:r6x+sZq7 ゲーム製作と関係ない話に意味はない
このスレを自分のTwitter代わりにしてお気持ち表明してるだけの
ヲチガイジを排除しようとするのは当然のことだ
このスレを自分のTwitter代わりにしてお気持ち表明してるだけの
ヲチガイジを排除しようとするのは当然のことだ
197名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 20:57:53.70ID:FE3MZ3P9 板と本スレの趣旨的にパブリッシャや支援者・出資者の話は全然OKだぞ
それらの話題はNGだと言ってる奴はゲ製素人
芸術作品や娯楽コンテンツにおける「製作」と「制作」の意味の違いをググッてみ
板と本スレは「製作」を扱ってるから、出資や宣伝といった非「制作」工程も話題に含まれる
それらの話題はNGだと言ってる奴はゲ製素人
芸術作品や娯楽コンテンツにおける「製作」と「制作」の意味の違いをググッてみ
板と本スレは「製作」を扱ってるから、出資や宣伝といった非「制作」工程も話題に含まれる
198名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 20:58:30.62ID:RaYKNPTo 板違いと叫ぶ人さぁ。コテハンつけると助かる。NGにぶっこむから
199名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 21:00:10.57ID:agQ0k521 出版社と映画配給会社とゲームパブリッシャーは全然違う
そしてゲームパブリッシャーは共同プロジェクトに該当する
ゲームパブリッシャーをゲ製で語るのは至極当然
そしてゲームパブリッシャーは共同プロジェクトに該当する
ゲームパブリッシャーをゲ製で語るのは至極当然
200名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 21:17:36.78ID:r6x+sZq7 ヲチガイジの最大の問題点は主語が自分ではないこと
ここは他人が何をしたかなんて語る板ではない
自分が何をするか
するためにどうしたらいいのか、何を覚える必要があるかという
ゲームを製作するうえでの情報交換のための板がここ
ここは他人が何をしたかなんて語る板ではない
自分が何をするか
するためにどうしたらいいのか、何を覚える必要があるかという
ゲームを製作するうえでの情報交換のための板がここ
201名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 21:25:59.50ID:r6x+sZq7 ローカルルールで市販ゲームの質問や感想が板違いに指定されているのは
この板がゲームユーザーが集まる板ではないことの証明であり
ヲチガイジが言い張るヲチが共同製作やプロジェクト活動の一種であるという詭弁の否定根拠でもある
何故なら「全ての市販ゲームは共同製作、プロジェクト活動で製作されている」から
つまりローカルルールの扱う話題における
ゲーム共同製作やプロジェクト活動が「自分が関わるもの」だけを指しているのは明白
ヲチガイジの主張に正当性はない
この板がゲームユーザーが集まる板ではないことの証明であり
ヲチガイジが言い張るヲチが共同製作やプロジェクト活動の一種であるという詭弁の否定根拠でもある
何故なら「全ての市販ゲームは共同製作、プロジェクト活動で製作されている」から
つまりローカルルールの扱う話題における
ゲーム共同製作やプロジェクト活動が「自分が関わるもの」だけを指しているのは明白
ヲチガイジの主張に正当性はない
202名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 21:39:52.33ID:hy4t+9hS パブリッシャーって
ぶっちゃけいくら取るの?
悪質なのだとほぼ取られそう
ぶっちゃけいくら取るの?
悪質なのだとほぼ取られそう
203名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 21:42:10.05ID:BPLs5fKq 雑談なので全ての話題がオーケーです。
204名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 21:43:09.35ID:fpNpzna3 明日のメシどうしよ
205名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 21:47:54.47ID:agQ0k521 ロイヤリティは概ね平均5:5くらい
4:6だったり6:4だったりもする
ローカライズするとまずその代金を先に売り上げから引かれて
ローカライズ分完済になったら5:5で分けてくみたいなとこが多いかな
あと開発費を融資してくれるとこならそれがあるかないかとかでも変わる
4:6だったり6:4だったりもする
ローカライズするとまずその代金を先に売り上げから引かれて
ローカライズ分完済になったら5:5で分けてくみたいなとこが多いかな
あと開発費を融資してくれるとこならそれがあるかないかとかでも変わる
206名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 21:53:25.81ID:hy4t+9hS は?ただでさえスチームに3割取られるのに更に半分取られるの?ありえんわ
そこからさらに統一教会政府が税金持っていったらほぼゼロやん
そこからさらに統一教会政府が税金持っていったらほぼゼロやん
207名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 21:59:54.43ID:IaWBQnih 2000円で1万本売ったとして、ストアが3割とって、ローカライズ費用400万くらいとって、残りを折半したら500万か
さらに開発メンバー数人で分けて税金払ったら下手したら100万以下だろうな…実に夢がないな
まあパブリッシャがないと1万本どころか1000本がもう無理だけどなw
さらに開発メンバー数人で分けて税金払ったら下手したら100万以下だろうな…実に夢がないな
まあパブリッシャがないと1万本どころか1000本がもう無理だけどなw
208名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 22:01:36.94ID:XeFsrrCH 海外でも名の売れた優良パブでもそんな感じなのでこれが普通の相場だと思うしかない
自分一人で1000売る力があるとするなら2000以上とか売ってくれないと割りに会わないんだが
自分一人で全年齢層で1000本売るのはかなり大変…
あとSTEAMやDLSITEの手数料約3割はどのみち取られるのでそれはパブリッシャー使おうが使わまいが同じ
総売上→3割引く→残りを5:5とかで分ける
総売上→3割引く→残りが入る
なので
自分一人で1000売る力があるとするなら2000以上とか売ってくれないと割りに会わないんだが
自分一人で全年齢層で1000本売るのはかなり大変…
あとSTEAMやDLSITEの手数料約3割はどのみち取られるのでそれはパブリッシャー使おうが使わまいが同じ
総売上→3割引く→残りを5:5とかで分ける
総売上→3割引く→残りが入る
なので
209名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 22:02:39.89ID:RaYKNPTo パブリッシャー料金(ローカライズ、宣伝、手数料)にSteamやDLSITEのストア代(3〜5割)入っているの?
210名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 22:03:16.76ID:hy4t+9hS >>207
アンダーテイルやマイクラみたいな本物の天才ならどんなクソみたいな売り方でも売れるだろうな
まあそんな売り方できる人間なんて日本に居ないだろうから個人開発者は
何も作ってないくせに5割も持っていくパブリッシャーにヘコヘコしないといけないのか
アンダーテイルやマイクラみたいな本物の天才ならどんなクソみたいな売り方でも売れるだろうな
まあそんな売り方できる人間なんて日本に居ないだろうから個人開発者は
何も作ってないくせに5割も持っていくパブリッシャーにヘコヘコしないといけないのか
211名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 22:05:20.14ID:XeFsrrCH 一応言っておくと全年齢層の話です
エロゲなら自分等で好きにやった方が良い
エロゲなら自分等で好きにやった方が良い
212名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 22:18:24.65ID:RaYKNPTo EPIC STOREは手数料良心的だけど売れる気がしないから参入しづらい
出品しているストアが増えると毎年確定申告めんどくさいし
出品しているストアが増えると毎年確定申告めんどくさいし
213名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 22:19:57.13ID:hy4t+9hS ちなみに
一回個人で売って売れなかったら
ゲーム引っ込めた上でパブリッシャーに頼るというのはありなん?なし?
一回個人で売って売れなかったら
ゲーム引っ込めた上でパブリッシャーに頼るというのはありなん?なし?
214名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 22:20:55.74ID:XeFsrrCH 良い担当者に当たると凄く相談にのってくれるし
テストプレイも俺の場合はめっちゃしてくれた
この辺は担当の当たり外れあるかも
あとSteam管理、アプデ管理、宣伝、キャンペーンなんかは全部任せる感じで自分の手はかなり空く
特に宣伝は一般人が個人でできる宣伝は凄く小さいので上手い会社ならアリ
ローカライズは約10万字で60万程度だったがローカライズの質でも変わる
文字の少ないアクションとかなら押さえられる
書きなぐってすまん、何かの役に立ててくれ
テストプレイも俺の場合はめっちゃしてくれた
この辺は担当の当たり外れあるかも
あとSteam管理、アプデ管理、宣伝、キャンペーンなんかは全部任せる感じで自分の手はかなり空く
特に宣伝は一般人が個人でできる宣伝は凄く小さいので上手い会社ならアリ
ローカライズは約10万字で60万程度だったがローカライズの質でも変わる
文字の少ないアクションとかなら押さえられる
書きなぐってすまん、何かの役に立ててくれ
215名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 22:21:26.74ID:RaYKNPTo itchとBoothは数出ないから出品から除外してる
自分で集客できる人はいいかもしれんが...
自分で集客できる人はいいかもしれんが...
216名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 22:25:28.32ID:U33Kn37E パブリッシャ経由の作品は割高の値段設定にしてディベロッパの利益上げてるパターン結構あるよね
例えば少し前に話題になったドームキーパーなんて2000円するからね
中身的にせいぜい1000円くらいのゲームなんだけどやっぱ名のあるパブリッシャーで信用あるから高くても買っちゃうというか買った
まあこれが双方ウィンウィンのあるべき姿かなと思う
例えば少し前に話題になったドームキーパーなんて2000円するからね
中身的にせいぜい1000円くらいのゲームなんだけどやっぱ名のあるパブリッシャーで信用あるから高くても買っちゃうというか買った
まあこれが双方ウィンウィンのあるべき姿かなと思う
217名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 22:25:28.39ID:XeFsrrCH218名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 22:25:31.03ID:hy4t+9hS219名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 22:34:33.48ID:uixCX188 講談社ゲームラボの支援金って変換義務とか売上から換金とかあるんですか?
もらったらもらっただけっていう夢のような話?
もらったらもらっただけっていう夢のような話?
220名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 22:37:23.28ID:XeFsrrCH 講談社についてはよくわからんところがあるが
支援金の半月毎に500万ってのは返却義務がないはず
売り上げはさっき書いたような感じで分けるんじゃないかな
支援金の半月毎に500万ってのは返却義務がないはず
売り上げはさっき書いたような感じで分けるんじゃないかな
221名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 22:39:29.36ID:FE3MZ3P9 灰色の未来予想図に完敗しながら、意識は朦朧とし孤独感だけが強くなる夢か臨死かの状態を脱して、
体が言うこと聞いている間に手を最大限動かして、良い作品、良いデザイン、良い実装、良いアイデアを具現化し続けて、地道にブランドと信頼を重ねてゆくしかないよな、結局
灰色の未来よそうず。急がば回れ
体が言うこと聞いている間に手を最大限動かして、良い作品、良いデザイン、良い実装、良いアイデアを具現化し続けて、地道にブランドと信頼を重ねてゆくしかないよな、結局
灰色の未来よそうず。急がば回れ
222名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 22:41:52.14ID:V5WX+7Vz >>204
今日も元気だ暴飲暴食!天下一品で豪遊してきた!
ラーメン!替え玉!ビール500㍑!これでたったの1750円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/zNOCr4y.jpeg
今日も元気だ暴飲暴食!天下一品で豪遊してきた!
ラーメン!替え玉!ビール500㍑!これでたったの1750円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/zNOCr4y.jpeg
223名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 23:01:05.69ID:wjkNBC9N ビール500㍑とか飲みすぎだろ
ていうか死ぬだろ
ていうか死ぬだろ
224名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 23:06:21.93ID:V5WX+7Vz >>223
一桁間違えた!m9(´・ω・`)ドーン!
一桁間違えた!m9(´・ω・`)ドーン!
225名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 23:08:36.52ID:RaYKNPTo 1桁?
226名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 23:13:40.04ID:V5WX+7Vz >>225
二桁間違えた!m9(´・ω・`)ドーン!
二桁間違えた!m9(´・ω・`)ドーン!
227名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 23:37:20.47ID:RaYKNPTo 2桁?
228名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 23:45:58.99ID:V5WX+7Vz >>227
まさかのときのスペイン宗教裁判!カニンガムの法則ぐらい知っとけ!m9(´・ω・`)ドーン!
まさかのときのスペイン宗教裁判!カニンガムの法則ぐらい知っとけ!m9(´・ω・`)ドーン!
229名前は開発中のものです。
2023/04/09(日) 23:57:30.47ID:B+GJkwOo >>197
パブリッシャはどう考えても業界の話にしかなってないだろ
それに採用してもらえるかどうかなんて、就職相談とどう違うんだよ
個人で販売する技術が製作だってのならわかるけどな。
板とかすりもしない雑談ばっかりになって、存在意義の無くなった板なんて何の役に立つんだよ
雑談板だっていくらでもあるのにな。
とにかく荒らしがつけいる隙を作ろうとしてるだけにしか見えんな。
パブリッシャはどう考えても業界の話にしかなってないだろ
それに採用してもらえるかどうかなんて、就職相談とどう違うんだよ
個人で販売する技術が製作だってのならわかるけどな。
板とかすりもしない雑談ばっかりになって、存在意義の無くなった板なんて何の役に立つんだよ
雑談板だっていくらでもあるのにな。
とにかく荒らしがつけいる隙を作ろうとしてるだけにしか見えんな。
230名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 00:07:41.45ID:Cs1ZsgrW アレだよな。荒らしって自演してるIDには突っ込まないんだよな
ゲームですらない食い物の話してるゴミにはノータッチ
ゲームですらない食い物の話してるゴミにはノータッチ
231名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 00:07:53.69ID:rbixOPNI >>229
必死に自治するならまず上でドーン!言ってる奴になんか言うべきじゃない?
必死に自治するならまず上でドーン!言ってる奴になんか言うべきじゃない?
232名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 00:30:45.45ID:DjdVRjeU233名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 00:32:33.29ID:XJnyodLD とりあえずファーストやデヴォルバーみたいなSクラスは別として
国内パブだとやっぱP社が鉄板だろうな
あとは正直どっこいで、一番重要な宣伝部分を
どこまでやってくれるかが見極めのポイントになると思う
国内パブだとやっぱP社が鉄板だろうな
あとは正直どっこいで、一番重要な宣伝部分を
どこまでやってくれるかが見極めのポイントになると思う
234名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 00:42:54.27ID:Ez7wpDpc235名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 00:42:56.81ID:XJnyodLD あともしパブリッシャの人が見てるとしたら
インディーゲーは割とロングテールな商売で
スタートでハネなくても後になって何かの拍子で跳ねる事もあるから
時々思い出したようにストリーマーやツイッターのインフルエンサーに
旧作のコード配るくらいはした方がいいと思う
特にツイでよくアイコン見かけるような野良インフルは狙い目かと
インディーゲーは割とロングテールな商売で
スタートでハネなくても後になって何かの拍子で跳ねる事もあるから
時々思い出したようにストリーマーやツイッターのインフルエンサーに
旧作のコード配るくらいはした方がいいと思う
特にツイでよくアイコン見かけるような野良インフルは狙い目かと
236名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 00:47:20.07ID:mzigTko1 急に現れてすぐ消えるやつなんていちいち構うわけないだろ
ヲチガイジのように四六時中お気持ち表明繰り返すようなキチガイ化したら
邪魔だから排除しようとするけどな
>>230
お前自分で何言ってるか分かってるの?
ワッチョイもIPもないスレで自演してるIDをどう判定するんだよ
そんなの普段から自演してるやつにしか分からないわ
ヲチガイジのように四六時中お気持ち表明繰り返すようなキチガイ化したら
邪魔だから排除しようとするけどな
>>230
お前自分で何言ってるか分かってるの?
ワッチョイもIPもないスレで自演してるIDをどう判定するんだよ
そんなの普段から自演してるやつにしか分からないわ
237名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 00:53:21.82ID:xfToN/PN ちゃんとレビューとか配信してくれる人見極めてこっちから送るならいいと思う
ただ一度でもストアに作品並べるとキーよこせメールが山のように来るようになるから
そういうのは気を付けよう
ただ一度でもストアに作品並べるとキーよこせメールが山のように来るようになるから
そういうのは気を付けよう
238名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 01:00:33.79ID:Cs1ZsgrW >>237
キーを騙し取られて売りさばかれた話がどっかであったな
キーを騙し取られて売りさばかれた話がどっかであったな
239名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 01:30:21.04ID:DjdVRjeU キー欲しがるの外国人ばっかだよな。キュレーターなんか会員に配るから大量にキーよこせって言ってくる。
日本人向けに作ってるから絶対配信していないと思うからスルーしてる
日本人向けに作ってるから絶対配信していないと思うからスルーしてる
240名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 05:08:17.53ID:9EQjneDW かっこいい必殺技名ってどう考えたらいいの?
厨ニ全開くらいのがいいんだけど
厨ニ全開くらいのがいいんだけど
241名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 07:29:41.23ID:XJnyodLD つChatGPT
242名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 07:31:41.40ID:0jlxl8YQ243名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 07:50:08.47ID:0j1wSB0k244名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 08:18:10.70ID:MdvAFU1c お
Plusユーザーじゃん
Plusユーザーじゃん
245名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 08:29:58.35ID:sg8UJMDA プレイ時間15分程度なら2000円くらいで作ってもらえるか?
あらすじは考えた
あらすじは考えた
246名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 08:34:21.87ID:3bSpFCmb さらに適当な説明までつけてくれるぞw
神速雷撃翼
この技術の特徴は、敵艦の防御力を無視して直接攻撃できることと、高速で突入するため、敵艦からの攻撃を避けることができることです。
しかし、その一方で、攻撃に成功するためには、熟練したパイロットが必要であり、攻撃の成功率は高くありません。
神速雷撃翼
この技術の特徴は、敵艦の防御力を無視して直接攻撃できることと、高速で突入するため、敵艦からの攻撃を避けることができることです。
しかし、その一方で、攻撃に成功するためには、熟練したパイロットが必要であり、攻撃の成功率は高くありません。
247名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 09:49:21.17ID:lZoIjdgz もしかして桜花(BAKA Bomb)
248名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 09:52:26.94ID:4GI77Vje 艦これっすなあw
249名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 10:01:47.10ID:yhTUBzLY >>229
ゲームはプレイヤーが能動的に働きかける過程が大部分を占めるコンテンツだから、実際にプレーしてもらってそのフィードバックを得てコンテンツを継続的に改良していく工程が、制作工程に絶対必要なんだよ
それで実際にプレーしてもらう為には、宣伝・販売・配布の工程が絶対に必要で、だからこそパブリッシャの工程を無視することは出来ない。パブリッシャの工程を無視することは、そこでゲームが未完成にのまま終わることを意味する
大金投資したのに無料でもプレイヤーが集まらず過疎化した大手コンテンツとか、まさに完成に至る前に失敗した大惨事だぞw
ゲームはプレイヤーが能動的に働きかける過程が大部分を占めるコンテンツだから、実際にプレーしてもらってそのフィードバックを得てコンテンツを継続的に改良していく工程が、制作工程に絶対必要なんだよ
それで実際にプレーしてもらう為には、宣伝・販売・配布の工程が絶対に必要で、だからこそパブリッシャの工程を無視することは出来ない。パブリッシャの工程を無視することは、そこでゲームが未完成にのまま終わることを意味する
大金投資したのに無料でもプレイヤーが集まらず過疎化した大手コンテンツとか、まさに完成に至る前に失敗した大惨事だぞw
250名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 10:45:58.28ID:5uKAPD3k パブリッシャーっていうほどやることあるか?
翻訳を地道にやるくらいじゃね?
大手パブリッシャーの元でストアで売ってればよくわからんゲームでも安心感があり
そこそこのゲームであるという保証が担保されるというだけであって
広告っつったってゲームの広告なんてよっぽど大型タイトルでないとしないし
翻訳を地道にやるくらいじゃね?
大手パブリッシャーの元でストアで売ってればよくわからんゲームでも安心感があり
そこそこのゲームであるという保証が担保されるというだけであって
広告っつったってゲームの広告なんてよっぽど大型タイトルでないとしないし
251名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 10:56:49.54ID:hMWv1XcP 普通にフロムで3年勤めてたほうが近道だったんじゃないかな
ゲームバランス以前にアクションゲームの基本すら出来てない
たった1年で辞めておいて元フロムを名乗るのも滑稽だし
ゲームバランス以前にアクションゲームの基本すら出来てない
たった1年で辞めておいて元フロムを名乗るのも滑稽だし
252名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 11:11:08.69ID:5uKAPD3k 誰とは言わんが
それこそヲチに耐えられそうもない人なので
特定しないで言うが
ゲーム業界20年以上の経験でインディーでオオコケした人いるよ
それこそヲチに耐えられそうもない人なので
特定しないで言うが
ゲーム業界20年以上の経験でインディーでオオコケした人いるよ
253名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 11:11:42.50ID:XJnyodLD254名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 11:14:24.37ID:5uKAPD3k 大手で手に入る能力というのが
背景ばっか作ってるとか
キャラクターばっか作るとか
戦闘しか作らないとか
つぶしが効かないので
インディーに必要とされるような総合力はつかないのではないかな
背景ばっか作ってるとか
キャラクターばっか作るとか
戦闘しか作らないとか
つぶしが効かないので
インディーに必要とされるような総合力はつかないのではないかな
255名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 11:14:37.62ID:aBEi+GCo そりゃ全部自分でやって数千本とか売れるならそれで良いだろう
そこそこのゲームであるという担保だけでウィッシュリストやカートにいれる率がかなり変わるし同社のゲームとのバンドル販売で売れるとかもある
半分持ってかれると思うだろうが意気込んで一人で出してその10分の1も売れないなんて事例は山のようにある、というか大多数がそう
たとえ損益分岐点に達しなくてもそれなりの数が動いてくれるという実績がインディクリエイターには重要だし次の作品の為の知名度、信頼度にもなる
逆に聞きたいんだが仮に有名でもなんでもない一般クリエイターだとしてどうやって数千人にアプローチする気だ?
良いゲームを作れば勝手リツイートとかされて広まるだろとか思ってるなら甘すぎる
そこそこのゲームであるという担保だけでウィッシュリストやカートにいれる率がかなり変わるし同社のゲームとのバンドル販売で売れるとかもある
半分持ってかれると思うだろうが意気込んで一人で出してその10分の1も売れないなんて事例は山のようにある、というか大多数がそう
たとえ損益分岐点に達しなくてもそれなりの数が動いてくれるという実績がインディクリエイターには重要だし次の作品の為の知名度、信頼度にもなる
逆に聞きたいんだが仮に有名でもなんでもない一般クリエイターだとしてどうやって数千人にアプローチする気だ?
良いゲームを作れば勝手リツイートとかされて広まるだろとか思ってるなら甘すぎる
256名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 11:17:41.04ID:KrK3ZPJs257名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 11:23:16.43ID:KrK3ZPJs ヲチガイジは常に他人についての感想を言ってるだけ
自分が何をするかの観点で喋らない
パブリッシャーの話をしたいなら
どうパブリッシャーと契約するか
パブリッシャーと契約したら自分にどうメリットがあるのかを語ればいいだけ
あいつのあれムカつくみたいなクソツイレベルのお気持ち表明の何が
ゲーム製作と関係あるのか言ってみろよ
自分が何をするかの観点で喋らない
パブリッシャーの話をしたいなら
どうパブリッシャーと契約するか
パブリッシャーと契約したら自分にどうメリットがあるのかを語ればいいだけ
あいつのあれムカつくみたいなクソツイレベルのお気持ち表明の何が
ゲーム製作と関係あるのか言ってみろよ
258名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 11:24:32.83ID:yhTUBzLY >>256
全然話が繋がっていない。お前、ユーザフレンドリさが売りの検索代行システムかよw
全然話が繋がっていない。お前、ユーザフレンドリさが売りの検索代行システムかよw
259名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 11:56:45.73ID:XDcnWE5m >>242
族ネームかよ
族ネームかよ
260名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 11:57:02.74ID:9p4jcXFt 世界一のアクションRPGだとか新ジャンルとやらを作れるなら
パブリッシャー要らないんじゃね
知らんけど
パブリッシャー要らないんじゃね
知らんけど
261名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 12:08:45.55ID:UpULmrwg262名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 12:11:03.40ID:oE6TCGp8 チーム規模拡大のハードルの高さも気付いてるのかな。ある程度のクオリティのものを一定期間内で仕上げてくれる人なんてそうそういないし、いても高いし来てくれるかもわからない。
募集かけたら要項マッチする人がくるって考えてるのならなかなか厳しいな。
募集かけたら要項マッチする人がくるって考えてるのならなかなか厳しいな。
263名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 12:12:25.98ID:MdvAFU1c インディーまじ総合力いるよな
264名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 12:19:40.05ID:oE6TCGp8 チーム規模拡大のハードルの高さも気付いてるのかな。ある程度のクオリティのものを一定期間内で仕上げてくれる人なんてそうそういないし、いても高いし来てくれるかもわからない。
募集かけたら要項マッチする人がくるって考えてるのならなかなか厳しいな。
募集かけたら要項マッチする人がくるって考えてるのならなかなか厳しいな。
265名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 12:35:29.45ID:UpULmrwg そもそもクラファン中止して講談社の支援金だけでってなると
これ以上人増やすのも難しい気がする
コンセプトアートと3Dモデラー雇うには金足りないだろう
これ以上人増やすのも難しい気がする
コンセプトアートと3Dモデラー雇うには金足りないだろう
266名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 13:14:01.82ID:cAJVO64k 世界一面白いアクションRPGだったはずなのにRPG要素全く無かったからな
普通にアクションゲームとして作ってた方がよかったんじゃない?
普通にアクションゲームとして作ってた方がよかったんじゃない?
267名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 13:46:20.07ID:DjdVRjeU RPGなんだから、ストーリーなんかもいるだろう。
デザインが独自の世界観ならスカルプト、リトポ、UV、テクスチャー、リグ...
配信やってる場合じゃないと思うのだけど
デザインが独自の世界観ならスカルプト、リトポ、UV、テクスチャー、リグ...
配信やってる場合じゃないと思うのだけど
268名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 13:47:30.44ID:38QWh0mA このお気持ち表明が自分のゲーム製作と何の関係があるのか
説明出来るやつは一人もいない
つまりヲチは板違いってことだ
しかもここはゲーム製作雑談スレだからどうしてもヲチがしたいならヲチスレでやれ
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
説明出来るやつは一人もいない
つまりヲチは板違いってことだ
しかもここはゲーム製作雑談スレだからどうしてもヲチがしたいならヲチスレでやれ
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
269名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 13:52:01.71ID:DjdVRjeU 2人で制作するってなったらプログラムかグラッフィッカーのどちらか担当するとおもうんだが
270名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 13:54:35.29ID:38QWh0mA ゲーム製作したい人が集まるはずの板で
特定の誰かの活動に粘着してお気持ち表明繰り返すことに何の意味があるのか
それがポジキャンだろうとネガキャンだろうと関係ない
自分のゲーム製作を棚に上げたヲチ行為は荒らしでしかない
特定の誰かの活動に粘着してお気持ち表明繰り返すことに何の意味があるのか
それがポジキャンだろうとネガキャンだろうと関係ない
自分のゲーム製作を棚に上げたヲチ行為は荒らしでしかない
271名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 13:59:19.65ID:38QWh0mA 話題拡散目的で雇われたネット部隊なんですか?
272名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 14:01:23.00ID:yhTUBzLY あの人、Youtubeの視聴者数パネエんだが
これまでライブ中にフォロワーから、ここに書き込まれている至極妥当な指摘をツッコまれててもおかしくないと思うんだが
どういうことだよw
これまでライブ中にフォロワーから、ここに書き込まれている至極妥当な指摘をツッコまれててもおかしくないと思うんだが
どういうことだよw
273名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 14:11:16.85ID:38QWh0mA ヲチスレageといたからヲチしたいやつはヲチスレでやってくれ
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
274名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 17:59:17.14ID:h/vvWM0S Steamの自演レビューってどれくらい厳しいの
自分で一本買って一つレビュー書くくらいなら何もいわれんよね
自分で一本買って一つレビュー書くくらいなら何もいわれんよね
275名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 19:06:54.97ID:DjdVRjeU276名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 19:43:04.18ID:sg8UJMDA277名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 19:49:29.11ID:IJayRBgf >>230-232
誰が見ても低能荒らしと分かる書き込みなんだから、触る意味なんて無いだろ
それこそ荒らしに構うやつは荒らし。どうせお前なんだろうけど。
対処する意味があるとしたら、詭弁でちょっと馬鹿なやつを騙そうとするスタンスのだけ
誰が見ても低能荒らしと分かる書き込みなんだから、触る意味なんて無いだろ
それこそ荒らしに構うやつは荒らし。どうせお前なんだろうけど。
対処する意味があるとしたら、詭弁でちょっと馬鹿なやつを騙そうとするスタンスのだけ
278名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 19:49:52.19ID:J6NTrCRO 返金してるんならいいんじゃね
279名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 20:01:20.25ID:mTcik47B >>277
終わった話題にわざわざ遅レスしてまでぶり返そうとするお前が荒らしだ消えろ
終わった話題にわざわざ遅レスしてまでぶり返そうとするお前が荒らしだ消えろ
280名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 20:05:06.86ID:Wwoki++w これから2年かけて千円のゲームつくるんやろ?
つかここまで2〜3年かかってるから実質4〜5年(明確にいつ地罰がスタートしたかで若干の誤差)
下手したらもっと数年この劇場は続くかも
個人ゲーム制作界隈のサグラダファミリアなりそうで楽しいよな普通に
つかここまで2〜3年かかってるから実質4〜5年(明確にいつ地罰がスタートしたかで若干の誤差)
下手したらもっと数年この劇場は続くかも
個人ゲーム制作界隈のサグラダファミリアなりそうで楽しいよな普通に
281名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 20:18:01.67ID:XJnyodLD いやそれ普通・・・構想15年とか普通ううう・・・・
282名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 20:32:40.64ID:IJayRBgf283名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 20:37:09.84ID:UpULmrwg あと2年かけて体験版のブラッシュアップするみたいなこと言ってなかったっけ
284名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 20:40:25.34ID:x7xMiFmq ヲチガイジが荒らし続けてるのは一日どころではないが
285名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 20:47:26.39ID:DjdVRjeU 工数管理できない素人に、いきなり大金渡したらこうなることは見えた。
286名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 20:48:31.73ID:mTcik47B >>282
気狂いはお前だ消えろ
気狂いはお前だ消えろ
287名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:10:33.78ID:wEKORmtD >>285
これ
これ
288名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:12:21.32ID:wEKORmtD やっぱりこのスレでも叩かれてたのかw
289名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:15:48.73ID:wEKORmtD290名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:16:45.25ID:wEKORmtD291名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:17:36.33ID:wEKORmtD292名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:19:21.62ID:wEKORmtD >>21
いやコメ欄排除してますよこいつ
いやコメ欄排除してますよこいつ
293名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:19:54.28ID:wEKORmtD >>24
これ
これ
294名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:21:44.66ID:wEKORmtD295名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:24:58.92ID:wEKORmtD296名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:25:36.15ID:wEKORmtD >>47
ワロタ
ワロタ
297名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:26:43.56ID:wEKORmtD298名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:30:03.78ID:wEKORmtD299名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:30:49.83ID:wEKORmtD >>81
UnityもHDRPの登場でかなりリアルスティックになってるよな
UnityもHDRPの登場でかなりリアルスティックになってるよな
300名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:32:19.53ID:wEKORmtD >>82
全体的にUnity使ってる開発者にありがちなこととしてゲーム制作が面白くてやってるってイメージあるよね
別にゲームやることが好きでゲーム制作を始めた感じではない
ゲームを作ることが好きでゲーム制作をしてる
全体的にUnity使ってる開発者にありがちなこととしてゲーム制作が面白くてやってるってイメージあるよね
別にゲームやることが好きでゲーム制作を始めた感じではない
ゲームを作ることが好きでゲーム制作をしてる
301名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:33:55.31ID:wEKORmtD302名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:34:34.62ID:wEKORmtD303名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:35:43.36ID:wEKORmtD304名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:37:11.86ID:wEKORmtD305名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:38:32.17ID:wEKORmtD >>100
ゲーム制作者の俺からしたら1920×1080ドット一つ一つに色つけてるだけにしか見えねぇわ
ゲーム制作者の俺からしたら1920×1080ドット一つ一つに色つけてるだけにしか見えねぇわ
306名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:40:16.01ID:wEKORmtD307名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:42:04.93ID:wEKORmtD308名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:43:46.98ID:hh2ESagD なんGで何個も地罰のスレ立ててた奴か
誰かを叩いて誰かを持ち上げるのは後者のイメージも悪くなるからやめとけ
それ狙ってわざとしてるなら何も言わんが
誰かを叩いて誰かを持ち上げるのは後者のイメージも悪くなるからやめとけ
それ狙ってわざとしてるなら何も言わんが
309名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:45:46.41ID:wEKORmtD >>149
誰と?
誰と?
310名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:46:50.13ID:wEKORmtD >>164
かわいそうだよな
かわいそうだよな
311名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:47:25.31ID:wEKORmtD >>166
2年前から全然進んでなかったよな
2年前から全然進んでなかったよな
312名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:47:44.64ID:oE6TCGp8 本職がweb屋だとC#の方がとっつきやすい
313名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:50:55.31ID:wEKORmtD >>251
ほんとそれ
ほんとそれ
314名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:52:22.18ID:wEKORmtD >>266
普通にサーバー立ててPvP体験版にすればこんなに叩かれなかったんじゃねぇかな
普通にサーバー立ててPvP体験版にすればこんなに叩かれなかったんじゃねぇかな
315名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:53:01.95ID:wEKORmtD >>269
動画制作係だろ
動画制作係だろ
316名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:56:09.37ID:wEKORmtD >>308
なわけねぇだろ
少なくともゲーム制作をしたことがあるやつならわかると思うよ
ハッピーサンライズさんがどんだけ真摯にゲーム制作に取り組んでるか
第1話なんてこれだぞ
お前らが初めてゲームエンジンに触れたときのことを思い出すだろ
https://youtu.be/bWyGc9c4CvM
忘れてほしくないんだよなバグに取りに苦労した日々それを解決したときの快楽を
なわけねぇだろ
少なくともゲーム制作をしたことがあるやつならわかると思うよ
ハッピーサンライズさんがどんだけ真摯にゲーム制作に取り組んでるか
第1話なんてこれだぞ
お前らが初めてゲームエンジンに触れたときのことを思い出すだろ
https://youtu.be/bWyGc9c4CvM
忘れてほしくないんだよなバグに取りに苦労した日々それを解決したときの快楽を
317名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:57:26.69ID:wEKORmtD318名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 22:31:55.27ID:lZoIjdgz ヘッダ使わないとソース分割できないので、ひどいスパゲッティになる
319名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 22:41:31.14ID:cAJVO64k 29回も書き込んでて草
320名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 22:50:04.19ID:IJayRBgf な?
ヲチなんざ、キチガイ荒らし御用達のネタでしかないんだよ
ヲチなんざ、キチガイ荒らし御用達のネタでしかないんだよ
321名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 00:47:09.51ID:S2GOjX9A322名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 01:18:37.11ID:2A2V47JV 仕事でC#でコーディングしてよくわからんシステム作ってるけど同じコーディングならゲームのコーディングがいいなあ
でもゲーム会社ってブラックばっかよね
知らんけど
でもゲーム会社ってブラックばっかよね
知らんけど
323名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 01:24:59.40ID:FHWPXUbP もちろんそうだよ。
ブラックばかりだよ。
所謂生き甲斐搾取って奴だな。
やるなら趣味で一人でコツコツやるのが一番かもな。
ブラックばかりだよ。
所謂生き甲斐搾取って奴だな。
やるなら趣味で一人でコツコツやるのが一番かもな。
324名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 07:16:17.11ID:7dVxsvue つまり素人が素人がきちんとゲームロジック学ぶなら何も入っていないUnity、見栄えのいいFPS,TPSつくるならテンプレのあるUEということでOK?
出版社がやってるコンテストはUE向きだろうな。
出版社がやってるコンテストはUE向きだろうな。
325名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 08:48:42.91ID:I1P8fJ4w 学習コストだって馬鹿にならんのにそんな一行で決めるのはどうかとおもう
挫折したくない。簡単に作りたい→UEのブループリント
処理速度稼ぎたい。なおかつ難しいのは嫌→チュートリアル豊富なUnity
難しくても良い→UEのC++
大金稼ぐ予定であまりロイヤリティ取られたくない→Unity
挫折したくない。簡単に作りたい→UEのブループリント
処理速度稼ぎたい。なおかつ難しいのは嫌→チュートリアル豊富なUnity
難しくても良い→UEのC++
大金稼ぐ予定であまりロイヤリティ取られたくない→Unity
326名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 08:58:19.13ID:X9cTpf6X >大金稼ぐ予定であまりロイヤリティ取られたくない→Unity
違うだろ!
Unityは10万ドルまで無料!UEは100万ドルまで無料!m9(´・ω・`)ドーン!
違うだろ!
Unityは10万ドルまで無料!UEは100万ドルまで無料!m9(´・ω・`)ドーン!
327名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 09:06:32.40ID:n8s6OEWH >>326
どーんさんってUE信者なのか?
どーんさんってUE信者なのか?
328名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 09:09:04.89ID:n8s6OEWH329名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 09:23:36.30ID:7dVxsvue 10万$=1300万、100万$=1億3千万円
個人開発者はどっちも気にしなくて良さそう、利益出てしまってもその分払えばいいだけだからね
個人開発者はどっちも気にしなくて良さそう、利益出てしまってもその分払えばいいだけだからね
330名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 09:32:28.93ID:7dVxsvue >>328
その人色々いじってるじゃん、素人に毛が生えた個人開発者がそのクオリティ出そうと思ったら無理じゃね
実際広大なマップの実装は大変だしアセットも高品質なのは少ない。
かたやUnrealは高品質アセットしかないしレベルストリーミングOK、アニメーション関係つよつよ。
その人色々いじってるじゃん、素人に毛が生えた個人開発者がそのクオリティ出そうと思ったら無理じゃね
実際広大なマップの実装は大変だしアセットも高品質なのは少ない。
かたやUnrealは高品質アセットしかないしレベルストリーミングOK、アニメーション関係つよつよ。
331名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 09:43:06.16ID:S2GOjX9A Escape from TarkovはUnity製だな
絵はUEに引けを取らず綺麗だし、日本でも界隈の有名どころが今も配信してる
絵はUEに引けを取らず綺麗だし、日本でも界隈の有名どころが今も配信してる
332名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 09:43:30.14ID:7dVxsvue 概ね325の言う通りつけくわえるのならUEはオールインワンだけに容量でかいだな
例えばカジュアルゲーとかつくるのに適さない
例えばカジュアルゲーとかつくるのに適さない
333名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 10:01:39.15ID:7dVxsvue うん、Unityの否定してるわけじゃなくて
ささっと個人がコンテストに見栄え良く応募するならUEがいいんじゃないかというはなし
TPSFPS以外で面白いアイデアがあるならUnityだとおもうし
ささっと個人がコンテストに見栄え良く応募するならUEがいいんじゃないかというはなし
TPSFPS以外で面白いアイデアがあるならUnityだとおもうし
334名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 10:02:47.17ID:I1P8fJ4w335名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 10:30:49.48ID:7dVxsvue >>334
いや、UnityはC#だからコストは一緒だけど、UEのBPは簡単だけど苦手なものがあるよね。
前スレで出てたけどUEで弾幕したいけど弾100個7Fps出てないって嘆いていたよね。
オブジェクトPoolを使えばできるけどC++いじらないと駄目ってわかるとやめとこうってなった
他にも前のプロジェクトで書いたコードとかを再利用(コピペ)できないのもX
まぁUEで作ってるけど
いや、UnityはC#だからコストは一緒だけど、UEのBPは簡単だけど苦手なものがあるよね。
前スレで出てたけどUEで弾幕したいけど弾100個7Fps出てないって嘆いていたよね。
オブジェクトPoolを使えばできるけどC++いじらないと駄目ってわかるとやめとこうってなった
他にも前のプロジェクトで書いたコードとかを再利用(コピペ)できないのもX
まぁUEで作ってるけど
336名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 10:31:38.98ID:huMZ9lMJ 弾の設計が悪いんじゃないの
337名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 10:35:04.79ID:huMZ9lMJ 弾に位置とIDだけ持たせて位置を中心に範囲を広げるパラメーター持たせるだけなのに
なぜ100個程度で……?
なぜ100個程度で……?
338名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 10:35:21.71ID:Qc/On4Bs339名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 10:52:58.22ID:7dVxsvue340名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:00:40.71ID:7dVxsvue 3000回繰り返し処理(昔の記事なんで今とちがうかも)
4144ms(BP
7ms(C++
4144ms(BP
7ms(C++
341名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:04:37.17ID:S2GOjX9A UEの基幹システムはメッセージ駆動パターンなんかな
BPを翻訳(インタープリット)するくらいだから、相当ゴテゴテしてそうだな
BPを翻訳(インタープリット)するくらいだから、相当ゴテゴテしてそうだな
342名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:08:23.89ID:7dVxsvue シェーダーコンパイルはマルチスレッドでするけど、BPのコンパイルはシングルスレッドだったような
343名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:14:56.20ID:n8s6OEWH >>338
UnityのピンハネはUnreal Engineより高くないからなぁ
UnityのピンハネはUnreal Engineより高くないからなぁ
344名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:16:32.79ID:n8s6OEWH >>330
色々いじってなくね?
普通にHDRPのサンプル使いまわしてるだけだしモデルも自作のシェーダーぐらいだろ
そんなの普通普通
もしかしてUnreal Engine使ってるやつはシェーダーすらいじったことのない人たち?
まさかねw
色々いじってなくね?
普通にHDRPのサンプル使いまわしてるだけだしモデルも自作のシェーダーぐらいだろ
そんなの普通普通
もしかしてUnreal Engine使ってるやつはシェーダーすらいじったことのない人たち?
まさかねw
345名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:18:16.90ID:n8s6OEWH >>330
広大なマップの生成はこれが参考になるね
https://youtu.be/3QI1ic9owVk
アセットも高品質なのめちゃくちゃあるぞ
Book of Deadに使われたやつとか無料で使えるし
広大なマップの生成はこれが参考になるね
https://youtu.be/3QI1ic9owVk
アセットも高品質なのめちゃくちゃあるぞ
Book of Deadに使われたやつとか無料で使えるし
346名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:19:03.31ID:n8s6OEWH >>331
タルコフはHDRPじゃなくてビルドインレンダーパイプラインをごちゃごちゃ改造して作ってるんよな
タルコフはHDRPじゃなくてビルドインレンダーパイプラインをごちゃごちゃ改造して作ってるんよな
347名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:20:25.01ID:n8s6OEWH348名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:24:45.30ID:7dVxsvue349名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:25:44.18ID:n8s6OEWH350名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:29:36.29ID:slkj6xBg 1週間で1万5000本だって
なんで2ヶ月近く経った今初期セールの数字だけ出すのかは謎だけど
これなら最終的に2000万はペイ出来るだろうな
なんで2ヶ月近く経った今初期セールの数字だけ出すのかは謎だけど
これなら最終的に2000万はペイ出来るだろうな
351名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:30:27.34ID:7dVxsvue 商業作品をつくるならいじるだろ
SubstanceDesignerでテクスチャー作ったり、RisomUV使ってもUV展開でいらいらしてるわ
SubstanceDesignerでテクスチャー作ったり、RisomUV使ってもUV展開でいらいらしてるわ
352名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:31:39.92ID:n8s6OEWH353名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:33:45.03ID:7dVxsvue 応募作品見てこい
354名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:38:19.29ID:7dVxsvue プロトタイプで応募してくる作品からSakura Rabbitぐらいの作品を貼ってくれ
355名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:48:51.53ID:n8s6OEWH どこの応募作品?
356名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:51:36.66ID:7dVxsvue 国内のコンテスト応募作品ならなんでもいいよ
グラフィックでSakuraGames並みにすごいの期待してるよ。
専門学校で共同作品なら商業と変わらんからできれば個人作品
グラフィックでSakuraGames並みにすごいの期待してるよ。
専門学校で共同作品なら商業と変わらんからできれば個人作品
357名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:58:19.22ID:n8s6OEWH358名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 12:01:45.88ID:7dVxsvue 個人制作と思ったら、けっこういるなぁ
359名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 12:32:58.34ID:5bCT5qbp 捕らぬ狸の皮算用
360名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 13:31:26.69ID:BLDIRrPK シロナガス島14万本すげー
361名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 13:55:10.37ID:Y2nQF1cL 金かけてCM打てば誰だって10万はいく
362名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 14:58:01.28ID:2V6UbT0p そんな大々的なCM打てるだけの金が用意できればね
広告で何百万も溶かして効果無かったVtuberもおったしな
それがネタになって小バズりしたみたいだけど
以前にシロナガス島の作者のインタビューを読んだけど
個人でできる範囲の広報活動をめちゃ頑張った結果だろう、あれは
広告で何百万も溶かして効果無かったVtuberもおったしな
それがネタになって小バズりしたみたいだけど
以前にシロナガス島の作者のインタビューを読んだけど
個人でできる範囲の広報活動をめちゃ頑張った結果だろう、あれは
363名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 16:11:54.94ID:3VejufJ6 売上も気にするなら宣伝や周知や広報もゲ製のうちだよなと思っている
364名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 16:26:21.39ID:slkj6xBg だからといって炎上マーケティングして同業者から嫌われたら終わり
365名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 17:15:01.08ID:DYQFYL/f よくわからないけど
選択肢も何もないヴィジュアルノベルが
今のZ世代だと
10万本も売れたりするの?
ライフイズストレンジとかデトロイトみたいに
映画を見るようにして
選択もできるようにしたゲームなら売れるのもわかるけど
選択肢も何もないヴィジュアルノベルが
今のZ世代だと
10万本も売れたりするの?
ライフイズストレンジとかデトロイトみたいに
映画を見るようにして
選択もできるようにしたゲームなら売れるのもわかるけど
366名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 17:25:38.34ID:Gq3ZDndA 同業から嫌われるー×
ヲチ民から嫌われるー○
ヲチ民から嫌われるー○
367名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 17:28:20.55ID:7dVxsvue 心の動きの表現って文章じゃないと難しいから、Z世代と関係なく泣きゲーとか文章から映像を想像できる人にノベルゲーは刺さると思う
368名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 18:07:00.31ID:2dwhSJP2 >>365
シロナガスはポイントクリックADVの系統
あと大事な会話場面では3つくらい聞きたい事選択肢が出る
逆転裁判のADVパート形式って言えばわかりやすいか
ただ、ちょいちょいバッドエンド分岐もある
シロナガスはポイントクリックADVの系統
あと大事な会話場面では3つくらい聞きたい事選択肢が出る
逆転裁判のADVパート形式って言えばわかりやすいか
ただ、ちょいちょいバッドエンド分岐もある
369名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 18:53:10.23ID:F0llPAAf370名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 20:08:51.78ID:DYQFYL/f へえ
そうなんだ
そうなんだ
371名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 23:25:22.11ID:7dVxsvue 前SteamかDLSITEの購買層の表みたら10代20代にくらべおっさんは圧倒的にゲーム買うの少ないらしいよ
嫁が財布握ってるからかもしれん
買うとしたら独身でアクションが苦手だからゆっくり思考するゲームと推理する
嫁が財布握ってるからかもしれん
買うとしたら独身でアクションが苦手だからゆっくり思考するゲームと推理する
372名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 23:28:33.07ID:6418b11r 40前後だとまだ物品主義みたいな奴が多そうだから、DL販売に抵抗あるやつ多そう
373名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 23:30:57.53ID:r0s9TO9d よくノベルゲームがあれだけ売れたな
サブスクで見きれないくらいアニメ・ドラマ映画あるし
もうそっちで精一杯
どうせ前半は水増しダラダラ文章を数時間から十数時間
延々読まされて、期待できるのは終盤とドンデン返しくらいだろ
もうそんな忍耐ないよ
サブスクで見きれないくらいアニメ・ドラマ映画あるし
もうそっちで精一杯
どうせ前半は水増しダラダラ文章を数時間から十数時間
延々読まされて、期待できるのは終盤とドンデン返しくらいだろ
もうそんな忍耐ないよ
374名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 23:57:49.73ID:3VejufJ6 コンテンツが溢れてるからこそターゲットにプレイしてもらえるように宣伝なり周知なりを頑張らんといけないのだろう
375名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 00:05:20.70ID:FI+1BP+r PC触らない層もスマホが出て情報があふれているから消費が早いっていうのはあるかもね。
ストリーミングで音楽もイントロ長いと飛ばされるからってイントロ付けなくなったし
ストリーミングで音楽もイントロ長いと飛ばされるからってイントロ付けなくなったし
376名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 00:08:11.08ID:fxTa/FsJ シロナガス島に買ってもらえるだけの何かがあったわけだが
なぜ売れた?
宣伝ではとくにウリになるようなものも見当たらないし
宣伝がきっかけで売れたとは思えないが
よほどシナリオが良くて口コミで売れたのか?
なぜ売れた?
宣伝ではとくにウリになるようなものも見当たらないし
宣伝がきっかけで売れたとは思えないが
よほどシナリオが良くて口コミで売れたのか?
377名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 00:10:48.20ID:71ubGPmR 昔は確か100円だった気がする
378名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 00:31:21.25ID:66F8c0WY 消費に精一杯で自作とか思いもよらない、みたいな書き込みばっかだな
パブリッシングなんて、全製作工程の1%も無いはずなのに
興味と知見を持ってる部分そこばっか。
パブリッシングなんて、全製作工程の1%も無いはずなのに
興味と知見を持ってる部分そこばっか。
379名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 00:49:14.32ID:qCPtxsD3 話題潰ししかしないお前よりは全然マシ
380名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 00:58:39.25ID:66F8c0WY そりゃお前スレ機能させたくない荒らしだもんな
381名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 01:01:58.47ID:qCPtxsD3 なんかいきなり自己紹介しはじめた
382名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 01:09:55.47ID:FI+1BP+r 野球マンは違うらしいので、パッケージのShippingなんてやったこと無いもう一人のワナビーなんとかが管理のフリして荒らしてるんだろ
383名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 01:14:37.26ID:IiTtIQQE384名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 01:14:53.88ID:FI+1BP+r 一日中監視管理してヲチが〜と騒ぐのをやめて野球マンぐらいのミニゲームを完成させろ。
385名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 02:50:42.74ID:66F8c0WY 自己紹介だな
386名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 09:30:03.78ID:+L0qMQ5J387名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 09:38:03.89ID:+L0qMQ5J ツールについてだったり
技術についてだったり
アイデアについてだったり
そういうお気持ち表明は人によってはうざいと思うのかもしれないが
板的にもスレ的にも問題はない
特定の誰かが○○したことについてのお気持ち表明なんてただの迷惑行為
それを平然とするのがヲチガイジ
技術についてだったり
アイデアについてだったり
そういうお気持ち表明は人によってはうざいと思うのかもしれないが
板的にもスレ的にも問題はない
特定の誰かが○○したことについてのお気持ち表明なんてただの迷惑行為
それを平然とするのがヲチガイジ
388名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 12:16:28.96ID:EDw5ABay シロナガスハは前に地味に宣伝しているのいたな
惜しいのは焦って出した13月の二人姫だな
パブリッシャも講談社じゃなくなっているし
やっぱりバグ取りは重要だな
小さなバグが命取りになるときあるから
ただあまり時間をかけると採算は取れないし
絶妙なバランスが必要だな
惜しいのは焦って出した13月の二人姫だな
パブリッシャも講談社じゃなくなっているし
やっぱりバグ取りは重要だな
小さなバグが命取りになるときあるから
ただあまり時間をかけると採算は取れないし
絶妙なバランスが必要だな
389名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 12:23:48.22ID:EDw5ABay シロナガスは価格も安いし売れ筋だろうな
ちゃんとリアルな消費者マインドをとらえているよ
ちゃんとリアルな消費者マインドをとらえているよ
390名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 12:24:13.34ID:ZXMbzjyp 特定の誰かの言動に対してお気持ち表明しても別にいいんじゃね
別に迷惑な雑談ではないな。てゆうか雑談てそういうもんだろ
誰かが表明したお気持ちに異論があるなら、具体的にその文脈で公平な観点から前提情報の非対称性を指摘すればいいじゃん
別に迷惑な雑談ではないな。てゆうか雑談てそういうもんだろ
誰かが表明したお気持ちに異論があるなら、具体的にその文脈で公平な観点から前提情報の非対称性を指摘すればいいじゃん
391名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 12:33:56.65ID:1MR2kiI9 荒らしに反応するならアンカーつけてくれない?NGしたいから
392名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 12:51:01.34ID:9C1bHArX393名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 13:13:26.00ID:cfGiB35m シロナガスは相当に日常パートを削ってると思うぞ
なにせメインヒロインですら「みんな知ってるね」ってノリで
一切素性や関係性を説明しないまま話が進行するからな
逆に今だとそういうのしか受け入れられない気もする
なにせメインヒロインですら「みんな知ってるね」ってノリで
一切素性や関係性を説明しないまま話が進行するからな
逆に今だとそういうのしか受け入れられない気もする
394名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 13:22:11.82ID:axO860Fc 無駄がないように見える話は総集編みたいな技術で、デフォルトではないよ
娯楽は無駄な部分が取柄になることもある
引き伸ばしの悪例のせいで印象が悪いんだろうけど
娯楽は無駄な部分が取柄になることもある
引き伸ばしの悪例のせいで印象が悪いんだろうけど
395名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 13:22:57.45ID:cIDtmaFp ヲチがスレ違いである板違いである理由なら何度も指摘してるぞ
指摘されたヲチガイジがネガキャンしてたからか最初は
何だお前信者か?とか批判封殺したいんだろ?みたいな
指摘の意味も理解してないような意味不明な返しもされたが
もうそんなこと言ってくるやつはいない
指摘されたヲチガイジがネガキャンしてたからか最初は
何だお前信者か?とか批判封殺したいんだろ?みたいな
指摘の意味も理解してないような意味不明な返しもされたが
もうそんなこと言ってくるやつはいない
396名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 13:26:26.26ID:/+iIoS4X 冗長じゃないノベルゲームって存在するのか
397名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 13:27:25.52ID:FI+1BP+r https://www.youtube.com/watch?v=VGHjhGVIeCA
前のスレでネタ的なゲーム作ってた流れあったけど、あの方面は色々めんどくさいことなる例
前のスレでネタ的なゲーム作ってた流れあったけど、あの方面は色々めんどくさいことなる例
398名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 13:30:53.97ID:cIDtmaFp ここはゲーム製作する人がゲーム製作について語る板であって
ゲーム製作した誰かの動向を監視する板ではないし
ましてやゲーム製作雑談スレで語ることじゃない
だからヲチスレが立ってるんだろ
目的に合わせてスレを分けて使っていくのは匿名掲示板の常識
ヲチスレが立っている以上ヲチはヲチスレでやればいい
ここは雑談スレじゃなくてゲーム製作雑談スレ
さらに言えばゲーム製作技術板の総合スレでもない
ヲチ行為はゲーム製作と関係ないただの批評家なんだから明らかな迷惑行為
ゲーム製作した誰かの動向を監視する板ではないし
ましてやゲーム製作雑談スレで語ることじゃない
だからヲチスレが立ってるんだろ
目的に合わせてスレを分けて使っていくのは匿名掲示板の常識
ヲチスレが立っている以上ヲチはヲチスレでやればいい
ここは雑談スレじゃなくてゲーム製作雑談スレ
さらに言えばゲーム製作技術板の総合スレでもない
ヲチ行為はゲーム製作と関係ないただの批評家なんだから明らかな迷惑行為
399名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 13:51:31.47ID:axO860Fc いらんとこにウェイト入れて冗長になってるゲームはもったいないなと思う
400名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 14:08:25.81ID:UnyXL+p2 商業のノベルゲームは数千円取って数時間で終わったら叩かれるからみずまししてるってのを何処かで見た
ゲームの文章1文字何円とかいう契約って話もあったな
そりゃ冗長になるに決まってる
ゲームの文章1文字何円とかいう契約って話もあったな
そりゃ冗長になるに決まってる
401名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 14:13:10.40ID:ZXMbzjyp >>397
こういうの作ってるのは、ネトウヨ所属のネガキャン部隊じゃね
あからさまに攻撃対象を揶揄するデザインにしておいてから、白々しく「作ってクレーム来たので公開停止しました」からの、ネトウヨ勢がジクジクと攻撃対象の悪口を集中的に書き込む所までが筋書きセットだろ
警察はこういうの作ってる奴の金の流れを追った方がいいんじゃね
こういうの作ってるのは、ネトウヨ所属のネガキャン部隊じゃね
あからさまに攻撃対象を揶揄するデザインにしておいてから、白々しく「作ってクレーム来たので公開停止しました」からの、ネトウヨ勢がジクジクと攻撃対象の悪口を集中的に書き込む所までが筋書きセットだろ
警察はこういうの作ってる奴の金の流れを追った方がいいんじゃね
402名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 14:13:22.42ID:nepDJsSR ウォッチが
板違いならともかく
スレ違いといったところで
この話題がゲハやヲチスレで持ち上げられるわけでもないところを見ると
この雑談スレの趣旨として合っているからだろう
板違いならともかく
スレ違いといったところで
この話題がゲハやヲチスレで持ち上げられるわけでもないところを見ると
この雑談スレの趣旨として合っているからだろう
403名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 14:18:43.21ID:ZXMbzjyp >>398
大して面白いことを言ってないくせに主張が長い。特定の書き込みをヲチして雑談にもならんネガキャン長文書いてる荒らしはそっちだぞ
まだ例の講談社の人に対する悪口の方が、ワーストプラクティスを共有する雑談として消化しやすい
ワーストプラクティスにもならんという意見が大半の様ではあるがw
大して面白いことを言ってないくせに主張が長い。特定の書き込みをヲチして雑談にもならんネガキャン長文書いてる荒らしはそっちだぞ
まだ例の講談社の人に対する悪口の方が、ワーストプラクティスを共有する雑談として消化しやすい
ワーストプラクティスにもならんという意見が大半の様ではあるがw
404名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 14:48:15.25ID:66F8c0WY 完全にブーメランだの
板違い荒らしのぶんたちが悪い
もはやワナビのふりすらできずに
小学生並のゲームの感想しか書かないしな
つまらんどころの話じゃない
板違い荒らしのぶんたちが悪い
もはやワナビのふりすらできずに
小学生並のゲームの感想しか書かないしな
つまらんどころの話じゃない
405名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 15:31:07.11ID:cIDtmaFp >>403
異論があるなら具体的に指摘すればいいじゃん
↓
大して面白いこと言ってないくせに主張が長い
わざと言ってるの?
数日前に言ったことならまだしも自分が言い出したことの整合性くらい保てよ
聞く耳持ってるフリして装っても結局キチガイ隠せなくなるんじゃ会話にならない
異論があるなら具体的に指摘すればいいじゃん
↓
大して面白いこと言ってないくせに主張が長い
わざと言ってるの?
数日前に言ったことならまだしも自分が言い出したことの整合性くらい保てよ
聞く耳持ってるフリして装っても結局キチガイ隠せなくなるんじゃ会話にならない
406名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 15:59:44.57ID:ZXMbzjyp >>405
ほらな?具体的な文脈で反論できてないじゃん?
俺は「例の講談社の人についてあれこれ言う雑談は、ワーストプラクティス共有のネタとしての意味がある(かもしれないw)」と反論したわけだが、お前はその文脈を無視してる。
お前こそ整合性を無視してるじゃんw頭悪すぎww
ほらな?具体的な文脈で反論できてないじゃん?
俺は「例の講談社の人についてあれこれ言う雑談は、ワーストプラクティス共有のネタとしての意味がある(かもしれないw)」と反論したわけだが、お前はその文脈を無視してる。
お前こそ整合性を無視してるじゃんw頭悪すぎww
407名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 16:18:34.03ID:cIDtmaFp 異論があるなら具体的に指摘すればいいじゃんと言いながら
主張が長いって言い出した整合性のなさを指摘しただけなのに
いつから俺がこいつに反論しないといけないことになったんだろうか
俺が異論を唱える対象はヲチのお気持ち表明についてなんだが
>>390でこいつは自分で言っているわけだ
「誰かが表明したお気持ちに異論があるなら」って
キチガイの自己保身は痛々しいな
最初から猫被らなければよかっただけだろ
主張が長いって言い出した整合性のなさを指摘しただけなのに
いつから俺がこいつに反論しないといけないことになったんだろうか
俺が異論を唱える対象はヲチのお気持ち表明についてなんだが
>>390でこいつは自分で言っているわけだ
「誰かが表明したお気持ちに異論があるなら」って
キチガイの自己保身は痛々しいな
最初から猫被らなければよかっただけだろ
408名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 16:32:23.63ID:Q21UW3/h クソどうでもいいけどMUDBOXでスカルプティングしてみた
https://i.imgur.com/SUoisNN.png
https://i.imgur.com/SUoisNN.png
409名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 16:50:52.38ID:ZXMbzjyp >>407
・お前の主張には具体性がない
・お前は大したこと言ってない
・そのくせ無駄にお前の主張は長い
・「例の講談社の人についてあれこれ言う雑談は、ワーストプラクティス共有のネタとしての意味がある(かもしれないw)も無視している
全部整合してるじゃんw
>いつから俺がこいつに反論しないといけないことになったんだろうか
「反論しなきゃいけ」ないとか、それも病的なこじつけに聞こえるが、そもそも相手の書き込んだ文脈を無視したら、それは反論でも何でもない。お前の書き込みは、ただの荒らし行為だぞw
で、例の講談社の人についてあれこれお気持ち表明する雑談は、ワーストプラクティス共有のネタとしての意味がある(かもしれないw)点についてお前はどう思うんだよ?
・お前の主張には具体性がない
・お前は大したこと言ってない
・そのくせ無駄にお前の主張は長い
・「例の講談社の人についてあれこれ言う雑談は、ワーストプラクティス共有のネタとしての意味がある(かもしれないw)も無視している
全部整合してるじゃんw
>いつから俺がこいつに反論しないといけないことになったんだろうか
「反論しなきゃいけ」ないとか、それも病的なこじつけに聞こえるが、そもそも相手の書き込んだ文脈を無視したら、それは反論でも何でもない。お前の書き込みは、ただの荒らし行為だぞw
で、例の講談社の人についてあれこれお気持ち表明する雑談は、ワーストプラクティス共有のネタとしての意味がある(かもしれないw)点についてお前はどう思うんだよ?
410名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 17:13:46.85ID:cIDtmaFp キチガイの自己保身に付き合うつもりはない
最低限自分のレスとの整合性を保ってからレスしろ
誰に言われるまでもなく
ヲチに対しての異論はすでに指摘していたように
ヲチが参考情報としての雑談とは言えない理由もすでに指摘している
このスレをどこまで追っているか知らないから何とも言えないが
ヲチガイジなら知らないとしらばっくれることはないだろう
他人の批評に終始し
自分のゲーム製作にどう活かすかなんて話をしないヲチガイジに
参考情報として勝ちがあるなんて言える道理はない
ヲチはゲーム製作の雑談ではない
最低限自分のレスとの整合性を保ってからレスしろ
誰に言われるまでもなく
ヲチに対しての異論はすでに指摘していたように
ヲチが参考情報としての雑談とは言えない理由もすでに指摘している
このスレをどこまで追っているか知らないから何とも言えないが
ヲチガイジなら知らないとしらばっくれることはないだろう
他人の批評に終始し
自分のゲーム製作にどう活かすかなんて話をしないヲチガイジに
参考情報として勝ちがあるなんて言える道理はない
ヲチはゲーム製作の雑談ではない
411名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 17:14:59.05ID:cIDtmaFp x参考情報として勝ち
o参考情報として価値
o参考情報として価値
412名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 17:25:56.54ID:FI+1BP+r ずーっとヲチがどうとか同じ事を何度も繰り返してる人には、まともに話つうじないから関わらんほうがいいね。
他にスレ建てたほうがいいんじゃないか
他にスレ建てたほうがいいんじゃないか
413名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 17:36:00.13ID:axO860Fc これも冗長とはどういうことか、という反面教師にはなる(強引な解釈)
414名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 18:15:32.90ID:9C1bHArX415名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 18:20:41.45ID:66F8c0WY ノベルゲーってゲーム要素無いよね
デジタルで絵本描いてるだけ
クリックADVも、正解分かれば考える必要なくなるパズルみたいなもんだし
この板に求めてるものじゃないんだよなあ
デジタルで絵本描いてるだけ
クリックADVも、正解分かれば考える必要なくなるパズルみたいなもんだし
この板に求めてるものじゃないんだよなあ
416名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 18:59:54.02ID:fxTa/FsJ417名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 19:21:11.13ID:PIG/oSTi よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
418名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 19:39:19.36ID:53FzlDBo419名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 19:47:28.66ID:nepDJsSR >>416
いやもっとすごいやつあるぞ
いやもっとすごいやつあるぞ
420名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 19:54:22.26ID:ZXMbzjyp >>410
掲示板ですら意思疎通放棄して自分の殻に閉じこもるとか、お前は引き籠りの中の引き籠りだな
「ガイジ」だの「キチガイ」だの口汚く煽ってるコミュ障具合からして「お察し」ってやつか
皆、気にせずヲチしてこうぜ
ゆうて俺は他人のやってることに殆ど関心無いがなw
掲示板ですら意思疎通放棄して自分の殻に閉じこもるとか、お前は引き籠りの中の引き籠りだな
「ガイジ」だの「キチガイ」だの口汚く煽ってるコミュ障具合からして「お察し」ってやつか
皆、気にせずヲチしてこうぜ
ゆうて俺は他人のやってることに殆ど関心無いがなw
421名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 19:57:02.90ID:ZXMbzjyp422名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 20:00:07.17ID:66F8c0WY423名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 20:03:58.87ID:7Co/Inja 例のあの人、この期に及んでまだ配信してるのか…
講談社の担当はそんなことしてないで制作に集中しろって助言しないの…?
講談社の担当はそんなことしてないで制作に集中しろって助言しないの…?
424名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 20:51:47.11ID:K0HO5zrZ >>415
正解を選ぶためじゃなく、読み手を物語に没頭させるために選択肢があるのでは
例えばただ主人公が逃げる話より、プレイヤーが逃げる選択肢を選ぶ事で読み手の緊張感が違う
シナリオでゲーム要素を組み立てていくからゲームブックとかに性質が近いのかも
正解を選ぶためじゃなく、読み手を物語に没頭させるために選択肢があるのでは
例えばただ主人公が逃げる話より、プレイヤーが逃げる選択肢を選ぶ事で読み手の緊張感が違う
シナリオでゲーム要素を組み立てていくからゲームブックとかに性質が近いのかも
425名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 21:06:11.22ID:FI+1BP+r426名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 21:25:02.18ID:66F8c0WY427名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 21:43:15.43ID:FI+1BP+r428名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 22:00:11.42ID:66F8c0WY 「どれ選んでも同じ」「勝つためにはこれだけやってりゃいい」
ってものは、選択肢の数自体には意味がなくなる
それはゲーム性が低いってこと
ゲームブックでは、トゥルーエンド見たいならこの選び方
バッドならこの選択肢って動きようがない
ってものは、選択肢の数自体には意味がなくなる
それはゲーム性が低いってこと
ゲームブックでは、トゥルーエンド見たいならこの選び方
バッドならこの選択肢って動きようがない
429名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 22:07:36.23ID:FI+1BP+r えっこれでもゲーム性が低いになるの?
どういうゲームがってゲーム性が高いってなるんノベルゲームでいいから見本だして
どういうゲームがってゲーム性が高いってなるんノベルゲームでいいから見本だして
430名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 22:08:39.37ID:FI+1BP+r >ノベルゲームで
ノベルゲーム以外で
ノベルゲーム以外で
431名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 22:12:55.23ID:EXjrhgos ベストが一本道だとしてもまずは入り込んで好きに遊ぶもんだよ
最初から視点が違うんだよね
ロールプレイを想定するかどうかで無駄と自由度は表裏一体
最初から視点が違うんだよね
ロールプレイを想定するかどうかで無駄と自由度は表裏一体
432名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 22:15:01.23ID:66F8c0WY リンクなんて踏まねえよ
特に、口頭で説明もできないやつの貼ったのなんてな
特に、口頭で説明もできないやつの貼ったのなんてな
433名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 22:16:08.27ID:FI+1BP+r ???ドラクエはゲーム性が低くてオープンワールドはゲーム性が高いってこと?
434名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 22:16:30.02ID:66F8c0WY つまり一般論を語っただけでリンク先が何かなんて知らん
435名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 22:18:59.32ID:FI+1BP+r あーリンク先は
ドラゴンズクラウンのオマケソフトアドベンチャーゲームの 悪霊島の秘宝
ドラゴンズクラウンのオマケソフトアドベンチャーゲームの 悪霊島の秘宝
436名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 22:19:25.02ID:66F8c0WY437名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 22:21:13.59ID:66F8c0WY サイコロ振らせる系のゲームブックは、ゲームでしかないだろ
デジタルノベルの話から始まってるのに
揚げ足取りたいのがわかるチョイスだな
デジタルノベルの話から始まってるのに
揚げ足取りたいのがわかるチョイスだな
438名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 22:33:55.37ID:FI+1BP+r ん。なにがいいたいのかわからん428のゲーム性が低いっていうんで
>「どれ選んでも同じ」「勝つためにはこれだけやってりゃいい」ってものは、選択肢の数自体には意味がなくなる
それはゲーム性が低いってことゲームブックでは、トゥルーエンド見たいならこの選び方
バッドならこの選択肢って動きようがない
サイコロやレベル 道具とか使って提示したんだが、他の水食料のサバイバルノベルゲーとかもあるよ
>「どれ選んでも同じ」「勝つためにはこれだけやってりゃいい」ってものは、選択肢の数自体には意味がなくなる
それはゲーム性が低いってことゲームブックでは、トゥルーエンド見たいならこの選び方
バッドならこの選択肢って動きようがない
サイコロやレベル 道具とか使って提示したんだが、他の水食料のサバイバルノベルゲーとかもあるよ
439名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 22:40:10.64ID:FI+1BP+r 例えばナツノカナタはテキストアドベンチャーだがこれもゲームだから駄目ってなると
他の一般のノベルゲームをゲームのメカニクスが低いと叩いてるだけになるよね
他の一般のノベルゲームをゲームのメカニクスが低いと叩いてるだけになるよね
440名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 23:02:25.34ID:fU+aw+Z5 俺はノベルゲーはゲームじゃないし
ゲームブックはゲームだと思うけどそんなの関係ないな
どんな手段を使おうが
静止画でQTEだけのクソゲーだろうが売れれば正義
ゲームブックはゲームだと思うけどそんなの関係ないな
どんな手段を使おうが
静止画でQTEだけのクソゲーだろうが売れれば正義
441名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 23:09:12.83ID:FI+1BP+r 分岐がなくてずーっとクリックするだけのノベルゲームは音と画像がついた小説で、ゲームじゃないというのはわかる。
しかしテキストすらないボイスASMR作品がDLSITEの全年齢ランキングしめるのなんだかなぁとおもう
しかしテキストすらないボイスASMR作品がDLSITEの全年齢ランキングしめるのなんだかなぁとおもう
442名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 23:09:45.95ID:53FzlDBo いうほど一般論か?
それこそ主観じゃねーの?
それこそ主観じゃねーの?
443名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 00:06:37.29ID:Osv0m5SH 楽しく雑談しましょう。
444名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 00:33:24.22ID:ySP6g9ZW >>415
チュンの街とか頭使って攻略するノベゲ
チュンの街とか頭使って攻略するノベゲ
445名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 00:40:15.94ID:Snw9LGZ0 まあノベルゲーはゲーム製作技術としては圧倒的低レベルさ、というのは事実
本気でやるなら小説や文芸、イラストやマンガの技術のほうがはるかに重要だろうね
本気でやるなら小説や文芸、イラストやマンガの技術のほうがはるかに重要だろうね
446名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 00:43:43.28ID:0D87lzC5 >>426
ですね
そのプレイヤーの主観をどう把握しコントロールしていくかがノベルゲーでは大事かと
ノベルゲームも、ビジュアルノベルやサウンドノベルといったゲーム性無いものが一緒にされてるからややこしい…
ですね
そのプレイヤーの主観をどう把握しコントロールしていくかがノベルゲーでは大事かと
ノベルゲームも、ビジュアルノベルやサウンドノベルといったゲーム性無いものが一緒にされてるからややこしい…
447名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 01:54:31.42ID:ySP6g9ZW448名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 02:05:09.86ID:maELkEDP 好きな絵柄だとつい買ってしまうんだよな
今だとソシャゲガチャがそういうん感覚かね
今だとソシャゲガチャがそういうん感覚かね
449名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 07:25:45.49ID:ONnQERAZ ノベルゲームを1から作ると
下手なアクションやシューティングより面倒くさそうだけどな
下手なアクションやシューティングより面倒くさそうだけどな
450名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 08:13:01.34ID:DcFfb94r ミサイルゲーム
451名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 10:30:26.82ID:xjyOsyRJ コーディング的にはノベルのほうが簡単
だけど文才が壁になる
だけど文才が壁になる
452名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 11:09:12.50ID:lIjRzWAB 文鮮明=アホノミクス痴民党
453名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 11:19:53.56ID:eQEgAc2l >>446
まあ確かに実装が多少めんどくさいのはせいぜい
セーブ、ロード、コンフィグ、CGモードくらいかな
ボイスを実装するのなら、それに連動した口パク、目パチ
そのくらいなので大量にキャラ出すなら手間はかかるかもしれないが
実装の難易度的には相当に簡単な方だと思う
エンジンのデフォ機能を使って文章垂れ流すだけなら超簡単
まあ確かに実装が多少めんどくさいのはせいぜい
セーブ、ロード、コンフィグ、CGモードくらいかな
ボイスを実装するのなら、それに連動した口パク、目パチ
そのくらいなので大量にキャラ出すなら手間はかかるかもしれないが
実装の難易度的には相当に簡単な方だと思う
エンジンのデフォ機能を使って文章垂れ流すだけなら超簡単
454名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 13:33:44.52ID:maELkEDP 全年齢のノベルゲームといえばループが話題になるけど、分岐で整合性を持たせるの大変そう
455名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 13:34:11.51ID:SHteaw/V 5秒で考えたゲームのタイトルとテーマ
鋼の反逆祓魔師~FullMetalExorcist~(←フルメタルエクソシストと読みます)
テーマは神殺し
鋼の反逆祓魔師~FullMetalExorcist~(←フルメタルエクソシストと読みます)
テーマは神殺し
456名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 14:29:01.34ID:CtJJeIUe ワナビーは出禁
457名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 15:31:13.37ID:maELkEDP 血が罰ってぐらいダサい
タイトルはざっくりきめて完成してから、まじめに決めろ。
途中で内容変わったり、完成したら似たタイトルでてたりするから
タイトルはざっくりきめて完成してから、まじめに決めろ。
途中で内容変わったり、完成したら似たタイトルでてたりするから
458名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 16:35:40.81ID:vR1gGdUG ダサいダサくない以前にパクリじゃねえか
459名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 18:33:51.07ID:ynDoI15v 反逆が英語に入ってなくて草
460名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 18:59:56.99ID:elN5Fllb full metal anti-aging chopped kabayaki eel on rice
ウナギを食べて精力を付けて老化に抗えオッサン
テーマは髪殺し
ウナギを食べて精力を付けて老化に抗えオッサン
テーマは髪殺し
461名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 19:21:26.54ID:2sNHPA+j 自演じゃなくて
「ぼくでも突っ込める、お馬鹿な釣りカキコだ!!うれしいよおおおお」
ってスタンバってるとしたら、哀しすぎるな
「ぼくでも突っ込める、お馬鹿な釣りカキコだ!!うれしいよおおおお」
ってスタンバってるとしたら、哀しすぎるな
462名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 19:43:59.08ID:Snw9LGZ0 AIにキャラ設定とあらすじと文章と立ち絵と背景を作らせてそれを編集、
みたいな手法なら実質SEとコーディングみたいなもんだろ
みたいな手法なら実質SEとコーディングみたいなもんだろ
463名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 20:12:20.17ID:maELkEDP ローグライトゲーの内容をAIノベリストに考えてもらったが小説的だな。
色数とドットは少なく、闇の眷属を倒すため主人公の聖女がランダムに発生する暗いDUNGEONを旅する。主人公は周囲を照らす聖剣でDUNGEON内のゾンビや中にある棺を破壊して奥に進んで行く。制限時間があり最深部にはヴァンパイアが待ち受けている。それを過ぎると強制的に死神が出て次のDUNGEONへ進まざるをえないのだ。
主人公となる聖女は吸血鬼であるヴァンパイアを倒せる唯一の存在なのだが、その強さには上限が設定されている。つまり、強い装備を手に入れれば手に入るほど強くなっていくわけだが、それが裏目に出るときもある。たとえば、序盤で最強の武器を手に入れたとしても、それを終盤まで使い続けることになる。すると、後半になるにつれてだんだんとその武器の強さに耐えられなくなり、やがて壊れてしまうのだ。このジレンマこそが本作最大の魅力といえるだろう。
もちろんただ単に敵を倒してレベルを上げていくだけのゲームではない。プレイヤー自身が考え抜いて行動しなくてはならない場面も多く存在する。そういった意味ではアクションゲームとしての完成度も高いと言える。
色数とドットは少なく、闇の眷属を倒すため主人公の聖女がランダムに発生する暗いDUNGEONを旅する。主人公は周囲を照らす聖剣でDUNGEON内のゾンビや中にある棺を破壊して奥に進んで行く。制限時間があり最深部にはヴァンパイアが待ち受けている。それを過ぎると強制的に死神が出て次のDUNGEONへ進まざるをえないのだ。
主人公となる聖女は吸血鬼であるヴァンパイアを倒せる唯一の存在なのだが、その強さには上限が設定されている。つまり、強い装備を手に入れれば手に入るほど強くなっていくわけだが、それが裏目に出るときもある。たとえば、序盤で最強の武器を手に入れたとしても、それを終盤まで使い続けることになる。すると、後半になるにつれてだんだんとその武器の強さに耐えられなくなり、やがて壊れてしまうのだ。このジレンマこそが本作最大の魅力といえるだろう。
もちろんただ単に敵を倒してレベルを上げていくだけのゲームではない。プレイヤー自身が考え抜いて行動しなくてはならない場面も多く存在する。そういった意味ではアクションゲームとしての完成度も高いと言える。
464名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 20:32:23.70ID:qGkBKoMe465名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 20:41:59.01ID:Mx1jW2V3 あの書き込み全部読んだのか
466名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 20:45:12.86ID:2sNHPA+j 頭の中にある、作りたいものを実現する手段や助けが欲しいなら分かるけど
何を作るか自体を考えてもらうって、別に作りたいものなんて無いんだよな
何を作るか自体を考えてもらうって、別に作りたいものなんて無いんだよな
467名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 21:58:15.90ID:EHhIxr0J 今日も元気だ暴飲暴食!カツヤで豪遊してきた!
おろしロースミルフィーユカツ!豚汁変更!ビール500㍑!これでたったの1330円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/03e2seR.jpeg
おろしロースミルフィーユカツ!豚汁変更!ビール500㍑!これでたったの1330円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/03e2seR.jpeg
468名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 22:06:08.28ID:ONnQERAZ うっかり自分のアイディアをgptに話して
学習された挙げ句パクられる人間でできそうやなww
学習された挙げ句パクられる人間でできそうやなww
469名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 00:01:33.32ID:/BMf02gk よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
470名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 03:36:21.20ID:8U3XAZDw 鋼の反逆祓魔師フルメタルエクソシストのものだけど
元々神父見習いをやってたが反逆になったのは妹を神の生贄にされたから
そんで神を恨んでるときに千年伯爵が現れ兵器Akumaを召喚使役する力を手に入れて神へ復習するストーリーとなる
敵キャラはキリスト教に準じてラスボスが神(裏ボスを千年伯爵)それ以外は天使で構成される
Akumaは剣や槍、斧、片手大砲など色々用意してそれぞれにバエルやベルゼブブ、リヴァイアサン、バルバトスなどの空想上の悪魔の名前をつけ1武器1動作で切り替えながら戦うこととする
鋼の錬金術師のバトルシーンみたいに武器を色々切り替えながら戦ってるの見てこれだってなった
完成したらそこそこ売れそうだけどハガレンとDグレイマンをパクってるところだね問題になりそうなの
反逆になるところやAkumaの名前はオリジナル
元々神父見習いをやってたが反逆になったのは妹を神の生贄にされたから
そんで神を恨んでるときに千年伯爵が現れ兵器Akumaを召喚使役する力を手に入れて神へ復習するストーリーとなる
敵キャラはキリスト教に準じてラスボスが神(裏ボスを千年伯爵)それ以外は天使で構成される
Akumaは剣や槍、斧、片手大砲など色々用意してそれぞれにバエルやベルゼブブ、リヴァイアサン、バルバトスなどの空想上の悪魔の名前をつけ1武器1動作で切り替えながら戦うこととする
鋼の錬金術師のバトルシーンみたいに武器を色々切り替えながら戦ってるの見てこれだってなった
完成したらそこそこ売れそうだけどハガレンとDグレイマンをパクってるところだね問題になりそうなの
反逆になるところやAkumaの名前はオリジナル
471名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 03:39:55.52ID:8U3XAZDw 例えばよくアクションゲームで3段切りとかあるけどこれを
キマリス(槍)→アスタロト(鎌)→バルバトス(大剣)みたいな感じで攻撃する
キマリス(槍)→アスタロト(鎌)→バルバトス(大剣)みたいな感じで攻撃する
472名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 07:01:27.82ID:Ro2Gh8wK ゲームの技術を語る場なので
ゲームのストーリーを考えて書き散らすのは止めてほしいかな
ゲームのストーリーを考えて書き散らすのは止めてほしいかな
473名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 07:26:01.30ID:lvNJEe6B 雑談だし、ストーリ作成力も技術なんじゃね
てゆうか、本人きっと武道館満員ライブやってるつもりなんだよ。そっとしておいてやろうぜ
てゆうか、本人きっと武道館満員ライブやってるつもりなんだよ。そっとしておいてやろうぜ
474名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 07:45:48.47ID:yZyR1gM8 有野課長かな
475名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 09:07:32.00ID:EcldlyL8 そろそろワナビー狩りを再開しようず
476名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 11:05:30.44ID:zRjer/HQ ChatGPTに出力させてきただけだろ
話の焦点のぶれ方が完全にそれ
話の焦点のぶれ方が完全にそれ
477名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 13:55:37.64ID:UUXLUQlO 一生懸命タイトルと仕様考えたんだろうが、敵と武器の名前のかっこよさを語ってるのにそのゲームの一番の面白さがさっぱりわからないから作るだけ無駄。
478名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 13:59:21.16ID:hJka9DWM そのうち数行の文字書くだけで
RPGツクールのデフォ程度のゲームなら自動生成してくれるのかな
RPGツクールのデフォ程度のゲームなら自動生成してくれるのかな
479名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 14:35:53.86ID:8U3XAZDw480名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 14:37:46.47ID:8U3XAZDw481名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 16:14:06.27ID:p9VV9c4e モデリングを終わらせた時は可愛いと思った自キャラだが
一年もテストプレイで操作したり見続けてると
別に取り立てて言うほど可愛いわけでもないなって思うようになってきた
一年もテストプレイで操作したり見続けてると
別に取り立てて言うほど可愛いわけでもないなって思うようになってきた
482名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 16:43:42.94ID:lvNJEe6B 昔の女(なお仮想)
倦怠期(なお仮想)
1年目の浮気(なお仮想)
倦怠期(なお仮想)
1年目の浮気(なお仮想)
483名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 17:43:26.81ID:8U3XAZDw >>481
わからんでもない
わからんでもない
484名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 19:23:51.22ID:UUXLUQlO >>480 技の見栄えがかっこいいだけでなんのゲームの面白さの説明に繋がってないって事(日本のゲームにありがち)
血罰でいえば「CPU相手に対人格闘ゲーのようなシビアなパリー(方向キーを入れる)によって攻略する駆け引きが熱い!」というようなやつ
製作期間の割に作り込みが甘くて不評だったけど着眼点悪くない。
血罰でいえば「CPU相手に対人格闘ゲーのようなシビアなパリー(方向キーを入れる)によって攻略する駆け引きが熱い!」というようなやつ
製作期間の割に作り込みが甘くて不評だったけど着眼点悪くない。
485名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 19:35:22.83ID:UUXLUQlO 470=面白そうな雰囲気で売るゲーム
血罰=面白さを追求して作ってるゲーム
血罰=面白さを追求して作ってるゲーム
486名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 19:43:00.14ID:zRjer/HQ487名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 19:50:31.35ID:lvNJEe6B >>484
カプコンの「ナイト・オブ・ザ・ラウンド」というベルスクがあって、正にCPU相手にシビアなパリー操作を繰り返すゲームだった
同作では、方向キー+攻撃ボタンの押し続けで当て身が発動するが、一定時間、当て身を続けていると疲れて?無防備になり操作不能になった。相手の攻撃パターンを読んで当て身を発動する必要があったが、そのタイミングの見極めが常人には無理だった
結局、ゲーム難易度は激ムズで常人の手には負えない上、プレイヤーの作業は単調になり、強いて良い点を挙げればグラや雰囲気の良さしか評価されなかった
以後、あのシステムは2度と日の目を見ていない
カプコンの「ナイト・オブ・ザ・ラウンド」というベルスクがあって、正にCPU相手にシビアなパリー操作を繰り返すゲームだった
同作では、方向キー+攻撃ボタンの押し続けで当て身が発動するが、一定時間、当て身を続けていると疲れて?無防備になり操作不能になった。相手の攻撃パターンを読んで当て身を発動する必要があったが、そのタイミングの見極めが常人には無理だった
結局、ゲーム難易度は激ムズで常人の手には負えない上、プレイヤーの作業は単調になり、強いて良い点を挙げればグラや雰囲気の良さしか評価されなかった
以後、あのシステムは2度と日の目を見ていない
488名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 19:54:16.46ID:lvNJEe6B 「当て身」は本来打撃業か。誤用だった
×当て身
〇受け流し体制
×当て身
〇受け流し体制
489名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 19:57:05.11ID:lvNJEe6B 〇「ナイツ オブ ザ ラウンド」
490名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 19:59:15.29ID:ImCdvLtX あれそんなゲームだったの?
攻撃方法がパンチが剣になっただけのものかと思ってた
攻撃方法がパンチが剣になっただけのものかと思ってた
491名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 20:09:23.74ID:zRjer/HQ パリィなんて今じゃ3Dアクションで一般的なシステムすぎて
特筆する点なんて何もないけどな
特筆する点なんて何もないけどな
492名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 20:29:36.47ID:8U3XAZDw493名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 20:30:23.39ID:8U3XAZDw494名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 20:31:19.87ID:8U3XAZDw495名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 20:40:23.70ID:OgkP0dFU AkumaだけでD.Gray-manだと相手が分かる前提で物事を喋る時点で配慮とか説明不足とかでそこを鍛えないと創作者には向いてないッスね
496名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 21:01:23.79ID:UUXLUQlO >>487 ,492
言いたいことはわかる。血罰と一緒で面白さを自分の感覚を信じる早い段階でテストプレイやってないだろに尽きると思う。
独自システムは思った以上にプレイヤーが操作できないという事を前提にしないと操作だけでふるいにかけられる。
ともあれ470の派手な演出で雰囲気で売るゲームにNOを言いたかったわけで、チバツは作りかたや面白さの定義が根本的に間違ってるとおもう。(本当にフロムの社員か)
言いたいことはわかる。血罰と一緒で面白さを自分の感覚を信じる早い段階でテストプレイやってないだろに尽きると思う。
独自システムは思った以上にプレイヤーが操作できないという事を前提にしないと操作だけでふるいにかけられる。
ともあれ470の派手な演出で雰囲気で売るゲームにNOを言いたかったわけで、チバツは作りかたや面白さの定義が根本的に間違ってるとおもう。(本当にフロムの社員か)
497名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 21:11:50.37ID:0c+DgLjs そもそもフロムがすごいんじゃなくて宮崎がすごいだけだからな
498名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 21:31:56.15ID:5Xf2mzG8 キングスフィールドの存在もでかい
アーマードコア抜きにしても3作は下積みしてることになる
アーマードコア抜きにしても3作は下積みしてることになる
499名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 21:36:29.77ID:5Xf2mzG8 PS2のもあるか
元々はマイナーシリーズだった方向性が化けた感じ
元々はマイナーシリーズだった方向性が化けた感じ
500名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 23:01:57.76ID:hhVdRws1 宮崎は凄かったのかもしれんが
ダクソのフォロワーゲームってそこらに雨後の筍みたいにニョキニョキ生えてるし
その中には当然評判良いのもあるし
抜けたスタッフがそのレベルのものを作れても不思議じゃないというか
ダクソのフォロワーゲームってそこらに雨後の筍みたいにニョキニョキ生えてるし
その中には当然評判良いのもあるし
抜けたスタッフがそのレベルのものを作れても不思議じゃないというか
501名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 23:11:40.87ID:hhVdRws1 あと、本当に宮崎って人は凄かったの?
ヒット作の中心的人物が
独立後にパッとしない作品しか作れないなんてよく聞く話だけど
ロックマン、メタルギア、スマブラの人
みんなそんな感じだよね
ヒット作の中心的人物が
独立後にパッとしない作品しか作れないなんてよく聞く話だけど
ロックマン、メタルギア、スマブラの人
みんなそんな感じだよね
502名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 23:11:46.59ID:a3qdjOU9 地罰、パリィシステム搭載のオンライン対戦ゲームとか
インディーズで作れるのかな?
パリィシステムは1フレームのズレも許されないから
相当高度なネットワークシステム構築しないと
ダメだと思うけど
インディーズで作れるのかな?
パリィシステムは1フレームのズレも許されないから
相当高度なネットワークシステム構築しないと
ダメだと思うけど
503名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 23:13:07.11ID:hhVdRws1 >>502
スマブラみたいに操作遅延がある同期型なら可能
スマブラみたいに操作遅延がある同期型なら可能
504名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 23:16:32.34ID:a3qdjOU9505名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 23:22:00.24ID:qX1/8CPi 言っちゃ悪いけど地罰はあそこから巻き返すのは相当厳しい気がする
駄作にもスキルや調整力が追い付いてない粗削りなワンチャン駄作と、全体的に微妙な駄作があるけど、あれは後者な駄作
○○はいいが××はダメ、なら××部分を何とか解消すればワンチャンあるけど、
あれはなんとも言い難い全体的に凡作感しかないからどこをどうすればいいのか、というのが全くわからんw
駄作にもスキルや調整力が追い付いてない粗削りなワンチャン駄作と、全体的に微妙な駄作があるけど、あれは後者な駄作
○○はいいが××はダメ、なら××部分を何とか解消すればワンチャンあるけど、
あれはなんとも言い難い全体的に凡作感しかないからどこをどうすればいいのか、というのが全くわからんw
506名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 23:25:58.97ID:l4Q+qW+N >>505
というかさんざん言われてるが完成すらしないだろ
下手にプログラマーなんて入れてるし
資金枯渇したりトラブル起きてその人が抜けたら
ブラックボックスが出来上がって一人で作ることすら難しくなりそう
というかさんざん言われてるが完成すらしないだろ
下手にプログラマーなんて入れてるし
資金枯渇したりトラブル起きてその人が抜けたら
ブラックボックスが出来上がって一人で作ることすら難しくなりそう
507名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 23:40:08.46ID:lvNJEe6B 動画見る限りは内容がスカスカに見える
要素を分解すると、マップの中を自キャラ1人とCPUキャラ1人が動けて、近接3種類(強攻撃、弱攻撃、蹴り)か魔法1種類かパリーの「じゃんけん」で1対1のHPトレードする実装しか実現していない様に見える
そもそもマップを探索する意味があるのか。現状ストレスなだけじゃね
完成以前に「これをやりたい」というビジョンが希薄じゃね
要素を分解すると、マップの中を自キャラ1人とCPUキャラ1人が動けて、近接3種類(強攻撃、弱攻撃、蹴り)か魔法1種類かパリーの「じゃんけん」で1対1のHPトレードする実装しか実現していない様に見える
そもそもマップを探索する意味があるのか。現状ストレスなだけじゃね
完成以前に「これをやりたい」というビジョンが希薄じゃね
508名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 23:51:04.70ID:hhVdRws1 世界一のアクションRPGを作りたいって言ってる割に対人戦がどうの言い出すし
どこを目指してるのか
体験版出す前からよくわからなかった
どこを目指してるのか
体験版出す前からよくわからなかった
509名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 00:12:27.90ID:73FaUaTf ゲ製的には反面教師の塊だよな地罰
・コンセプトは分かりやすく具体的に
・経験が少ないうちは小さく始める
・タスクの洗い出しとスケジュール化を行う
・試遊のフィードバックはこまめにもらう
・仮にイマイチな出来でもコンセプトまで戻らない、まず完成させる
・コンセプトは分かりやすく具体的に
・経験が少ないうちは小さく始める
・タスクの洗い出しとスケジュール化を行う
・試遊のフィードバックはこまめにもらう
・仮にイマイチな出来でもコンセプトまで戻らない、まず完成させる
510名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 00:21:13.56ID:/+ZzmjYH いうて反面教師に学んだところでゲームの完成確率があがるだけで、ゲームがヒットするか、おもしろいかは結局個人の能力次第なんやけどね
すべてのコンテンツにいえるけど完成させてトライアンドエラー、そして最後は運頼み(自分に才能があることを祈って)
すべてのコンテンツにいえるけど完成させてトライアンドエラー、そして最後は運頼み(自分に才能があることを祈って)
511名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 00:25:51.82ID:xSWR9O0p IGNの人が言ってた「1本のゲームで世界一を目指す必要は無いのでは?」が的を射てる気がする
もう動き出しちゃったものはしょうがないけど、世界一のゲームの前に小作品を何本か作っていれば…
もう動き出しちゃったものはしょうがないけど、世界一のゲームの前に小作品を何本か作っていれば…
512名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 00:28:54.00ID:KnJrsG0X 1本で世界を変えたと言えるのはマリオ、テトリス、FF、ウルティマ、Doom、ポータル、マインクラフト、アンダーテイルあたりか
ノーベル賞をもらうくらいの難易度だよ、これらに並ぶのは
ノーベル賞をもらうくらいの難易度だよ、これらに並ぶのは
513名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 00:57:42.48ID:/+ZzmjYH514名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 02:31:47.30ID:f82A5S2C アンダーテイル作った人は凄いんだね
515名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 02:47:40.45ID:cqibf+8X 特に世界が平和になったりはしてない
516名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 03:03:03.70ID:G8eUp1nX >>512
マリオはドンキーコングが最初だから違うだろ
マリオはドンキーコングが最初だから違うだろ
517名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 06:49:34.68ID:650vF5+j 工数管理できない完成納期がわからんワナビーとしかみえんのだが。
世界一という大風呂敷とフロム社員ということで講談社が夢見ちゃったんだろうね
そもそも技術屋集団のフロムなら自分でプログラマーできるやろ?。
世界一という大風呂敷とフロム社員ということで講談社が夢見ちゃったんだろうね
そもそも技術屋集団のフロムなら自分でプログラマーできるやろ?。
518名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 07:01:09.00ID:650vF5+j 対人戦ねらってもFor Honorの劣化にしかならんだろう。
ベータ版に2000万、ステージ1の完成に1億5千万必要っていうんなら完成に何億かける気だったんだろう
ベータ版に2000万、ステージ1の完成に1億5千万必要っていうんなら完成に何億かける気だったんだろう
519名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 09:05:13.88ID:VNc/5576 よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
520名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 09:18:56.74ID:UNo2SBMW もう革命的なソフトでねーだろってとこからアンダーテイルでてきたから
ゲーム開発はまだまだ希望があるジャンルだね
個人開発でもめちゃくちゃ面白ければゲームハード販売も夢ではない
もちろんその裏に何百何千時間、何十何百万という開発の苦労があるわけだが
ゲーム開発はまだまだ希望があるジャンルだね
個人開発でもめちゃくちゃ面白ければゲームハード販売も夢ではない
もちろんその裏に何百何千時間、何十何百万という開発の苦労があるわけだが
521名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 09:27:11.97ID:73FaUaTf トビーフォックスですらハックロムやらツクールで何作も経験を積んでいる、才能は磨かなきゃ意味ねーんだわ
1作目から世界一を目指そうだなんておこがましいとは思わんかね
1作目から世界一を目指そうだなんておこがましいとは思わんかね
522名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 09:52:33.58ID:AnYgi0lf 個人開発であそこまで行ったのアンダーテイルだけだし
宝くじに当たったりノーベル賞もらうほうがまだ簡単だろうな
宝くじに当たったりノーベル賞もらうほうがまだ簡単だろうな
523名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 10:03:55.54ID:5PjdR4m3 マジでツクールとかでいいから一個くらい作り上げてみればいいのに
一作品完成まで持ってけれる人間がどんだけ少ないかわからないんだろな
一作品完成まで持ってけれる人間がどんだけ少ないかわからないんだろな
524名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 10:06:22.00ID:UNo2SBMW 俺も一作目はツクールだった
それでさえ2000時間掛けてる
失敗作だけど、いい経験になった
それでさえ2000時間掛けてる
失敗作だけど、いい経験になった
525名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 10:39:07.36ID:KnJrsG0X 確かにノーベル賞や宝くじは年間100人くらいいるけど
ゲーム制作で一発あてたのはマジで数年に数人だからなあ
まあ地罰の人は当てたといえば当てたんだけどw
ゲーム制作で一発あてたのはマジで数年に数人だからなあ
まあ地罰の人は当てたといえば当てたんだけどw
526名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 11:17:51.77ID:8qPPULsS ツクール1作目2000時間てw
527名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 11:25:27.47ID:Ihjy6XPA528名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 11:41:04.31ID:ZHXFstdu いやーソシャゲ作ったことないことや使うゲームエンジンとか知っててくれないとマジ困るわ
ユーザーをどうやって認識してその人のデータをサーバーから取ってくる仕組みを手抜きで作られるわ
ユーザーをどうやって認識してその人のデータをサーバーから取ってくる仕組みを手抜きで作られるわ
529名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 11:48:34.25ID:5WptqBey ちょっと日本語がよくわからない
530名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 11:52:12.03ID:Ihjy6XPA いやー(請負元が)ソシャゲ作ったことないことや使うゲームエンジンとか知っててくれないとマジ困るわ
(ソシャゲの)ユーザー(アカウント)をどうやって認識してその人の(アカウント)データをサーバーから取ってくる(かの)仕組みを(請負先に)手抜きで作られるわ
(ソシャゲの)ユーザー(アカウント)をどうやって認識してその人の(アカウント)データをサーバーから取ってくる(かの)仕組みを(請負先に)手抜きで作られるわ
531名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 11:56:07.36ID:8rgeIcRz ノーベル賞取るより難しいことをこのスレの住人が一人でもできるだろうかって考えたら
まあ可能性ほぼゼロだなwww
まあ可能性ほぼゼロだなwww
532名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 12:00:33.16ID:/+ZzmjYH 100円のゲームを一万本売るだけなら難易度は難関大学入学程度の倍率だからな
そもそもゲームつくるのが大好きでたまらない人がゲームつくるから呪いみたいなもんだよ
そもそもゲームつくるのが大好きでたまらない人がゲームつくるから呪いみたいなもんだよ
533名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 12:14:49.70ID:c9t9cv0j 見た目がまともで遊べる一定水準を満たしたゲームを作れるところまで行けばYouTuberや一般アプリ製作よりはかなり競争少ない気はするんだよね
そこまでたどり着けるのが数千人に1人くらいのレベルだろうし
そこまでたどり着けるのが数千人に1人くらいのレベルだろうし
534名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 12:34:21.40ID:k51mu4hO サクナヒメ滅茶苦茶売れてるだろって言おうとしたけど
マーベラスと組んでコンシューマ版PC版出してローカライズやらパッケ版やら売ってるし
そんな状態じゃ全世界100万本売れてても
制作者にいく利益は雀の涙なんだろうな
マーベラスと組んでコンシューマ版PC版出してローカライズやらパッケ版やら売ってるし
そんな状態じゃ全世界100万本売れてても
制作者にいく利益は雀の涙なんだろうな
535名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 12:38:25.77ID:Ihjy6XPA あれはチームで作ってるから儲け自体はそんなに多くはないと思う
最近マルチ販売始めた溶鉄のマルフーシャとかはサクナヒメほど売れてないけど、開発は個人か同人規模だからかなり利益出てそう
まあ他人の利益や売上見てる暇あるなら自分のゲームをより良く作る方が良いから気にしないようにしてるけど
最近マルチ販売始めた溶鉄のマルフーシャとかはサクナヒメほど売れてないけど、開発は個人か同人規模だからかなり利益出てそう
まあ他人の利益や売上見てる暇あるなら自分のゲームをより良く作る方が良いから気にしないようにしてるけど
536名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 12:39:42.38ID:650vF5+j 呪い そうだね。僕らは取り憑かれてるといっても過言ではない
見栄えいいアセット使えば楽なのになぁって思うんだけど、自分の世界観出すことにこだわってしまう。
あ、音楽は別。こだわりない
見栄えいいアセット使えば楽なのになぁって思うんだけど、自分の世界観出すことにこだわってしまう。
あ、音楽は別。こだわりない
537名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 12:41:42.22ID:KnJrsG0X ゲーム制作に限らず、科学者や小説家が全員ノーベル文学賞を目指してるわけじゃないし、
俳優とかだってアカデミー賞目指してるわけでもないだろうとは思うけど、
でも目標は高くしたほうがいいというのは俺の意識が高すぎるだけかね?
しょうもないB級映画でしょうもない役やってる俳優とか、しょうもないエロゲを作ってるやつ見ると何とも言えない気持ちになる
俳優とかだってアカデミー賞目指してるわけでもないだろうとは思うけど、
でも目標は高くしたほうがいいというのは俺の意識が高すぎるだけかね?
しょうもないB級映画でしょうもない役やってる俳優とか、しょうもないエロゲを作ってるやつ見ると何とも言えない気持ちになる
538名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 12:47:19.87ID:650vF5+j539名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 12:54:43.40ID:Ihjy6XPA 意識は高すぎて困る必要はないぞ
だが自分の意識に酔ったり、他人に自分の意識の高さを顕示するのはイタいから辞めた方が良い
熱意は胸の内に秘めるってヤツよ
だが自分の意識に酔ったり、他人に自分の意識の高さを顕示するのはイタいから辞めた方が良い
熱意は胸の内に秘めるってヤツよ
540名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 12:58:01.45ID:sS32ziR8 実際作れる技術と実績あって、言ってるんならいいけど
そのしょぼいエロゲレベルのものすら作れないんじゃな
そのしょぼいエロゲレベルのものすら作れないんじゃな
541名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 13:11:50.65ID:650vF5+j Unrealの功罪ってあるとおもう
初心者でもハイクオリティアセット(背景、エフェクト、キャラクター)とナビメッシュとBTで敵AIと戦闘作ると
プロトタイプが凄そうに見える
そこからが大変というのに
初心者でもハイクオリティアセット(背景、エフェクト、キャラクター)とナビメッシュとBTで敵AIと戦闘作ると
プロトタイプが凄そうに見える
そこからが大変というのに
542名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 13:18:12.30ID:6drMy6uJ メインタゲが会社チームのエンジンに対して個人初心者が勝手に突撃自爆してるだけですし
543名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 13:20:02.02ID:k3HAdZAn それは思った
そして講談社は無知すぎてそれに騙されたと
そして講談社は無知すぎてそれに騙されたと
544名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 13:20:28.06ID:ZHXFstdu >>530
完璧そういうこと、言いたいこと溢れて日本語おかしくなっちまったわ
完璧そういうこと、言いたいこと溢れて日本語おかしくなっちまったわ
545名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 13:30:31.71ID:650vF5+j 担当者が、ゲーム詳しい人だったら「どんな判断や」「金をドブに捨てる気か」と止めただろうね
546名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 13:36:54.45ID:Ihjy6XPA かつてのマネーの虎も色々金ドブしたり
抱きまくらとかの隠れた金鉱を見逃したりしたから……
抱きまくらとかの隠れた金鉱を見逃したりしたから……
547名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 13:40:40.05ID:scg9fkVz 他のスレでも言われてたけど
講談社って完成してもしなくてもどっちでも良さそうよね
年収1000万の社員雇ってると思って騒動含めてこんだけ目につけば十分だろう
普通に広告費かけてたらこんなもんじゃすまないし、このゲーム云々じゃなくてゲームクリエイターズラボの名前広まれば良いくらいに思ってるんでない?
講談社って完成してもしなくてもどっちでも良さそうよね
年収1000万の社員雇ってると思って騒動含めてこんだけ目につけば十分だろう
普通に広告費かけてたらこんなもんじゃすまないし、このゲーム云々じゃなくてゲームクリエイターズラボの名前広まれば良いくらいに思ってるんでない?
548名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 13:49:20.10ID:k3HAdZAn いや完成品を作った事も無い奴に大金渡したのは本当に馬鹿だと思う。
まあ元フロム社員ていう肩書に騙されたのかもしれんけど、あの人会社でメイン張ってた訳でもなさそうだし。
だってダクソ3の追加コンテンツにちょっと関わっただけでしょ?ひょっとしたら正社員どころかただのバイト補助員だった可能性もあるわけだよな。
これが例えばアトラス辞めた目黒氏みたいにメイン張ってて名前が売れてる人間に投資するならまだ判るんだが。
まあ元フロム社員ていう肩書に騙されたのかもしれんけど、あの人会社でメイン張ってた訳でもなさそうだし。
だってダクソ3の追加コンテンツにちょっと関わっただけでしょ?ひょっとしたら正社員どころかただのバイト補助員だった可能性もあるわけだよな。
これが例えばアトラス辞めた目黒氏みたいにメイン張ってて名前が売れてる人間に投資するならまだ判るんだが。
549名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 13:55:15.27ID:650vF5+j いや、それくらいじゃ恥ずかしくて、じつはフロムの元社員でーすって名乗れんだろう。
普通ちゃんと経験積んで役職つかないと社名を出さない。
普通ちゃんと経験積んで役職つかないと社名を出さない。
550名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 14:00:15.07ID:Ihjy6XPA 羞恥心があったら世界一面白いゲームを作るなんて言えんやろ
言えるのはぶっ飛んでる天才か勘違いした大バカがどっちか
常人なら世界一面白いゲームを「目指します」と言う
言えるのはぶっ飛んでる天才か勘違いした大バカがどっちか
常人なら世界一面白いゲームを「目指します」と言う
551名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 14:06:39.57ID:tysbMYwV >>544
ID:Ihjy6XPAてエスパーやん
ID:Ihjy6XPAてエスパーやん
552名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 14:22:08.97ID:xSWR9O0p >>549
フロムって1年ちょいで役職につけるくらい人手不足なんかね
フロムって1年ちょいで役職につけるくらい人手不足なんかね
553名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 14:31:02.19ID:650vF5+j 付けんだろう。だから都知事のコロンビア大卒ぐらい謎なんだ!。
554名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 15:06:45.78ID:RarzPfzL555名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 15:12:45.59ID:xSWR9O0p 今のネットはとにかく肩書が大事になってる感がある
Youtubeのサムネ見てても「プロが~」みたいにプロっていう肩書を強調してるのが多い
1回でも絵の仕事を受けたらプロのイラストレーターって名乗る人いるからね
フロムに1年いれば元フロムの肩書は最大限に利用したくなるだろ
Youtubeのサムネ見てても「プロが~」みたいにプロっていう肩書を強調してるのが多い
1回でも絵の仕事を受けたらプロのイラストレーターって名乗る人いるからね
フロムに1年いれば元フロムの肩書は最大限に利用したくなるだろ
556名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 15:18:12.60ID:D9loYgGz 大手は担保力と営業チャンネルが存在意義で、製造工程では管理・調整しかやっておらず、外部委託先=中小の専門的技術力・品質管理力を搾取している印象だが
フロムはどうなんだろ。どちらかといえば中小なんかな
フロムはどうなんだろ。どちらかといえば中小なんかな
557名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 15:18:59.50ID:AnYgi0lf558名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 15:20:43.65ID:KnJrsG0X ネット内では何を言ったか、何をやったか、よりも、誰が言ったかのほうが超重要って残酷な現実はあるわね
559名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 15:25:59.70ID:RarzPfzL560名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 15:37:49.37ID:650vF5+j 例えばSteamに出す場合、パブリッシャーの5割にストア利用代(3割))が入ってるって事?
実質パブリッシャーは2割で翻訳、広告、その他もろもろでやってるわけか
実質パブリッシャーは2割で翻訳、広告、その他もろもろでやってるわけか
561名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 16:06:02.39ID:WbdjUvyy562名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 16:09:06.04ID:hldqKnIQ >>561
それは至って健全
それは至って健全
563名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 16:09:45.66ID:AnYgi0lf そりゃどこの馬の骨とも分からんやつの発言やゲームより元フロムの開発者のほうが注目されるよな
564名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 17:25:00.54ID:mhZ6WfdD 売上からSteam利用料3割取られた後の7割をパブリッシャーと分けるんだろ
50:50の配分率なら開発者の実質取り分は35%
50:50の配分率なら開発者の実質取り分は35%
565名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 17:29:01.21ID:AnYgi0lf 開発者の人数で割って更にそこから生活費ひいて税金取られたら
もうほぼ残らないね
もうほぼ残らないね
566名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 17:56:33.22ID:e3oB/CD7 皮算用はミジメになるだけだからやめようね
567名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 18:08:05.09ID:SxbMEDLU568名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 18:26:44.52ID:650vF5+j 億万長者なら今頃六本木ヒルズの屋上でワイン片手にウェーイってやってるんかねぇ。
569名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 19:24:29.69ID:sfCFDDWz 他人に作らせて億ったやつならまだしも
自力で億れたやつにウェーイが楽しいやつはいないだろう
自力で億れたやつにウェーイが楽しいやつはいないだろう
570名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 19:30:36.25ID:cjoZqRhx インディーゲーム開発者って基本的にゲーム作ることがライフワークとか作らずにはいられない!みたいな奴らだから億ったら多分考えることはよりコストを掛けて凄いゲームを作るぞ!になると思う
571名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 19:47:56.05ID:G8eUp1nX572名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 19:52:24.19ID:VCjLPqps >>559
問屋からも取られる倉庫代などなど、一般人は知らないからなぁ
問屋からも取られる倉庫代などなど、一般人は知らないからなぁ
573名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 20:05:49.96ID:650vF5+j そこでダウンロード販売Onlyですよ
CEROに無駄金使わなくていいし
CEROに無駄金使わなくていいし
574名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 22:41:17.15ID:c9t9cv0j575名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 23:10:01.81ID:73FaUaTf 一発当てたエロ同人作家は好きな麻雀やるために秋葉で雀荘開いたな
アンダーマイニング効果は強力だからよっぽどゲ製が好きじゃない限り離れちゃうよな
アンダーマイニング効果は強力だからよっぽどゲ製が好きじゃない限り離れちゃうよな
576名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 00:12:21.61ID:Fi+SYZkR 体験版ボロクソで反省会してたのに
最新動画であれもこれも削ったから最新機能でそれとあっちもいれれるわwwってなってて信者にすら引かれててワロタ
車の設計図すらできてないのにクラクションの音をどうするか考えてる
っていうコメントは秀逸だなっておもった
最新動画であれもこれも削ったから最新機能でそれとあっちもいれれるわwwってなってて信者にすら引かれててワロタ
車の設計図すらできてないのにクラクションの音をどうするか考えてる
っていうコメントは秀逸だなっておもった
577名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 00:35:45.77ID:YO5AJ1XC すべて視聴数を稼ぐ為の演出だと思うよ。
578名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 00:50:49.19ID:Fi+SYZkR 3Dでゲームつくってる奴は
”ドア”一つつくるだけにだって頭を悩ます
っておまえら共感できる?
ツイッターで検索ででてくるやymつ
”ドア”一つつくるだけにだって頭を悩ます
っておまえら共感できる?
ツイッターで検索ででてくるやymつ
579名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 01:12:41.08ID:GEg7IAVu どういう意図があるのかはしらんけど、皆からしたら下らないことで俺もよく悩むよ
580名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 01:27:30.33ID:jRkOw755 誰も作ったことがないゲームシステムを開発している時は苦しいしそりゃ悩むよ
そういう大枠を無視してモデルとかモーションとかの細部に悩むやつは幸せだなと思う
木を見て森を見ずにいるから最後は道に迷ってしまうのに
そういう大枠を無視してモデルとかモーションとかの細部に悩むやつは幸せだなと思う
木を見て森を見ずにいるから最後は道に迷ってしまうのに
581名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 01:41:41.25ID:YO5AJ1XC 内容はわからんけど開いてるドアを閉じる瞬間はやっかいで
追いかけられているプレイヤーがドアを閉めるタイミングでナビメッシュの更新すると
追いかけてくる敵がドアのコリジョンに重なって固まってしまい悩んだなぁ
まぁ3つぐらいやり方試してうまくいかず最後はとんちで解決したな
追いかけられているプレイヤーがドアを閉めるタイミングでナビメッシュの更新すると
追いかけてくる敵がドアのコリジョンに重なって固まってしまい悩んだなぁ
まぁ3つぐらいやり方試してうまくいかず最後はとんちで解決したな
582名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 01:59:08.08ID:YO5AJ1XC583名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 02:42:50.50ID:YO5AJ1XC 普通ファンタジーでトイレとかは適当だろうけど、トイレ・オブ・ザ・イヤー 2016の優勝したディスオナード2の開発者は生活にリアリティをもたせるのに重要だっていうてた
https://www.gamespark.jp/article/2017/01/02/70827.html
https://www.gamespark.jp/article/2017/01/02/70827.html
584名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 02:54:30.84ID:2+x6YU3L 誰も作ったことがないゲームシステムてどんなの
むしろお決まりのジャンルのばやい奇をてらったシステムにはしないでほしいと思う
せっかくストーリーが面白いのに戦闘が難解なRPGとか嫌じゃん
むしろお決まりのジャンルのばやい奇をてらったシステムにはしないでほしいと思う
せっかくストーリーが面白いのに戦闘が難解なRPGとか嫌じゃん
585名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 04:36:43.10ID:YO5AJ1XC 作った事無いっていうのは無いんじゃないの
過去のゲームを組み合わせてOverdungeonのように作るか、あまり作られていないジャンルで独自性を出すかでは
間違っても大手企業が作るソフトをUEで個人が真似て作ろうとか思っちゃいけない。絶望するぞ
「Crystar」「じんるいのみなさまへ」はシナリオとグラがいいけど肝心のゲームがぬるすぎて残念だった
過去のゲームを組み合わせてOverdungeonのように作るか、あまり作られていないジャンルで独自性を出すかでは
間違っても大手企業が作るソフトをUEで個人が真似て作ろうとか思っちゃいけない。絶望するぞ
「Crystar」「じんるいのみなさまへ」はシナリオとグラがいいけど肝心のゲームがぬるすぎて残念だった
586名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 06:56:54.37ID:gebPjSDS587名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 08:24:10.91ID:acI0FOMh 少し気になるのだがブライトメモリーってやつは全て個人でやったとかあるけどモデリングもUIの素材とかも全部一人で作ってるのか?
588名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 09:03:19.65ID:7u4qv54x 近年で新しいゲームシステムで日本でインディーっていうと
アブセンテッドエイジくらいしか例が思いつかんな
アブセンテッドエイジくらいしか例が思いつかんな
589名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 09:09:54.09ID:YO5AJ1XC ブライトメモリーはアセット盗用利用で炎上しただろう
590名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 09:12:05.50ID:YO5AJ1XC 何故か検証記事とニュースが見つからんが当時話題になったよ・
591名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 09:28:34.77ID:acI0FOMh そうなのか知らんかった
まぁそういうところやらないとやっぱあのレベルまでやろうとすると厳しいね個人は
まぁそういうところやらないとやっぱあのレベルまでやろうとすると厳しいね個人は
592名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 09:35:26.39ID:acI0FOMh てかUnreal Engine用のマーケットプレイスに売ってるものが盗用したものも売られてるって感じか(これは別のゲームだが)
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230314-240638/
Epicは盗用したアセットとか審査無理プって構えみたいだが
以下上記事転記
Epic Gamesは各アセット出品者について、マーケットプレイスの規約にもとづいた“適切な権利”を保持することを同社に対して表明し保証する、としている。つまり、規約の遵守は出品者の義務ということだろう。
一方でEpic Games は「サードパーティコンテンツを提供するストアついて、Epic Gamesは個別に検証する立場にはなく、そうしたストアが権利(マーケットプレイス利用規約)を遵守していることを顧客に保証しない」とも返答。出品者は規約を守るべきであるものの、それを逐一監視・強制する義務はEpic Games側にはないとの姿勢だ。また今回問題となったアセットが盗用か否かについても判断を避けたと見られる。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230314-240638/
Epicは盗用したアセットとか審査無理プって構えみたいだが
以下上記事転記
Epic Gamesは各アセット出品者について、マーケットプレイスの規約にもとづいた“適切な権利”を保持することを同社に対して表明し保証する、としている。つまり、規約の遵守は出品者の義務ということだろう。
一方でEpic Games は「サードパーティコンテンツを提供するストアついて、Epic Gamesは個別に検証する立場にはなく、そうしたストアが権利(マーケットプレイス利用規約)を遵守していることを顧客に保証しない」とも返答。出品者は規約を守るべきであるものの、それを逐一監視・強制する義務はEpic Games側にはないとの姿勢だ。また今回問題となったアセットが盗用か否かについても判断を避けたと見られる。
593名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 09:46:32.79ID:7u4qv54x そりゃ全てのアセットの検証なんて不可能だろうな
594名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 09:55:05.38ID:M146mhFS アセット使うからや
自業自得や!
自業自得や!
595名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 10:17:14.14ID:+JBnVKB+ 俺が前に言ってた国内音楽ストアの盗作も通報してから早一か月、何のアナウンスも連絡もなく
久しぶりにURL確認したら作品だけ削除されて終わり、一応無視はされてなかったようだが
ストアに通報しても音沙汰なかったから音響会社に直で連絡したのも効果的だったかもしれん
でもそのクリエイターは引き続き残ってて、通報してない中にはやはり別の盗作作品が普通に販売されてるという始末
これ一個一個通報しないとダメなんか?素人の俺でもこの効果音アレだろってわかるレベルだから実際審査なんてできてないんだろうな
ホントよっぽど信用できるタイプの提供者じゃないとストアの物品は権利関係やばすぎよ
中には悪意なくナチュラルにサンプリング的に使っちまってる奴もいるだろうし
久しぶりにURL確認したら作品だけ削除されて終わり、一応無視はされてなかったようだが
ストアに通報しても音沙汰なかったから音響会社に直で連絡したのも効果的だったかもしれん
でもそのクリエイターは引き続き残ってて、通報してない中にはやはり別の盗作作品が普通に販売されてるという始末
これ一個一個通報しないとダメなんか?素人の俺でもこの効果音アレだろってわかるレベルだから実際審査なんてできてないんだろうな
ホントよっぽど信用できるタイプの提供者じゃないとストアの物品は権利関係やばすぎよ
中には悪意なくナチュラルにサンプリング的に使っちまってる奴もいるだろうし
596名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 11:08:21.00ID:YO5AJ1XC unityのアッセットストアでも中華MMOっぽいハイクオリティモデルがセットでありえんぐらいの低価格でお買い得だったのだけど、こっそり消されてた。
中国とか普通にやってるとみたほうがいいね
中国とか普通にやってるとみたほうがいいね
597名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 12:57:45.14ID:o4EfN1Ge >>596
ほーん
これはどうなんだろ?
1万くらいで買ったけど…
https://www.cgtrader.com/3d-model-collections/titan-monster-creature
ほーん
これはどうなんだろ?
1万くらいで買ったけど…
https://www.cgtrader.com/3d-model-collections/titan-monster-creature
598名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 14:38:20.09ID:YO5AJ1XC 99$なら大丈夫じゃね。中華製MOBAの主役達+モンスター群を9$で売ってたもん
でもまあ盗用じゃなくてもゴジラはまずそう。
でもまあ盗用じゃなくてもゴジラはまずそう。
599名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 15:44:58.65ID:QCs/m/qy >>597
東宝の法務部に通報されたら人生終了
東宝の法務部に通報されたら人生終了
600名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 16:00:37.12ID:QCs/m/qy cgtraderって著作権ガバガバの無法地帯だな。ここで買うのは危険だろう
買ったアセット組み合わせれば手早くゲームが作れると勘違いした
承認欲求モンスター達がうっかり地雷を踏む姿が目に浮かぶ
買ったアセット組み合わせれば手早くゲームが作れると勘違いした
承認欲求モンスター達がうっかり地雷を踏む姿が目に浮かぶ
601名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 18:06:23.28ID:CBfg95/J ぶっこ抜きなんかなこれ
トレースの検証は簡単だけど、3Dモデルの検証は無理なんかな?
トレースの検証は簡単だけど、3Dモデルの検証は無理なんかな?
602名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 19:08:20.03ID:YO5AJ1XC たぶんリトポしているから面の流れが違うってなる
昔買ったアセットがUnityちゃんと体のサイズから顔の作りまで一緒だった。
ストアに通報してしばらくしたらUnityロゴマーク付いて売られていたからOKなんだろうけど、
買った側としてはUnityちゃんを騙されて高く買った気分
昔買ったアセットがUnityちゃんと体のサイズから顔の作りまで一緒だった。
ストアに通報してしばらくしたらUnityロゴマーク付いて売られていたからOKなんだろうけど、
買った側としてはUnityちゃんを騙されて高く買った気分
603名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 20:21:55.28ID:7u4qv54x これからAIが発達していったら
2D3D問わず盗用アセットがますます増えそうだな
2D3D問わず盗用アセットがますます増えそうだな
604名前は開発中のものです。
2023/04/17(月) 02:54:05.44ID:v7tKP3oi >>599
ゴジラか
ゴジラか
605名前は開発中のものです。
2023/04/17(月) 02:56:19.38ID:v7tKP3oi ゾイドにゴジュラスってやついるけどあれセーフなんかな?
606名前は開発中のものです。
2023/04/17(月) 03:17:27.52ID:SDu4XUpa ゴジュラス出たのは80年代だったし当時はおおらかだったんだろ
607名前は開発中のものです。
2023/04/17(月) 08:34:23.40ID:QSpGmP7k よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
608名前は開発中のものです。
2023/04/17(月) 09:44:07.10ID:QPey6oj9 ChatGPTとかAIをちゃんと活用してる人おるん?
どういう使い方があるのか気になる
どういう使い方があるのか気になる
609名前は開発中のものです。
2023/04/17(月) 09:48:37.48ID:/O7I7yPw オフラインで組み込んでNCPとして話させてる
610名前は開発中のものです。
2023/04/17(月) 10:38:23.39ID:j460v+hK 3Dアクションゲーム作りたい
C#慣れてるんでUnityでやろうと思います
C#慣れてるんでUnityでやろうと思います
611名前は開発中のものです。
2023/04/17(月) 10:45:00.64ID:iwaltWbo がんばれ
612名前は開発中のものです。
2023/04/17(月) 17:13:26.40ID:GqIFvpvH >>610
いいね
HDRPでハイタカに負けないくらい高グラフィックゲーム作ろうぜ
俺も今UnityHDRPで制作中
ステージの作り方
https://youtu.be/3QI1ic9owVk
https://youtu.be/ZIb2-mV8Q_s
アセット
https://assetstore.unity.com/packages/essentials/tutorial-projects/book-of-the-dead-environment-hdrp-121175
https://github.com/Unity-Technologies/FontainebleauDemo
いいね
HDRPでハイタカに負けないくらい高グラフィックゲーム作ろうぜ
俺も今UnityHDRPで制作中
ステージの作り方
https://youtu.be/3QI1ic9owVk
https://youtu.be/ZIb2-mV8Q_s
アセット
https://assetstore.unity.com/packages/essentials/tutorial-projects/book-of-the-dead-environment-hdrp-121175
https://github.com/Unity-Technologies/FontainebleauDemo
613名前は開発中のものです。
2023/04/17(月) 18:00:58.91ID:j460v+hK614名前は開発中のものです。
2023/04/17(月) 22:36:07.96ID:qIstNNGX ハイクオリティの環境映像デモと同じ作りをしたらカクついてゲームは厳しいんじゃないかな。
UEでもゲーム用途と映像用途でだいぶ作りが変わる
UEでもゲーム用途と映像用途でだいぶ作りが変わる
615名前は開発中のものです。
2023/04/17(月) 22:54:54.71ID:Fd7qwOdH だいたい今時グラフィックがきれいなんてウリになるかねえ?まあアピールにはなるし、企業案件とかコンテストならさらに重要だろうけど
steamの高評価ゲーム見てもフォトリアルなゲームはほとんどないし、DLsiteとかはもうリアルゲーム自体が少なそうだし
steamの高評価ゲーム見てもフォトリアルなゲームはほとんどないし、DLsiteとかはもうリアルゲーム自体が少なそうだし
616名前は開発中のものです。
2023/04/17(月) 23:00:01.63ID:zA2i824j みんな同じに見えて区別つきづらいしな
モデリングから演出から結局は個性しか勝たん
モデリングから演出から結局は個性しか勝たん
617名前は開発中のものです。
2023/04/17(月) 23:06:14.74ID:UqeU3LEb618名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 00:12:13.25ID:NEi/dP/l 最初UE5でソウルライクのゲームってアセット使って意外と作れてしまい楽勝と夢みちゃうけどさ、登山と一緒でだんだん険しくなっていくんだよ。
大手も似た作品をマンパワーでビジュアルも戦闘もハイクオリティで仕上げてくるから、アセットだけだと苦しいと思うよ
https://www.youtube.com/watch?v=Q65L9DGeRPU
個人じゃ無理じゃね
大手も似た作品をマンパワーでビジュアルも戦闘もハイクオリティで仕上げてくるから、アセットだけだと苦しいと思うよ
https://www.youtube.com/watch?v=Q65L9DGeRPU
個人じゃ無理じゃね
619名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 00:19:56.45ID:NEi/dP/l ここ数年3D(ZBRUSH+SubstanceDesignerPainter+Cascadeur+MarverousDesigner+EmberGen・・・)とUEのBP技術は身についたけど、捨ててドットに戻ろうかと思っている
620名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 06:23:15.35ID:/iy2qPnI621名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 06:34:41.03ID:/iy2qPnI 個性派ゲームの代表格UnityにHDRPがついて最強に見える
結局UEのブループリントだから決められた枠から出られないだけなのでは?
元々個性派が多いUnityだからこそできる面白くかつフォトリアルのゲームは作れると思ってる
例えばヴァンパイアサバイバーとかでもフォトリアル寄りのハイエンド3Dにしただけでも面白そうじゃん
結局UEのブループリントだから決められた枠から出られないだけなのでは?
元々個性派が多いUnityだからこそできる面白くかつフォトリアルのゲームは作れると思ってる
例えばヴァンパイアサバイバーとかでもフォトリアル寄りのハイエンド3Dにしただけでも面白そうじゃん
622名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 06:37:37.85ID:/iy2qPnI 俺が提唱してる
ゲームをやりたいやつがUnreal Engine、
ゲームを作りたいやつがUnity
というように元々作りたいものがあってそれを簡単に実現できるツールがUnityだからこそUnityは個性があると印象付けられたと思ってる
Unreal Engineは所詮いくつもあるゲームの真似事がしたいだけのやつが多いしそれならたしかにUnreal Engineの方がいいと思う
ただまぁ数多のゲームの真似事じゃそりゃ売れんけどね
ゲームをやりたいやつがUnreal Engine、
ゲームを作りたいやつがUnity
というように元々作りたいものがあってそれを簡単に実現できるツールがUnityだからこそUnityは個性があると印象付けられたと思ってる
Unreal Engineは所詮いくつもあるゲームの真似事がしたいだけのやつが多いしそれならたしかにUnreal Engineの方がいいと思う
ただまぁ数多のゲームの真似事じゃそりゃ売れんけどね
623名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 08:10:27.68ID:NEi/dP/l 結構真理をいってるね。
大手のゲームを真似て手早くつくるならUE、自分のアイデアを具現化するならUnityか
UEのBPで将棋をアレンジじたゲームとかやたらめんどくさそうだもんな。
だがアセット使わないならGDscriptのGodotが早いような気がする
大手のゲームを真似て手早くつくるならUE、自分のアイデアを具現化するならUnityか
UEのBPで将棋をアレンジじたゲームとかやたらめんどくさそうだもんな。
だがアセット使わないならGDscriptのGodotが早いような気がする
624名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 08:18:49.72ID:tV/gUTuP どうやら俺は人の心を壊してしまっていたみたいだ…
UnityとUnreal Engineの決定的な違いに気づいてしまった
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1681769233/
UnityとUnreal Engineの決定的な違いに気づいてしまった
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1681769233/
625名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 08:21:48.67ID:NEi/dP/l >>620 これってどれ?上のアセットBook Of The Dead: EnvironmentならHDRPて書いてるじゃん
>あとHDRPははなからスマホやスイッチ捨ててる
背景の為に負荷の多いゲームや低スペックPCも捨てるのならUnityのメリット無いとおもう。
>あとHDRPははなからスマホやスイッチ捨ててる
背景の為に負荷の多いゲームや低スペックPCも捨てるのならUnityのメリット無いとおもう。
626名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 08:22:48.83ID:SkH6+07h 確かにウンコやな
627名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 08:23:42.01ID:+AXk+qfo Unty
628名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 08:29:22.30ID:tV/gUTuP >>625
URPで作ったって話してると思うが
てかアセットのモデルなんて簡単にHDRPからURPに変換できるだろ
ビルドインからHDRPも簡単だし
上でも書いてあるとおりUnityの良さは開発者が思い描いたものが実現しやすいということ
なぜスマホやスイッチでできないとUnityの良さがなくなるのか理解できない
URPで作ったって話してると思うが
てかアセットのモデルなんて簡単にHDRPからURPに変換できるだろ
ビルドインからHDRPも簡単だし
上でも書いてあるとおりUnityの良さは開発者が思い描いたものが実現しやすいということ
なぜスマホやスイッチでできないとUnityの良さがなくなるのか理解できない
629名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 08:30:07.37ID:tV/gUTuP またUnreal Engine信者がアフィ活してんのか…
630名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 08:41:30.85ID:u80K1CO8 Unity使い始めるも挫折してうまくいかず他のゲームエンジンに移る人いるじゃん?
あれでうまくいくパターンあるんかね?
Unityが圧倒的に情報溢れてて初心者向けなのに他にいって使えるようになるのかな?
あれでうまくいくパターンあるんかね?
Unityが圧倒的に情報溢れてて初心者向けなのに他にいって使えるようになるのかな?
631名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 08:46:56.09ID:A1v0lrFz ツクールとか?
632名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 08:56:11.02ID:CGopHwqq UE4のBPとunityのC#比べてUEは作れる幅が狭いとかいうの
さすがに不公平だろ難易度が全然違うし
UEでもc++使えば
作れる幅は同じだろ
さすがに不公平だろ難易度が全然違うし
UEでもc++使えば
作れる幅は同じだろ
633名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 08:57:58.28ID:NEi/dP/l >>628
まぁ背景に合わせてキャラクターやモーションなど違和感なくかくつかないゲーム作る自信が個人であるなら作ってくれとしかいいようないな。
まぁ背景に合わせてキャラクターやモーションなど違和感なくかくつかないゲーム作る自信が個人であるなら作ってくれとしかいいようないな。
634名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 09:40:58.26ID:tV/gUTuP635名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 09:43:18.79ID:tV/gUTuP >>633
ゲーム性がはなから優れてるから少し違和感残ろうがどうも感じないんだよね
Unreal Engineで作られたゲームはそもそもゲーム性が皆無だから違和感しか感じないんだよね
あのテッカテカのレンダリングとか得に
ゲーム性がはなから優れてるから少し違和感残ろうがどうも感じないんだよね
Unreal Engineで作られたゲームはそもそもゲーム性が皆無だから違和感しか感じないんだよね
あのテッカテカのレンダリングとか得に
636名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 10:43:31.45ID:NEi/dP/l いやCPPはむずかしくない。
UnrealEngine上で使うCPPは難易度が跳ね上がるってこと
UnrealEngine上で使うCPPは難易度が跳ね上がるってこと
637名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 10:44:30.94ID:VQv2e4FH638名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 10:47:23.38ID:NEi/dP/l639名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 11:34:13.30ID:tV/gUTuP640名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 11:39:44.63ID:tV/gUTuP >>638
1万円のアセット買った
ninjagirlってやつ
基本Unityらしく低予算でやる予定なのでよろしく
今のところ1万の主人公モデル←これ買ったはいいけど今自分で作ったりしてるのあるから使わないかもしれん
5千円のアニメーションセット
1万3千円のモンスター共←これはCGトレーダーで買った
あとは無料アセットでシコシコ頑張ります
フォンテヌーブルデモとかスペースシップデモのものを使いつつ
モンスターたちはUnityHDRPでこんな感じ
https://youtu.be/7fkk_m1OBEA
モンスターテカってるのはラフネスの設定をまだしてない
1万円のアセット買った
ninjagirlってやつ
基本Unityらしく低予算でやる予定なのでよろしく
今のところ1万の主人公モデル←これ買ったはいいけど今自分で作ったりしてるのあるから使わないかもしれん
5千円のアニメーションセット
1万3千円のモンスター共←これはCGトレーダーで買った
あとは無料アセットでシコシコ頑張ります
フォンテヌーブルデモとかスペースシップデモのものを使いつつ
モンスターたちはUnityHDRPでこんな感じ
https://youtu.be/7fkk_m1OBEA
モンスターテカってるのはラフネスの設定をまだしてない
641名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 11:51:38.79ID:tV/gUTuP642名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 12:25:06.46ID:NEi/dP/l643名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 12:31:59.74ID:NEi/dP/l >>640 今はあんまり関係無いだろうけど、後から来るよ
MeshBakerとかIMPOSTERやらカリングやら他試したけど
個人でHDRP作るのは大変で降りた。
640ほどの情熱あればできるかもしれんから頑張れ
MeshBakerとかIMPOSTERやらカリングやら他試したけど
個人でHDRP作るのは大変で降りた。
640ほどの情熱あればできるかもしれんから頑張れ
644名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 12:36:54.94ID:tV/gUTuP BPって結局ifとかforとか使って組んでくんでしょ?
あとそれぞれのノード(たぶん関数に紐づいてるのだと思う)とかの効果を調べるために公式リファレンス見て作っていくって結局C#使ってるのと一緒じゃね?って思ってしまう
ブループリント使ったことないからあまり言えないけどさ
あとそれぞれのノード(たぶん関数に紐づいてるのだと思う)とかの効果を調べるために公式リファレンス見て作っていくって結局C#使ってるのと一緒じゃね?って思ってしまう
ブループリント使ったことないからあまり言えないけどさ
645名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 14:57:21.70ID:NEi/dP/l 言語的にはその通りなんだけれど素人でもロジックがわかれば簡単にノードで組めるようになってる
加えてUEはキャラクターを容易に動かすCBPやアニメーション再生ABPのAIを作るのに便利なBTなど用意してる
広大なマップをレベルストリーミングなんかもあって企業は好んで使うだろう。
その分BPにないイレギュラーなことをやりたい場合とか小さなアプリとか向かない
加えてUEはキャラクターを容易に動かすCBPやアニメーション再生ABPのAIを作るのに便利なBTなど用意してる
広大なマップをレベルストリーミングなんかもあって企業は好んで使うだろう。
その分BPにないイレギュラーなことをやりたい場合とか小さなアプリとか向かない
646名前は開発中のものです。
2023/04/18(火) 19:32:28.99ID:ou4aO5xg BPも黒人がやるにはいい
UECPPもやってみたが、教えてくれる人が黒人だったので
わかってるのかわかってないのか微妙だった
休暇期間の思いでではあるが、
俺はunityに戻ったし黒人はunityの講座もやっていた
UECPPもやってみたが、教えてくれる人が黒人だったので
わかってるのかわかってないのか微妙だった
休暇期間の思いでではあるが、
俺はunityに戻ったし黒人はunityの講座もやっていた
647名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 02:00:05.88ID:txXV5EmI まさかと思うが
くろうと 玄人と黒人の間違え?
くろうと 玄人と黒人の間違え?
648名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 02:17:42.59ID:h8lEnWBu オブジェクト指向に近い性質か
649名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 03:28:23.02ID:WcGq7QjA 玄人ってよくわかったな
俺は一切分からなかった
どうしてそんな間違いをするのかもわからない
俺は一切分からなかった
どうしてそんな間違いをするのかもわからない
650名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 03:51:09.52ID:1qdrLAmg 今日も元気だ暴飲暴食!日高屋で豪遊してきた!
サービスランチ!ビール633㍑!これでたったの1530円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/piLgb8K.jpeg
サービスランチ!ビール633㍑!これでたったの1530円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/piLgb8K.jpeg
651名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 04:54:45.38ID:zILZi9NX 俺も知らんかったけど、玄人は黒人とも表記するみたいだな
そもそも黒人が語源で、素人は白人が語源らしい
こんだけ釣れたら孤独オヤジも満足だろw
そもそも黒人が語源で、素人は白人が語源らしい
こんだけ釣れたら孤独オヤジも満足だろw
652名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 05:10:15.30ID:QQtvmK+l ほう、学があるなぁ。
しかし今の時代差別がーとか騒ぎそうである。
しかし今の時代差別がーとか騒ぎそうである。
653名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 05:14:38.72ID:QQtvmK+l それにしても674はかしこいな。
巷であふれてるアクションゲームとかよりじっくり考えるデスゲームや探偵推理ものとか合いそう
巷であふれてるアクションゲームとかよりじっくり考えるデスゲームや探偵推理ものとか合いそう
654名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 06:41:01.19ID:RI0jyvPu 黒人と玄人なんて読み方からして変換ミスはありえないから
知能がヤヴァいと思う
知能がヤヴァいと思う
655名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 06:43:55.27ID:ZUNFOunq Unityユーザーの平均学力なんて
656名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 06:56:08.06ID:1qdrLAmg >>651
嘘つけ!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
嘘つけ!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
657名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 07:03:14.49ID:zLznSn8d 語源とか読みが共通してるの知らなかったからありがたい
658名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 07:12:30.75ID:1qdrLAmg >>657
騙されてんじゃねー!壺でも買ってろ!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
騙されてんじゃねー!壺でも買ってろ!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
659名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 07:27:24.14ID:zILZi9NX >>658
ChatGPTに頼らず「夏目漱石 素人と黑人」でググッてみw
ChatGPTに頼らず「夏目漱石 素人と黑人」でググッてみw
660名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 07:28:42.40ID:zILZi9NX 旧字体になっちまった
「夏目漱石 素人と黒人」
「夏目漱石 素人と黒人」
661名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 07:39:57.54ID:c+gvVdkG UnityのTerrainToolsでペイントツールで書いた地形を3D地形にしてみたの図
https://i.imgur.com/gXfwxPV.png
https://i.imgur.com/9iJG2GS.png
ペイントで書いたpng画像にまだ高さ情報とか入れてないけどこれエディター上でシコシコ戦わなくても済むのでいいよ
多分今後このやり方が主流になるだろうね
もちろん取り込んだあとに修正も余裕
https://i.imgur.com/gXfwxPV.png
https://i.imgur.com/9iJG2GS.png
ペイントで書いたpng画像にまだ高さ情報とか入れてないけどこれエディター上でシコシコ戦わなくても済むのでいいよ
多分今後このやり方が主流になるだろうね
もちろん取り込んだあとに修正も余裕
662名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 07:41:16.37ID:VwV5mFAn Unityスレ逝けや
663名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 07:43:04.85ID:c+gvVdkG664名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 08:18:45.53ID:QQtvmK+l665名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 08:27:18.54ID:ESlDKSrt へーそんなツールもあるんだ
でも3Dじゃなく未だに2Dマンだから無縁
でも3Dじゃなく未だに2Dマンだから無縁
666名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 08:42:50.87ID:BlmR00qC667名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 08:44:56.45ID:c+gvVdkG668名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 08:48:37.81ID:+EfizD2G そういったエンジン使わん奴には無関係だわな
669名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 09:13:35.71ID:QQtvmK+l 2dダンジョンなら絵で描くよりプロシージャルで部屋を作って繋げたほうがいい。
その方が制作でマップを悩まなくていいしプレイヤーが毎回違うプレイできるから小規模でも何度も楽しめる
その方が制作でマップを悩まなくていいしプレイヤーが毎回違うプレイできるから小規模でも何度も楽しめる
670名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 10:52:50.33ID:qTKYGAlX ゲーム内テキストの入力中なんだが
NPCのセリフやゲームの説明文を考えるのが
こんなに難しいとは思わなかったぜ
まじ苦痛
NPCのセリフやゲームの説明文を考えるのが
こんなに難しいとは思わなかったぜ
まじ苦痛
671名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 11:09:25.81ID:gM/5i9MX そんなあなたにchatGPT
672名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 12:11:05.13ID:rEss1nMi673名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 12:37:54.74ID:jvor6tEL みんな壁をぬけられる幽霊設定にしましょう
674名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 12:59:40.42ID:oNWbs1xw 使うかどうかはゲームの設計次第だろ
計算されたステージでこそのゲームでは使えないし
小規模ならそれこそ導入ツールの調整のほうに手間取る
自分で使ってないから考えが足らなくなってるような業者の宣伝がうぜえ
計算されたステージでこそのゲームでは使えないし
小規模ならそれこそ導入ツールの調整のほうに手間取る
自分で使ってないから考えが足らなくなってるような業者の宣伝がうぜえ
675名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 13:57:02.10ID:gM/5i9MX >>644
unityはお作法覚えなきゃならんだろ
エラーはVSが教えてくれるとはいえ
大文字小文字をかっちり打たないとエラーになるだとか
いちいち;で改行しろだとか
gameObject とGameObjectが別物の扱いだとかいうややこしいのはBPにはないんだわ
命令も変数宣言もリストから選ぶだけで良い
unityはお作法覚えなきゃならんだろ
エラーはVSが教えてくれるとはいえ
大文字小文字をかっちり打たないとエラーになるだとか
いちいち;で改行しろだとか
gameObject とGameObjectが別物の扱いだとかいうややこしいのはBPにはないんだわ
命令も変数宣言もリストから選ぶだけで良い
676名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 13:59:57.05ID:8xcDkOpX ペイントから3D地形データっていうシステム自体は10年前にもみたことある
マイナーなインタプリンタ言語でだけど
マイナーなインタプリンタ言語でだけど
677名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 14:02:09.90ID:gM/5i9MX ifで()と{}わけるだとか
||だとか&&使うこともない
上の人が言ってる通りロジックさえ覚えりゃ即できる
||だとか&&使うこともない
上の人が言ってる通りロジックさえ覚えりゃ即できる
678名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 14:16:58.27ID:DztP4y1C へーブループリントってやつ簡単なのね
679名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 14:20:23.93ID:gM/5i9MX アホみたいに簡単
ノード呼び出して、たとえば変数ピンを引っ張れば
そこにつながるタイプの変数だけ光って表示される
ノード呼び出して、たとえば変数ピンを引っ張れば
そこにつながるタイプの変数だけ光って表示される
680名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 14:30:29.94ID:gM/5i9MX まあ今となっては
unityでエラー出てもchatGPTにぶち込めば全部教えてくれるだろうから
習得が超簡単というBPのメリットも薄くなってる気がするが
unityでエラー出てもchatGPTにぶち込めば全部教えてくれるだろうから
習得が超簡単というBPのメリットも薄くなってる気がするが
681名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 15:29:16.75ID:QQtvmK+l BPは非プログラマーでも使えるのがメリットだろう。
Switchであったじゃんノードつないでゲーム作るゲーム。遊ぶ人はプログラマーじゃないよね
本来デザイナーやプランナーがBP使ってゲームを作りプログラマーはC++使って環境を整える
Switchであったじゃんノードつないでゲーム作るゲーム。遊ぶ人はプログラマーじゃないよね
本来デザイナーやプランナーがBP使ってゲームを作りプログラマーはC++使って環境を整える
682名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 15:33:48.64ID:DztP4y1C UE触るのに非プログラマーってのはあんまり無いケースだと思うけど
683名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 16:32:35.84ID:oPdCEl30 chatGPTってそんなにプログラミングに使えるかな?
色々質問して遊んでるけどわからない人が使える精度ではないね
わかる人がいろいろ思い出すのには使えるけど
色々質問して遊んでるけどわからない人が使える精度ではないね
わかる人がいろいろ思い出すのには使えるけど
684名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 17:17:07.88ID:DztP4y1C ギリ使えるぐらい
意味があるコード書かせようとするとボロが出る
複雑な計算部分だけやらせたり、既存のコードの修正とかは精度がいい
意味があるコード書かせようとするとボロが出る
複雑な計算部分だけやらせたり、既存のコードの修正とかは精度がいい
685名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 17:36:43.54ID:QQtvmK+l >>682 血罰
686名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 17:39:30.37ID:zILZi9NX >>684
数式展開させたら、やたら1/1が出てきて使い物にならなかった。なお無料版
数式展開させたら、やたら1/1が出てきて使い物にならなかった。なお無料版
687名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 17:42:42.73ID:gM/5i9MX >>683
エラーとコード貼り付けたら原因と修正点を教えてくれるから学習には役に立つだろ
エラーとコード貼り付けたら原因と修正点を教えてくれるから学習には役に立つだろ
688名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 17:43:22.02ID:c+gvVdkG689名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 17:48:47.98ID:oPdCEl30690名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 17:52:58.00ID:zILZi9NX691名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 17:53:43.33ID:c+gvVdkG >>689
お前がプログラミングわかってないように見えるけど…
お前がプログラミングわかってないように見えるけど…
692名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 17:54:41.95ID:c+gvVdkG693名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 17:55:28.39ID:nyVEy0gw シナリオのつじつまとかも修正してくれ
694名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 17:57:28.73ID:zILZi9NX695名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 18:02:53.01ID:QQtvmK+l696名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 18:09:48.47ID:oPdCEl30 グラフィックに自信はあるけどプログラムに抵抗ある人がUnreal Engine使うのは確かに理にかなってるね
グラフィックもプログラムも自信がなくてUnreal Engineでアセット使ってブループリントでゲームつくるのはかなり厳しいし
グラフィックもプログラムも自信がなくてUnreal Engineでアセット使ってブループリントでゲームつくるのはかなり厳しいし
697名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 19:01:41.48ID:c+gvVdkG >>695
どれも名前知らないものでワロタ
どれも名前知らないものでワロタ
698名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 19:02:13.86ID:c+gvVdkG 治罰くらいだね
699名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 22:17:06.67ID:dwtTaM7H 声優を起用したいんですが企画書と台本を事務所に送ればいいんですかね?
先人の方アドバイスお願いします
先人の方アドバイスお願いします
700名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 22:46:39.12ID:gM/5i9MX >>689,690
と何も知らんエアプやら玄人様は思うじゃん
例えば上のGameObjectエラーなんだが、初心者がどうやってググる?
原因が意外と出ないんだなこれが
chatGPTならエラーコードと具体的なコードを一緒に放り込めば一発だけど
Destroy(GameObject);
重大度レベル コード 説明 プロジェクト ファイル 行 抑制状態
エラー CS0119 'GameObject' は 種類 です。これは特定のコンテンツでは無効になります Assembly-CSharp C:
と何も知らんエアプやら玄人様は思うじゃん
例えば上のGameObjectエラーなんだが、初心者がどうやってググる?
原因が意外と出ないんだなこれが
chatGPTならエラーコードと具体的なコードを一緒に放り込めば一発だけど
Destroy(GameObject);
重大度レベル コード 説明 プロジェクト ファイル 行 抑制状態
エラー CS0119 'GameObject' は 種類 です。これは特定のコンテンツでは無効になります Assembly-CSharp C:
701名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 22:50:38.77ID:o43GPtV1 個人の依頼は相手にされんぞ
無職とは関わりたくないだろ
無職とは関わりたくないだろ
702名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 23:14:06.98ID:QQtvmK+l 俺はMOEVOICEを良く使ったなぁ。
劇団の人や声優なんかいて出来上がったら、キャラに魂が入ったというか
やっぱ声優ってすごいね
劇団の人や声優なんかいて出来上がったら、キャラに魂が入ったというか
やっぱ声優ってすごいね
703名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 23:45:32.31ID:ANP8nHWq よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
704名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 01:00:19.06ID:8iigqbm+ 鷹の爪団みたいに全員おれの声でいいじゃん
705名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 01:28:34.90ID:BrwI+EHn 知識のない人間ってフワフワした具体性ないレスしか出来ないからすぐ化けの皮が剥がれるんだよな
706名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 01:28:54.85ID:g2ktCNP0 >>700
普通にgameObject,GameObject,違いで検索すれば出てくるしC#の勉強しろとしか
普通にgameObject,GameObject,違いで検索すれば出てくるしC#の勉強しろとしか
707名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 01:36:37.71ID:49nA+G6C >>706
なんでエラーの原因がわからない初心者が
いきなりそのキーワードでぐぐれると思うのかな
もうそれ答え知ってる人間の検索やん
つーかさ
Qこういうエラーで躓いた
A勉強しろ
これが君の答えなの?
なんでエラーの原因がわからない初心者が
いきなりそのキーワードでぐぐれると思うのかな
もうそれ答え知ってる人間の検索やん
つーかさ
Qこういうエラーで躓いた
A勉強しろ
これが君の答えなの?
708名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 01:40:04.21ID:g2ktCNP0709名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 01:45:09.23ID:49nA+G6C >>708
何を言ってるんだお前は
初心者が知識ゼロの状態から例のエラーに遭遇したら
エラーメッセージをコピペして検索してもすぐには答えが出ないが
chatGPTなら答えはすぐ出る
イコールchatGPTは学習には効率的に使えるってだけの話だが
何を言ってるんだお前は
初心者が知識ゼロの状態から例のエラーに遭遇したら
エラーメッセージをコピペして検索してもすぐには答えが出ないが
chatGPTなら答えはすぐ出る
イコールchatGPTは学習には効率的に使えるってだけの話だが
710名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 02:10:15.69ID:tjrMdxLc たしかにgameObjectのエラーは上のコードを色々コピペしてググってみても解決策出て来ないな
711名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 02:14:06.06ID:VDg6LF5w Unity、チュートリアルかじったくらいだけど
アメリカYahooで「unity CS0119 'GameObject'」で検索しても解決せんの
アメリカYahooで「unity CS0119 'GameObject'」で検索しても解決せんの
712名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 02:14:24.01ID:VDg6LF5w Unity、チュートリアルかじったくらいだけど
アメリカYahooで「unity CS0119 'GameObject'」で検索しても解決せんの?
アメリカYahooで「unity CS0119 'GameObject'」で検索しても解決せんの?
713名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 02:22:02.91ID:tjrMdxLc それで見つかるか知らんけど
どちらにせよググればすぐ解決できるレベルではないな
どちらにせよググればすぐ解決できるレベルではないな
714名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 02:51:39.92ID:j96XN/uz gameObject,GameObject,違い
エラー文の意味が分からない初心者がこんな検索できるわけないし
unity触った事すらない奴がレスを参考に必死に検索して反論してるようにしか見えないんだよな
エラー文の意味が分からない初心者がこんな検索できるわけないし
unity触った事すらない奴がレスを参考に必死に検索して反論してるようにしか見えないんだよな
715名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 03:00:50.92ID:f0Jo7eZD Unityの素養は、それらをあっさり乗り越えるかじゃね。C#とあんま関係ないもの。それとGetComponentとかしなくても他のゲームエンジンでは直接いじれたりするから仕様をめんどくさいと思うかどうかだよね
716名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 03:23:11.13ID:5MZZSfzW717名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 03:40:23.96ID:j96XN/uz718名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 05:05:44.10ID:LkjK2a1E どうせ料金かかるなら、手ごろな書籍買って正攻法のほうがかえって早い気もする
719名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 05:15:54.07ID:VXXfpvdp 使えるものは全部使えばよくない?
720名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 06:00:11.05ID:Ky5RTRYY Unityで上べだけじゃなくて詳細な仕様やTips載ってる良書ってある?
721名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 06:50:52.73ID:f0Jo7eZD 他のエンジン使ってるけどUdemyの将棋作るUnityの講座は思考の考え方やC#基礎〜応用まで解説あって大変参考になったよ
722名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 06:57:52.27ID:f0Jo7eZD 今見たら57人しか受講してないや。unity民ボード系興味ないのか
ハイコストの3Dゲームに比べは狙い目と思うのだが
ハイコストの3Dゲームに比べは狙い目と思うのだが
723名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 07:50:02.42ID:lme0E7uI >>699
まず自分や知人の声で録った仮音声入れた完成品を作りましょう
まず自分や知人の声で録った仮音声入れた完成品を作りましょう
724名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 08:05:35.10ID:TVRI0qwD 100DLくらいしかされないのに何ヶ月もかかって作るとか無駄だよな
725名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 08:22:40.35ID:qE+u+TT9 いやいやそこは大事でしょ
726名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 12:01:28.31ID:Tvxc6JeG unity何もわからん状態から罵倒とグーグルだけを武器にレスバは流石に無理やて
727名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 12:21:06.10ID:3AxBHkl7 Unityで非対称型カードゲーム作ってみたい
でもAI作るの大変だしルール通り動くようにするの面倒なのよね
でもAI作るの大変だしルール通り動くようにするの面倒なのよね
728名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 12:37:23.68ID:lC2u0IHx 実際にカード印刷してプレイ希望の人がきたら発送したほうが簡単
729名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 12:41:24.80ID:3AxBHkl7 >>728
だよなー
だよなー
730名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 12:47:49.31ID:lPET4Xtw AI面倒て
一人用ゲームならパズル以外全部必要だろ
対戦専用ゲーなんて、最初から固定ファンついてない限り見向きもされない
一人用ゲームならパズル以外全部必要だろ
対戦専用ゲーなんて、最初から固定ファンついてない限り見向きもされない
731名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 12:49:48.71ID:MXMRIQ3v732名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 13:54:57.38ID:g2ktCNP0733名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 13:56:04.82ID:g2ktCNP0734名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 13:58:47.31ID:g2ktCNP0735名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 14:25:27.36ID:f0Jo7eZD slay the spireみたいな敵のAIだったら難しくないじゃん
736名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 14:30:48.76ID:g2ktCNP0 そういえば遊戯王マスターデュエルはUnityだな
https://www.4gamer.net/games/585/G058543/20221026107/
https://youtu.be/rk80_2FgJCA
https://www.4gamer.net/games/585/G058543/20221026107/
https://youtu.be/rk80_2FgJCA
737名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 14:47:14.89ID:Ky5RTRYY >>731
そんなんルールによるとしか…
そんなんルールによるとしか…
739名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 15:54:59.88ID:wWTci+Pr 遊戯王みたいなルールなら、カードや組み合わせに優先点をつけたりする
RPGのヘイトシステムとポーカーBOTを合わせる
RPGのヘイトシステムとポーカーBOTを合わせる
740名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 00:04:45.48ID:sz91fRJQ スレスパのはAIとすら言わなくない?ほぼルーチンに少々のランダムだよあれ
741名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 08:16:49.13ID:Sutu6Ebg Unreal Engineの陣営ってアフィカス多いよな
アイツラのせいでUnreal Engineアンチになってる
アイツラのせいでUnreal Engineアンチになってる
742名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 11:31:46.35ID:cM3RyVwl 今日も元気だ暴飲暴食!スシローで豪遊してきた!
すし桶!ビール350㍑!これでたったの3980円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/NRR3AX5.jpeg
すし桶!ビール350㍑!これでたったの3980円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/NRR3AX5.jpeg
743名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 11:36:19.95ID:QJLvVapp >>742
スシローちゃうやん
スシローちゃうやん
744名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 11:38:42.17ID:cM3RyVwl >>743
一桁間違えた!m9(´・ω・`)ドーン!
一桁間違えた!m9(´・ω・`)ドーン!
745名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 11:52:06.18ID:S/4q9977746名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 13:55:42.26ID:DopmVE0p よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
747名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 16:01:27.70ID:KqtBysz/ >>744 3ケタの間違いでは?
748名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 16:03:28.25ID:QlrlDvag >>747
まさかのときのスペイン宗教裁判!m9(´・ω・`)ドーン!
まさかのときのスペイン宗教裁判!m9(´・ω・`)ドーン!
749名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 16:10:36.48ID:QJLvVapp しかもこれ出前ですよね?
750名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 16:16:52.05ID:QlrlDvag >>749
カニンガムの法則ぐらい知っとけ!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
カニンガムの法則ぐらい知っとけ!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
751名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 17:14:49.19ID:Sutu6Ebg >>745
いや5chのスレでUnityもUnreal Engineも知らんくせにUEの方がいいよと吹いてくるキチガイが嫌いなだけ
コイツラのせいでUnreal EngineもEpicも嫌いになってる
いや5chのスレでUnityもUnreal Engineも知らんくせにUEの方がいいよと吹いてくるキチガイが嫌いなだけ
コイツラのせいでUnreal EngineもEpicも嫌いになってる
752名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 17:17:24.49ID:Sutu6Ebg 俺「Unityってどうなん?簡単?」
アフィカス「Unreal Engineの方がいいぞ」
俺「いやUnreal Engine興味ないんだが…」
アフィカス「Unreal Engineの方がいいぞ」
俺「具体的にどこがいいの?どんなところが使いやすいの?」
アフィカス「・・・(逃亡)」
全体がこうじゃないってのはわかってるがこういう奴らのいるコミュニティには絶対属したく無い
アフィカス「Unreal Engineの方がいいぞ」
俺「いやUnreal Engine興味ないんだが…」
アフィカス「Unreal Engineの方がいいぞ」
俺「具体的にどこがいいの?どんなところが使いやすいの?」
アフィカス「・・・(逃亡)」
全体がこうじゃないってのはわかってるがこういう奴らのいるコミュニティには絶対属したく無い
753名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 17:18:05.67ID:Sutu6Ebg アフィカスが無理に勧めなかったらこんなにUnreal Engine憎んでなかったのにな
恥を知りなさいアフィカス
恥を知りなさいアフィカス
754名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 17:21:39.55ID:lNsSclyS 荒らすなキチガイ
755名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 17:24:27.48ID:Sutu6Ebg 荒らしてくるのはUnreal Engineキチガイなんだよね
756名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 17:46:43.73ID:pOOsr29m よくわからんが、さっさとUnityやればいいんじゃない
757名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 19:27:33.50ID:Sutu6Ebg758名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 19:35:37.16ID:/JhpngR/ アフィカスとかいうけど、そもそもこのスレまとめブログになるほど有益な情報も無いしやりとりも面白くないけど
まとめてるところあるの?
まとめてるところあるの?
759名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 20:04:19.58ID:Sutu6Ebg760名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 20:10:15.85ID:pOOsr29m 他人には知りえない文脈や怒りを抱えてるのか
うむ、じゃあしょうがない
うむ、じゃあしょうがない
761名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 20:16:05.83ID:Sutu6Ebg >>760
俺がUnreal Engineのアンチになることはしゃーないから許してね
俺がUnreal Engineのアンチになることはしゃーないから許してね
762名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 20:41:41.82ID:dfeVu3YD それゲハ民とかと一緒では?
色んなゲームの情報詳しくてエンジン名だけ知ってるやつらでしょ
開発者と関係ない
色んなゲームの情報詳しくてエンジン名だけ知ってるやつらでしょ
開発者と関係ない
763名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 20:44:15.75ID:efi2PbJb いつまでもここでやってる書き込みって
自分で使ってない営業トークしかしてないんだよな
専スレある時点で荒らしだろうけど
自分で使ってない営業トークしかしてないんだよな
専スレある時点で荒らしだろうけど
764名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 21:47:23.95ID:Q/s35DfL インディーって新しいものを作りたいってのだけじゃなくて
好きなゲームの新作を自分で出したいって欲求も多いと思う
ガワはオリジナルだけど中身は名作ゲームの焼き直しとかアレンジみたいな
好きなゲームの新作を自分で出したいって欲求も多いと思う
ガワはオリジナルだけど中身は名作ゲームの焼き直しとかアレンジみたいな
765名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 22:13:55.45ID:efi2PbJb 独自のものを生み出す能力や意欲が無いから作れないのはともかく
まったく新しいシステムやルールでゲームを作る大変さを避けるってのは、現実的な判断だろう
参考にするものが無く、ゲームバランスもアイデアも自分ですべて1から作らなきゃならず
しかもそれが世間にウケるかどうかも前例や見通しがないんだから
ロマンや意欲と心中する覚悟があるかどうかだ
まったく新しいシステムやルールでゲームを作る大変さを避けるってのは、現実的な判断だろう
参考にするものが無く、ゲームバランスもアイデアも自分ですべて1から作らなきゃならず
しかもそれが世間にウケるかどうかも前例や見通しがないんだから
ロマンや意欲と心中する覚悟があるかどうかだ
766名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 22:44:00.83ID:gQ8Vw7RN アクションゲームで言ったら2Dもで3Dでも、キャラを動かす場合に空間の連続性の束縛は着いて回るし、当たり判定では矩形判定や球面判定+αのアルゴリズムは外せない
全く新しいものを作れる余地とは
全く新しいものを作れる余地とは
767名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 01:36:11.47ID:aY0ZZW38 新しいことを思いついてもそれがおもしろいことなのか、というのはさらに別だったりするしなあ
ゲーム業界でよくあるのは
なんか斬新なアイデアが詰まってるけど個人開発ゆえに技術が未熟だったり調整が甘かったりして微妙な評価で埋もれてしまったが
それを大手がブラッシュアップした傑作が出る、という構図
ゲーム業界でよくあるのは
なんか斬新なアイデアが詰まってるけど個人開発ゆえに技術が未熟だったり調整が甘かったりして微妙な評価で埋もれてしまったが
それを大手がブラッシュアップした傑作が出る、という構図
768名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 01:48:13.94ID:5PkOg6qe 大手がブラッシュアップして大規模にこけるという大部分を占める構図が抜けてますよ
769名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 05:09:26.52ID:RMqE3SvQ 今日も元気だ暴飲暴食!焼肉ライクで豪遊してきた!
黒毛和牛シャトーブリアン500㌔㌘!ライス!ビール350㍑!これでたったの1200円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/XWfBs2R.jpeg
黒毛和牛シャトーブリアン500㌔㌘!ライス!ビール350㍑!これでたったの1200円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/XWfBs2R.jpeg
770名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 06:54:27.65ID:BBEblqca Unityある程度やっていくと
ステージが出来上がるころにはデバッグが激重になってるんだが
プレイゲーム押してから3分とか開始までかかる
やはりそういうところはUEのほうが優れているのであろうか
ステージが出来上がるころにはデバッグが激重になってるんだが
プレイゲーム押してから3分とか開始までかかる
やはりそういうところはUEのほうが優れているのであろうか
771名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 08:24:13.98ID:uJpfI5I/ せめてスマホでUnityとかゲーム開発出来るようにして欲しい
スマホで遊ぶのにスマホで開発出来ないなんて普通に考えておかしい
今どきパソコンなんて持っている人いない
スマホで遊ぶのにスマホで開発出来ないなんて普通に考えておかしい
今どきパソコンなんて持っている人いない
772名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 09:01:03.52ID:WLCENyHU ギャハハ
ガキは黙ってスマホで遊んでろよな
ガキは黙ってスマホで遊んでろよな
773名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 09:16:04.34ID:aY0ZZW38 別にスマホでも開発はできるだろ
PCの20倍くらい手間がかかるだけで
PCの20倍くらい手間がかかるだけで
774名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 11:49:14.98ID:cPrO7oKp コード打ちと脚本とメモとラフスケッチはタブレットでやってるよ
775名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 11:51:30.30ID:n8y/O3cX >>770
UEも変わらんと思うよ
あとUnityならこの動画に出てるように
「ProjectSetting」→「Editor」→「Enter Play Mode Option」にチェック入れるといいよ
https://youtu.be/PzykP8NENvk?t=2140
UEも変わらんと思うよ
あとUnityならこの動画に出てるように
「ProjectSetting」→「Editor」→「Enter Play Mode Option」にチェック入れるといいよ
https://youtu.be/PzykP8NENvk?t=2140
776名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 13:06:11.57ID:BBEblqca777名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 14:24:29.86ID:n8y/O3cX >>776
UnityJapanはEpicGamesJapanと違って公式フォローがめちゃくちゃ充実してるから色々動画物色するといいと思います
UnityJapanはEpicGamesJapanと違って公式フォローがめちゃくちゃ充実してるから色々動画物色するといいと思います
778名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 14:29:05.50ID:n8y/O3cX779名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 14:51:22.51ID:bxKBJauq うむ
最低でもSurfaceレベルの性能は要るな
最近はノートも保証期間長いし、いいやつが15万ぐらいで手に入る
15万のデスクトップ買ったほうがスペックは良いけど、利便性考えるとノートをオススメする
ゲーム作る以外にもパソコンは用途はたくさんあるからね
最低でもSurfaceレベルの性能は要るな
最近はノートも保証期間長いし、いいやつが15万ぐらいで手に入る
15万のデスクトップ買ったほうがスペックは良いけど、利便性考えるとノートをオススメする
ゲーム作る以外にもパソコンは用途はたくさんあるからね
780名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 14:55:11.64ID:17mxdAGc Unityはステマ
781名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 15:03:32.15ID:n8y/O3cX >>780
UEはアフィカス
UEはアフィカス
782名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 15:51:56.75ID:+j6lJyLl 時代はGodotということか
783名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 15:53:59.16ID:uXFWj/iB >>780>>781を見てると
クリーンなのはそれしか残ってないようだな
クリーンなのはそれしか残ってないようだな
784名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 15:55:32.56ID:n8y/O3cX Godotっていいの?
全く知らない
全く知らない
785名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 16:02:47.99ID:8THQQHSO つーかgithubってレジューム機能無いっぽいからダウソできんMVNO民です
Unity UE Godot 全滅や
Unity UE Godot 全滅や
786名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 16:13:46.79ID:+j6lJyLl 男なら黙ってオンプレしろ
787名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 16:28:15.64ID:/C5ljcc1 極論言えばスマホでスマホ本体は作れないわけでね、自然なこと
788名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 16:32:16.06ID:LQq2tubL PC持ってない奴はガイジ!ノートPC使ってる奴は情弱!漢は黙ってフルタワー!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/mkz3z7I.jpeg
ttps://i.imgur.com/mkz3z7I.jpeg
789名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 16:35:46.96ID:LQq2tubL これがワイの最強の開発環境だ!だ!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/rsGwWLk.jpeg
ttps://i.imgur.com/rsGwWLk.jpeg
790名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 17:09:19.25ID:n8y/O3cX >>788
なんだこれ…
なんだこれ…
791名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 17:10:15.67ID:n8y/O3cX792名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 17:32:06.44ID:IxPBy0+Y 無能のくせに割り当てPCスペックはやたら高い愚鈍老害を思い出した
793名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 17:40:50.15ID:2Cig1A42 個人的にモニターのサイズが統一されてない奴は信用ならない
794名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 20:21:05.00ID:KqwtUN// 昔はモニター2台だったが
最近は43インチ4K1台
最近は43インチ4K1台
795名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 20:37:32.18ID:IxPBy0+Y >>793
極論だろw余ってるモニター使う場合もあるし
極論だろw余ってるモニター使う場合もあるし
796名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 20:38:07.66ID:+tRbVKNu そんなにモニタいるかなぁ。
FHD2台(1台は参照用)か4K1台ぐらいで充分よなぁ。2台あまってるけど繋げてないわ
FHD2台(1台は参照用)か4K1台ぐらいで充分よなぁ。2台あまってるけど繋げてないわ
797名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 20:43:35.53ID:mNI9vwLJ それより何か気になるもの写ってるんだけど…
798名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 20:59:04.82ID:IxPBy0+Y エディタ用、ブラウザ用、開発中アプリ表示用でそれぞれFHD1台欲しいな。4KだとFHD4台分か
ところで2ちゃんで飯画像上げる習慣の奴って初めて見たわ。しかも、よりによってこの過疎板かよ
エネルギーを与えてくれるナイスガイは歓迎なんだが、その逆はなあw
ところで2ちゃんで飯画像上げる習慣の奴って初めて見たわ。しかも、よりによってこの過疎板かよ
エネルギーを与えてくれるナイスガイは歓迎なんだが、その逆はなあw
799名前は開発中のものです。
2023/04/22(土) 21:40:43.83ID:n8y/O3cX >>797
テンガか…
テンガか…
800名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 00:10:33.05ID:qpQQLrtj キショい
801名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 01:55:57.80ID:UQ5P83Sn Unityで邪神ちゃんの地形を生成してみたらクソワロタwwww
https://youtu.be/E_8-Zj5_4Aw
https://youtu.be/E_8-Zj5_4Aw
802名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 05:28:14.21ID:m8E4VDfB 俺のデスクはこんな感じ
視力が弱いから小さい画面じゃないとキツい
10年前の古いディスプレイもあるから壊れたらイイやつに換えたいと思ってるけど中々壊れない
https://i.imgur.com/4FccJJj.jpg
https://i.imgur.com/nRMjOkl.jpg
視力が弱いから小さい画面じゃないとキツい
10年前の古いディスプレイもあるから壊れたらイイやつに換えたいと思ってるけど中々壊れない
https://i.imgur.com/4FccJJj.jpg
https://i.imgur.com/nRMjOkl.jpg
803名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 06:15:20.23ID:IbyN2xgQ 写真は公開できないが、モニタ複数台は、机の前にラックを置いてそこに書籍と共に置いてる
机は幅奥行きともに十分広いものを用いる。モニタが近いと目に悪そうだし、机の上を広く使えて、キーボードの手前に手書き用のノートも広げられる
しかもこんな感じで気を利かせてもらっても、笑顔でトレーを受け取って机の上に置くことが出来る
https://img.freepik.com/premium-photo/young-smiling-beautiful-woman-having-breakfast-in-bed-in-cozy-hotel-room_130458-724.jpg
机は幅奥行きともに十分広いものを用いる。モニタが近いと目に悪そうだし、机の上を広く使えて、キーボードの手前に手書き用のノートも広げられる
しかもこんな感じで気を利かせてもらっても、笑顔でトレーを受け取って机の上に置くことが出来る
https://img.freepik.com/premium-photo/young-smiling-beautiful-woman-having-breakfast-in-bed-in-cozy-hotel-room_130458-724.jpg
804名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 09:50:30.99ID:dPfMPzVN805名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 09:51:45.29ID:dPfMPzVN 今どき紙の本なんて買ってんじゃねーよジジイ!
教科書は捨てろ!いきなり作れ!それがたった1つの冴えたやり方!m9(´・ω・`)ドーン!
教科書は捨てろ!いきなり作れ!それがたった1つの冴えたやり方!m9(´・ω・`)ドーン!
806名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 09:53:03.76ID:dPfMPzVN 今どきノートなんて使ってんじゃねーよジジイ!
ノートなんて捨てろ!すべてをexcelにメモしとけ!m9(´・ω・`)ドーン!
ノートなんて捨てろ!すべてをexcelにメモしとけ!m9(´・ω・`)ドーン!
807名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 10:06:59.68ID:IbyN2xgQ 愚ドーン老害、物知らなさすぎwワロタ
しかも汚い自撮りアップしてんじゃねえよ、外してんだよゴミが
毎度コテ代わりの顔文字でコミュ障アピールも痛すぎ
しかも汚い自撮りアップしてんじゃねえよ、外してんだよゴミが
毎度コテ代わりの顔文字でコミュ障アピールも痛すぎ
808名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 10:27:20.40ID:IbyN2xgQ TUTなら兎も角、参考書やリファレンスなしで本格的に作れるわけねえだろwwwバカじゃねえのかコイツwww
Excelをメモ代わりだってwwwどんだけ老害だよwww
お前の鈍いやり方も、お前の汚い自撮りも、誰も興味ねえよ、愚ドーーーーン(老害)!!!www
Excelをメモ代わりだってwwwどんだけ老害だよwww
お前の鈍いやり方も、お前の汚い自撮りも、誰も興味ねえよ、愚ドーーーーン(老害)!!!www
809名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 10:36:45.53ID:dPfMPzVN >>808
TUTなんて意味不明な言葉つかってんじゃねぇよ!ぶわぁーか!
お前は教科書を写経して挫折して一本もリリースしたこともねぇワナビーだろ!
ワイのゆーことが解んねーなら黙って死んどきゃええんじゃボケが!死ね死ね死ね死ね死ね死ね氏ね氏ね死ね氏ね死ねしね!m9(´・ω・`)ドーン!
TUTなんて意味不明な言葉つかってんじゃねぇよ!ぶわぁーか!
お前は教科書を写経して挫折して一本もリリースしたこともねぇワナビーだろ!
ワイのゆーことが解んねーなら黙って死んどきゃええんじゃボケが!死ね死ね死ね死ね死ね死ね氏ね氏ね死ね氏ね死ねしね!m9(´・ω・`)ドーン!
810名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 10:53:07.42ID:IbyN2xgQ TUTも知らんのかw本当にモノを知らないな
謎の履歴透視力発動して仕舞いには罵詈雑言連呼か。本当に可笑しな奴だな
顔文字使っていてもマトモな奴もいるが、コイツは真正だな、チン獣グドーン(過疎板で汚い飯画像をアップする特性有)
皆、コイツに教えてやるなよ
謎の履歴透視力発動して仕舞いには罵詈雑言連呼か。本当に可笑しな奴だな
顔文字使っていてもマトモな奴もいるが、コイツは真正だな、チン獣グドーン(過疎板で汚い飯画像をアップする特性有)
皆、コイツに教えてやるなよ
811名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 11:06:21.08ID:dPfMPzVN >>810
いやまじでTUTって何???
それ誰でも知ってる一般的な言葉なん?ワイが常識無いん?
ゲーム業界の用語なん?お前のゲーム開発の教科書には載ってんの?
業界人なら誰でも知ってる言葉なん?このスレの住人なら誰でも知ってる言葉なん???
ググっても一切全く全然これっぽっちもそれっぽいの無いんだけど??????まさかお前の造語?????
ちょっとマジで教えろよ?教えてから死ねよ?m9(´・ω・`)ドーン!
いやまじでTUTって何???
それ誰でも知ってる一般的な言葉なん?ワイが常識無いん?
ゲーム業界の用語なん?お前のゲーム開発の教科書には載ってんの?
業界人なら誰でも知ってる言葉なん?このスレの住人なら誰でも知ってる言葉なん???
ググっても一切全く全然これっぽっちもそれっぽいの無いんだけど??????まさかお前の造語?????
ちょっとマジで教えろよ?教えてから死ねよ?m9(´・ω・`)ドーン!
812名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 11:09:49.57ID:IbyN2xgQ 今、チン獣グドーンの両親が詫び入れに俺んち来てるんだが、知るか死んどけ
813名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 11:23:06.43ID:dPfMPzVN >>812
ワイの両親はスーパーハカーだからね!お前の家の住所割り出すなんてお茶の子さいさいよ?
それはそうとTUTって何よ?推測するに「TUTなら兎も角」って云ってるんだから普通のゲームじゃなくて簡単な何かなんだよな?
早く教えてくれよ?お前の最後の言葉はTUTの説明だよ!死ね!m9(´・ω・`)ドーン!
ワイの両親はスーパーハカーだからね!お前の家の住所割り出すなんてお茶の子さいさいよ?
それはそうとTUTって何よ?推測するに「TUTなら兎も角」って云ってるんだから普通のゲームじゃなくて簡単な何かなんだよな?
早く教えてくれよ?お前の最後の言葉はTUTの説明だよ!死ね!m9(´・ω・`)ドーン!
814名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 11:39:39.99ID:xUdYGbx3815名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 12:05:48.93ID:IbyN2xgQ は?お前の両親はモンスター刑務所に収監されてるじゃねえか
俺が法務省に電話一本入れたら、目隠し手錠されたチン獣グドーンの両親が、四足歩行ロボに市内引きずり回されて連れてこられたんだが
引きずり回されたくせに気持ちよさそうにしてやがった。親子そろってキモイ奴らだな全く
俺が法務省に電話一本入れたら、目隠し手錠されたチン獣グドーンの両親が、四足歩行ロボに市内引きずり回されて連れてこられたんだが
引きずり回されたくせに気持ちよさそうにしてやがった。親子そろってキモイ奴らだな全く
816名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 12:15:43.46ID:r3x8mRpX こういう時ヲチ排除人がいてくれば役に立つんでは・・
はっ!ヲチ排除人って出てこないということは、正体はドーン老害なのか
はっ!ヲチ排除人って出てこないということは、正体はドーン老害なのか
817名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 12:16:38.73ID:gZ6+9bpw あっ‥
818名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 12:32:56.64ID:wvPHyE89 今どきノートなんて使ってんじゃねーよジジイ!
ノートなんて捨てろ!すべてをexcelにメモしとけ!m9(´・ω・`)ドーン!
ノートなんて捨てろ!すべてをexcelにメモしとけ!m9(´・ω・`)ドーン!
819名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 12:36:23.05ID:IbyN2xgQ 自分の工夫をちょっと紹介したら突然キレ出されたのには引いたわ
そもそも自撮りの露骨な下ネタとか正直引くだろ。そこまで共感するの?え?は?て感じ。やべえよ
そもそも自撮りの露骨な下ネタとか正直引くだろ。そこまで共感するの?え?は?て感じ。やべえよ
820名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 12:37:07.41ID:dPfMPzVN >>815
話そらすなよ?サギ師かよ?TUTってなんだよ?ハヨ答えろや?m9(´・ω・`)ドーン!
話そらすなよ?サギ師かよ?TUTってなんだよ?ハヨ答えろや?m9(´・ω・`)ドーン!
821名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 12:39:25.86ID:IbyN2xgQ >>819
〇そこまで 共有 するの?え?は?て感じ。やべえよ
〇そこまで 共有 するの?え?は?て感じ。やべえよ
822名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 12:46:54.62ID:dPfMPzVN >>819
え?マルチモニターと広い机使ってるって情報が工夫の紹介なん?プゲラwww
何の役にも立たねえゴミ情報と拾ってきた画像貼って悦に入る莫迦は大嫌いだよ!
挙句の果てにはTUTなどというてめーの脳内妄想造語を披露してマウント取ろうとするガイジは死が相応しい!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
え?マルチモニターと広い机使ってるって情報が工夫の紹介なん?プゲラwww
何の役にも立たねえゴミ情報と拾ってきた画像貼って悦に入る莫迦は大嫌いだよ!
挙句の果てにはTUTなどというてめーの脳内妄想造語を披露してマウント取ろうとするガイジは死が相応しい!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
823名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 13:08:14.43ID:IbyN2xgQ 机の上は広い方がいいに決まってるだろ。グドーンみたいに救い様の無い孤独を仮想的に癒す為に設備そろえているわけじゃないからなw
てゆうかトレーの写真にここまで反応されるとは正直予想してなかったわwどんだけやっかんでんだよ
勝手にこちらの下にもぐりこんできて「マウント取られたーーー><」も無いわチン獣グドーン!
てゆうかトレーの写真にここまで反応されるとは正直予想してなかったわwどんだけやっかんでんだよ
勝手にこちらの下にもぐりこんできて「マウント取られたーーー><」も無いわチン獣グドーン!
824名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 13:15:22.19ID:dPfMPzVN >>823
机は広い方がいい!( ー`дー´)キリッ!
だってよwww
いちいち言葉にせんでも80億人中80億人が知っとるわwwwwwww
んで著作権違反の画像貼ってブタ箱入る前に教えてくれよ!
TUTって何の略なん?ハヨ教えてくれんかなぁ?m9(´・ω・`)ドーン!
机は広い方がいい!( ー`дー´)キリッ!
だってよwww
いちいち言葉にせんでも80億人中80億人が知っとるわwwwwwww
んで著作権違反の画像貼ってブタ箱入る前に教えてくれよ!
TUTって何の略なん?ハヨ教えてくれんかなぁ?m9(´・ω・`)ドーン!
825名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 13:21:25.19ID:3qsBF2uq tutってなに?
826名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 13:23:47.31ID:dPfMPzVN827名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 13:27:11.98ID:r3x8mRpX こうして不毛な争いは続くのだった。終わり
828名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 13:29:52.83ID:IbyN2xgQ >>824
だったら俺が書き込んでいる机の配置の方が、お前の臭くて悪趣味な陰キャ引き籠り要塞より圧倒的に工夫されてるよな?
へーーーw著作権て言葉知ってるのか、エライでちゅねーーーw
てゆか俺にすり寄ってくるなボケ爺が、キモイんだよお前チン獣グドーン
だったら俺が書き込んでいる机の配置の方が、お前の臭くて悪趣味な陰キャ引き籠り要塞より圧倒的に工夫されてるよな?
へーーーw著作権て言葉知ってるのか、エライでちゅねーーーw
てゆか俺にすり寄ってくるなボケ爺が、キモイんだよお前チン獣グドーン
829名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 13:33:14.64ID:dPfMPzVN それもこれも>>803みたいな全く生産性の無い池沼が涌いて来たのが諸悪の根源である!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
830名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 13:33:58.23ID:IbyN2xgQ コイツよくよく意味不明だな
新手の荒らしか
新手の荒らしか
831名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 13:38:43.09ID:dPfMPzVN >>828
写真も撮らずに「だったら」じゃねーよwww
机の前にラック置いてってどこに座るんだよwwwラック邪魔だろwww
TUTの話題ごまかしたいんだったらせめててめーのデスクトップ周りの写真撮って貼ってくれよ?
参考にする人も居るかもしれんだろ?ワイの貼った画像なんてみんな大絶賛してんだろ?
お前も少しは人の役に立ってから死ねよ?死ね!m9(´・ω・`)ドーン!
写真も撮らずに「だったら」じゃねーよwww
机の前にラック置いてってどこに座るんだよwwwラック邪魔だろwww
TUTの話題ごまかしたいんだったらせめててめーのデスクトップ周りの写真撮って貼ってくれよ?
参考にする人も居るかもしれんだろ?ワイの貼った画像なんてみんな大絶賛してんだろ?
お前も少しは人の役に立ってから死ねよ?死ね!m9(´・ω・`)ドーン!
832名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 13:49:12.29ID:IbyN2xgQ 机の前の方にラックを置いて、机の手前の方に座るに決まってるだろwwwwww
物わかり悪すぎワロタwwwwwチン獣グドーンの愚鈍っぷりを全世界が大絶賛
収監されてるお前の両親が顔を紅潮させて喘ぎながら言っていたぞ。グドーンが愚鈍なのは生まれながらだから、グドーンが愚鈍なのはグドーンの所為じゃないってwww
物わかり悪すぎワロタwwwwwチン獣グドーンの愚鈍っぷりを全世界が大絶賛
収監されてるお前の両親が顔を紅潮させて喘ぎながら言っていたぞ。グドーンが愚鈍なのは生まれながらだから、グドーンが愚鈍なのはグドーンの所為じゃないってwww
833名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 13:54:57.67ID:dPfMPzVN >>832
>机の前の方にラックを置いて、机の手前の方に座るに決まってる
いやー判んねー!
日本語下手くそだね!頼むからそのご自慢の開発環境の写真を見せてくれよ!TUTが一緒に写ってると最高だよ!死ね!m9(´・ω・`)ドーン!
>机の前の方にラックを置いて、机の手前の方に座るに決まってる
いやー判んねー!
日本語下手くそだね!頼むからそのご自慢の開発環境の写真を見せてくれよ!TUTが一緒に写ってると最高だよ!死ね!m9(´・ω・`)ドーン!
834名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 14:05:41.25ID:dPfMPzVN TUTが何か判ったぞ!これだ!m9(´TUT`)ドーン!
835名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 14:07:13.40ID:dPfMPzVN キミも一緒にTUTしちゃおう!一家に一台TUT!冷めても美味しいTUT!TUTが許されるのは小学生までだよね!m9(´TUT`)ドーン!
836名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 14:09:23.74ID:dPfMPzVN やっぱこんなスレになったのはTUTが原因だと私は思うんですよ!TUTは用法用量を守らないと危険ですよ!m9(´TUT`)ドーン!
837名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 14:11:44.24ID:dPfMPzVN 今日も元気だTUT!TUTで豪遊してきた!
TUT500㌔㌘!TUT350㍑!TUT換算100M㌧!これでたったのTUT!m9(´TUT`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/2oimRMl.jpeg
TUT500㌔㌘!TUT350㍑!TUT換算100M㌧!これでたったのTUT!m9(´TUT`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/2oimRMl.jpeg
838名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 14:17:30.84ID:IbyN2xgQ ふーん「[机の前に張り紙する」とか経験無いのか。てゆうか愚鈍の物分かりの悪さなんか知るか
「写真は公開できない」と最初に断ったが、つくづく読解力が無い愚鈍だな
話にならんな全く。相手にすればするほど虚しくなってくるチン獣グドーン!
「写真は公開できない」と最初に断ったが、つくづく読解力が無い愚鈍だな
話にならんな全く。相手にすればするほど虚しくなってくるチン獣グドーン!
839名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 14:19:48.65ID:IbyN2xgQ どういう荒らしだよコイツwまさに恥知らずとはこのこと
840名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 14:19:53.37ID:dPfMPzVN >>838
先に言い訳したらなんでも許されるとでも思ってんのか!てめーの頭はTUTか!このTUT野郎!ぶっTUTすっぞ!m9(´・ω・`)ドーン!
先に言い訳したらなんでも許されるとでも思ってんのか!てめーの頭はTUTか!このTUT野郎!ぶっTUTすっぞ!m9(´・ω・`)ドーン!
841名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 14:34:56.92ID:IbyN2xgQ 愚鈍「先に『写真は公開できない』と最初に断られてたけど、それでもこちらが『公開しろ』っていったら公開しないのはひどいーーー><、許さないーーー><グドーン!!!><」
相手しない方が良さそうだな(今更だがw)
しかし生臭いし露骨な下ネタ(しかも自撮りを開チン)とか耐えられん。どんだけデリカシ麻痺してんだよ
頼むから皆、コイツに何も教えないでくれよ
相手しない方が良さそうだな(今更だがw)
しかし生臭いし露骨な下ネタ(しかも自撮りを開チン)とか耐えられん。どんだけデリカシ麻痺してんだよ
頼むから皆、コイツに何も教えないでくれよ
842名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 14:40:36.20ID:dPfMPzVN いやもうええわ、お前みたいなTUTと話してたらTUTが伝染るからもう話しかけてくんな!TUTね!m9(´TUT`)ドーン!
843名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 14:53:24.67ID:IbyN2xgQ 一つだけ教えておいてやる
顔文字をやめろ。壁にしかなっていない。見っとも無いぞ
顔文字をやめろ。壁にしかなっていない。見っとも無いぞ
844名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 18:33:09.40ID:FzfKYJib 箱書きにしろゲーム構成にしろクラス設計やバランス調整にしろ
コピー紙に書いて床に広げて検討しとるわ
モニターなんかじゃやってられん
コピー紙に書いて床に広げて検討しとるわ
モニターなんかじゃやってられん
845名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 18:51:42.14ID:dPfMPzVN 昭和脳の原始人だね!森林資源を破壊する悪魔め!ハヨくたばれ!m9(´・ω・`)ドーン!>>844
846名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 18:54:09.88ID:JRvSdrTm あの画像エディタがエラー起こしまくってたけど大丈夫か
847名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 18:56:44.07ID:6H0p4jFW 次スレからスレルールにドーン荒らし出禁でヨロ
848名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 19:01:32.88ID:FzfKYJib 要素全体の相関をひと目で把握するにはモニターでは面積が足りなすぎるし
自由に追加や位置の変更も簡単にできる
脳死でできるルーチンワークではなく、熟考が必要な創作や開発には
アナログのほうが経済的な部分がある
電気代もかからんしなw
自由に追加や位置の変更も簡単にできる
脳死でできるルーチンワークではなく、熟考が必要な創作や開発には
アナログのほうが経済的な部分がある
電気代もかからんしなw
849名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 19:41:50.15ID:yOLEeGNM リリースされないゲームよりリリースされるクソゲーのが正義という精神
850名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 21:00:45.93ID:cWSYRM8P 作業中のメモはアナログだわ
デジタルのメモ帳は場所取るし、ファイル探すの面倒
デジタルのメモ帳は場所取るし、ファイル探すの面倒
851名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 21:11:19.49ID:1Jzu76R0 制作に関するメモはNanaTerry使ってるな
852名前は開発中のものです。
2023/04/23(日) 23:20:10.73ID:IbyN2xgQ 渾身のギャグが「自撮りでイカ臭さ開チン」とか絶対に有り得ねえよ
一体誰に需要があるんだよ?!えぇ?!はぁ?!
一体誰に需要があるんだよ?!えぇ?!はぁ?!
853名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 02:28:51.29ID:UzcfPUqh >>622
Unreal Engine陣営の糞さ下限思い出しちまった
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670558749/l50
興味ないって言ってるのにUnreal Engineゴリ推ししてくるのマジでウザい
何が良いのかも結局語らんし
俺はこれでUnreal Engineアンチになった
Unreal Engine陣営の糞さ下限思い出しちまった
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670558749/l50
興味ないって言ってるのにUnreal Engineゴリ推ししてくるのマジでウザい
何が良いのかも結局語らんし
俺はこれでUnreal Engineアンチになった
854名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 02:35:10.50ID:UzcfPUqh 嫌いすぎるんだがこのURL持ってUnreal Engine総合スレに凸してきていいか?
お前らのコミュニティこういうキモいやついますよって分からせてあげたい
お前らのコミュニティこういうキモいやついますよって分からせてあげたい
855名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 03:46:02.93ID:UzcfPUqh Unreal Engine信者はただの糞商材屋
マジで死んでほしい
マジで死んでほしい
856名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 08:15:29.94ID:UzcfPUqh 朝からなんGのアフィカスと喧嘩してきてやった
Unreal Engine陣営のキモさ加減は異常
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682290397/
Unreal Engine陣営のキモさ加減は異常
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682290397/
857名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 08:29:56.90ID:9ZUQ1WTd UEなら幼稚園中退のワイでも簡単に使えるぜ!
UEならUnityみたいにC#でスクリプトがどうこうとか一切無し!
UEならUnityみたいに10万ドルじゃなくて100万ドルまで無料!
UEならUnityみたいにクソ高くて古くて使えないゴミアセットだらけじゃなくて絶対使えるアセットが無料で使えて大量にある!
UEならUnityみたいに画質がクソじゃなくてデフォルトでハイクオリティー!
UEならUnityみたいにツールだけの零細企業と違ってフォートナイトでボロ儲けしてる大企業!
UEならUnityみたいなゴミツールは見下せる!テメーらは一生Unity使ってろ!プゲラwww!m9(´・ω・`)ドーン!
UEならUnityみたいにC#でスクリプトがどうこうとか一切無し!
UEならUnityみたいに10万ドルじゃなくて100万ドルまで無料!
UEならUnityみたいにクソ高くて古くて使えないゴミアセットだらけじゃなくて絶対使えるアセットが無料で使えて大量にある!
UEならUnityみたいに画質がクソじゃなくてデフォルトでハイクオリティー!
UEならUnityみたいにツールだけの零細企業と違ってフォートナイトでボロ儲けしてる大企業!
UEならUnityみたいなゴミツールは見下せる!テメーらは一生Unity使ってろ!プゲラwww!m9(´・ω・`)ドーン!
858名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 10:34:46.46ID:UzcfPUqh >>857
アフィカスいてワロタ
アフィカスいてワロタ
859名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 10:38:21.83ID:9ZUQ1WTd >>858
何一つまともに反論出来んなら黙って死んどけ!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
何一つまともに反論出来んなら黙って死んどけ!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
860名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 10:56:02.27ID:lp5T4X8Z >>856
君アフィリエイトの言葉の意味分かってる?
UE信者が掲示板にどんなスレ立てても一切アフィリエイト出来ませんよ?
まとめサイトに乗せて広告収入得て初めてアフィリエイトになるんですが
UE持ち上げてる5chのスレをまとめてるサイトなんかあるんですか?サイト名言ってみ?
君アフィリエイトの言葉の意味分かってる?
UE信者が掲示板にどんなスレ立てても一切アフィリエイト出来ませんよ?
まとめサイトに乗せて広告収入得て初めてアフィリエイトになるんですが
UE持ち上げてる5chのスレをまとめてるサイトなんかあるんですか?サイト名言ってみ?
861名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 12:39:28.83ID:SAQDVwKx いつの間にここクソスレになったの?
862名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 14:11:50.72ID:UzcfPUqh >>859
まずお前は幼稚園中退してない
UnityにもVisualScriptingがある何も知らん調べる気ないやつは死ね
(それに対してUnity公式のチュートリアルもある
https://www.youtube.com/live/islDpN4L3EM?feature=share
https://www.youtube.com/live/cnzdYeFdy2M?feature=share
https://www.youtube.com/live/pt4-seM-2-I?feature=share
https://youtu.be/1o0ngK0Nwsw)
Unityは10万ドルまで無料だがそれを超えてもそこまで高い支払額が必要無いし額も一定、稼いだ分だけこっち側に金が入るシステムUEは逆
古くて使えないアセットしかないわけ無いだろお前はアセットストアちゃんと見たんかモダンなアセットも毎回増えてるあとUEの無料アセットはどっかから盗用してるってこのスレで答え出たろ
UnityもHDRPでデフォルトでハイクオリティですが?HDRPも知らんくせに喚くな
ボロ儲けして日本語チュートリアルすら作らん企業とか終わっとりますやんw全く還元できてない
UnityならUEみたいなゴミツールは見下せる!テメーらは一生UE使ってろ!プゲラwww!m9(´・ω・`)ドーン!
まずお前は幼稚園中退してない
UnityにもVisualScriptingがある何も知らん調べる気ないやつは死ね
(それに対してUnity公式のチュートリアルもある
https://www.youtube.com/live/islDpN4L3EM?feature=share
https://www.youtube.com/live/cnzdYeFdy2M?feature=share
https://www.youtube.com/live/pt4-seM-2-I?feature=share
https://youtu.be/1o0ngK0Nwsw)
Unityは10万ドルまで無料だがそれを超えてもそこまで高い支払額が必要無いし額も一定、稼いだ分だけこっち側に金が入るシステムUEは逆
古くて使えないアセットしかないわけ無いだろお前はアセットストアちゃんと見たんかモダンなアセットも毎回増えてるあとUEの無料アセットはどっかから盗用してるってこのスレで答え出たろ
UnityもHDRPでデフォルトでハイクオリティですが?HDRPも知らんくせに喚くな
ボロ儲けして日本語チュートリアルすら作らん企業とか終わっとりますやんw全く還元できてない
UnityならUEみたいなゴミツールは見下せる!テメーらは一生UE使ってろ!プゲラwww!m9(´・ω・`)ドーン!
863名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 14:12:22.85ID:UzcfPUqh >>860
IT速報
IT速報
864名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 14:23:42.94ID:UzcfPUqh てかEpicGames自体がアフィカスに金ばら撒いてんだよな
https://sac.epicgames.com/ja/overview
https://sac.epicgames.com/ja/overview
865名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 14:24:07.16ID:UzcfPUqh とりあえずUEスレに突撃するわ
866名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 14:50:08.14ID:/Bhak1g5 異論を唱えるわけじゃないんだけど、全然アンテナ張ってないから教えて欲しい
IT速報のまとめ記事は確認してないけど、UE公式のプログラムが、どういう繋がりで、なんGでの書き込みのまとめサイトと関係してるんだろ
IT速報が
IT速報のまとめ記事は確認してないけど、UE公式のプログラムが、どういう繋がりで、なんGでの書き込みのまとめサイトと関係してるんだろ
IT速報が
867名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 14:50:35.47ID:/Bhak1g5 IT速報がUE公式プログラムに入ってるのかな
868名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 15:11:05.69ID:UzcfPUqh IT速報は普通にまとめるようにアフィ活してる
EpicGamesのアフィリエイトに登録してるやつはとりあえず5chのスレでUnreal EngineマンセーさせとけばOKって契約でしょ
EpicGamesのアフィリエイトに登録してるやつはとりあえず5chのスレでUnreal EngineマンセーさせとけばOKって契約でしょ
869名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 15:24:02.06ID:swaDKBwI IT速報見てきた
検索窓で「UE」「Unreal Engine」「アンリアルエンジン」で検索してみた
「UE」
無関係の記事が大量にヒットしたが肝心のUE記事は見当たらず
「Unreal Engine」
Unreal Engine VS Unity、どっちが勝つと思う?(2023年03月24日記事)
UE関連記事はこれひとつだけ
「アンリアルエンジン」
UE関連記事見当たらず
検索窓で「UE」「Unreal Engine」「アンリアルエンジン」で検索してみた
「UE」
無関係の記事が大量にヒットしたが肝心のUE記事は見当たらず
「Unreal Engine」
Unreal Engine VS Unity、どっちが勝つと思う?(2023年03月24日記事)
UE関連記事はこれひとつだけ
「アンリアルエンジン」
UE関連記事見当たらず
870名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 15:34:40.14ID:swaDKBwI 唯一見つけた記事だけど
その元スレのスレ主は一貫してUnity上げUE下げのスタンス
全部で108レスあったがスレ主が54レスもしてた
Unity信者もしくはUEアンチと思われる人物が立てたスレをまとめたサイトが
UE信者(アフィカス)?
論理が破綻してますね
その元スレのスレ主は一貫してUnity上げUE下げのスタンス
全部で108レスあったがスレ主が54レスもしてた
Unity信者もしくはUEアンチと思われる人物が立てたスレをまとめたサイトが
UE信者(アフィカス)?
論理が破綻してますね
871名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 15:37:24.98ID:swaDKBwI そもそもとしてここはゲーム製作技術板であって
なんでも実況板じゃないのでこのスレで暴れる正当性もないです
なんでも実況板じゃないのでこのスレで暴れる正当性もないです
872名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 15:54:20.79ID:yYwdDmNk どう見ても1人で荒らしてるだろ
同時に湧くし
2人いたとしてもどっちもとんでもない化け物
同時に湧くし
2人いたとしてもどっちもとんでもない化け物
873名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 16:07:49.90ID:IM+X/Rg1 最近執拗にunity上げUE下げしてんの
C♯ガイジってネームドガイジなんだな
C♯ガイジってネームドガイジなんだな
874名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 16:21:48.64ID:IM+X/Rg1 せっかくC#ガイジって名前貰ってるんだからこれからは名前つけて書き込んでくれよな
875名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 16:40:24.67ID:UzcfPUqh876名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 16:41:43.23ID:UzcfPUqh Unreal Engine界隈ウザすぎて記事にしたぞ
https://zenn.dev/devgame1996/articles/365f3a1eb94bad
https://zenn.dev/devgame1996/articles/365f3a1eb94bad
877名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 16:49:03.98ID:T4t53wtf どういう意図かはしらないけどUnityとUEを争わせたい工作員がいるな
878名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 16:50:54.60ID:UzcfPUqh879名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 17:04:51.52ID:U+MCYZho 争わせたい勢力なんていないよ
よそからUnity信者UEアンチのネームドが流れてきただけでしょ
よそからUnity信者UEアンチのネームドが流れてきただけでしょ
880名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 17:06:10.03ID:UzcfPUqh881名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 17:14:17.40ID:1kZ8Ef2f じゃあそっちのスレでやれよ
882名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 17:15:13.48ID:UzcfPUqh883名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 17:40:35.52ID:Xomm42Vn 荒らすなキチガイ
884名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 17:42:10.66ID:UzcfPUqh >>883
反論できないから逃亡ですかw
反論できないから逃亡ですかw
885名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 18:29:08.28ID:49/ti/4T >>876 が作ったゲームを見たいのだが1,2点あげてくれないか?
886名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 19:03:30.90ID:aoNF9aeM 結局Unityのことはどうでもよくて、なんかのきっかけでスイッチが入った病人だな
ここまでとはな
ここまでとはな
887名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 19:11:26.95ID:7iWXxh2r 5chに掃いて捨てるほどいるでしょこういうキチガイ
いちいち触れてたらキリないで
いちいち触れてたらキリないで
888名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 19:23:37.82ID:9ZUQ1WTd 裏コード888!m9(´・ω・`)ドーン!
889名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 19:24:54.46ID:9ZUQ1WTd よく居るよな~足引っ張るだけで何も生産してないうんこ製造機!お前のことだ!死ね!m9(´・ω・`)ドーン!
890名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 19:33:29.28ID:syxLo4kA891名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 19:34:05.00ID:syxLo4kA892名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 19:35:43.66ID:49/ti/4T ワナビーと野球マンがいなくなってしずかになったのにまた新たな二人登場か
あ!ワナビーはたまに顔文字つけてたな。あいつか。
となるともう一人は!?
あ!ワナビーはたまに顔文字つけてたな。あいつか。
となるともう一人は!?
893名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 19:37:06.35ID:49/ti/4T なにかUnityのステマ業者がウザくてUnrealEngineにいきますわ
894名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 19:37:49.50ID:syxLo4kA >>893
勝手にしろアフィカス
勝手にしろアフィカス
895名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 19:43:08.67ID:UzcfPUqh Unreal Engine厨は自分の作ったものを見せられるやつがいないのはあるよな
896名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 19:43:51.06ID:Kdkx9S8T >>889
お前も自分で作ったものあげてみたらどうだ
お前も自分で作ったものあげてみたらどうだ
897名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 19:48:44.13ID:UzcfPUqh898名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 20:16:04.51ID:MFKS2GRi 自演バレてるぞ
899名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 20:54:45.72ID:9ZUQ1WTd 今日も元気だ暴飲暴食!肉の万世で豪遊してきた!
ワイルドジューシーステーキ300㌔㌘!ライス!ビール500㍑!これでたったの2000円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/S3ZMt85.jpeg
ワイルドジューシーステーキ300㌔㌘!ライス!ビール500㍑!これでたったの2000円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/S3ZMt85.jpeg
900名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 21:21:19.42ID:UzcfPUqh >>898
自演?
自演?
901名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 23:05:09.26ID:/Bhak1g5 熱量があるのは伝わってくるけど、
「アフィリエイト」というとバナー表示回数やクリック回数、またそこからの売上実現を報酬につなげる行為だから、主張の芯が弱く、むしろUnity推しに逆効果じゃね
「アフィリエイト」というとバナー表示回数やクリック回数、またそこからの売上実現を報酬につなげる行為だから、主張の芯が弱く、むしろUnity推しに逆効果じゃね
902名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 23:14:43.29ID:UzcfPUqh >>901
でもアフィリエイトマーケティングプログラムって公式で書いてあるよ?
でもアフィリエイトマーケティングプログラムって公式で書いてあるよ?
903名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 23:37:45.01ID:ze44UBr2 >>900
何でID二つ使ったの?
何でID二つ使ったの?
904名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 23:39:09.35ID:UzcfPUqh >>903
飯行ってた携帯回線
飯行ってた携帯回線
905名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 23:40:29.98ID:/Bhak1g5 >>902
上のリンク先のプログラムについての公式FAQ見る限りでは、具体的にUE製タイトルに貢献しないと報酬でないみたいだが
NGワードに引っかかるからFAQを引用できなかった
念のため断っておくけど、俺はUEの代弁者じゃない
上のリンク先のプログラムについての公式FAQ見る限りでは、具体的にUE製タイトルに貢献しないと報酬でないみたいだが
NGワードに引っかかるからFAQを引用できなかった
念のため断っておくけど、俺はUEの代弁者じゃない
906名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 23:53:54.22ID:UzcfPUqh >>905
知らんがな
知らんがな
907名前は開発中のものです。
2023/04/24(月) 23:59:45.35ID:/Bhak1g5 >>906
はぁ?おい!w
はぁ?おい!w
908名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 01:21:01.20ID:mdGFWsGj うわまじでUEスレ荒らしてるじゃん
青葉真司と同じだな
被害妄想こじらせて、妄想の中の加害者を実際に攻撃してしまう
自分は被害者だから加害者に復讐する権利があると思っちゃうんだね
青葉真司と同じだな
被害妄想こじらせて、妄想の中の加害者を実際に攻撃してしまう
自分は被害者だから加害者に復讐する権利があると思っちゃうんだね
909名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 01:35:43.07ID:PfhS79Ii >>908
妄想じゃなくて事実なのですが?
妄想じゃなくて事実なのですが?
910名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 01:48:56.33ID:mdGFWsGj それはお前の認知が歪んでるだけだ
911名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 02:03:45.15ID:6SyFgWgY 相手すんなよ
912名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 02:07:10.59ID:PfhS79Ii913名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 02:30:21.66ID:mdGFWsGj 論点がすぐずれるのもなにかの病気の特徴なんだろうな
914名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 10:16:57.95ID:WW6I6vEC よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
915名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 10:33:32.94ID:fQqVji6V >>912
ここのスレタイ言ってみろ
お前の中ではお前に噛み付いてくるやつはみんなUE信者なんだろうけど違う
そもそもUnityもUEも使ってないやつだってこのスレにはいる
お前は関係ないスレにやってきて自己主張うるさい荒らしだから叩かれてるんだ
このスレは専用スレじゃないからゲームエンジン信者が居座る道理はない
大体のツールは専用スレが立ってるからそっちいけ
関係あるスレでだけやってればいいんだよ
そこで何言われようとこのスレとは関係ない
もう一度言うけどただ単純にお前の自己主張がうるさいから叩かれてるんだ
ここのスレタイ言ってみろ
お前の中ではお前に噛み付いてくるやつはみんなUE信者なんだろうけど違う
そもそもUnityもUEも使ってないやつだってこのスレにはいる
お前は関係ないスレにやってきて自己主張うるさい荒らしだから叩かれてるんだ
このスレは専用スレじゃないからゲームエンジン信者が居座る道理はない
大体のツールは専用スレが立ってるからそっちいけ
関係あるスレでだけやってればいいんだよ
そこで何言われようとこのスレとは関係ない
もう一度言うけどただ単純にお前の自己主張がうるさいから叩かれてるんだ
916名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 10:37:07.69ID:RVS0La9G ハイタカ誰かに似てると思ってたけどNARUTO作者の岸本先生だw
917名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 11:01:19.41ID:D7x0mwhj Unityはステマ
918名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 11:14:39.99ID:PfhS79Ii >>917
Unreal Engineはアフィカス
Unreal Engineはアフィカス
919名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 11:15:11.72ID:PfhS79Ii >>916
岸本先生って顔出ししたことあんの?
岸本先生って顔出ししたことあんの?
920名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 11:43:39.26ID:nCRPA89J クリーンなのはGodotだけなの?
921名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 12:19:13.11ID:PfhS79Ii922名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 12:29:24.44ID:PfhS79Ii ワイの昨日書いた記事が非公開にされたんやが
923名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 12:33:57.29ID:PfhS79Ii しゃーないから同じ記事コピペして投稿したった
https://zenn.dev/devgame1996/articles/29dade7768b120
https://zenn.dev/devgame1996/articles/29dade7768b120
924名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 13:35:36.27ID:6SyFgWgY >>916
確かに似てるかも
確かに似てるかも
925名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 13:39:52.27ID:spknIiAf どこいっても荒らし認定されてて草
926名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 13:54:24.88ID:kDnEOFxO Unityステマは荒らし
927名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 16:08:27.62ID:AqhgxeL1 集英社ゲームコンテストで優秀賞もらった人が配信してたけど完全にダクソとかのオマージュ?で似てるけどちゃんと作ってるだけハイタカより凄いなと思った
928名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 16:10:51.39ID:OhgARkNX 他人のことよりお前自分自身はそれよりどんだけ下だと思ってるんだ?
929名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 17:44:27.12ID:SSCeQw3P >>928
すぐ這い上がってやるよそのレベルには
すぐ這い上がってやるよそのレベルには
930名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 17:56:48.61ID:RVS0La9G931名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 18:25:19.45ID:p1MQBtW6 >>929
かっこいい
かっこいい
932名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 18:43:18.70ID:OhgARkNX バーカ
こんなところで他人の悪口で荒らすしかできない時点で一般人未満
しかも、なんの裏付けも成果もない大口叩いてるときたら、どう見ても
こんなところで他人の悪口で荒らすしかできない時点で一般人未満
しかも、なんの裏付けも成果もない大口叩いてるときたら、どう見ても
933名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 18:47:22.47ID:PfhS79Ii >>932
裏付けなんかいるか?
裏付けなんかいるか?
934名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 18:47:44.40ID:PfhS79Ii >>930
へー
へー
935名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 19:14:46.40ID:0pBqj+zY 種付けに見えた
936名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 20:04:59.14ID:2NugXwRb hytachaていう人の地罰見たけど基本アセット買ってそれを調整してると実況してたけど
自分で0から作った物一つもないんやな...何かショック
アセット買って弄るだけなら何かRPGツクール作ってるみたい
自分で0から作った物一つもないんやな...何かショック
アセット買って弄るだけなら何かRPGツクール作ってるみたい
937名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 23:40:10.22ID:DYzNK1/7 >>921 Xenko Engineじゃないか。まだつづいてたんやな。
AutoDeskのStingreyとHavokのProject Anarchy、AmazonのLanberyard、Siva3d...
Degital Locaが続いていれば・・・
AutoDeskのStingreyとHavokのProject Anarchy、AmazonのLanberyard、Siva3d...
Degital Locaが続いていれば・・・
938名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 23:41:50.97ID:DYzNK1/7 >>936 まだプロトタイプだからじゃね
アセットいじって世界一おもしろいなんて言えるわけないじゃん
アセットいじって世界一おもしろいなんて言えるわけないじゃん
939名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 23:46:16.83ID:OFhos3W4940名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 23:51:15.30ID:PfhS79Ii >>939
ゲーム作りたいやつって色々やって自分でやってみたいって思うと思ってたけどこいつは違うよな
ただ単にゲームやりたいだけじゃんって思う
だから俺はゲームやりたいやつがUnreal Engine、ゲームを作りたいやつがUnityってずっと言ってる
ゲーム作りたいやつって色々やって自分でやってみたいって思うと思ってたけどこいつは違うよな
ただ単にゲームやりたいだけじゃんって思う
だから俺はゲームやりたいやつがUnreal Engine、ゲームを作りたいやつがUnityってずっと言ってる
941名前は開発中のものです。
2023/04/25(火) 23:57:05.98ID:sd3i85bi 何だ今度はヲチガイジか?
また正論パンチで排除してやろうか
また正論パンチで排除してやろうか
942名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 00:14:55.70ID:v79CF+uX 次から次へと新しいキチガイがやってきてる可能性より
同じキチガイが次から次へとクラスチェンジしてる可能性のほうが高いな
同じキチガイが次から次へとクラスチェンジしてる可能性のほうが高いな
943名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 00:18:04.25ID:v79CF+uX スレを機能不全に陥れてニチャってるんだろうな
迷惑なやつらだ
迷惑なやつらだ
944名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 01:58:25.85ID:bSzt9rno 浅い浅い知識しか無いから
話せることもなくて荒らしのネタをローテさせてるだけだろ
一人+便乗するバカがいるだけ
話せることもなくて荒らしのネタをローテさせてるだけだろ
一人+便乗するバカがいるだけ
945名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 02:55:07.69ID:5Exz1ph9 火消し工作員ウザ
雑談スレだから普段から真剣に語るスレでもないのに、特定の話題になると突然、的外れな自治厨を演じだして必死に火消ししようとしやがる
誰が見ても素朴にわかる落ち度を雑談がてら共有されると、それが不都合になるから必死に言論封殺するとか、それって詐欺擁護じゃんw
雑談スレだから普段から真剣に語るスレでもないのに、特定の話題になると突然、的外れな自治厨を演じだして必死に火消ししようとしやがる
誰が見ても素朴にわかる落ち度を雑談がてら共有されると、それが不都合になるから必死に言論封殺するとか、それって詐欺擁護じゃんw
946名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 06:21:45.45ID:7H0pf4jM すまん、この人の話禁止だったんか...
前からファンで応援してたけど昨日の配信で基本アセット買って調整してる
と暴露してたから、ネタでRPGツクールやんwと言いたいが為に専用スレ探したけど見つからなくて
ここにたどり着いた
前からファンで応援してたけど昨日の配信で基本アセット買って調整してる
と暴露してたから、ネタでRPGツクールやんwと言いたいが為に専用スレ探したけど見つからなくて
ここにたどり着いた
947名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 06:41:52.13ID:/tIZtS5S 俺も2000万欲しいなぁ
ゲーム売った稼ぎで
ゲーム売った稼ぎで
948名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 08:00:22.81ID:hBfiRuCR 基本アセットで細かい機能はプログラマの人に頼んでるって随分前から言ってたというか動画見てれば分かると思うんだけど
949名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 08:08:01.27ID:7H0pf4jM う〜ん、最初から最後まで全部の動画見てるわけではないんだ、すまんな
一年くらい前に見かけて数回程度、まぁ応援してるってだけだなw
一年くらい前に見かけて数回程度、まぁ応援してるってだけだなw
950名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 08:16:57.46ID:XSm05inV951名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 08:17:53.51ID:XSm05inV952名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 08:18:41.80ID:XSm05inV953名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 08:19:08.58ID:XSm05inV >>949
お前ゲーム製作好きじゃないだろ…
お前ゲーム製作好きじゃないだろ…
954名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 10:02:14.74ID:PmuCqN79 >>946
禁止なのはウォッチ行為
あくまでも主語を自分に置いて自分が何をするかって前提で雑談するのがこのスレ
専用スレならあるよ
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
禁止なのはウォッチ行為
あくまでも主語を自分に置いて自分が何をするかって前提で雑談するのがこのスレ
専用スレならあるよ
先輩開発者参考用ヲチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659623189/
955名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 10:07:41.93ID:jxGuPf0W956名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 10:17:35.89ID:jxGuPf0W ユーチューバーなら炎上してニヤリとしてるだろうけど、命令されて作らされるプログラマーは今頃変えるなよと思っていそう。
957名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 10:25:23.34ID:PmuCqN79 YouTube見た感想ならそのコメント欄に書いてればいいだけ
では何故YouTube見た感想をコメント欄ではなくここに書くのか
答えは一つ「自分の感想に対して反応が欲しいから」
ゲーム製作と関係ないじゃないか
ただのウォッチ対象の人に対してのお気持ち表明だろ
よくこれでゲーム製作と関係あるとか言えるな
では何故YouTube見た感想をコメント欄ではなくここに書くのか
答えは一つ「自分の感想に対して反応が欲しいから」
ゲーム製作と関係ないじゃないか
ただのウォッチ対象の人に対してのお気持ち表明だろ
よくこれでゲーム製作と関係あるとか言えるな
958名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 11:04:08.71ID:5Exz1ph9 >>946
いや、全然禁止じゃない。その人の話題、ゲ製と関係してるし(レベル低すぎて参考にならんという人が多いけど)
一人会話の通じない工作員みたいな奴が沸いてて、言論封殺しようとしているけど気にしなくていいよ
いや、全然禁止じゃない。その人の話題、ゲ製と関係してるし(レベル低すぎて参考にならんという人が多いけど)
一人会話の通じない工作員みたいな奴が沸いてて、言論封殺しようとしているけど気にしなくていいよ
959名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 11:11:28.94ID:PmuCqN79 >>958
俺は何度もウォッチ行為がゲーム製作の雑談ではない理由も
板違いである理由も説明しているが
お前は感情任せにゲ製と関係ある!って言い張っているだけで
ゲ製と関係ある理由は何も説明出来ていない
会話の通じない工作員みたいなのも言論封殺しようとしてるのもお前だと
つまりブーメランということだ
俺は何度もウォッチ行為がゲーム製作の雑談ではない理由も
板違いである理由も説明しているが
お前は感情任せにゲ製と関係ある!って言い張っているだけで
ゲ製と関係ある理由は何も説明出来ていない
会話の通じない工作員みたいなのも言論封殺しようとしてるのもお前だと
つまりブーメランということだ
960名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 11:19:10.36ID:PmuCqN79961名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 11:19:26.81ID:5Exz1ph9 で、例の講談社の人についてあれこれお気持ち表明する雑談は、ワーストプラクティス共有のネタとしての意味がある(かもしれないw)点についてお前はどう思うんだよ?
雑談に意味求めるのかという話はさておきw
雑談に意味求めるのかという話はさておきw
962名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 11:23:19.43ID:5Exz1ph9 RPGツクールといえばゲーム製作ツールだが、なぜ制作方法の共通点に言及する書き込みが、ゲ製の雑談に該当しないのか全く理解できない
って言ってやってもどうせ「自己保身だーーー><」とか喚きだして誤魔化すのがオチ。件の人の詐欺を擁護するのが目的の工作員だから
って言ってやってもどうせ「自己保身だーーー><」とか喚きだして誤魔化すのがオチ。件の人の詐欺を擁護するのが目的の工作員だから
963名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 11:38:55.86ID:PmuCqN79 >>961
で、←???
で、ってテキトーに流せば説明しなくても許されると思ってるのか?
お前はどう思うんだよって聞き返してるくせに?
まずお前が質問に答えろよ
俺がお前の問いかけに答えるのはそれからだ
誤魔化そうとするな
で、←???
で、ってテキトーに流せば説明しなくても許されると思ってるのか?
お前はどう思うんだよって聞き返してるくせに?
まずお前が質問に答えろよ
俺がお前の問いかけに答えるのはそれからだ
誤魔化そうとするな
964名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 11:52:55.49ID:PmuCqN79 >>962
ウォッチ行為の言い訳聞いて自己保身だーなんて
意味わからないことは言ったことないな
おかしいと思ったことに反論すればいいだけなんだから
自分のレスと矛盾したこと言い出した頭おかしいやつに一回言ったことはあるけど
そんなの覚えてるやつなんて言われた本人くらいだろ
まぁレス抽出すればすぐわかることだ
ウォッチ行為の言い訳聞いて自己保身だーなんて
意味わからないことは言ったことないな
おかしいと思ったことに反論すればいいだけなんだから
自分のレスと矛盾したこと言い出した頭おかしいやつに一回言ったことはあるけど
そんなの覚えてるやつなんて言われた本人くらいだろ
まぁレス抽出すればすぐわかることだ
965名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 12:12:47.18ID:9eK8F0W2 なんで仲良くできないの・・・
966名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 12:27:22.27ID:/+68l5Sq 自分以外全員敵
967名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 12:41:15.17ID:bSzt9rno とID変えながらDD論で荒らし擁護
968名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 12:41:46.39ID:XSm05inV >>956
何を変えるの?
何を変えるの?
969名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 12:42:12.82ID:XSm05inV >>955
Unityなら簡単に作れるよ?
Unityなら簡単に作れるよ?
970名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 13:09:14.53ID:5Exz1ph9971名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 13:13:21.41ID:5Exz1ph9 な?会話が通じないだろ?まあ PmuCqN79 はこんな調子だよ。というか全力ではぐらかして対話から全力で逃げている
なに雑談スレにちょっかい出してんだよ。件の人について素朴な雑談書き込まれると余程、都合が悪いんだろうな。件のプロジェクトはゲ製の内容で勝負しない「アンチ ゲ製」ってやつか
次スレのテンプレに「ドーン老害とヲチアンチ工作員は出禁。出没しても無視すること」を追加するのが確定路線
「一番無視していないのは誰だよ!」ってツッコみは無しなw
なに雑談スレにちょっかい出してんだよ。件の人について素朴な雑談書き込まれると余程、都合が悪いんだろうな。件のプロジェクトはゲ製の内容で勝負しない「アンチ ゲ製」ってやつか
次スレのテンプレに「ドーン老害とヲチアンチ工作員は出禁。出没しても無視すること」を追加するのが確定路線
「一番無視していないのは誰だよ!」ってツッコみは無しなw
972名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 13:26:37.72ID:uogcFLlk973名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 13:41:13.30ID:uogcFLlk >>970
ヲチガイジがしたウォッチ行為の言い訳に対して自己保身だなんて言ったことはない
そんな感情任せでしかない切り捨てるような言葉を使っても説得力は生まれない
ウォッチ行為が板違いである理由
ウォッチ行為がゲーム製作と関係ないただのお気持ち表明でしかない理由
これを少なくとも自分の言葉で説明出来て初めて説得出来る可能性が生まれる
俺が自己保身って言葉を使ったのは一回あるが
それは自分のレスとの整合性も守れてない馬鹿を晒した
最初だけ中立気取りだったキチガイに言っただけ
ウォッチ行為の話とは関係ないしそのキチガイがヲチガイジだったとも思っていない
ヲチガイジがしたウォッチ行為の言い訳に対して自己保身だなんて言ったことはない
そんな感情任せでしかない切り捨てるような言葉を使っても説得力は生まれない
ウォッチ行為が板違いである理由
ウォッチ行為がゲーム製作と関係ないただのお気持ち表明でしかない理由
これを少なくとも自分の言葉で説明出来て初めて説得出来る可能性が生まれる
俺が自己保身って言葉を使ったのは一回あるが
それは自分のレスとの整合性も守れてない馬鹿を晒した
最初だけ中立気取りだったキチガイに言っただけ
ウォッチ行為の話とは関係ないしそのキチガイがヲチガイジだったとも思っていない
974名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 13:54:08.74ID:uogcFLlk975名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 14:16:46.23ID:5Exz1ph9 >>972
問題のお前の質問をハッキリ引用しろ。誤魔化すな。それでそれに対して、俺の回答がないことをを立証してみろ
「自己保身」という言葉はお前と同一人物と思われる奴しか使ってないだろ。スレ検索してみろ。中の人、別人かよwww
問題のお前の質問をハッキリ引用しろ。誤魔化すな。それでそれに対して、俺の回答がないことをを立証してみろ
「自己保身」という言葉はお前と同一人物と思われる奴しか使ってないだろ。スレ検索してみろ。中の人、別人かよwww
976名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 14:17:09.50ID:5Exz1ph9 2行しか書かなかったのに、「何が言いたいか良く分からない」だってwまじで会話通じんな
どんだけ件の人のプロジェクトは「アンチ ゲ製」なんだよw
どんだけ件の人のプロジェクトは「アンチ ゲ製」なんだよw
977名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 14:20:22.53ID:uogcFLlk ここはゲーム製作技術板であり人を語る場所ではない
そいつがゲームエンジン会社の社長で動向を知ることで何か意味があるなら?
まぁそこまでダメとも言い切れないかもしれないが
一ユーザーでしかないどこの誰かが何したとかそんなの知ったことではない
ましてや自分のゲーム製作に活かす参考情報として話してるんじゃなくて
YouTubeのコメント欄に書き込めばいいレベルの
ただのねぇねぇ聞いて聞いてっていうお気持ち表明なんか全くもって要らんわ
アカウントも作れない無能なのか知らないけどここをコメント欄代わりにするな
そいつがゲームエンジン会社の社長で動向を知ることで何か意味があるなら?
まぁそこまでダメとも言い切れないかもしれないが
一ユーザーでしかないどこの誰かが何したとかそんなの知ったことではない
ましてや自分のゲーム製作に活かす参考情報として話してるんじゃなくて
YouTubeのコメント欄に書き込めばいいレベルの
ただのねぇねぇ聞いて聞いてっていうお気持ち表明なんか全くもって要らんわ
アカウントも作れない無能なのか知らないけどここをコメント欄代わりにするな
978名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 14:28:36.36ID:uogcFLlk979名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 14:32:26.87ID:uogcFLlk >>975
スレ検索してみろじゃなくて
お前が自分で検索して結果をここに晒して
俺の言っていることの矛盾を突き付けるんだよ
おかしいおかしい言いながら何も説明しないんだから
そりゃ何が言いたいのかわからないわ
スレ検索してみろじゃなくて
お前が自分で検索して結果をここに晒して
俺の言っていることの矛盾を突き付けるんだよ
おかしいおかしい言いながら何も説明しないんだから
そりゃ何が言いたいのかわからないわ
980名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 14:33:13.02ID:5Exz1ph9981名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 14:41:24.82ID:5Exz1ph9 >>979
ついさっきお前は、「自己保身だーなんて意味わからないことは言ったことないな」って言ったよな?
だが現にお前は以前に、「自己保身」とかイミフな言い掛かりを持ち出しているんだがwwwこのスレを検索したのか?www
ついさっきお前は、「自己保身だーなんて意味わからないことは言ったことないな」って言ったよな?
だが現にお前は以前に、「自己保身」とかイミフな言い掛かりを持ち出しているんだがwwwこのスレを検索したのか?www
982名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 14:46:20.51ID:5Exz1ph9983名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 15:06:08.61ID:rx1oifTw よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
984名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 15:28:48.06ID:jxGuPf0W ドーン的な荒らしにはスルーして講談社の話になるとヲチがなんだと叫ぶわけわからんヲチ排除人。
次はスレ建てた人がヲチ排除人をどうするか決めて書き込んでくれ
次はスレ建てた人がヲチ排除人をどうするか決めて書き込んでくれ
985名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 15:31:31.17ID:uogcFLlk >>981
お前は俺を追い詰めたいんじゃないのか?
何で頑なにレス抽出結果を晒そうとしないの?
晒せば一発じゃん
誰でも裏取り出来るし捏造も出来ない
検索検索騒いで草生やしながらイキってる前に晒して矛盾突いてみろよ
お前は俺を追い詰めたいんじゃないのか?
何で頑なにレス抽出結果を晒そうとしないの?
晒せば一発じゃん
誰でも裏取り出来るし捏造も出来ない
検索検索騒いで草生やしながらイキってる前に晒して矛盾突いてみろよ
986名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 15:31:36.46ID:jxGuPf0W 俺的に雑談的にヲチがどうとか叫ぶのが嵐に思える。
987名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 15:47:45.84ID:uogcFLlk >>986
じゃあヲチがゲーム製作の雑談になる理由を説明してみろよ
前からファンで応援してたけど昨日の配信で基本アセット買って調整してる
と暴露してたから、ネタでRPGツクールやんwと言いたいが為に専用スレ探したけど見つからなくて
ここにたどり着いた
この動機のどこにゲーム製作要素があるのか説明してみろよ
じゃあヲチがゲーム製作の雑談になる理由を説明してみろよ
前からファンで応援してたけど昨日の配信で基本アセット買って調整してる
と暴露してたから、ネタでRPGツクールやんwと言いたいが為に専用スレ探したけど見つからなくて
ここにたどり着いた
この動機のどこにゲーム製作要素があるのか説明してみろよ
988名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 16:01:37.31ID:5Exz1ph9 >>985
お前は「自己保身」と言い掛かりをつけ誤魔化した書き込みを忘れて、それを指摘されても自分でスレ検索もせず過去から目をそらしている
それはお前が中の人が交代した工作員か、もしくは重度の精神障害かのいずれか、もしくはその両方であることの証左
俺が追い詰めるまでもなく、お前は手前自身でお前を追い詰めているw
皆これからも件の人をヲチしてこうぜ。あんま関心ないかもしれんがw
お前は「自己保身」と言い掛かりをつけ誤魔化した書き込みを忘れて、それを指摘されても自分でスレ検索もせず過去から目をそらしている
それはお前が中の人が交代した工作員か、もしくは重度の精神障害かのいずれか、もしくはその両方であることの証左
俺が追い詰めるまでもなく、お前は手前自身でお前を追い詰めているw
皆これからも件の人をヲチしてこうぜ。あんま関心ないかもしれんがw
989名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 16:08:01.35ID:uogcFLlk990名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 16:10:09.56ID:kMqlssaa スレ立て人にルール一存とかイカれてんのか
991名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 16:18:42.12ID:5Exz1ph9 >>984
考え直した
まあ雑談なんだし、
いきなり一部の過激派が一方的に「出禁」を宣告したら、当然反発が起こるだろうし、雑談の場で神経質な分断を巻き起こすのも荒らし並みに石頭だし、
思う所がある人が、レス番1桁台辺りで「○○は××だから、個人的に○○を無視した方が良い」とか提起すればいいんじゃね
てゆうか、どうでもよくねw雑談だしw
考え直した
まあ雑談なんだし、
いきなり一部の過激派が一方的に「出禁」を宣告したら、当然反発が起こるだろうし、雑談の場で神経質な分断を巻き起こすのも荒らし並みに石頭だし、
思う所がある人が、レス番1桁台辺りで「○○は××だから、個人的に○○を無視した方が良い」とか提起すればいいんじゃね
てゆうか、どうでもよくねw雑談だしw
992名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 16:26:42.70ID:5Exz1ph9 >>989
いいから早く自覚しとけ
いいから早く自覚しとけ
993名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 16:35:43.07ID:uogcFLlk >>992
どれだけ晒してみろと煽られても晒せない
理由なんて簡単本当は矛盾がないから
自己保身痛々しいって言われたのが悔しかったからつい出してしまったが
ほかには言ってないって言うからレス抽出してみたらあら不思議
本当に俺にしか言ってないじゃないか..!
そりゃ何回煽られても晒せないよね
どれだけ晒してみろと煽られても晒せない
理由なんて簡単本当は矛盾がないから
自己保身痛々しいって言われたのが悔しかったからつい出してしまったが
ほかには言ってないって言うからレス抽出してみたらあら不思議
本当に俺にしか言ってないじゃないか..!
そりゃ何回煽られても晒せないよね
994名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 17:05:49.93ID:5Exz1ph9 >>993
イミフだが、自分の卑屈な言い掛かりの事実を思い出して、記憶障害もしくは工作員の引継ぎミスを自覚できたんだな。でもお前は恥を自覚できなかったんだなw
つうことでみんな、ゴミどもが必死に擁護している恥知らずの詐欺師をこれからもヲチしてこうぜ
イミフだが、自分の卑屈な言い掛かりの事実を思い出して、記憶障害もしくは工作員の引継ぎミスを自覚できたんだな。でもお前は恥を自覚できなかったんだなw
つうことでみんな、ゴミどもが必死に擁護している恥知らずの詐欺師をこれからもヲチしてこうぜ
995名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 17:20:55.50ID:5Exz1ph9 他のスレ見りゃわかるけど、マトモな人は自分の問題で手一杯だし、脳死でモーション修正だけやってる人とかいないよな
下手に神経質な荒らし工作すると、むしろ俺みたいな変人が食い付いて来るからむしろ逆効果っていうw
下手に神経質な荒らし工作すると、むしろ俺みたいな変人が食い付いて来るからむしろ逆効果っていうw
996名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 17:37:12.97ID:jxGuPf0W 個人たたきも荒れを誘発するだけだから、興味無いことにはスルーが基本でいこう。
次のスレ立てよろしく
次のスレ立てよろしく
997名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 17:52:43.13ID:Z+htAEH4998名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 17:57:26.68ID:zlW9EuUg お前ら次スレの1よく読めよ。
楽しく雜談しましょうだからな。
楽しく雜談しましょうだからな。
999名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 18:19:53.20ID:Cm31xbv4 \ わはは /
1000名前は開発中のものです。
2023/04/26(水) 18:28:33.24ID:Z+htAEH4 ume
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 1時間 2分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 1時間 2分 30秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 ★4 [ぐれ★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【図解】広末涼子さん、5度衝突後に停止か…3車線横断、両側面に [おっさん友の会★]
- 【万博】利用者「この料金設定は“常識”を外れている」6500円、万博駐車場はGWでもガラガラ [おっさん友の会★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】藤本敏史さんの行為が物議 女性マネジャーの食べ残しを勝手に口に…これは「ハラスメント」なのか 弁護士見解 [少考さん★]
- 【重要】大谷ホームラン [617981698]
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- 【悲報】嫌儲、ゴールデンウィークの昼12時にも関わらず過疎が深刻。本格的に終焉近づく。もう終わりだよこの匿名掲示板😿 [803137891]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 【速報】大谷翔平、ソロホームラン
- クソコテが全レスするかも