楽しく雑談しましょう。
※前スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part20】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677511242/
探検
ゲーム製作 雑談スレ【part21】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/07(金) 17:26:03.71ID:XyBTT5R7
509名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 00:12:27.90ID:73FaUaTf ゲ製的には反面教師の塊だよな地罰
・コンセプトは分かりやすく具体的に
・経験が少ないうちは小さく始める
・タスクの洗い出しとスケジュール化を行う
・試遊のフィードバックはこまめにもらう
・仮にイマイチな出来でもコンセプトまで戻らない、まず完成させる
・コンセプトは分かりやすく具体的に
・経験が少ないうちは小さく始める
・タスクの洗い出しとスケジュール化を行う
・試遊のフィードバックはこまめにもらう
・仮にイマイチな出来でもコンセプトまで戻らない、まず完成させる
510名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 00:21:13.56ID:/+ZzmjYH いうて反面教師に学んだところでゲームの完成確率があがるだけで、ゲームがヒットするか、おもしろいかは結局個人の能力次第なんやけどね
すべてのコンテンツにいえるけど完成させてトライアンドエラー、そして最後は運頼み(自分に才能があることを祈って)
すべてのコンテンツにいえるけど完成させてトライアンドエラー、そして最後は運頼み(自分に才能があることを祈って)
511名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 00:25:51.82ID:xSWR9O0p IGNの人が言ってた「1本のゲームで世界一を目指す必要は無いのでは?」が的を射てる気がする
もう動き出しちゃったものはしょうがないけど、世界一のゲームの前に小作品を何本か作っていれば…
もう動き出しちゃったものはしょうがないけど、世界一のゲームの前に小作品を何本か作っていれば…
512名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 00:28:54.00ID:KnJrsG0X 1本で世界を変えたと言えるのはマリオ、テトリス、FF、ウルティマ、Doom、ポータル、マインクラフト、アンダーテイルあたりか
ノーベル賞をもらうくらいの難易度だよ、これらに並ぶのは
ノーベル賞をもらうくらいの難易度だよ、これらに並ぶのは
513名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 00:57:42.48ID:/+ZzmjYH514名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 02:31:47.30ID:f82A5S2C アンダーテイル作った人は凄いんだね
515名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 02:47:40.45ID:cqibf+8X 特に世界が平和になったりはしてない
516名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 03:03:03.70ID:G8eUp1nX >>512
マリオはドンキーコングが最初だから違うだろ
マリオはドンキーコングが最初だから違うだろ
517名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 06:49:34.68ID:650vF5+j 工数管理できない完成納期がわからんワナビーとしかみえんのだが。
世界一という大風呂敷とフロム社員ということで講談社が夢見ちゃったんだろうね
そもそも技術屋集団のフロムなら自分でプログラマーできるやろ?。
世界一という大風呂敷とフロム社員ということで講談社が夢見ちゃったんだろうね
そもそも技術屋集団のフロムなら自分でプログラマーできるやろ?。
518名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 07:01:09.00ID:650vF5+j 対人戦ねらってもFor Honorの劣化にしかならんだろう。
ベータ版に2000万、ステージ1の完成に1億5千万必要っていうんなら完成に何億かける気だったんだろう
ベータ版に2000万、ステージ1の完成に1億5千万必要っていうんなら完成に何億かける気だったんだろう
519名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 09:05:13.88ID:VNc/5576 よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
520名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 09:18:56.74ID:UNo2SBMW もう革命的なソフトでねーだろってとこからアンダーテイルでてきたから
ゲーム開発はまだまだ希望があるジャンルだね
個人開発でもめちゃくちゃ面白ければゲームハード販売も夢ではない
もちろんその裏に何百何千時間、何十何百万という開発の苦労があるわけだが
ゲーム開発はまだまだ希望があるジャンルだね
個人開発でもめちゃくちゃ面白ければゲームハード販売も夢ではない
もちろんその裏に何百何千時間、何十何百万という開発の苦労があるわけだが
521名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 09:27:11.97ID:73FaUaTf トビーフォックスですらハックロムやらツクールで何作も経験を積んでいる、才能は磨かなきゃ意味ねーんだわ
1作目から世界一を目指そうだなんておこがましいとは思わんかね
1作目から世界一を目指そうだなんておこがましいとは思わんかね
522名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 09:52:33.58ID:AnYgi0lf 個人開発であそこまで行ったのアンダーテイルだけだし
宝くじに当たったりノーベル賞もらうほうがまだ簡単だろうな
宝くじに当たったりノーベル賞もらうほうがまだ簡単だろうな
523名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 10:03:55.54ID:5PjdR4m3 マジでツクールとかでいいから一個くらい作り上げてみればいいのに
一作品完成まで持ってけれる人間がどんだけ少ないかわからないんだろな
一作品完成まで持ってけれる人間がどんだけ少ないかわからないんだろな
524名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 10:06:22.00ID:UNo2SBMW 俺も一作目はツクールだった
それでさえ2000時間掛けてる
失敗作だけど、いい経験になった
それでさえ2000時間掛けてる
失敗作だけど、いい経験になった
525名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 10:39:07.36ID:KnJrsG0X 確かにノーベル賞や宝くじは年間100人くらいいるけど
ゲーム制作で一発あてたのはマジで数年に数人だからなあ
まあ地罰の人は当てたといえば当てたんだけどw
ゲーム制作で一発あてたのはマジで数年に数人だからなあ
まあ地罰の人は当てたといえば当てたんだけどw
526名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 11:17:51.77ID:8qPPULsS ツクール1作目2000時間てw
527名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 11:25:27.47ID:Ihjy6XPA528名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 11:41:04.31ID:ZHXFstdu いやーソシャゲ作ったことないことや使うゲームエンジンとか知っててくれないとマジ困るわ
ユーザーをどうやって認識してその人のデータをサーバーから取ってくる仕組みを手抜きで作られるわ
ユーザーをどうやって認識してその人のデータをサーバーから取ってくる仕組みを手抜きで作られるわ
529名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 11:48:34.25ID:5WptqBey ちょっと日本語がよくわからない
530名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 11:52:12.03ID:Ihjy6XPA いやー(請負元が)ソシャゲ作ったことないことや使うゲームエンジンとか知っててくれないとマジ困るわ
(ソシャゲの)ユーザー(アカウント)をどうやって認識してその人の(アカウント)データをサーバーから取ってくる(かの)仕組みを(請負先に)手抜きで作られるわ
(ソシャゲの)ユーザー(アカウント)をどうやって認識してその人の(アカウント)データをサーバーから取ってくる(かの)仕組みを(請負先に)手抜きで作られるわ
531名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 11:56:07.36ID:8rgeIcRz ノーベル賞取るより難しいことをこのスレの住人が一人でもできるだろうかって考えたら
まあ可能性ほぼゼロだなwww
まあ可能性ほぼゼロだなwww
532名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 12:00:33.16ID:/+ZzmjYH 100円のゲームを一万本売るだけなら難易度は難関大学入学程度の倍率だからな
そもそもゲームつくるのが大好きでたまらない人がゲームつくるから呪いみたいなもんだよ
そもそもゲームつくるのが大好きでたまらない人がゲームつくるから呪いみたいなもんだよ
533名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 12:14:49.70ID:c9t9cv0j 見た目がまともで遊べる一定水準を満たしたゲームを作れるところまで行けばYouTuberや一般アプリ製作よりはかなり競争少ない気はするんだよね
そこまでたどり着けるのが数千人に1人くらいのレベルだろうし
そこまでたどり着けるのが数千人に1人くらいのレベルだろうし
534名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 12:34:21.40ID:k51mu4hO サクナヒメ滅茶苦茶売れてるだろって言おうとしたけど
マーベラスと組んでコンシューマ版PC版出してローカライズやらパッケ版やら売ってるし
そんな状態じゃ全世界100万本売れてても
制作者にいく利益は雀の涙なんだろうな
マーベラスと組んでコンシューマ版PC版出してローカライズやらパッケ版やら売ってるし
そんな状態じゃ全世界100万本売れてても
制作者にいく利益は雀の涙なんだろうな
535名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 12:38:25.77ID:Ihjy6XPA あれはチームで作ってるから儲け自体はそんなに多くはないと思う
最近マルチ販売始めた溶鉄のマルフーシャとかはサクナヒメほど売れてないけど、開発は個人か同人規模だからかなり利益出てそう
まあ他人の利益や売上見てる暇あるなら自分のゲームをより良く作る方が良いから気にしないようにしてるけど
最近マルチ販売始めた溶鉄のマルフーシャとかはサクナヒメほど売れてないけど、開発は個人か同人規模だからかなり利益出てそう
まあ他人の利益や売上見てる暇あるなら自分のゲームをより良く作る方が良いから気にしないようにしてるけど
536名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 12:39:42.38ID:650vF5+j 呪い そうだね。僕らは取り憑かれてるといっても過言ではない
見栄えいいアセット使えば楽なのになぁって思うんだけど、自分の世界観出すことにこだわってしまう。
あ、音楽は別。こだわりない
見栄えいいアセット使えば楽なのになぁって思うんだけど、自分の世界観出すことにこだわってしまう。
あ、音楽は別。こだわりない
537名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 12:41:42.22ID:KnJrsG0X ゲーム制作に限らず、科学者や小説家が全員ノーベル文学賞を目指してるわけじゃないし、
俳優とかだってアカデミー賞目指してるわけでもないだろうとは思うけど、
でも目標は高くしたほうがいいというのは俺の意識が高すぎるだけかね?
しょうもないB級映画でしょうもない役やってる俳優とか、しょうもないエロゲを作ってるやつ見ると何とも言えない気持ちになる
俳優とかだってアカデミー賞目指してるわけでもないだろうとは思うけど、
でも目標は高くしたほうがいいというのは俺の意識が高すぎるだけかね?
しょうもないB級映画でしょうもない役やってる俳優とか、しょうもないエロゲを作ってるやつ見ると何とも言えない気持ちになる
538名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 12:47:19.87ID:650vF5+j539名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 12:54:43.40ID:Ihjy6XPA 意識は高すぎて困る必要はないぞ
だが自分の意識に酔ったり、他人に自分の意識の高さを顕示するのはイタいから辞めた方が良い
熱意は胸の内に秘めるってヤツよ
だが自分の意識に酔ったり、他人に自分の意識の高さを顕示するのはイタいから辞めた方が良い
熱意は胸の内に秘めるってヤツよ
540名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 12:58:01.45ID:sS32ziR8 実際作れる技術と実績あって、言ってるんならいいけど
そのしょぼいエロゲレベルのものすら作れないんじゃな
そのしょぼいエロゲレベルのものすら作れないんじゃな
541名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 13:11:50.65ID:650vF5+j Unrealの功罪ってあるとおもう
初心者でもハイクオリティアセット(背景、エフェクト、キャラクター)とナビメッシュとBTで敵AIと戦闘作ると
プロトタイプが凄そうに見える
そこからが大変というのに
初心者でもハイクオリティアセット(背景、エフェクト、キャラクター)とナビメッシュとBTで敵AIと戦闘作ると
プロトタイプが凄そうに見える
そこからが大変というのに
542名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 13:18:12.30ID:6drMy6uJ メインタゲが会社チームのエンジンに対して個人初心者が勝手に突撃自爆してるだけですし
543名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 13:20:02.02ID:k3HAdZAn それは思った
そして講談社は無知すぎてそれに騙されたと
そして講談社は無知すぎてそれに騙されたと
544名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 13:20:28.06ID:ZHXFstdu >>530
完璧そういうこと、言いたいこと溢れて日本語おかしくなっちまったわ
完璧そういうこと、言いたいこと溢れて日本語おかしくなっちまったわ
545名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 13:30:31.71ID:650vF5+j 担当者が、ゲーム詳しい人だったら「どんな判断や」「金をドブに捨てる気か」と止めただろうね
546名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 13:36:54.45ID:Ihjy6XPA かつてのマネーの虎も色々金ドブしたり
抱きまくらとかの隠れた金鉱を見逃したりしたから……
抱きまくらとかの隠れた金鉱を見逃したりしたから……
547名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 13:40:40.05ID:scg9fkVz 他のスレでも言われてたけど
講談社って完成してもしなくてもどっちでも良さそうよね
年収1000万の社員雇ってると思って騒動含めてこんだけ目につけば十分だろう
普通に広告費かけてたらこんなもんじゃすまないし、このゲーム云々じゃなくてゲームクリエイターズラボの名前広まれば良いくらいに思ってるんでない?
講談社って完成してもしなくてもどっちでも良さそうよね
年収1000万の社員雇ってると思って騒動含めてこんだけ目につけば十分だろう
普通に広告費かけてたらこんなもんじゃすまないし、このゲーム云々じゃなくてゲームクリエイターズラボの名前広まれば良いくらいに思ってるんでない?
548名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 13:49:20.10ID:k3HAdZAn いや完成品を作った事も無い奴に大金渡したのは本当に馬鹿だと思う。
まあ元フロム社員ていう肩書に騙されたのかもしれんけど、あの人会社でメイン張ってた訳でもなさそうだし。
だってダクソ3の追加コンテンツにちょっと関わっただけでしょ?ひょっとしたら正社員どころかただのバイト補助員だった可能性もあるわけだよな。
これが例えばアトラス辞めた目黒氏みたいにメイン張ってて名前が売れてる人間に投資するならまだ判るんだが。
まあ元フロム社員ていう肩書に騙されたのかもしれんけど、あの人会社でメイン張ってた訳でもなさそうだし。
だってダクソ3の追加コンテンツにちょっと関わっただけでしょ?ひょっとしたら正社員どころかただのバイト補助員だった可能性もあるわけだよな。
これが例えばアトラス辞めた目黒氏みたいにメイン張ってて名前が売れてる人間に投資するならまだ判るんだが。
549名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 13:55:15.27ID:650vF5+j いや、それくらいじゃ恥ずかしくて、じつはフロムの元社員でーすって名乗れんだろう。
普通ちゃんと経験積んで役職つかないと社名を出さない。
普通ちゃんと経験積んで役職つかないと社名を出さない。
550名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 14:00:15.07ID:Ihjy6XPA 羞恥心があったら世界一面白いゲームを作るなんて言えんやろ
言えるのはぶっ飛んでる天才か勘違いした大バカがどっちか
常人なら世界一面白いゲームを「目指します」と言う
言えるのはぶっ飛んでる天才か勘違いした大バカがどっちか
常人なら世界一面白いゲームを「目指します」と言う
551名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 14:06:39.57ID:tysbMYwV >>544
ID:Ihjy6XPAてエスパーやん
ID:Ihjy6XPAてエスパーやん
552名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 14:22:08.97ID:xSWR9O0p >>549
フロムって1年ちょいで役職につけるくらい人手不足なんかね
フロムって1年ちょいで役職につけるくらい人手不足なんかね
553名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 14:31:02.19ID:650vF5+j 付けんだろう。だから都知事のコロンビア大卒ぐらい謎なんだ!。
554名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 15:06:45.78ID:RarzPfzL555名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 15:12:45.59ID:xSWR9O0p 今のネットはとにかく肩書が大事になってる感がある
Youtubeのサムネ見てても「プロが~」みたいにプロっていう肩書を強調してるのが多い
1回でも絵の仕事を受けたらプロのイラストレーターって名乗る人いるからね
フロムに1年いれば元フロムの肩書は最大限に利用したくなるだろ
Youtubeのサムネ見てても「プロが~」みたいにプロっていう肩書を強調してるのが多い
1回でも絵の仕事を受けたらプロのイラストレーターって名乗る人いるからね
フロムに1年いれば元フロムの肩書は最大限に利用したくなるだろ
556名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 15:18:12.60ID:D9loYgGz 大手は担保力と営業チャンネルが存在意義で、製造工程では管理・調整しかやっておらず、外部委託先=中小の専門的技術力・品質管理力を搾取している印象だが
フロムはどうなんだろ。どちらかといえば中小なんかな
フロムはどうなんだろ。どちらかといえば中小なんかな
557名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 15:18:59.50ID:AnYgi0lf558名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 15:20:43.65ID:KnJrsG0X ネット内では何を言ったか、何をやったか、よりも、誰が言ったかのほうが超重要って残酷な現実はあるわね
559名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 15:25:59.70ID:RarzPfzL560名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 15:37:49.37ID:650vF5+j 例えばSteamに出す場合、パブリッシャーの5割にストア利用代(3割))が入ってるって事?
実質パブリッシャーは2割で翻訳、広告、その他もろもろでやってるわけか
実質パブリッシャーは2割で翻訳、広告、その他もろもろでやってるわけか
561名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 16:06:02.39ID:WbdjUvyy562名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 16:09:06.04ID:hldqKnIQ >>561
それは至って健全
それは至って健全
563名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 16:09:45.66ID:AnYgi0lf そりゃどこの馬の骨とも分からんやつの発言やゲームより元フロムの開発者のほうが注目されるよな
564名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 17:25:00.54ID:mhZ6WfdD 売上からSteam利用料3割取られた後の7割をパブリッシャーと分けるんだろ
50:50の配分率なら開発者の実質取り分は35%
50:50の配分率なら開発者の実質取り分は35%
565名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 17:29:01.21ID:AnYgi0lf 開発者の人数で割って更にそこから生活費ひいて税金取られたら
もうほぼ残らないね
もうほぼ残らないね
566名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 17:56:33.22ID:e3oB/CD7 皮算用はミジメになるだけだからやめようね
567名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 18:08:05.09ID:SxbMEDLU568名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 18:26:44.52ID:650vF5+j 億万長者なら今頃六本木ヒルズの屋上でワイン片手にウェーイってやってるんかねぇ。
569名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 19:24:29.69ID:sfCFDDWz 他人に作らせて億ったやつならまだしも
自力で億れたやつにウェーイが楽しいやつはいないだろう
自力で億れたやつにウェーイが楽しいやつはいないだろう
570名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 19:30:36.25ID:cjoZqRhx インディーゲーム開発者って基本的にゲーム作ることがライフワークとか作らずにはいられない!みたいな奴らだから億ったら多分考えることはよりコストを掛けて凄いゲームを作るぞ!になると思う
571名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 19:47:56.05ID:G8eUp1nX572名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 19:52:24.19ID:VCjLPqps >>559
問屋からも取られる倉庫代などなど、一般人は知らないからなぁ
問屋からも取られる倉庫代などなど、一般人は知らないからなぁ
573名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 20:05:49.96ID:650vF5+j そこでダウンロード販売Onlyですよ
CEROに無駄金使わなくていいし
CEROに無駄金使わなくていいし
574名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 22:41:17.15ID:c9t9cv0j575名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 23:10:01.81ID:73FaUaTf 一発当てたエロ同人作家は好きな麻雀やるために秋葉で雀荘開いたな
アンダーマイニング効果は強力だからよっぽどゲ製が好きじゃない限り離れちゃうよな
アンダーマイニング効果は強力だからよっぽどゲ製が好きじゃない限り離れちゃうよな
576名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 00:12:21.61ID:Fi+SYZkR 体験版ボロクソで反省会してたのに
最新動画であれもこれも削ったから最新機能でそれとあっちもいれれるわwwってなってて信者にすら引かれててワロタ
車の設計図すらできてないのにクラクションの音をどうするか考えてる
っていうコメントは秀逸だなっておもった
最新動画であれもこれも削ったから最新機能でそれとあっちもいれれるわwwってなってて信者にすら引かれててワロタ
車の設計図すらできてないのにクラクションの音をどうするか考えてる
っていうコメントは秀逸だなっておもった
577名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 00:35:45.77ID:YO5AJ1XC すべて視聴数を稼ぐ為の演出だと思うよ。
578名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 00:50:49.19ID:Fi+SYZkR 3Dでゲームつくってる奴は
”ドア”一つつくるだけにだって頭を悩ます
っておまえら共感できる?
ツイッターで検索ででてくるやymつ
”ドア”一つつくるだけにだって頭を悩ます
っておまえら共感できる?
ツイッターで検索ででてくるやymつ
579名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 01:12:41.08ID:GEg7IAVu どういう意図があるのかはしらんけど、皆からしたら下らないことで俺もよく悩むよ
580名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 01:27:30.33ID:jRkOw755 誰も作ったことがないゲームシステムを開発している時は苦しいしそりゃ悩むよ
そういう大枠を無視してモデルとかモーションとかの細部に悩むやつは幸せだなと思う
木を見て森を見ずにいるから最後は道に迷ってしまうのに
そういう大枠を無視してモデルとかモーションとかの細部に悩むやつは幸せだなと思う
木を見て森を見ずにいるから最後は道に迷ってしまうのに
581名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 01:41:41.25ID:YO5AJ1XC 内容はわからんけど開いてるドアを閉じる瞬間はやっかいで
追いかけられているプレイヤーがドアを閉めるタイミングでナビメッシュの更新すると
追いかけてくる敵がドアのコリジョンに重なって固まってしまい悩んだなぁ
まぁ3つぐらいやり方試してうまくいかず最後はとんちで解決したな
追いかけられているプレイヤーがドアを閉めるタイミングでナビメッシュの更新すると
追いかけてくる敵がドアのコリジョンに重なって固まってしまい悩んだなぁ
まぁ3つぐらいやり方試してうまくいかず最後はとんちで解決したな
582名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 01:59:08.08ID:YO5AJ1XC583名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 02:42:50.50ID:YO5AJ1XC 普通ファンタジーでトイレとかは適当だろうけど、トイレ・オブ・ザ・イヤー 2016の優勝したディスオナード2の開発者は生活にリアリティをもたせるのに重要だっていうてた
https://www.gamespark.jp/article/2017/01/02/70827.html
https://www.gamespark.jp/article/2017/01/02/70827.html
584名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 02:54:30.84ID:2+x6YU3L 誰も作ったことがないゲームシステムてどんなの
むしろお決まりのジャンルのばやい奇をてらったシステムにはしないでほしいと思う
せっかくストーリーが面白いのに戦闘が難解なRPGとか嫌じゃん
むしろお決まりのジャンルのばやい奇をてらったシステムにはしないでほしいと思う
せっかくストーリーが面白いのに戦闘が難解なRPGとか嫌じゃん
585名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 04:36:43.10ID:YO5AJ1XC 作った事無いっていうのは無いんじゃないの
過去のゲームを組み合わせてOverdungeonのように作るか、あまり作られていないジャンルで独自性を出すかでは
間違っても大手企業が作るソフトをUEで個人が真似て作ろうとか思っちゃいけない。絶望するぞ
「Crystar」「じんるいのみなさまへ」はシナリオとグラがいいけど肝心のゲームがぬるすぎて残念だった
過去のゲームを組み合わせてOverdungeonのように作るか、あまり作られていないジャンルで独自性を出すかでは
間違っても大手企業が作るソフトをUEで個人が真似て作ろうとか思っちゃいけない。絶望するぞ
「Crystar」「じんるいのみなさまへ」はシナリオとグラがいいけど肝心のゲームがぬるすぎて残念だった
586名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 06:56:54.37ID:gebPjSDS587名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 08:24:10.91ID:acI0FOMh 少し気になるのだがブライトメモリーってやつは全て個人でやったとかあるけどモデリングもUIの素材とかも全部一人で作ってるのか?
588名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 09:03:19.65ID:7u4qv54x 近年で新しいゲームシステムで日本でインディーっていうと
アブセンテッドエイジくらいしか例が思いつかんな
アブセンテッドエイジくらいしか例が思いつかんな
589名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 09:09:54.09ID:YO5AJ1XC ブライトメモリーはアセット盗用利用で炎上しただろう
590名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 09:12:05.50ID:YO5AJ1XC 何故か検証記事とニュースが見つからんが当時話題になったよ・
591名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 09:28:34.77ID:acI0FOMh そうなのか知らんかった
まぁそういうところやらないとやっぱあのレベルまでやろうとすると厳しいね個人は
まぁそういうところやらないとやっぱあのレベルまでやろうとすると厳しいね個人は
592名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 09:35:26.39ID:acI0FOMh てかUnreal Engine用のマーケットプレイスに売ってるものが盗用したものも売られてるって感じか(これは別のゲームだが)
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230314-240638/
Epicは盗用したアセットとか審査無理プって構えみたいだが
以下上記事転記
Epic Gamesは各アセット出品者について、マーケットプレイスの規約にもとづいた“適切な権利”を保持することを同社に対して表明し保証する、としている。つまり、規約の遵守は出品者の義務ということだろう。
一方でEpic Games は「サードパーティコンテンツを提供するストアついて、Epic Gamesは個別に検証する立場にはなく、そうしたストアが権利(マーケットプレイス利用規約)を遵守していることを顧客に保証しない」とも返答。出品者は規約を守るべきであるものの、それを逐一監視・強制する義務はEpic Games側にはないとの姿勢だ。また今回問題となったアセットが盗用か否かについても判断を避けたと見られる。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230314-240638/
Epicは盗用したアセットとか審査無理プって構えみたいだが
以下上記事転記
Epic Gamesは各アセット出品者について、マーケットプレイスの規約にもとづいた“適切な権利”を保持することを同社に対して表明し保証する、としている。つまり、規約の遵守は出品者の義務ということだろう。
一方でEpic Games は「サードパーティコンテンツを提供するストアついて、Epic Gamesは個別に検証する立場にはなく、そうしたストアが権利(マーケットプレイス利用規約)を遵守していることを顧客に保証しない」とも返答。出品者は規約を守るべきであるものの、それを逐一監視・強制する義務はEpic Games側にはないとの姿勢だ。また今回問題となったアセットが盗用か否かについても判断を避けたと見られる。
593名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 09:46:32.79ID:7u4qv54x そりゃ全てのアセットの検証なんて不可能だろうな
594名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 09:55:05.38ID:M146mhFS アセット使うからや
自業自得や!
自業自得や!
595名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 10:17:14.14ID:+JBnVKB+ 俺が前に言ってた国内音楽ストアの盗作も通報してから早一か月、何のアナウンスも連絡もなく
久しぶりにURL確認したら作品だけ削除されて終わり、一応無視はされてなかったようだが
ストアに通報しても音沙汰なかったから音響会社に直で連絡したのも効果的だったかもしれん
でもそのクリエイターは引き続き残ってて、通報してない中にはやはり別の盗作作品が普通に販売されてるという始末
これ一個一個通報しないとダメなんか?素人の俺でもこの効果音アレだろってわかるレベルだから実際審査なんてできてないんだろうな
ホントよっぽど信用できるタイプの提供者じゃないとストアの物品は権利関係やばすぎよ
中には悪意なくナチュラルにサンプリング的に使っちまってる奴もいるだろうし
久しぶりにURL確認したら作品だけ削除されて終わり、一応無視はされてなかったようだが
ストアに通報しても音沙汰なかったから音響会社に直で連絡したのも効果的だったかもしれん
でもそのクリエイターは引き続き残ってて、通報してない中にはやはり別の盗作作品が普通に販売されてるという始末
これ一個一個通報しないとダメなんか?素人の俺でもこの効果音アレだろってわかるレベルだから実際審査なんてできてないんだろうな
ホントよっぽど信用できるタイプの提供者じゃないとストアの物品は権利関係やばすぎよ
中には悪意なくナチュラルにサンプリング的に使っちまってる奴もいるだろうし
596名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 11:08:21.00ID:YO5AJ1XC unityのアッセットストアでも中華MMOっぽいハイクオリティモデルがセットでありえんぐらいの低価格でお買い得だったのだけど、こっそり消されてた。
中国とか普通にやってるとみたほうがいいね
中国とか普通にやってるとみたほうがいいね
597名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 12:57:45.14ID:o4EfN1Ge >>596
ほーん
これはどうなんだろ?
1万くらいで買ったけど…
https://www.cgtrader.com/3d-model-collections/titan-monster-creature
ほーん
これはどうなんだろ?
1万くらいで買ったけど…
https://www.cgtrader.com/3d-model-collections/titan-monster-creature
598名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 14:38:20.09ID:YO5AJ1XC 99$なら大丈夫じゃね。中華製MOBAの主役達+モンスター群を9$で売ってたもん
でもまあ盗用じゃなくてもゴジラはまずそう。
でもまあ盗用じゃなくてもゴジラはまずそう。
599名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 15:44:58.65ID:QCs/m/qy >>597
東宝の法務部に通報されたら人生終了
東宝の法務部に通報されたら人生終了
600名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 16:00:37.12ID:QCs/m/qy cgtraderって著作権ガバガバの無法地帯だな。ここで買うのは危険だろう
買ったアセット組み合わせれば手早くゲームが作れると勘違いした
承認欲求モンスター達がうっかり地雷を踏む姿が目に浮かぶ
買ったアセット組み合わせれば手早くゲームが作れると勘違いした
承認欲求モンスター達がうっかり地雷を踏む姿が目に浮かぶ
601名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 18:06:23.28ID:CBfg95/J ぶっこ抜きなんかなこれ
トレースの検証は簡単だけど、3Dモデルの検証は無理なんかな?
トレースの検証は簡単だけど、3Dモデルの検証は無理なんかな?
602名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 19:08:20.03ID:YO5AJ1XC たぶんリトポしているから面の流れが違うってなる
昔買ったアセットがUnityちゃんと体のサイズから顔の作りまで一緒だった。
ストアに通報してしばらくしたらUnityロゴマーク付いて売られていたからOKなんだろうけど、
買った側としてはUnityちゃんを騙されて高く買った気分
昔買ったアセットがUnityちゃんと体のサイズから顔の作りまで一緒だった。
ストアに通報してしばらくしたらUnityロゴマーク付いて売られていたからOKなんだろうけど、
買った側としてはUnityちゃんを騙されて高く買った気分
603名前は開発中のものです。
2023/04/16(日) 20:21:55.28ID:7u4qv54x これからAIが発達していったら
2D3D問わず盗用アセットがますます増えそうだな
2D3D問わず盗用アセットがますます増えそうだな
604名前は開発中のものです。
2023/04/17(月) 02:54:05.44ID:v7tKP3oi >>599
ゴジラか
ゴジラか
605名前は開発中のものです。
2023/04/17(月) 02:56:19.38ID:v7tKP3oi ゾイドにゴジュラスってやついるけどあれセーフなんかな?
606名前は開発中のものです。
2023/04/17(月) 03:17:27.52ID:SDu4XUpa ゴジュラス出たのは80年代だったし当時はおおらかだったんだろ
607名前は開発中のものです。
2023/04/17(月) 08:34:23.40ID:QSpGmP7k よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
608名前は開発中のものです。
2023/04/17(月) 09:44:07.10ID:QPey6oj9 ChatGPTとかAIをちゃんと活用してる人おるん?
どういう使い方があるのか気になる
どういう使い方があるのか気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★2 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 🏡😡
- 【動画】インド人「プロの竹槍の使い方、見せたろか?」ジャップとの格の違いを見せつけられてしまう [689851879]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ161
- 【悲報】フィギュアスケート人気、めちゃくちゃ落ちる💥💥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]
- 【画像】イーロン「ちょっとトランプと話す前にタバコ吸っていかね?」⇨結果... [685321817]
- 中国「国連さん聞いて!日本が反省しないの!日本は武力介入しようとしてるよ!」
