幾度かの延期やトラブルを経て2023年5月にリリースされた RPG Maker Unite のスレです
■RPG Maker とは
いわゆる「RPGツクール」を日本国外向けにリリースした際の名称であり
制作元としてはUniteを機に国内外での名称を統一したい意図があるのかと思われます
RPGツクール95、2000、XP、VXAce、MVほか多くの作品があります
■HP
https://rpgmakerunite.com/
■SNS
https://twitter.com/rpgmakerunitejp
■前スレ
RPG Maker Unite総合スレ_01
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1670482934/
■関連スレ
RPGツクールMZ_22作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1681212682/
アクションゲームツクールMV 8作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677119455/
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1669454199/
UnityでRPGを作ろう!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1536073127/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
RPG Maker Unite 総合スレ_02
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/08(月) 16:54:32.73ID:yCH42J8C
568名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 11:05:42.97ID:mjYI/H2Y あと「ダンジョンは3Dだけど街では2D表示」みたいに切り替えが好きな時にできると良い
569名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 14:19:05.14ID:ZFz0IZ7P 宣伝はよそでやれ
570名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 15:16:06.91ID:uI67fPpx ユナイトは今のところ見送ってるけど
せっかくだからこれを機にunity触ってみるかと
丁度春セールで半額だったTopDownEngineを買ってみたが
これも読み込みめちゃくちゃ長いな
基本こんなもんなんか?
せっかくだからこれを機にunity触ってみるかと
丁度春セールで半額だったTopDownEngineを買ってみたが
これも読み込みめちゃくちゃ長いな
基本こんなもんなんか?
571名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 15:21:40.39ID:ZBp7bt54 Unityは最初の起動時に色々読み込むから長い
数MB程度の軽いアセットでもちょっと読み込みあるし
でも起動時以外はそんな読み込みないでしょ
数MB程度の軽いアセットでもちょっと読み込みあるし
でも起動時以外はそんな読み込みないでしょ
572名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 15:44:40.28ID:gYtz/nco >>567
bakinで作るよりいいな
bakinで作るよりいいな
573名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 16:58:54.39ID:q4FJxdEP 値段高くない?
574名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 17:26:17.27ID:1Jkwj6lL575名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 18:03:43.87ID:17iO3GRQ UNITEのプラグイン作るより
UNITEの高速化改変パッチを作ったほうが売れそう
UNITEの高速化改変パッチを作ったほうが売れそう
576名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 20:54:14.83ID:0xWtxhSx プラグインってまず、本体が売れてないことにはなあ
577名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 22:14:32.90ID:tK7j/7bO 実際この後どうなるのさ
客の要望は「無かったことにして次の開発」だろ
客の要望は「無かったことにして次の開発」だろ
578名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 22:39:14.43ID:7dxtGghS 売れてなさそうだからUnite系は消滅して
ツクールAIが出るかも
ツクールAIが出るかも
579名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 00:26:11.85ID:2BmtpWec ツクールはツクール独自での道を進んで欲しかった。
580名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 13:08:27.62ID:aRQrQn5d Uniteは無かったということで終わりでいいか?
581名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 14:12:31.10ID:KcvDymrz アプデとか来ないのか
そろそろ何か動きがないと厳しいんじゃないの
そろそろ何か動きがないと厳しいんじゃないの
582名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 14:26:15.50ID:Kytl8eeb583名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 15:11:12.73ID:JVKJhjZx こんな惨状のまま既に公式twitterは完全に停止したし
ロードマップによれば次のアプデは2023年7月に「エディタからイベントの「文章」の入力中に間違ってescキーを押すと全部消えてしまうのを修正」 以上終わり!w
被害者の方はほんとお気の毒です
ロードマップによれば次のアプデは2023年7月に「エディタからイベントの「文章」の入力中に間違ってescキーを押すと全部消えてしまうのを修正」 以上終わり!w
被害者の方はほんとお気の毒です
584名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 15:30:01.80ID:iGZ1HfC8 長年の経験で容量多いアセットは使い物にならないと
思ってたからスルーした
見事に予想が当たった
思ってたからスルーした
見事に予想が当たった
585名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 15:38:05.92ID:NPHAYnBA Uniteに期待するなって散々警告してたのに
586名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 15:45:42.95ID:HtRhsyWK >>585
具体的にどのレス番?
具体的にどのレス番?
587名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 15:59:04.10ID:iGZ1HfC8 そもそもコンセプトが変だった
Unityは新しいシステムをアセットとして追加したい時
まずプロジェクトを作ってその中にアセットを
放り込まなきゃいけない
だからプロジェクト1を作ったら1に入れる
2を作ったら2に入れる
ツクールは2Dのシステムだけど画像素材が
かなりの容量を食う
「どうするのかなー」と思ってたら
まさかの策なしw
Unityは新しいシステムをアセットとして追加したい時
まずプロジェクトを作ってその中にアセットを
放り込まなきゃいけない
だからプロジェクト1を作ったら1に入れる
2を作ったら2に入れる
ツクールは2Dのシステムだけど画像素材が
かなりの容量を食う
「どうするのかなー」と思ってたら
まさかの策なしw
588名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 17:41:59.41ID:Au71M4dN 君達がスマホアプリ作りたいって言うからこうなったんだぞ
すべてのデバイスに対応できるビルドシステムを作るのは容易なことじゃない
UnityにはそのアドバンテージがあるからUnite開発したんでしょうよ
そろそろツクールのように簡単なUIで複数デバイス対応のゲーム開発環境が必要なんだろうね
すべてのデバイスに対応できるビルドシステムを作るのは容易なことじゃない
UnityにはそのアドバンテージがあるからUnite開発したんでしょうよ
そろそろツクールのように簡単なUIで複数デバイス対応のゲーム開発環境が必要なんだろうね
589名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 17:44:14.11ID:7Qu/Vx4q 俺達が願えば叶えてくれるgggに感謝!
ほらおまえらも
ほらおまえらも
590名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 17:47:13.37ID:isCAeSi6 開発中のMZの後継ソフトのMXではunity介さなくても次世代switchとpc向けのビルドができるだけで良いわ
591名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 20:52:21.93ID:JVKJhjZx そもそもゲームの開発をすること自体が困難なtrinityの続編としてのuniteと考えると確実にパワーアップしているな
この調子で行くと次回作は起動すら不可能なゲームになりそうだけど
この調子で行くと次回作は起動すら不可能なゲームになりそうだけど
592名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 20:55:16.87ID:M6z0z3sE 勇者、暁に死す!
593名前は開発中のものです。
2023/05/29(月) 23:03:08.66ID:PdV+FfpR >>592
クリエイターなら人の言葉を使うな!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
クリエイターなら人の言葉を使うな!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
594名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 03:35:28.59ID:qwA3AfoV で、結局これなんだったの?
595名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 03:46:18.01ID:jQPxRZAk GGGとか言うから
596名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 07:59:12.86ID:u4lClnhC MVからビルドシステム作っとらんやろ
アドバンテージ云々関係ない
アドバンテージ云々関係ない
597名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 08:56:12.18ID:dbJGXSYM ほんま日本ってプログラミング能力低いよな
途上国にすら負けてんじゃね?
途上国にすら負けてんじゃね?
598名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 09:03:21.94ID:L6kymyNG 団塊のクズ共がプログラマーを冷遇しまくったツケだ!滅びろクソジャップ!m9(´・ω・`)ドーン!
599名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 09:03:32.28ID:9kS+f/gb まぁまぁ、カプコンなんかは逆にUnityの最適化技術が低くて自社エンジン作ったしピンキリだよ
600名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 10:27:40.99ID:MmJWp4x2 これからUnity始める人間にはUniteとアセットストアで半額セールやってるエディタ系ツールだとどっちがいいすか
601名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 11:29:39.34ID:QXlpVhbK 考えるまでもなくエディタ系ツール一択やろ
602名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 11:41:45.45ID:SfKJjXLL Uniteアンチがまた来てるね
603名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 12:21:06.12ID:dbJGXSYM uniteは現状では買うという選択肢はないよ
アセットの星って4以上あってもクセが強くて
使いにくいことも多い
それがこれは2なんだからもうおよそ商品レベルじゃないってこと
アセットの星って4以上あってもクセが強くて
使いにくいことも多い
それがこれは2なんだからもうおよそ商品レベルじゃないってこと
604名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 12:25:06.82ID:GZ/1EIHa アンチが来れるようなレベルではない過疎
605名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 12:41:05.03ID:WLyaie7M アンチっていうかUnityアセットストアの凄惨なレビューを見るに正当な評価だと思うのだけど……
606名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 13:25:24.75ID:FVIOUQfE 事実を言う奴はアンチ
607名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 13:26:30.95ID:PMygGGUm 発売前はめちゃくちゃ期待して持ち上げてたひろはすがあそこまでガッカリしてるんだから相当だ
608名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 13:45:16.23ID:R9AoFY8n 事実陳列罪
609名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 15:48:03.04ID:JyfkoZUt もちあげる奴が実は情報商材屋だったときのガッカリ感
610名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 16:07:42.51ID:RdcF0QX3 unityの色々なアセット使ってるとサクサク動くのがほとんどだから、uniteもそんな感じだと思ってた人が多そう
611名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 16:22:13.25ID:eDS+978C 事実を言う以前にuniteを買ってゲームを作るだけでネガキャンとかアンチって言われるから。何をすれば良い?って感じ。
>>607
>>607
612名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 20:29:36.37ID:iG05hPkq いまのuniteでコードも変えずGUIだけでゲーム作ってリリースしたらアンチ以外の何物でもないだろ
ネガキャンする気満々じゃねーか
ネガキャンする気満々じゃねーか
613名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 21:23:38.82ID:y2wl/kD4 一般人になぁゲームエンジンの復元なんぞぉ・・・出来るわきゃ!ねぇだろぉおっ!
614名前は開発中のものです。
2023/05/30(火) 22:15:05.47ID:V85LHgGN ツールそのままではどうしようもないという敗北宣言
615名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 00:21:24.59ID:5Eu6MDxl Steamにくるまでなにも出来んわ・・・
616名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 00:27:09.89ID:73bubfkx Steam版ってUnityをどう使うんだろう?
この技術力ではUnityプロジェクトの出力とかも無理そう
この技術力ではUnityプロジェクトの出力とかも無理そう
617名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 09:27:34.15ID:ec67Bjr3 むしろUniteの存在がUnityのネガキャンになってないか心配だわ
まぁガチで全然売れずに爆死してるっぽいから大丈夫か
まぁガチで全然売れずに爆死してるっぽいから大丈夫か
618名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 10:01:39.69ID:/jYj2mNA Steam版ってもそこでライセンスを買うだけでUnityは事前にDL、UniteはアセットストアでDLじゃね?
619名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 10:37:38.69ID:zj0q7LUd steam版なのにいちいちアセットストアを通すわけがない
uniteのunityパッケージをsteamでローカルにダウンロードして、それをunityで開いてインストールだと思うよ
uniteのunityパッケージをsteamでローカルにダウンロードして、それをunityで開いてインストールだと思うよ
620名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 12:14:14.08ID:j3gYeBA4 unityのasset storeで買った方がアセットの管理は便利かもな
621名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 12:53:25.91ID:jFhvNhCp >>617
売れてるけどほとんどの人が返金。
売れてるけどほとんどの人が返金。
622名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 13:00:53.39ID:73bubfkx >>621
アセットストアで返金なんてあるのか?
アセットストアで返金なんてあるのか?
623名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 13:18:03.74ID:i+J0bIyj ちゃんと申請すれば返金できるらしい
624名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 13:22:50.23ID:73bubfkx >>623
マジかよ
マジかよ
625名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 13:26:29.49ID:oLQTF6wB アセットストアはせめて体験版使えるようにしてくれよ!
買ったけどまともに使えないアセットで豪邸が立つわ!m9(´・ω・`)ドーン!
買ったけどまともに使えないアセットで豪邸が立つわ!m9(´・ω・`)ドーン!
626名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 13:55:33.28ID:/jYj2mNA 一応月末まで待ったんだが公式死んでるし返金申請できる奴はしといた方がいいかもな
万が一改善されてセールやった時に買った方が得
万が一改善されてセールやった時に買った方が得
627名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 15:25:31.22ID:TtRrZ9/f なにもかも不透明な部分が多かったんだよな。
steamで売ると明言してるんだから、どういう形で使えるのかくらい先に発表するべきなのに。
unityのアセットストアに配慮したのかな?
steamで売ると明言してるんだから、どういう形で使えるのかくらい先に発表するべきなのに。
unityのアセットストアに配慮したのかな?
628名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 16:07:20.65ID:1WE3BiCo 自分で納得して買ったのに返金とかやめなよ
629名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 16:41:48.16ID:gf6387mq 結局どうしたらいいの?
630名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 17:04:36.58ID:zj0q7LUd 人の意見に頼らず自分で考えること
みんな立場も状況も違うんだから
他人にとってのベストはあなたにとってのベストではない
みんな立場も状況も違うんだから
他人にとってのベストはあなたにとってのベストではない
631名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 17:07:52.39ID:aVoc6LdC Steam版待ってもいいしUnity始めても良い
632名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 17:17:18.54ID:ec67Bjr3 詐欺師
「自分で納得して買ったのに返金とかやめなよ」
「自分で納得して買ったのに返金とかやめなよ」
633名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 17:50:09.37ID:prncuT9s 俺はこのままSteam版待つよ
もしかしたらアップデートされて神ツールになるかもしれないし
もしかしたらアップデートされて神ツールになるかもしれないし
634名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 18:09:49.35ID:cdIwDRPR635名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 20:26:46.89ID:VfbzFKb0636名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 20:34:22.51ID:/jYj2mNA 期待はしたが他ツクールと見比べてみ?納得できるできじゃねえだろ
他の商品と違って改善すりゃ良くなるが公式見ればそんなの万に一つの可能性だしな
他の商品と違って改善すりゃ良くなるが公式見ればそんなの万に一つの可能性だしな
637名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 21:32:58.10ID:gakRyzTq MVMZだってプラグインたのんまっせだし
動けば合格というレベルの低さを2023年にやってるのはやばいよ
bakinに限らず他の会社に参入してほしいわ
動けば合格というレベルの低さを2023年にやってるのはやばいよ
bakinに限らず他の会社に参入してほしいわ
638名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 21:56:50.11ID:9lW+ENfT 動いてねんだわw
639名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 22:21:03.25ID:duRxaq+D 草
640名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 22:50:19.49ID:e+uCX+50 MZ継続だな
今の状況で移住する理由がない
今の状況で移住する理由がない
641名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 23:16:40.49ID:9lW+ENfT どれだけ工数ケチったんだよこの糞コード
一旦集金しないと開発できないほど資金繰りに困ってるんか?
何を考えて経営してんのか知らねーけどそういうレベルの内容だぞこれは
一旦集金しないと開発できないほど資金繰りに困ってるんか?
何を考えて経営してんのか知らねーけどそういうレベルの内容だぞこれは
642名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 23:33:52.06ID:vczc1Flj 多分、ツクールの設計もほとんど尾島さんに丸投げしていて仕様書として客観的な資料を残していないと思う
20年以上キャラセット、タイルセットって仕様を採用しておきながら
今回に限って外すのもおざなりだし
ディレクター職がディレクターとしての仕事を全う出来ていない
20年以上キャラセット、タイルセットって仕様を採用しておきながら
今回に限って外すのもおざなりだし
ディレクター職がディレクターとしての仕事を全う出来ていない
643名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 23:40:50.35ID:evterTxB おまえ何回同じこと言ってんだよ
644名前は開発中のものです。
2023/05/31(水) 23:41:06.01ID:vnY6/4a2 まあ実際のとこ金ないんだろうな
言うほどMZとかも売れてると思えないし
言うほどMZとかも売れてると思えないし
645名前は開発中のものです。
2023/06/01(木) 00:23:23.18ID:rk44AJ2z 公式広報担当してたみなみよつばですらUniteに触れなくなってMZに戻ってて草
646名前は開発中のものです。
2023/06/01(木) 00:29:09.87ID:YxlV6YBf そりゃまあこの有様じゃあね・・・
647名前は開発中のものです。
2023/06/01(木) 01:15:02.26ID:uvW1BW2s やっぱ素直にユニティやUEに倣ってマーケットプレイス作って
ウーザーコンテンツの商売を開放し、そのあがりから何割か抜いて
開発費維持していくのが一番ビジネスとして健康的なんじゃないかな
ツール商売で買い切りはもう限界だよ(ただ、サブスクはやめて・・・)
ウーザーコンテンツの商売を開放し、そのあがりから何割か抜いて
開発費維持していくのが一番ビジネスとして健康的なんじゃないかな
ツール商売で買い切りはもう限界だよ(ただ、サブスクはやめて・・・)
648名前は開発中のものです。
2023/06/01(木) 07:58:05.18ID:sftpdSuA Steam版を楽しみにしてる人たちいるみたいだけど、Steamで購入して手に入るのはアセットストアのDLコードだと思うよ。昔からアセットストア以外のサイトとかでUnityのアセット買ってもそういう風になってるのしか見たことないような。つまりアセットストアで買おうがSteamで買おうがどっちにしろアセットストアで管理されるし、同じ内容の物だと思う。
649名前は開発中のものです。
2023/06/01(木) 08:36:49.90ID:nc+L1cmz むしろ返金がややこしくなりそう
650sage
2023/06/01(木) 08:44:34.48ID:VgZ+3KVB >>648
しかしその仕組みだとsteamから中抜きされ
unityアセストからも中抜きされるので
儲け的にはかなり厳しいよね〜
stemeで出す方がユーザーは多いから
注目度はダンチだろうけど。。。
しかしその仕組みだとsteamから中抜きされ
unityアセストからも中抜きされるので
儲け的にはかなり厳しいよね〜
stemeで出す方がユーザーは多いから
注目度はダンチだろうけど。。。
651名前は開発中のものです。
2023/06/01(木) 08:51:05.70ID:lGJ+kG8X UEとUnityで分けて売ってる所は自社サイトでも売ってる事多い
なので中身まんま同じの可能性はあるけどコードはないんじゃね
なので中身まんま同じの可能性はあるけどコードはないんじゃね
652名前は開発中のものです。
2023/06/01(木) 10:38:52.81ID:3IxTZLZu AssetsStoreのコードだとSteamでバージョン管理できなくなるから、UnityPackageファイルの配布の方がありそう
ストアの方もPackagesフォルダの方にUnityPackageファイルをダウンロードしてきてそれをスクリプトで展開してる形だしね
この変な挙動が無くなる分初回起動時はUnityPackageファイル配布して自分で導入した方が起動が早そう
ストアの方もPackagesフォルダの方にUnityPackageファイルをダウンロードしてきてそれをスクリプトで展開してる形だしね
この変な挙動が無くなる分初回起動時はUnityPackageファイル配布して自分で導入した方が起動が早そう
653名前は開発中のものです。
2023/06/01(木) 10:53:02.26ID:faSYt7Hv 続報はどうなってるの?
修正版とか出すアナウンスどこかでしてたのかな
修正版とか出すアナウンスどこかでしてたのかな
654名前は開発中のものです。
2023/06/01(木) 15:54:30.96ID:YxlV6YBf MZ再評価の流れ
655名前は開発中のものです。
2023/06/01(木) 16:34:37.37ID:xyoY0ehH 起動の度にSteamランチャーの起動も求められたら面倒だな
Unityとどうやって連動させるのかは未だに分からんしな
上で言ってるようにIDだけ売るようならSteamのショバ代の分だけ割高になりそうだけど、どうなんだろ
Unityとどうやって連動させるのかは未だに分からんしな
上で言ってるようにIDだけ売るようならSteamのショバ代の分だけ割高になりそうだけど、どうなんだろ
656名前は開発中のものです。
2023/06/01(木) 16:40:55.43ID:JozOfjCo たしかに、ただのUnityパッケージ展開するのにSteam起動は面倒だ
UniteでもUnityアセットストアのライセンスチェック処理がしっかり入ってたし、Steamとの認証を優先した配布方法にする可能性もあるね
UniteでもUnityアセットストアのライセンスチェック処理がしっかり入ってたし、Steamとの認証を優先した配布方法にする可能性もあるね
657名前は開発中のものです。
2023/06/01(木) 16:53:09.94ID:lGJ+kG8X 実はアセットにはプロテクトや認証なんてもんは一切入ってません
コピーし放題です、まぁ商用ならちゃんとライセンス買ってね
コピーし放題です、まぁ商用ならちゃんとライセンス買ってね
658名前は開発中のものです。
2023/06/01(木) 20:50:46.19ID:u8kdTGJd659名前は開発中のものです。
2023/06/01(木) 21:24:44.65ID:3IxTZLZu 早期購入特典の配布期日は決められてなかったんだよなぁ
660名前は開発中のものです。
2023/06/01(木) 21:35:57.47ID:u8kdTGJd 明確には決められてなかったが5月23日から29日の間の予定だったぞ
661名前は開発中のものです。
2023/06/01(木) 21:44:35.47ID:xyoY0ehH Steam版の発売に合わせて激重なのも修正されるんかね
こんだけ重いのが知れ渡った状態だとSteam版出ても怖くて手が出せんだろ
こんだけ重いのが知れ渡った状態だとSteam版出ても怖くて手が出せんだろ
662sage
2023/06/01(木) 21:55:53.53ID:JaRrjVBO 販売前にまずは体験版を出すべきだった
そうすればここまで荒れなかったのでは?
そうすればここまで荒れなかったのでは?
663名前は開発中のものです。
2023/06/01(木) 22:01:36.56ID:I74WMrz3 >>660
初耳なんだが、どこに書いてあったんだ?
初耳なんだが、どこに書いてあったんだ?
664名前は開発中のものです。
2023/06/01(木) 22:36:32.79ID:rk44AJ2z ヤバい空気は出まくってたから購入回避出来ただろ
665名前は開発中のものです。
2023/06/01(木) 22:41:04.99ID:5JSAWDEd 本当にどうなってるんだ
こんな不誠実なこと前代未聞だよ
こんな不誠実なこと前代未聞だよ
666名前は開発中のものです。
2023/06/01(木) 22:48:04.94ID:MU3YR746 何度も延期してまで発売にこぎつけてくれたのに不誠実は言い過ぎだろ
アンチはカスハラ体質すぎる
アンチはカスハラ体質すぎる
667名前は開発中のものです。
2023/06/01(木) 23:01:04.38ID:3IxTZLZu 返金対応には応じてるし、ストアのコメントには返信つけてるから不誠実とは言えないだろうけど
行動が遅すぎるし、フォーラムとかディスコードのコミュニティに内部の人が出てこないしで対応がお粗末すぎるよな
行動が遅すぎるし、フォーラムとかディスコードのコミュニティに内部の人が出てこないしで対応がお粗末すぎるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- 専門家「社会不安や不満が高まると、人々は原因を単純化し外集団を脅威として捉えやすくなります」政権批判か?😡 [399259198]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 【画像】なんか模型屋さんにいかにもお前らが好んでそうなアキバ系のアニメ?のキャラいたけどこれなに?
- ゲーム史に残る超名作・アルトネリコの続編が出ない理由
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
- (´・ω・`)寂しい男性達
