前スレ
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/
ゲーム開発者になりたい人達の雑談所です
・ゲーム開発をしたいが、形になっていない
・完成せずに挫折してしまった
・完成はしたが十分な出来だと思えない
・製作者用の雑談スレに書き込んでいると引け目を感じる
といった、ゲーム製作に執着はあるが、開発者と名乗るのも烏滸がましい底辺が、身の程知らずに遠慮なく自由に語り合える場です
喧嘩や愚痴や誰かを傷つけそうな話題は程々に、なるべくでいいので明るく楽しくいきましょう
探検
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2023/06/09(金) 20:08:49.40ID:rdAYu282183名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 21:58:55.18ID:WQtf65NK >>181
あの程度の内容でただ推測で説明しただけなのに
"上から目線"
とか思っちゃうお前らが異常なんだよ
この板全体に言えることだけど
とにかく会話が続かないし
ちょっとでも角が立つとそれだけでピキーンとなっちゃうらしいね
あの程度の内容でただ推測で説明しただけなのに
"上から目線"
とか思っちゃうお前らが異常なんだよ
この板全体に言えることだけど
とにかく会話が続かないし
ちょっとでも角が立つとそれだけでピキーンとなっちゃうらしいね
184名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 22:01:52.79ID:WQtf65NK 意見の違いとか間違いとかあって当たり前なんで
それをいちいち上から目線とかバカにされてとか
いちいち言っちゃうところを見ても
まあ情報交換や意見交換の場としては成り立ってないのがわかる
おかしな奴ばかりだからな
それをいちいち上から目線とかバカにされてとか
いちいち言っちゃうところを見ても
まあ情報交換や意見交換の場としては成り立ってないのがわかる
おかしな奴ばかりだからな
185名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 22:54:15.56ID:U/e0JBIv ゲームブックと言えば。
むかああああああし、ベーシックマガジンというプログラム誌があったのだけれど、それの市販ゲームのコーナに併設してゲームブックが載っていた頃があって、それの内容項目が1から連番だったから(ゲームブックなのだから当然)、1番から表示内容として全て入力して、分岐とかのプログラム実装はマルチステートメントで表示内容の後に続ければOKじゃね?総て入力終わってからrenumすれば行番号も10飛びに直るし。
とか思って毎月載っていたゲームブックの選定したのだけれど、いざ入力しようとしてその当時は8ビットPCが主流で市販ゲームでも半角片仮名オンリーなものがあったような時代なのでローマ字入力など存在せず、仮名入力が壊滅的だった私は脳内プランで破綻したのでした。
むかああああああし、ベーシックマガジンというプログラム誌があったのだけれど、それの市販ゲームのコーナに併設してゲームブックが載っていた頃があって、それの内容項目が1から連番だったから(ゲームブックなのだから当然)、1番から表示内容として全て入力して、分岐とかのプログラム実装はマルチステートメントで表示内容の後に続ければOKじゃね?総て入力終わってからrenumすれば行番号も10飛びに直るし。
とか思って毎月載っていたゲームブックの選定したのだけれど、いざ入力しようとしてその当時は8ビットPCが主流で市販ゲームでも半角片仮名オンリーなものがあったような時代なのでローマ字入力など存在せず、仮名入力が壊滅的だった私は脳内プランで破綻したのでした。
186名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 23:34:07.43ID:o04eC8sd おいおいおいおい!?テメーなんで未だ息してんだ???死ねつったろ!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>183-184
187名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 02:01:36.85ID:AWXqYgB/ ベーシックマガジン知らない世代だけど20年も続いてたんだね
DSのプチコンが人気だったのも納得
DSのプチコンが人気だったのも納得
188名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 06:43:05.19ID:NCzTRwmd 質問させてくれ
スペースキーを押すだけで伸縮する機能が作りたいんだけど、どう書けばいいんだろう
スペースキー1回目:伸びる
スペースキー2回目:縮小する
というだけの機能
まあこういう無駄な部分にこだわっちまうから完成しないのかな。別キーを割り当てればいいだけのことだからな(´・ω・`)これがコアじゃないことをやっちまってるガイジ。
プログラミング能力がそもそも低すぎるんだけどな。
同じキーを使う場合、トグルを使ってtrueとfalseを切り替えないといけないから、以下のように4つの処理が必要になることは分かる
# 1
キー押す(トグルがfalseの場合に動作)
# 2
キー離す + トグルをtrueに入れる
# 3
キー押す(トグルがtrueの場合に動作)
# 4
キー離す + トグルをfalseに戻す
https://ideone.com/MqR8YS
そもそもこういう場合はif文でいいんかな
match caseとか使うもん?
スペースキーを押すだけで伸縮する機能が作りたいんだけど、どう書けばいいんだろう
スペースキー1回目:伸びる
スペースキー2回目:縮小する
というだけの機能
まあこういう無駄な部分にこだわっちまうから完成しないのかな。別キーを割り当てればいいだけのことだからな(´・ω・`)これがコアじゃないことをやっちまってるガイジ。
プログラミング能力がそもそも低すぎるんだけどな。
同じキーを使う場合、トグルを使ってtrueとfalseを切り替えないといけないから、以下のように4つの処理が必要になることは分かる
# 1
キー押す(トグルがfalseの場合に動作)
# 2
キー離す + トグルをtrueに入れる
# 3
キー押す(トグルがtrueの場合に動作)
# 4
キー離す + トグルをfalseに戻す
https://ideone.com/MqR8YS
そもそもこういう場合はif文でいいんかな
match caseとか使うもん?
189名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 06:56:17.19ID:41Ul7LLE さっさと書いて動かして次行けや
190名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 08:02:19.38ID:E4/nRyK2 制御用変数作ってスペースのキーリリース時にインクリメントして%2
あとはキープレス中に変数を01でif分岐とか
あとはキープレス中に変数を01でif分岐とか
191名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 08:17:46.88ID:0j+jIZgu >>188
unityは触ったことないがXORは使えんの?
unityは触ったことないがXORは使えんの?
192名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 08:30:15.34ID:KleaQT56 そもそも押すだけといいながら
離したときにも機能あるやん
そういうとこ直しなよ
何かにマイナス1掛けると反転やろ
じゃ何かとは何がベストか?
離したときにも機能あるやん
そういうとこ直しなよ
何かにマイナス1掛けると反転やろ
じゃ何かとは何がベストか?
193名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 12:05:21.70ID:PHsv1bbW 特徴的な口調のやつ何年も前から進歩しないし同じ質問繰り返すし相手するの疲れた
194名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 13:03:02.40ID:E4/nRyK2 フィクションで記憶がリセットされる系は大抵泣けるシナリオだが、もしリアルで存在したならこんな感じで面倒くさいんだろな
195名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 14:44:22.78ID:NCzTRwmd196名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 14:45:48.52ID:NCzTRwmd オレがいると迷惑っぽいのでテラテイル行ってきますね
ごめんなさい
ごめんなさい
197名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 15:38:14.61ID:Rif3LATn もう帰って来ないでね
198名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 19:31:33.59ID:AWXqYgB/199名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 19:38:11.44ID:41Ul7LLE なんつーか
一口にゲーム開発者未満って言ってもピンキリね
一口にゲーム開発者未満って言ってもピンキリね
200名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 20:00:02.36ID:NCzTRwmd 次ゲー何にしようかな
どうやって決めてる?
>>198
processはunityでいうupdateなので、フレームごとの処理です
徐々に伸ばしたいので、1フレームあたり1伸ばすとします
すぐにトグルをtrueに入れてしまうと、1以上伸びなくなってしまいます
こすみません説明不足で
どうやって決めてる?
>>198
processはunityでいうupdateなので、フレームごとの処理です
徐々に伸ばしたいので、1フレームあたり1伸ばすとします
すぐにトグルをtrueに入れてしまうと、1以上伸びなくなってしまいます
こすみません説明不足で
201名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 22:01:25.57ID:HbEfH4qC >>188
伸びる量の変数を用意する。
例:lengthとして、1または-1
イベントで、スペースキーが押されたら、lengthの符号を反転する。
伸縮処理をupdateに記述する。
伸びる値が最大になったら最大値を代入。
伸びる値が最小になったら最小値を代入。
伸びる量の変数を用意する。
例:lengthとして、1または-1
イベントで、スペースキーが押されたら、lengthの符号を反転する。
伸縮処理をupdateに記述する。
伸びる値が最大になったら最大値を代入。
伸びる値が最小になったら最小値を代入。
202名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 22:08:59.69ID:KleaQT56 何で戻って来た?
203名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 22:26:19.19ID:onaqmwEu Unityでスクロールビューに子オブジェクトをデータ分全部生成して並べるのをやめて、子オブジェクトの数を固定して最下段・最上段にフォーカス合う度にデータをロードするようにしたら最低fpsが30から150まで改善して草
204名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 01:13:55.10ID:OMFx1uT4 >>200
伸び切ってからトグルをtrueにする、という事ですかね
201さんの言うようにキー入力とは別で伸縮処理(トグル)を行う感じです
この場合トグルtrueの間は伸びて、falseの間は縮みます
if(スペースを押したとき){
//一回目
if(スペース変数==1){伸縮トグル=true スペース変数=2
//二回目
}else if(スペース変数==2){伸縮トグル=false スペース変数=1}}
//毎フレーム実行
if(伸縮トグル==true){
if(板位置<=10){板位置+=1}else if(板位置>=10){板位置=10}
}else if(伸縮トグル==false){
if(板位置>=0){板位置-=1}else if(板位置<=0){板位置=0}}
もっと省略する書き方もありそうだけど分からん…
伸び切ってからトグルをtrueにする、という事ですかね
201さんの言うようにキー入力とは別で伸縮処理(トグル)を行う感じです
この場合トグルtrueの間は伸びて、falseの間は縮みます
if(スペースを押したとき){
//一回目
if(スペース変数==1){伸縮トグル=true スペース変数=2
//二回目
}else if(スペース変数==2){伸縮トグル=false スペース変数=1}}
//毎フレーム実行
if(伸縮トグル==true){
if(板位置<=10){板位置+=1}else if(板位置>=10){板位置=10}
}else if(伸縮トグル==false){
if(板位置>=0){板位置-=1}else if(板位置<=0){板位置=0}}
もっと省略する書き方もありそうだけど分からん…
205名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 06:19:21.20ID:qwXYLbJi206名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 06:32:21.34ID:r/T83KLf ここでさイフ文の条件にワザワザ==trueとかやってるけどさ
そもそもイフ文は条件がtrueか否かなのよ
だからね
Boolean変数 b=true
if(b)処理と書けるでよ
それから反転な
!付けりゃ反転すっから
b=!b
これで反転すっど
そもそもイフ文は条件がtrueか否かなのよ
だからね
Boolean変数 b=true
if(b)処理と書けるでよ
それから反転な
!付けりゃ反転すっから
b=!b
これで反転すっど
207名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 06:36:15.63ID:r/T83KLf >>203
そりゃ毎回動的にロードしてりゃfps落ちて当たり前
そりゃ毎回動的にロードしてりゃfps落ちて当たり前
208名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 07:47:52.16ID:etcYkvgl teratailで質問してるから続きはそっちでどうぞ
https://teratail.com/questions/ux7ov6gfn7v458
https://teratail.com/questions/ux7ov6gfn7v458
209名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 08:57:13.15ID:r/T83KLf てか何故かgodotスレに行かないんだよな
そこが分からん
そこが分からん
210名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 10:00:22.57ID:cNp9N+jF すまん 別にいくよ
211名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 11:52:20.59ID:nIdYpImC おう、また明日な
212名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 17:29:12.74ID:r/T83KLf わろた寺テールに迷惑かけんなよ
この質問は、一時的に非表示にされています
質問者から削除リクエストが行われたため、運営チームで確認を行っています。
申し訳ありませんが、確認が終わるまでしばらくお待ち下さい。
この質問は、一時的に非表示にされています
質問者から削除リクエストが行われたため、運営チームで確認を行っています。
申し訳ありませんが、確認が終わるまでしばらくお待ち下さい。
213名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 19:48:44.06ID:M9CS8+X5 >>188
つまりマウスのシングルクリックとダブルクリックの機能をスペースキーで欲しいと。
Godot?知らんので、擬似コードですが。
1回目と2回目の間隔が十分に短ければダブル判定、間隔が空きすぎるとシングル2回判定、かな。
1回目のクリックからカウントダウンを始めて、タイムアウト(0.2秒とか)しない内に再度押されたら2回判定。
int keystat ,spccnt ,spc
keystat = input()
if (keystat == 'spc') {
if (spc == 0) {
spc=1
spccnt=12
}
if (spc == 1 && 0 < spccnt) {
spc=2
}
}
if (0 < spccnt) {
spccnt--
}
if (spc ==1) 伸びる
if (spc ==2) 縮む
状態が1と2しかないから、一度動き始めると止まれないけれど。キーリピート対策もしていないし。
つまりマウスのシングルクリックとダブルクリックの機能をスペースキーで欲しいと。
Godot?知らんので、擬似コードですが。
1回目と2回目の間隔が十分に短ければダブル判定、間隔が空きすぎるとシングル2回判定、かな。
1回目のクリックからカウントダウンを始めて、タイムアウト(0.2秒とか)しない内に再度押されたら2回判定。
int keystat ,spccnt ,spc
keystat = input()
if (keystat == 'spc') {
if (spc == 0) {
spc=1
spccnt=12
}
if (spc == 1 && 0 < spccnt) {
spc=2
}
}
if (0 < spccnt) {
spccnt--
}
if (spc ==1) 伸びる
if (spc ==2) 縮む
状態が1と2しかないから、一度動き始めると止まれないけれど。キーリピート対策もしていないし。
214名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 19:54:20.76ID:OMFx1uT4215名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 21:06:01.87ID:r/T83KLf >>213
> Godot?知らんので、擬似コードですが。
>一度動き始めると止まれないけれど。キーリピート対策もしていないし。
知らんならワザワザ書くなよ余計混乱するやろ
しかも対策してないとかバグ作らせたいのか?あん?くずが!
> Godot?知らんので、擬似コードですが。
>一度動き始めると止まれないけれど。キーリピート対策もしていないし。
知らんならワザワザ書くなよ余計混乱するやろ
しかも対策してないとかバグ作らせたいのか?あん?くずが!
216名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 21:22:18.05ID:/lN0fq52 今日から始まるunityroomのゲームジャムでは
ゲームらしいゲームに挑戦したい
ゲームらしいゲームに挑戦したい
217名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 22:55:45.00ID:p8InpeSW if文多くて明日には読めなくなってる自信あるわ
218名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 23:03:16.37ID:/lN0fq52 >>215
そもそも何を伸縮させたいんだ?
そもそも何を伸縮させたいんだ?
219名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 01:06:02.03ID:ojj9FEn4 なんかgobotのコミュニティでも延々とプログラミングクレクレ君がいるけど文体丸かぶりしてんな
迷惑も考えような
迷惑も考えような
220名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 01:40:38.99ID:jk7Q95e/ >>188
毎フレーム伸びる処理してるように見えるけど実際は縮む場合があるとか、何の切り替えかわからないtoggleとか、数字だけのログとか、自分で混乱しない?
Godot環境ないから動くかは知らんけど、オレはバカ(近い将来の自分)が読んでもわかるよう、英語で意味が通るように書くことを心がけてるぞ
#class名がpoleとかで何が伸び縮みするのか明白な前提
bool extracting = false
func _process(delta):
if Input.is_action_just_pressed("ui_accept"):
extracting = !extracting
if Input.is_action_pressed("ui_accept"):
if extracting:
extract()
else:
contract()
func extract():
print("extracting")
func contract():
print("contracting")
毎フレーム伸びる処理してるように見えるけど実際は縮む場合があるとか、何の切り替えかわからないtoggleとか、数字だけのログとか、自分で混乱しない?
Godot環境ないから動くかは知らんけど、オレはバカ(近い将来の自分)が読んでもわかるよう、英語で意味が通るように書くことを心がけてるぞ
#class名がpoleとかで何が伸び縮みするのか明白な前提
bool extracting = false
func _process(delta):
if Input.is_action_just_pressed("ui_accept"):
extracting = !extracting
if Input.is_action_pressed("ui_accept"):
if extracting:
extract()
else:
contract()
func extract():
print("extracting")
func contract():
print("contracting")
221名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 04:31:33.53ID:TKMQHNfl 206が絶好のアドバイスしてるから、後は質問者がみずから考えて答え出すのを待とうぜ
222名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 05:47:05.16ID:SFweNkUn223名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 05:51:00.45ID:ZfzVAjjm 195とかにも書いてあるけどね
読解力ある?
読解力ある?
224名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 06:39:59.12ID:tXiVoP8L 早起きだな
おじいちゃんかよ
おじいちゃんかよ
225名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 06:40:48.74ID:Uq5Hd+TX 早起きは美徳だから
健康的なゲーム開発のためにも夜早く寝て朝はやく起きるのがよろしい
健康的なゲーム開発のためにも夜早く寝て朝はやく起きるのがよろしい
226名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 06:41:06.97ID:TKMQHNfl ゴドーのスクリプトってなんかパイソンっぽいな。
{}でくくらず段落でくくるの苦手
{}でくくらず段落でくくるの苦手
227名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 06:44:27.52ID:TKMQHNfl UnityRoomの1っ週間ゲームジャム お題「ふる」
2023年6月19日(月) 0時 〜 2023年6月25日(日) 20時
これでワナビーは卒業するといい。目指せ野球マン
2023年6月19日(月) 0時 〜 2023年6月25日(日) 20時
これでワナビーは卒業するといい。目指せ野球マン
228名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 13:46:54.48ID:+TuiG/iv たみふるオーバードーズゲーム作るか
229名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 20:17:58.73ID:pedmljVL https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1670739523695947778?t=kxqWWOlI6QDIuQepP-pNug&s=19
ゲームジャム向けゲーム作ってます
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ゲームジャム向けゲーム作ってます
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
230名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 23:12:34.66ID:TKMQHNfl いつもプレイヤーだけ動いてタイムスコアでお茶を濁すから、今度こそは敵AIを作って倒してくれ
231名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 23:25:01.96ID:pedmljVL232名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 23:39:15.09ID:TKMQHNfl 頼むで〜。それと当たった時ヒットストップかカメラシェイクは欲しいな
233名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 23:48:29.07ID:pedmljVL >>232
それはいいアイデアだ
それはいいアイデアだ
234名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 00:39:07.34ID:FY8WClhb ようやくまともなゲームを作る気になったか
235名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 00:42:07.24ID:hEkxvlXE >>234
ゲームジャムだからあくまでミニゲームだぞ
ゲームジャムだからあくまでミニゲームだぞ
236名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 03:32:05.00ID:mZBoAMd5 今までの野球マンならアドバイスもスルーして【攻撃してこない棒人間を斬ってタイムアタック】ってやる。
それはいいかげん卒業してくれよ。
AIだ。AIを作らないといつまでも次のステップに進めないだろう。
それはいいかげん卒業してくれよ。
AIだ。AIを作らないといつまでも次のステップに進めないだろう。
237名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 04:10:31.07ID:yF0/HNV4 これがワイの最強の開発環境だ!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/tlLxvxp.jpeg
ttps://i.imgur.com/tlLxvxp.jpeg
238名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 08:23:25.92ID:8WI4YeO5 モニタのサイズが違う運用してるのと並べて運用しない奴とは仲良くできないな
239名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 08:24:53.06ID:p5d1neHe コピペに反応しちゃイヤン
240名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 09:23:32.91ID:/psfNypB 複数モニター活用してるなら並べて使う
241名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 13:53:36.33ID:/pv3Hr+P カジュアルゲームのアイディアくれ
思いつかん
思いつかん
242名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 14:13:27.07ID:mZBoAMd5 普通アイデアが3つか4つストック有るものだがアイデア帳もってる?
アイデアが湧くまで何もしないっていうのは総作物を作るの向いていないんじゃね
他のゲームプレイしてアレンジしてもっと面白くするってするしかないんじゃね
アイデアが湧くまで何もしないっていうのは総作物を作るの向いていないんじゃね
他のゲームプレイしてアレンジしてもっと面白くするってするしかないんじゃね
243名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 14:15:44.68ID:p5d1neHe んじゃそれで
244名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 14:19:55.35ID:+SsSbQSd アイデアなんて1000や2000有っても使えるのは1個だけだよ!んなもんいちいちメモしてらんないよ!m9(´・ω・`)ドーン!
245名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 14:22:01.52ID:+SsSbQSd アイデアほど無価値なものはねーんだよ
!実現してやっと価値が与えられるんだよ!
お前らは圧倒的にアイデアが貧困!1マンコのアイデアを出せよ!m9(´・ω・`)ドーン!
!実現してやっと価値が与えられるんだよ!
お前らは圧倒的にアイデアが貧困!1マンコのアイデアを出せよ!m9(´・ω・`)ドーン!
246名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 14:29:23.28ID:lw2rNMSU ゲーム開発者未満「創作物を作るの向いていないんじゃね」
247名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 14:38:32.58ID:/pv3Hr+P アイディア帳は作ってる
無数のアイディアはあるが、陳腐に見えるので新しいアイディアを探しちゃうクセがあるね
無数のアイディアはあるが、陳腐に見えるので新しいアイディアを探しちゃうクセがあるね
248名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 14:43:53.54ID:+SsSbQSd ワイはアイデアだけはバーゲンセールするぐらい有るんだよ!
でも使いもんにならないのばっかりなのが玉に瑕!
例えば「JSのちっぱい育成ゲーム」「JSの処女膜を破らずに中出しするゲーム」「JSのクリトリス皮むきゲーム」とか!m9(´・ω・`)ドーン!
でも使いもんにならないのばっかりなのが玉に瑕!
例えば「JSのちっぱい育成ゲーム」「JSの処女膜を破らずに中出しするゲーム」「JSのクリトリス皮むきゲーム」とか!m9(´・ω・`)ドーン!
249名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 14:53:08.40ID:/psfNypB アイデア自体は結構あるけどすぐに実装出来そうなのは作っちゃうから実装するのに手間が掛かる重いアイデアが残ってしまう
250名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 14:53:46.18ID:mZBoAMd5 きもすぎて引いた。それはアイデアじゃなくて性的指向のゲームの内容だろう。
しかし売れるのはそういうリビドー全開の作品という
しかし売れるのはそういうリビドー全開の作品という
251名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 14:56:46.22ID:p5d1neHe ゲームの内容をアイディアという
それは間違いではないな
それは間違いではないな
252名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 15:12:54.85ID:mZBoAMd5 カジュアルゲームのアイデアを聞いているのに性的指向は関係無いのでは
253名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 15:14:07.40ID:mZBoAMd5 それはテコ入れ部類のアイデアだろう
254名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 15:15:41.69ID:+SsSbQSd カジュアルってのは格式ばらないことだよ!頭硬いね!死んだほうがいいよ!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>252
255名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 16:15:49.34ID:2+maLB1k カジュアルゲーム(ライトゲーム)の根幹システムやゲームのルールのアイデアが欲しいのであって
カジュアルな発想ではない
カジュアルな発想ではない
256名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 17:02:59.11ID:mZBoAMd5 >256
格式張らないっていうのは俺ルール?一般的にはWikiPediaのとおりだよ。
>カジュアルゲームの明確な定義はないが、短時間でのプレイが可能で、ルールや操作方法も説明書を読まなくても把握できるほどシンプルな、誰にでも比較的簡単に遊べるゲーム群を指して呼ぶことが多い。
格式張らないっていうのは俺ルール?一般的にはWikiPediaのとおりだよ。
>カジュアルゲームの明確な定義はないが、短時間でのプレイが可能で、ルールや操作方法も説明書を読まなくても把握できるほどシンプルな、誰にでも比較的簡単に遊べるゲーム群を指して呼ぶことが多い。
257名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 17:04:34.63ID:Vcpj0eZp ( •᷄ὤ•᷅)>>248
258名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 17:05:50.11ID:mZBoAMd5 おっありがとな
259名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 18:56:02.52ID:/pv3Hr+P マジアイディアに取り掛かれない
取り掛かる方法教えてくれ
取り掛かる方法教えてくれ
260名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 19:50:50.21ID:p5d1neHe バカなの?
261名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 19:55:15.94ID:/pv3Hr+P うん
262名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 20:00:01.65ID:PO3z+Ivu アイディアに取り掛かるってどんな言葉だよ
263名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 20:00:40.22ID:8OEqwnQg お前はteratailで聞いてこい
264名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 21:09:40.10ID:+jevBvA+265名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 05:17:25.64ID:wI2mDGA4266名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 06:42:14.41ID:IBh8QhZ+ アイデアとはなんぞ。アイデアってワナビーに必要か?。いやんやろ(反語)
まずワナビーはパクれ。絵でも何でも初心者の時は写経するやろ。初心者の内に自由に描いていたらへたくそのままだから。
ワナビー卒業する頃にはアイデアが浮かぶやろ。
もし新しいアイデアが考えられないポンコツならパクれ。その時写経が生きる
まずワナビーはパクれ。絵でも何でも初心者の時は写経するやろ。初心者の内に自由に描いていたらへたくそのままだから。
ワナビー卒業する頃にはアイデアが浮かぶやろ。
もし新しいアイデアが考えられないポンコツならパクれ。その時写経が生きる
267名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 09:34:23.31ID:wI2mDGA4 ちゃす
パクりたいゲームがない
面白そうと思えるゲームがない
あったとしても労力的に作れない
あっあった
baba is youだ
パクりたいゲームがない
面白そうと思えるゲームがない
あったとしても労力的に作れない
あっあった
baba is youだ
268名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 09:44:23.46ID:afpjptrC また出来ないやれない理由を並べる
ダメ人間の見本よな
ダメ人間の見本よな
269名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 09:50:05.95ID:wI2mDGA4 AAAタイトルなんて労力的に出来ねぇだろ
270名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 09:52:17.39ID:afpjptrC 何故いきなりトリプルAタイトルを丸パクリするのか?
その一部だけパクってミニゲーにしろや!
なぁダメ人間よ
その一部だけパクってミニゲーにしろや!
なぁダメ人間よ
271名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 09:53:27.53ID:afpjptrC あ、あとなここ見る、書き込む労力をゲームに注げ
時間は作るもんやで
金ない奴は労力かけるしか無いんや
時間は作るもんやで
金ない奴は労力かけるしか無いんや
272名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 09:57:15.18ID:wI2mDGA4 文脈読めない人はコメントしなくていいですよ!!(´・ω・`)
273名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 10:01:56.42ID:wI2mDGA4 言い過ぎた ごめんな(´・ω・`)
274名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 10:03:08.40ID:kJP/Dv/a それもう7~8年やっててその状態らしいからな
それ踏まえて相手にするといいよ
それ踏まえて相手にするといいよ
275名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 10:03:25.36ID:1YEGoh3r いきなり正気に戻るな
常に狂気を孕んでいろ
常に狂気を孕んでいろ
276名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 10:43:52.40ID:IBh8QhZ+277名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 10:44:52.24ID:IBh8QhZ+ だってワナビーだもの
みつを
みつを
278名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 11:16:47.16ID:afpjptrC ワナビースレだったの忘れてたわ
279名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 12:40:18.89ID:q9Ty/g2P Unityでエディタ拡張やサードパーソンのコンポーネントを使ってる場合、そのスクリプトでシリアライズ化された変数をスクリプトから編集するとエディタ再起動?しない限り反映されないとかいうよく分からん不具合・不親切な仕様があるんだな
publicな要素数12の配列を要素数18にした後に12に戻したら、内部的に18のままになったみたいで13個以上格納できるけど19個以上は格納できないとかいう意味不明な状態になったわ
一度変数をノンシリアライズpublicにしたら直った
publicな要素数12の配列を要素数18にした後に12に戻したら、内部的に18のままになったみたいで13個以上格納できるけど19個以上は格納できないとかいう意味不明な状態になったわ
一度変数をノンシリアライズpublicにしたら直った
280名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 12:51:26.41ID:nZbCXcjf スプラトゥーンとゼルダパクりたいけど力がないわ
281名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 14:02:09.60ID:3JT6VxA1 同じものパクって作るなら、結局もうある方を買ったほうがみんなで遊べるじゃん
同じゲームだけどデータ引き継ぎがないならそりゃ人の多い今続けてる方やるに決まってんだわ
同じゲームだけどデータ引き継ぎがないならそりゃ人の多い今続けてる方やるに決まってんだわ
282名前は開発中のものです。
2023/06/21(水) 14:36:14.36ID:afpjptrC それ目的なによ?
ゲーム作って経験値あげるんやぞ
遊びたいためか?
ゲーム作って経験値あげるんやぞ
遊びたいためか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★4 [♪♪♪★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★14 [BFU★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48.8%、「反対」が44.2% ★3 [♪♪♪★]
- 中国、日中韓首脳会談を拒否 1月開催打診も、首相答弁に反発 [ぐれ★]
- 中国の渡航自粛、影響は限定的 日本人客が来店しやすく [♪♪♪★]
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.11@@@
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2412
- 他サポ 2025-261
- ハム専ファンフェス
- 【D専】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★3 [165981677]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★2 [165981677]
- へずまりゅう、高市首相のために大阪中国領事館へ抗議に行くwwwwwwwwwww [834922174]
- 【んな専🏡】ルーナイトとたこ焼きパーティするのらぁ(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 有識者「高市総理は中国に切れるカードが3枚あります。その中で1番強力なのが半導体製造装置の輸出禁止」 [931948549]
- 中国、高市早苗を国連に提訴。「国際社会に問う」 [271912485]
