【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/06/09(金) 20:08:49.40ID:rdAYu282
前スレ
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/

ゲーム開発者になりたい人達の雑談所です

・ゲーム開発をしたいが、形になっていない
・完成せずに挫折してしまった
・完成はしたが十分な出来だと思えない
・製作者用の雑談スレに書き込んでいると引け目を感じる

といった、ゲーム製作に執着はあるが、開発者と名乗るのも烏滸がましい底辺が、身の程知らずに遠慮なく自由に語り合える場です
喧嘩や愚痴や誰かを傷つけそうな話題は程々に、なるべくでいいので明るく楽しくいきましょう
2023/07/09(日) 15:30:18.44ID:6SR4n8V4
>>599
別スレどこや
2023/07/09(日) 16:05:40.51ID:0CfC7/zl
見つけろ
2023/07/09(日) 17:51:08.47ID:0CfC7/zl
>>612
イイネ!
爽快感ありそう

画面外のピンクのスプライトかな?
玉の消去よう?
2023/07/09(日) 17:53:58.67ID:4O+NJPkO
>>614
ありがとう!

枠はオブジェクト消しようです
2023/07/09(日) 18:01:59.88ID:0CfC7/zl
やはりそうでしたか
確か画面(カメラ)の外に出たらという関数(OnBecame?)があったと思うけど
これエディタ上だとエディタカメラもあってちゃんと動いてないよーに思えるけど
実は大丈夫という話です

まぁわかり易くていいですよねスプライト方式も
2023/07/09(日) 19:29:22.30ID:6SR4n8V4
あの頃はワクワクしていた
自分に無限の可能性があると思っていたからね(´・ω・`)
2023/07/09(日) 19:42:26.65ID:6SR4n8V4
https://www.youtube.com/watch?v=dmA_7mRNlLM
うぉおおおおおお(´・ω・`)
2023/07/09(日) 19:55:04.01ID:IVckc6EO
他人の動画URL貼ってクリエイター気取りか?
まず自分で作れよ
2023/07/09(日) 21:56:01.88ID:4O+NJPkO
https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1677997468339023872?t=qfwU7yL2AymUsWFk5MUGTw&s=19
先日作った>>354このゲームの結果が出た
正直期待より下回った評価だった
皆さんこのゲームどこがダメだと思う?
自分としてはしっかりしたアクションで
他の人に劣ってるようには思えなかったのだが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/09(日) 21:59:42.13ID:lXf1VG02
野球マンは、ずっと牛歩と言われつづけたけど
続けていれば人は成長できるって見事に証明したな
2023/07/09(日) 22:03:39.49ID:0CfC7/zl
ワンウイークは気にしなくていいんじゃね?
あそこは評価すんのは似非クリエイターだらけやし
出品者だからあまり意味ない
2023/07/09(日) 22:03:44.69ID:4O+NJPkO
>>621
ありがとう
やっぱり成長してるように見えますか
今作は自分としてはかなり高度なバトルシステムを
入れて他の人より絶対劣ってないと思ったのだが。
他の高評価の人見ても当たり判定がめちゃくちゃ適当だし
2023/07/09(日) 22:05:01.63ID:4O+NJPkO
>>622
実のところ別の人に「お前を駄目にしてるのはゲームジャムだ!」とも
言われてるんだよね
2023/07/09(日) 23:23:20.24ID:ui1GG/9s
>>604
どうもありがとうございます。昔組んだ自作スクリプトが有ったのでそれをベースにすることにしました。既存のテンプレートは複雑で改造するのが大変なので
626名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/09(日) 23:48:39.99ID:3qnfazIb
完成経験のない人には
ワンウィークという制限が有るだけでも制作経験になるので、頑張ってください。
2023/07/10(月) 00:38:15.17ID:rG8tEnPy
>>620
エフェクトが綺麗だったのでやってみた
貯めて解放
↑解放の時に「振りかぶって殴る」を全部やってるけど
貯め 振りかぶる 解放 殴る が個人的に好みかも
貯めも貯めるほどモーションが力貯めてるぞおお~みたいなの欲しいなと
棒がのびつつ角度が付いていって解放っ!みたいな

あとは根本かもしれんがマウスで貯め攻撃するならマウスで移動したかったなと
2023/07/10(月) 01:55:46.76ID:QmlXYmee
>>620
マウスで溜めるけど攻撃する方向がカーソルでなくキャラの向き依存だから、ちょいややこしかったかな
パリィや避けが欲しくなるけど贅沢か…w

遊んでて一番気になったのは、HP・タイム・ポイントを気にしないといけない事
以前までの気楽に遊べる感じが無かったな
でも前よりめちゃクオリティ上がってて凄いと思う
629名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/10(月) 03:03:12.98ID:GbC7kQ20
出来ることが少ないと単調になるからパリィや避けは欲しくなるね。すると敵のバリエーションも出来るし
そういうのが普通にできるとミニゲームは卒業やな。がんばれよ
2023/07/10(月) 03:55:45.92ID:8SfMmFZJ
>>620
動画しかみてないけど、結局MAX溜め攻撃の繰り返しで単調になってるような
2023/07/10(月) 06:53:51.59ID:YLDDeke/
>>627
確かにそこは俺も疑問に思ったところだが
やっぱり他人が見てもそう思うのか
手抜きはいかんな
2023/07/10(月) 06:55:41.51ID:YLDDeke/
>>628
パリイと避けは思いついたのだが時間がなかったな
やっぱり必要だったかな
2023/07/10(月) 06:56:17.33ID:YLDDeke/
>>629
それは今後の課題ですね
頑張ります
2023/07/10(月) 06:58:27.49ID:YLDDeke/
>>630
確かに単調だった
自分でもわかった
駆け引き作り込む時間はなかった
単調さをクリアする方法をまた今度考えたいと思います
635名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/10(月) 07:58:35.18ID:FERnDIod
そろそろプログラム勉強に戻ろうかと。
unity gaming service、次はこれでいろいろとやってみます。
photonやplayfab、admobとバラバラなのが纏まってるようなのでど統一できたら良いなぁと。
2023/07/10(月) 08:22:33.38ID:2cLZ85ly
ゲーム作らずにまた勉強かよ
そりゃ一生完成しないわ
2023/07/10(月) 08:29:43.78ID:3fWr40G4
GamingServiceはまだ発展途上やからプレイファブがましやな
638名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/10(月) 08:56:48.00ID:vUdLbPoE
>>636
はい、1作品毎に勉強です。でも完成して公開してるのでそこは違いますね。
2023/07/10(月) 10:59:59.22ID:3fWr40G4
>>636はいつもの、だろうかGPTと勘違いしただけやで
許したってな
2023/07/10(月) 11:16:03.62ID:xYsrbmnE
お前、前も同じ思い込みしてたよな
繰り返すなよ
2023/07/10(月) 13:07:03.09ID:NWzZ0gNT
unityに戻ってきたぞ
嬉しいよ
2023/07/10(月) 14:27:58.32ID:NWzZ0gNT
なんか技術的なことにクローズアップしたほうがやる気が出るな そう思わない?
2023/07/10(月) 15:29:16.40ID:2cLZ85ly
思わない
技術は作りたいゲームを作るための手段なだけ
2023/07/10(月) 15:36:25.57ID:+O7jinF5
自分はゲームを完成させる事より技術的成長のほうにモチベーションを置いてる
2023/07/10(月) 15:47:12.27ID:coWY4Yw1
彡 ⌒ ミ
(´・ω・)   このバカ!ぬわーにが技術的成功だ!
m9 /,⌒l    完成させることを優先しろ!自己満オナニー野郎!クソたわけが!
| /`(_)
(__)(´;ω;`)>>644
2023/07/10(月) 15:48:31.94ID:+O7jinF5
人それぞれって言うか一芸に特化した人は一人で完成させた事ない人ばかり
2023/07/10(月) 15:56:24.13ID:+O7jinF5
体験版位は出したことあるけどそれで世界が変わるとかないし自分のやりたい事やるのが一番だよ
2023/07/10(月) 15:59:04.71ID:NWzZ0gNT
メンタルのコントロールも大事だね
そういう意味では複数のエンジン触るのもいいなと思う
ちなueのほうが軽い気もする(´・ω・`)
2023/07/10(月) 16:02:57.84ID:NWzZ0gNT
https://www.youtube.com/watch?v=6y9VXShMqe8
650名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/10(月) 17:30:36.17ID:NWzZ0gNT
ちょwwjane style終わってるやんww
651名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/10(月) 18:51:24.36ID:GbC7kQ20
>>634
>駆け引き作り込む時間はなかった単調さをクリアする方法をまた今度考えたいと思います
時間内に完成させるのが目的になって終わってるやん。
提出した後に、いろいろ足りないと気づいた部分に着手するのが、短期制作で成長する最大のメリットなのに・・・もったいない
いつまでも脱ミニゲームできないよ。
652名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/10(月) 18:56:43.90ID:GbC7kQ20
どこを直せばいいかわからなかったら、プレイした人がパリィ避けってアドバイスしてあるじゃん。
それを実際やってゲームのバランスを調整する事がゲーム作りの肝だよ
2023/07/10(月) 23:13:14.73ID:YLDDeke/
>>651
戦闘システム作るのにクタクタに疲れてしまったのが大きい
仕事やりながらだからね
654名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/11(火) 01:43:21.23ID:vj5sPIY/
またあたらしいのに取り掛かるより、評判良かった今回のを改良して大きくしていった方がいいと思うな
2023/07/11(火) 09:07:53.90ID:59swmHK6
>>654
もうすでに別のSTG作ってる
2023/07/11(火) 09:33:07.06ID:59swmHK6
パリィ避けもひとつの案だと思うけど
上のゲームはそういう問題でもなさそう
ゲームバランスが悪くて単調になったのが原因だと思う
パリィ避け無くても昔のファミコンゲームとか
面白かったし
2023/07/11(火) 10:36:40.35ID:59swmHK6
げせぬのはこれだけいいと思うエフェクト使って
モデルもアセット使ってモーションの組み立ても
丁寧に仕上げたのに絵作り項目がほとんど
良い評価されてないのは何でなんだろうな
と思う
他の参加者もっと適当やぞ
自分で勝手に良いと思ってるだけで
客観的には糞なのか
2023/07/11(火) 10:53:17.60ID:vj5sPIY/
昔おもしろかったと思っていても今実際プレイすると出来る事少ないしバランスとかもおかしいので長時間プレイするのしんどいよ
思い出補正ってやつだろうね。
Steamに出す際に3時間以上遊ばせないと返金される可能性あるから、レトロっぽいゲームもその辺考えて成長できるようにつくってるね。
659名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:01:21.70ID:bL08Xquc
1つのゲームを作り込んだほうがいいのかね
game a weekやめるか
660名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:30:42.58ID:bL08Xquc
シンプルな2dゲームとか作り込んだほうがいいのか しばらく
どうせ1週間では完成しないオレは 今のオレは
661名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:12:45.21ID:+TWbFzDV
ワンウイークと売り物作るのとは目的違うからな

ってか専ブラ終了で書込み減るぞ
戻るまで日記書けるな良かったね
662名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:14:16.19ID:bL08Xquc
sikiでかけるが(´・ω・`)
663名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:14:45.58ID:bL08Xquc
ワンウィークは1つの技術にクローズアップする感じかなー
完成目指すために少し伸ばす
664名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:15:26.09ID:+TWbFzDV
sikiスマホ版ないやん
どんだけスマホユーザおおいとおもてんねん
665名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:24:23.51ID:bL08Xquc
スマホでpc版動かせばいいんじゃないの(´・ω・`)
666名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:27:28.11ID:+TWbFzDV
えっ
インストーラー動かないやろ
どうやってやるん?

やり方教えろ下さい
667名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:09:55.80ID:bL08Xquc
知らん(´・ω・`)
668名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:13:14.13ID:+TWbFzDV
>スマホでpc版動かせばいいんじゃないの(´・ω・`)


無責任やのぉこんな顔文字使ってドヤってるのに

流石ワナビー
669名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:27:03.69ID:bL08Xquc
普通のブラウザだと規制で書き込めないのか
2023/07/11(火) 16:29:53.08ID:jiv3jbGv
>>657
他の参加者のを見ないから分からんが、敵キャラはモーションも可愛くてよかったと思う
毎度思うけどエフェクト系や演出の丁寧さは野球マンさんの良いところ
2023/07/11(火) 16:42:17.45ID:59swmHK6
>>670
ありがとう!ありがとう!
間違ってなかったんだ
今後も同じセンスでやっていきたい
672名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:44:22.15ID:bL08Xquc
2dゲーでキャラに特殊能力もたせる場合の考え方が知りたい
673名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:54:15.46ID:bL08Xquc
unityメニュー多すぎて疲れる(´;ω;`)
メヌー探すだけで疲れる
674名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:56:03.84ID:+TWbFzDV
考え方?

あー考えて、こう考えるんだよ!
んなもんにやり方なんかあるか!ぼけ
675名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/12(水) 07:00:32.45ID:JrK+H8Ro
技術的なことで挫折するなら技術を先に学ぶのもありだなと考えるわ
676名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/12(水) 10:44:02.04ID:JrK+H8Ro
やる気の問題 技術の問題 オレはゴミ
677名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/12(水) 11:42:08.72ID:JrK+H8Ro
unity出来るようにならねぇ難しすぎ
何触ればいいんだこれ
2023/07/12(水) 12:45:16.38ID:uHK3Wnsz
>>677
俺が学んだコツ教えよう
1日1回複雑なコードを読んだりUnityの
仕組みを学んだりして「うわぁああ」となる
それを何百回と繰り返すうちに「うわぁああ」と
なってる自分を客観的に見れるようになる
そうなると「うわぁああ」の正体が見えてくる
679名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/12(水) 12:48:30.20ID:JrK+H8Ro
1日1つの課題だな(´・ω・`)コツコツ頑張るよ
godotから一時的に引っ越し
日本語情報ないのはやはりきつい
2023/07/12(水) 13:57:51.37ID:+wYw4oIs
技術的に躓いて2日くらい悩む事だってよくあるからね
学生の頃は先輩に教えて貰ってたけど、その人も自力で調べてたから検索技術磨くのが大事なんやなって
681名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/12(水) 15:18:03.85ID:JrK+H8Ro
ありがとぅ(´・ω・`)
完成は目指すけど、エンジンに慣れる期間必要よね
1日1課題

それにしてもjane騒動のせいか過疎ってるな
682名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:10:15.92ID:JrK+H8Ro
アイディアが先か、技術が先か 分からん
アイディアねぇ(´・ω・`)
683名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:26:33.75ID:GyCj3t4t
卵が先か鶏が先か

考えてもしゃーないやろ
やるだけ、手動かすだけ
684名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:35:14.43ID:GyCj3t4t
なんか分からんが、多分凄い感じ

Moonlander、ジェネレーティブAI活用でテキストから3Dゲーム≠開発できるプラットフォームをローンチ - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

thebridge.jp/2023/07/moonlander-launches-ai-based-platform-for-3d-game-development
2023/07/12(水) 18:42:53.70ID:koJSzn4r
3D使わないならZ軸がいらないGameMakerがおすすめだな。海外の個人製作者が多い
アンダーている、KatanaZero,HotLineMiami,RiskOfRain・・・
2023/07/12(水) 18:49:58.64ID:AcffmHEF
入り口で躓くヤツもいるんだな
2023/07/12(水) 19:25:11.98ID:ij57mFSD
いい加減切り替えらんねえのかAIって
688名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/12(水) 19:38:23.89ID:JrK+H8Ro
少し技術ベースで学んで見るわ(´・ω・`)わし
2023/07/12(水) 20:04:41.44ID:+wYw4oIs
Gamemaker今から使っても大丈夫なん?
販売元変わった後に知ったから、steamのライブラリにだけ入れてダウンロードしてない
2023/07/12(水) 20:23:08.03ID:koJSzn4r
>>688 Unityみたいにコンポーネントじゃないから他のオブジェクトの変数をすぐいじれる。
オブジェクト名.hp-=3みたいに・・セミコロン忘れてもいい
個人製作者向けってわかる通り小さなプロジェクトやプロトタイプみたいなの作るの早い。
DownWellとかもまさに個人でつくったゲームって感じだね

個人でモンハンソウル系つくるより、ドットげーを勧めるよ
2023/07/13(木) 00:33:23.43ID:DKCDp4EJ
20年くらい前にプレステ2だかでRPGツクール(中古で105円で買った)やってたけど
ゲームは1日30分だったからまったく完成しないまま挫折した

来月からニートになって時間できる予定なんで
同人エロゲでその雪辱を晴らそうと思う、数千万稼ぎたい
2023/07/13(木) 02:53:34.95ID:PfmX3+5y
ガンバレ!

散々言われてるけどゲームは完成までが長いから
合わなかったら漫画とか別の媒体にシフトしてもええと思うやで
2023/07/13(木) 04:50:35.44ID:GtrC3Fgt
本人がエロ絵を描く技術あって作りたい作品があるんだっていうんなら、エロゲつくるのすすめるけどてっとりばやくお金稼ぎたいんならゲーム以外をすすめる。
いまやDlsiteでも個人でエロ絵も描いてゲームもつくってって非効率だから分業の流れよ。
694名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/13(木) 05:45:04.94ID:sE002gyG
unityってドットゲー向きではないのかな?
情報が多いからいいんだよね
695名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/13(木) 06:00:59.02ID:sE002gyG
技術が先か、アイディアが先か 分からんくなってきた
手を動かせるほうが正しいんだろうな
2023/07/13(木) 06:03:02.96ID:5dtViRKO
移動とカメラのルーチン出来た。後はVisual Scripting でアクション追加していくかー
2023/07/13(木) 07:47:27.64ID:GtrC3Fgt
トライエラーが速いGMで試行錯誤して、Unityに落とし込んでる人もいるね。
698名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/13(木) 10:09:54.83ID:sE002gyG
unity覚えておくと展開しやすいのは確かだろうね(´・ω・`)
unityでしばらく頑張る
心が揺れ動く

機能多すぎるから圧倒されちゃうんだな
2023/07/13(木) 11:31:05.57ID:GtrC3Fgt
なんだ
このポエム。
700名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/13(木) 12:22:40.65ID:sE002gyG
やっぱ技術ベースのほうが自分は合ってるかも
701名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/13(木) 14:33:47.44ID:sE002gyG
ゲームで金を稼ぎたい
不純だろうか
702名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/13(木) 14:44:50.43ID:sE002gyG
とにかく毎日unity触るわ
703名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/13(木) 15:35:26.53ID:sE002gyG
技術ベースでゲームを作るのもいいな
1機能覚えたらそれを題材にする
2023/07/13(木) 16:37:59.71ID:PfmX3+5y
いいじゃん、触ってていい感じのギミック作れたらゲームにするの
タイトルとUIささっと作って次に行けば沢山ミニゲームできる
705名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/13(木) 17:40:11.51ID:sE002gyG
うっす(*´ω`*)
706名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/13(木) 22:25:19.84ID:az49Oewc
>>703
んで今日は何か覚えた?
2023/07/14(金) 02:38:02.55ID:QJZArIGK
なんかゲームエディタのスクリプト言語でPythonに似てるっていうのが結構あるから
後学のためにもPythonをちょっと勉強してるわ
2023/07/14(金) 05:12:44.36ID:EZgx0OTH
そうやって低いレベルでいろんな言語覚える人いたな
言語変える必要があったらすぐ相違点調べて使えるようになるもんだがなあ
2023/07/14(金) 05:50:04.98ID:Llnm9Ub0
ちょっとやる程度だとしばらくしたら忘れるしな
Rustは話題になってるから興味だけでちょっと触ってみたけど、もう忘れかけてるわ
2023/07/14(金) 06:44:03.88ID:RKZryaAu
Unityってpython使えるのか
711名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/14(金) 07:08:43.32ID:0zd5mv1/
タブはどうやって保存してますか?
ブクマと今開いているタブです
スクショでもいいんですけどね
2023/07/14(金) 13:46:45.86ID:RKZryaAu
RealToonなんだこりゃってなったけど使い方解説してるサイト合って助かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況