幾度かの延期やトラブルを経て2023年5月にリリースされた RPG Maker Unite のスレです
■RPG Maker とは
いわゆる「RPGツクール」を日本国外向けにリリースした際の名称であり
制作元としてはUniteを機に国内外での名称を統一したい意図があるのかと思われます
RPGツクール95、2000、XP、VXAce、MVほか多くの作品があります
■HP
https://rpgmakerunite.com/
■SNS
https://twitter.com/rpgmakerunitejp
■前スレ
RPG Maker Unite 総合スレ_02
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1683532472/
■関連スレ
RPGツクールMZ_22作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1681212682/
アクションゲームツクールMV 8作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677119455/
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1669454199/
UnityでRPGを作ろう!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1536073127/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
RPG Maker Unite 総合スレ_03
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/27(火) 22:05:18.05ID:HtEjqLKK
2023/06/28(水) 04:17:15.66ID:H7DcAzun
なんかやってることってか、姿勢がsteam版FFピクセルリマスターと変わらんのよな
2023/06/28(水) 09:31:26.82ID:wONfg9h/
アレ使ってゲーム仕上げる奴が8人も居たのが衝撃
2023/06/28(水) 09:34:47.84ID:494j36kv
デフォルトキャラヒロインが修正で別人になったのは草
2023/06/28(水) 09:46:38.73ID:gsUnMyiL
>>4
そういえばメッセージウィンドウの仕様に関してもゲーム製作系youtuberに呆れられてたな
なんでメッセージテキスト1文字に1オブジェクトを割り当ててんだよ、と
多分、制御文字の仕様をUnityで再現する為にそんな実装にしたんだろうけど
描画コストが跳ねあがるなら無理に再現する必要も無かった
そういえばメッセージウィンドウの仕様に関してもゲーム製作系youtuberに呆れられてたな
なんでメッセージテキスト1文字に1オブジェクトを割り当ててんだよ、と
多分、制御文字の仕様をUnityで再現する為にそんな実装にしたんだろうけど
描画コストが跳ねあがるなら無理に再現する必要も無かった
2023/06/28(水) 10:22:08.62ID:hCuw93HZ
サンプルゲームにUnityじゃないといけないようなゲームあるのか?
2023/06/28(水) 10:29:33.82ID:H7DcAzun
2023/06/28(水) 13:02:22.93ID:wYjCxtUN
さてアプデ来たことだし、作りますか!
サクサク動くかな?
サクサク動くかな?
2023/06/28(水) 18:34:28.43ID:4P5rQjHy
だいぶ盛り上がってきたな
14名前は開発中のものです。
2023/06/28(水) 20:14:25.12ID:4l9eRmdi どこがやねん
15名前は開発中のものです。
2023/06/28(水) 22:17:18.89ID:cKjbCgdm さて…自前でスクリプトエンジンを作ることにしよう…
2023/06/28(水) 22:40:44.88ID:Vai8WMx4
なんかユニティでやる意味あるの?それってMVやMZで良くない?っていう内容の画像ばかり見かけるんだけど
MUの本来の強みってなんなの?
MUの本来の強みってなんなの?
17名前は開発中のものです。
2023/06/28(水) 23:35:21.90ID:gvomvepm 無限の素材とHD2Dの完全再現ができるぞ!!!!
→誰も活かせていないサンプル
このサンプルならマジでunityでやる必要ないわな
→誰も活かせていないサンプル
このサンプルならマジでunityでやる必要ないわな
2023/06/28(水) 23:54:44.37ID:fn7BDWSP
Uniteでゲーム作ったらツクールのロゴを入れるのが義務付けられてるみたいだけど
有料アセットでそんなのが利用規約に入ってるのってUniteくらいじゃないのか
Unity自体金払えばロゴを入れなくても良いっていうのに
有料アセットでそんなのが利用規約に入ってるのってUniteくらいじゃないのか
Unity自体金払えばロゴを入れなくても良いっていうのに
2023/06/29(木) 15:39:14.28ID:4JQ/pbM7
正直これならMVやMZでよくね?これの強みがいまいち分からない
2023/06/29(木) 15:41:20.08ID:F8PI1YzL
unity使える人はわざわざツクールで作らないよね
よってmzのほうがうえかな
よってmzのほうがうえかな
2023/06/29(木) 15:48:51.55ID:WF1gu/rt
Uniteなら3Dゲーも作れるって言ってたやつ、息してる?
2023/06/29(木) 15:49:46.19ID:dIVCwNez
どうしようUnity上でどんな構造になってるのか気になって仕方ないがここまで悪評のついたアセットに109ドルはちょっと…
2023/06/29(木) 17:41:44.99ID:5nTRiy62
2023/06/29(木) 17:55:51.10ID:OQVDWorW
ツクールに蔓延るプラグイン文化の弊害
「よく知らんけど誰かが開発環境整えてくれんでしょ?」って誰かが言い出してそれを皆が信じだした
全く想像がつかない人ほどそういう都合が良い話を信じたがる
まぁ、実際3Dダンジョンアドオンを開発、販売する猛者は現れたけど
例えばhd2dを手軽に作れるようになるか、と言われるとね…
「よく知らんけど誰かが開発環境整えてくれんでしょ?」って誰かが言い出してそれを皆が信じだした
全く想像がつかない人ほどそういう都合が良い話を信じたがる
まぁ、実際3Dダンジョンアドオンを開発、販売する猛者は現れたけど
例えばhd2dを手軽に作れるようになるか、と言われるとね…
2023/06/29(木) 18:35:22.45ID:ZTVTOY2K
つーがマジでsteamまだかよw
ずっと待ってんだけど!
ずっと待ってんだけど!
26名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 19:05:46.02ID:rNn3yD1G Bakinは3DダンジョンRPGが簡単に作れるようになったと言うのに
Uniteはもう終わりなのか
Uniteはもう終わりなのか
2023/06/29(木) 19:24:48.87ID:gA2XgZlB
>>24
手軽に作れたとして、軽いのかという壁にブチ当たる
手軽に作れたとして、軽いのかという壁にブチ当たる
2023/06/29(木) 20:15:44.65ID:X0NaFFRN
2023/06/30(金) 01:46:53.85ID:HYqbdnw9
進捗どうだ?
2023/06/30(金) 06:34:04.18ID:4D92bt0e
進捗まだです!
2023/06/30(金) 07:28:02.23ID:PkZdYUnn
むこうはキモい自己マンセー
こちらへは叩き
こちらへは叩き
2023/06/30(金) 12:35:55.17ID:MpRHZcb3
>>25
来るわけねーだろw
来るわけねーだろw
33名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 13:51:59.41ID:qGLPR0G5 サンプルゲームが公開されたのに誰も使ってない
ツクラーのパソコンはみんな壊れているのか
動け動け動け
ツクラーのパソコンはみんな壊れているのか
動け動け動け
2023/06/30(金) 14:11:32.39ID:pG20QQ68
今は暑いから秋になるまで待て
2023/06/30(金) 15:18:57.80ID:+afO4kee
2023/06/30(金) 16:44:08.55ID:MpRHZcb3
2023/06/30(金) 17:51:09.34ID:qrvoZ+ZH
無料でもsteamでもdlSiteでもいいから、案件以外でリリースされたunite製ゲームなんかある?
2023/06/30(金) 17:55:49.59ID:4D92bt0e
○○案件でいくらでも「案件」に該当するじゃん条件がザルすぎるだろ
2023/06/30(金) 17:58:26.45ID:hWDL2cLT
普通に考えて公式が依頼した案件ってことだろ
2023/06/30(金) 18:11:46.91ID:qrvoZ+ZH
公式以外でって意味に決まってるやろ
41名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 18:36:40.31ID:1S/dG2J2 アスペやば
2023/06/30(金) 19:40:17.59ID:iZ2cg754
unite下げてるやつのオツムが知れてるな
2023/06/30(金) 19:52:46.75ID:2fKkQX6D
あっちの人て確か通知表1だったのを自分で自慢してるような人だったと思う
2023/06/30(金) 20:45:16.08ID:4D92bt0e
企業案件、個人案件、どっちも言葉として使うんだよなあ
2023/06/30(金) 21:19:51.94ID:8tf1av4c
今ここで話してる「案件」は企業案件って意味以外ないだろ
アスペすぎるだろ
アスペすぎるだろ
46名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 21:42:13.40ID:O5a0hBil 明日ぺと言うかBKだと思う
uniteがクソすぎておかしくなったんだよ
uniteがクソすぎておかしくなったんだよ
2023/06/30(金) 23:02:28.82ID:D2TdQy2z
2023/06/30(金) 23:05:25.11ID:V8AZQRqI
苦しい擁護
38本人と疑われても仕方ないレベル
38本人と疑われても仕方ないレベル
2023/06/30(金) 23:13:40.59ID:pSBlwmvp
どうせ明日には別人格としてのうのうと書き込むんだろうし気にしたらアカン
2023/06/30(金) 23:28:22.37ID:D2TdQy2z
Unite出てからどれだけ経ってると思ってるのか
Uniteが神ツールだったとしてもそんなすぐゲームが出てくるわけないだろ
ゲ製エアプかよ
Uniteが神ツールだったとしてもそんなすぐゲームが出てくるわけないだろ
ゲ製エアプかよ
2023/06/30(金) 23:31:04.11ID:D2TdQy2z
つまり>>37はクソレスということだ
2023/07/01(土) 00:31:22.66ID:9mvd5Xp9
いーや!>>37にいちゃもんつけてるお前らがクソ野郎ってこった!
重箱の隅つっつく様に案件って言葉に絡んで本質には何にも答えられねぇゴミクズがお前ら!
知らねーなら知らねーって云えばええやろ?ごめんなさいって謝れ!ごめんで済んだら警察いらねーんだよ!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
重箱の隅つっつく様に案件って言葉に絡んで本質には何にも答えられねぇゴミクズがお前ら!
知らねーなら知らねーって云えばええやろ?ごめんなさいって謝れ!ごめんで済んだら警察いらねーんだよ!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
2023/07/01(土) 00:42:51.47ID:PG47Xpuj
ツール出て1ヶ月くらいでデフォ素材だけ使った短編作る人っておるぞ
2023/07/01(土) 05:37:30.28ID:zfLtzq7I
サンプルゲーム触ってみるか…
55名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 05:59:23.59ID:4H6IxiLw MVやMZより縦横2倍ずつの高解像度化したせいでunityのプロジェクトファイルもビルド後のデータも容量がかなり大きくなった
アップデートでMVやMZ時代のような容量抑えた解像度でも作れたり、レトロRPGみたいにもっと低い解像度で作れたらいいのに
具体的にはマップチップやモンスターグラフィック、エフェクトやその他の画像はツクール内で「2倍」から「5倍」くらいで拡大して表示するモードもユーザーが選択できるよう追加して欲しい
unityでレトロ風のドット絵アクションゲームやシューティング何作も作ったが、画像はunity上でpixels per unitで数倍に拡大して使ってるのでプロジェクトファイルもビルド後のデータもそこまで大きくならんのよね
uniteでレトロ風のドット絵RPG作る場合は画像編集ソフトでドット感出したまま解像度上げるから画像ファイルの容量が無駄に大きく膨らむ
アップデートでMVやMZ時代のような容量抑えた解像度でも作れたり、レトロRPGみたいにもっと低い解像度で作れたらいいのに
具体的にはマップチップやモンスターグラフィック、エフェクトやその他の画像はツクール内で「2倍」から「5倍」くらいで拡大して表示するモードもユーザーが選択できるよう追加して欲しい
unityでレトロ風のドット絵アクションゲームやシューティング何作も作ったが、画像はunity上でpixels per unitで数倍に拡大して使ってるのでプロジェクトファイルもビルド後のデータもそこまで大きくならんのよね
uniteでレトロ風のドット絵RPG作る場合は画像編集ソフトでドット感出したまま解像度上げるから画像ファイルの容量が無駄に大きく膨らむ
56名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 06:02:16.03ID:4H6IxiLw uniteはunity使ってるからユーザーがpixels per unitの値をツクール内で変更できるようにすればこういうのはわりとすぐ追加できるのでは?
2023/07/01(土) 07:18:49.51ID:zfLtzq7I
全体的にサンプルゲーム容量でかいなぁ
いま落としてるのは1Gあるわ
いま落としてるのは1Gあるわ
2023/07/01(土) 23:49:52.32ID:iVw+6J2f
MZの頃はサンプルプロジェクトも配布してくれている有志の方がいたけど、Uniteの場合はどうするんだろ
Unityはprojectでかいしインポートに時間かかるよね
Unityはprojectでかいしインポートに時間かかるよね
2023/07/06(木) 07:53:45.44ID:JK+dyB93
steam版はやぐううううう!!!!!!!はやぐしでよおおおお!!!
2023/07/06(木) 08:09:56.28ID:KsblwH/i
そこまでしてsteam版にこだわる理由ってなんだ
2023/07/06(木) 09:19:18.03ID:Rur7vGmA
Steam版がどんなものなのか知りたいじゃん
Unityとどう連携させてくるのか
Unityとどう連携させてくるのか
2023/07/06(木) 09:41:14.21ID:LY26yIlc
Unityアセットである事は変わらないんだからsteamサーバーからダウンロード後にパッケージマネージャで追加する感じじゃね
2023/07/06(木) 12:02:59.19ID:TTItv4b9
逆にみんなはsteamばんほしくないのか
2023/07/06(木) 12:04:15.09ID:uE1y0Doq
ツールとして期待できないので
2023/07/06(木) 12:52:10.00ID:Mknod1s5
Steam版に拘ってる人は何を期待しているのか分からん
ランチャーにSteamクライアントが加わるだけの下位互換にしかならないだろ?
ランチャーにSteamクライアントが加わるだけの下位互換にしかならないだろ?
2023/07/06(木) 13:07:48.27ID:uncjazkD
steam噛ます分手間が増えるだけだろ
2023/07/06(木) 16:21:32.51ID:uE1y0Doq
公式アドオンであるUnusedAssetFileRemoverをバージョン0.9.2にアップデートいたしました!
オプション画面に表示される画像が削除対象にならないように修正いたしました。
#RPGMakerUnite
https://twitter.com/RPGMakerUniteJP/status/1676853293103091712
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
オプション画面に表示される画像が削除対象にならないように修正いたしました。
#RPGMakerUnite
https://twitter.com/RPGMakerUniteJP/status/1676853293103091712
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/06(木) 18:03:51.21ID:4/cKvZVU
ツクール民だと割とマジでスチム版なら
スタンドアロンで動くに違いない!とか考えてる人いそうだもんな
スタンドアロンで動くに違いない!とか考えてる人いそうだもんな
2023/07/06(木) 18:27:03.91ID:h2VMJwlu
そんなん草だわ
2023/07/06(木) 18:49:32.36ID:mao4g3E/
2023/07/06(木) 18:58:31.93ID:kvntC+fP
まあsteamをいろんな制作ツールのランチャー代わりに使ってるならありなんじゃないかね
2023/07/06(木) 19:14:01.10ID:ynXq00bd
仕組みとして、まずunityを起動してそれからRPG制作アセットという
unityのプラグインみたいな感じだろ
unityと肩を並べる変な期待からunityの小飼いと知らされた時の気持ちは
unityのプラグインみたいな感じだろ
unityと肩を並べる変な期待からunityの小飼いと知らされた時の気持ちは
2023/07/06(木) 20:24:08.28ID:j0WPnnFE
unityにuniteは今のところ機能としては足かせなんだよな
2023/07/06(木) 22:16:50.23ID:cNhwcnsf
uniteのブラッシュアップを待つよりc#覚えてunityメインにする方が早い説
2023/07/07(金) 00:09:33.10ID:Sz1ZKoPo
Godotが使ってほしそうにこちらを見ている
2023/07/07(金) 01:39:55.15ID:yEL4r755
家庭用で出したいなら今もう既存ツクールからの移植
やれるパブリッシャいくつかあるから頑張っていいゲーム完成させりゃ
そこにお願い出来るしなぁ
やれるパブリッシャいくつかあるから頑張っていいゲーム完成させりゃ
そこにお願い出来るしなぁ
2023/07/07(金) 01:44:49.16ID:kpNh7CCp
2023/07/07(金) 01:59:01.30ID:bEytI/Ii
以前のunityはRPG作るの不向きだと思ってたけど
今はタイルマップとか便利なものがあるらしいからそうでもないのかな?
godotも
今はタイルマップとか便利なものがあるらしいからそうでもないのかな?
godotも
2023/07/07(金) 05:12:56.32ID:HJH33kiK
物理エンジン使う方が楽だからアクションRPGだと楽とか?
80名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 09:23:08.53ID:njS700d5 公式動画
https://youtu.be/2I93LhjIkHI
MVとMZ用にマップチップの当たり判定が自由に設定できるプラグインが登場
キャラの移動がドット単位での移動の時に威力を発揮しそう
こういうのuniteにも標準で実装すべきなのにな
unityのポリゴンコライダー的にマップパーツに当たり判定設定でき、キャラの移動もドット単位で移動できるようにして
https://youtu.be/2I93LhjIkHI
MVとMZ用にマップチップの当たり判定が自由に設定できるプラグインが登場
キャラの移動がドット単位での移動の時に威力を発揮しそう
こういうのuniteにも標準で実装すべきなのにな
unityのポリゴンコライダー的にマップパーツに当たり判定設定でき、キャラの移動もドット単位で移動できるようにして
2023/07/07(金) 11:35:48.80ID:UCWCHV2U
ウディタはそういやデフォでドット移動出来るようになったな
2023/07/07(金) 23:31:19.78ID:kQRArHMt
ただでさえ動いてなかったけど
アプデそのものが糞重くて動かなくなったぜ
アプデそのものが糞重くて動かなくなったぜ
2023/07/08(土) 11:57:11.42ID:uI6t/oCs
機能追加のロードマップはいいからまずは動作の重さ解消ロードマップをだな
2023/07/08(土) 15:20:55.31ID:6bG/WYqx
動作の重さ解消は結構今回の根本的なシステム部分だったりするように見えるから
解消するにしても相当時間かかりそうだよね
解消するにしても相当時間かかりそうだよね
2023/07/08(土) 15:31:14.87ID:DLIN/AJw
そもそも公式が問題だと認識してるかどうか…
2023/07/08(土) 22:40:13.21ID:+xg8OMAB
認識してないだろ
2023/07/09(日) 01:23:56.55ID:BbNhBkNK
一部のアンチが騒いでるくらいの認識だろう
2023/07/09(日) 02:07:39.44ID:JIZTLXV+
さすがに認識せずにいるのは無理あるやろ……
ぜってえ売れてないからその原因探らないわけにはいかないし
レビュー見るかエゴサしたら重いってのが一番に来るだろうし
知ってるけど金かかるからもう売り逃げにしよ!はあっても
なんで文句言われてるかわかんねえ!はねえよ
ぜってえ売れてないからその原因探らないわけにはいかないし
レビュー見るかエゴサしたら重いってのが一番に来るだろうし
知ってるけど金かかるからもう売り逃げにしよ!はあっても
なんで文句言われてるかわかんねえ!はねえよ
2023/07/09(日) 02:56:14.73ID:PG+2PQwx
見て見ぬふりなんだろな
それとも事情があって直せないんかな?
軽くなったなら買う気はある
それとも事情があって直せないんかな?
軽くなったなら買う気はある
2023/07/09(日) 05:52:06.71ID:1Bw8LwJD
いや、unityの知識ないとやれる事かMZと変わらんなら
最初からunityでよくね
最初からunityでよくね
2023/07/09(日) 13:57:56.75ID:1Lf4tdHR
軽くなった気がする。
2023/07/09(日) 14:03:19.25ID:5i/T1Wlu
言われなきゃ分からん時点でどうしょうもない
2023/07/09(日) 15:01:37.17ID:eOg99uKq
むしろ重くなってね?
2023/07/09(日) 20:05:10.43ID:PG+2PQwx
しかしYoutubeで探してもUniteの動画出てこんなぁ
あっても1~2ヶ月前のばかり
あっても1~2ヶ月前のばかり
2023/07/15(土) 05:20:35.56ID:SfoBH+Jz
過疎りすぎだろ
2023/07/17(月) 00:03:11.62ID:dwBYE855
はやぐうううううう!!!!!
2023/07/17(月) 07:59:01.22ID:M3zD7aTj
せめてネガキャンくらいしろよ
5ちゃんでネガキャンすらなくなったら仕舞だぞ
5ちゃんでネガキャンすらなくなったら仕舞だぞ
2023/07/17(月) 08:24:13.93ID:zN7/l1EV
誰もが興味を無くした
悲しきソフト
悲しきソフト
2023/07/17(月) 11:09:27.39ID:iV1xA2tR
空気なのか これ
100名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 12:02:41.53ID:MzU6TOz3 価格は主張が強い空気
101名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 11:17:46.08ID:RS3m23xK どのくらい重いのか試してみたい自分がいる
1680円くらいならな…
1680円くらいならな…
102名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 13:00:53.25ID:k7/gDRiE 1ドル16円位になればその値段で買えるさ
103名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 13:08:40.22ID:vjBwhUxj 返金通らない…
104名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 14:02:00.49ID:5DZTty3g トリニティの例があったから様子見してたけど、まだ買わなくて正解だったのかね
105名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 15:59:11.40ID:VnLZMipE 正解だと思うよ
アセットストアのレビューを見ればアプデ後も評価は芳しくないな
次のアプデでせめて平均で★3くらいの評価がつかないとなぁ
アセットストアのレビューを見ればアプデ後も評価は芳しくないな
次のアプデでせめて平均で★3くらいの評価がつかないとなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 高市周辺、さすがに焦り始めるww「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しなくてはいけない」 [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【高市悲報】神谷「部下が間違えて脱炭素を脱酸素て書いたんですよ😡それ読んだだけなのに挙げ足とるな!小学生か!」 [359965264]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- ほかほかご飯にかけるとうまいもの一覧
