3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。
汎用プログラミング言語であるC#を使用し、PC,コンシューマ,スマホ,XR等の
幅広いプラットフォームに対応したアプリケーションを作成できるのが特徴です。
過去12か月の収入ならびに資金調達が10万$以下の個人は無料版であるPersonalEditionを利用できます。
プラットフォームサポートはWindows、Mac、Linux、iOS、Android、WebGL、Switch、XboxOne、PS4/5他
次スレは>>970を踏んだ方が建てること。
ダメなら>>980か>>990が建てて下さい。
●公式
https://unity3d.com/jp/unity/
●Unity 2ch Wiki
https://www24.atwiki.jp/unity2ch/
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1691129256/
※前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/
探検
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/14(木) 15:45:00.87ID:vnwuY/kN
289名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 15:05:30.76ID:8PIKvPEW Unityの悪口書いてる連中、トレーディングカードゲーム遊んでる連中らしいな
290名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 15:08:49.73ID:7YXdIBHX unity信者がキチガイっていうのがよく分かるな
291名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 15:12:10.65ID:jgunfc80293名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 15:14:02.34ID:pzerBEZd294名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 15:18:27.72ID:6hDPxwCT あの「ひろはす」ですらUnityからUEに移行マニュアルすすめてる
みんな乗り遅れるなー
Godotにアセットストアできたら最強じゃね
みんな乗り遅れるなー
Godotにアセットストアできたら最強じゃね
295名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 15:19:12.47ID:94rWHTph >>289
UE信者だろ
UE信者だろ
296名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 15:19:44.80ID:94rWHTph297名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 15:20:21.66ID:94rWHTph >>292
保険だったかw
保険だったかw
298名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 15:20:58.35ID:94rWHTph >>294
ひろはすはインフルエンサーでもなんでも無いが?
ひろはすはインフルエンサーでもなんでも無いが?
299名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 15:25:32.00ID:nQTylyZS ゲハかと思った
300名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 15:32:41.73ID:6bAqpIpu そもそもなんでゲーム作る会社が他社のゲームエンジンに頼ってんの?
301名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 15:33:26.92ID:94rWHTph >>300
それな
それな
302名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 15:35:30.93ID:dvaXAtvD 大企業が優秀な人を選んで雇えるのは使用者層の厚みありき
Unityの使用者が減れば相対的に優秀な人も減る
人手不足でビジネスが成り立たなくなって手を引くのもあり得ると思うけどな
Unityの使用者が減れば相対的に優秀な人も減る
人手不足でビジネスが成り立たなくなって手を引くのもあり得ると思うけどな
303名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 15:36:39.61ID:94rWHTph >>302
2000万まで無料だからUnity使う学生や初心者は減らないよ
2000万まで無料だからUnity使う学生や初心者は減らないよ
304名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 15:40:20.56ID:gR5lRTTe ゲームエンジンが作れないからだろ
概念すら無かった頃から機種別に開発してた人間から言わせると
無料で揃うわ情報豊富だわで天国みたいな環境なのにな
概念すら無かった頃から機種別に開発してた人間から言わせると
無料で揃うわ情報豊富だわで天国みたいな環境なのにな
305名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 15:41:02.80ID:dvaXAtvD306名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 15:43:10.33ID:94rWHTph >>305
なら最初からUnity使うやつはいなかったんだわ
なら最初からUnity使うやつはいなかったんだわ
307名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 15:47:23.11ID:4EQ2/mKS ゲームエンジンを作るのは今だと開発コストデカすぎ最新技術使うとなると相当な高レベル人材が必要、さらに開発期間も長すぎるし保守するのさえ大変というわけだから自社で作ります!なんていうのはほぼほぼ無理
そして仮に作ったとしてもその会社でしか使えない技術だからエンジニアが敬遠するというのもある
そして仮に作ったとしてもその会社でしか使えない技術だからエンジニアが敬遠するというのもある
308名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 15:47:42.04ID:dvaXAtvD 状況は常に変化し続けるというのを理解できないみたいだな
大地震が起きてそこにいたら津波が来るかもしれないのに「今来てないから大丈夫だ」と言っているようなもんだ
大地震が起きてそこにいたら津波が来るかもしれないのに「今来てないから大丈夫だ」と言っているようなもんだ
309名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 15:48:47.18ID:EQLq/1Wa その昔warframeというゲームでプレイ時必須レベル級の機能削除して別のに変えたときに、
開発にガチの殺害予告届いて慌てて前の機能も追加して実質ただのバフになった騒ぎがあった
その会社は社内セキュガバガバで一般人忍び込んだりとかもあったからそうなったが、
今回の件はどうなることやら…
開発にガチの殺害予告届いて慌てて前の機能も追加して実質ただのバフになった騒ぎがあった
その会社は社内セキュガバガバで一般人忍び込んだりとかもあったからそうなったが、
今回の件はどうなることやら…
310名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 15:55:11.12ID:4fNZZE8E >>288
Unityでしか作れないゲーム以外は引く可能性あるだろう
Unityでしか作れないゲーム以外は引く可能性あるだろう
311名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 15:56:19.69ID:94rWHTph312名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 15:58:11.34ID:94rWHTph >>308
そうなると良いね
そうなると良いね
313名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 15:59:08.25ID:4fNZZE8E314名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 16:00:01.46ID:dvaXAtvD >>312
愛用していたUnityがこんなことになって信じたくない気持ちはわからんでもない
Unityに費やした時間は帰ってはこないからな
乗り換えるとしたら痛みを感じるし嫌だろう
でも事実を事実として受け入れない奴は後でそれ以上に苦しむよ
いつかは向き合わないといかん
愛用していたUnityがこんなことになって信じたくない気持ちはわからんでもない
Unityに費やした時間は帰ってはこないからな
乗り換えるとしたら痛みを感じるし嫌だろう
でも事実を事実として受け入れない奴は後でそれ以上に苦しむよ
いつかは向き合わないといかん
315名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 16:02:44.26ID:vDE35+i/316名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 16:11:57.97ID:pTOD6bhc >>315
ただちには個人開発者には影響ないけど大手が離れたら就活に使えなくなるから個人も離れるって言ってる
https://twitter.com/hirohasusan/status/1701802448959176835
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ただちには個人開発者には影響ないけど大手が離れたら就活に使えなくなるから個人も離れるって言ってる
https://twitter.com/hirohasusan/status/1701802448959176835
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
317名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 16:19:30.30ID:94rWHTph318名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 16:20:45.20ID:94rWHTph >>316
大手は大手の考えでUnity選んだんだからUnity使い続けるだろ
大手は大手の考えでUnity選んだんだからUnity使い続けるだろ
319名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 16:27:38.54ID:t6TK8env 広告屋ってゲーム業界からすればほとんど害悪でしかないな
誰の記憶にも歴史にも残らないがゴミゲーを量産しているにすぎない連中だ
そんな奴らにエンジンを握られていることが全ての元凶といえる
誰の記憶にも歴史にも残らないがゴミゲーを量産しているにすぎない連中だ
そんな奴らにエンジンを握られていることが全ての元凶といえる
320名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 16:29:22.11ID:4fNZZE8E 大手でUnity使ってるのはコスパがいいからって理由なだけ
大手ほど別の開発手段を用意しやすいから移行しやすい
Unityしか使えないような奴らを雇ってた中堅ソシャゲメーカーとかは大変かもねw
個人開発者は意外とフットワーク良いから離れるのは早いよ
日本はともかく海外のほうは他のゲームエンジンいっぱいあるし利用するための便利な情報も多いから
大手ほど別の開発手段を用意しやすいから移行しやすい
Unityしか使えないような奴らを雇ってた中堅ソシャゲメーカーとかは大変かもねw
個人開発者は意外とフットワーク良いから離れるのは早いよ
日本はともかく海外のほうは他のゲームエンジンいっぱいあるし利用するための便利な情報も多いから
321名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 16:32:31.99ID:pTOD6bhc >>320
あと移行しにくいのは継続してサービス提供する必要のあるソシャゲやMMOの開発かな
日本だと任天堂やバンナム、スクエニコナミあたりはさっさとUEに移行したしカプコンは自前エンジン開発してるね
あと移行しにくいのは継続してサービス提供する必要のあるソシャゲやMMOの開発かな
日本だと任天堂やバンナム、スクエニコナミあたりはさっさとUEに移行したしカプコンは自前エンジン開発してるね
322名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 16:34:54.35ID:QQD7gbx2 Unityは信用できないからgodotにするとか言ってるヤツはどんな根拠でgodotを信用してるんだろう
今までUnityを信用していた自分の頭と同じ頭でgodotを信用できると判断してるんだろうか?
今までUnityを信用していた自分の頭と同じ頭でgodotを信用できると判断してるんだろうか?
323名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 16:36:01.78ID:t6TK8env Godotも怪しい噂がある。800万ドルの融資を一瞬で使い果たしたという話、
その融資はどこからなのかわからないが商業化を匂わす動きだ
やはりエンジンは自分で作るという原点回帰が一番かもしれん
その融資はどこからなのかわからないが商業化を匂わす動きだ
やはりエンジンは自分で作るという原点回帰が一番かもしれん
324名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 16:36:18.15ID:pTOD6bhc325名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 16:38:51.73ID:26n56JeK >>320
Unity使うのはコスパがいいからなわけないんだがお前Unity使ったこと無いだろ
Unity使うのはコスパがいいからなわけないんだがお前Unity使ったこと無いだろ
326名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 16:39:58.57ID:26n56JeK327名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 16:40:12.42ID:26n56JeK >>322
これ
これ
328名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 16:40:42.76ID:dvaXAtvD >>322
godatはオープンソースでMITライセンス下にある
これはつまり、godatが何かコミュニティの気に入らないことをすれば、
その瞬間からソースコードを丸々転用(forkと呼ぶ)して別のプロジェクトを開始できることを意味する
godatはオープンソースでMITライセンス下にある
これはつまり、godatが何かコミュニティの気に入らないことをすれば、
その瞬間からソースコードを丸々転用(forkと呼ぶ)して別のプロジェクトを開始できることを意味する
329名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 16:40:57.47ID:26n56JeK マジでUnity使ったこともないゲーム開発もしたこと無いド素人が妄想で語るな
330名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 16:41:09.87ID:dvaXAtvD godatじゃないわgodot
331名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 16:43:50.59ID:26n56JeK Unity貶す前に現実見ようよ
332名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 16:44:56.70ID:4fNZZE8E 擁護してる奴はなんでこんな必死なんだよ?w
333名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 16:46:27.04ID:dvaXAtvD >>332
今までに費やした時間と金を捨てられない
今までに費やした時間と金を捨てられない
334名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 16:46:56.13ID:I8Ybo4tb Unityはユーザーの売り上げから間引くロイヤリティ方式は嫌いなの?
335名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 16:59:44.70ID:4fNZZE8E 先払いのほうが計算できていいんじゃないの?
あと今回の場合は売り上げからじゃなくてDL数からじゃないの?
あと今回の場合は売り上げからじゃなくてDL数からじゃないの?
336名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 17:01:58.95ID:t6TK8env ロイヤリティ方式にしなかったのはIronSources製マルウェアの隠れ蓑を作るためだろう
インストールカウンターと称したマルウェアを仕込めば個人情報も収集できるしそこから広告収益を上げる事ができる
まさに汚物化したゲームエンジンの成れの果て
インストールカウンターと称したマルウェアを仕込めば個人情報も収集できるしそこから広告収益を上げる事ができる
まさに汚物化したゲームエンジンの成れの果て
337名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 17:04:46.92ID:26n56JeK >>332
なんでUnity使ったことすら無いゲーム作ったことすら無いゴミが必死なんだよw
なんでUnity使ったことすら無いゲーム作ったことすら無いゴミが必死なんだよw
338名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 17:05:36.96ID:26n56JeK >>336
アイロンソースってゴミなんだ
アイロンソースってゴミなんだ
339名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 17:06:18.84ID:6hDPxwCT くそーGodotって書いてあるとゴドットって脳内発音してしまうよ。
カタカナでゴドーと書いてくれるとありがたい
カタカナでゴドーと書いてくれるとありがたい
340名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 17:08:03.86ID:zfJ1uaDM ゴドット
ゴードット
ドゴー
ゴードット
ドゴー
341名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 17:09:25.03ID:6hDPxwCT Cult of the Lambの抗議ウンコ動画を見るとUnityをウンティって読んでしまうね
342名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 17:10:10.45ID:hZKK5Ca7 >>339
ゴドットてなんかズゴックみたいでカッコいいな
ゴドットてなんかズゴックみたいでカッコいいな
343名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 17:19:38.57ID:26n56JeK >>341
お前いつもそう読んでるだろUE信者
お前いつもそう読んでるだろUE信者
344名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 17:23:02.34ID:vDE35+i/345名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 17:28:45.65ID:f0aofFzR 本日のNG推奨
ID:26n56JeK
ID:OPjNcc9r
ID:94rWHTph
ID:26n56JeK
ID:OPjNcc9r
ID:94rWHTph
346名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 18:01:21.91ID:CvVHVQay プラットフォーム(steamとか任天堂)が払う可能性もあるみたいじゃん
そうなったらunity締め出しやな
そうなったらunity締め出しやな
347名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 18:03:32.16ID:U5T49jLF348名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 18:03:39.30ID:dvaXAtvD ダウンロード数が事前に予想できず後から金がかかる可能性があるのでパブリッシャーも嫌がるな
349名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 18:03:50.27ID:BTBrmD2C cult of the lambの作者、販売停止はただのギャグとか逃げ道用意し出してるのがな
やっぱりただの便乗での販促活動だったのかよ
やっぱりただの便乗での販促活動だったのかよ
350名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 18:07:28.28ID:U5T49jLF351名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 18:08:54.31ID:26n56JeK >>346
ないよ
ないよ
352名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 18:09:11.31ID:26n56JeK >>347
同じやつだよバカ
同じやつだよバカ
353名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 18:09:55.53ID:26n56JeK >>349
そりゃそうだろ
そりゃそうだろ
354名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 18:10:29.76ID:26n56JeK >>350
フリプは所詮フリプなんだからどうでもよくね?
フリプは所詮フリプなんだからどうでもよくね?
355名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 18:12:17.43ID:6hDPxwCT あのUnityの企業ロゴをうんこ扱いにした渾身のギャグはUnityに残るにしても今後ギスギスするよ。
356名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 18:13:01.95ID:pTOD6bhc >>355
今の経営者切って撤回すればよくね
今の経営者切って撤回すればよくね
357名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 18:14:11.39ID:26n56JeK >>356
ロゴじゃなくてCEOにうんこしとけばよかったな
ロゴじゃなくてCEOにうんこしとけばよかったな
358名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 18:19:35.85ID:6hDPxwCT ひろはすは昔から面白いゲームを作るより金儲けに重き置いてたからなんだってやるだろう。
ひろはすより野球マンの方が技術上だろうね
ひろはすより野球マンの方が技術上だろうね
359名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 18:24:52.87ID:BTBrmD2C ひろはすはたまに参考になる動画も投稿していたが基本的に役に立たない動画が多いので途中でチャンネル登録解除してしまった
360名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 18:33:27.28ID:26n56JeK >>358
これ
これ
361名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 18:33:35.43ID:26n56JeK >>359
これ
これ
362名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 18:51:19.69ID:AY5Cb/9F plus personal 3000万円までOK
pro 1億円までOK
3000万円超えそうになったらproに加入すればOKってことで 個人にはほぼ影響ないね
pro 1億円までOK
3000万円超えそうになったらproに加入すればOKってことで 個人にはほぼ影響ないね
363名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 18:56:14.00ID:6hDPxwCT ん?プラン以外に、1月より売上から金をもらいますっていきなり発表したのが今回世界中で大問題になった理由なのに
364名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 18:57:45.20ID:6hDPxwCT 例えば新疆ウイグルで強制労働で作らせたUni○ロ製品を個人には問題ないって言ってるようなもんだぞ
365名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 18:58:56.16ID:6hDPxwCT UnityJapanも落ち着くまで公式見解発表できないだろうね
366名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 19:02:56.85ID:alwd+lZM 個人はruntime feeなんてほとんど関係ないけどplusが排除されたのは大打撃
367名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 19:11:09.12ID:AY5Cb/9F plusは今加入してるからそれは継続できるんでしょ?
proでも1年たった27万円なんでしょ
理論上は課金げーで100億円稼いで、Unityには年27万円しか払ってない会社もあるってことだ
そりゃCEOもUnityAds使ってない会社には禿と言いたくなるだろう
proでも1年たった27万円なんでしょ
理論上は課金げーで100億円稼いで、Unityには年27万円しか払ってない会社もあるってことだ
そりゃCEOもUnityAds使ってない会社には禿と言いたくなるだろう
368名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 19:13:39.96ID:AY5Cb/9F 売り上げ3000万円以上の場合に売りあげの2%頂くの方がシンプルでいいと思うけどね
ただ、その売り上げは現状どうやって把握してるんだろう?
俺はUnityAds使ってるから売りあげそっちで把握されてるからplusに加入してるけど
課金ゲーとかAdMob使ってるゲームだと売り上げ分からないよね?
どんぶり勘定というか、自己申告かな? それだとpersonalで稼いでる有料ゲーのインディーズも大量にいそう
ただ、その売り上げは現状どうやって把握してるんだろう?
俺はUnityAds使ってるから売りあげそっちで把握されてるからplusに加入してるけど
課金ゲーとかAdMob使ってるゲームだと売り上げ分からないよね?
どんぶり勘定というか、自己申告かな? それだとpersonalで稼いでる有料ゲーのインディーズも大量にいそう
369名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 19:13:50.09ID:alwd+lZM ロイヤリティじゃなくてサブスクにしてるのはUnity自身だろ
370名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 19:17:55.96ID:gmfz7ZHl 忍者くん
忍者ゲームのリリースを10月予定から無期限延期にしました
忍者ゲームのリリースを10月予定から無期限延期にしました
371名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 19:21:44.46ID:26n56JeK >>363-365
ま~たUnity使ったこともないキチガイが文句言ってんのか
ま~たUnity使ったこともないキチガイが文句言ってんのか
372名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 19:22:43.17ID:26n56JeK373名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 19:23:40.03ID:26n56JeK >>370
だから何?
だから何?
374名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 19:26:36.20ID:EQLq/1Wa そういやスプラッシュスクリーン消せるんだったわplus
今までplusでロゴ消してた奴は否が応でもproにするしかないのか
personal勢にとっては今回の件は上方修正だが、
plus勢からしたら迷惑極まりないんだな…
今までplusでロゴ消してた奴は否が応でもproにするしかないのか
personal勢にとっては今回の件は上方修正だが、
plus勢からしたら迷惑極まりないんだな…
375名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 19:36:23.75ID:AY5Cb/9F >>372
じゃPlusは今年までか。Personalの条件が1万ドルとして円安のおかげで売り上げ1478万円までか
今年の売り上げが800万円ぐらいだからなんとかセーフかな
さすがに27万円は払いたくないから、来年からpersonalにさせてもらうわ
じゃPlusは今年までか。Personalの条件が1万ドルとして円安のおかげで売り上げ1478万円までか
今年の売り上げが800万円ぐらいだからなんとかセーフかな
さすがに27万円は払いたくないから、来年からpersonalにさせてもらうわ
376名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 19:48:43.43ID:26n56JeK377名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 20:07:39.06ID:9umV5j0/ プラン格下げできないんじゃなかった?
ん?もしかして今Plusで開発してるとProに自動移行で再来年からProの料金支払う事になるんか?
ん?もしかして今Plusで開発してるとProに自動移行で再来年からProの料金支払う事になるんか?
378名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 20:22:55.06ID:JD8eBiVh 俺アセットストアからフォローされてるわ購入状況筒抜けなんや
379名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 20:28:10.84ID:sxfY3rVH >>377
それはないだろ
それはないだろ
380名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 20:32:37.01ID:NQwJ/PL/ ありえないなんてことはありえない
それがこれからのUnityなので
それがこれからのUnityなので
381名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 20:39:10.65ID:EQLq/1Wa382名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 20:48:11.43ID:hrW9pSsm383名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 20:52:18.02ID:hZKK5Ca7384名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 21:12:30.74ID:6hDPxwCT ビッグマウスの忍者君.無期延期をジャムのせいにできてよかったね。
385名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 21:18:15.81ID:FwExcvuq ゲーム史に残る出来事だな
386名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 21:18:26.52ID:26n56JeK >>384
何も作れなかったカスがほざくな
何も作れなかったカスがほざくな
387名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 21:22:34.89ID:co3YJVWj なんでだよ
体験版をプレイしてやってバグ報告と感想出した俺が馬鹿みたいじゃん
馬鹿か
体験版をプレイしてやってバグ報告と感想出した俺が馬鹿みたいじゃん
馬鹿か
388名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 21:22:43.76ID:X2DPgp2P >>257
広告屋と合併しても改善しなかったのw
雇われCEOは上場でビリオネアになって経営幹部も株売っぱらって大金持ちになってんのにUnity本体は死に体とか、、、なんかUnityユーザーばかりが損して情けなくなってくるわ(´;ω;`)ブワッ わ
広告屋と合併しても改善しなかったのw
雇われCEOは上場でビリオネアになって経営幹部も株売っぱらって大金持ちになってんのにUnity本体は死に体とか、、、なんかUnityユーザーばかりが損して情けなくなってくるわ(´;ω;`)ブワッ わ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★5 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 【速報】 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 [お断り★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で ★2 [ぐれ★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★7 [お断り★]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな [402859164]
- 【正論】有識者「高市早苗に合理的配慮をしなかった野党が悪い」 [175344491]
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな ★2 [402859164]
- 吉村はん「高市さんは発言を撤回する必要ないですよ。中国の大阪総領事が謝罪すべき」 [256556981]
- 高市政権「中国さん、日本はいつでも対話に応じるで」 [834922174]
