【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/27(水) 15:04:55.27ID:I5vSDn3k
3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。

汎用プログラミング言語であるC#を使用し、PC,コンシューマ,スマホ,XR等の
幅広いプラットフォームに対応したアプリケーションを作成できるのが特徴です。
過去12か月の収入ならびに資金調達が10万$以下の個人は無料版であるPersonalEditionを利用できます。
プラットフォームサポートはWindows、Mac、Linux、iOS、Android、WebGL、Switch、XboxOne、PS4/5他

次スレは>>970を踏んだ方が建てること。
ダメなら>>980>>990が建てて下さい。
●公式
https://unity3d.com/jp/unity/
●Unity 2ch Wiki
https://www24.atwiki.jp/unity2ch/

【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/

※前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/
2024/01/16(火) 23:12:45.71ID:gGECYyFw
>静的にリンクするように仕込んだ
プログラマであれば静的リンクはどうやってプロジェクトに組み込みlibを利用するのか
分かってて然りなのだがなぜそこら辺の知識或いは経験そのものがないのかよく分からない

個人的に懸念しているような事は100%起こらないし不可能だと思う

通常静的リンク(スタティックライブラリ)はwinではxxx.lib、Linuxなどではxxx.a
大抵はプロジェクトで指定されたスタティックライブラリをリンカがリンクして
コンパイラが組み込んでた気がする。単体で動くものじゃなかった筈
ttps://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=C%2FC%2B%2B%E3%81%AE%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%89%E3%81%AE%E4%BB%95%E7%B5%84%E3%81%BF%E3%81%A8%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%AA

何故他のリジェクトされた人と違ってBANまでいったのか経緯が不明過ぎる
何やらかすとそうなるんだか
2024/01/16(火) 23:18:44.96ID:f11lrI5S
android LGPLでぐぐってみん
LGPLのライブラリってユーザーが交換できるように
しなきゃいけないっぽくて
androidとかはapkなどパックされて配布されるから交換が..

それ絡みで問題起こしたくないんだろう
2024/01/16(火) 23:21:11.54ID:f11lrI5S
独自に動的ロードでユーザー指定のライブラリを
ロードする仕組み作ればいいのかも知れんが
androidでLGPLだるいのよ
409名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/17(水) 00:16:23.66ID:QksR1WQG
ん?Unityまたなんかやらかしたん?
なんでスレ荒れてんのよ
410名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/17(水) 01:27:26.53ID:N2heC52C
>>399
調べたらLGPLは全ソース開示しなくていいんだな(GPLは全ソース開示だからその辺とごっちゃになってたわ)
https://e-words.jp/w/LGPL.html
だとしても問題になるからUnityは取り締まりしてるのかもね
やっぱMITライセンスが一番だわ
2024/01/17(水) 01:44:05.68ID:eppDf/29
稀に邪魔なdllを実行時にDLして動的リンクするってやり方があるのは
ライセンス回避の方法として有名
逆に本体がGPLでブリッジスクリプトは感染するがDllは別ライセンスにして
知財を守るのはblenderのAddonでよく使われる
色々抜け道はあるのさ
2024/01/17(水) 04:26:37.42ID:s2S2C4x2
>>392
>さらにフィンケル氏は「UnityはLAMEやlibiconv、Libwebsockets、websockify-jsなどのLGPLコードを含んだライブラリ上に構築されています」と述べています。

これが本当ならユーザが作ったゲームもLGPL感染してるのか?
2024/01/17(水) 07:12:46.50ID:tsGuKPu0
これ当該アセットのページ見ると、「もう購入できなくなりました。購入者はDLはこちらから」くらいしか書いてないんだよな
前の盗品アセットの時と同じで、LGPLが混入しててそのアセット使ったゲームにLGPLが強制される可能性があるなら、購入者に絶対周知しないとダメだろと思うんだが
場合によっては盗品アセット使ってしまうよりもダメージ大きくなる可能性もあるのに
2024/01/17(水) 07:49:09.42ID:9kmIUpnr
>>405
その程度でコロコロゲームエンジン替えるかよ
ブループリント勢ならまだしも
2024/01/17(水) 10:30:26.52ID:eppDf/29
dllならセーフ(動的リンク)
libは感染する(静的リンク)
416名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/17(水) 11:02:06.54ID:QksR1WQG
やべえなUnity
417名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/17(水) 13:26:41.61ID:IbjC0Ht0
UE信者キモすぎ
ゲーム作ったんか?
2024/01/17(水) 13:50:12.89ID:ySw9hIf5
https://twitter.com/intent/tweet?text=https://wikiwiki.jp/postmodern/&hashtags=%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A,%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A,NHK,%E6%97%A5%E3%83%86%E3%83%AC,%E3%83%86%E3%83%AC%E6%9C%9D,TBS,%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93,CNN,BBC
https://twitter.com/thejimwatkins
419名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/17(水) 18:44:11.44ID:HEzHupXZ
Unity不信に陥ってる今だから、きちんと説明責任果たさないとな
現にネットニュースとかで取り上げられ、タイトルだけ見て「Unityがまたか」ってなる負の連鎖が続いてる
2024/01/17(水) 19:06:24.53ID:w7B4cpDG
所詮ただの道具だしどうでもいい
騒いでるのはライセンスに精通してないマヌケだし話にならない
421名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/17(水) 21:03:28.53ID:rq+Rljqy
https://note.com/pocketpair/n/n54f674cccc40
クラフトピアの会社の新作はUEに移行したみたいね
422名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/17(水) 21:09:36.77ID:U0+OmXQi
>>419
ネットニュースが内容わかってないのに適当に記事書いてる節はあるよ
わざわざそんなのに反応しても無駄な時間だな
ゴミはゴミ同士で騒いでればいい
俺らはゲーム作ろうぜ
423名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/17(水) 21:14:44.62ID:U0+OmXQi
>>421
だからなんだ?
424名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/17(水) 21:28:10.56ID:U0+OmXQi
つまりUnityで作られたクラフトピアがクソ面白かったから今があるということか
パルワールドはパクリだしぜってぇおもんねぇだろうな
Unityで作ってたらワンチャンあったが
425名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/17(水) 21:28:47.00ID:8F+0rIJ0
お前が1番反応してね?w
426名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/17(水) 21:30:42.75ID:U0+OmXQi
反応してんのはUnityスレに嬉々として上げるお前だ
427名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/17(水) 21:30:50.23ID:U0+OmXQi
ゲーム作ったんか?
428名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/17(水) 21:31:27.92ID:U0+OmXQi
あと1日だが(土日までなら4日)?
429名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/17(水) 22:19:58.25ID:rq+Rljqy
『フォートナイト』で動く本格的なゲームが作れるツール「UEFN」とは?従来のクリエイティブモードから進化したポイントを一挙紹介!|ゲームメーカーズ
https://gamemakers.jp/article/2023_04_06_35870/
430名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/17(水) 22:29:32.82ID:U0+OmXQi
>>429
だから別スレ立てただろうが
そっち行け
UnityやってるやつがUEFNなんかやるわけねぇだろw
431名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/17(水) 22:58:38.83ID:8F+0rIJ0
落ち着けよお前www弄ばれてんじゃねえかwww
432名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 00:00:46.71ID:YlZWyQyo
unity潰れたら2dゲーム何で作ればいいんだろ
ueは3d特化らしいし
433名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 00:14:57.66ID:TKfRsIYU
2DならGameMaker
2.5Dや3DならGodot
434名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 00:15:53.90ID:TKfRsIYU
UEFNは忍者君が荒らしてると思ってたわ
435名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 00:18:08.95ID:fM0fgmxq
UEは3D特化というか、ほんと個人開発には厳しい仕様
とはいってもゲームメカニクスがシンプルなFPSとかTPSなら簡単ではあるけど
436名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 00:19:41.69ID:VSZKxyy3
>>432
Unityは身売りすると思うわ
流石に運営企業の経営管理の体たらくでここまで大きくなったプロダクトを潰すのは無いかなと
特に外部ゲームエンジン市場は2強状態でUnityはその一角だしMeta辺りが今頃ガンガン圧かけてると思われ
437名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 00:33:55.67ID:eUUs0Ha5
2024年4月25日(木)発売 『SAND LAND(サンドランド)』 発売日告知トレーラー"
https://youtu.be/zd0WR3IEZsA?si=SwdrQqfTLYbpE1Qj
鳥山明の『SAND LAND』アニメ調ゲーもUE5なんだな
2024/01/18(木) 01:07:16.11ID:YneFKMyS
忍者くんが自暴自棄でマッチポンプしてるのはバレバレだから
これまで以上に時間を浪費して苦しめばいいと思うよw
439名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 01:40:14.28ID:Qo7u1F9B
3Dゲー作るならアクションよりホラーゲームだな
雑な部分が有っても評価が甘くなりがち
440名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 02:20:17.62ID:VlZ88a8h
>>432
潰れないから安心しな
441名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 02:21:01.89ID:VlZ88a8h
>>437
バンナムだからだろ
442名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 02:25:38.37ID:VlZ88a8h
>>435
それだけ簡単とかほざいてるのに金曜午前9時、もしくは土日に出してこなかったらどうする?
俺もあともうちょいだが金曜9時には完成してるよ(バグや操作性が悪い部分もあるがアセット全て自作したから許してくれ)
https://youtu.be/7QV9X-7Ze1c?si=kGNAmUPqeX8F9lQQ
443名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 02:26:24.20ID:VlZ88a8h
CGWORLDは完全にUEに毒されたな
Unityの記事がめっちゃ少ない
444名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 02:27:53.87ID:VlZ88a8h
Unityの記事とUEの記事比べるとUnityはシェーダーについてかなり語られてるけどUEはしょーもないデザインがどうとかしか語られてないのウケる
445名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 02:30:02.62ID:VlZ88a8h
てかがしゃどくろローポリでノンテクスチャなのにそれなりに見えるのやっぱHDRPすごいな
446名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 02:38:41.82ID:K8DgAyzD
>>443
ゲームメーカーズも大概UE5多いんだよね
なんかその他でもUnity記事の比率が全体的に下がっててちょっと勘ぐっじまうわな
Unity割とやばい?とか
447名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 03:26:21.64ID:VlZ88a8h
>>446
いやUEがヤバイんだろ
アフィカスしかいねぇぞ
ここにもゲーム作らずにUEすげーってバカ多いし
448名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 03:28:49.80ID:VlZ88a8h
真面目にゲーム作ってたら1週間あればアセット無くてもここまで出来るからな
まぁUnityのネットの情報量の多さがそうさせるんだが
https://youtu.be/5u0W_gB_Xow?si=f0jyj6V0zfmCYwmu
内容は動画の概要欄見てくれ
カットしてる部分は敵がやってほしいところの技出さないからずっと待ってたからそこだけカットした
449名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 03:46:11.99ID:VlZ88a8h
ちなみにプロシージャルアニメーションで足だけ動かすのはこれ見てやった
この程度なら意外と理解簡単だったわ
https://learn.unity.com/tutorial/workshop-video-procedural-walker?language=en&projectId=5f9350ffedbc2a0020193331
450名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 03:55:31.09ID:VlZ88a8h
パルワールドもUnityHDRPで作ればよかったのにね
451名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 03:57:45.35ID:VlZ88a8h
絶対こっちのほうがいいだろ
https://youtu.be/EY4lyOH1_0o?si=MHb4v44KpEhZ5QzV
452名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 04:26:30.57ID:VlZ88a8h
UE信者、モデリングもできなければモーションもVFXもシェーダーもプログラミングも出来ない説が証明された
453名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 04:30:36.04ID:VlZ88a8h
アクションゲームが得意なUEではどんなゲームが出てくるのか楽しみだなぁwww
あれだけ煽ったんだし今回は提出できるよね?
アンリアルフェスとかよくわかんないのも無いんでしょ?
2024/01/18(木) 06:36:07.00ID:zvx2A5Rq
ここは他人を攻撃するためにゲーム作らせる場所じゃないから他所でやってくれ
455名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 09:12:47.23ID:VlZ88a8h
>>454
ゲーム作ってもないのに君がここにいる意味はなに?
UE上げしたいならUEスレいけよ
456名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 09:18:27.27ID:TKfRsIYU
いや454のいう通りだ。
忍者君がひたすら妄想と粘着連投してるから、とうとうスレに書き込む人がいなくなった。
まるで裸の王様だな
2024/01/18(木) 10:12:19.79ID:zErtUYf8
忍カスは自分でスレ立ててそっちでやればいいのにな
458名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 10:51:15.85ID:VlZ88a8h
それで君らはゲーム作ったの?
459名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 11:06:32.34ID:VlZ88a8h
ひたすら粘着攻撃してるのはどっちだろうなw
ここはUnityスレ
UEを語る場所ではないことくらいわかるよね?
粘着する前にゲーム作れよ
ゲーム作ってからどっちのゲームエンジンがいいか考えろアホ
460名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 11:21:29.41ID:VlZ88a8h
何事も本気出せないゴミが他者を否定することだけいっちょまえw
お前らいつ本気出すの?
2024/01/18(木) 11:31:51.18ID:zErtUYf8
本気を出したゴミを見せられるこっちの立場も考えてくれよ
462名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 11:35:04.62ID:VlZ88a8h
>>461
で?
君が本気を出すのはいつ?
463名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 11:36:59.71ID:VlZ88a8h
てか金曜に提出?土日に提出するの?一生提出しないの?
どっちよ
2024/01/18(木) 11:54:53.33ID:i8HRAEw5
あの 忍者くんだっけ...?
お遊戯的なことなら外でやってくんない?
465名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 11:55:55.05ID:VlZ88a8h
アセット使うと見栄えがするから0から作れ

お前らからの提示をきっちり守った上でゲーム作ってるわけだがなんで作ってもないお前らにあれこれ言われないといけないの?
>>464
で?君はいつ本気出すの?
いつ提出する?
466名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 11:57:24.76ID:VlZ88a8h
お前らが金曜朝に提出するか土日に提出するかで俺の計画結構変わってくるんだが
2024/01/18(木) 12:39:14.88ID:HVFnY8gV
忍者(荒らし)に論破されてるんじゃ世話ないな
そもそも荒らしに話しかける時点でおかしいし
UnityスレでUEの話するのがおかしいって言ってるのが
荒らしだけって時点でこのスレの住民どうかしてるよ

荒らしをおちょくったり荒らしに話しかけたいからUEの話をしてるんだったら
やってること荒らしと同じだし
このスレを忍者用に私物化させてるのはそいつ自身
こんなことしてるやつがスレを私物化しないでとか言うのなら
そいつは二重人格レベルのキチガイ
2024/01/18(木) 12:53:53.27ID:Qyup4LCs
だからその忍者ナントカ消えればすべて解決するだろ
2024/01/18(木) 13:17:16.85ID:nGPVz+B7
何を言ってもUEで忍者釣るマンは止められないし、忍者もまた止められない
それと同じようにリアクションもまた止められないのさ
現状に不満を持ってるのなら最後のリアクションにだけ説教するのは少しおかしなポジショニングと言えるかな
仮にそれが成功したとして何かいいことある?となる
前者2つは絶好調のままなのにね
2024/01/18(木) 13:26:01.49ID:HVFnY8gV
ここでUEの話するなは最初のリアクションへの説教じゃん
471名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 13:36:39.87ID:VlZ88a8h
で?結局お前らゲーム作ってんの?
今トレイル用のテクスチャ作るのめんどくさくなってんだが
お前らが土日に出すというなら俺も土日に出すが
一生作らないと言うなら一生作らないけど
どうすんの?
472名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 13:40:01.29ID:VlZ88a8h
結局アンリアルエンジンガイジは口だけのやつだったってこと
ほんとしょーもねぇ界隈だな
滅べばいいのに
473名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 13:46:48.94ID:VlZ88a8h
おまえらのしょーもない指示のせいでプレイヤーのスクリプトアタッチし直さないといけないんだが
そのくそめんどくさいアタッチ作業をするかしないかをお前らがいつ提出するかで決めるからいつ提出するのか教えてくれよ
474名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 14:10:17.25ID:VlZ88a8h
>>281←こいつどこいったんだよ金曜朝に提出するのか土日に提出するのか一生提出しないのか答えろよ
2024/01/18(木) 14:22:38.46ID:zvx2A5Rq
もうここが忍者隔離スレでいいから好きにしてくれ
unityも潰れそうだしどうでもいいわ馬鹿馬鹿しい
476名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 14:26:04.08ID:VlZ88a8h
>>475
しょーもねぇこと言ってねぇでゲーム作れ
477名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 14:33:40.69ID:VlZ88a8h
ゲームを作ってる俺とゲームを作らない君たち
このスレに残るべきはどちらかな?
478名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 14:54:26.82ID:TKfRsIYU
281も協調性ない忍者君に愛想尽かして離脱したんじゃないか
土日スレにマウントみたいな書き込みなけりゃ初心者とかも気楽に参加して作ったろうに...チンピラかよ
479名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 14:56:40.36ID:VlZ88a8h
作ってるかどうか聞いてただけなんだが
なんだこいつ
480名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 14:58:10.66ID:TKfRsIYU
忍者君はこの一年荒らしまわっていくつもスレを過疎にして良かったね。
さぞや満足だろうね
481名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 14:59:22.53ID:VlZ88a8h
>>480
過疎は元々だろ
482名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 14:59:56.69ID:TKfRsIYU
そして誰もいなくなった。
483名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 15:00:14.98ID:VlZ88a8h
>>482
お前はいるじゃん
はよ消えろよ
484名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 15:00:58.46ID:VlZ88a8h
マジでゲーム作らずに文句しか言わないゴミはこのスレから消えて欲しい
愚痴しか言えないの恥ずかしくならんの?
2024/01/18(木) 15:26:21.28ID:zErtUYf8
UEスレに行ってまで荒らしてるのは草
さっさと作品持って面接行って来いよ
デバッグ人員は常時募集中だぞ
486名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 15:41:26.23ID:VlZ88a8h
>>485
ならお前らUEキチもUnityスレ来んなカス
そもそも何の面接だよアホ
487名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 16:02:36.00ID:eUUs0Ha5
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:

想定の100倍ダウンロードされてて驚いたけど、使ってくれる人がたくさんいそうで良かった。
世界中の人気ありそうなエリアから追加していこう。

https://x.com/ka2aki86/status/1747816013847257296?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
488名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 16:08:49.45ID:VlZ88a8h
>>487
0に100をかけたところで0ですよw
489名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 19:56:28.92ID:fM0fgmxq
レスバの醍醐味を取り入れたゲームって楽しそう
490名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 23:11:35.83ID:YlZWyQyo
ありがとう、unity潰れないと思うけど万が一潰れたらgamemaker2に移住します
2024/01/19(金) 01:02:00.63ID:WT7jbSRw
GameMakerは2がはずれてサブスクやめて無料化したよ。
個人開発のドットゲーやスパインならGMが早くていい
2024/01/19(金) 04:00:44.39ID:nkI45CxD
>>1
スレの番号43の次に昔ミスって立った30を消費してから、スレの番号めちゃくちゃになってね?
41は既に立ってて番号重複してて、43まで既にあるから、次スレは44?


【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/

【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/

【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/

【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/

【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/
2024/01/19(金) 13:29:32.96ID:mGJsLNEw
パブリッシャーセールの無料クーポンなくなった?
494名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/19(金) 19:03:58.45ID:G3abp+l2
経営ピンチだからな
2024/01/19(金) 19:58:08.17ID:BTtgO7lz
レイオフ発表から株価下がり続けてるしな…
CEO交代で少し持ち直してたのに元の木阿弥だよ
496名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/20(土) 00:05:26.90ID:I2aY9y6E
2Dゲー作るつもりですけど
3Dゲーの方が段違いで難しいですか?
497名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/20(土) 00:39:49.41ID:3Bo1DzDE
UnityからUEに移行して作られたパルワールドが発売初日でとんでもない事になってるみたいやな
2024/01/20(土) 02:14:54.27ID:a5dTekPB
インディーなのに8時間で売上100万か
すごいな
499名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/20(土) 07:06:44.99ID:3Bo1DzDE
開発費10億円かけてんのにインディーなのか?
2024/01/20(土) 09:06:59.59ID:q8aJHtH4
デスストもインディーズといいはってたでしょ
2024/01/20(土) 09:26:03.49ID:81IzgHBH
つまりインディーズの定義とは?
502名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/20(土) 09:52:58.21ID:BfgupbWC
>>499
開発費10億のソースは?
503名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/20(土) 09:53:20.22ID:BfgupbWC
Unityだとさらに売れてただろうにね
2024/01/20(土) 09:56:12.12ID:YwSFDJ4E
>>502
開発者のnote
https://note.com/pocketpair/n/n54f674cccc40
失敗したら終わるのに10億をかける決断はすごいわ
ここら辺はサラリーマン経営者ではできないから
ベンチャー企業ならでは
505名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/20(土) 10:11:01.04ID:BfgupbWC
>>504
へー
やっぱUEは尋常じゃない金かかるんだなぁw
4年と2000万使ってもまともなゲーム作れないやつもいるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況