【AI禁止】RPGツクールMZ_30作目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/09(土) 19:00:35.03ID:CIMFtuIb
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/

■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html

■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz

■前スレ
【AI禁止】RPGツクールMZ_29作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/

■過去スレ
RPGツクールMZ_27作目(実質28)https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701267124/
RPGツクールMZ_27作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701193846/
RPGツクールMZ_26作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699247537/
RPGツクールMZ_25作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696620042/
RPGツクールMZ_24作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1692000544/

■生成AIについて
このスレでは生成AIの話題は禁止です。
AIの話をしたい方はこちらへ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708515135/
15名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/13(水) 23:15:40.43ID:LRlOw/zp
Xとかふりーむとか見てるとなんでみんなそんなクオリティ高いゲーム作れるんだ…ってなる
そんな大作作ろうと思ってるわけじゃないけどどんなに頑張ってもデフォルトから毛が生えた程度の変化しか生み出せなくて途方もねえ
ワイ実績も能力もあるわけでもない無能なのに無駄に完璧主義だからどこまで妥協すれば良いのかわからなくてつらい、みんなすごすぎだろ
2024/03/14(木) 00:10:22.81ID:0j7XiZP+
>>14
ツクールの日が来たばっかりだけど
セールなんて頻繁に来るから まずは体験版1カ月でいいんじゃない
1712
垢版 |
2024/03/14(木) 00:16:32.99ID:37usl6Sz
>>15
優れた作者が作る目立つ作品が文字通り目立つからそう思うだけだろう
まさにデフォルトから毛が生えた程度の作品は星の数ほどある
みんな最初はそこからだろう
ただ、デフォルトから毛が生えた程度であってもウケるときはウケる
VIPスレの「ksg(クソゲ)」とか呼ばれてる作品プレイしてみるのもいいと思うよ
18名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/14(木) 00:20:32.82ID:/nnyoenm
>>15
いい部分を抜き出してるんだからそりゃそう見えるさ
そういう人ってだいたいデータベースや戦闘バランスには言及してないだろ?
19名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/14(木) 02:16:28.68ID:aukeZNcz
こんなところで変に慰めても仕方ない

すげぇ奴は大抵いきなりすげぇよ
ただ、その作品以前の人生で色々積み重ねてる
2024/03/14(木) 02:51:26.88ID:0j7XiZP+
クオリティ高いゲーム作るのが目的なら誰かとチーム組めば?
完成度ってやっぱりかけた時間もあるからさ
21名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/14(木) 07:19:58.55ID:/nnyoenm
まあやっぱ絵のパワーは強いよ
パンツ見せとけばイチコロよ
2024/03/14(木) 08:29:42.61ID:8V5JeS/G
パンツ派
パンティ派
スキャンティ派

ファイッ!
2024/03/14(木) 09:51:48.45ID:kOZjtvPO
>>16
体験版あったんだ
steamの方しか見てなかったから気づかなかったありがとうね
2024/03/14(木) 14:05:11.10ID:/A/Orx9b
FFリバースが爆死した時点でRPG=ストーリーみたいな勘違い野郎みんな爆死したと思うんだけどまだストーリーと演出にこだわってるアホおる?
元々ドラクエもFFもストーリーで売れたゲームじゃないのに勘違いしすぎたよな
2024/03/14(木) 14:08:12.12ID:u9R3Mvy/
エロ煽りに食いついてくれないからストーリー煽りに変更したのか
2024/03/14(木) 15:52:56.21ID:7UaRimv6
可哀想なひと
27名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/14(木) 16:42:17.40ID:qU28l5GQ
それしか他人から構ってもらえる方法を知らないんでしょ
2024/03/14(木) 17:18:45.79ID:FWmOWM8K
FFリバース爆死なんてPSなのとスクエニが糞なのと野村が糞なのとリメイクでもなんでもないオリジナル要素多いのと続編は今度何年後なの?とユーザーがなんの期待も持てない要素でうめつくされてるからやん
普通のRPGとして作ってSwitchに出してれば数百万売れてたわ
29名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/14(木) 18:08:07.87ID:/nnyoenm
FFRが爆死したのは分作のせいだろ
30名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/14(木) 18:08:49.43ID:/nnyoenm
>>28
リメイクなのは1作目だけで今回のはリメイクじゃないんだわ
2024/03/14(木) 18:14:55.00ID:VWEkMwQ/
ピクミン4の方がFF16より売れてる事実
2024/03/14(木) 18:16:10.01ID:u9R3Mvy/
ツクらない雑談厨か、抽象論だけの>>18見てそうだろうなとは思ってた
2024/03/14(木) 19:16:38.70ID:IdhNom2T
>>31
どういうこと?
ピクミンとFFに何か共通点あるの?
2024/03/14(木) 19:20:08.87ID:GAbC7IP6
>>33
ねぇよ
FFも凋落したなってだけ
2024/03/14(木) 19:23:02.66ID:IdhNom2T
ピクミンシリーズがクソゲーみたいな言い方やめろ
36名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/14(木) 20:16:25.96ID:e0Dto9Kl
リバースくそオモロイのに爆死か?
おれは大満足だぞ
2024/03/14(木) 20:21:28.27ID:OV1v5jFS
ps5のアクションゲームが
ツクールの参考にできる部分なんてあるのか?
2024/03/14(木) 20:28:00.87ID:SS4AKMCx
FFってPS専売だったっけか。それじゃあ売れんよ今の時代
2024/03/14(木) 21:35:50.20ID:OV1v5jFS
ゲハに帰れ
40名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/14(木) 21:53:18.33ID:/nnyoenm
>>32
すまんなもう公開したんだわ
41名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/15(金) 19:39:33.45ID:d60UTSYh
FF4って当時も爆死したの?
2024/03/15(金) 20:08:34.87ID:UTXc76nA
体験版で粘ることにしてよかった
早速大幅セール来てたw
このスレで聞いておいて助かりました
2024/03/15(金) 22:19:10.47ID:fME84dCi
今時FFてw
オナニー動画の合間にミニゲームはさんでるDの食卓みたいなもんやろw
4412
垢版 |
2024/03/15(金) 22:29:26.01ID:InBL0W7y
Sceneの遷移って完全に切り替えるしかないのかな
っていうのも、Scene「A」→Scene「B」→Scene「A」ってやりたいときSceneManager.pushとScene.popでやると
jsonが再度読み込まれるせいで初期化されるデータが多いんだよね。
addChildみたいにサブシーンみたいな感じで、元のシーンのデータを初期化せずに戻れる方法ってなんか知らない?
2024/03/15(金) 23:31:21.69ID:w83t35gr
Scene_Baseにjsonを読み込み直す処理はないと思う
何のデータが初期化されるかわからんけど、多分Scene_Mapを通過する遷移でしょ
DataManagerのload~メソッドや$が付いてるグローバル変数をいじってる処理を見つけて、
そこを回避するように上書きすれば良いんじゃね
2024/03/16(土) 06:20:56.99ID:/Q+yJY2U
>>41
当時はめちゃくちゃ売れた
ドラクエから乗り換える人続出
2024/03/16(土) 06:21:27.66ID:/Q+yJY2U
>>44
なぜかMr.Childrenに見えた
2024/03/16(土) 06:51:39.16ID:8iZSkQ36
ドラクエから乗り換えるってw
ふつうどっちもやるだろw
49名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/16(土) 07:06:14.92ID:qG5LQA1G
まぁドラクエ5とFF4の比較で
ドラクエはもうだめだみたいな空気があったのは確か

いつからかDQ5も再評価されて
今ではシリーズ上位の人気になってるようだが
2024/03/16(土) 07:10:32.19ID:M+DC7E6o
ストーリーよりシステム重視したユニコーンオーバーロードが評価されてるんだからストーリーやら演出やらの時代は終わり
5112
垢版 |
2024/03/16(土) 07:20:57.16ID:pIwN9hF0
>>45
ありがとう。jsonの読み込みは思い込みだったか
やってるのはScene_Battle→Scene_Base改変→Scene_Battleなんだけど、
Sprite_battler(厳密にはSprite_Enemy)のデータとかタイムプログレス戦闘のゲージとか、初期化されるのがあるんだよね。
でも$gameTroopは初期化されない(減らした敵のHPはそのまま残ってる)ので完全に初期の処理からやり直してるわけでもないし…って感じ
今は気づいた分は$gameTroopにバッファして回避してるんだけど、
他に気づいてない初期化されてるデータがあったらやだな、と思っての質問でした
52名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/16(土) 08:41:27.41ID:djQ6024s
>>49
そんな空気ねえよ
むしろモンスター仲間にできるようになって大盛りあがりだったわ
ビアンカかフローラどっちみたいなのはネットができてからだが
2024/03/16(土) 08:42:49.25ID:a9XFAII2
FF4はイージーエディションとか出して当時から集金がえげつなかったなw
2024/03/16(土) 08:59:21.63ID:uczj3o2P
いや、ドラクエ5の頃はFFに比べてグラショボい、戦闘システムも相変わらずでショボいみたいな空気はあったぞ
初回情報なしプレイじゃどのモンスターが仲間になるのかも分からなかったし、面白さが伝わりづらいっていうのはあった
2024/03/16(土) 12:15:21.73ID:KqP8y+eV
・1990年
2月 ドラクエ4
https://i.imgur.com/5faFI1x.jpg
4月 FF3
https://i.imgur.com/Kox2GSK.jpg

・1991年
7月 FF4
https://i.imgur.com/cFAEL0Q.jpg

・1992年
9月 ドラクエ5 
https://i.imgur.com/YCOvyPJ.jpg
12月 FF5
https://i.imgur.com/hZeNCmX.jpg

・1994年
4月 FF6
https://i.imgur.com/wGXdZbK.jpg

・1995年
12月 ドラクエ6 https://i.imgur.com/AfMwfNs.jpg
2024/03/16(土) 12:17:41.94ID:SVZ7GADH
FFドラクエ世代の30後半~50代のおっさん
そんなに息巻くなよ
リラックスして会話しようぜ
2024/03/16(土) 12:26:50.91ID:KqP8y+eV
ドラクエ直撃世代とFF直撃世代は微妙に違ってて数歳のズレがあるよ
2024/03/16(土) 13:01:37.60ID:1zIFysG4
ツクールと関係ない雑談も禁止にするべきでは?
雑談スレが二つもあるのにツクールスレを雑談スレの代わりに使う意味がない
2024/03/16(土) 13:16:46.42ID:1cdUhg9K
どっちが好きかは人によるよぅ~

https://youtu.be/5uqA8dvMuas?si=COBRAZiL0zzsd-oV
https://youtu.be/Jf0rpf7lHQY?si=PSLC0y3_GR1-4sW2
2024/03/16(土) 14:49:28.92ID:AFlxijkQ
>>59
隙あらば宣伝
2024/03/16(土) 17:35:37.04ID:A9DHFs8Y
>>51
Scene_Battleか。Scene_Mapじゃなかったね
jsonの読み込みがないにしてもScene生成時って結構いろいろな箇所でバラバラに作り直すんで、
何が作り直されたか網羅するのは面倒だし、そういう方法も用意されてそうにない
気付いたものをバッファに退避して復元する今の方法がベターだと思う
2024/03/16(土) 18:21:18.48ID:BeXutNYv
ベターというかベストな気がする、ロジック面ではなくわかりやすさの面で
言語に関係なくベース部分に手を入れるのはバージョンアップ等で不具合出やすくなる元だしプラグイン同士の競合もある
6312
垢版 |
2024/03/16(土) 20:14:38.86ID:pIwN9hF0
アドバイスありがとう
とりあえず今のところ復元する方法でやってるけど、色々なパターンでの戦闘を試してみて見つけたやつなのでこれからの検証でも色々出てきそう
というか、間違いなく出るはず。全体像もわからずその場その場で改造したせいで、自分で見てもグッチャグチャな状態だしw

また不具合等見つかると思うので、その時はまた相談させてもらいます
64名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/17(日) 18:58:30.29ID:4kHHy1re
だってFF7リバースが爆死したなんて言うから
2024/03/17(日) 20:48:42.33ID:vpJ1h8uH
パルワールド 2000万
FF7リバース 26万

インディーズにぼろ負け・・・
2024/03/17(日) 21:28:25.63ID:PhuQ0yAq
またスレの空気もどっちった?
67名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/17(日) 22:59:09.82ID:+qjjPGGE
パルワールドも一ヶ月位で話題なくなったな
2024/03/17(日) 23:22:35.91ID:dQDN4O7X
新スレになった途端スレから人消えてて草
2024/03/17(日) 23:51:26.52ID:uLEjingO
コバエや蛾と一緒
明るいところに寄ってくる

こっちがツクールで盛り上がると向こうからやってきて関係ない話ししだすんだから、本当に鬱陶しい
2024/03/18(月) 00:30:49.55ID:AlUX2yGX
わざわざ話すことがないだけだがな
あっちが伸びる時もキチが自演で煽ってるだけだから実質的には変わらん
71名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/19(火) 18:45:08.89ID:B/MAYWWO
いいことを教えてやろう
俺には面白いゲームを作る才能がない
7212
垢版 |
2024/03/19(火) 19:03:10.35ID:tVt6BJBs
ならば悩まず自分が面白いゲームに突っ走った方が突き抜けた作品ができるんじゃないか
2024/03/19(火) 19:10:05.71ID:Jf/R11EA
才能以前に作る気無いじゃん
2024/03/20(水) 16:21:38.36ID:LlLzBuw4
やる気には波があるだけだから
下がるなら上げる方法もあるはずなんだけどな
まわりからやる気を貰うのが早いけどソロだと厳しいね
2024/03/20(水) 16:32:41.89ID:yAL7IMHT
やる気下がる=作りたいと思わなくなったってことだし仕方なかろう
仕事じゃないんだからまた作りたくなるまで他の事やってろよ
76名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/20(水) 17:12:46.09ID:6UQ3qHyO
こちらで質問って大丈夫ですか?
MZもしくはMVの公式DLCで,前か後ろが潰れている救急車を探しているのですが,
どのDLCに入っているか分かる方いらっしゃいませんか?一つ一つ探しているんですが見付からなくて...
77名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/20(水) 17:46:25.53ID:XbT//HiM
作る気はある・・あるが・・
やる気がおきない
今はまだその時ではない
2024/03/20(水) 18:46:56.40ID:5d9N/GYI
まずノートでもA4でもいいから企画書作れよ
UIやデザインもそのまんまやればいいぐらい詳細にな
2024/03/20(水) 19:24:00.74ID:LlLzBuw4
ざっくり作ってくタイプだから企画書作ったことないけど
やっぱ良いもんなん?
2024/03/20(水) 19:42:45.51ID:ZMUkSGk2
チームじゃないなら要らん
コンセプトを明確化するために短文で書き出すことは有効だと思うけどな
2024/03/20(水) 19:48:55.90ID:gbHToKGV
自分が死んだあともその企画書をみて誰かが続きを作ってくれるかもしれないしな
2024/03/20(水) 20:47:00.90ID:yt2BgvVe
企画書を金庫にしまっていつ死んでもいいようにしておかないとな
2024/03/20(水) 21:20:00.36ID:VLEeEHzA
死んじゃいやあよ
みんな死なないでね
2024/03/20(水) 21:27:36.87ID:PVfqpSOR
>>76
ちょっと心当たりがないな。他の人なら知ってるかもしれんけど
一つ一つ探しても見つからないとなると、販売されなくなったやつなのかも
2024/03/21(木) 02:23:07.29ID:H/n3mj8b
やはり企画書は必要
モチベーションを上げるためと
全体の どれぐらいが終わったかを把握するため
ゴールがないマラソンをするのはしんどい
2024/03/21(木) 05:52:06.30ID:dyNf/erJ
自作のクオリティが悲しくなるくらい低くてモチベがない
でもどうすれば良くなるかホント解らない悲しみ
さっさと完成させて次いくスイッチ入ったけど製作者としてこれってどうなんだろうな
2024/03/21(木) 08:31:13.08ID:iya0KYei
>>86
進行状況をパーセンテージとかで視覚化することと
目標を設定するかじゃないの
完成したらどこかに公開して感想を聞くとか
2024/03/21(木) 09:10:16.85ID:dyNf/erJ
>>87
モチベあるときはノルマ消費も楽しいんだけど
無くなるとまだこんなあるのかって絶望よ

時間かかりすぎて完成するのが目標になったからなぁ
感想なんてまず貰えないっしょ
貰えればモチベ爆上がりするのは分かる
2024/03/21(木) 09:18:26.97ID:styHu/MO
うーん、モチベとかそういうんじゃなくて
常にやる気があって暇さえあれば進捗出せるような圧倒的な気力がないとゲーム制作向いてないよ
ゲームを作ることそれ自体が楽しめないなら続かない
2024/03/21(木) 09:34:48.57ID:iya0KYei
>>88
時間かかりすぎるって言うのであれば
小さいものを完成させてみるっていうのが定石じゃないか
2024/03/21(木) 11:13:40.96ID:dyNf/erJ
小さい作品を面白くしようとして 時間だけが過ぎるから諦めた←イマココ
面白いってなんだっけ?

底辺ツクラーだから制作に向いてないのは否定しない
2024/03/21(木) 11:50:03.34ID:ioweVo0Y
>>86
似たような感じだわ
俺の場合は見た目がショボくてやばい
デザインセンスがほしい
2024/03/21(木) 18:18:45.89ID:AvUFeeRv
売れてる作品と並べると自分のダサさがよく分かる
いずれ「ここは絶対俺の方が上だろ何でこれが評価されてんの?」と腹立つ部分が見えてくる
その怒りの先がデザインセンス
2024/03/21(木) 18:27:13.16ID:rGW1QTeS
RPGツクールで何を作りたいかによるよね
エロゲーなら変態度の高さが評価される
2024/03/21(木) 18:48:25.92ID:jaqEQVLZ
ここにアップする…のは抵抗があるだろうけどVIPRPGのうp祭りにでも投稿してみたら?
次はGWにあるはず
あそこはすごい作品もあるけど大多数は一発ネタゲーが多いので、製作中のやつでも何だかんだコメントもらえる
まあ、ダメ出しコメントもつくだろうけど、初めから「アドバイスお願いします」と下出に出てれば親切に感想くれる人もいるよ
96名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/21(木) 20:04:49.63ID:nEOYssKj
>>84
うーん,取り敢えずもう少しだけ探してみようかと思います
答えて下さりありがとうございます
2024/03/21(木) 20:43:08.44ID:SZPEn2ey
最近スレあったかいしアップに抵抗はないんだけど 肝心の作品がモロ作りかけでさ
アドバイス欲しくても流石にこれは失礼かなぁと尻込みしてる
2024/03/21(木) 22:53:00.22ID:wU7Keztr
スレがあったかいのはごくまれなことだよ
2024/03/21(木) 23:19:03.24ID:y45ye/3T
キチの煽りがなければ基本的にあったかいぞ
上の流れにもキチだいぶ混じってるけど
2024/03/23(土) 19:13:08.36ID:+JuV18R4
アップするなら気をつけることってある?
普通に最初から10分ほど出来るβ版みたいなのでいいのかな
2024/03/23(土) 19:32:50.90ID:VIwx/E4U
あまり思い浮かばないけど、
いつでも自分で消せる状態にしておくのと何を見てほしいか一言でもあるとやりやすい
102名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/23(土) 20:05:41.68ID:86gCx/dK
完成前に出すのってマジで諸刃の剣だから気をつけろ
反響が多いとそこで満足してしまうかもしれないし
無反応だとモチベが消え失せる
特に後者
103名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/23(土) 20:59:12.60ID:3QGGOiFj
完成してから無反応よりマシかもと思ったが
途中でやめるよりは完成させた方が良いか
2024/03/23(土) 21:44:38.14ID:52vsS7XT
>>100
もらったコメントはまず善意からのものだと考える。カチンときたからといってレスバしちゃいけない。
親切な人だけど書き込みが不十分でぶっきらぼうに見える人もいる。
そもそも書き込みなんて手間がかかることしてくれるってことは、少なくとも無視はしてないってことだ。
もちろん単純に煽る目的の人もいるので区別はつきにくいが、丁寧に接していれば煽る人は煽れなくてつまんなくなって消えるしね
2024/03/24(日) 03:54:18.59ID:oPBs57JD
なるへそ きっとこのスレの誰かがアドバイスくれると信じてるわ
迷走中だから具体的なら悪口でも有難い
多分想像以上に角が無いというか 特徴のないなんとも言えない出来なのよ

今日ベータ版まとめてみます DL形式よりウェブでプレイできる方がお手軽でいいよね
2024/03/24(日) 06:29:14.16ID:gDXtFOjR
うpる時に自分がこの作品で何をやりたいかも添えてな
でないと的外れだったり、見当違いの押し付けが返ってくるかもしれない
2024/03/24(日) 07:13:11.03ID:8v+ydQPN
スレの住人も生活サイクルが違うから48時間くらいしないと一通りの人に見てもらえないので気長に待った方がいい
108名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/24(日) 13:46:23.56ID:ZSBEIH48
久しぶりにツクールスレ着たけど
あとから湧いて出たAIスキーのために本来のスレタイに【AI禁止】とか付け加えられるのも何だか嫌な話だな
そうでもしないと理解できない人がいるからなんだろうけど
109名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/24(日) 15:29:11.57ID:HMg0CYwp
反応してこっち来られても嫌だから話題に出すのもやめてほしいんだけど
2024/03/24(日) 15:34:15.63ID:oPBs57JD
何をやりたいか…
どういうゲームを目指したか的な?
2024/03/24(日) 15:56:43.68ID:/sGv2NpI
>>108
こっちが本スレなのにね
向こうを【AI隔離】とか【AI専用】にしてこっちは無印でいいわ
2024/03/24(日) 16:04:14.16ID:gDXtFOjR
ベータ版だからどこまで見せるかわからんけどRPGだと仮定して、

・凝った演出のバトルにしたい
・訴えかけられるシナリオやイベントを作りたい
・主人公を生き生きと冒険させたい
・仲間との関係性を大事にしたい
等々

単純設定が「勇者が魔王を倒す物語」だとしても、「視点は勇者側か魔王側か」「勇者や魔物の勇敢さや残虐性をアピールしたいのか」
「シリアスorコメディのどちらに寄せたいのか、あるいは他の方向性か」みたいにいろいろあるわけよ

例えばコメディ路線の作品をシリアスとして物足りないとか言われても困るわけだし、コメディ路線で作ってるけどシリアスのほうが向いてそうなら評価側も言い方を考えられる
シリアスかコメディの違いはスキル名や武器防具の名称やエフェクト演出でも表現できる

あまり方向性とか考えてなくてもそれはそれで伝えるべき情報になる、つまりどこを目指せばいいのか的な話
2024/03/24(日) 16:06:47.96ID:gDXtFOjR
>>111
いい加減にしろ、スレ跨いで反応してるお前みたいな奴がいるからキチが面白がって煽るんだろが
2024/03/24(日) 16:57:09.43ID:oPBs57JD
>>112
そんなに考えるものなのか…
お手軽に作れるゲームを目指して色々組み合わせたからなぁ
しいて言うなら女の子2人のスローライフ的な?
武器防具も分かりやすさ優先でほぼ記号 全然だめだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況