ゲーム制作 雑談スレ【part40】【進捗報告禁止】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/10/25(土) 20:24:09.67ID:y1oL6RY0
本スレでは【特定の個人やゲームについて長期的に語ること】を禁止とします

ゲーム制作全般の話題で楽しく雑談しましょう
次スレは>>980が立てる

前スレ
ゲーム制作 雑談スレ【part34】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/
ゲーム制作 雑談スレ【part35】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1743150906/
ゲーム制作 雑談スレ【part36】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/
ゲーム制作 雑談スレ【part37】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/
ゲーム制作 雑談スレ【part38】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1752362699/
ゲーム制作 雑談スレ【part39】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1757016104/
2025/11/17(月) 11:16:18.87ID:GM2FhERT
脱出ゲームの難易度にもよるなぁ
環境パズルとか作者の脳内当てみたいなマゾ向けなやつはオレもすぐ投げ出しちゃうけど
一定時間経つとキーアイテムがハイライト表示されるとか、ごり押ししてけばまま進めるみたいなヌルゲ難易度なら全然楽しめるし
そういうのってパズルにフォーカスするというよりは、別の要素にフォーカス(例えばストーリーとか)してるからより多くの人に受け入れられるんだよな

万人が楽しめるパズルやリドルってのは作るの難しいから、特定のクラスタに向けたものを作るのが定石だわな
まあゲームに限らず娯楽全般に言えることだけど
2025/11/17(月) 12:03:48.83ID:h3FBo0eu
>>923
パズドラで味わえるかな
929名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/17(月) 13:31:22.25ID:+9oYNWvt
なるほど
パズドラなんて名前を付けたから悪い
パズドラじゃなくてバズドラにして、バズるようにする
パズではないのでパズル要素は外してガチャだけをプレイできるようにすればバズること間違いなし!!
930名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/17(月) 17:18:34.20ID:HYiDXiVP
配列ってイテレータも型付けするのが普通なん?
でも、配列って全部variantが楽だよな
2025/11/17(月) 17:24:58.66ID:anPWtF4N
GDscript やろ?
楽なやり方がいちばんええんやで
932名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/17(月) 17:39:58.63ID:HYiDXiVP
プログラミングに慣れたい
>>931
そうなんだけど、型指定したほうが後で見返したときに分かりやすいやろ?
変数に何入るか分からんって、なかなか難解になる
933名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/17(月) 18:00:52.81ID:HYiDXiVP
むしろ動的に慣れたほうがええのか?
めんどいわな
2025/11/17(月) 18:09:21.61ID:anPWtF4N
型のメリットを知っているなら、型付けした方がいいよ
その方が楽だから
935名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/17(月) 18:23:59.19ID:HYiDXiVP
godotの場合ガチガチの型推論か、なしかの設定しかないみたい
自分でほどほどの型付けするんなら、なしにして、型付けすればいいんだろうか
でも、忘れるよなエラー出してくれんと
2025/11/17(月) 18:51:59.43ID:GM2FhERT
でもお前、どんだけ小さなエラーでもそこで自力で解決できなくなって掲示板かBOTに聞いてる間に別のこと始めて別のエラー出してそれも自力で解決できなくて掲示板かBOTに問い合わせる、を繰り返してるだけじゃん
だから常にエラーが出ない方を選んだ方がいいぞ、エラー出なくても進まないんだから
2025/11/17(月) 19:04:17.52ID:j62R555J
基本的に型は明示する派
Debugger使ってる時も見やすいし
938名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/17(月) 20:15:13.92ID:HYiDXiVP
面倒さと折り合い付ける方法ない?
2025/11/17(月) 20:37:11.09ID:wh+5WP+n
型を明示するのが面倒とか言ってたら、面倒チョモランマなゲーム制作なんて無理無理だよーん
2025/11/17(月) 20:47:09.90ID:GM2FhERT
そこに無ければ無いですね。
2025/11/17(月) 21:16:54.64ID:anPWtF4N
JavaScript や Python みたいなキモい言語とも付き合ってるとな、
型を強制されるのが嬉しくてたまらなくなるんやで
2025/11/17(月) 23:38:37.62ID:j62R555J
ほんそれ
2025/11/18(火) 03:01:32.71ID:HXkvkSSz
相変わらず皆さん日本にくる外国人には郷に入るなら郷に従え!って叫ぶのに
外国でロリコンゲーム売る時だけは郷に入るから郷が従え!になるのな
944名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/18(火) 04:43:02.29ID:8qfVEi1h
外国でロリコンゲームを売る人が「皆さん」と言えるほど存在するのか?
945名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/18(火) 05:23:06.24ID:1Injw9wq
むしろ動的に慣れたほうがいいのかい
946名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/18(火) 05:46:58.42ID:1Injw9wq
godotで型付けはすべきか否か
2025/11/18(火) 07:35:16.03ID:qnOxZqTe
型付けなしでプログラムを書けるのは天才だけ
何も考えずに型を書くのがいい
2025/11/18(火) 07:46:17.29ID:BxzufaAz
勝手に判断する言語を使えるとか逆に凄いって思う
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況