X

SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart166

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/07/25(月) 20:13:01.53ID:E1n+Vg170
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【タイトル】SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ
【プラットフォーム】PlayStation4 / Steam / Nintendo Switch
【プレイ人数】1人
【発売日】2019年11月28日
【価格】
 PlayStation4 / Nintendo Switch
  通常版(パッケージ/ダウンロード):8,200円+税
  プレミアムGサウンドエディション(パッケージ/ダウンロード):12,000円+税
 STEAM
  通常版:8,200円+税
  デジタルデラックスエディション:11,400円+税 ※通常版とシーズンパスのセット
【ジャンル】ガンダムシミュレーション
【CERO】B

【メーカー】バンダイナムコゲームス
【備考】
 早期購入特典(パッケージ版は初回生産分、ダウンロード版は2019年12月25日、Steam版は2020年1月6日まで)
  1:「SDガンダム ジージェネレーション モノアイガンダムズ 移植版」 ※Steam版には付属せず
  2:追加ユニット「シスクード(ティターンズカラー)」の生産リスト登録権
  3:「オプションパーツ:スターターセット」入手クエスト
 ダウンロード版購入特典(PlayStation4 / Nintendo Switch版は2019年12月25日、STEAM版は2020年1月6日まで)
  「キャラクターアビリティセット」入手クエスト
 デジタルデラックスエディション版購入特典
  追加派遣「HP強化オプションパーツGET」作戦!

<公式サイト>
http://ggcr.ggame.jp/

・wiki
http://w.atwiki.jp/generation-crossrays/

・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>970
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

PC版やModの話題はこちら
【Steam版】SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1577205545/

※前スレ
SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart165
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1646303745/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/25(月) 20:45:09.02ID:HBrQc8fA0
ほしゅほしゅいちおつ
2022/07/25(月) 21:17:46.22ID:HBrQc8fA0
ジェネシス
2022/07/25(月) 23:00:53.57ID:jWaj+DZe0
シスクード使いたいんだけどてこ入れきつそう
2022/07/25(月) 23:19:59.49ID:UQRRajg/0
エターナルスレはCBT始まったらかなぁ
2022/07/28(木) 12:34:24.87ID:NFV8/fDB0
アナハイム・ソレスタル・ビーイング・エレクトロニクス
2022/07/28(木) 12:55:52.59ID:ylEIeKMKr
105ダガー(ランチャーストライカー換装)キタコレ

https://twitter.com/ggene_eternal/status/1552473993839464449?t=pI9fus_5WT_pW_4s0kG9uA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/28(木) 18:08:13.62ID:7fcGvL3v0
>>7
クロスレイズでの戦闘アニメそのまんまだな
エターナルは換装システムどうなるんだろ
2022/07/28(木) 18:50:27.86ID:yVXVfWLXd
というよりその前のフェニックスが気になる
エターナル武装が集金要素か?
2022/07/28(木) 20:03:07.70ID:je/NjQSL0
このゲームやって改めて思ったけど、Zの頃から地球はモビルスーツを強奪されまくっているな
その展開多すぎ
2022/07/28(木) 20:39:52.83ID:9AoTa2Jo0
人は同じ過ちを繰り返す
2022/07/28(木) 20:41:47.45ID:Ld1/9CHW0
地球が強奪する側だった種死
2022/07/28(木) 21:49:39.23ID:p3i/1Ytz0
特に言及されてないけど新3馬鹿のはデュランダルが出し抜かれるとは思えないしワザと強奪させたんじゃないかなぁ
2022/07/28(木) 22:24:14.20ID:GgG66XOGr
当時ネットに触れつつ種死を見てた勢はミーアの衣装着て踊ってるイメージ強そう>議長
15それも名無しだ (アウアウエー Sada-QrtE [111.239.255.164])
垢版 |
2022/07/28(木) 22:43:44.14ID:h5neQ/ika
ガンダム強奪は作品制作順では主人公サイドが奪うケースが初がだったけど、その後は余りないな…
ネオガンダム2号機、ダブルX、フリーダム…
16それも名無しだ (ブーイモ MM1e-yjGM [163.49.201.148])
垢版 |
2022/07/29(金) 00:26:06.55ID:NdQMGNzTM
ZZは泥棒が居ついてましたね
2022/07/29(金) 00:57:31.14ID:E1q1tMPu0
>>13
全部デスティニープランに持っていくための布石なんだろうね…ユニウスセブン落下も込みだったら相当エグいわ
2022/07/29(金) 01:23:56.08ID:MjvVT+JL0
あの議長だから知ってて見逃してても驚かない
2022/07/29(金) 05:23:55.63ID:klGBES0+d
議長て設定だと知ってて黙認が多く
自分で指示したことは少ないんだよな
狡猾で上手く立ち回るからこそ
いきなり棍棒で殴りかかってくるような相手には弱い
2022/07/29(金) 10:19:31.33ID:TimsVh1Hd
ソシャゲのヤツはまだCβも実施できないって
サービスインは年末も怪しい感じかねぇ?
2022/07/29(金) 10:36:00.32ID:BRJpqtx9a
ランチャーストライカーあるならバスターダガー開発する必要あったのだろうか
2022/07/29(金) 11:22:48.68ID:KDJWHiozM
>>20
ほぼ毎日Twitterは更新してるからCBT近いかもね。
2022/07/29(金) 12:19:19.16ID:FwQ3CWr2a
前から思ったけどキラ筆頭にゲストは妙に遊撃扱いなのに、スカイグラスパー乗ったネオが乱入したオーブ戦では戦艦グループ扱いとかこれ原作見ると違和感しかない
もっと言えば後半ムラサメやドム居るのにアークエンジェルやエターナルへの配備すら無くて初回やインフェルノでは地味に戦力不足で辛いんだよね
2022/07/29(金) 15:25:57.72ID:TyWrXlB+a
>>14
今の私はラクス・クライン
それ以上でもそれ以下でもない
2022/07/29(金) 21:34:12.72ID:sy/XVH8Y0
>>15
クロスボーンのX3もそんなだったような
2022/07/30(土) 08:54:20.61ID:wb7uD/Ghd
続きが気にならんガンダムも珍しい

https://viewer.heros-web.com/episode/3270375685346859509
27それも名無しだ (スフッ Sdff-z465 [49.106.216.31])
垢版 |
2022/07/30(土) 10:09:48.22ID:oAWTtTiTd
なんだこれ‥言いたいことは山のようにあるけど酷いという感想以外出てこないんだが
2022/07/30(土) 10:19:52.21ID:lpdjtzYh0
リアルヒートエンド
2022/07/30(土) 12:37:30.93ID:r3h+wBayd
モノクロページだけ見せてガンダムだと思うやつ0人説
2022/07/30(土) 13:37:21.91ID:giYzfplN0
脚本は特撮メインの人かと思ったら
80年代前半からマクロスやらオーガスの小説書いてて
1stガンダムとそんなに変わらない時期からロボットアニメ物に携わってきた人なんだな
2022/07/30(土) 20:40:13.98ID:JHxrbrqV0
なろうの方がマシ
2022/07/30(土) 21:14:17.57ID:fco3GUT80
異形の花々の草加や空が目に染みないといいですね
2022/08/03(水) 23:32:44.69ID:IQZf8L4A0
スカウトコスト上げたり完全上下関係で良いからSEEDのカガリは覚醒上げずアカツキ見越してDESTINYカガリに覚醒上げさせるべきだったと思う
エキスパンションまで入れると余計なアビリティ無いから特殊強化能力いかしやすいし
2022/08/04(木) 12:22:21.40ID:fxQVWyPFa
井上敏樹ってやたら賛否両論が激しいな
今やっている戦隊モノは全話面白いのに
2022/08/04(木) 14:21:18.54ID:jRabnmwG0
無駄にドロドロした愛憎劇を書きたがるからかと
36それも名無しだ (ワッチョイ a7ad-/1yk [116.64.13.67])
垢版 |
2022/08/04(木) 15:23:17.40ID:O1wuzfCC0
井上敏樹は「滅びの美学」と「悪の哲学」の人だと思うけどね
良く言われるジェットマンはプロデューサーの方針に乗っかった、という話しだけど
2022/08/05(金) 10:50:03.28ID:VUe5mjqK0
Steamで75%オフのキャンペーンやってる
買いだろうか?
2022/08/05(金) 11:45:26.46ID:WmRN+sPkd
面白いけど、今までのGジェネみたいにMS無双じゃないよ
いやMS無双もやれるんだけど
それ以上に戦艦(連携)が鬼なんで理解したらMSは戦艦のファンネルになる
2022/08/05(金) 11:49:01.47ID:YWLeWptLd
最高の初期パラメータを持った機体にレベル低いパイロット乗せたらカスだしな
最低の初期パラメータを持った戦闘機辺りでも強いパイロットが操縦すれば無双
2022/08/05(金) 12:56:04.25ID:JIPs8yaca
今さらながらプラチナムエディション買ったんだがDLCコンテンツの派遣とかはシナリオクリアしないと解放されなのかね?
ハイネの運命とかアストレイΩ?とかはいるんだけど
早くアイーダとか育てたいのにつらい
2022/08/05(金) 13:22:19.17ID:WmRN+sPkd
DLCの派遣は受注画面が違う
派遣画面の左上だったかな、切り替えボタンが表記されてたはず
2022/08/05(金) 14:32:16.52ID:T+C32Bfj0
>>37
定価でもおススメ出来るくらいには買い、主要4作品の中でどれか1つでも知ってる/気に入ってるなら良いと思うよ、一応DLCでも何作品か出張してくれてるからそっちでも良いっちゃ良いけど
2022/08/05(金) 15:22:15.69ID:HFvRYoGT0
>>38を否定したいわけではないんだけど、MS同士の殴り合いを楽しみたいって言うプレイスタイルが成立しないほどではないとは主張しておきたい
全ステージHELLまでクリアしたい程度なら戦艦連携なしでも余裕
効率よくやりたいなら>>38が正解ってだけで
2022/08/05(金) 15:22:44.23ID:HFvRYoGT0
ってMS無双もやれるってちゃんと書いてたわ
すまん
2022/08/05(金) 15:25:34.42ID:vxTKyG3S0
MSの数値がLV99くらいにならないと大して変わらないからな、クロスレイズは
正直リーオーもWガンダムもパイロット同じでLV1なら戦力的に大して変わらない
かなりのパイロット偏重型のバランスなのは確か
流石に高レベルにもなればMSの数値も意味を持ちだすけど
2022/08/05(金) 15:51:45.94ID:VUe5mjqK0
>>42
ありがとう
DeluxeEditionポチって今ダウンロード中
良ければDLCも買うことにする
2022/08/05(金) 16:23:21.25ID:obL75phRd
>>40
DLCのキャラとユニットは通常の派遣一覧からリスト切り替えで選べるDLC派遣で、該当する派遣の達成率に応じて貰える
アイーダなら「ベルリの戦争~」ってやつを40%まで上げると貰えて、60%でアルケイン
達成率は蓄積型で、派遣に出したグループの能力値とか派遣ごとの適正に応じて一回の派遣で伸びる達成率が変わる仕様
例えばとりあえず余ってる弱いメンバーだと一回あたり10%しか伸びないから10回派遣行かなきゃ100%にならないけど、派遣に適した条件を持っててそれなりに育ったメンバーなら一回で50%伸びるから二回の派遣で100%になる、みたいな
DLC派遣は買ってさえいれば最初から行けるし、確か最初に特典か何かで派遣の時間短縮チケットみたいなの貰えてる筈だから、特定のキャラとユニットだけとりあえず欲しいならそれを時間短縮チケットで回してゲットしちゃえば良いんじゃないかな
2022/08/05(金) 17:48:29.80ID:JFtXPMoS0
パイロット側の比重がでかすぎるが、まあ原作もそんなもんだっつー結論に落ち着くんだよねえ
クソザコパイロットが機体性能に任せて無双するってガンダムあったっけ?
2022/08/05(金) 17:52:16.33ID:WmRN+sPkd
初代の前半はガンダムの性能でゴリ押しじゃね?
2022/08/05(金) 17:52:29.22ID:IywjL/b80
むしろ素人が乗ってやらかすシーンの方があった気がする
サイが無断でストライク乗るシーンとか
2022/08/05(金) 17:52:32.00ID:LSGkJdwV0
もうちょい機体側に比率よれば丁度いい
2022/08/05(金) 17:52:51.14ID:swVDEw9W0
>>48
スペリオルガンダムは・・・ど、どうだ?
機体性能どころか操縦も任せちゃったけど

てか、クソ雑魚まで行くと難しいな
00のトリニティとかは練度少し落ちそうだけど、それでも操縦技術だけなら十分優秀の部類だとは思うし
2022/08/05(金) 17:53:47.65ID:swVDEw9W0
あ、あと外伝だとREONってガンダムがあったはず
こっちもAI型だけど
クソ雑魚だったかは忘れたわ
2022/08/05(金) 17:57:37.63ID:JFtXPMoS0
>>52
ワイもSガン思い浮かんだが、あれってアリスが勝手に動かすの前提だもんなあ
2022/08/05(金) 17:59:50.81ID:IywjL/b80
ゼロシステムも本人のスペックが足りないと敗北パターンしか見せてくれなくてダメだもんな
2022/08/05(金) 18:11:43.64ID:YWLeWptLd
ゼロシステムとかSEEDとかの超強気演出が好き過ぎて
入れてしまう病
2022/08/05(金) 18:23:08.97ID:IywjL/b80
それは分かる
2022/08/05(金) 18:27:36.49ID:YWLeWptLd
自分のフェニックスはゼロシステム積んどるわ
ああ怖い
2022/08/05(金) 21:52:22.32ID:JIPs8yaca
>>47
別の一覧なのは理解してた上で聞いたんだが
切り替えるボタンのLがスティック押し込むのに今気づいたわ
Switch初心者のおっさんですまん
60それも名無しだ (ワッチョイ 46f2-sFmp [153.151.217.125])
垢版 |
2022/08/06(土) 02:48:51.42ID:T9in4cOR0
こんだけ機体開発しても強さの実感ないGジェネは初だわ
2022/08/06(土) 02:51:08.22ID:z08Ckg+t0
たしかに
2022/08/06(土) 07:43:42.52ID:zOah6uti0
連携が強すぎたのが悪い
2022/08/06(土) 08:00:33.60ID:zojAcBjx0
>>60
ほ、ほら
き、機体はさガワの良さとアニメーションどから!
クロスレイズじゃあそういう事なんだよ...
...パイロット強くしようぜ!
64それも名無しだ (スフッ Sdc2-v67+ [49.106.212.166])
垢版 |
2022/08/06(土) 09:03:43.41ID:RDmfA6EJd
ガンダムは確かにキャラクターも魅力だけどやっぱり主役はモビルスーツ機体なんだよなぁ
戦艦が主役をはる作品も個人的には好きだけど連携無双しすぎてコレじゃない感
2022/08/06(土) 10:00:17.36ID:D8EE+MNfa
棺桶だの全部ただの輸送機だの言われてたころよりはマシなんだが逆方向に一気に振り切りすぎなんよね戦艦…
2022/08/06(土) 10:08:17.17ID:Z/PW5fu4d
MSからのマルチロックを廃止したから戦艦連携使わんとダルいんだよねぇ
遊撃は小隊数の縛りが不便だし
ストフリとかサバーニャが演出だとマルチロックしてても
単騎に集中砲火すんのシュールなんだよな…
2022/08/06(土) 11:25:30.59ID:HagbKzMY0
>>66
それこそ連携の時にあの手の一斉発射使ったら見栄え良いだろうな
2022/08/06(土) 19:58:55.79ID:PTtzXOZu0
機体の開発は、Pのシステム復活してくれ・・・
増えた数値を開発先でも引き継ぐってやつ
もう技術的にいけるはず
69それも名無しだ (ワッチョイ 46f2-sFmp [153.151.217.125])
垢版 |
2022/08/06(土) 20:06:21.09ID:T9in4cOR0
マルチロックはやりすぎたな
百式のあのでかいので上下左右を範囲で3機攻撃ってどうなんだと
  □□□□□
百式□□□□□□
  □□□□□  
こんな感じで向き変えてエリアの中で3つとかならまだわかるが・・・
2022/08/06(土) 22:11:16.19ID:6CvMa6n0a
>>69
オーバーワールドでそうだったけど使い勝手最悪だったんだよね
2022/08/06(土) 22:22:38.51ID:joC3HuU8r
とはいえ動くだけでターン消費してた今までとどっちがいいかっていうとクロスレイズだと思う
連携に関しては自主的に制限設ければいいだけだし
2022/08/06(土) 22:41:55.67ID:c/0gbDuO0
戦艦連携がぶっ壊れのは全員の共通認識として戦艦の地位向上にはなったし、それはそれで縛ればいいってのはまぁ何時ものGジェネではある
もうちょっとバランス調整はアップデートでフォローしてほしかったけどエターナル動かすからリソース割けなかったんだろうかね
2022/08/06(土) 23:42:58.91ID:zojAcBjx0
連携ザコくされたり無くされた場合は
map兵器をもっと持たせて強くして
マルチロック兵器も各機に持たせて
ならまた戦艦は入れ物になっちまうか
まあ遊撃にだけ連携攻撃有りとかにするか
ソシャが終わってからだが...
2022/08/07(日) 00:09:15.73ID:wnRRVPC4d
MSのマルチロックは確かにバランスブレーカーだったから
MAP兵器をスパロボみたくすれば良いと思うんよね
全方位じゃなく決められた図形射程でダメもステ依存変動で
2022/08/07(日) 09:37:56.44ID:qPN60pUc0
枠を二つ四つ取る大型モビルアーマーとかにマルチロックを搭載すればいい

デストロイガンダムとか二つ取るやつは一度に三つロックできる
デンドロビウムやガデラーザみたいに四つ取るやつは五つロックできる

エネルギーの消費も増えるからそのぶん集中して育てる必要があってちょうどいいバランスになる
2022/08/08(月) 11:48:54.91ID:s8jztBy00
いっそ全機にマルチロック的なのつけちゃ駄目なのか?
NEOは事実上そんな感じだった気がする
ステータスが上がると攻撃回数が増えて、それを複数の敵に振り分けられるシステムだったはず
だから最初はビームライフル1発だったのが、後半はビームライフル4発を1機の敵に撃つか、4機の敵に撃つかを自由に選べて・・・
2022/08/08(月) 11:57:16.20ID:ViBfhBbUa
>>76
寧ろなんでそうしないのか謎
それこそNEO~SEED式のパイロット能力やオーバーワールドの機体武装としてのマルチロックどっちも採用したら将来的な格差は減るはず
ミーティアやガデラーザとか大型はマルチロック数増やしたり複数選択での威力減衰を緩くすれば十分でしょ
2022/08/08(月) 13:40:37.94ID:ZIVCpFGX0
NEOの複数攻撃は両方から反撃を食らうから、調子に乗ってると撃墜されるというリスクもちゃんとあるのが上手かった。

反撃されない(代わりに回避選択されて命中が下がる)マルチロック武器は大型機や大砲持ちの機体の兵装としてで、
反撃される複数攻撃は全部のMSができるようにすればバランスを取れていいと思う。
2022/08/08(月) 13:54:23.03ID:s8jztBy00
NEOのシステムはマジで良かったと今になって思う
もう少しで撃墜できる敵には1発だけ撃って、残りは他にって振り分けもできたし
パイロットが強くなればなるほど攻撃できる回数増えたし

てかさ、どうせジェネシス~クロスレイズの射撃武器って複数撃って数発外すってアニメーションになってるんだから
その部分を直さずそのまま流用して、敵がダメージ受けるとこのテンプレートみたいなのをいじればそのままいけるとは思うんだけどな・・・
無理かな?
ゲーム作ったことは無いから流石にちょっとわからないわ
2022/08/08(月) 14:11:32.41ID:VWUGLH4a0
ビームライフルは前提として4発(仮)撃つ、パイロットレベルが低いと単体4Hitしか選べないけどレベル上がると振り分けられるとかはありかもな
単発高威力のビームマグナムくんには泣いてもらうとして
2022/08/08(月) 14:27:15.79ID:lXRBoE7L0
マグナムはカートリッジ式なのを上手く調整してもらって
82それも名無しだ (スフッ Sdc2-v67+ [49.104.35.253])
垢版 |
2022/08/08(月) 15:13:59.43ID:5QFDazTUd
射撃は外す予備射撃はいらない
やられ爆発演出が長すぎる
カットインや連携演出多すぎクドすぎる
スパロボのようなフェイズカット機能があればなおよし
機体固定置物で攻撃が外れるのは違和感。あれだけ技術が発達しているのにロックオン機能使ってないんかい
スピード型ならまだしも重量型や鈍足型が空中を高スピードで飛び回るの違和感
戦艦連携強すぎ
グループ派遣で育成前提なのかどんどんレベルがあがって、戦艦連携もあいまってアニメーションを一回も見てない機体が多い
マップ攻略中でも派遣更新がしたい
派遣3攻略2なのに4編成しかできない。5にするか2派遣にしないともやもやする
開発袋小路が近すぎるの育成を重視するということで理解はできるが序盤から最終機体が勢揃いしてもっと成長過程を楽しみたい

セールでやってみて思った不満点
オバワぐらいが個人的には丁度良かった
2022/08/08(月) 16:35:47.16ID:ZIVCpFGX0
デラーズ閣下亡くなってしもたか。
84それも名無しだ (ワッチョイ 4fad-hbgs [116.64.13.67])
垢版 |
2022/08/08(月) 17:01:07.78ID:34uKU/gp0
芸歴の割には余りガンダムには縁がなかった人だな、小林清志
デラーズ以外だとジレ・クリューガーだけかな
代表作は次元大介だろうけど、個人的にはナレーターとしての印象が強い

これは、人類存亡をかけて戦う熱き勇者達の物語である。

巨大な悪に立ち向かう、現代の騎士「ナイトライダー」 今日、彼を待ち受ける者は、果たして誰か……?
2022/08/08(月) 17:05:03.15ID:lXRBoE7L0
>>82
それでもスパロボより全然上の戦闘アニメだと思う
撃ったり避けたりしたあといちいち定位置まで戻るのがね
2022/08/08(月) 18:03:09.96ID:s8jztBy00
>>85
スパロボは・・・ドットなのが駄目だったな・・・
昔はドットのほうが良かったのかもしれんけど、つくる人によって差がありすぎて・・・
2022/08/08(月) 18:26:13.85ID:GYd8uPH7a
あっちにはあっちの良さがあるから一概に否定はできん
あっちぐらいテンション上がる原作改変やクロスオーバーはこっちじゃ無理だ
2022/08/08(月) 19:06:45.30ID:pGBj4Ca90
なんで無理なの?
人材的に?契約的に?
スパロボのクロスオーバーいつも感心して大好きなんだわ
2022/08/08(月) 19:16:29.50ID:lXRBoE7L0
携帯Gジェネ時代にクロスオーバーやってなかった?
2022/08/08(月) 19:26:53.47ID:zoFvENmgd
綺麗なシーマ様が出るヤツよね?
あれ、評判良いけどやってないんだよなぁ
91それも名無しだ (ワッチョイ 46ce-v67+ [153.186.242.46])
垢版 |
2022/08/08(月) 19:36:04.33ID:3RrSwBQA0
ってことは誰からも嫌われない紫豚がいる可能性も?
2022/08/08(月) 20:29:48.35ID:2dfY1Ul50
ちゃんとフラグを回収すれば原作本編で敵だったキャラが味方になるの好き
ハマーン様とか

Gジェネってそういうのってあったっけ
2022/08/08(月) 20:30:57.34ID:OOcTMBBj0
Gジェネのクロスオーバーはこっちの仕事だろ
あまりガチガチにやられると妄想差し込む隙間減る
2022/08/08(月) 21:04:58.41ID:UCU4Z5gN0
Gジェネにはかつて開発元が二つあってスパロボ的なクロスオーバーのシリーズを作ってた方がDSで爆死してから新作が出てないのじゃ
2022/08/08(月) 21:21:03.31ID:W1wN7QGR0
と言っても3DSのクロスドライブは
原作再現とクロスオーバーがどっちつかずのごった煮になった結果だった気もするがな
2022/08/08(月) 21:22:49.46ID:Ff/XFJsT0
これいかにうまく連携を使いこなすかってゲームなのね
2022/08/08(月) 21:42:54.48ID:AXY5E7j30
はい
だから、敵戦艦は嫌いなのです
2022/08/08(月) 22:07:14.74ID:hfQw03tgd
敵戦艦の搭載機まで出させてからとかやってると
やっぱ時間かかる量になるんだよな
ディスガイア6やスパロボ30みたいにオート戦闘はアレだけど機体かパイロットにもマルチロック持たせていいかな
2022/08/08(月) 22:41:48.49ID:m5xjeyV20
>>90
記憶も朧気だけど記憶に焼き付く程度にはストーリーよかったよ
アバオアクーの戦いで敗走したジオン軍がアクシズに合流しようとしてた時に「シーマ海兵隊は毒ガス攻撃とか汚い事やってたから同行は認められん」って拒否された時に、居合わせたシャアが「命令だったから仕方ないだろアイツらも俺に免じて許可してやってくれ」的な事言って窮地を救った展開だったかな
そこからシーマ側も恩を感じてエゥーゴまで参加してくれる関係になる、あとなぜかジョニーライデンと良い同僚関係に
2022/08/09(火) 00:51:28.92ID:h/N3T0/V0
>>99
カミーユが空手やってたのもあってドモンと修業してた気がする
2022/08/09(火) 09:14:51.35ID:9iqcyc6m0
最近PS5に移行したんだけどこのゲームセーブデータ引き継げないくさい・・・?
一応DLCとか全部入れ直してセーブデータも4から引っ張ったんだけど・・・
2022/08/09(火) 10:06:11.97ID:8awFA6Mja
>>101
クラウドストレージやUSBメモリに入れて対応できるけどやってみた?
ただマキオンもだけどPS5だと決定ボタン入れ替わるから壊れそうとかそう言う理由なければPS4で継続した方が良いと思う
2022/08/09(火) 10:43:52.36ID:sOpmsf3K0
>>102
4壊れかけだからしゃあない。クラウドからセーブデータ引っ張ってからソフトインストールしたのが原因で以前までの記録読み取れないのかもしれない・・・
あとでまたセーブデータ引っ張リ直しますわ
2022/08/09(火) 12:27:37.22ID:zdI1kqhw0
やっとウイングのシナリオ全部クリアした
2022/08/09(火) 12:28:49.41ID:zdI1kqhw0
途中で送信押してしまった・・・
ノーマルなのにビルゴ大量でうざすぎてやばかった
2022/08/09(火) 12:33:18.95ID:2mnPO+zU0
ビルゴ、ビルゴIIは敵になると鬱陶しいが見方だとなんとも微妙な性能なのがな
2022/08/09(火) 12:54:49.94ID:h/N3T0/V0
昔のGジェネでも脅威だったな
2022/08/09(火) 14:05:52.04ID:YAD09WmDa
挫けそうならアクエリで殴ればいいのか
一度もMD対策で使ったことないけど
2022/08/09(火) 14:44:32.37ID:IMeXl+q9H
開発者はダブルオーに微妙に恨みではあるのか

どのステージもとにかく遊びづらい
最終ステージなんか言語道断
2022/08/09(火) 14:51:35.80ID:01r1mFTed
00は鍛えれば鍛える程トランザムがゴミ武装になる悲しみも背負ってるぞ
2022/08/09(火) 15:43:11.49ID:h/N3T0/V0
00ステージ悪意すごくて一回クリアしたらいいやってなりがち
2022/08/09(火) 16:05:54.50ID:1z6+cYH10
底力とかいうウンチはまだいいけど
GNフィールド貫通がカスすぎる
2022/08/09(火) 18:17:07.38ID:aHwIQf0n0
>>106
盾ユニット作っても弱いパイロット乗せとかないと狙ってもらえなくなっちゃったからなー
PS1時代は近いヤツから狙って来てくれたから突出させとけば期待通りの運用も出来たのにね
2022/08/09(火) 20:09:55.87ID:FGLWQwKc0
トランザムは演出がかっこいいから許してあげて
2022/08/09(火) 20:14:27.45ID:QsIvmX5kd
防御無視何パーかついてりゃあな
2022/08/09(火) 22:22:02.02ID:bPSFrIeVM
>>106
Ⅱはサーベルあるからそれなりには使える
無印は育てる気にもならないが
117それも名無しだ (ワッチョイ 46ce-v67+ [153.186.242.46])
垢版 |
2022/08/09(火) 22:43:21.36ID:ir1gi3Cr0
でも2は色がダサい
2022/08/09(火) 23:16:03.95ID:QsIvmX5kd
トーラスの白とか?
2022/08/09(火) 23:20:15.04ID:bPSFrIeVM
このゲーム、愛があればある程度どんな機体でもまともに戦えるんだけど、
水中専用とか隣接されると詰む機体はちょっと擁護しかねる
2022/08/09(火) 23:22:53.88ID:QsIvmX5kd
ソシャ終わった後の次は地形適正なんかもオプションや改造で足せれば良いな
2022/08/10(水) 10:34:36.54ID:KQlF460v0
クァンタムマキとかいうのもどうやら微妙らしいし
ロボットゲームの未来が暗い
ソーシャルゲームでアライアンスを発売してエターナルは据え置きにしてくれよ
2022/08/10(水) 14:53:08.57ID:Qz8Su4aW0
>>121
個人的には、エターナルで少し追加MSを挟んでからの据え置き版って希望にまだ縋ってるわ
2022/08/10(水) 17:19:44.40ID:cZasM0RP0
次の据え置きだと完全版どころかまた作り直してそう
2022/08/10(水) 22:01:57.79ID:h52L1lpz0
スパロボと違って下に合わせるみたいなことしてないから
クロスレイズとジェネシスでもかなり差があるし使い回すの難しそう
2022/08/10(水) 23:06:54.81ID:a7hOr1K4d
エンジンがアンリアルとオロチミヅチ辺りの違いあんのかね
2022/08/11(木) 14:00:29.42ID:7JOu2UJi0
各アニメはほぼ見たことなかったんだが、このゲームのストーリー見てお腹いっぱい
いくらかあったアニメ見る気がなくなってしまった
2022/08/11(木) 14:19:47.36ID:RTgcXDy70
それなw
2022/08/11(木) 14:28:08.48ID:7zCnx60yr
老化が進むとアニメ1期分見る体力も無くなってしまうよな
2022/08/11(木) 15:44:00.41ID:Kel1NPx60
なんかコメントつきじゃないとアニメ見れない病気になってきた
ガンダム SEED 一挙放送とかガンダムオリジンとかなら見れるけど
2022/08/11(木) 21:33:58.13ID:WkTznm/N0
オルガの人今期はヤクザや仮面ライダーの声当ててるのか
2022/08/11(木) 21:40:44.38ID:6SG2CDyg0
>>128
一部ネットでは馬鹿にされてるけど、1.2倍速とか1.5倍速マジで良いよ
ストーリー少し興味ある程度のアニメならこれで十分
面白ければ等速にすればいいし
2022/08/11(木) 22:40:36.63ID:Dw17yhI70
>>131
分かるわ、俺も倍速()って人間だけど現代人には娯楽の数に対して余りにも時間が少なすぎるから倍速で見る人の気持ちも分かる、昔のアニメの50話なんて中々見れたもんじゃないしな
2022/08/11(木) 22:43:13.77ID:q4XWl74+d
ホントな
何もない時代はそれに夢中になるしか無いけど
あり過ぎるのもな…綺麗に分散しちゃって考えてる内に時間が経過する
2022/08/11(木) 22:55:26.63ID:c3YgX8Ujr
俺も倍速視聴は言われてるほど悪い文化ではないよね
性に合うならどんどんやったらいいと思う
2022/08/11(木) 23:36:00.65ID:xcHcAERf0
>>130
どっちのオルガも仮面ライダー経験者か
2022/08/12(金) 05:14:22.60ID:bY85ZMV/0
オルガとバナージで二人で一人の仮面ライダーに
細谷はウルトラマンレオにもなってる
2022/08/12(金) 07:22:09.03ID:UmA9yPh40
プリキュアでもイケメンだが毛髪1本も無い敵幹部やってたな
2022/08/12(金) 12:01:33.53ID:PjpAJmg/0
ストーリー性のあるG ジェネないかな

やってると主人公を自分にしたいけどできなくて嫌だ
G ジェネはストーリーに暑さがない
淡々と遊んでる感じになる
2022/08/12(金) 12:09:03.28ID:rSdmMoD4d
まぁ、Gジェネは元が歴史に謎部隊で無意味に介入だから
ストーリーとかあんま無いよね
2022/08/12(金) 12:36:33.85ID:7LvXJ9Bk0
自軍介入にブチキレた両軍が休戦してこっちに一斉攻撃してくるシナリオとかやりてえなあ
2022/08/12(金) 12:40:05.15ID:8lD7DVO90
オーバーワールドじゃん
さっきまで味方だった連中が敵対するのはうざいだけだったぞ
2022/08/12(金) 12:42:41.11ID:PjpAJmg/0
未だにオーバーワールドが事実上の最新作なんだよな

早く宇宙世紀とアナザーを一緒に遊べるジージェネを発売して欲しい
2022/08/12(金) 16:07:39.75ID:LTl9GfFv0
もうあんまり覚えてないけどネオみたいな感じのオリシナリオがやりたい
2022/08/12(金) 16:40:33.07ID:xh0CGOm70
鉄血も最終ステージ前まで来たけど、アニメもそうだったがやはり終盤もやもやするな…
ラスタル陣営側できっちりやられたのイオク様だけだし…イオク様のやられる時の演技はとても良いけどな!
2022/08/12(金) 16:41:50.56ID:KTIfx2j70
GジェネSEEDだったかのZZラストでハマーンの横にノイエジール2のグラサンシャアいたの地味に好き
2022/08/12(金) 19:55:06.25ID:PjpAJmg/0
鉄血はなんつーかマジで俺に脚本を書かせろって気分になってくる
2022/08/12(金) 19:56:54.90ID:nuj1ACMA0
つっても俺らじゃあ陳腐なのしか出来ねぇし難しいなホント
2022/08/12(金) 20:41:01.23ID:LTl9GfFv0
たぶん俺らが書いても元よりはマシになる確信があるw
2022/08/12(金) 20:46:31.35ID:nuj1ACMA0
でも孤児たちのVシネものからの
パンパンパン改編は難しいかも
ヤンキーものにでもすっか?
2022/08/12(金) 21:55:15.48ID:KGc+RE8h0
自分ならハシュマルの更に上位なMA(ハシュマル等の生産拠点にして母艦的な)目覚めてそれで犠牲増えて鉄華団壊滅的なホンになりそうな
2022/08/12(金) 22:08:57.78ID:nuj1ACMA0
全滅かい
結局死んどるやんか
2022/08/12(金) 22:12:47.91ID:JXJgeboer
アトラに子供産ませたのは有能オブ有能だと思う
2022/08/12(金) 23:07:24.84ID:fSFxE75Q0
アニメは見ていないが、クロスレイズのストーリー見て、
やっぱり反社の構成員になると終わりが良くないんだなあと思った
2022/08/13(土) 02:38:46.56ID:Bq10Vosl0
AGE見て思ったのは、王道でもテンポとか間違えば退屈でつまらなくなるってことで
鉄血見て思ったのは、奇をてらうのは実力者がやらないとツッコミどころだらけになってつまらないってことかな・・・
2022/08/13(土) 05:48:18.41ID:GscreYw80
Twitterで見た意見だけど、鉄華団が最終的に壊滅するのは冒頭ナレーションとかで明確に伝えてしまうべきだったのではって言われてて確かにって思ったわ
復権の期待持ったまま主人公サイドが没落していくの見るのしんどいし
2022/08/13(土) 06:39:12.50ID:MdsJhIUla
>>151
そりゃ規格段階から負けて全滅は決まってたからな
そういう方向でしか話作れないぞ
2022/08/13(土) 08:39:41.93ID:6EMbJHPr0
負けるにしても負け方ってものがある
主人公サイドがただ蹂躙されるだけが許されるのはホラーだけだろ
158それも名無しだ (ワッチョイ 0fce-6waG [153.186.242.46])
垢版 |
2022/08/13(土) 09:48:44.10ID:2NailB2a0
脚本ってほんと質だよね
テイルズの最新作とか開幕から序盤までなんでそうなる?って脚本や演出の齟齬や矛盾や粗に心の突っ込みを入れまくって続けられずリタイアしてしまった
2022/08/13(土) 11:03:11.22ID:Bq10Vosl0
>>158
歴史を作りたいけどストーリーが作れないから、整合性は取れてるけど全然盛り上がらないパターンと
面白いこのシーンを作りたいけどストーリーが作れないから、面白いシーンまでが支離滅裂で結局つまらないパターン

たいてい駄作ってこのどっちかよな・・・
2022/08/13(土) 11:47:11.76ID:CK/JTZJ3r
やってないけどゼスティリアよりマシだろ?
アニメ準拠でリメイクしてくれ…
2022/08/13(土) 11:58:15.72ID:08JXeO4W0
んほってゼスティリア
2022/08/13(土) 13:10:22.74ID:1DiLhnHf0
>>155
ダグラムみたいに砂漠で朽ち欠けるメイスとかを写しながらナレーションか
2022/08/13(土) 20:13:13.69ID:GngvLJrXM
鉄血はマクギリスと組んだ時点で詰んでたよ
あんなクーデターを企てた時点で体制側からどんな手段で潰されようが文句は言えないし、
あの世界にだって現体制の秩序の中で生きてる一般人がいる以上、
主人公側が一方的に潰される結末のほうがベターだったのは確か
満足までは行かなくても納得のいく結末だったとは思う

ラスタルが絶対の正義だとまでは思わないけど、ある意味で本物の英雄だったとは思う
歴史上の英雄を味方の目から見れば伝記に書かれているような聖人
敵の目から見ればFSSのメイユ・スカのような悪役
中立的な目で見ればラスタルのような人物なんじゃないだろうか
164それも名無しだ (ブーイモ MM7f-GVrT [163.49.207.210])
垢版 |
2022/08/13(土) 21:01:00.08ID:NyUH8NUvM
まさか、あんな無策無能だなんて誰が想像できるんだ
2022/08/13(土) 21:17:23.66ID:kzUjFy2B0
ラスタルとかマクギリスとかじゃないんだよ
ブレーキのぶっ壊れたオルガとその元凶の三日月が揃ってるのが良くなかった
2人のどちらか(出来れば両方)を排除できなければ、マクギリスの件が無くても遅かれ早かれ暴走して壊滅する運命だったよ鉄華団は
2022/08/13(土) 22:00:05.01ID:uXSmf05u0
排除もなにも、オルガとミカがいなければ大人かヤクザの使い捨ての奴隷で終わるだけでしょ
「人」として生きられる道が他にあったとは思えない
2022/08/13(土) 22:31:57.45ID:xHWFp4uJa
あんなストーリーなのに滅びの美学のようなカタルシスも無かったな
2022/08/13(土) 22:39:44.63ID:AeI1033P0
個人的にはブレインであるビスケットを早く亡くしてしまったのが致命的に不味かったと思ってる
ミカもオルガも突っ走るのがメインだしあの時あの場所にビスケットみたいな切れ者が居れば敗北は避けられないにしてもより良い負けを選べたんじゃ、なんて
2022/08/13(土) 23:13:35.12ID:eeSpge5P0
>>168
ほんそれ
ビスケットが死んだ時点で詰みが確定したと思う
2022/08/14(日) 00:02:02.90ID:OgW3AK6c0
学がない上に学ぼうともしなかった連中揃いだったからねぇ
2022/08/14(日) 02:40:32.40ID:HuEMhLyt0
あの結末でも2クールで突っ走っていればずいぶん違ったと思う
ageと同じでグダグダと余計な間が多いんだよ
2022/08/14(日) 03:05:45.23ID:bTnxmboX0
鉄血はオルガとマクギリスと言う、クロスオーバーで無限に輝く逸材を産み出したことが唯一の評価点とすら思える
2022/08/14(日) 05:35:23.45ID:xGccVCkN0
https://ux.getuploader.com/gundampc

アップローダー作りました。
適当に使ってください
2022/08/14(日) 12:59:37.68ID:5MwpDie20
>>164
ほんと、マッキーは何だったんだろうね。。個人的にはストーリー後半で一番気になったとこ。
2022/08/14(日) 14:23:42.13ID:XfP1Q6H40
作る側でそういうのが流行りの時期だったのかもね
FF15みたいな
2022/08/14(日) 15:27:15.58ID:GHxzxrNqd
真の仲間からヒスゴリからアタマバエル
2022/08/15(月) 11:02:45.91ID:QrVMSMRu0
刹那と同じ声のキャラは盲目になっても付いてきてたな
2022/08/15(月) 12:36:29.66ID:m5QkknZ30
中の人のせいでスザクと被って見えてた
大した考えを持ってないくせに力だけはあるから、あちこち引っ掻き回す(引っ掻き回すだけで後始末はしない)迷惑な奴って感じ
2022/08/15(月) 13:34:09.12ID:Ripp5/jed
その声のマイキャラ作ってバエルに乗せたわ
2022/08/15(月) 13:47:59.07ID:zirQrgAm0
バエルの機体のカッコ良さだけは歴代屈指なんだがな…
キマリスみたいに捏造必殺技欲しかった
2022/08/15(月) 15:21:45.87ID:Ripp5/jed
射程も微妙だし2個だし
2022/08/15(月) 21:00:54.46ID:DpAvuT5vr
バエルかっこいいよね
俺も好き
2022/08/15(月) 21:35:11.30ID:fUl4W4aP0
ジオンの魂が形になったようだよね
2022/08/15(月) 21:40:55.73ID:sM5RgycM0
俺も好き
今はエルフリーデさんが乗り回してる
ギャン系もベルガシリーズも無い今作では助かってる
2022/08/15(月) 21:47:20.35ID:wMNhS7oM0
アードラとかいうイケメンMS…グレイズ系なんかコイツ
2022/08/15(月) 22:37:49.20ID:F8UbYR5A0
>>180
さすがにバエルにはデカい砲や身の丈程もあるゴツイ武器は似合わないか
2022/08/15(月) 22:48:07.60ID:+9/AXYfe0
多分武装が少ないからこそ凝ろうって方向だったと思うんだけどバエルの戦闘アニメはアグニカの魂を感じられるような素晴らしい出来だよね
2022/08/15(月) 22:57:36.35ID:1UcBigj60
ソシャ終わったら近接アニメーションなんかは幾つか種類欲しいとこだなそろそろ
超一撃時超強気時通常時とかで
射撃はパラメータで外さなくて全弾命中ダメUPとかで良いけど
2022/08/15(月) 23:15:25.07ID:m7123jFFd
今リレイヤーの体験版やってんだけどお前等リレイヤーやった?
やってないならちょっと体験版やってみ
スピード感と演出が良くて戦闘スキップする必要が無いレベルなのよ
本来Gジェネやスパロボがこの戦闘にならないとダメだろって思うはず
大手のバンナムが三下のカドカワにボロ負けしてるってどういう事よ
いやマジで何十年と何の進化もしないGジェネやスパロボの戦闘がゴミに思えてどんだけ手抜きしてんだよって目が覚めたわ
2022/08/15(月) 23:23:21.96ID:EJxNAsCt0
宣伝したいならいちいち別ゲーを貶すのは悪手だと思う
2022/08/15(月) 23:51:04.15ID:sM5RgycM0
お前の好きなのゴミだよって言う人の意見は普通に考えると無視されるか敵対されるかのどっちかだと思うんだけど・・・
あるいはリレイヤーのガチアンチで、信者の振りして他のゲームを叩いて暴れまわって、このゲームのファンはこんなに頭がおかしい連中ですって触れ回るとか
2022/08/15(月) 23:52:20.56ID:m7123jFFd
別に宣伝はしてないよ
たまたま地球防衛軍6の発売まで凄い中途半端な日数になったから
DLしたまま放置してた溜まってる体験版を片っ端から消化して繋いでるってだけで
2022/08/15(月) 23:52:48.83ID:o1DavB6v0
他ゲーsageないと耐えられんほどの駄作なのか
副業クソゲーハンター久々に復活させっかな
2022/08/16(火) 00:14:04.54ID:MLM9QR9Od
元々ガンダムゲーなんてコアなファンばっかなのに
そこのスレで文句言いながら他ゲーの宣伝されても共感せんわな
2022/08/16(火) 01:57:34.84ID:59vexhUz0
なぜGジェネが好きな人が集まってるこのスレでGジェネをsageて反感を買わないと思ったのかこれが分からない
2022/08/16(火) 05:35:15.79ID:rugCf7qw0
革命家気取りなのでは
2022/08/16(火) 05:51:10.94ID:GG989JvP0
マジかよザイデル総統許せねえな
2022/08/16(火) 08:27:04.51ID:R8oT0D+gr
>>197
風評被害…と思ったけど
アイツはガンダム史上でも屈指の狂人だから別にいいか
2022/08/16(火) 08:43:51.94ID:5nFhHC300
G ジェネにも改善しなければならない点は多くあると思うが relayerは普通につまらんかった
200それも名無しだ (スフッ Sdbf-6waG [49.104.29.224])
垢版 |
2022/08/16(火) 08:57:38.62ID:ZkGD+wKUd
変な構ってちゃんは相手をしないのが1番
https://i.imgur.com/EXW5j02.jpg

https://i.imgur.com/buNlEPK.png

https://i.imgur.com/jDZ8ZSV.jpg
2022/08/16(火) 09:51:17.81ID:mRsVPLCW0
マイキャラは登場作品の服装を別で選べるようにしてほしい
クロスレイズは機体に合わせてソレスタルビーイングの男性にしようとするとおっさん一択になってしまう(´・ω・`)
202それも名無しだ (ワッチョイ 0fce-oUG4 [153.199.202.248])
垢版 |
2022/08/16(火) 10:07:24.85ID:xxXTYTl70
リレイヤーの公式デモ見てきたけど・・・好きな人は好きなんじゃない?
システムはスパロボジージェネを踏襲してるっぽいけど、機体と背景が同色かつ、機体がスピーディに動くからおじさんにはすごく見づらかった。
フィールドやキャライラストとかは同人ゲー並みな印象を受けた

ノンブランドは誰も見向きをしないから過激な宣伝に走るってのは分かるけど・・・
2022/08/16(火) 10:29:28.54ID:wemKOooe0
ソレスタルビーイングのおっさんのデザイン好きだけど若い男性デザインも欲しかったのはわかる
204それも名無しだ (スフッ Sdbf-6waG [49.104.29.224])
垢版 |
2022/08/16(火) 10:39:36.29ID:ZkGD+wKUd
個人的にGジェネは主人公チームで無双じゃなくて量産機主体の別働隊で介入する的なプレイが好きだからマイキャラクターの種類をもっと増やして欲しい所
2022/08/16(火) 11:01:47.47ID:MLM9QR9Od
マイキャラはシャアのコスプレとか色モノは(個人的には)要らん
各勢力の主役と一般兵のパイスー揃えて欲しいな
2022/08/16(火) 11:08:34.77ID:HwzSdDTFd
これからは正直DLCでも良いんじゃないかな
キャラスキンとかはね
自分は買うし
2022/08/16(火) 12:21:48.07ID:9WwrENiZ0
やたらと富野っぽい台詞なのも居たような
2022/08/16(火) 13:58:00.53ID:s+f6GZaSH
リレイヤーはまぁストーリーは微妙なんだけど
戦闘シーンがビューンバーンドーンってよく動くし凄いテンポがいいのよ
Gジェネとかスパロボって皆そうだと思うけど1回技見たら戦闘オフにするじゃない
リレイヤーは戦闘オフにする必要が無いくらい速い
正直リレイヤーの戦闘クオリティでガンダムやりたいとは思う
絶対カッコいい動きするから毎回戦闘見るわ
2022/08/16(火) 14:25:44.98ID:VZAC0e7Cd
クソどうでもいい
2022/08/16(火) 14:28:30.21ID:7o/ywtHz0
劇場版劇場版刹那たち使わせて欲しいわ
これこそGジェネって感じする
ほら、ティエリアがたぶんおもしろ黒人枠にされてたあれ
2022/08/16(火) 17:37:22.28ID:mTVgcQwu0
あの異様にかっこいい金ジム使いたい
2022/08/16(火) 17:43:25.03ID:GhroI3i9r
汚いノリスケは劇中劇場版でも汚かった
2022/08/16(火) 17:51:01.64ID:R8GlVzpTM
劇中劇版のアレハンドロはポスターの顔を忠実に再現した顔グラでスカウトさせてほしかったw
2022/08/16(火) 19:42:23.64ID:rugCf7qw0
アレルヤが美少女になる…
2022/08/16(火) 23:07:02.98ID:VEaX1Tl8p
劇場版劇場版ソレスタルの機体使わせてほしい
2022/08/16(火) 23:58:50.01ID:GG989JvP0
劇中劇版ソレスタとか幻のラスティとか使いたいよね、鬼が笑う話になるけどエターナルもたぶん開始して1,2年は収益安定化の為にあんまり実装内容で遊ぶ余裕ないだろうけど長く続けばあり得る・・・か?
2022/08/17(水) 00:05:27.56ID:9Y30q36t0
あー、ラスティは欲しかったな・・・
一応声優もついてるしデザインもあるからいけるとは思うんだけどな
2022/08/17(水) 08:11:31.68ID:Jha/vsbM0
今更エキスパンション買ったけどゲームエラーで止まる不具合って結局直らなかったのね…急にエラーエラーでビックリした
2022/08/17(水) 08:16:37.62ID:5Swdn3DNd
Switchか?
ソフトウェアバージョン最新にしたり
再起動した?

チート使ってるから最新に出来ないとか言うやつ居たから
2022/08/17(水) 08:28:51.18ID:Jha/vsbM0
>>219
スイッチです
チートとかそもそもあることすら知らないペーパーだからまず有り得ないと思うけど…多分最新にはしてると思うんだよなぁ
221それも名無しだ (ワッチョイ 6bad-3iQ1 [116.64.13.67])
垢版 |
2022/08/17(水) 11:00:33.88ID:BILzVi0/0
Switch Liteでリリース直後はホントに酷かった時はオートセーブ様々な感じのレベルだったけど、最近やり直したらだいぶ改善はしたけど0ではない、という所

ただこのレベルは他のゲームでも起こる、三国志13pkとか
2022/08/17(水) 11:08:17.80ID:9MhVlqUed
Switchも高級なスペックのを出して欲しいよなぁ
steam deckだったかくらいのやつでさ
2022/08/17(水) 11:58:52.87ID:Jha/vsbM0
マジか。Amazonの評価でも散々言われてたけどこれでもマシになったのね…
確かに頻繁に落ちるというより長時間プレイすると落ちる時あるくらいだけどゼロになるようにして欲しかったなぁエラーは
2022/08/17(水) 17:58:00.44ID:hANEkInm0
体験版のときからだし直す気ないし
2022/08/17(水) 20:27:15.72ID:jWmSCFHr0
リアルターってなんじゃろって検索してみたら
それは星を継ぐ者たちの戦いの記憶であるとか書いてあったから
カミーユ探したけど全然関係なかった
2022/08/17(水) 22:20:35.91ID:vcsJLiS5r
Switch版、長時間プレイしてるとアニメーション再生した時に機体が腕だけになってたりしてそれはそれで面白い
2022/08/18(木) 11:54:48.48ID:327II1HQ0
ゲルスバ野営陣
2022/08/18(木) 12:10:47.16ID:sjgejkEVp
エターナルテスト募集きたよ
2022/08/18(木) 12:13:50.07ID:Xz1gGsaO0
応募してみるかな
当たるかなぁ
2022/08/18(木) 12:14:20.39ID:jtX8BuFj0
頼むぜ!情報待ってる
2022/08/18(木) 12:22:25.06ID:327II1HQ0
>>228
永遠にテストしてサービス開始しなさそう
2022/08/18(木) 12:49:51.81ID:SoO24M7fa
あまりに記入事項が多すぎて諦めた
βテストてあんなに色々聞いてくるもんなの?
2022/08/18(木) 12:52:21.18ID:yf7D7dIcM
優良な養分を厳選しないとだからな。
234それも名無しだ (ワッチョイ fb5f-y6wz [106.73.19.129])
垢版 |
2022/08/18(木) 13:13:15.36ID:c55Fl2N40
枠が限られてるから諦めてくれるのはありがたい
2022/08/18(木) 13:15:42.75ID:WTlGvRh3d
β中に質問とかは前にやった事あるけど
Cβ応募の設問がこんな多いのは始めてだなぁ
全部選択なんで既存のゲームに対する不満とかは書き込みたかったw
2022/08/18(木) 13:19:17.14ID:yf7D7dIcM
知ってるガンダム作品をポチポチするのはダリィな
2022/08/18(木) 13:23:42.35ID:WTlGvRh3d
知ってると見た作品が別なのもな
嫌いな作品は見たのから外したw

まぁ当然だけど本アプリに引き継ぎなしで
Android9 ios11以上だってさ
2022/08/18(木) 18:50:18.26ID:fNN3FEQQ0
おいいいい
エキスパンションステージ4のダインスレイヴ、味方には当たって、敵には効果なしじゃねえか
なんのために撃ってるんだよ、嫌がらせかよ

そりゃ、進軍経路に居たイオクとジュリエッタの部隊を全滅させたのは敵じゃなくてプレイヤーだけどさあ
2022/08/18(木) 21:08:39.74ID:+qxFdI8x0
エターナルはCBTが始まったら個別スレが必要になるだろうか?Gジェネのスマホアプリ自体が過去ろくでもないイメージだからそんなに人が居るのか読めないけど
2022/08/18(木) 21:16:24.92ID:WTlGvRh3d
CβTの枠が1500で当選してもプレイしない人も居るだろし
そっから5ちゃんやっててカキコまでする人数なんて少数じゃね?
2022/08/18(木) 23:43:40.29ID:RXBHJq500
鉄血のオーストラリアが欠けてるのはジオン宜しくコロニー落とされたって解釈でいいのかな
2022/08/18(木) 23:49:28.53ID:5DE8L2UB0
>>241
なんの意味もないぞ
2022/08/18(木) 23:52:31.79ID:jlHFvlTR0
>>241
製作の人そこまで考えてないと思うよ
2022/08/19(金) 11:20:14.48ID:JDlDnAL40
鉄血に限ってはマジで考えてないよな気がするわ・・・
2022/08/19(金) 13:12:56.64ID:JVeRzBSq0
まだ鉄血とOOしかクリアしてない雑魚なので先の話になりますがhellって割とガチキャラ使わないと勝てない難易度なんですか?
流石にinfernoはやる気ないけどせめてhellくらいはアビリティ集めのために頑張りたい
2022/08/19(金) 13:30:11.15ID:nYj0Z7Qe0
さすがに艦長だけは適性あるのにやらせないときつそうだが、それ以外はそうでもない
連携で倒していくようにすれば、勝手にメンバー全員のLV上がっていくから
俺なんて女性キャラしか使わんし
ただ、プトレマイオス2改買ったりするのに金はかかる
2022/08/19(金) 13:50:00.73ID:JVeRzBSq0
>>246
あら、そうなのですね。わざわざ感謝です!
確かにスメラギさんもうレベルカンストしてしもた…派遣社員させてばかりいないでそろそろ全部隊分の戦力用意しないとあかんかなぁ
2022/08/19(金) 15:31:19.74ID:j9jgcL3H0
マイキャラクターのパターンが少なすぎて泣いた
2022/08/19(金) 18:56:52.89ID:zcUuurO30
次はdlcで良いから増やして欲しいもんだなぁと思っていたら
..使い捨てのソシャに墜ちちゃいました
2022/08/19(金) 20:44:38.05ID:MhSZkjPl0
ライト層がもうソシャゲメインになっちゃったから…
2022/08/19(金) 21:15:49.63ID:zcUuurO30
そのままなら競馬パチンコなんかはやらないで人生終える層に
ただで導入させて煽り
公共のギャンブルにわざわざ引き込んだ訳だからなおっかない
まあ自分は競馬もやるから何も言えんけど
2022/08/19(金) 23:47:52.38ID:X+pkBWWh0
競馬は馬券二十歳からだけどソシャゲは園児に小学生でもガチャ出来るからねぇ
2022/08/20(土) 11:07:45.61ID:WRZcWsdj0
しかも24時間いつでもできちまうんだ
2022/08/20(土) 12:39:24.08ID:iHLqwEC/0
ソシャゲの文化を擁護する訳じゃないんだけどソシャゲは当たればそれまでのコンテンツの停滞を一気に盛り返せて、会社にとって利益になると判断されれば買い切りよりライブサービスの方が継続的にアップデートして貰えるし予算や人も回してもらえるだろうから悪い事ばかりではないと思う
ガンダムのソシャゲって今も色々あるけど正直そこまで興味惹かれるようなものも無かったけどエターナルはやってみるつもり
2022/08/20(土) 12:44:23.19ID:IH8xLSbS0
俺もエターナルはやるよ
ただ製品版を買いたいから課金はしたくない・・・
2022/08/20(土) 13:21:53.76ID:iHLqwEC/0
>>255
それでも良いんじゃない?ゲーム始める時に「俺はこのゲームに金落とすぞ!」って人は中々変わった人だと思うよ
遊んでるうちに「俺はこのゲームに対価としてお金を落としても良いな」「良いゲームなので長く続いて欲しいな」ってなるから皆課金するんだろうし俺がそうだし
2022/08/20(土) 13:52:44.18ID:4Jglrhy10
3年くらいであらかたのMS出尽くしたらサービス終了してパッケージ版としてリリースしてくれたらいいなぁという気持ちがある
2022/08/20(土) 14:52:43.20ID:TE9RQyKB0
1年ほど前にウマ娘を引退したばかりなのでソシャゲはやりません
二度とソシャゲをやらないと決意したのはこれが三度目です
2022/08/20(土) 17:25:06.88ID:N8Jhyh5J0
ガチャやりたくない やりたくねーよ
2022/08/20(土) 17:28:23.31ID:4ZGWsG1Ad
バンナムのガチャは天井あるの多いから
月に20万も課金すれば全部揃うと思うぞ^^
261それも名無しだ (スフッ Sd43-9Xyv [49.104.41.200])
垢版 |
2022/08/21(日) 01:16:35.26ID:5zmBturAd
別に最先端を走るつもりないから無課金か微課金でいくで
問題は時間を割けるかどうか
2022/08/21(日) 01:53:13.21ID:bI+0Bfrp0
ソシャゲの何が嫌って課金やガチャよりサービス終了したらプレイできなくなること
2022/08/21(日) 02:17:21.89ID:0/J7vgYy0
>>260
20万なら家電やPC新調するわ
2022/08/21(日) 03:06:39.38ID:D93zQWD7d
>>263
だなグラボとcpu入れるわな
2022/08/21(日) 03:12:52.95ID:D93zQWD7d
>>262
それな
カネがってのもあるけどモノが無くなるからな
使い捨てなのよな要するに
およそ長くて2年で完全に消える
csに引き継がれたところでソシャでやってやった自負はあるだろうけど自分のものではなくなってるし
未だにneoや魂やワールドなんかはやれる訳だしな
エターナルは永遠に消えても
266それも名無しだ (スフッ Sd43-9Xyv [49.104.41.200])
垢版 |
2022/08/21(日) 07:32:00.32ID:5zmBturAd
2年で消えるようなソシャゲ選んでしまうのも目利きのうち
俺がやってる2種はもう8年選手だな

どうせ10年前のゲームなんて懐かしさでツベ動画みるくらいだしいつか無くなる(しなくなる)のはCSも一緒
まぁ最大パフォーマンスでプレイさせてくれないのは不満があるけど、その分常にバージョンアップされていくのは強みだよね
2022/08/21(日) 07:45:37.90ID:D93zQWD7d
てかスゲェな8年かよ…
まあその辺はゲームに対する考え方の違いはあって当たり前だから納得してんならいいよね
どんどん切り替えて行ける人
古いものを何回も擦る人
新しいのもやるけど前に戻る事もある人
色々
2022/08/21(日) 10:47:43.89ID:4BWYVhNp0
スマホのゲームは3年ぐらい何もやってない
steamの積みゲーが4桁に近づいてきたし
269それも名無しだ (ワッチョイ dd5f-yvaE [106.73.19.129])
垢版 |
2022/08/21(日) 18:24:10.04ID:P+Jd/O2E0
じゃあ俺は5桁
2022/08/21(日) 18:42:15.85ID:nVFAEkPk0
俺もSteamで積みゲー積み立ててたけどソシャゲやってからは逆に全く買わなくなったわ、良いんだか悪いんだか・・・
2022/08/21(日) 19:11:11.49ID:OkRPqb8B0
エタノールで敗者版のウイングゼロ使えるかなぁ
自分はソシャゲやらんからテスト出来る人情報期待しとるで
2022/08/21(日) 20:04:09.36ID:JnYE/VG50
エターナルかその次ではノーヘッドとリボーンズガンダムオリジン使いたいわ
2022/08/21(日) 20:08:22.91ID:J7300QAVd
>>271
Cβでやれるの3ステージとかって書いてあったし
1stとSEEDと後なんだったかな
どのみち録な開発は出来んと思うぞ
2022/08/21(日) 20:26:51.29ID:qjGK27K/0
白雪姫とか糞天井ガチャで出してくるのかな(鼻ほじ)
2022/08/21(日) 20:29:07.81ID:7CNv384j0
>>274
末期のスパクロにもいたし目玉にはなりそう
2022/08/22(月) 10:07:32.69ID:6X6HKYWK0
カトルの白雪姫姿は見てみたい
2022/08/22(月) 10:48:40.53ID:0ub47iYta
デスティニーだけアンチビームシールドってアビリティあるけど他シールドとなんか違いあるんだっけ?
今回ビームシールドも他のシールドと違いないし、似た感じの実物とビームシールド両方持つ隠者はこういう記載無いし
2022/08/22(月) 15:36:51.34ID:vZIUCBVGM
インフェルノ進めてるけど
攻撃力をステージに合わせるぐらい振って残り全部機動で他は初期値でいいよねこれ
振る余裕もないし
2022/08/22(月) 17:14:39.21ID:2iTOq74kr
最初は攻撃も焼け石に水だから機動8000くらいまでは全部機動でいい
あとMAP対策にHP50000くらい確保
2022/08/22(月) 18:06:22.78ID:2v4V+jgoM
8000かぁレベル何百だろう
戦艦連携頼みで+上限とレベリングだな
map兵器は一回消し飛ばされてからバリア付けてるや
2022/08/22(月) 20:10:46.36ID:pnbEpg2rd
エンドコンテンツはなぁ
SRPGとしては敵は固有以外あんまり強くし過ぎないでアビリティやオプション掘りとかやりまくれる様に買ってくれた人にうま味ありまくるデザインにしてくれればね
オンラインやソシャじゃあないんだから
大抵の人は育ててきた1機でも堕とされりゃあリセットなんだろうし
ザコは緩やかに強くなるくらいでネームドやシークレットだけ強めにして途中抜けも有りのステージにして行った方がいいかな
1ステージが長い訳だし
2022/08/22(月) 20:34:47.83ID:Zo41Frztd
インフェルノはあまりに同じ事の繰り返しなのがなぁ
追加されるスキルやパーツも殆どゴミなんで周回が苦痛になってくんだよな
2022/08/22(月) 23:21:24.28ID:pnbEpg2rd
エクスパンションパックが面白いモノになってないからな
何なら機体消失する
ドロップのアビリティはフレーバーテキストのが殆ど
プレイヤーガワは全部弱体化ナーフ
2022/08/23(火) 12:51:43.39ID:WYEBVObar
レベル700くらいでまともな勝負ができるようになるとまた面白くなってくるんだが
そこまでが長すぎるからなあ、機体もパイロットも
せめてアビリティの付け替えがもっと気軽にできればましだったかもしれん
良いところことごとくスポイルしちゃってんのは痛すぎる
2022/08/23(火) 21:28:13.53ID:laDUoUSs0
>>283
凄いなぁ……まるでエルデンリングみたいだ
2022/08/23(火) 23:16:41.61ID:LzpqqxOBd
ただ敵強くしただけの高難度なんかは無料DLCでいいと思う
別パックを有料販売するなら
本編では有り得ないブッ壊れのアイテムを取得出来るなり
ビルドが楽になる様なパラメータプラス1000盛るくらいのが手に入るステージ作るなり
そっからだと思うわ
ソシャより旨味を提示しないでカネ払えってのはなんかね
2022/08/24(水) 10:41:23.64ID:ep6cexJu0
元から入ってるエンドコンテンツならこの薄さはわかるけど有料DLCだからな
2022/08/24(水) 11:25:43.86ID:ZSPPKNiZ0
そういやDLC全部買ったと思ってたらそれ買ってないわ
つーかいらないわ・・・
2022/08/24(水) 13:34:05.27ID:DBzKZLBN0
件のソシャゲ天井は5万〜10万とかやななるのかねぇ
2022/08/24(水) 17:33:32.79ID:ahrqrdjc0
手広くレベル上げしてるからか一番レベルが高い隠者でもまだ68くらいなのに3桁は遠いな
2022/08/24(水) 21:51:45.21ID:hzwEZLak0
今の朝ドラ脚本が種死やAGE(当時)の如くディスられてて草生えるんdeath
2022/08/25(木) 01:57:57.41ID:Kc54bmQq0
ちむどんどんだっけ? 朝ドラ一切見てないオレの耳にまで届くとかどこまでヤバイのか逆にに興味湧いてくるわ
2022/08/25(木) 11:14:46.91ID:jSEuThuNa
月鋼結構綺麗にまとまってたのにジジンおじさんの死に方変えられたのだけなんでや…と思った
2022/08/25(木) 17:11:48.82ID:5F+DAMlR0
バトアラやってるけどGジェネ感あっておもろいね
2022/08/25(木) 17:20:11.02ID:Kc54bmQqH
オンドレヤスの見たけどイベントがちょっとしたムービーシーンみたいだな(ちょっと駆け足だけど
2022/08/25(木) 20:11:46.75ID:nBW1ZWdm0
今のところあまりいい評判聞かないなあっちは
2022/08/25(木) 20:21:21.63ID:sDvS3bA70
まあ中途半端にならざるを得ないというか
キーアサインとかはなんとかね
アクションは思ってる通り
RPGとしてはちょい渋い限界も100だから機体差埋まらないし
パーツも壊れが無さそうでね
なんかクロスレイズみたいだなぁ...
298それも名無しだ (ワッチョイ d501-ZSea [60.94.54.167])
垢版 |
2022/08/25(木) 22:17:28.32ID:5eq5L8bf0
1.ジェネシスってプレサンエディションなかったの?
2.クロスレイズとどっちが面白い?
2022/08/25(木) 23:19:23.92ID:qEfBJv3Pd

ジェネシスにはプレサンなかったんじゃなかったっけ


クロスレイズのスレでどっちが面白いか聞いても8割クロスレイズと答えるのでは…
ジェネシスは詰将棋な前哨戦が延々と続く
クリが出て倒せるまでリセットを何度もとか割りとある
前哨戦に勝てないと本編が始まらない
開発設計がザクジムのカラバリばっか
宇宙世紀限定なのにユニコ最強にする為にユニコで打ち止め
なのでF91やクロボン、Vとか出ない

クロスレイズはシステム理解するとMSで戦闘しなくなる
機体の改造よりパイロット能力が絶大な影響力
安心安定のバンナムDLC商法
2022/08/25(木) 23:20:57.32ID:y3ILPPxC0
ジェネシスは、参戦作品以外はクロスレイズの下位互換で良いと思う
逆に言えば、クロスレイズをベースにジェネシスの参戦作品プラスαを実装してくれたらすっごい神
もちろんクロスレイズも改良必要だと思うけど・・・ゲストオンリーの難関とか
301それも名無しだ (ワッチョイ d501-ZSea [60.94.54.167])
垢版 |
2022/08/25(木) 23:53:41.33ID:5eq5L8bf0
おお、スレチ気味な質問に丁寧にありがつお
そっかプレサンないのか
クロスレイズは持ってて、バトアラやってたらなんか他のガンゲーやりたくなったんだけど
バトアラ終わった訳じゃないし、とりあえず急がなくていっかー
2022/08/26(金) 00:04:35.68ID:c7wujUSw0
何ら有効な対策せず転売屋に好き勝手買わせてる挙げ句にPS5値上げ……なぁソニー……正義って何だと思う?
2022/08/26(金) 00:12:28.75ID:cstkfhAj0
>>302
トゥ!ヘァー!
2022/08/26(金) 00:14:51.46ID:6TyZ4p6O0
値下げじゃなくて値上げなんだ? すごいな
2022/08/26(金) 01:16:54.26ID:I8X4l/st0
>>301
使える機体全くかぶってないからどっちが面白いかは正直人による
美少女はクロスレイズの方が多い気がするかな

基本的に美少女しか使わないけどジェネシスは無理やり採用した感があるキャラクターが多い
クロスレイズは酒池肉林よ
2022/08/26(金) 01:39:24.89ID:+tQ+KRKJ0
>>302
逆だぞ
安すぎたから転売ヤーが群がっちまったんだぞ
まぁ値上げしても安いから状況は変わらんと思うが
2022/08/26(金) 02:30:05.82ID:OWLivfrR0
鉄血とかAGEのアセム編以降の機体とかを使わない限りクロスレイズじゃなくてオーバーワールドやったほうが個人的には好き
やっぱり戦艦連携で全部終わらせるのは何か違う気がする
2022/08/26(金) 03:06:34.63ID:qo2aM79g0
>>307
まぁわかる
2022/08/26(金) 04:35:55.56ID:I8X4l/st0
>>307
事実上あれが最新作だよね
2022/08/26(金) 08:19:22.67ID:DeWkt8oFa
OOの最終話鬼畜すぎて草
パトリックと連邦兵がこんな頼りになると思ったの初めてだよ
2022/08/26(金) 09:01:58.60ID:6POzc+KG0
親の顔より見た感想だけどみんなの想いは一つだからもっと言え
マイスターや孤高の戦士のためとはいえ、よくあんなの周回したよ
2022/08/26(金) 11:40:26.54ID:cONaSOKLa
あれってhell以上でもカタロンとかの能力上がったりしないん?
まだhellも出てない雑魚だからextraでもヒーヒー言ってやってたわ…
2022/08/26(金) 11:50:28.60ID:ohgrlUpPd
上がるけど
妙に調整上手いから
パーセントのスパロボ算との戦いは無くならない
2022/08/26(金) 12:22:18.94ID:LQFwOJIc0
自軍以外の能力は難易度で敵味方一律に上がる
そうでないとクリアできなくなっちゃうからね
面倒なステージは二度とプレイしたくないよねえ
2022/08/26(金) 12:30:51.14ID:0nJN2Lwwr
>>312
実のところ、あれは難易度高くするほど簡単になるんだ
316それも名無しだ (ワッチョイ d501-ZSea [60.94.54.167])
垢版 |
2022/08/26(金) 12:42:38.49ID:JdStorRQ0
>>305
ユニコで打ち止めってのが一番のスルー理由だわ
美少女ってナドレの事だよな?
というか宇宙世紀はキャラデザが正直古臭いから、イマドキ美少女はやっぱどうしても平成ライダーに軍配が上がるよね
2022/08/26(金) 15:08:02.63ID:G0FrlOTwa
さのうけ
2022/08/26(金) 15:09:35.26ID:G0FrlOTwa
誤爆…
そうなのね。まあとりあえずhell出すところまでやらないとだけど
それまでモチベーション続けば良いんだけどWとかほとんど興味ないせいでだいぶ不安だわ…
2022/08/26(金) 18:52:47.34ID:Cu2Vx7gw0
ストーリー真面目に読んでたらめちゃくちゃ時間かかるし興味ないならスキップでもいい
2022/08/26(金) 22:32:15.13ID:iCz0jf2Oa
ローラが使えないとやる気がでないけど宇宙世紀の機体を年代順に進化させてくのが好きなんだよなぁ
ついでにマイキャラ女に保志さんの声当てたい
2022/08/26(金) 22:53:47.65ID:BsVmq8PR0
ザブングルやイデオン観てるけどGレコより(富野にしては)説明セリフ多目で演出も忙し過ぎないで多少は観やすいのな
322それも名無しだ (ササクッテロラ Sp99-oeyH [126.182.213.146])
垢版 |
2022/08/27(土) 04:28:26.70ID:DVD5jYjOp
オーバーワールドがvitaかSwitchだったらボリュームあって最高だったろうな
ジェネシスでモデリング上げ過ぎだわもっと下げてれば容量軽くて色々入れられたのに
2022/08/27(土) 06:33:36.81ID:kw+o9yBua
>>321
Gレコの場合2クールしかないから
かなり詰め込みになっててキャラの感情変化とかに尺割けてないし
ベルリが何考えてるか分からないとか言われちゃうのは大体そのせい
2022/08/27(土) 08:32:52.44ID:Y7nkh/kWa
劇場版ではその辺補完されてたらしいんだけど、近場の映画館じゃそもそもやってなくて見れなかったんだよなぁ
2022/08/27(土) 11:02:54.81ID:P3kID3Nv0
TV版ベルリはサイコパスじみてたけど、劇場版ではそれなりに共感出来るようになってた
>>324
もしアマプラ会員なら劇場版3作目まで無料で見られるよ
2022/08/27(土) 12:35:43.76ID:Ye7eYulS0
宇宙世紀後半は、まだネタが足りないし、
人気あるアナザー纏めて出したり、それ以外のをDLCで摘まみ食いしたから
次の据置機向け新作の参戦作品の予想がしにくいな

ブレイク路線は、もう勘弁だが
2022/08/27(土) 12:58:53.93ID:RkSoma40d
バトルアライアンスが虚無な出来だったのでプラチナムエディション衝動買いしてきた
鉄血の1話しかしてないが超楽しい
2022/08/27(土) 13:02:13.97ID:Y7nkh/kWa
ブレイクのミッション達成してもイベントで実質失敗にされるの本当に嫌だった
329それも名無しだ (スフッ Sd03-X9gT [49.104.38.15])
垢版 |
2022/08/27(土) 13:07:26.43ID:AL+rlvPhd
バトアラ体験版で感じたけど小さいキャラがせかせかスピードタイプアクションはオッサンには辛いねん
ダクソやモンハンぐらいならなんとかなるけどターン制だったりシミュレーション系じゃないとつらい
昔は連ザとかでお猿さんしてたのになぁ
2022/08/27(土) 14:55:04.39ID:Qdw9lJdnd
アレどちらかってえと遅いノロいぞ
敵のスピードだけ鬼速いからイラつく感じ
天井あるガチガチのビルドだからレベルはただ上げるだけ
パーツの数値掘りで違いを出すんだけど
まだ少ないからもっと爆上げした方がいいかな
2022/08/27(土) 16:26:25.14ID:59oenzkE0
バトアラ評判悪いのか・・・
2022/08/27(土) 16:50:25.94ID:6OZn8ozD0
まあまあ面白いよ>バトアラ
ただ、値段の価値があるかは今のところ微妙だな
ガンダムのゲームって高いからさあ
2022/08/27(土) 19:13:48.58ID:Vjh7L6tj0
セールで良いかな
2022/08/27(土) 19:19:59.92ID:Qdw9lJdnd
面白いけどまだまだ改善の余地しかないから
別ゲーやりながらアプデ情報辺り見てけばいい
2022/08/27(土) 20:26:15.98ID:DmRi4rft0
パイロットの射撃 格闘が高いと与ダメージが高くなる仕様はクロスレイズだけだよね?
2022/08/27(土) 22:36:09.79ID:DmRi4rft0
結構前からマップ兵器って味方識別全部有効になってるよね
オーバーワールドでアセムに向かって核ミサイル撃ったら何もなくて泣きかけた
2022/08/28(日) 02:34:57.65ID:YSZeOSj70
ゲームコンセプト時点で大したものじゃないことは分かるだろ
2022/08/28(日) 08:33:14.47ID:nkIBNV86a
マップ兵器は識別なんかいらんから普通に固定ダメージやめてくれ
2022/08/28(日) 09:53:34.49ID:k/7tX/2nd
ホントな
他と同じ計算でpow出してくれと
コレと個別マルチロックで連携1択問題が解決するんだがな
2022/08/28(日) 10:58:06.57ID:4i8c+PXIa
原作通りハイネ殺そうとダインスレイブ撃ち込んでも傷ひとつ付かなかったのそれが理由か…
てかなんでクロスレイズのハイネ死亡シーンはボンボンの方なんだろ?真面目にバグかと疑ってしまた
2022/08/28(日) 11:19:36.14ID:GyPct8TT0
マップ兵器をPOWで計算されるようになったら、かなりマルチロックゲーとか戦艦ゲーじゃなくなるな・・・
そして太古の時代のV2アサルトバスターが本当に最強クラスに・・・
2022/08/28(日) 11:20:42.50ID:MyfQd2yhd
アレは笑えたな
通常兵器がビームサーベルだけとかだっけ?
2022/08/28(日) 11:22:53.58ID:5PFEbMoKa
ビームサーベル
MAP兵器
MAP兵器
MAP兵器
2022/08/28(日) 11:29:25.18ID:8wI1PljZa
識別ある方が敵同士の誤射で死なず経験値稼げるし自分が何らかの理由で使うにも位置とり楽で良いけどね
2022/08/28(日) 11:29:42.15ID:FK5aSyeKd
開発はなんも思わなかったのかねマジで
2022/08/28(日) 11:30:54.91ID:FK5aSyeKd
>>344
いやまあ縛る必要も無いし
普通に識別有りで通常兵器計算にしてくれれば
2022/08/28(日) 12:10:44.47ID:GyPct8TT0
というか、サテライトキャノンとかそこら辺のものを、範囲指定のマルチロック扱いにしてくれりゃそれで良いのよ
キャノン系なら全方位じゃなくて直線範囲のマルチロック(数は射程なら無限?)とか
そうすりゃ、マルチロックに幅ができて削除なんてしなくて良いっしょ
ファンネルは全方位マルチロックだけど数が指定されてる
キャノン系は方位指定だけどマルチロック数はその範囲全部

みたいな
2022/08/28(日) 12:14:00.89ID:gXtWK1Yxa
>>347
それがいいんだよな
敵味方密集地帯にぶっぱなして数機だけ選んでダメージとか極太ビーム系で時機挟んで反対側の機体同時に攻撃とか明らかにおかしいんだから
2022/08/28(日) 12:37:59.25ID:VLlZVGYO0
元々はそういうののバランス調整のためのENやMPシステムだったはずなんだがな
複雑化しすぎるのもよくないが、ちゃんと調整すれば納得と面白さが両立できそうなのに
2022/08/28(日) 17:31:55.56ID:TNH0qFjE0
MAP兵器を強化したら今度は敵がMAP兵器の範囲に入らないような思考ルーチンにしてきそう
まぁ、チャンステがあるからいいけど
2022/08/28(日) 17:49:12.45ID:FK5aSyeKd
オレらはサイコシャードでも使ってんのかい!
352それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-BW+s [60.94.54.167])
垢版 |
2022/08/28(日) 18:46:24.39ID:K7mixZ3s0
クロスっていうからクロスオーバー期待したら原作再現だった
クロスオーバーの新作頼む
2022/08/28(日) 18:50:19.94ID:FK5aSyeKd
ワールド系のシナリオは難しいからなぁ
バトルアライアンスも狂言回しがなぁ
2022/08/28(日) 18:58:22.68ID:gXtWK1Yxa
そろそろneo系のスーパーガンダム大戦出してくれてもいいのよ
2022/08/28(日) 19:01:04.05ID:FK5aSyeKd
neoのシステムを活かせるレベルの開発なら良いけど
中々に調整むずそうではあるやりたいけどさ
2022/08/28(日) 19:11:31.04ID:I9CKNxlLd
回避全振りで全部避けるかスペドラの盾と回復アビでタンク特化を用意する
ターン≧pセルフ>gガン>>>強貫通>>>強会心>>>強覚醒>>>>>>>>>>>>>底力
初期アビないパイロットにレベル1ガン積み
アストンデルマがエリート

インフェルノまでやるなら最終こんな感じだった記憶があるが違うとことか今変わってるとこあるかね
2022/08/28(日) 20:45:23.82ID:YSZeOSj70
サライの空へ
2022/08/28(日) 20:49:32.18ID:6MbxbFabr
基本のシナリオはneoのままで分岐を増やしたリメイクもありだな
まあどっちみちムービーとかは作り直しだろうが
359それも名無しだ (ワッチョイ 6bce-X9gT [153.186.242.46])
垢版 |
2022/08/28(日) 20:58:11.71ID:y6rYc6PM0
バトアラは女子二人の紙芝居が臭すぎて‥見ててアイタタタってなる
2022/08/28(日) 21:22:59.87ID:GyPct8TT0
シナリオがきついと一気に現実に引き戻されるよな・・・
2022/08/28(日) 23:18:58.52ID:JyR6l4440
とりあえずF配信してくれません?
たまにはああいう古臭い名作やりたくなる…
362それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-BW+s [60.94.54.167])
垢版 |
2022/08/29(月) 00:03:48.07ID:oO3ktslU0
>>359
なによりキャラデザが酷(下手)すぎるよな
まあGジェネオリジナルの面々も大概だが
こいつらそろそろリライトした方がいいんじゃないのか
363それも名無しだ (ワッチョイ 0580-y80L [202.12.244.46])
垢版 |
2022/08/29(月) 00:11:56.62ID:5hwCp41A0
Vガン出ないって何?
ウッソとカテジナだけ出して、ウッソはアムロかカミーユかヒイロあたりを慕う設定でいいじゃん。
364それも名無しだ (ワッチョイ 0580-y80L [202.12.244.46])
垢版 |
2022/08/29(月) 00:12:59.29ID:5hwCp41A0
ソロミッション中で止める方法ってスリープ以外にないの?
PSボタン押してホームに戻ってもゲームの進行止まらない仕様みたい。
2022/08/29(月) 00:35:20.17ID:LYmvnld10
>>361
PSNのやつでPS1や2の名作できれば課金するのにラインナップちっとも増えないんよなぁ
2022/08/29(月) 12:17:05.40ID:5+PQ3hrQ0
大型戦艦は大型MAを普通に一枠で搭載できるようにしてくんねーかな。
現状では中型も大型もMS搭載能力が同じで、大型戦艦の意味がほとんどないし。

つーかドロスとか空母級は本当なら戦艦を格納できるぐらいでかいのに、ホワイトベースとかと搭載能力が同じってどういうこっちゃ。
2022/08/29(月) 12:35:40.88ID:K75PbNTqa
軍艦の艦載能力ではなく自軍の運用能力の限界なのだと脳内補完してる
2022/08/29(月) 13:23:08.63ID:fxA56kTHa
>>366
クロスレイズだけなら大体8~9機くらいが格納限界の戦艦ばかりだから気にしなかったけど宇宙世紀だともっと多数搭載艦いたもんな
一応Fだとドゴスギア級がアホほど格納できて正直枠埋めきる方が不可能なレベルだったはず
2022/08/29(月) 14:37:02.89ID:JElbxmz8d
Wのシャトルって凄かったんだなぁ
2022/08/29(月) 19:24:28.22ID:n3yRBsDf0
重箱の隅で申し訳ないけどドロスが戦艦を格納できるくらい大きいってのはあくまでオリジン版の話では・・・

多分ゲーム的な都合の話をすればPS時代みたいに大量に格納できても一々管理するのめんどくさくて結局出撃させないから未だに2グループに留まってるんじゃないかな
2022/08/29(月) 19:27:14.69ID:2xT3B6r60
オリジン版とアニメ版はドロス大きさ違ったはず
でもそれを踏まえた上で、オリジン版のドロスとかも使いたい・・・
MSの搭載数を昔寄りに戻して欲しいな

てか、せっかく戦艦もレベルアップ的なのあるんだから、弱い戦艦はそっちで搭載数も増やせるみたいにすれば救済にもなるし
最終的にWのシャトルもMSを40機とか搭載できるようになるみたいな
2022/08/29(月) 19:40:50.25ID:evkXBIfi0
ドロスとか資料によって大きさ違いすぎてもはや何が正しいのやら
2022/08/29(月) 19:45:14.66ID:kPyfnlz3d
Fとか昔のドロスって積載量は凄いけど移動が2とか3じゃなかったっけ?
MA満載とかで組んで出撃させてたけど
戦場の片隅で何もしてなかった記憶
2022/08/29(月) 19:47:59.79ID:7S7dv6cia
ガンダムは冨野が書いたものさえ作品ごとにパラレルなので極論その媒体で描かれてるものはその媒体内に限り全て正しい、でよいかと
2022/08/29(月) 19:51:02.18ID:JElbxmz8d
G unitのあの戦艦はかなりデカいんだったか
2022/08/29(月) 20:34:08.81ID:ZkuX4VPg0
凄い勢いでバトルアライアンスのステママンセー動画が増えている!!
2022/08/29(月) 21:01:48.96ID:+YuYDA4D0
動画あげてたらもうそれはステマじゃなくてダイマっていうんじゃないの知らんけど
2022/08/29(月) 21:24:14.45ID:LYmvnld10
不評なゲームをこぞって過剰なまでに持ち上げだすyoutuberいるよな
2022/08/29(月) 21:59:07.16ID:xZWEgWOv0
ハナヨ、ハヤナ姉妹登場を知った時は死ぬほど嬉しかったけど…なぜハーミヤだけいないんですか?
花澤さんならそこら辺絶対上手く演じ分けてくれただけに惜しすぎる
2022/08/30(火) 03:43:03.17ID:eEbvzSx/0
バトアラもう飽きたな
ジェネシスもクロスレイズも個人的にやり尽くしたし
エターナルは課金地獄になりそうだから最初からやる気ないしどうしたものか
2022/08/30(火) 10:50:17.72ID:mxTDiz+ed
オバワおすすめ
2022/08/30(火) 16:33:26.12ID:RGCoND4Q0
>>378
やり過ぎると、お前クソゲーでも神って言ってるよなって感じで人離れるんだよね・・・
ただ叩けば良いと思ってる人もいるから、過剰に叩かれてたのなら褒めて、過剰に褒められてるなら叩いてって感じで色々出てくるんじゃね
で、何日か経てば良い部分悪い部分の情報が出揃って、最終的な評価が出るっしょ
2022/08/30(火) 17:38:35.38ID:3w0lKQnI0
メーカーやファンに媚売ってるYouTuber多すぎなんだよな
提供品を分解してバラバラにしてたりこれでもかってくらい扱き下ろしたりするのもあれだが
2022/08/30(火) 18:17:33.86ID:jXc96zXQ0
ティファの覚醒がオーバーフローするから限界突破せざるを得ない
だけどインフェルノはやる気はない
2022/08/30(火) 21:38:30.07ID:ujjPw8G80
>>383
宣伝を依頼されたゲームをバグらせてデバッグするゲーム実況者もいるんだぞ
2022/08/31(水) 03:33:31.74ID:ZWVsxz0q0
ニュータイプを配ってやりゃあいいのに
2022/08/31(水) 17:12:02.78ID:Lsj+I2+S0
子供は皆ニュータイプ
2022/08/31(水) 19:33:07.98ID:zZxhBVxF0
>>387
大人から見たら子供なんて何考えてるかわからない野生動物って邪推が今ならできる
2022/09/01(木) 10:50:30.51ID:a436tEoNM
CBTの申し込みアンケート、面倒くさすぎて正確なデータ取れないだろ。
390それも名無しだ (スフッ Sd03-X9gT [49.104.34.197])
垢版 |
2022/09/01(木) 12:59:00.08ID:lyoRAY9dd
クロスレイズのシステムやUI周りの独特さ、今回のアンケートもなんかおかしいと思う人がいない感じが、開発には偏屈なガノタっぽいというか狭い世界しか見てないおたく臭ささを沸々と感じさせる
よくいえば学者気質
2022/09/01(木) 19:18:54.30ID:NB4PHaeP0
ガノタしか買わないし問題ないのでは?
2022/09/01(木) 23:04:03.92ID:AhmnecQh0
>>388
イオンのフードコートにいる子供の悪口はやめろよ!
2022/09/02(金) 14:07:14.61ID:rmnagGQ60
オプションパーツを全機体から一括で外すコマンドってあったっけ?
394それも名無しだ (スフッ Sd03-X9gT [49.104.22.131])
垢版 |
2022/09/02(金) 15:23:00.92ID:+CQNnNUPd
無いよ
チェックつけた機体だけ外すとか出来ればいいけどここの開発にはそんな事無理ぽ
2022/09/02(金) 16:31:49.14ID:rmnagGQ60
やっぱ無いのか…定期的に機体に付けたオプションパーツの見直しをするから
一々手作業で全機体外すの面倒なんだがなw
2022/09/02(金) 17:04:10.76ID:F/EXqsV/0
>>392
キチガイも多いんだよな
2022/09/02(金) 23:27:26.61ID:je12gfEX0
+30で飽きてしまった
2022/09/04(日) 18:57:23.53ID:P5dcZXlbd
>>375
要塞グランシャリオの事?
2022/09/04(日) 20:11:33.70ID:hZs1Kt3ld
そうそれ
2022/09/04(日) 22:31:44.39ID:GSZqYAZW0
バスターライフルに貫通付けて欲しい
対ビルゴ用に
2022/09/05(月) 08:52:35.20ID:8DMG70xO0
バスターライフルはプラネートディフェンサを貫通できないぞ

円盤状のバリア発生器ごとビームで包んで叩き潰してるだけだぞ
2022/09/05(月) 13:22:45.17ID:qrR1zIJM0
バリア貫通効果があったのはトーラスのレーザーだよな
2022/09/05(月) 14:30:53.14ID:DgwL6l8r0
ビームの貫通なんでこいつないの?ってのは多い
バスターとか散弾ではなぁ!そっちじゃねぇよ!だし
リボーンズキャノンもTVラスボスやぞ
2022/09/05(月) 15:45:41.97ID:a+Vy+tpS0
対装甲散弾砲に貫通が付いてて、超高インパルス狙撃ライフルに貫通が付いてないのはね…戦艦ブチ抜いてたくらいなのに
レールガンっぽいのには貫通が付きやすいからそれに合わせたのかもしれないが
2022/09/05(月) 17:45:25.86ID:zs+7l2ZH0
ドーパガン物理とビーム2種持ち復活してくれないかなぁ
2022/09/05(月) 18:51:41.70ID:K2iH89/C0
というかそういうのは、アップデートでいじってくれればいいのにな・・・
ガンダムって設定もうゴチャゴチャしてるんだし、出した後にこれおかしくねってなったら変更できるはず・・・
2022/09/05(月) 18:52:27.35ID:K2iH89/C0
ていうか海外のゲームみたいに、割りと雑な設定で良いからアーリーアクセス出して、それでプレイヤーからの情報募るとかじゃ駄目なのかな
2022/09/05(月) 19:15:26.44ID:pk9AP9T+0
アーリーアクセスとか体験版出したらガワだけで良くて中身がクソゲーなのがばれちゃうだろ
2022/09/05(月) 21:21:11.89ID:jwuFXm310
日本のプレイヤーは最初からバグに過敏だからアーリーアクセスやりにくい、って意見をTwitterで見たな
実際どうなのかはわからんけど
2022/09/05(月) 21:27:41.99ID:i6G6XhB40
有ろ意味粗探しの上手い民族が俺らか
ネガティブ面で情操教育と社会人訓練受けてるからなオレら
なんか最近更に隣辺りから誘導されてる感があるな
2022/09/05(月) 21:28:46.83ID:pnrQmGqJd
ガンダムゲーはバグゲーだろうがクソゲーだろうが
一定数売れるのは確定してっからアーリーで割引販売なんてやらんだろ
2022/09/05(月) 21:45:28.41ID:DRVxzmVC0
バンナムつながりでジョジョはどうなん
あの悪名高い作品の続編だけどジョジョってだけで売れるんかな
2022/09/05(月) 21:50:39.70ID:PX/wiSqx0
ASBの悪評は核ゲーとしての本質と別のトコが大きかったしまた事情が違うでしょ
2022/09/06(火) 05:56:08.63ID:hVCWueBsa
そもそもジョジョはASBの後に出したアイスオブヘブンが爆死してる
でASBRでASBの不評点改善したからな
報いは一度きっちり受けてその後信頼回復したて流れよ
2022/09/06(火) 07:32:24.46ID:ktXcfi6X0
遊べちまうんだでお馴染みのアレがリメイクされるとは
2022/09/06(火) 09:32:26.80ID:ONMD9c300
機体のパラメータ等を無暗ないし頻繁に変更するのは憚られるだろうし
INF実装を機に会心覚醒から貫通重視になって武装内でのヒエラルキーの逆転とかが起こったのはまぁ仕方ないけど
武装効果なしで6500が飾りになってるあの子はSに防御無視、Bに覚醒くらい後付けしちゃっても良かった気がしないでもない

あと一貫して仕様にもゲームバランスにも合ってない底力くんはいっそ死んでくれれば
2022/09/06(火) 10:21:00.67ID:vUSVL6fx0
通常攻撃なんてしないんで問題ない
2022/09/06(火) 10:32:25.14ID:BAKttuLt0
inf前まではギリまあまあなシミュレーションゲームやってるんだけどね...
でもそんな低い体力で戦う事を想定してるなら
撃墜イコール機体が完全消滅するジージェネレーションのシステム見直しから始めないとな
スキルもそうだけど微妙にスパロボに寄せてバランス取ろうとしてるからinfの敵強くし過ぎてソレ有りきでやれって感じになってる
アビリティのシステムは好きだけど何故か使い捨てで付け替えさせないし殆どフレーバーだしで管理する気ねぇなとinfはメンドイから敵側にプレイヤーの強味全消しするのぶち込んだし
パイロットはキャピタルで強化出来るとかコレもう分かんねぇな
なら機体もキャピタルで強化出来るで良いんじゃね?と
バトルアライアンスさんもそうだけどガチでシステム面でセンスオブエクスパンションしてるのしか居ねぇんだよな最近
クロスレイズはsteamで終始良ゲーにしたい人はそちらで簡単に出来ます
鉄血の機体に底力を付けたり00の機体のトランザムは覚醒にしたりWの機体の射程なんとかしたり貫通や防御無視何%付けたり
まあ素人にこんな調整させんなよとは思うけど
ジージェネレーションは好きなんで楽しみたいですね(ソシャ墜ち)
419それも名無しだ (スフッ Sd43-6mLU [49.104.31.110])
垢版 |
2022/09/06(火) 10:51:46.61ID:yZex0vfxd
3行でまとめてといいたい所だけど最近ガンダムゲーはゲームとしてのセンスがないというか、お前絶対プレイしてないだろ感がするのは同意
企画書からの軌道修正が出来ないんだろうね、社風とか納期とかで
2022/09/06(火) 10:59:30.29ID:BAKttuLt0
ごめんね興が乗ってしまったよ駄文申し訳ない
SDガンダムもスパロボも好きなんで色々言ってます
ガンダム好きでも対人動物園やオンラインやfpsはやらないのでオフゲは特に頑張ってもらいたいとこよ
2022/09/06(火) 15:56:18.44ID:gCf9fy8nd
フィンガー>石破ですら微妙な気分になるのに底力はもうどうしようもない
トランザムfxスペドラはほんまやってくれたわ
その点dxとかターンエーは有能
2022/09/06(火) 19:18:32.01ID:TbpUb0WH0
底力の補正自体は別に悪くないんだけどジェネシスの起死回生みたいなアビを実装しなかった理由は謎だね
命中回避率+50%とかにすれば機動全振り一択みたいのも避けられたのに
2022/09/07(水) 14:21:00.27ID:6vJpUKyZa
アビリティ的におすすめのDLCってある?
強いのあるなら買おうと思ってる
2022/09/07(水) 15:00:22.21ID:MqwmqPbcd
AGEのヤツだったかな
スーパーパイロットさんは欲しいとこ
2022/09/07(水) 18:17:43.94ID:WbMlgMyk0
スパパはなんか違う
2022/09/07(水) 18:56:03.29ID:MqwmqPbcd
なら孤高の戦士とか
2022/09/07(水) 20:47:48.12ID:KG0O0qNF0
サポートクルーも最強を目指すなら必須ではある
2022/09/07(水) 20:55:01.86ID:b2zWw+dUa
なるほど そこら辺買ってみるわありがとう
2022/09/07(水) 21:22:46.36ID:QPjnweHR0
スーパーパイロット積んで改造は攻撃に一切振らないでいいと思うね
430それも名無しだ (ワッチョイ 9502-bBdM [14.101.191.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 00:37:54.79ID:mB6acaCD0
グラボなしの内蔵グラフィックだとまともにプレイできないとかてどうなったのでしょうか??スチームに続報見当たりませんし

PC買い替えでグラボいりのかうしかないのでしょうか?
2022/09/09(金) 01:39:39.20ID:i/09M78Z0
返金できるんだから既にPC持ってるなら買って試せば?
2022/09/09(金) 08:08:52.20ID:GhmDXRXC0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bdd31008453a665fd8ef41f4df59313a69838ad7
とんでもない発想も?
『Vガンダム』放送当時に衝撃を受けた「奇抜な兵器&攻撃」3選
2022/09/09(金) 08:16:21.40ID:rp2NBl1j0
クロスレイズトロコンしたからジェネシス買ってきた
いきなりインレ使えるとか神ゲーかこれ?
2022/09/09(金) 08:17:33.33ID:MXusIzhJd
ホットスクランブル『いきなり使ってしまったか…』
435それも名無しだ (ワッチョイ ad5f-MOLU [106.73.19.129])
垢版 |
2022/09/09(金) 13:33:59.73ID:DGEfKjuV0
β始まったらエターナルスレ建てるか
当たればいいけど
2022/09/09(金) 13:45:08.79ID:NP28924J0
元がDLCで生産登録の関係上1機ずつ配布されてるから
初期戦力がエライことになっちゃったんだなジェネシスは
そういう意味ではクロスレイズの派遣方式は多少配慮になったのか
2022/09/10(土) 01:32:04.06ID:EmKqJjDX0
開発の経路とか、後から追加できるようにすりゃいいのに
つーか開発先を4種固定やめりゃいいのに
機体によっては1種とか、2種とか
DLCで追加された機体は5種目とかできるように
438それも名無しだ (ワッチョイ 8bce-Im62 [153.186.242.46])
垢版 |
2022/09/10(土) 09:44:47.83ID:gXMY6dXp0
前は4種固定じゃなかったよね
開発に多様性を持たせたかったのかしら?
なんでそうなるって開発もあるから身も蓋もないようなきがするが
2022/09/12(月) 00:57:37.71ID:o/wZdP++0
なんか突然DLC全削除食らったんだが…
2022/09/12(月) 09:15:22.93ID:2raiyN290
クロスレイズに限らずこの間のPS4のシステムアップデートから不具合あるよ
俺も別ゲーで起きた
DLCがないのでこのセーブデータは読み込めませんとか言われて冷や汗かいたわ
DLし直せばなんてことはないが
2022/09/12(月) 13:19:39.92ID:vM4JvwQn0
やっぱ糞ッスね何ら転売対策せずにPS5値上げしるソニーは
2022/09/12(月) 14:48:43.36ID:j7LHkO0F0
バカはこうやってどうでもいいとこでいちいち間違って恥を掻く
2022/09/12(月) 16:33:22.30ID:Muxok/+60
ならば今すぐメーカーすべてに転売をピンポイントに対策できる英知を授けて見せろ、アムロ!
ってのがソニーの言い分らしい
2022/09/12(月) 18:24:05.36ID:3TGFYFUmM
実際そんな対策あるの?
2022/09/12(月) 18:37:57.36ID:yzO/eemPa
無いね
自分の持ち物を売ることに何ら法的規制もないし
まぁPSプラス専用販売くらいはすべきだったろうけど
転売に関してはメルカリと中国が滅びない限り続く
2022/09/12(月) 20:38:36.48ID:nK+Cvx1X0
転売が無くならない問題って転売屋も窃盗してる訳じゃなくてちゃんと必要分の対価は払ってるから結局メーカーが嫌な思いしてないからってとこが大きいと思うわ、日本って小売業者が強いから対策ガチり出したら中古屋が反発してきそうだし

面白そうなゲームがぽつぽつPS5対応や専用で出す動きが出てきて俺もそろそろPS5欲しいなって思うんだけど抽選販売めんどくさくてまた今度でいいやってインフィニットジャスティスループしてる、転売から買うのは思う壺だしな・・・
2022/09/12(月) 22:31:32.41ID:s+GIaahO0
どでかく機会損失に繋がってることくらいは認識してるだろ
ただ宗教の問題と同じで法的な対策が難しいに尽きる

昔のネットオークションの段階で何らか規制できてれば違っただろうけど
メルカリはもうマスコミ総出で持ち上げてたからな
2022/09/12(月) 23:18:21.64ID:tbKeg/JL0
メーカーが色々やって努力しなくても買えるはずのものを、努力しないと買えない状況にメーカーと無関係な集団がしている時点でなぁ
どうにかしてほしいよね
というかマイナンバーとかでガチガチにやって、とりあえず税金とかをちゃんと取るとこからやってほしい・・・
今ちゃんととれてるのかね
2022/09/12(月) 23:51:04.56ID:CM1XoFv40
マスクのときは転売禁じて千円くらいで売ってたやつ逮捕したじゃん
すぐ解禁したけど
2022/09/13(火) 01:06:14.45ID:R/yizqTi0
>>446
本体薄利でソフト、PSNで利益回収となると倉庫の肥やしになってる転売屋所有機は迷惑とは思う。
2022/09/13(火) 10:44:16.52ID:N7JhJya60
ソフマップの有料会員限定の抽選は3ヶ月ぐらいで当たったわ
会費発生前に退会したった
2022/09/13(火) 17:12:34.92ID:16Vm9DsfM
CBTの当落って愛鷹
453それも名無しだ (ワッチョイ f15f-kIZH [106.73.19.129])
垢版 |
2022/09/14(水) 13:10:51.63ID:7wCtUrsY0
当選連絡こねー
2022/09/14(水) 14:01:05.03ID:UkFfntOsd
CβT当たったわ
実況も禁止されてないから始まったら誰かツベにでも上げそうだよ
2022/09/14(水) 14:09:18.80ID:f18xeyWQM
頼むぞ
2022/09/14(水) 14:09:57.52ID:oJ5HeTMe0
メール来ねえ
まあ分かってたんですけどね
2022/09/14(水) 15:01:11.70ID:CqsmuVvh0
比較的重課金勢なのでワンチャンあるかと思ったが外れたかな?
こういうのってどういう基準で選んでるんだろうね
2022/09/14(水) 16:05:20.98ID:Hk6sw5SD0
外れたっぽいわー
まあREも即消した人なので残当なのかも
2022/09/14(水) 17:05:23.13ID:zGSD8aho0
明日の生放送でどれだけ情報くるかねえ
460それも名無しだ (ワッチョイ f15f-kIZH [106.73.19.129])
垢版 |
2022/09/14(水) 18:02:51.08ID:7wCtUrsY0
まじで楽しみにしてたけど外れてやる気なくなったわ
2022/09/14(水) 18:29:04.07ID:y/1Pa3uD0
え、今日だったんか・・・
メール来ないわ、外れたわ・・・
2022/09/15(木) 11:51:37.36ID:KoWs457W0
俺も外れだったわ、Gジェネってスパロボに比べればニッチなゲームだと思ってたんだけど人があふれる程度には注目されてるみたいだし、実は意外と集客見込める要素あると分かって一安心(?)

あとはTGSの配信だけ楽しみにしてるわ・・・
2022/09/15(木) 11:59:37.18ID:oiSQHfzTp
単純に人数上限が少ない
2022/09/15(木) 12:50:08.62ID:MOs7qbi7d
ガンダムゲーのCβTを全世界で公募して
その枠がたった1500だからねぇ
2022/09/15(木) 14:16:45.13ID:ZOQKXjxJM
正式サービス開始日はログイン出来ない祭の予感。リセマラの負荷もあるだろうし。
2022/09/15(木) 14:44:09.25ID:BerZlwon0
ガンダムのAPEXみたいなやつもうリリースかい
バトルパス形式なら課金してもいいな
2022/09/15(木) 14:49:03.70ID:jbeThq170
バルバトス形式に見えた
2022/09/15(木) 20:01:43.00ID:4wftG38m0
バトルアライアンスのDLCでアニメ閃ハサにグラハムガンダム解禁か
いずれエターナルや次回作にくるかね
2022/09/15(木) 20:26:20.09ID:RT+D0VRvM
微妙な新情報
2022/09/15(木) 20:32:11.52ID:k3no6oS2d
ガチャを回す事でココロの安息が得られます
2022/09/15(木) 20:37:15.50ID:JNf8WTDLM
今後のGジェネでは従来の閃ハサのキャラは無かった事にされそうでちょっと嫌だな
相応に知名度のあるゲームで馴染みのあるキャラを破棄して、
登場人物の相当数を「名前と立場が同じなだけの別人」に変える必要があったのだろうか?
2022/09/15(木) 20:46:12.23ID:4wftG38m0
そもそもGジェネFの時点でMSデザイン差し替えしてたんだし何をいまさら
2022/09/15(木) 20:48:05.17ID:6BPnZSOe0
グラハムガンダム実装されてもやっぱ原作での活躍シーン見てからじゃないと燃えないわ
2022/09/15(木) 21:01:41.74ID:SvIsTyCZ0
ハムはむしろクロスレイズに来なかったのがビックリだわ
同時期に他所のソシャゲには出てたのに

解析でるまではスノーホワイト共々隠し枠だと思ってた
2022/09/15(木) 21:42:48.30ID:H1BATuQH0
00最終ステージと劇場版00最終ステージ以外はやっとクリアできた…Gジェネは時間食いゲーだからあっという間に1時間経つな
2022/09/15(木) 23:33:10.22ID:S9G1ybtw0
初代とオリジンの関係もあるし、ハサウェイも両方残して欲しいよな。
2022/09/15(木) 23:35:41.50ID:k3no6oS2d
投網罠に掛からないハサウェイの世界線(でもギギを巡って全員逝く)
2022/09/16(金) 03:05:20.20ID:3QYuK57Kd
Gジェネの武者か騎士に特化したバージョン作ってくれないかなぁ
479それも名無しだ (ワッチョイ 8bce-Im62 [153.186.242.46])
垢版 |
2022/09/16(金) 06:06:04.76ID:TAzFmhI70
初代を想う気持ちもわかるけどリニューアル系は上書きでいいんじゃねーの
他作品でもよくあるじゃんヤマトとか
2022/09/16(金) 08:01:31.55ID:TdVLx0/30
>>479
実際Z置き換えられたもんな
EXVSもそうだけど初代とかもう完全にオリジン置き換えで良いと思う
今更プッシュしても初代の絵酷すぎて観るに値しないし
2022/09/16(金) 08:14:25.32ID:Sjp+vt9ea
初代好きっていうか単純にオリジン好きじゃないんだよなぁ
MSの歴史が好みじゃない
2022/09/16(金) 10:12:40.08ID:/smKtAWp0
ビルドファイターズの機体をもっと出してほしかった
トランジェントとジエンド使わせてくれ
483それも名無しだ (ワッチョイ e9ad-NcIj [116.64.13.67])
垢版 |
2022/09/16(金) 10:28:15.08ID:Y31gJny90
ビルドシリーズはAGEIIマグナムSv使いたかったなぁ、覚醒兵器、テンション武装、可変機構と属性モリモリで
2022/09/16(金) 10:45:50.97ID:anefwJak0
オリジンはとにかく改変だらけなのもあるけど
アムロがガンダムに乗る前までしかアニメやってないから置き換えたくてもできないんだと思う
まあ声優は順次ドアンの島のキャストに交代していくんだと思う
2022/09/16(金) 11:02:52.53ID:cU3BZbEP0
ゲームに出演するために独自に興されたゲーム版閃ハサと映像化するにあたって全面的に手直しした劇場版閃ハサを1stとオリジンの関係に当てはめるのはかなり無理がある気が
486それも名無しだ (スフッ Sd33-Im62 [49.104.4.118])
垢版 |
2022/09/16(金) 11:23:30.34ID:2Tihv1VCd
こまけぇ事はいいんだよ
デザインや声がちがっても最新作が最新データ!
古き良きを大事にしつつ変化に対応しなさい
2022/09/16(金) 11:58:25.18ID:BEXW+M360
まぁ佐々木望はいい声だったから個人的には残念
2022/09/16(金) 12:14:47.24ID:zxc5rrqMr
逆シャアのハサは変わらんからなあ
2022/09/16(金) 13:18:59.50ID:0GIPhKaE0
浦飯幽助の人か
2022/09/16(金) 13:28:15.02ID:xeO6exyf0
もうできないんだっけ?
やっぱハサウェイはその人だな感覚的に
2022/09/16(金) 13:34:58.84ID:eFwhknv7a
ハサウェイは劇場版なきゃずっと食わず嫌いで終わってたかも
アナザーでテロリスト主人公に慣れたのも大きいけど
2022/09/16(金) 13:51:36.15ID:IRyRh1NQM
望さん、新ハサでも出てるね。
2022/09/16(金) 14:11:10.18ID:464E9Cnl0
やってることはテロだから最終的には指示されませんよみたいなこと言ってた人よな
2022/09/16(金) 14:35:35.33ID:e9SpoJLd0
話自体昔から評判悪いし映画が当たったのが奇跡的すぎた
495それも名無しだ (ワッチョイ 8bce-Im62 [153.186.242.46])
垢版 |
2022/09/16(金) 15:55:23.41ID:TAzFmhI70
映画はMSの重厚感がしっかり演出できててめっちゃかっこよかった暗かったけど
主人公が最後死ぬには好き嫌い分かれるよね
自分はありよりの無し、ブライトの息子じゃなかったらありなんだけど‥思い入れ補正で可哀想すぎる
心が動かされた、騒ついた物語って意味では成功だね
2022/09/16(金) 16:22:58.32ID:A5LnUl2B0
安倍がテロられたから周回遅れの馬鹿共対策に2、3年は冷却期間置くのかねぇ
2022/09/16(金) 16:32:29.51ID:CfgUZYCs0
クロスレイズ、それなりに強いお気に入り軍団ができた途端に、なんか面白くなくなってきた。
目的のユニットを手に入れるために育てているときが一番楽しい。

けど、それが終わると急にむなしくなって戦闘が楽しくなくなる。
しかもステージはまだどっさり残ってる。
うーーーむ。
2022/09/16(金) 22:47:52.81ID:464E9Cnl0
>>497
単調なんだよね結局
序盤、中盤、終盤でやることが同じというか
この手のゲームは全て、目標に到達したら色々終わっちゃうから
その目標をいかに遠くするかが大事だと思うんだけど、下手すると薄めたカルピスになっちゃうわけで・・・
2022/09/16(金) 23:07:49.26ID:AtcQUzO5d
まあね自分でやりたい事が無ければそこでゲーム終了だからね
しかもクロスレイズはパイロット偏重過ぎて機体達は連携の為のガワでしか無いってのがね
敵もワラワラ来るから戦艦様のマルチロックオン無双しかなくて
ビルド後に縛りプレイ的な機体だけでチマチマ堕としてく事がやりたくなるくらいだったな
エキスパンションDLCがそれの緩和どころか更に加速させる無味無臭状態しかももっと戦い辛くなっただけと言う
2022/09/16(金) 23:21:30.82ID:F0uo8FiX0
一応キャラ手に入れるのに面倒なクエスト達成するって作業も残ってるけどね
大半は本当に面倒なだけだからよっぽど欲しいキャラがいないとな
2022/09/16(金) 23:22:54.28ID:nZa94GvW0
正直Gジェネは編成整えるのが楽しめれば別にいいよねと思っている
ステージは後で気が向いたらやればいいし
2022/09/16(金) 23:52:04.46ID:MK/SALlu0
改善すべきはOP曲
2022/09/16(金) 23:55:33.57ID:AtcQUzO5d
オレ特務隊の編成が一番楽しいよね確かに
opはまあ許してあげて
個人的には森口さん除いたら島谷ひとみさん辺りが良かったなと
2022/09/17(土) 00:27:08.01ID:WkKtVZ120
>>492
そうなの?誰役?
2022/09/17(土) 06:04:59.09ID:WcRMvGSI0
スイッチとかエラーで再起動する時OP聴かなきゃならないからな
おぱいぱ〜い
2022/09/17(土) 06:31:18.72ID:GQ+f4rRi0
というか昨今のゲームにOPなんていらないって。
昔はプリレンダのOPムービーとかいれてたけど今全然ないよ。
2022/09/17(土) 06:35:51.73ID:i5/61RVCd
まあねテイルズみたいに決まり事なら仕方ないけど
508それも名無しだ (スフッ Sd43-4+bd [49.104.35.22])
垢版 |
2022/09/17(土) 06:45:21.39ID:aXjxVZqgd
メルルのOPはイントロにパワーがあって元気に慣れた
なおゲーム本編は
2022/09/17(土) 13:22:51.71ID:1cH180hr0
OPいるかいらないかでいえばいるけど
その労力とお金でユニットやキャラを1人でも多く参戦させられるならそっちのほうが良いなぁ
2022/09/17(土) 13:28:03.64ID:0R5V6nYz0
GジェネにOP・・・と言うか楽曲要らん派だったけどNaked Soulと永世のクレイドルはめちゃ良かった
2022/09/17(土) 14:13:35.04ID:0xmTvVFl0
>>504
ヒューゲストって捜査官
2022/09/17(土) 19:13:04.29ID:SBpXqQKNp
ネオのOP怖かったイメージ
2022/09/17(土) 21:05:50.99ID:kKw1dXYg0
ACEのopは凄かったな
2022/09/18(日) 06:44:50.73ID:3tzl+9kP0
ようやくhell解禁されるまでやったけどどうするかな…
インフェルノは流石にやろうとは思わないしサボってた有能スキル集め頑張れってことか…
2022/09/18(日) 07:25:34.67ID:AlDVpepx0
そこからは先人が見出した最適解をなぞるだけの作業になります。目指せ最強
2022/09/18(日) 07:48:30.69ID:0pLsQIf00
どんな遊びも経験値になるのでマイナスにはならないってことは忘れないでおいてくれ
2022/09/18(日) 07:52:34.61ID:mdsvafOv0
良い考えだ
2022/09/18(日) 09:31:49.75ID:2+SSmyhQ0
種や種死ラストの片面を援護やMAP兵器使いながらゲストだけで攻略してる時が一番往年のGジェネやってる感あるな
2022/09/18(日) 15:09:22.60ID:5VXdNFHW0
ただし00最終面、テメーは絶対ダメだ
2022/09/18(日) 16:17:39.87ID:Uuj6PaDj0
steamで2200円のセールが来てるけどこれってどうですか?
前回の奴アニメ途中でカットしても省略戦闘が入ってテンポがワールドより悪化してたので
これスルーしてたんですけど
2022/09/18(日) 16:47:49.51ID:3tzl+9kP0
>>519
これはマジで勝たせる気皆無な上に有能なガンダムマイスターをランダム入れる鬼畜よ
hellやるにもステージ最初から全部選べるの当たり前だけど助かる
ここも全て一ステージからとか想像してたから…
2022/09/18(日) 20:13:07.26ID:H7inHQo/0
エターナルはいつになるんだよ?
2022/09/18(日) 20:14:47.32ID:H7inHQo/0
>>519
エクシアと O ガンダムの一騎打ちか
もしくはリボーンズガンダムを倒したらステージクリアでよかっただろう

絶対これ作ったやつダブルオーガンダムアンチだ
2022/09/18(日) 20:15:57.60ID:mdsvafOv0
抽選当てた人のを待つしか無いな情報
自分はソシャやらんから皆さんで頑張ってカネ入れてくれ
情報だけ追ってるわ
2022/09/18(日) 20:17:56.53ID:mdsvafOv0
>>523
プレーヤー介入戦闘後の
最後に入れる隔離npc専用お祈り運ゲーパズルステージ
2022/09/18(日) 21:31:02.55ID:3tzl+9kP0
オートマトンなんて玩具に本気で恐怖させられるシナリオ
2022/09/19(月) 11:43:14.60ID:KVjfIWoS0
ソーシャルゲーの何があかんってサービス終了したら遊べるのもあるけど スタミナで 遊べる時間が 制限されちゃうのが嫌
2022/09/19(月) 12:59:58.60ID:5EKLLRSJd
基本的にソシャはゲームからデータからプレイヤーのものじゃ無いからな100万払おうが
2022/09/19(月) 18:56:32.38ID:Jt6GYHGK0
00最終ステージオワタ…オートマトン35体とかめんどくさかった
EN切れで攻撃しない奴を見落としたせいでリセット
カタロンの戦艦が反撃外してもリセットだし、カタロンパイロットのパラメータ低いし
逆に、コーラとマネキンは頼りになった
2022/09/19(月) 22:02:41.37ID:I+Ob16J80
>>529
あのマップやると自然とコーラサワー好きになるという
そして、コーラサワーの連れの連邦兵が女の子だったという事実を初めて知った…
2022/09/19(月) 23:13:50.94ID:RvPLPiN0M
>>530
やるまでもなくみんな大好きだろ
おそらく00で最も愛されたキャラ
2022/09/20(火) 07:14:10.74ID:zWwfNUj80
全く関係ないガンダム作品に本人役(?)で出演するという驚異の人気
2022/09/20(火) 11:02:23.16ID:k7tNhoKo0
00を3話ぐらいまでしか見てないオレでも知ってるからな
2022/09/20(火) 11:22:00.38ID:w1EcbJWYd
そりゃ00はラスボス以外は主要メンツが1話から居るからねw
2022/09/20(火) 11:56:38.92ID:v7vYH/uh0
>>531
キャラとしては大好きだけど、多分このシナリオで使わなければメインパーティで使うまではいかなかったなって思った
スペシャルで2000回で模擬戦の男は違う
2022/09/20(火) 12:01:03.83ID:kjwvE7jla
なんでアビリティにスペシャルがないんだ
2022/09/20(火) 12:17:18.15ID:kwICoH85r
Gジェネ的にはウッソの固有アビなんで…
2022/09/20(火) 12:20:19.10ID:oMNJSSGmd
アレは凄かったなニュータイプ能力にさらに強化入ってて
2022/09/20(火) 13:34:58.77ID:XRSfE6JQ0
他のと勘違いしてねーか
エースと練達のニコイチだろ >スペシャル
2022/09/20(火) 14:59:42.06ID:Vwt0o/aT0
ガンダム
2022/09/20(火) 15:04:23.68ID:Vwt0o/aT0
ストライクガンダム修理しておきましたよ
私が乗る!あもちろんそちらが良ければだけど
いや駄目だ
なんで!
俺が乗るからだ

ていうあのシーンでキラがすげえ不敵でいい笑顔を浮かべてるの好きだな
ていうかガンダム SEED で綺麗な笑顔を浮かべてるのってここが初めてじゃないのか?
1話からずっと不本位な戦いを強いられてきてこんなにしっかり笑ってるのって初めてだわ
2022/09/20(火) 15:14:25.27ID:oMNJSSGmd
>>539
あーそれだわ忘れてたわありがとう
何か強かったなって
2022/09/20(火) 15:30:27.64ID:DXbqsHAX0
アークエンジェルのgetゲージが微増なんだけど仕様ですか?
いつ手に入るやら
2022/09/20(火) 15:31:25.49ID:oMNJSSGmd
>>543
難易度上げちゃえば良いよ
2022/09/20(火) 15:57:29.05ID:DXbqsHAX0
>>544
難易度上げればいいのね。ありがとう
まだ始めたばかりだから強くなったら上げてみる
2022/09/20(火) 15:58:30.20ID:oMNJSSGmd
>>545
味方npcも難易度で強さが変わるから割と行けるよ
547それも名無しだ (アウアウエー Sa13-otvL [111.239.254.18])
垢版 |
2022/09/20(火) 20:41:27.95ID:hH0MHxXza
こだわらないなら崩壊の大地をHARDで4回も回せばGETは出来る…はず
始めたばかりで買うにはエキスパンションパックのゴールドインゴット使う必要があるけど
2022/09/20(火) 21:12:32.68ID:v7vYH/uh0
アークエンジェルは種運命の方でもゲージ増やせるから優しい
2022/09/21(水) 08:07:28.67ID:VQ9mjOQqp
エターナルのβ今日だっけ?スレない感じ?
550それも名無しだ (スフッ Sd43-4+bd [49.104.21.213])
垢版 |
2022/09/21(水) 08:32:59.45ID:DFjsMO5Md
当選人数が少なすぎて動きがないのと一緒
2022/09/21(水) 10:47:02.85ID:em9CHvvz0
11時からだ
よしやるか
https://i.imgur.com/bDr9kQR.jpg
2022/09/21(水) 10:50:19.17ID:aPzjBF+Qd
エターナル(ソシャゲ)はタイトルのメニューでユーザーデータ消せる
リセマラに優しい仕様になってるクポ
553それも名無しだ (ワッチョイ 8d5f-XJxv [106.73.19.129])
垢版 |
2022/09/21(水) 11:09:36.11ID:+zu8izQ00
外れたからムカつくわ
2022/09/21(水) 11:15:04.74ID:Gl7awWO30
覚醒フェニックスからハルファスに開発するには必要Lv48とか出たんだが辛くね?
APっていうスタミナあるし、1機開発するのにも結構時間かかりそうだな
2022/09/21(水) 11:24:24.33ID:aPzjBF+Qd
初期機体と初期パイ
まぁ、いつものメンツ

http://imgur.com/GDSN2Jl.png
http://imgur.com/853BkX2.png
2022/09/21(水) 11:25:09.94ID:Q+1kxUi7p
もしかして戦闘ボイスない?
2022/09/21(水) 11:31:54.71ID:aPzjBF+Qd
攻め手はショボいカットインボイスあったぞ?
戦闘の背景が宇宙しかなさそう

ガチャは最高レア3%でピックアップ機体が1%
2022/09/21(水) 11:33:17.96ID:Q+1kxUi7p
戦闘ムービー中はボイスない感じか…
なんかしょぼいな
2022/09/21(水) 11:40:07.97ID:aPzjBF+Qd
種だと確かに全然喋らんね
まだ未完だからかだろうか?1stしか喋らんとか無いと思いたいが
2022/09/21(水) 11:43:07.04ID:aPzjBF+Qd
あ、ムウやクルーゼは喋った
キラ(私服)とかには声ないのか
2022/09/21(水) 11:46:46.70ID:Gl7awWO30
思った以上に低品質だな
これがヒットしてソシャゲしか作らなくなるってのは100%無いな
2022/09/21(水) 11:56:29.17ID:hcUDFgGr0
よっしゃーSSRネスハッシャー引いたぜ!パイロットとして活躍してもらおう
2022/09/21(水) 12:12:07.33ID:Q+1kxUi7p
実況みてるけどアニメーションONでも最初にカットイン入るだけで戦闘ボイスは無しぽいな…
パイロット載せ替えの面白みめちゃくちゃ減るな
特殊ボイス一切なしか
2022/09/21(水) 12:15:49.29ID:X6Epka2OM
ガチャ最高レアが☆4で確率3%、☆3が15%。10連で☆3以上確定らしいね。
キャラの入手方法なんだろう。
2022/09/21(水) 12:19:30.26ID:Q+1kxUi7p
ハーフ尺すら一部武装のみでアニメない武装多い
なんならアニメない機体も居そう
2022/09/21(水) 12:25:21.66ID:X6Epka2OM
オリジン版ガンダム、シスクードもおるんか。
567それも名無しだ (ワッチョイ 8d5f-XJxv [106.73.19.129])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:27:50.57ID:+zu8izQ00
シスクードってAOZ系列になったんじゃなかったっけ
開発どうなんだろ
2022/09/21(水) 12:36:04.58ID:Gl7awWO30
一時間ほど触ってみたが、ガス欠オートゲー
戦艦でEN補給できないから、ターン回復だよりで最後は泥沼になる
それに手動でちまちま操作するよりオートで眺めてた方が弱くても楽だわ

これがGジェネか?
2022/09/21(水) 13:03:02.90ID:dL7+sslsd
まあcsでもオート化が進んでるからな
ソシャなんかはちまちま動かしてらんないだろうし当たり前か
まあ周り外れた人ばっかなんで楽しんでくれ
2022/09/21(水) 13:18:57.99ID:OLbOenkqM
不満点ちゃんとフィードバックしてくれ
2022/09/21(水) 13:25:01.29ID:aPzjBF+Qd
ビグロとかブラウブロとかMAも1升で出せるのは懐かしくて好き
他は好きな機体を延々と育てる盆栽ゲーになるのかな
Lvがなかなか上がらないから開発がシンドイ
2022/09/21(水) 13:53:31.94ID:EgXUZvMhd
やっぱ糞ッスねソシャゲは
2022/09/21(水) 13:55:24.78ID:dL7+sslsd
なーに
カネ儲けにかかる仕事だから全力でダメなとこは直すでしょうよ
そのための右手(ソシャゲ)
2022/09/21(水) 14:04:10.39ID:oSKIAPWb0
スチーム版セールしてたから買ったんだけどクエストのDLCが時間短縮アイテム20個セットしかない
他の無料DLCクエストは、現在では手にはいらないの?
2022/09/21(水) 14:05:33.37ID:dL7+sslsd
自分もsteam版後からクッソ安い時に買ったから
ティターズシスクード居なかった悲しみ
2022/09/21(水) 14:30:09.92ID:Gl7awWO30
ダメだこりゃ
クソゲー過ぎて初日で辞めなかったら奇跡
開発できなくて、生産もできない
2022/09/21(水) 14:32:12.59ID:yaWsi9c60
>>576
エターナルがクソゲーなのは朗報だろう
とっととサービス終了して家庭を発売して
2022/09/21(水) 14:39:49.58ID:em9CHvvz0
違う他のステージオートで放置したらめちゃくちゃ時間かかってて草
2022/09/21(水) 14:47:17.09ID:Gl7awWO30
AIがおバカなんだよな
敵も味方も毎ターン回復するんだが、敵が多くなると集中せずにタゲが分散する
後半になってEN枯渇したユニットが複数の敵にボコられるのを良く見る
2022/09/21(水) 14:57:52.08ID:em9CHvvz0
ゲームの動作は安定してる
リセマラも早い方だと思う

バトル仕様は賛否両論ありそう
個人的に良くも悪くも普通だな

覇権は取れないと思う
2022/09/21(水) 15:08:42.51ID:UZT0YIUo0
開発と生産できないのはβだからじゃなくて?
2022/09/21(水) 15:32:07.59ID:Gl7awWO30
いや、ハードルが高くてさ
開発に必要なレベルが馬鹿高いのと、それに開発にもキャピタルも使うしさ
まともな金策は一日3回制限かつ、貰えるキャピタルも微々たるものだし
2022/09/21(水) 17:07:51.75ID:dL7+sslsd
燃料に関するお知らせ(公式)
2022/09/21(水) 17:15:19.31ID:PqWl6K8Y0
極限まで薄めたお茶だもんネトゲとかガチャゲーって
2022/09/21(水) 18:07:27.34ID:RY7D3dxG0
タイトル忘れたけど前のGジェネソシャゲも結局開発や設計できるまでが面倒でやめたな
2022/09/21(水) 18:38:02.04ID:Gl7awWO30
EN回復の仕様はQ&A見るまでわからなかったわ
遊撃グループだと毎ターン回復
戦艦出撃させてると、戦艦に隣接させてると回復

戦艦出撃させてオートにするとEN枯渇するだけの無能になるのはこれが原因だった
2022/09/21(水) 18:50:40.83ID:5GBWirg+M
>>586
帰艦する仕様じゃないのか。
2022/09/21(水) 19:54:29.00ID:vVLU5+5t0
育成すれば改善するんだろうけど遊撃でも回復ペース遅くてダルかったな
初期ガチャでバスター2機来たけどPS装甲の都合か数回殴ったらなんもできんくなってワラタ
2022/09/21(水) 20:25:56.66ID:yVDHI0bR0
>>584
マガジンのはじめの一歩の如くか
2022/09/21(水) 20:33:35.64ID:qKtESS9q0
じっさいMSのENなんて増やしても戦艦連携の殲滅力の前では無力だぞ
2022/09/21(水) 20:51:46.24ID:tG70EGA50
>>580
MSを擬人化して女の子にして戦わせよう
名付けて、ガンダム娘 プリティウォーズ
2022/09/21(水) 21:48:14.50ID:zR4xBV7M0
ベータ外れたし課金はしないけど、少しでも稼いで次回作の軍資金にして欲しい・・・
製品版の方にはDLCとか全部込の一番高いの発売日に買うから・・・
2022/09/21(水) 21:53:39.62ID:BgvShLeK0
歴史や神話伝承の人物を女体化した上でSDなMS化しよう
2022/09/21(水) 22:01:45.07ID:em9CHvvz0
今のスパロボくらいの等身のGジェネ作ってほしい
GジェネはSDでないと駄目なんすか
595それも名無しだ (ワッチョイ 8d5f-XJxv [106.73.19.129])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:05:05.43ID:+zu8izQ00
頭身の話題はNG
2022/09/21(水) 22:07:10.21ID:HEEYN6UT0
クロスレイズ並のクオリティで、ジェネレーションオブCEみたいなリアル等身Gジェネがやりたいと思ったことは何度かある
2022/09/21(水) 22:07:55.88ID:mbI7N8d70
>>594
タイトルを100万回復唱してから出直してこい
2022/09/21(水) 23:06:10.35ID:VAd9QsJ60
課金なんてないわ値上がりするのに(マジレス)
2022/09/21(水) 23:47:53.98ID:6R3IG5uX0
パケ買って100%にして売ってしまったが今セールだしDLしようか迷い中
もう家庭用では数年出なそうだし
でも戦艦ゲー嫌だから売ったのもあるから本当に迷う
2022/09/22(木) 00:14:45.47ID:6jxmHNYa0
敵多いけど戦艦連携封印してやるべ
2022/09/22(木) 00:29:44.52ID:lPlG8lg50
>>577
ソシャゲでなくコンテンツ自体が売れないとか判断しそう
2022/09/22(木) 00:30:34.87ID:6jxmHNYa0
オレは悪くねぇ理論
2022/09/22(木) 12:40:30.95ID:1jQ11QOHa
>>591
タイトルはともかくちょっとやりたいぞそれ
2022/09/22(木) 12:47:47.07ID:oP1y7Kjm0
>>591
記憶は不確かだが、
センチネルの本に擬人化したイラストが載ってたな
2022/09/22(木) 12:48:06.40ID:1jQ11QOHa
>>582見てちょっと思ったんだが

NGB→任意のパーツ1個入手のために100個売却必要な仕様が話題に
クロスレイズ→資金不足が深刻すぎて養鶏が大流行
バトアラ→資金不足が話題になって公式から調整します宣言

これ、ガンダムゲーム開発の上層部あたりに「ゲームは時間をかけさせることが重要」とか考えてるやついる?
2022/09/22(木) 13:12:22.08ID:dzB9r1b30
ガンロワいつか新作で復活してほしいわ
あれガンダムのスマホゲーで一番面白いやろ
2022/09/22(木) 14:07:27.00ID:NhHc6Iev0
エターナルの情報が少ないわ・・・
もっとガチガチに検証して欲しい・・・
2022/09/22(木) 15:04:14.29ID:HlTRs2Had
バト粗は100万円の束でビンタして来たからな公式が
2022/09/22(木) 15:27:35.14ID:HQmpMFie0
ガンロワはなぁ運営がなぁ
システム的には悪くなかったんだがインフレガチャ商法してたから機体に特徴が無かったんだよね
ガンダム愛が無いのが見え見えな運営だったからせっかくの素材が腐ってた
バトアラも似たような不満出てるし、どうしてこうガンダムゲーってのはガンダム好きに作らせないのかねぇ
2022/09/22(木) 16:21:38.28ID:hSpDRciT0
好きなやつは採用しないんだ
2022/09/22(木) 17:43:07.58ID:xqT/p+CI0
クロスレイズhell解禁で試してみたけど、そこまで劇的に難易度上がるわけではないんね…無駄にグダグダ進めすぎたせいかもだけど
かといってインフェルノはもう別次元ぽいし突っ込むかすごい悩む。かなり事前知識も必要ぽいし
2022/09/22(木) 17:56:34.23ID:GoKYI28qr
ダメージ計算的にヘルでもそうそう一撃死はしないからな
逆にインフェルノは一桁違うせいでかなり鍛えないとゲームにならん
同じステージ10周以上してアビリティ集める作業に抵抗がなければどうぞ
2022/09/22(木) 18:10:20.77ID:TiQQwSHd0
ヘルは戦艦連携や指揮エリアがそのままだから特に苦戦はしないだろう
インフェルノはマジでレベルが違う
2022/09/22(木) 18:28:28.31ID:xqT/p+CI0
わざわざ感謝
hellくらいで良いかと思ってて欲出てきたのだけど、やはりやり込み苦手な身としては諦めた方が良いかぁ…
2022/09/22(木) 19:23:07.12ID:HlTRs2Had
hellまでにしとき…
infはつまらんぞ
2022/09/22(木) 19:30:47.18ID:bydhcucI0
やり込み苦手ならやめといた方がいいな
迂闊に狙われると命中率0対100だったり、スパパイ無しじゃ数百ダメージしか与えられない状況を
いかに無理矢理突破するか、その状況でひたすら周回してレベル上げを続ける根気があるか
適性さえあれば数百時間楽しめてお得だけど、なけりゃ単なる苦行
2022/09/22(木) 19:38:40.08ID:HlTRs2Had
機体壊れるだけやで…
2022/09/22(木) 21:04:52.16ID:vxXgld/vd
スパロボと違って撃墜されたら帰ってこないのね
緊張感あっていいけどダブルオーが…
2022/09/22(木) 21:44:12.70ID:xqT/p+CI0
了解
楽しいままでやめておくわ…隠しボスとか挑むまでの準備期間で飽きちゃうタイプだからなぁ
2022/09/22(木) 21:54:46.04ID:e3qObCfg0
雑魚でもステ五千〜で被ダメ10万以上を強制だからねぇ
2022/09/22(木) 22:02:25.88ID:6jxmHNYa0
infで取れる旨味も無いしな...なんかそこまで調整するかってくらいの奴しか無くて通常帯で取れるので良いやって
ハンガーと移動力1合わせたのとか何か3つで移動力3やるよってのとか
イヤ...プレミアムブースターとかアンリミテッドとかそういうので良いのに
アビリティもサポートクルーと特殊強化くらいで両方共数値上げなだけだし
2022/09/22(木) 22:15:08.41ID:KQRq0xRd0
ゲームとしては底が浅いからアビリティもひねりようがないんだよな
スキル掘りさせたいならそれくらい奥深いゲームにしてくれ
2022/09/22(木) 22:58:27.06ID:X5hWTK4x0
特殊強化が一つだけぶっ飛びすぎな上にアビリティ構成の幅が狭まりすぎなんだよなあ
2022/09/23(金) 03:05:40.38ID:QTXDN/+/d
ソシャゲのヤツはβ当たったんだが
引継ぎないからヤル気にならんな
1週間で消えるデータに時間注ぎ込むのは流石に…
2022/09/23(金) 03:34:01.89ID:ctbZCm3H0
>>622
序盤、中盤、終盤でやることが変われば良いのにな
最初から最後まで戦艦連携だからな・・・
626それも名無しだ (ワッチョイ 8d5f-XJxv [106.73.19.129])
垢版 |
2022/09/23(金) 03:49:49.73ID:1/Wto8qB0
やらんなら申し込むなよ
引き継ぎできるわけないだろ
2022/09/23(金) 03:54:38.77ID:QTXDN/+/d
いや、一通りクリアはしたよ
実装されてる要素が少ないからLv上げしかやる事なくて
開発マップも調べるまでもなく表記されてるし
すぐ消えるデータのLv上げてもさ…
2022/09/23(金) 04:06:36.63ID:BFU2Qm800
動作確認作業としては素晴らしい仕事をしたな!
リリース版を遊ぶかどうかは分からないが取り敢えずはお疲れ様
2022/09/23(金) 04:32:32.37ID:QTXDN/+/d
そういや1つだけ良かったと思った事を
ストライクは素トライク含む4種に換装できるよ
2022/09/23(金) 04:51:23.47ID:xRdp7pL20
今CBTやってる人は正式きたらやるんか?
2022/09/23(金) 06:38:14.09ID:rCQrPVoq0
仕事終わってからバッテリー切れるまでの短時間プレイだけど
開発(レベリング)が現状だと苦行なので色々確認するだけの余裕がなくて辛み
ソシャゲ特有の限界突破(星上げ)と開発の関係は確認しときたいけどヘルプにあったかなあ
2022/09/23(金) 08:37:24.36ID:izne5Qrl0
今軌道に乗ってるソシャゲだって最初期はとんでもないクソゲーから始まってるんだからエターナル、ひいてはGジェネシリーズの今後はβテスターと初動ユーザー達の批評(と開発とお上のやる気)にかかってると言っても過言じゃないと思う
2022/09/23(金) 09:11:14.85ID:HnylV2V80
ソシャゲで一発当てれば~みたいのはもう絶望的だと思う
コンシューマーでヒットさせるほうがまだ可能性高い
2022/09/23(金) 09:24:19.79ID:6y6X8yDb0
アンケートはしっかり宜しく
2022/09/23(金) 09:30:47.03ID:/VUvN6JJ0
ストライク換装あるのかありがてえ…
ザクとかクロスレイズで無しでクソだった機体はどうなるかな
2022/09/23(金) 10:21:21.10ID:BlXx6Cgp0
アークエンジェルほんと高いね
これ生産するなら色んなMS生産するわ
2022/09/23(金) 12:48:25.17ID:15gxGCTg0
星上げも結構苦行よね
ユニット生産と解体を繰り返してアップグレード素材集めないといけないし
配布の能力解放フェニックスを星7にしようと思ったら多分20体以上解体する必要あり
1体生産するのに46350キャピタルだから92万は使う

なお楽に周回できる場所だと1周1000~2000くらいな模様
2022/09/23(金) 12:53:47.28ID:15gxGCTg0
多分作ろうと思えばまともなのを出来たんだろうね
ガチャゲー搾取を考えてどんどん削っていったらゴミしか残らんかったってタイプ
2022/09/23(金) 13:10:20.52ID:BFU2Qm800
ダメなのを取り敢えず出してみて反応見てるって感じか?バンナム的に
2022/09/23(金) 13:36:59.22ID:TNu5woWu0
簡単に強くできるなら課金してくれないからね
ソシャゲだから仕方ない
俺はそういうのが嫌だからソシャゲはやらない
2022/09/23(金) 14:41:39.48ID:5xn6+HqL0
(エターナル(笑)スレ行けよ・・・)
2022/09/23(金) 14:43:35.37ID:/8ruJDmqM
実際のとこβ始まってるのに本スレ無いのかねエターナルって
2022/09/23(金) 14:58:34.77ID:aIG8zi0Lp
無いね
ガチで人数少ないし注目もされてない
2022/09/23(金) 15:04:43.65ID:2aNc6sKX0
エターナルと聞くと頭がピンク一色になるます
2022/09/23(金) 16:43:38.51ID:QTXDN/+/d
エターナルは詳細不明だけどマイキャラは作れるみたい
Gジェネオリの方のバルバトスも居る
マスターフェニックスとなフェニ関連も殆ど居た
簡単に確認できんのはこんなモンかな

http://imgur.com/lAb996B.png
http://imgur.com/9Qy7TiV.png
2022/09/23(金) 19:39:41.73ID:xRdp7pL20
なんか新作きてるけどお前らやってる?
https://i.imgur.com/o6vLzis.jpg
2022/09/23(金) 19:45:26.84ID:tbN+fGUw0
もはやGジェネ関係ないし
2022/09/23(金) 20:46:26.23ID:Ex/QLIzFd
ユニコーンエクシア初代・・・まぁ安定のメンツからの場違いなやつがいるぞ感
2022/09/23(金) 20:50:35.07ID:HnylV2V80
バトアラもここで話題になったしかまへんかまへん
2022/09/23(金) 21:19:14.18ID:nT9swGYC0
>>645
移動低過ぎで草生えるんdeath
2022/09/23(金) 21:23:36.05ID:tbN+fGUw0
画面小さいからフィールドも小さくなるしそうなると移動力も相応に低くなるというだけの話じゃないの
2022/09/23(金) 21:43:14.58ID:HnylV2V80
なんかステータス適当な感じあるな
2022/09/23(金) 22:01:16.23ID:ctbZCm3H0
>>646
ご存知初代ガンダム!
大人気のユニコーンガンダム!
同じく大人気!ガンダムエクシア!
マヒロー!

・・・マヒロー出世したな・・・
2022/09/24(土) 02:57:50.49ID:uPFIBfNh0
∀オリジナルの量産型敵MSてマヒローかバンディットになるんか
2022/09/24(土) 05:24:42.82ID:JpD8gbTa0
>>651
だろうねー
わざわざソシャに落とし込む
そしてまたcsに戻す
IPナーフのエンドレスワルツですな
2022/09/24(土) 11:25:58.97ID:z6P+1FA10
ア・バオア・クー戦みたいなのもこじんまりしちゃうんだろうな。
2022/09/24(土) 12:34:30.27ID:swLaFN6w0
スマホでCS版よろしく1ステージ1時間くらいかかるみたいなのはかなりしんどいから1プレイを短くして出撃回数とか回転数上げるみたいな方向にしたとしても今のトレンドだから仕方ねえ気もする

>>645
ロックかかってる奴も大体予想付くコンテンツだなって顔ぶれの中にBGM設定とかソシャゲじゃ中々マメな物用意してあるな
2022/09/24(土) 13:10:33.34ID:ubpRdzHd0
>>653
豪華メンバー一人も知らない俺のアンテナの低さワラタ
2022/09/24(土) 14:00:27.41ID:MTTXDc5q0
開発のエターナル通信とかいうのでこう書いてあるね

また、スマホアプリでのジージェネ体験として、家庭用におけるジージェネ体験と異なる部分があります。
それは、シナリオステージ1ステージあたりのボリューム感です。
通常、攻略に1時間程度かかるシナリオステージを、15分程度に分割しています。

知らない人が完成版触ったらテヌキガーとか言うかもだけど、スマホゲーとしては順当なんかな
自分も過去のスマホGジェネどうだったか知らないけどさw
660それも名無しだ (スフッ Sd42-DVtC [49.104.6.38])
垢版 |
2022/09/24(土) 14:34:34.47ID:w/Ev7eTVd
青葉区とか分割ステージになるんでね?
てかCS本編ももう少し刻んでほしい
1時間ワンプレイは長いねん
2022/09/24(土) 14:39:04.92ID:5O+y43XDa
ギレンの野望だとなぜか敵が殆どいなかったりする青葉区
青葉区みたいな大決戦だと艦隊戦とかもやりたいな
2022/09/24(土) 15:35:44.55ID:xKPQ7yRU0
デッカーにGN粒子にサテライトキャノン搭載的な機体が出てきて吹いた
2022/09/24(土) 17:05:37.30ID:j2xYHkUTd
マイキャラは声の数に対して立ち絵が少ないから、過去作のでいいから追加して欲しい。こういうのこそDLCだと思うのだが。
2022/09/24(土) 17:06:37.49ID:JpD8gbTa0
ガチャでやってくれるさ
2022/09/24(土) 17:08:40.25ID:NOhNY3dj0
ソシャゲはな
月1000円以内で楽しめるならやるけど最低数万は必要なのばっかで萎える
666それも名無しだ (ワッチョイ 2b5f-HlQw [106.73.19.129])
垢版 |
2022/09/24(土) 17:21:00.26ID:A8AsFGt00
基本無料なんだから楽しめるやろ
結局ガチャ引きたいだけやん
2022/09/24(土) 17:22:56.13ID:hJUwJN0Fa
特定の限定狙わないならパスポートでそこそこ快適にってのも増えてるのかね
2022/09/24(土) 18:27:28.49ID:mz5kwpKp0
>>666
ガチャ引かないとやってられないだけ
2022/09/24(土) 18:37:29.13ID:JpD8gbTa0
そらそうだ自分の好きな時に欲しいモノ取るならそれしか無いのがソーシャルゲーム
2022/09/24(土) 18:45:13.03ID:3uL8s4sJ0
サービス開始時にアホみたいに課金して引いたその機体
1 ヵ月後にはゴミなのにバカはよーやるわ
2022/09/24(土) 18:53:00.54ID:xM3//B0v0
DLCすら出し渋る連中とガチャに金払ってくれるバカとどっちが貢献してるんだろうね
2022/09/24(土) 18:59:38.89ID:OuD+Ev7S0
エターナルも正式来たらやっぱ最初のリリース記念ガチャはνガンとサザビーで客一気に呼び込むんかな
673それも名無しだ (ワッチョイ 2b5f-HlQw [106.73.19.129])
垢版 |
2022/09/24(土) 19:02:49.03ID:A8AsFGt00
コンシューマだって過去作ゴミになって最新作ばっかり遊んでるじゃん
そのとき楽しめるかが重要
2022/09/24(土) 19:14:43.60ID:DtgT+JyZ0
ガンダムのガチャゲーは集金酷いのしか知らないから何も期待してない
緩いのあるのか?
675それも名無しだ (スフッ Sd42-DVtC [49.104.6.38])
垢版 |
2022/09/24(土) 19:19:21.35ID:w/Ev7eTVd
他に課金してるゲームあるし無課金か微課金で様子見
ガチャしないとまともに遊べないようだったらそこまで
2022/09/24(土) 21:16:37.19ID:Itqzl/nx0
インフレ激しいソシャゲもあるがその分石を大量にくばる良心的な運営もいる
問題はガンダムゲーの運営はことごとく課金推奨の集金運営なことだ
エターナルがそうなるならGジェネシリーズ死ぬかもなぁ
2022/09/24(土) 21:17:53.45ID:10Ts9Ia40
ガチャもそうだけどスタミナ課金しないとろくにレベル上げも出来ないんじゃねって心配も
序盤ぐらい気持ちよく開発進めたいんだけどなあ
2022/09/24(土) 21:27:43.25ID:w6ROg8eRd
ノーマルステージはスタミナフリーだから
序盤は困らないんじゃないかと思うよ
青葉区とかでどんだけ稼げるかだね
ハードじゃないと話しにならないならスタミナがネックになりそう
2022/09/24(土) 21:34:31.12ID:J3feVpox0
バンナムのソシャゲって大体激渋でインフレしまくりのゲームしかないしな
ドラゴンボールやSAOあたりはマシなのあるかもしれんけどロボット関係はもう察し
680それも名無しだ (ワッチョイ c6ce-DVtC [153.186.242.46])
垢版 |
2022/09/24(土) 21:38:57.44ID:mNnIn0GS0
やっぱ有名どころのソシャゲはゲーム内容やインフレ管理も大事だけど客をいかに定着させ続けるかが上手だよね

ガンダム系はそこらへん下手なイメージ
2年後には消えてそう
681それも名無しだ (ワッチョイ 2b5f-HlQw [106.73.19.129])
垢版 |
2022/09/24(土) 21:48:28.14ID:A8AsFGt00
UCエンゲージもクソガチャだったからすぐやめたわ
シスクード初登場時なんてピックアップなしで追加したからな
0.1%ないくらいだった気がする
2022/09/24(土) 21:51:14.62ID:Itqzl/nx0
それなー
インフレも課金も別にいいが、その分気持ちよくさせてほしいんだよな
時間と金かけてようやく高難易度についていける程度じゃ気持ちよくないんだよ
かけた分だけ無双させてほしいんだよな
頭古い運営ほど時間かけさせることしか考えてないのが多い
2022/09/24(土) 22:17:21.39ID:DtgT+JyZ0
ロボットゲーは客少なすぎて搾り取るしかないんだよなぁ
搾り取るにはイベントごとにガチャインフレしてクリアさせるようになる
2022/09/25(日) 12:02:39.64ID:LgC0QfxhM
フロンティアのときは最高レアの開放が早すぎたよな。
685それも名無しだ (スフッ Sd42-DVtC [49.106.202.177])
垢版 |
2022/09/25(日) 14:01:29.05ID:SaefpnT6d
量産機スキーだから主人公機ヨイショの無双ゲーは楽しめないんよ
2022/09/25(日) 17:51:38.01ID:plppXshba
我々はオリジナル女性キャラでガンダム世界を無双してきたがまさかそれがアニメ公式になるとは
2022/09/25(日) 19:47:50.19ID:loDwMZWx0
ひょっとしてGジェネエターナルは・・・あかんか?
2022/09/25(日) 21:52:54.66ID:O3fD49TW0
CBTやったけど初日で合わないと感じて
2日目以降遊んでないなぁ
正式来ても多分自分やらんかなー
2022/09/26(月) 01:12:25.35ID:tgRxr7DF0
クロスレイズをベースに宇宙世紀や他のアナザーや外伝のシナリオ、機体、キャラを作品ごとにセットにしてDLCで売ればいいのになんでやらないんだろう
2022/09/26(月) 01:36:45.29ID:0D5Erg2Y0
>>689
比にならないくらいガチャが儲かるんだろ。
2022/09/26(月) 01:40:10.48ID:CIuTLpIwd
そら名前はあるしな有名なシリーズだった訳だし
それだけでも開発費の倍は担保されるでしょウマウマよ
よっぽど触りが酷くなきゃあさ
692それも名無しだ (ブーイモ MM73-HlQw [210.148.125.232])
垢版 |
2022/09/26(月) 02:08:00.31ID:TwK5AfVrM
商売だからな
2022/09/26(月) 04:09:41.35ID:gh1DYkm50
ばら売り商法もそれはそれで文句出るのが目に見えてるしなあ
2022/09/26(月) 05:01:57.17ID:xV1sQOYV0
スパロボも俺たちの戦いはこれからだやって完結編4400円で売ったりしてたし
結構厳しいんだろうな
2022/09/26(月) 06:18:10.15ID:+W90ikvSd
スレチだがアレ分かりにくいけど最終決戦そのものは無料アプデなんだ
2022/09/27(火) 12:07:47.51ID:t92LHo1L0
https://i.imgur.com/PcVc0LD.jpg
余裕でゲルググ
2022/09/27(火) 12:15:10.89ID:NVAtw9jj0
ガルバルディα?
2022/09/27(火) 15:17:53.99ID:kbEomB8x0
トールギスだなわかる
2022/09/27(火) 17:34:11.75ID:POzOw8dX0
ガルバルに見える
700それも名無しだ (ワッチョイ c610-JEMU [153.134.1.143])
垢版 |
2022/09/27(火) 18:28:05.80ID:iT0gMP2r0
エターナルのβ動画見たけど待ちゲーすぎないか
戦艦の周りに味方集めて敵が寄ってくるの待って支援駆使してボコれば勝てちまうな、HPEN結構回復するし
2022/09/27(火) 18:29:55.08ID:th8NsIb40
それをクロスレイズのスレで言われても笑えんな・・・
2022/09/27(火) 20:50:19.96ID:84KGxFjb0
Switch版エディション買ったんだが
キャラの育成がいっぱいあって訳分からん
まず何やればいいんだ?あとおすすめキャラ見たけど原作キャラの方が強いんだな
やること多すぎてまず何やればいいのかわかんないヌルゲーまーです
SEEDの機体手に入れたいでも強いならどれでもいいです
2022/09/27(火) 21:09:19.04ID:qiU2sTD20
何をしたいのかが全てよ
SEEDの機体が欲しいなら初期購入画面でSEED系の機体を購入して
そんでその機体で行けそうなステージを進めてレベル上げながらって感じ
2022/09/27(火) 21:12:21.22ID:84KGxFjb0
>>703
なるほど
SEED好きだからはやめにきたい手に入れたいんだ
混乱したのはパイロット育成
自動振り分け無いからこんがらがった
2022/09/27(火) 21:24:04.63ID:727l5v850
データなどは>>1のwikiにあるので読んでおくとよい
このゲームは何をするにも金(CAP)がかかる上に、撃墜されるとその機体は失われる
だから、安全マージンはしっかりとろう
2022/09/27(火) 21:26:10.76ID:84KGxFjb0
>>705
サンクス
2022/09/27(火) 21:35:46.08ID:84KGxFjb0
一通り読んだ
機体失うのはいたいな
まぁ自由にやってみるよ
分からなくなったら来るね
2022/09/27(火) 21:48:14.95ID:OWacOvl/d
機体がガンエボくらい軽いゲームだからね
気を付けて鍛えてください
hellくらいまでならnpc使ったり連携使ったりで楽勝だけど
2022/09/28(水) 00:08:07.93ID:K+G2lVe90
何でGジェネSEEDではあった修理消したんだろ
あって困るシステムじゃないし
それにインパルスとかはすぐ復活できるんだし類似システム持ちはやられても次ステージで、もっと欲言えば次ターンに復帰くらいで良かっただろ
2022/09/28(水) 00:50:35.05ID:1SSFnaii0
今期アニメにもミカってキャラ居るんだな……ゲイだけど
2022/09/28(水) 09:17:03.74ID:vnzubA0r0
>>696
バクゥだな
2022/09/28(水) 14:41:55.12ID:9epiuLSn0
00els襲来やってるけど全然GETゲージたまらないね
地道にやるしかないのか
2022/09/28(水) 15:02:21.42ID:D2wNY0Ag0
ていうか古いシステムの良いところを復活させてほしいわ
>>709で言われてる、破壊されてもお金があれば修理できる機能とか
3DS版にはあった複座とか
NEOにあった攻撃ブロックシステムとか
2022/09/28(水) 15:15:34.82ID:9epiuLSn0
>>713
マジで修理欲しい
2022/09/28(水) 16:09:54.61ID:9epiuLSn0
GETゲージは難易度で貰える量増えるのか
でも原作キャラ貰えないから自軍弱い
きゃびたる欲しいよ
2022/09/28(水) 17:03:46.83ID:9epiuLSn0
完全版だからか知らないけど400万貰えた
日記帳じゃないからあまりタレスしたくないが
強い原作キャラは
ストーリー終盤まで進めなきゃダメなんだな
あとおすすめキャラにドモンとかルナマリアとかシン・アスカとか書かれてない
完全に好みなのかそれとも書かれてるキャラは余程強いのか
2022/09/28(水) 17:44:10.80ID:KlHl8WqU0
インフィニティやらないなら好みだぞ
2022/09/28(水) 18:18:26.81ID:V8o2ZY590
>>713
複座は欲しいな
2022/09/28(水) 18:24:42.32ID:9epiuLSn0
>>717
そうなんかサンクス
2022/09/28(水) 18:37:21.31ID:tlW62yh10
>>716
限界突破してスキル枠全部使えるオリキャラやエディット連中が最強なんdeath
2022/09/28(水) 21:34:42.27ID:V8o2ZY590
PS5で最初からやり直してるんだが、ある意味難易度EXTRAでやる方が楽なんよな
マップにもよるが原作主要ユニットやパイロットの敵モブ兵との能力差が開くし経験値もノーマルとは段違いだから倒してユニット生産登録するもよし、削って味方のアシストするもよしって感じで
もちろん自軍はユニット1体倒すのに苦労するんだが
2022/09/28(水) 21:42:03.21ID:YACH/OXy0
今回はEXTRA程度のステ差なら一撃死しないしな
2022/09/28(水) 22:31:07.15ID:9epiuLSn0
>>722
まだ00劇場版襲来で狙い撃つぜ以外機体集めたけど難易度ハードで行こうかな
2022/09/28(水) 22:40:21.45ID:V8o2ZY590
>>723
鉄血のナノラミネートアーマー持ってる機体を1隊に1機くらい連れてくと劇場版OOと鉄血のステージ以外は楽になる
逆に鉄血のステージは種のPS装甲系機体を連れてこう
2022/09/28(水) 22:54:56.46ID:9epiuLSn0
>>724
サンクス
2022/09/29(木) 01:08:51.59ID:KOzDUD0N0
早くプラマイオスa欲しいぜ
ひたすら襲来
2022/09/29(木) 09:42:25.01ID:KOzDUD0N0
手に入れた!ソレスタルビーイング最強やで👍
2022/09/29(木) 12:43:34.17ID:28lXOQoHd
プトレマイオスの話しか
偉人さんの名前なんで間違えて覚えると恥かくぞ
2022/09/29(木) 13:20:57.30ID:KOzDUD0N0
>>728
歴史はわかんないよ
2022/09/29(木) 15:48:15.31ID:difrZn1Q0
>>696
問題貼るなら答も貼ってよ
https://i.imgur.com/rrzyWOZ.jpg
2022/09/29(木) 18:42:37.32ID:KOzDUD0N0
原作キャラの方が始めたばかりだけど強いな
あとラファエルガンダム強い
2022/09/29(木) 19:28:38.62ID:YggSPoVg0
Zの新作プラモ出るみたいだけど それに合わせて件のエターナルとかでも性能強化されるのかねぇ
2022/09/29(木) 23:44:47.48ID:KOzDUD0N0
質問なんだが
難易度ハードでやってるんだが
撃墜されたらリセットしていいのか?そろそろ襲来飽きてきた
00のストーリーやりたい🥺
2022/09/30(金) 00:05:41.74ID:7aPS7E2R0
好きにしろ
2022/09/30(金) 01:10:52.93ID:0GXVjvfN0
>>732
一応前期型、中期型、後期型とZあるみたいだし・・・水増しみたいな形でできなくは無いと思う
2022/09/30(金) 14:58:43.56ID:cS5j5bwW0
この流れで思い出したが、
機体のバージョンアップで兵装が変わる(機体スペックが上がる代わりに、格闘武器が無くなったり長距離兵装が外される)のはストレスだからやめてほしい

開発したら射程が下がっていくグシオンとかアスタロトとか意味分からん
2022/09/30(金) 15:27:10.83ID:qd4Ra6nla
>>736
数日前クロブスレでも似た話題あって上位機になると射程なんで下がるんだって突っ込みあったね
ゲームだからさじ加減一つで適当なんだろうけど上位機だからって武装外したりしないでって良く思うけどね
2022/09/30(金) 15:29:55.26ID:pxKHFP4j0
サンドロックの悪口はやめろ
2022/09/30(金) 16:12:36.93ID:kxyOlVdRM
サンドロックは設定上EW版で減った武装はホーミングミサイルだけなのに
何故かついでに他の武装も没収されてることが多い…
なんでさ…
2022/09/30(金) 16:30:54.88ID:y3Fs9K310
アニメで使わなかったからね・・・当時のプラモでもシールドがかろうじて付いてたくらいだし
2022/09/30(金) 17:22:33.96ID:W6awvp7ya
ビームサーベル以外マップ兵器になるV2アサルトバスター思い出したわ
2022/09/30(金) 22:19:55.73ID:+uikoVkq0
>>739
デザインしたカトキハジメが悪いとしか言えないね
2022/09/30(金) 23:22:46.33ID:VITrF35x0
元々そういう機体なのはしょうがないとしか
原作のメカニック恨め
2022/10/01(土) 00:02:22.66ID:VXvgmjvq0
射程がなぁ
2022/10/01(土) 04:36:58.58ID:02FzXFO10
クロスクラッシャーとかいう武装ほとんど手放すマジキチ技
2022/10/01(土) 06:39:41.73ID:mZ/rNYEF0
デスサイズのバスターシールド無くすのもゲーム的に不便だよな
2022/10/01(土) 07:14:49.44ID:EynsJuZs0
かといって敗者版の後継機出しちゃうと
TV版もOVA版も趣味以外の存在意義がなくなっちゃうのがな
2022/10/01(土) 10:42:42.44ID:cmpit2yxa
単機で一度に広範囲、多数を破壊可能なウィングとヘビーアームズ
隠密性に優れるデスサイズ
汚物を消毒できるシェンロン、アルトロン
サンドロックのコンセプトってなんなの?
2022/10/01(土) 10:46:32.36ID:mZ/rNYEF0
指揮官ポジって聞いた
750それも名無しだ (ワッチョイ ef61-k9DB [119.150.54.140])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:28:10.94ID:rgq8KTWS0
サンドロックの設計者、H教授はコクピットシステムのエキスパート
ZEROシステムや自爆前の自立行動、指揮官制に特徴がある
2022/10/01(土) 12:37:31.37ID:GAoLtbJr0
マグアナック隊との連携が前提の機体だけどマグアナック隊40機も居るから毎回引き連れてたら作画大変だからね仕方ないね
2022/10/01(土) 17:37:38.96ID:p38H+zM90
電波妨害や索敵障害みたいのには強いんじゃね?
2022/10/01(土) 17:38:37.88ID:UpYH+rdId
MDシステムを駆逐する為の…
2022/10/01(土) 17:42:06.31ID:iYpbHUXm0
全部同じ機体ならコピペで描写しやすいのに
それぞれ微妙に外装や武装が違うのがマグアナック隊のいやらしい所
2022/10/01(土) 17:43:39.90ID:Lpr86NWV0
同時は全部手描きだからねぇ
2022/10/01(土) 20:46:06.22ID:S2fjPUOud
サンドロックは名前通り砂漠とか岩地みたいな環境適性のために重装甲寄りなのと、マグアナック隊を率いる前提みたいなコンセプトじゃなかったかな
クロスレイズだとあんまり差がなかったかもだけど、昔のスパロボだとサンドロックは他のw勢より装甲が高かった記憶
2022/10/01(土) 20:49:48.38ID:2j4tPbjV0
今さらエキスパンションパックだけ買ったんだけどスーパーパイロットないと無理ゲー?
2022/10/01(土) 21:13:40.42ID:aTyfSHExM
サンドロックの指揮官用だから通信機能が充実て
ゲームだとほぼほぼ意味のないフレーバーだからなあ…
2022/10/01(土) 21:30:38.94ID:J3DLP+vz0
その手の指揮官機系は、全部周囲の味方の命中回避ボーナスつけても良い気がしてきたわ
ほら、偵察機とかがこのゲームでもらえてる機能

偵察機はそれの上位版みたいな
2022/10/01(土) 22:10:41.65ID:452K5puL0
>>757
んなこたあない
効率だけだよ
2022/10/02(日) 00:16:30.71ID:LHsNoO5F0
スキルが担ってるからなぁ
2022/10/02(日) 00:32:31.45ID:VOSwfmRNd
スパロボだとカトルが指揮官技能持ってたり
サンドロックに補給装置付いてたり
長射程のマグアナック隊攻撃持ってたりするな
2022/10/02(日) 03:50:47.36ID:uz8xEGh70
せっかくチームとリーダー機というシステムがあんだから
機体の方にもリーダー用アビリティ付ければ済む話の気がするがね
つうか昔はなかったっけ? 別のシリーズだったかな
2022/10/02(日) 10:08:06.22ID:Zv9Rrc000
ミーアザクみたいなノリでマグナアック召喚を武装に入れれば良いんじゃない?
2022/10/02(日) 12:23:52.42ID:nIXNHJRad
スパロボだとマグアナック召喚してたのあったよね
2022/10/02(日) 13:21:23.95ID:uS9d2WrQ0
スパロボはなんならアスランまで召還武器になる
2022/10/02(日) 13:30:41.75ID:ALFPqW3x0
>>760
ありがとう
でもスーパーパイロット無しだと貫通は必須よね?好きなウイング関係ほぼ全滅でつらい
2022/10/02(日) 16:43:18.38ID:cV406qVWd
結局最後は戦艦連携とガンダムマイスターつけたターンAで月光蝶うっとくのがインフェルノの過ごし方か?
2022/10/02(日) 20:51:39.87ID:nIXNHJRad
水星の魔女はプロローグとは路線変えてきたなぁ
そんでも面白かったんで頑張って欲しい
2022/10/03(月) 00:30:35.63ID:HfsrmjQB0
良かった
後は鉄血のようにならないことを願う・・・
あれも1話は面白かったしワクワクしたんだよ・・・
2022/10/03(月) 01:09:29.30ID:bpBA6HkO0
自身に邪魔な男を排除するために一話で主人公補正バリバリのヒロインにボコらせて達磨にする……
ミオリネの野郎……そこまで読んでいたのか
2022/10/03(月) 03:50:06.77ID:r/DA5f8n0
一話がクソなものってそうないからね
これからよ
2022/10/03(月) 06:10:27.90ID:sD9TG4tY0
なんでエターナルスレは立たんのや?
2022/10/03(月) 07:27:50.18ID:3CwphgAJ0
言うても情報が無いだろ
775それも名無しだ (スフッ Sd5f-GZex [49.106.206.164])
垢版 |
2022/10/03(月) 08:52:59.14ID:vaA3vx0rd
クローズドベータじゃねぇ
2022/10/03(月) 09:05:24.37ID:EhRB/5ja0
好意的にとらえるならあまり不満が無かったのかもね
基本的にまず書き込まれるのが不満だし
まぁこのスレでも開発が渋いって意見はあったからソシャゲ特有の時間のかかる仕様はありそうだが
それ以外は大きな不満が無かったと考えると期待できるんだが
2022/10/03(月) 14:20:48.94ID:ik3FShjR0
エターナルはツイッターで公式が提案したCBT用ハッシュタグが有ったような気もするが
賛否のどちらが多いかとかそもそも何人(何割)位呟いてるのかとか
778それも名無しだ (ワッチョイ 235f-eWDE [106.73.19.129])
垢版 |
2022/10/03(月) 19:51:04.82ID:DK1O1udK0
このシリーズ、公式は「ジージェネ」を流行らせたいみたいだけど、みんな「Gジェネ」って言うな
検索すんのクソだるいから公式は諦めてGジェネにしてくれ
779それも名無しだ (ブーイモ MM7f-i+A0 [163.49.210.27])
垢版 |
2022/10/03(月) 20:51:41.71ID:eQvtm6BpM
なんか権利関係にひっかかるとかあるんかね
780それも名無しだ (ワッチョイ cfce-GZex [153.186.242.46])
垢版 |
2022/10/03(月) 21:29:47.01ID:GXYo9tLW0
ガシャと一緒で無駄なプライドでしょ
2022/10/03(月) 22:35:10.31ID:rgBkrLww0
エアリアルAIはデッカーHANE2のようなポカをやらかさない事を祈る
2022/10/03(月) 22:38:43.40ID:dXpy8MyI0
エアリアル「くたばれ、ブリキ野郎」
2022/10/03(月) 23:55:56.84ID:rgBkrLww0
声は親父と同じなのにな……
2022/10/04(火) 02:13:20.46ID:1yJFO0rD0
エアリアルが杉田声で話だしたり最後はエリを置いて出撃したりするのか
2022/10/04(火) 07:29:30.28ID:Ahwym3980
ロボットアニメとして はシードの方が面白いな
水性の魔女はモビルスーツがあんまかっこよくない
最新話で オーブ防衛戦終わったけど この後なんか盛り上がりどころがあったっけ
2022/10/04(火) 08:14:41.97ID:Zc3z1q/T0
小説読んだら追放復讐系みたいな展開になりそうな気がした
2022/10/04(火) 08:20:51.70ID:vY5KQSENd
どっちにしろ女さん主人公のは観ないけど
機体はくれ各媒体に
2022/10/04(火) 08:22:15.04ID:VUP2RZ+J0
>>787
気ン持ち悪いやっちゃなー
2022/10/04(火) 09:54:13.93ID:L4/AzeZr0
switch版のクロスレイズは携帯モードだと処理落ちひどい?
2022/10/04(火) 09:59:42.25ID:VTpQt3gN0
一部武装使った時のアニメは落ちたりしてたな
発売からだいぶマシになったけどクロスレイズに関しては他の媒体でプレイ出来るならそっちを薦めます
そういったかんじの仕上がり
2022/10/04(火) 10:32:28.00ID:8JsM/dV2d
>>785
イザークジュール一世一代の活躍
やっぱ俺って、不可能を可能に…
撃てーーー!!!マリューラミアスーーー!!!
792それも名無しだ (ワッチョイ cfdb-dPUx [217.178.121.85])
垢版 |
2022/10/04(火) 10:37:06.69ID:L4/AzeZr0
>>790
体験版はかくかくだけど、製品版はアップデートで多少マシになった感じかな
2022/10/04(火) 16:53:36.92ID:SqR028Qb0
袖付き版に加えサンダーボルト版なんてのも湧いてきてるんか
2022/10/04(火) 16:58:50.32ID:mkFCVUNC0
>>786
オカンがその気バリバリみたいだからね
2022/10/05(水) 05:07:11.23ID:pMYdlPQ+0
ニュートロンジャマーキャンセラー搭載機の強みって
アーマードコアで言うとエネルギー気にせずクイックブーストで飛びまくれて、本来ならエネルギー消費多いカラサワを連発しまくるみたいなもんか

キラがフリーダムには補給いらないって言ってるから推進剤とかも使ってなくてエネルギーで動いてるんだよな
短距離走のペースで長距離走やってるみたいなもんか
2022/10/05(水) 05:47:34.01ID:zoWX2yq20
キラは種死でも最後までフリーダムで戦い抜いたら格好よかったんだけどなぁ
まぁ、商売的に新しいMS出さんといけないのは分かるけど、さすがにストフリは詰め込みすぎな感じ
2022/10/05(水) 05:48:02.19ID:WQ6e5g36M
普通に推進剤使ってるぞ
だから無限に行動出来る訳じゃない
実弾と推進剤は補給が必要
798それも名無しだ (アウアウエー Sa9f-cTL/ [111.239.254.18])
垢版 |
2022/10/05(水) 05:57:54.01ID:ix3koUFNa
「当分の間は」いらないだから、バッテリーの話しだろう、多分
2022/10/05(水) 07:20:48.18ID:2AuASv/U0
劇場版来たらストフリやばいことになりそう
ただでさえ最強の一角なのに
2022/10/05(水) 09:07:50.14ID:VbJKqvnla
>>796
ゲーム中は普通にできちゃうけど(ゲスト時は封じられたが)大気圏内じゃドラグーン使えず宇宙戦特化に近いから完全上位互換じゃないかな
素の射程もフリーダムの方が上だし
2022/10/05(水) 10:15:22.96ID:UfMyxHrXd
ストフリはファンネル機になったのが残念
ストライクから続くオールインワン思想はデスティニーに継がれたから仕方ないけど
2022/10/05(水) 12:10:48.20ID:RQmG7dhTr
何より本編での出番の少なさがなあ…
ストフリ3回隠者2回しか出撃してないだろ確か
2022/10/05(水) 12:23:55.38ID:VbJKqvnla
急にSEEDシリーズ公式動き出したね
2022/10/05(水) 12:31:52.30ID:U/f4zCj80
>>795
長時間戦闘するならキラにオムツが必要ですな
2022/10/05(水) 12:46:42.29ID:7CPgcNgZ0
>>803
こないだ「劇場版に向けて全話再放送しまーす」って公式にぶち上げたからね
2022/10/05(水) 13:02:26.79ID:agy7G4Fy0
BS11で確か去年からSEED>Destiny(確かそろそろアスラン脱走)と
再放送している最中なんじゃが、と軽く困惑した
もう1周……ですかねえ……?
2022/10/05(水) 18:28:20.32ID:XGFRWXaC0
>>806
何周もしてるよな
2022/10/05(水) 18:40:42.45ID:7CPgcNgZ0
初代、種、種死、OO、鉄血は何周もしてるな
たまには他のも流して欲しいわ
2022/10/05(水) 18:49:20.23ID:XGFRWXaC0
>>808
イグルーもやってたけどやらなくなった
2022/10/05(水) 19:31:21.45ID:CTwPkVKr0
ZZなんて誰も見ないんだ!
2022/10/05(水) 19:52:27.62ID:bJgMUCdO0
多分劇場版でストフリ隠者運命の後継機ないし改修型出るだろうし無事に完成すると良いな
2022/10/05(水) 20:10:35.29ID:l6PnTm2id
キラ死ぬかもしれんとか言われてるね
色々叩かれるキャラだけど個人的には好きだから
なんとかストフリ撃墜(後継機乗り換え)程度で勘弁して欲しい
2022/10/05(水) 20:28:32.20ID:8K5VrzGz0
組みついて自爆じゃダメ
コックピット付近を貫いてもだめ
確実に殺すならサイクロプスとかジェネシスMk-IIみたいなのを直撃させないと殺せないだろうなあ
2022/10/05(水) 20:36:30.96ID:kRX2tmV70
ゴルゴに依頼しないとな
2022/10/05(水) 20:41:32.11ID:SddoupPia
種終盤で実質死んだようなもんだろう
その後は生ける屍のようだった
2022/10/05(水) 20:45:45.48ID:2AuASv/U0
3回目の変身だからELSクアンタ並みには盛るんだろうな
あの監督じゃな
2022/10/05(水) 20:50:15.16ID:l6PnTm2id
原子分解ワープして宇宙クジラがドラクーンと融合してて
居合いサーベルで衛星真っ二つにするガンダムか
2022/10/05(水) 20:51:02.03ID:+Rk/Gvyn0
新作補正が再度乗るくらいでクアンタ居るから抑えられた00Rのポジにストフリがなるだけじゃない?
不殺やめてくれればフルバーストの攻撃力低下とかいう糞が他に差し替わるかもねくらいで
Gジェネ的に欲しい物はストフリで揃ってるし
2022/10/05(水) 21:22:03.80ID:kRX2tmV70
現実の車両や航空機も操縦者の改造が必要な段階に入ってるとか
2022/10/06(木) 13:31:43.68ID:dB8t/yzM0
新しいGジェネやりたいわ・・・
エターナル以外の
2022/10/06(木) 13:56:35.92ID:3WuqKh7Ja
>>818
テンション制限あるのに攻撃力低下は噛み合わなさすぎる
ゲストの時は無制限で使えてて良かったんだけどね
総じてその辺の設定が残念な機体多いよね、他にもトランザムとかそうだし
2022/10/06(木) 14:04:13.42ID:/Mli2Pvf0
種映画は復活のコアメダルみたいにならないのを望む
2022/10/06(木) 14:14:13.04ID:fxneTNsC0
スーパーハイペリオンの展開欲しいけど全然出ないんだけどほんとに集積派遣に入ってんの?
毎日毎日待ち疲れた
2022/10/06(木) 16:06:27.11ID:3WZ2PaIU0
>>823
ハシュマル道場HELLでチケットかき集めてはいかがか
2022/10/06(木) 17:55:27.99ID:3WZ2PaIU0
そういや、達成率そこそこ高くないと展開版ハイペリオン出なかったような気がする
80%だっけな?
2022/10/06(木) 18:02:20.78ID:QIK2/j1ma
マジか・・・
金集めでウイング突っ込んでた。達成50そこそこ
ちょっとハシュマルしながら意識してみるありがとう
2022/10/07(金) 22:20:55.96ID:ub2cW6vkd
スーパーハイペリオンは取れる頃には使わなくなってたな
こいつ居れば援護防御で無敵じゃん!って思ってたけど
アホみたいに拡がった指揮範囲の戦艦連携に防御とか必要なかった…
2022/10/08(土) 13:10:37.83ID:DDIyfh2+0
>>827
INFでタンク入り遊撃部隊組むなら……
2022/10/10(月) 13:31:19.55ID:WDAcbQkY0
ハイペリオンのものだが無事出ました
今度は監視者と面壁が出ない。本当に1/2かよ
2022/10/10(月) 13:39:14.94ID:mKCC381S0
孤高の戦士も忘れるな!
2022/10/10(月) 17:10:23.70ID:7/db1W/R0
監視者と面壁って派遣じゃ取れなくない?
2022/10/10(月) 17:16:13.05ID:H8DWBNICa
撃破時の1/2獲得ガチャの壁を越えられないって話っしょ
あとハイペリオン獲得おめ、アドバイスしてよかったw
2022/10/10(月) 22:07:38.70ID:27SSMWAF0
サバーニャは最終決戦仕様の方が好きだが、ケルディムはGNHWが無い方が好き
ダブルオーライザーは最終決戦仕様よりもGNソードⅡ二つ持ちの方が好き
2022/10/10(月) 22:11:45.13ID:l065EHWm0
ソード2つ持ちなんているんかと思ったけど普通の00ライザーか
2022/10/10(月) 22:11:45.88ID:3Db1UR2F0
ソード2のライザーソードのほうが必殺技感あるよな
オーライザー部分も前に向けてるのがいい
2022/10/10(月) 23:01:27.44ID:IGTOG+yad
分かるわ
後は回避演出がもっと有ればなぁ
2022/10/11(火) 01:42:52.24ID:0pE+E4vn0
オーライザーなしのダブルオーが一番好きかなあ... ゴテゴテが辛い
2022/10/11(火) 01:51:10.76ID:hoXucdHOd
なら後ろスッキリの7sなんかは良いんじゃない?
2022/10/11(火) 02:09:14.39ID:0pE+E4vn0
>>838
嫌いじゃないんだが、あれはあれでGNドライブ保持するアームへし折れそうで怖いwww
よくよく考えたらメインエンジンあんな場所に配置とか狂気の設計だな
2022/10/11(火) 02:28:42.86ID:mfxqdU1Jd
00ライザーは最初にデザイン画見た時は
何この上半身だけマッチョな機体はと思ったけど
作中で初合体した時に惚れたなぁ
やっぱロボは動いてなんぼだよね
2022/10/11(火) 02:48:39.64ID:a0bpa1lB0
オーライザーなしはタケノコがね
2022/10/11(火) 04:06:52.19ID:IsZE9/Kg0
ダブルオー初出撃でタケノコをフレキシブルに動かしてスラスターにしたりGNフィールド展開したりしてるの割とかっこよくて好きだ
2022/10/11(火) 04:14:16.17ID:hoXucdHOd
クロスレイズ的にも飛び去る時のOOの軌跡がカッケェからなんか使ってるなトランザムもだけど
やっぱ戦闘前戦闘後の演出有り機体は特別感があっていい
2022/10/11(火) 04:18:15.02ID:SZN/U9aa0
>>840
ダブルオークアンタの映像を見たとき何この貧弱なガンダムでがっかりしたけど、やっぱり最初からフルセイバーでデザインするべきだったんだよ
貧弱だって指摘があったからああいうフルセイバーが生まれたんだと思ってる
2022/10/11(火) 04:43:48.62ID:IsZE9/Kg0
後発で追加武装だの○○戦仕様だのを出してバリエーションで2度3度稼ぐのはバンダイのお家芸だし
顧客の意見とか関係なく最初からそういう形で出るのは規定路線だったんじゃないかなぁ
2022/10/11(火) 05:44:23.62ID:SZN/U9aa0
結局デカルトシャーマンって何やったん?
ミゲルやハイネみたいな主題歌を歌ってる声優がゲストで出てきただけみたいなもんか?
対話がテーマなのは分かるけどエンターテイメントロボットアニメのラスボスとしてエルスガデラーザとの戦いがあっても欲しかった
後ガデラーザって戦艦よりもでかいように見えたけど遠近法でそう感じただけか?
2022/10/11(火) 06:42:47.89ID:IsZE9/Kg0
「刹那がELSと対話できたのは純粋種イノベイターだからという理由だけではない、分かり合おうとする心を持ってたからだ」
ということを表現するために、戦うことしかできなかったイノベイターという対比役としてデカルトが用意された
だってさ
2022/10/11(火) 07:45:16.96ID:4/M7jX13M
結局全人類がイノベイターになったら条件は同じになる訳で
大切なのは心て部分に回帰する訳よね
2022/10/11(火) 08:41:07.67ID:frzV/EYka
あの世界が様々な問題を解決できたらしいのはイノベイターが増えたからなのか、そのイノベイターがELSの影響を受けているからなのか
2022/10/11(火) 10:03:40.83ID:JnfPh3bKa
ガデラーザって全長300mとかじゃなかったか?
2022/10/11(火) 10:58:20.14ID:/iab7cOU0
仮にデカルトに話を聞く気があったところで頭パンクして食われて終わりだけどな
2022/10/11(火) 11:31:39.29ID:QH+Uqqr60
デカルトはぽっと出のカマセと言うには余りにも惜しいキャラだった
853それも名無しだ (アウアウウー Sab7-E5c+ [106.129.143.6])
垢版 |
2022/10/11(火) 11:55:50.55ID:79rSU2e1a
パイロットの能力が戦力の大半を占めるのは良いけど、機体により明らかな強弱はあって欲しかったなあ
育て切るとリーオーとウイングゼロの差が移動力と貫通武装の有無くらいしかないとかキャラゲーじゃねえだろ
2022/10/11(火) 12:55:39.07ID:NVguhcfWr
むしろ思い入れでどこまでも強くなる正しいキャラゲーなのでは
2022/10/11(火) 12:59:32.44ID:Qb7Bdh8H0
この場合、パイロットに負けないくらい機体もキャラクターとして愛されてるからパイロットだけでも機体だけでもダメなんだよ
2022/10/11(火) 14:14:59.97ID:FCWosv8M0
キラさんみたいだな
2022/10/11(火) 14:30:15.92ID:DL26hI+7a
なお一番使った機体は漏れなく戦艦
2022/10/11(火) 14:31:23.09ID:FCWosv8M0
トレミーとWのシャトルかな?
2022/10/11(火) 15:00:34.87ID:/Q73YvRhM
戦艦と言えば久しぶりに起動してやってなかったエキスパinf進めるかと思ったら海中マップで即つまづいたわ海中出せる戦艦少なすぎぃ
860それも名無しだ (アウアウウー Sab7-E5c+ [106.129.142.136])
垢版 |
2022/10/11(火) 15:04:00.44ID:yL8dsb7ba
ちゃんと戦艦とMSの連携運用が前提の宇宙世紀ものでやるならまだ分かるけど
ガンダム単騎で無双するって作品の多いアナザーを集めたクロスレイズで戦艦連携ゲーな判断は謎だよな😅
2022/10/11(火) 16:50:42.78ID:fG1FpNep0
なんでオプションパーツに「地形適正を付与する」タイプのがなくなってたのかねえ

そのせいで使う戦艦が万能一択になって、宇宙専用艦を選択肢から外さざるを得ないのがすげえイヤだった
イサリビを大気圏でも使わせてくれよ
2022/10/11(火) 16:59:31.00ID:mfxqdU1Jd
適性を複写するパーツあったろ?
エターナルを地上(空中)で無双させてた覚えあるが…
2022/10/11(火) 17:12:26.06ID:VxI+GlAZr
それ手に入るのかなり後半じゃなかったっけ
そこまで行ったらもうどれ使っても一緒だったような
2022/10/11(火) 18:31:05.24ID:VaoPbua+M
なんで宇宙か空中かだっけ?だけなんだろうね地形適応転写するやつ
2022/10/12(水) 01:18:54.57ID:8YHznOOe0
地形適正も武装スキルも改造させりゃ余計なもん減らせるのにな
好きな機体や戦艦で何でもどこでも遊べる様に出来るってコンセプトなんだべ?
機体毎に一定のレベルやパラメータまで上げないとクッソ高いとかにすりゃあいいし
2022/10/12(水) 05:08:35.52ID:9pTHa7YP0
地上でデンドロビゥムが使えるおかしいだろって雰囲気で文句を言うめんどくさいガノタがいるんだよ
しかも困ったことに少なく無いんや
867それも名無しだ (アウアウウー Sab7-E5c+ [106.129.119.136])
垢版 |
2022/10/12(水) 06:11:05.75ID:ZUzVcvbva
>>866
「デンドロビウム」ね、ニワカさん😅
2022/10/12(水) 06:15:09.83ID:CZqJbQsf0
>>866
でもこの辺の話し出すと、そもそも重力下でファンネル使えるのおかしいって話なかったっけ…………
2022/10/12(水) 06:20:27.32ID:lW6fHtIH0
>>868
今は「重力化だと飛ばせるが安定しない」が公式設定だったかな
2022/10/12(水) 06:41:29.59ID:UpteZ5Va0
>>867
この人ガチの花屋さん
こっちの言い方の方が正解だからな
871それも名無しだ (アウアウウー Sab7-E5c+ [106.129.118.124])
垢版 |
2022/10/12(水) 08:01:01.40ID:RS+MvBV8a
>>870
いや、こっちが正解とかじゃなくRX-78GP03を示すのは「デンドロビウム」なんですけど😅
2022/10/12(水) 08:35:15.04ID:7PAos6gla
デンドロビウムって言うんですか
あたしゃてっきりあの長い砲から出るのがデンドロビームかと思ってましたよ
2022/10/12(水) 10:37:16.08ID:nj5p9gPb0
ビウムの言い方に拘るめんどくさいガノタがいるのは証明されたな
2022/10/12(水) 10:39:13.59ID:OtbU0dk80
ステイメン:おしべ
オーキス:ランの花の意

めしべは?
875それも名無しだ (ワッチョイ 8bad-RCY0 [116.64.13.67])
垢版 |
2022/10/12(水) 10:40:49.24ID:I9RHtrkb0
映像作品で重力下でフィンファンネルがビュンビュン飛び回ったら流石に違和感が凄いと思うわ…ゲームだよ、ゲーム

…とも思ったけど最近は映像作品で推進装備自体ないシールドが宙間戦とはいえビュンビュン飛び回ったから何でもアリだな
2022/10/12(水) 11:01:52.73ID:j2LkVGb8d
エアリアルのはドローンなの?
2022/10/12(水) 11:32:04.82ID:nj5p9gPb0
推進のない盾はフルコーンじゃね
2022/10/12(水) 12:05:28.14ID:QWIC4Ql8a
最初からあんなフルコーンみたいな感じだと最終系ヤバそう
879それも名無しだ (アウアウウー Sab7-E5c+ [106.128.145.193])
垢版 |
2022/10/12(水) 13:55:16.63ID:Z9YRbOHca
次回作あったらアビリティ名なんかをもう少し考えて貰いたいなあ🤔
スーパーパイロットだのスーパーコーディネーターみたいな固有キャラを指す名称のアビリティが
必須レベルに優秀なのは良いが誰にでも付けられる汎用になってるとかキャラゲーとして終わってるだろ😂
超浪費家とかは効果は似合ってるのに名称がイメージに合わないキャラとか多すぎるし🤣
2022/10/12(水) 14:39:00.15ID:QVJecw10M
怒れる瞳「ワシは必須レベルに優秀」
2022/10/12(水) 15:41:03.22ID:4PVrEV0X0
レコンギスタだって、本当はレコン「キ」スタなのに富野監督が濁点を入れたいってことでレコン「ギ」スタにしたわけだし、名前の正しい読み方なんてどうでも良いのよ
2022/10/12(水) 15:47:17.94ID:9OzFFFdL0
逆にどうでもよくない理由あってギにしたんじゃ
どうでもよかったらギにしてないっていうか
2022/10/12(水) 17:10:02.64ID:HGYbMT/p0
濁点+ン の話だろ多分
お禿はバカじゃないが成功体験に引きづられすぎてるとも思う
884それも名無しだ (アウアウウー Sab7-E5c+ [106.128.144.187])
垢版 |
2022/10/12(水) 17:12:57.75ID:8c0i6bq2a
バカは「引きずる」すら間違えてるお前だもんな😂
2022/10/12(水) 19:21:44.39ID:zvyQjfHza
外国語のカタカナ表記はどれが正解でどれが間違ってるってことはないんだが、同じ文献内やら関連のなかでは極力統一しましょうてのが常識でもある
2022/10/12(水) 22:29:08.64ID:4PVrEV0X0
結局濁点とンでもレコンギスタ駄目だったみたいだしな・・・
887それも名無しだ (アウアウウー Sab7-E5c+ [106.128.145.211])
垢版 |
2022/10/13(木) 07:50:42.59ID:KEhXLZADa
そもそも作品内での表記と違うのをニワカに教えてやっただけの事から話がズレすぎ😅
外国語のカタカナ表記の話なんてどうでも良いんだよチー牛🤣
2022/10/13(木) 09:14:57.43ID:a0EMaqVM0
inf経験値1万倍でもステ補正のせいで仇はガンダムじゃあんまり上がらないわ
真面目にやったらどんだけ時間かかるんだよ
2022/10/13(木) 09:20:10.84ID:lpbr7dn3a
ハシュマルhell3時間くらいやってるけど慈愛3と危機管理3が1つも落ちない
ゴキブリちゃん今日こそ頼む・・・
890それも名無しだ (アウアウウー Sab7-E5c+ [106.129.140.22])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:55:37.46ID:CglcLuLLa
Twitterで大半のキャラをlv.999にしてた人は2300時間くらいプレイしてたねえ☺
2022/10/13(木) 11:46:37.05ID:rkXXSDogF
まあガンダムのデンドロビウムはそっちが正しいでいいと思う。
というよりもまさにこういう風に
俺が一番ガンダムに詳しいんだ!公式よりも詳しい!むしろ公式の方が間違ってる!
って感じで暴れ始める輩がかなりの数いるからね

YouTube とかでガンダム解説してる人間とかもとにかく、ガンダム知識で公式や他人を攻撃するのが目的にすり替わっちゃってるからなあ
遊びやすく調整しました、って言ってもあいつらに通用しない
2022/10/13(木) 11:49:55.16ID:Bo85FtDL0
老兵は死なず、新参消えゆくのみ
2022/10/13(木) 12:35:10.55ID:q2FqrBJ6a
ガノタ界隈はマジで蟲毒の果てに至った連中が嬉々として新人ぶん殴りにいって、それが正しいとドヤ顔で語る世界になっちまった
894それも名無しだ (アウアウウー Sab7-E5c+ [106.129.141.133])
垢版 |
2022/10/13(木) 13:55:50.45ID:0xKfK/NDa
俺もアナザーはあんまり詳しくなくて、プリベンターのマイキャラが何の作品なのか分からずここで質問したらプリベンターに決まってんだろカスみたいに言われたなあ😂
怖えよ君らキモいガノタは🤣
2022/10/13(木) 15:06:56.56ID:SkaBaDTL0
>>894
気をつけようや
その手のやばいのになるか否かを考える時は、文章の途中に罵倒と人格否定を混ぜるかどうかだと思うわ
なので、怖えよガノタじゃなくて、怖えよ君らキモいガノタって入れちゃった時点でもうキミもそのグループに入っちゃってるぞ
896それも名無しだ (アウアウウー Sab7-E5c+ [106.128.145.237])
垢版 |
2022/10/13(木) 15:24:07.02ID:w4kQBn5Sa
「君ら」を自分の事だと受け止めるのは、自覚のあるキモいガノタだけだから☺
2022/10/13(木) 16:24:21.48ID:SkaBaDTL0
それは結局、相手に落ち度があれば罵倒しても許されるって理屈になるわけで
それこそが嫌われる原因でしょ
相手が悪いのだから罵倒しても良し、人格否定してもよしっての
898それも名無しだ (アウアウウー Sab7-E5c+ [106.128.146.129])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:32:35.50ID:ttvIsnnAa
分からない事を質問したらカスって罵倒されたのは俺であって😅
そんな君らをキモいと表明する事すら許されないとは余計にキモさが増したわ🤣
2022/10/13(木) 17:11:30.95ID:u79m6U5C0
すーぐID変えるじゃんこのa
2022/10/13(木) 17:15:15.22ID:5TAmAyry0
相手が罵倒してきたから自分も罵倒していいと思う人がいるから、世界から争いが無くならないんだ
2022/10/13(木) 17:30:05.21ID:otJb3dup0
こんな発売から数年過ぎたゲームのスレ荒らす根性がすごい
勢いあるところでやっても流されて終わるだけだから好都合とも言えるか?
902それも名無しだ (ワッチョイ 1661-RCY0 [119.150.54.140])
垢版 |
2022/10/13(木) 19:07:58.35ID:Kf0yboQO0
君達は街中で奇怪な行動する人に「なんで頭おかしいんですか?」と声をかける奇特な趣味でもあのかね?
2022/10/13(木) 21:03:17.95ID:uVYKZQJp0
Gジェネシスなりクロスレイズってシェアプレイできたっけ
904それも名無しだ (アウアウウー Sab7-E5c+ [106.128.144.21])
垢版 |
2022/10/14(金) 07:57:53.57ID:jjNhUn5da
次回作も絶対にINFERNO欲しいなあ☺
ヌルいHELLで終わってたら俺の中で糞ゲー寄りの評価だったよ😉

まあ欲を言えば各ステージの名有りは雑魚の数倍のパラメータにしといて欲しい
今作だと強敵に挑む感がハシュマルとスペドラくらいでしか味わえないからなあ😆
2022/10/14(金) 12:23:24.63ID:eTBhbofua
INFERNOは個人的には評価してないけど、単純に実装が悪かっただけだと思ってる
多数のステージ回る意味合いがあったり入手できるアビリティにランダム性があったりすればもう少し楽しめたんじゃないかと
そういう意味で次回作では洗練された高難易度モードが入ることを願っている
906それも名無しだ (ワッチョイ ff61-EZYd [153.166.234.250])
垢版 |
2022/10/15(土) 13:40:20.34ID:zp/taubR0
OWが懐かしくてまたGジェネやりたくなったんだけどこれがクロスレイズが最新作かな
ジェネシスの方が値段高いのが謎だけど
DLCたくさんあるんだけどターンXとかもDLCじゃないと手に入らないのかな
2022/10/15(土) 14:10:12.30ID:pUssJGn60
最新作はオーバーワールドだよ 宇宙世紀 とアナザーを一緒に遊べるんじゃなきゃ 最新作とはいえない
エターナルは半年ぐらいでとっととサービス終了して 最新作作って欲しい
スパロボの方はソーシャルゲームやりながらも最新作作ったんだっけ
908それも名無しだ (ワッチョイ ff61-EZYd [153.166.234.250])
垢版 |
2022/10/15(土) 14:20:59.19ID:zp/taubR0
そうなんですね…
アサルトバスターもフルクロスも開発できなさそうなのは残念だ
2022/10/15(土) 14:48:38.81ID:pUssJGn60
>>908
それが使えるようになるジージェネって一体いつになるんだろうね
ティファや マリーメイアをビグザムに乗せられることが G ジェネの一番の魅力なのに
2022/10/15(土) 14:53:38.07ID:EnjaAUA10
エターナルが好調ならいずれそっちで出すでしょ
そういや電撃がいまさらエターナルのCBTの提灯記事載せてるな
2022/10/15(土) 15:04:26.20ID:pUssJGn60
果たして それは2年後か3年後か
その頃にはプーチンのアトミックバズーカで世界滅んでそう
2022/10/15(土) 20:09:37.53ID:U4KN3NBQ0
>>911
早死にしたが多数の信奉者を残したギレンは正しかったのかもな
913それも名無しだ (ワッチョイ 9701-EMpt [60.117.239.31])
垢版 |
2022/10/16(日) 00:05:22.40ID:cHdCPrxG0
>>909
アトラちゃんを真のイノベイターでコーディネーターで阿頼耶識で生体ユニットでってやる悦びに目覚めるんだ
2022/10/16(日) 01:51:15.81ID:mDzmChuh0
序盤で仲間になる、マイナー寄りだけど実はかなり強いキャラみたいなのほんと好きだわ
マリオンみたいな
2022/10/16(日) 02:18:22.13ID:v5HDwy610
>>913
アトラは生体ユニットと超兵とブーステットマンとエクステンデッドと
スパコ失敗作で疑似イノベイター付けてるよ(鬼畜
916それも名無しだ (スフッ Sdbf-c1Ac [49.104.36.226])
垢版 |
2022/10/16(日) 07:47:36.66ID:AyxiOywhd
オリキャラモブ兵が主人公機に乗ってるのもいいよね
ニューガンにアムロとか親の顔より見てるからそういう遊び方が出来るのがジージェネいいところ
もうちょっと開発がやる気だして武器武装の機体間カスタマイズとか出来れば楽しそう
ザクがツインバスターライフル持ってるみたいな
エターナル次第だから完全体新作は5年以上先っぽいけど
2022/10/16(日) 10:34:23.14ID:I3RNsaVE0
クロスドライブの追加装備(実質オプションパーツ1枠みたいなもの)
にメガ・ビーム、メガ粒子砲、ファンネル、改良型ドラグーンあたりの武装追加あったなぁ

改造するキャラに方向性あるとはいえランダム選出だったからクッソ面倒だったが
2022/10/17(月) 17:13:31.75ID:PSng7UHIa
パイロットのアビリティ6枠で考えるなら何がオススメですかね?
とりまスパパイ超浪費直感力が候補で
武器知識とEX射撃or格闘にEX特殊強化能力を重ねるのは有り?
2022/10/17(月) 18:05:00.66ID:3ks/e8Bkr
有りと言うか基本、さらに重ねるなら好機1とか
レベル800くらいになれば特殊強化無しでもそれなりのパラメータにはなるので
特殊強化捨てて孤高の戦士とか好機2とか積むのもいい

個人的にはチームトリニティが好き
2022/10/17(月) 18:28:44.84ID:wdZW2ZWFa
>>919
あざっす

孤高の戦士は数揃えるのキツそうだけどトリニティは確かに良さげかな
もしかして直感力も途中からいらん感じ?
2022/10/17(月) 19:11:23.19ID:vd4J0AM00
使いまわしでいいからジェネシス+クロスレイズ+αしてくれたらもう一回買うぞ
2022/10/17(月) 19:26:32.62ID:e9lTTR3g0
>>921
新しくなんかやらなくていいから
その二つプラスして
両方の機体とパイロットをシェアできるようにしてくれるだけでいいんだよな
2022/10/17(月) 19:36:21.52ID:4AO3r/z+r
>>920
直感力は最終的にはスペドラとガチ勝負する以外に用途ないけど
それは他のアビにも言えることなんで、まあ好み
チームの所有スキルとの兼ね合いも含めて美しく見える方でいいと思う
2022/10/17(月) 20:07:42.49ID:6znVvWr00
ジェネシス買っちまったぜ
クロスレイズからジェネシスって結構差があるな
2022/10/17(月) 20:59:50.20ID:6znVvWr00
あとホットスクランブルがクロスレイズの独裁者パックよりヤバかったわ
こんなんゲームスタート時から使えちゃダメでしょ
926それも名無しだ (ワッチョイ 9701-EMpt [60.117.239.31])
垢版 |
2022/10/18(火) 00:39:33.66ID:rMdO8k7R0
>>925
それな
ジェネシスはそうでなくても即バランス崩壊作業ゲーだから仕方ない
バランス崩壊作業ゲーではないGジェネなど存在し得るのだろうか(いや、ない。反語)
2022/10/18(火) 01:38:33.84ID:rQf9W9sL0
やっぱティアレベルみたいなのである程度マップ制限掛けたほうが良い気がするわ・・・
GジェネFまではあったガーターとか開発レベルとかでもいいけど、このレベル以上にならないとZ時代以降のMSには開発できないとか
2022/10/18(火) 10:11:22.72ID:JvWGH8xE0
自分も制限ある方が好きだからガーダーとかで良いよ
本拠地のレベルをもっと細かく20ぐらいに区切って艦艇や出撃艦艇数・買えるMSのコストなんかで色々制約をかける方が面白くなる
好きなステージで俺Tueeeしたければ全クリしてからでいいじゃん

「開発」というシステムがある以上 どこかで稼ぎが出来てしまうとスパロボ以上にヌルゲ―化してしまう
2022/10/18(火) 11:49:00.87ID:aLzxoM8Oa
そこで産まれたのがインフェルノ(笑)だぞ
930それも名無しだ (スププ Sdbf-c1Ac [49.96.21.10])
垢版 |
2022/10/18(火) 12:55:44.99ID:fRpD1zu2d
気持ちは分かるが一律制限は悪手だと思うぞ
特定時代の機体やその作品機体で縛るとボーナスが貰えるとかクエストがあるとかプラスな方向の制限のほうがいいと思う
2022/10/18(火) 13:10:59.58ID:DxsyFqwCr
インフェルノのヤケクソバランスはなに考えてたんだろうな
報酬もショボいし
自分でやって楽しいと思ったんだろうか?
2022/10/18(火) 13:28:00.22ID:chLZopTRa
>>931
俺らがギャーギャー文句言ったから仕方なく作ったようなもんだろあれ
2022/10/18(火) 17:23:27.28ID:SW8z7ezBa
>>926
NEOとSPIRITSがちょっと手応え強めだったくらいでそれ以降は基本「好き勝手に縛りプレイするのが前提」みたいなバランスっすな
2022/10/18(火) 17:24:31.70ID:SW8z7ezBa
>>931
コロナの影響で開発遅れたけど春に出すって言った手前調整不足承知で6月に出すしかなかった…………ってことだと思いたい……
2022/10/18(火) 18:23:29.34ID:Xgc5yrns0
スピリッツ序盤のマゼラアタックの群れは初心者キラーだった
936それも名無しだ (ワッチョイ 9701-EMpt [60.117.239.31])
垢版 |
2022/10/18(火) 19:37:43.70ID:rMdO8k7R0
ジェネシスのザクグフドムの群れには気力を削られた
時系列で行くと一年戦争終わってもZに入るまではザクグフドム
2022/10/18(火) 19:44:54.52ID:d2RvEoPI0
ジェネシスは袖付きにウンザリ
2022/10/18(火) 20:41:13.91ID:rQf9W9sL0
とりあえずその問題どうにかしたほうがいいよな・・・
これで解決するかはわからんけど、大規模マップ・・・ジャブローとかソロモンとかア・バオア・クーは、ひとまとめにするとかで・・・駄目かね
2022/10/18(火) 22:34:17.57ID:zmCvewc+0
最近のGジェネ全然わからないんだけど、いわゆる名シーンのイベントムービーってあるの?初代で言うジェットストリームとかラストシューティングみたいなの
そーゆーのあるやつやりたい
2022/10/18(火) 23:28:40.25ID:/oJ8zRq4d
ムービーは殆どないよ…
2022/10/19(水) 00:22:46.07ID:1j5ij2hI0
なんかふと久しぶりに最初からやり直したくなったんだが
これセーブデータって一つしかないのな
クラウドサービス使ってバックアップ取ってセーブデータ消すしかない?ちなPS版
2022/10/19(水) 00:48:48.06ID:tCOkpc6p0
USBに移せないんか?
2022/10/19(水) 00:53:10.29ID:8uOyuN0m0
>>939
PS1時代とかムービーでほんとワクワクしたよな
2022/10/19(水) 01:02:36.82ID:tCOkpc6p0
neoがなんか好きだった気がする
2022/10/19(水) 03:00:49.11ID:uyOzFPfo0
まさかジェネシスとクロスレイズで戦艦連携のダメージ式変わってる?
2022/10/19(水) 04:37:57.83ID:JJzmfe+D0
>>941
スイッチ版を買えば解決よ
2022/10/19(水) 05:35:34.87ID:8uOyuN0m0
>>941
セーブデータはUSBメモリーにコピーできるからプラス入らなくていいよ
2022/10/19(水) 05:37:51.76ID:3QGxPZ+I0
>>945
全く別物
総火力も高くなりやすいし対象増やしても火力が落ちにくくなってたような記憶
2022/10/19(水) 08:38:37.05ID:Ct1cDTHo0
>>943
それ見たさに頑張ってクリアしてたわ
950それも名無しだ (スププ Sdbf-c1Ac [49.96.21.10])
垢版 |
2022/10/19(水) 08:41:01.54ID:BIMTlfaed
ジャネシスは対象数で頭割りに近い減衰率だったけど
クロスレイズはあってないような減衰率だから戦艦連携轢き殺しゲーになった
おかげでせっかく作り直したモビルスーツのかっこいい戦闘シーンをほとんど見れなくなったっていう
インフェルノの投げっぱなし感とかアホみたいなUIとかまともなプランナーがいないんだろうなぁ
2022/10/19(水) 08:57:14.69ID:ec82aGaV0
https://www.pixiv.net/artworks/101864605
せっかく新作やってんのになんで このタイミングでジージェネやらないんだろう
G ジェネウォーズ みたいに1クールが終わったところでやるのか
2022/10/19(水) 09:12:38.19ID:r0GVvU06d
エターナルさんが居るだろ
2022/10/19(水) 09:15:46.43ID:pglJdvLs0
鉄血とかGレコやってる最中にGジェネ出たかっていうと
2022/10/19(水) 09:18:46.12ID:Zh+qBSHK0
そんな昨日今日で開発できるもんじゃないし
エターナルだって開発始めたのクロスレイズ発売してすぐだろ
その頃にはまだ水星の魔女の情報なんて出てないよ

そういう意味ではソシャゲはフットワーク軽くできるんで放映に合わせて実装とかできる
そこらへんは良い所なんだけどね
エターナルはどうなるかな
2022/10/19(水) 09:51:23.94ID:ec82aGaV0
>>954
クロスレイズから2年経ってるし とりあえず エアリアルガンダムだけ課金で手に入るようにして
後に ダウンロードコンテンツでステージも追加していってくれたらいい
ジェネシスとクロスそんな感じのスパンだった
2022/10/19(水) 11:49:32.40ID:0CnSGYn/0
エターナルがまさにその辺の実験場として作られてる感がある
ところで>>950次スレよろ
2022/10/19(水) 12:08:52.24ID:2Tb2Fagta
ゴメン代行しようと思ったけどダメだった

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【タイトル】SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ
【プラットフォーム】PlayStation4 / Steam / Nintendo Switch
【プレイ人数】1人
【発売日】2019年11月28日
【価格】
 PlayStation4 / Nintendo Switch
  通常版(パッケージ/ダウンロード):8,200円+税
  プレミアムGサウンドエディション(パッケージ/ダウンロード):12,000円+税
 STEAM
  通常版:8,200円+税
  デジタルデラックスエディション:11,400円+税 ※通常版とシーズンパスのセット
【ジャンル】ガンダムシミュレーション
【CERO】B

【メーカー】バンダイナムコゲームス
【備考】
 早期購入特典(パッケージ版は初回生産分、ダウンロード版は2019年12月25日、Steam版は2020年1月6日まで)
  1:「SDガンダム ジージェネレーション モノアイガンダムズ 移植版」 ※Steam版には付属せず
  2:追加ユニット「シスクード(ティターンズカラー)」の生産リスト登録権
  3:「オプションパーツ:スターターセット」入手クエスト
 ダウンロード版購入特典(PlayStation4 / Nintendo Switch版は2019年12月25日、STEAM版は2020年1月6日まで)
  「キャラクターアビリティセット」入手クエスト
 デジタルデラックスエディション版購入特典
  追加派遣「HP強化オプションパーツGET」作戦!

<公式サイト>
http://ggcr.ggame.jp/

・wiki
http://w.atwiki.jp/generation-crossrays/

・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>970
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

PC版やModの話題はこちら
【Steam版】SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1577205545/

※前スレ

SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart166
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1658747581/
2022/10/19(水) 12:18:06.13ID:1PCObFLt0
じゃあ立ててくるわ
2022/10/19(水) 12:19:52.00ID:1PCObFLt0
SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart167
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1666149511/

任務・・・完了
2022/10/19(水) 13:55:36.16ID:faInHExU0
あえて言おう、乙であると
2022/10/19(水) 14:29:32.11ID:3QGxPZ+I0
たておつ
2022/10/19(水) 16:18:16.59ID:8uOyuN0m0
>>954
プラモは放送に合わせられるからやる気次第でしょ
新作の放送は前々から決まってたわけだし
2022/10/19(水) 16:52:32.03ID:pglJdvLs0
どういうゲームを想定してるか知らんけど、可動立体として完成させればいいだけのプラモ開発と
ビジュアル・サウンド・シナリオ・システムにゲームルールやバランスもろもろのデザインやら練りこみ、
デバッグが必要なゲームの開発を同レベルにするのはいくらなんでも大雑把すぎるのでは
既に出来上がった土台のあるゲームにDLC機体とかで単体で突っ込むとかならならまだしも…
2022/10/19(水) 23:28:13.60ID:uyOzFPfo0
ジェネシスやってたけどテキストスキップできないくせにテキストクッソ長くてキレた
2022/10/20(木) 00:04:52.71ID:fBzDheThd
もう昔のゲームは殆ど出来ないカラダになってんだろうな
古参も当然コレからのキッズも
2022/10/20(木) 00:22:26.29ID:3Q53y0g10
ジェネシスはそもそもクリア済みならスキップできなかったっけ?
初プレイでもスキップしたいと言うなら知らんけど
2022/10/20(木) 00:24:15.11ID:fBzDheThd
真ん中のデカいボタンだっけか?
もうジェネシス忘れちまったわsteamでもくれないかな…
2022/10/20(木) 00:35:47.12ID:q7MDptfI0
だいぶ古いゲームだしね・・・
クロスレイズを更にアップデートした、全部入りプレイしたかったなぁ
2022/10/20(木) 00:40:45.33ID:fBzDheThd
>>968
だよなぁ…まあ…ソシャ向けでやらせたい様なゲーム内容ではあるけどさ機体集めや渋くしたビルド
先ずはジェネシスをクロスレイズモデルで作ってから2つを合体させたのcsで出してから
それ使ってソシャでもなんでもやってくれるならなぁ
もうちょい我慢出来ないのかね集金ゲーム堕ちにさせんの
2022/10/20(木) 00:42:34.84ID:wHzZSJ1Xd
ジェネシスの戦闘が手抜き過ぎたんだよ
クロスレイズとコンパチするなら全取り替えレベルの修正要るから…
2022/10/20(木) 00:44:26.89ID:wHzZSJ1Xd
安価飛んで来たから何かと思ったら次スレの保険か
もう立ってるから平気だけど
2022/10/20(木) 00:45:34.75ID:3Q53y0g10
それはビジネスだからしゃーないだろ
ガンダム好きには定番ソフトだが世間から見たら一キャラゲーにすぎないからな
しかもクロスレイズでアニメーションのハードル自分であげちゃったし、確実に儲けられる物じゃないと会社がかたむきかねん
性能が必要なゲームでもないから今後CSはバトアラ、Gジェネは続く限りソシャゲに全力じゃないかな
2022/10/20(木) 00:46:43.78ID:lT+lb2UrM
特定作品に対する製作側のヘイトかよというレベルでウイングガンダム系MSの機動力を異常に低く設定する悪癖を何とかしてほしい
ある程度改善されたとはいえクロスレイズですらまだ酷いし、ウイングゼロに親でも殺されたの?
2022/10/20(木) 01:01:04.39ID:sQRQqq5/r
ブレイヴ飛行形態ではドレイクハウリング撃てない不具合もだ
劇場版でトランザムなしでもバカスカ撃ってだろうが糞が
2022/10/20(木) 01:26:18.88ID:fBzDheThd
開発『ば、ヴァランスですぅ』
2022/10/20(木) 01:37:47.12ID:N4v14dIp0
実を言うとクロスレイズでのフリーダムやストフリのフルバーストの演出そんなに好きじゃないんだ…
レールガンをボンボンボンって撃ってるのが見映え悪い感じなんだよな
2022/10/20(木) 07:21:09.87ID:rBBHs6Jg0
>>976
何かEXVSの覚醒技にありそうな感じで劇中ではやらなさそうだよね
クスフィアス連射はリマスター版順守したんだろうけど
2022/10/20(木) 09:27:05.88ID:B4prtl2o0
16年以降のGジェネが
16年宇宙世紀物前半
19年アナザー@(DLCは本編参戦作品関連の更なる追加)
22年宇宙世紀物後半+1作目未登場の前半作品(ジオリジンの本編含む、DLCはドアンの島やクロボンX11等)
25年アナザーA(水星含む)
みたいな感じだったらなあ
979それも名無しだ (オイコラミネオ MM4f-5P2m [219.100.55.51])
垢版 |
2022/10/20(木) 10:54:19.12ID:o7PD1npRM
クロスレイズは全般的にオールレンジ攻撃のモーションが工夫が無いというか…あまり繰り返して見る気がしない
980それも名無しだ (アウアウウー Sa5b-sOsm [106.129.114.117])
垢版 |
2022/10/20(木) 11:01:19.18ID:WgiaV4sKa
殆どの武装を3発くらいボンボン撃って1発だけ当たるのダサくて嫌だ
1発撃って当たるか外れるかで良いんだよ
あと機体の爆発が長すぎて糞だとテストプレイで気付かなかったのか無能どもが
2022/10/20(木) 11:58:47.10ID:vLrxEbqba
プレイ時間水増しさせるテクニック(笑)だぞ
2022/10/20(木) 12:05:43.23ID:fRGoIe6nr
射撃武器の発射数は武器ごとに変えて欲しいよな
原作で単発でしか撃ってないとかチャージして撃つ系は1発(バスターライフルとかGNバズーカとか)
連射することが多かった武器は3発みたいな(ストライクのビームライフルとか)
2022/10/20(木) 12:20:30.44ID:WB8kYajb0
俺は攻撃側が1発しか撃ってないのに防御側のアニメで火線が三本飛んできたりすんのがイヤだったなあ
2022/10/20(木) 12:36:24.28ID:Yo8ZAxLi0
空撃ち(無駄撃ち)演出はウォーズあたりから急に増えて気になるようになったなあ
連射武器とか拡散ビーム兵器はそれでもいいけど、普通のビームライフルなんかは無駄撃ちすんなエネルギーが勿体ねえだろってなる
2022/10/20(木) 13:12:55.51ID:TCTcI4m00
乱舞系の途中の牽制射撃で私射撃苦手なのよねーな人でも1/3は当ててほしい
2022/10/20(木) 13:31:49.57ID:yRW2SKpsF
キラとアムロが ビームライフルをはずすのがそもそもおかしいんだよな
2022/10/20(木) 14:58:13.03ID:B4C5Nwza0
ビームライフルなんか構えて1発撃つくらいでいいのに
スパロボもだけどなんでもギュンギュン動かさないと手抜きって言われるからな今は
2022/10/20(木) 15:25:17.55ID:Cmei5/tQ0
スパロボの手抜きは使いまわしだから根本的に違う
2022/10/20(木) 15:35:24.05ID:aJZlvgw7a
>>987
そして出した答えが武装二つだけ!
2022/10/21(金) 11:14:12.67ID:NlJBZrRHM
ボールが浮いてる時点で、萎えるわ
2022/10/21(金) 12:16:02.64ID:rauMl8ulr
>>986
逆シャアでアムロが牽制射撃で動きを誘導しつつ本命を直撃させる…
という演出が神作画としてやたらクローズアップされたりしたからかなあ
テレビじゃ作画枚数の都合とかもあってなかなかできんからね
2022/10/21(金) 13:19:28.35ID:bVty3+2gd
あれはアクションを通じてアムロのキャラ描写になってるから意味があるんだよな
冒頭5thルナでの戦闘でギュネイが余計なものに気を取られるクセを見抜いてて、シャアの援護がなければその場で殺されてた
結局、再戦時もバズーカの囮でギュネイの気を散らせてライフルで一撃
2022/10/21(金) 18:40:22.09ID:otjz/ykm0
こっちから攻撃する時は牽制射撃→命中射撃で、反撃の場合は相手の射撃を避ける→命中射撃一発というふうに動きを変えてくれたら良いと思った
994それも名無しだ (ワッチョイ 9701-EMpt [60.117.238.43])
垢版 |
2022/10/21(金) 18:47:34.80ID:ioPfjb1P0
小説だと避けさせて避けた先にライフル置いとく
とかやってるけど映像作品だと乱射してたまたま一発当たっただけに見えるし説明セリフ入れると野暮ったくなるし仕方ないね
2022/10/22(土) 01:24:17.79ID:P8mpRiU90
>>993
回避からわざわざモーションもう一回ってテンポ悪いしなあれ
普通に格闘とかも避けた時のカウンターで1発入れるとかにしてくれたらそれっぽくなると思うし
2022/10/22(土) 01:31:39.51ID:NWKlnx6vd
まだまだ進化の余地があるなソシャは知らんけど
2022/10/22(土) 12:11:44.71ID:tbQcpswFa
複数回撃つなら一定レベル以上でマルチロックできれば良いんだけどね
全部武装共通でやれば格差は生まれないし
2022/10/22(土) 13:03:24.54ID:qM3l0D220
マジでジジイばっかりかって位同じ話ループしてんな
2022/10/22(土) 13:44:54.86ID:Q1RLXmeW0
そうなんよ
なもんで若え人らは発展性のある板においき
2022/10/22(土) 13:56:36.79ID:MIvsQ7Ok0
スレ終盤やし捨ておいてもいい話題に突っ込むのも野暮ってもんよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 17時間 43分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況