(>>889続き)
■「暮らし」に意味がある
町を作る(皆様からもアイデアを頂戴する)上で、整理・共有しておいた方がいいことがあります。
それは、「暮らすことに意味がある」ということです。
たとえば、僕の家をNFTで出すことはできます。
しかしそれをやると、「家に住みたい人」「家を購入して貸したい人」以外に、
「アート作品として持っておきたい人」もお客さん候補に入ってくるでしょう。
それだと町は「空洞化」してしまい、近所のパン屋さんや、近所のクリーニング屋さんにお金が落ちません。
不動産ですから、どこまでいっても「投資」の要素は入ってくるのですが、
その要素を高めすぎてしまうといけませんし、ましてや「コレクションアイテム」にしてしまってはいけません。
「いけない」というか、シンプルに面白くない。
僕は「数字ゲーム」よりも、「コミュニケーション」や「コミュニティー」に興味があって、
「新時代の集落がどこに向かうのか?」に興味があります。
なので、「人が住んでいる」ということが最も重要です。
そんでもって、これは、どこでも話していない僕の裏設定ですが、
皆で引っ越してしまって、町の平均年齢(有権者の平均年齢)を下げたら、
政治がもう少しだけ平等になる(次の世代の子達のことも考えてくれる)ようになるかなぁと思ってたりします。
ちなみに、昔、家入一真さんと、そこそこ本気で田舎(人口が超少ない村)に引っ越して、
「若者の声が反映される町」を作ろうとしていました。
とにもかくも、「選挙」というのも、町づくりの一つの大きなテーマではあるので、
「投資家」ではなくて、「住む人」を優先するべきだと思っています。
探検
キングコング西野公論 482
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
890サロン過去ログ 2022年02月02日(3/5) (ワッチョイ dff0-+rQD [220.146.110.172])
2023/02/02(木) 00:24:00.71ID:9xc1xjQ00■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 ★2 [Ikhtiandr★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★8 [おっさん友の会★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★4 [ひかり★]
- 岡山の地銀「中国銀行」屋号に中国外交官が不満 訪日客も混同「知名度に便乗、詐欺だ」 [香味焙煎★]
- 【飲料】カルピス・ウォーター値上げ 500ミリリットルが216円に アサヒ飲料 [シャチ★]
- 【外食】マクド、ハッピーセット「おひとりさま4セットまで」 購入制限を発表、併せて転売しないよう注意喚起も [シャチ★]
- 【悲報】トランプ「大規模減税の“THE ONE, BIG, BEAUTIFUL BILL”がついに可決したぞ!」→財政赤字拡大懸念で株価暴落へ [733893279]
- 小泉進次郎、天職に就き覚醒「JAの入札制は即中止!備蓄米はJA介さず直接スーパーへ!量は無制限で目標額は2000円台だ!」 [197015205]
- 小泉進次郎、天職に就き覚醒「JAの入札制は即中止!備蓄米はJA介さず直接スーパーへ!量は無制限で目標額は2001円台だ!」 [197015205]
- 立った立った!🏡が立った!
- ▶ホロライブ総合スレ(にじ、あおぎり、ぶいすぽも可) ★3
- 【画像】大阪万博のリング、ユスリカの死体まみれ🤮 [931948549]