X



【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e3a6-vYu6)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:52:46.36ID:LfCTOwf10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を二行になるようにコピペして下さい。建てると一行消えます。

ここはファイアーエムブレム覚醒以降のファイアーエムブレム本編及び派生作品、それらに関わるスタッフのアンチスレです。

覚醒以降のファイアーエムブレムシリーズの作風、ゲーム性、メディアミックス展開、並びに、開発会社インテリジェントシステムズやそのスタッフについて不満意見のある方はこちらに内容をお書きください。

■主な作品
* ファイアーエムブレム 覚醒 (3DS)
* ファイアーエムブレム if (3DS)
* ファイアーエムブレム サイファ (TCG)
* 幻影異聞録 ♯FE(開発:アトラス、真・女神転生シリーズとのコラボ作品)
* ファイアーエムブレムヒーローズ (スマートフォンアプリ)
* ファイアーエムブレム Echoes (3DS/ファイアーエムブレム外伝 リメイク)
* ファイアーエムブレム無双
(switch/new3DS/コラボ作品)
■注意事項
●あくまで覚醒以降の総合アンチスレです
覚醒以前の旧作についての不満意見は、覚醒以降の問題点との関連を指摘した上で適度にお願いします
●プレイせずに不確かな情報で作品を評価することは控えましょう
●荒らしはスルーしましょう、荒らしに構う人も荒らし
●FEシリーズと関係のない他社作品の話題や比較はなるべく控えるようにしましょう
●スタッフや関係者以外の一般人のツイートや書き込み、話題を持ち込むのは禁止します
●新作の予約や新品での購入報告も荒れる原因となるので原則として禁止します
●次スレは>>970以降がスレ立て宣言をした上で立てること

意見・感想はFEワールドのご意見箱へ
http://www.nintendo.co.jp/fe/fet_post.html
覚醒以降のファイアーエムブレム 問題点まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/fesinceawakening/

【関連スレ】
【3DS】ファイアーエムブレムif 葬式会場 part56 [無断転載禁止]c2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1492951216/

ファイアーエムブレムif 不満・愚痴スレ3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1465722810/

【3DS】ファイアーエムブレムEchoes 葬式会場Part4
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1499089400/

※前スレ
【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1521044596/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/09(水) 20:59:10.59ID:kglttkDc0
>>751
>鎧の可動域とか構造とかをちゃんと考えている
具体的にこう言ったのかは覚えてないが確かにこんな感じの事を言ってたのは何かで見た事ある
やって普通、ていうか当然の事だろうになこんなの
自分がこれ言われた絵師だったら「バカにしてんのか」って思うくらいだわ
ほんとオタッフの創作能力の低さが良く分かる事例の一つだ
2018/05/09(水) 21:15:43.13ID:TolE1wCVd
同じFEHのアメリアもアーマーについて色々言われていたがオタッフ側からアーマーに関して指示あったのと絵そのものはそこまで悪くなかったので少し可哀想だった
2018/05/09(水) 21:28:47.17ID:0Nu3UFA70
あれだったよな、新人ジェネラルっていう爆笑ワードが産まれたの
オタッフは元の新人時代だと地味に感じたのかわからんが、元の絵のデザインをちょっとアレンジするぐらいで十分だったろうと思った
斧使わせたいが為に上級職にしたんだろうけどマジなんもわかってないってのがよくわかる
叩き上げのエリートとかもあったな、EEキャラだとただ笑えるのはいいな

>>754
別のゲームでそのゲームの絵にのキャラデザを選んだ理由にポリゴンにした時違和感のないデザインができる人だからっていうのがあって凄い感心した記憶
2018/05/09(水) 22:02:19.20ID:gMa5Ln9e0
EEもポリゴン映えする人選をチョイスしてるではないか
コザキという楽々能面コピペフェイスというオタッフにピッタリの人材が
そのまま仲良しこよしで滅亡しちまえよ
2018/05/09(水) 23:03:36.18ID:gfsLL4Tz0
公式オタッフになってから俺らの大好きなカプをぐいぐい押し付けて萎える
今回はユリイシュとアレリン
アレナン爆死
過去作に触れなきゃいいのに
2018/05/09(水) 23:35:29.96ID:0EV5/9bu0
普段は脳死でEE受け入れてる奴ですら
聖戦子世代は「カプ厨暴走しない?」と不安を口にしたりするんだが
その現実がどれだけ見えてるのやら
2018/05/09(水) 23:37:44.19ID:ANumh8JJd
>>741
>>740
スエカネクミコって逆転裁判やってる人なら分かるだろうが結構癖強い絵だからなぁ
イシュタルなんてやらせたオタッフが全面的に悪いとしか
684のイシュタルは癖抑えてる方だが
2018/05/09(水) 23:45:14.65ID:ZCKW1UlV0
>>756
>別のゲームでそのゲームの絵にのキャラデザを選んだ理由にポリゴンにした時違和感のないデザインができる人だからっていうのがあって凄い感心した記憶

自分の知っているゲームだと、「この人にどうしてもキャラデザインして欲しい」という開発陣が
その人物が自分の絵がポリゴンになったとき、デキが酷かったことがあったのか難色示したら
納得してもらえるように、その人の代表的なキャラをサンプルとして徹底的に作り込み
自分達は再現できます、とアピールしてOKもらったところがあるわ
ISオタッフには出来ないししないことだな、と振り返って思った
2018/05/09(水) 23:48:00.00ID:O7kxWYXF0
カップリングがーとか絵柄がーとか言う前にお得意の「嫌ならやるな」を実行しろよ
2018/05/09(水) 23:48:13.15ID:pb7kBIli0
スエカネクミコは今まで女受けよさそうな男ばっか描いてた奴がいきなり女描いたのもあって荒れまくってるな
去年に描いた微妙な絵を今更出した説も出てる
https://i.imgur.com/DaMutmX.jpg
2018/05/09(水) 23:54:20.04ID:pb7kBIli0
小室が糞な理由でカムイの息子をカムイと同じ声優に演じさせたせいで何も知らない輩から声優の演技が下手くそだとか声優の声が気持ち悪いと言われてるしISに関わる声優や絵師は酷い目に合うな
2018/05/09(水) 23:58:44.35ID:wYuqhsA00
過去作ファン煽って炎上させて「老害」とでも言ってマウントしたいのか
本気で「ウケてる」「受け入れられている」とでも思っているのか
マジで何も考えてないだけなのか
もうわからない
2018/05/09(水) 23:58:53.33ID:m10scrR8d
ウルスラもISが絵師に指示出した結果クソブスになった説あるよな
絵師がTwitterで呟いてた
2018/05/10(木) 00:12:45.87ID:ZX7+b6QW0
つーかそんな荒れてんの?
イシュタルっぽさが無いってだけで絵自体はEEHの中じゃマシな部類じゃね?
ちょっと同情するわ

>>761
それとは別のゲームだな、でもその話もとても興味深い、クリエイターってそういうもんだよな
ゲーム内でデフォルメ等身で動く事や視点が変わる事も前提にして描いてたりしてた
2018/05/10(木) 00:16:46.02ID:ZX7+b6QW0
>ゲーム内でデフォルメ等身で動く事や視点が変わる事も前提にして描いてたりしてた
書き忘れてた、自分の話してるゲームの方の事です
2018/05/10(木) 00:21:26.53ID:UCOlKx1b0
カム男の声優本人が遠回しにやめとけって言ったのに「この人が子供役やるの珍しいから」って理由で息子もやらせる奴等だぞ
オタッフどもが「この人が女性描くの珍しいから」ってふざけた理由で描かせても何もおかしくないんだよなぁ
完全に自作品を同人感覚で私物化してるわ
2018/05/10(木) 00:44:59.55ID:kNzCVe2g0
ヒーローズに実装されるだけで嫌だけどそれ以上に被弾して涙目のイシュタルとか解釈が違い過ぎて完全に別キャラ
ただイラストレーターの方が自分なりのイメージでイシュタルを描いた結果がこれでもISがOK出した以上ISが悪いんだよなぁ
声やら絵やらで違和感はあってもキャラクター性がおかしいのは笑えてくる
2018/05/10(木) 00:49:57.90ID:e5frhJUS0
>>769
あーそういや何かのインタビューでも
「誰もやってないということは挑戦する価値があること」みたいな寝言を発してたね
2018/05/10(木) 01:04:12.49ID:06hkFWa00
>>769
この声優に遠まわしに拒否されたエピソードってどこの情報だっけ
wikiにまとめようと検索したけど全然出てこないんだよな
2018/05/10(木) 06:29:24.96ID:0o55eixO0
EEHなんて絵に限らず全て「これじゃない」の塊なのに
EE信者が絵だけでブヒブヒ騒いでるの滑稽だよ
2018/05/10(木) 07:25:17.78ID:EicUxRE2d
絵以外も全て無茶苦茶だからな
いまだにISに貢いでる信者が何を騒いでるのかよく分からんw
2018/05/10(木) 07:46:24.01ID:DqjxMruLd
>>771
その理由で過去にここで男みたいな顔と言われたクライネ描いた人といい
今回のスエカネさんといい男描くのが得意そうな人に女描かせたのかな
2018/05/10(木) 08:08:30.30ID:iHgr9mjR0
>>772
メイキングオブファイアーエムブレムじゃね?
2018/05/10(木) 08:49:09.30ID:ucOT22pT0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
2018/05/10(木) 10:14:31.58ID:H+3lR5DgM
その通り
2018/05/10(木) 12:56:01.45ID:aG1Ap6vLd
>>775
スエカネクミコは女性も言われてるほど下手じゃないぞ
ISオタッフの発注が悪いんだろ
2018/05/10(木) 12:57:07.47ID:jj5btnaQ0
>>776
たしか、気持ち悪くないですかみたいな発言だっけ?
2018/05/10(木) 14:51:25.54ID:aD02+zgNd
発注したイラストレーターが全員原作プレイ済みなんてそうそうないんだから
ちゃんと指示出さなかったオタッフが悪いに決まってるわ
オタッフは原作ちゃんと知ってる「筈」なんだから
2018/05/10(木) 15:00:48.86ID:SXG01GG60
知らなかったとしても企画責任者に原作プレイさせるよね
2018/05/10(木) 15:36:36.93ID:zvxM2Ynld
もはや何も言う気にならないな
2018/05/10(木) 15:45:54.68ID:aUAnJdOta
>>761
普通はゲームイメージに合う人を考えて人選するからな
弟子や部下ならまだしも、開発の馴れ合いとかコネ、ゴリ押しとかで選んだゲームやアニメは基本爆死してるし
2018/05/10(木) 15:49:25.48ID:+NtTPQ/r0
「総選挙で順位の低かったリーンが実装されるなら他の低かった聖戦キャラも実装されるハズ!」と期待してる人もいれば「順位低かったのにリーンずるい!」みたいな事言ってる人見かけたが
誰も実装されて欲しくないしリーンも好きだから触って欲しくなかったし何よりあのゲームに何期待してるんだとしか
2018/05/10(木) 16:17:23.28ID:MUVhB6G40
EEHに期待することなんか「早よ終了しろ」しかないじゃない
2018/05/10(木) 16:29:00.60ID:VMeyM0RN0
終了したらガチャに注ぎ込んだ盲信が発狂するんだろうな
古参が課金しなかったから終わったとか馬鹿丸出しの責任転嫁するんだろうな
楽しみ
2018/05/10(木) 17:47:38.03ID:Oy5ZFmqN0
>>753
軒並み評判悪いっつーか、正直ただただ信者が高望みしすぎなところもあるわ
もちろん素で駄目なのもたくさんあるが
2018/05/10(木) 18:19:27.97ID:06hkFWa00
>>776
メイキングに載ってる話だったのか、ありがとう
実際に読んだことないから記憶にないのも当然だったわ
2018/05/10(木) 18:36:32.47ID:ZX7+b6QW0
>>785
総選挙って結局オタッフとEE信者が過去作にマウントとる為にやってただけじゃないかって気がしてきた
実際ルキナ一位のつもりだったっぽいのが二位まで実装で丸わかりだし
2018/05/10(木) 18:56:24.39ID:eArVTWcYd
>>788
素で駄目の代表格はコザキのですね
ティアモの絵ガーとか抜かすヤツを多々見てきたけど元のコザキの絵も…
2018/05/10(木) 19:18:46.44ID:+22yCfnT0
ルキナみたいな魅力ゼロの能面偽マルスが一位取れると思い込んでたのが凄い
2018/05/10(木) 19:27:43.37ID:SXG01GG60
現役EEHユーザーの声ですら
「声がついてればそれでいい」だの
「あのキャラがハズレじゃなかったから続ける」とか
非常に視野の狭い視点でしか語ってない
そのせいでいくつの地雷が生まれたと思ってるんだ
2018/05/10(木) 20:26:31.06ID:aD02+zgNd
>>779
スエカネは逆転裁判のヒロインの真宵をカエル顔と感じるか可愛いと感じるかで評価別れるかな〜
線の細い美少女や美少年よりゴツイキャラ描かせた方が上手いのは確かか
EEHのヘクトルはそこそこ評判良いみたいだし
2018/05/10(木) 20:53:59.11ID:vQkhA8CD0
下半身脳なスタッフの事だ
リーンを実装した理由なんかどーせ大丈夫じゃない…ネタで盛り上がって欲しいとかだろ
2018/05/10(木) 20:55:30.29ID:ZX7+b6QW0
あの会話をネタの盛り上がりとして取り上げる時点で倫理観がいかれてるわなあ
聖戦でも上位に入るレベルの鬱イベントだってのに
まあEEHで聖戦キャラ配信した時にネタバレ動画をわざわざ公式で広めてる時点でそうなんだけどさ
2018/05/10(木) 21:23:26.69ID:MUVhB6G40
リーンがどのタイミングでEEHの世界に拉致されたのかは知らんが
アレの前だと、服剥ぎやお触りをされた後に元の世界に戻され「あまり大丈夫じゃない」目に遭う
アレの後だと、「あまり大丈夫じゃない」目に遭ったリーンが服剥ぎされたりお触りされたりする
・・・今までで一番不幸な設定じゃないか、リーン・・・EEHのはリーソという別人だと思っておこう
2018/05/10(木) 21:30:40.12ID:ZX7+b6QW0
>>797
本人設定にした時点でどうあがいても最悪な事態なんだよな
胸糞悪い
2018/05/10(木) 21:34:39.90ID:8/g635oV0
リーンは思えば原作でも屈指の薄幸なキャラだったなぁ
両親には会えずゲームクリアしても弟とは
生き別れたままで
作中じゃ強姦を匂わす描写もあって
恋人が出来れば良いが恋人が出来なかったら孤独なままアグストリアに帰るだけという
2018/05/10(木) 21:45:03.44ID:UCOlKx1b0
魔符(笑)にしとけば良かったのに
つーか他の闇鍋ソシャゲも本人設定なわけ?
2018/05/10(木) 21:55:36.08ID:HLBZVeD50
他の歴代キャラ集合なゲームを知ってるけど、召喚された時期が違うからキャラによってはお互いの認識にズレがあったり
主人公がちゃんと召喚した相手に了承取った上で協力してもらってたり
原作の設定ちゃんと反映してたり、無理矢理協力とかさせてないよ
2018/05/10(木) 22:17:09.74ID:+22yCfnT0
そういう設定作り込むのがめんどくさかったんだろ
どうせ作っても滅茶苦茶になるのは目に見えてるし
2018/05/10(木) 23:38:15.00ID:eufK79u50
本人設定の作り込みがまともにできるなら
そもそも覚醒イミフエゴーズなんか生まれてないわけで

本当もう何も期待できない
願うのはさっさと終焉を迎えることだけ
2018/05/10(木) 23:39:01.07ID:WeCTC69Xd
>>794
カプコン退社後の絵を見るに普通に可愛い、美しい女は描けてると思うが
2018/05/10(木) 23:42:35.15ID:SXG01GG60
クセが多少あるってだけで
上手いか下手かでいえば上手いに分類されるよ
なのにコレジャナイ感が漂ってるのが問題なんだ
2018/05/10(木) 23:43:49.30ID:3rfZWPEP0
オタッフの指示、推敲が雑ですべて説明がつくからな
・・・まさかとは思うが、わざ突っ込まれる絵を上げさせて
描いた人に批判の矛先を向けさせるやり方か?
2018/05/11(金) 01:59:18.16ID:1/3ujUIp0
イシュタル絵も酷いが声も棒読みで叩かれてんな5分辺り
https://youtu.be/4RhKanKAWeY

絵の表情が台詞と合わない
http://i.imgur.com/DKFqI0a.jpg
2018/05/11(金) 03:04:27.51ID:OQD8jWmx0
>>807
……えーとプロの方ですよね?
言葉が出ないくらい酷いんだけど
2018/05/11(金) 04:00:28.90ID:tLPs1cQn0
>>807
そのイシュタルの人、
普段から幼い少女役の印象滅茶苦茶強い(FGOのイリヤとか)し某ゲームで少年役聞いた時は凄い演技良かったからショックでかい。
ISは完全にキャスティングのセンス自体致命的にない。
2018/05/11(金) 04:12:30.55ID:sz1RikK50
門脇舞以に詳しいわけじゃないけど下手な印象はない
どんな演技指導したらこうなるんだ
2018/05/11(金) 06:08:48.55ID:ZAjYeXvh0
何と言うか、イシュタルではなく門脇さんが喋ってるって感じがした
イシュタル以外もやはりコレジャナイ感がしてならん
アンチ視点ゆえにか?聖戦ファンが喜んでるとはとても思えんが
2018/05/11(金) 07:07:52.85ID:mWhSWATg0
以前にも言われてた「オタッフの好きな声優さんをただ当てはめただけ」ってのがそれっぽいな
役に合うか合わないか全く考えられてないのは確実だと思う
2018/05/11(金) 07:09:01.73ID:OZwr+rJBd
ボイス(笑)はオフにするから別にどうでもいいな
EEHにボイスオフ機能があるのか知らんけど
声優の名前とかまるで分からんし昔のキャラに変な色つけなくていい

絵はそういう訳にもいかんが
2018/05/11(金) 07:22:28.15ID:tLPs1cQn0
声優にとってももうFEやIS自体が癌扱いされてんじゃない?
自キャラの話題で言葉濁す小西(古参エムブレマー)然り、今のFEの扱いに対して鬱憤溜まりまくってる子安(色々お察しの方)や
緑川(無双イベントでシーダを俺(マルス)の嫁と語ってた方)然り
2018/05/11(金) 07:31:14.51ID:7bJDHA/fa
>>809
イシュタルって儚い女性のイメージあるから、どっちかというと能登さんとかのイメージだったかなしっかりとした声の甲斐田さんでもいいけど
門脇さんは普通に好きだからどうしてこうなった感
でも違う声優さんになるけど、演技上手いのに脚本クソなアニメに出てる時は常に棒な人いたしFEが鬼門になっちゃったのはあながち間違ってないのかもな
2018/05/11(金) 08:05:40.65ID:s6Uu6sk9a
個人的にリーンも全然イメージと違う
2018/05/11(金) 14:07:07.05ID:awORNKgF0
会社の予算で好きなキャラを好きな絵師に書かせて好きな声優つけて好き勝手に設定台詞考えられてついでにお金儲けもできちまうんだ!
いやー世の中って楽勝だね!
2018/05/11(金) 15:07:46.44ID:qfMAiIm90
>>815
何度もこのスレで話題に出てるけど公の場で堂々と自分が演じたエフィ批判した種崎さんがあらかさまに演技違ってる
他の作品じゃ色々変わった声とか演技とか聞かせてくれてるのに
エコーズだと失礼になるが同性が聞いててめっちゃ腹立つレベルの媚び媚びぶりっ子の演技だし
2018/05/11(金) 16:04:02.04ID:4UusmnnPd
>>817
本当にこれだから困る
820ゲーム好き名無しさん (アウウィフWW FF89-8lob)
垢版 |
2018/05/11(金) 17:45:05.17ID:F56sr7JZF
>>817
枕詞に「オタッフどもの」とつけてやりたい
これが公式なんだから本当に腹立たしい

炎の紋章の後継者を気取った野盗だわ
2018/05/11(金) 18:08:58.48ID:sz1RikK50
ゲーマーとして知られる声優達もEEの話題は露骨に避けるらしいが
脳死信者の多くは「彼らが出るから中身ゴミでも買う」んだよな・・・

本当のファンなら出演者を解放してやれよって思う
2018/05/11(金) 18:22:10.70ID:sz1RikK50
無双発売頃のinsideアンケートだと聖戦が1位でEEは全部7位以下
過去ログ見ててそんなこともあったなって思ってたけど
この結果が今に反映されてるんじゃないだろうな・・・
2018/05/11(金) 18:31:01.33ID:OQD8jWmx0
>>821
暁の時に著名人がたどった道をそのまんま辿ってるな
全方位から見限られて笑えない
2018/05/11(金) 18:34:41.90ID:U4Yq/rwI0
>>807
門脇ってこんな演技と言うか発声が酷かったっけ?
まぁルーテの大西とか、プリシラの橋本あたりも本人の声とかやってきた経歴を見るに
頭ごなしにミスキャストよばわりするほどじゃない筈なのにEEHのはこんな下手だったっけ?案件だったけど
2018/05/11(金) 18:38:24.34ID:U4Yq/rwI0
あっ大西の方のキャラ名を間違えた
ラケシスとソフィーヤだったわ、すま?
2018/05/11(金) 18:55:28.46ID:3aRcNsCY0
台本だけ渡して読ませて無駄なダメ出しとリテイクしてそう
知らんけど
2018/05/11(金) 19:48:08.24ID:MMf6OJc0d
合ってるかどうかも考えずついで録りお願いしたと思われる案件多いよな。
リオンに中村なんて聖魔プレイヤーの7割はエフラムの方想像してたろうに
2018/05/11(金) 19:53:45.08ID:QoPJzgL+0
声優の名前だらけでスレ間違えたのかと思った
2018/05/11(金) 19:55:13.89ID:dsZgZWce0
EEHは兼役も多い
門脇さんは前にEEHでミルラ演じてる
2018/05/11(金) 20:15:38.47ID:pbUJ59e+0
某ゲームも有名声優起用しているにも関わらず演技がアレで、ちゃんと演技指導つけてない疑惑があったけど
EEHもそうなのだろうか
2018/05/11(金) 20:19:10.98ID:ahbT8ldka
原作の設定もロクに把握してないような連中がスタッフやってる時点でお察しだと思う
2018/05/11(金) 20:26:52.77ID:f14dJ+w1d
>>831
本当に必要な人材が逃げているんだろうな
2018/05/11(金) 20:30:41.78ID:j6HoF8dC0
ifで小室ごときが演技指導してた時点でお察しだと思う
2018/05/11(金) 21:11:12.57ID:WrH966Bo0
>>832
自分が有能なスキルを会得していると想像してみよう
上司が
「売り上げ売り上げ俺が出来ないゲームは作るな」の山上
「俺の嫁俺の嫁お触りお触り」の前田
「俺のデザイン素敵やろ?俺歴史知ってるぜ〜」の草木原
「アズくんアズくんトマト〜」の小室
だぞ
迷うことなく他のゲーム会社に移るだろ
2018/05/11(金) 21:47:22.50ID:hpijU04M0
>>817に書いてるようなISの有り様を見てると仕事って何だろうな、とふと思う
マジメに仕事してるのがバカらしく思えると同時に
世の中にはこんな社会不適合者の集まりな会社もあるんだな、と逆に嘲笑できて反面教師でもある
オタッフどもはそんだけ人として終わってるし、インタビューとかで人間性も知らず擁護や声だけ荒げて賛同するような奴を俺は一生理解しあうつもりもない
836ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1be9-Jz7H)
垢版 |
2018/05/11(金) 22:03:46.71ID:v7M5Sc8Y0
https://i.imgur.com/zo2AfIG.jpg
2018/05/11(金) 22:06:34.60ID:mWhSWATg0
まあこんな事言うのもなんだが、人気声優がいるってだけでついてくる層も今のオタクは多いみたいだからなあ
EEのおすすめ要素に声優挙げてたのがちらほらいたのを覚えてる
2018/05/11(金) 22:09:53.20ID:8lK+2GqP0
EEだけに限らないけどキャラクターとか紹介する時に(キャラ名)CV〇〇みたいな表記が嫌い
2018/05/11(金) 22:43:46.48ID:ahbT8ldka
今更だけど声優でないと客が釣れないコンテンツに成り下がってしまったんだなぁ・・・
2018/05/11(金) 23:02:10.13ID:ZAjYeXvh0
某ゲームで、声が付いてないってだけで低評価付けてるの見たな(本気で言ってるのかは知らんが)
EEに限らずだがそんなに声欲しいかねぇ?無いなら無いで別にええやんって思うが
見事な演技してくれるならそりゃ良いが、棒・合ってないと比べたら無い方がよっぽどマシだろうに
声優に釣られるって人が本当にいるんなら理解出来んわ
2018/05/11(金) 23:06:50.88ID:CQlgX86D0
アニメ系のキモオタは声優目当てなんて普通だけど
まあパートボイスもゴミだしゴミ社員の演技指導()で全然合ってないヘボ演技で台無しになっとるが
2018/05/11(金) 23:13:36.37ID:WrH966Bo0
個人的に、複数ヒロイン候補がいる時にアイドル声優とかを起用されると
その声優のファンが群がってきてヒロイン論争他ヒロイン叩き合いになってウザいことこの上ない
そのキャラが倫理的におかしくてもドル声優のファンが○○は正しい!と意味の無い擁護をするのが理解できん
2018/05/11(金) 23:27:38.69ID:50NeeIvD0
別に好きな声優がいるっていうのは構わないしそれがきっかけで作品を観るのもまあいいとは思うよ
ただ最近多いのは録に中身を吟味しないでその声優が喋ってる声が聞けるってだけでいい輩の多いこと多いこと
イケメンキャラや際どい格好のキャラが日本語っぽいものを喋るだけで好きとか尊いとかちゃんちゃらおかしいわほんと
2018/05/11(金) 23:40:03.74ID:aXRFZK+g0
前は声はオフにできるならあっていい派だったけど声豚うざくて要らない派になったな
別にEEみたいなクソゲーは好きにしてくれていいけど
2018/05/11(金) 23:52:03.08ID:mWhSWATg0
自分も声豚は嫌いだけどスレ違いだからその辺にしておいたほうがいいかもしれない、ISの声豚のオタッフ(多分いる)は除く

EEで合わないキャラと演技をさせられて叩かれる声優さんには同情するわ、絵師もそうだが
2018/05/12(土) 00:04:11.93ID:FcUPKFvP0
声豚が悪い意味で趣味全開してる反面教師としては素晴らしいサンプル
オーディションや演技指導の必要性がよーく分かる
2018/05/12(土) 03:33:09.96ID:jcM8VthJM
もうキモオタしかやらんでしょオタッフが声豚釣りまくってるし
2018/05/12(土) 04:00:18.72ID:e0syndrw0
声オタの知り合いいるけどぶっちゃけEEとか歯牙にもかけてない
EEにしか出てないような珍しい声優ならまだしも有名声優ばっか起用してるし
有名声優ならEEHの少ない音声よりも色々喋ってくれるゲームなんて割とたくさんある

声優の誰々がいるよ!みたいに騒いでるのEEH持ち上げたい信者がほんとんどな気がする
2018/05/12(土) 08:20:23.01ID:PlEYYAXD0
>>844
大体同じだな
声豚は声優が目的になってるから話がかみ合わない

EEHには似合いの「お客様」だがな
2018/05/12(土) 09:48:02.50ID:Q+TJWFXYd
どっちかといえば声豚の部類だけど、
EEなんかより音声の質も量も優れているコンテンツなんかいくらでもあるよ
声優使うにしても蒼炎レベルに留めて、まず人気声優へのギャラじゃなくてゲームの内容にちゃんと予算を使ってほしい
2018/05/12(土) 12:01:08.34ID:PlEYYAXD0
そりゃまあそうじゃないの
オタッフは無能だからね、声豚のつり方でさえ雑でセンス悪いんだろ
2018/05/12(土) 12:45:18.44ID:XS+SLy5j0
EEH初期の音質最悪じゃなかったか?
あれじゃ声も糞もないだろう
2018/05/12(土) 12:50:21.63ID:XS+SLy5j0
そういやEEHでオリキャラやってる声優が「ファイヤーエンブレムヒーローズに出演させていただきました!」
とツイートしたら信者にクソリプされまくって可哀想だったわ
あんなんファイアーエムブレムじゃないからそのままでいいのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況