X



DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2707-I6Yg)
垢版 |
2020/05/21(木) 01:35:08.60ID:eG1q9wYG0

■公式サイト
http://www.darksouls.jp/

■ダークソウル3 一次情報wiki
フレーバーテキスト等はこちらを参照してください。加筆修正もお待ちしています。
http://seesaawiki.jp...mal_info_darksouls3/

■DARK SOULS ? 世界観考察wiki
http://wikiwiki.jp/dark3/

※次スレは>>950が宣言してから立ててください
★次スレ作成時>>1の先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記載してスレを立ててください

■前スレ
DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1587664857/

DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1582438652/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0019ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6301-rJCj)
垢版 |
2020/05/26(火) 11:22:24.42ID:RYydyaM00
>>18
文脈だけを根拠にすると感情と感情のぶつかり合いになるだけ
シースの魔術を知らないウーラシールの姫がいること
竜との戦争前、つまりシースがまだ古竜を裏切っていない時代に炎の魔術があるという論拠を文脈がそう感じられないという根拠だけで反証するのは信憑性に欠ける

呪術を生み出したのはイザリスの魔女だが本編では呪術の祖はクラーナと言われていたりするのでやはりこちらも「祖」というのは拓いた者という説を後押しする
0020ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8af5-oW4g)
垢版 |
2020/05/26(火) 11:33:23.94ID:AsBqDdk30
2では王のソウルを持ってた存在の名は禁じられてるしシースの伝承も詳しく伝わってないだろうから、一般人には既存の魔術は元からあったって認識になってる可能性もある
だから2の世界で新しい魔術を作り出したストレイドが魔術の祖扱いされるのはおかしくないんじゃないかな
0021ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aba5-m3uM)
垢版 |
2020/05/26(火) 13:24:48.04ID:KgCP672z0
晦冥のカリオンのセリフだと

>魔術が生み出されたのは、遥か古のことよ
>大いなる白きもの、 それが魔の力を生んだと伝
>えられておるが…
>果たして真実なのか、それを知る術などありはせ
>ぬ
>長き時の間には、失われた魔術もあるとされてお
>る
>呪術が生まれるより以前には、炎の魔術があった
>という それも、失われたもののひとつよ

大いなる白きもの→シースが魔術を生んだって言われてるみたいなので、名前は忘れられてるけどぼんやりその存在は2の世界でも伝わってる
オランフォードの場合は「メルヴィアで魔術の祖」と称えられてるので、その地域で魔術を興したって文脈じゃないかな
クラーナの場合も、ザラマンに呪術を伝えた→大沼の呪術の「祖」って事なんだろうね
「祖」と言ってもけっこう立場や地域毎で柔軟に考えた方がいいワードだね
0022ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MMb6-ZtLe)
垢版 |
2020/05/26(火) 14:47:50.86ID:Rc3nBXIwM
>>19
感情と感情って……
「魔術の祖たるシース」と
「魔術の祖と称えられたストレイド」は全く意味が異なるけど、これは感情じゃなくて国語だぞ?笑わせないで欲しいw

炎の魔術とシースの魔術が源泉が異なるのは同意するが、炎の魔術はもう滅んでるのだから、意味で言われてる魔術はシースの魔術のこと
その大元が(おそらく)概念としての魔法の力としてあったのだろう
そこからシースの魔術として使える形にしたのがシースだとしたら、シースが魔術の祖というのは全く間違っていない。
宵闇がシース知らんかってだからなに?って感じだし
ローガン並みの研究者でないとシースなんて遠い過去の話で知られてないだけでしょ

イザリスの魔女が(概念としての)呪術の祖として、それを呪術の火を媒介として技術として生み出したクラーナが(技術としての)呪術の祖としてもこれも全く間違っていない。

あと魔法はすべからく触媒が必要だが、シースと混沌の苗床は触媒なしで魔法が使えるから、ゲーム的観点からも、特別に扱われている
0023ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6301-rJCj)
垢版 |
2020/05/26(火) 16:27:08.35ID:RYydyaM00
>>22
人名の文字すら見えていない人間に文脈を語られるとはそれこそ笑わせないで欲しい

まず落ち着いて聞いて欲しい
シースの魔術はシースが祖であると言うのはこちら側の意見も同じだし既に述べている。ここも文字が見えていないのか?
炎の魔術とシースの魔術が違うのに同意するって言ってくれてるけどそれはこちらの意見の根幹たる部分だしあなたが何を持って反証しているのかさっぱり分からない

こちらの意見に反論するという事は「シースは全ての魔術の起源である」と主張したいって事だよね?だとするとあなたの主張と反論とで既に矛盾しているし違うのだとしたら何に噛み付いているのか分からない

>宵闇がシース知らんかってだからなに?って感じだし
ローガン並みの研究者でないとシースなんて遠い過去の話で知られてないだけでしょ

反証を「だからなに?」で済ませるのもただの感情論ね
ローガン並みの研究者でないとシースなんて知らない。という根拠も分かる様に提示して欲しい。なんで感想を根拠として述べてんの?

デーモンの王子は触媒なしで浮かぶ混沌を使うしナヴァーランも触媒なしで魔法使うよ
あとシースは古竜だ、古竜は触媒なんてなくてもブレスを吐く。白竜の息に白竜シースの結晶のブレスを吐くって書いてある
0024ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MMb6-ZtLe)
垢版 |
2020/05/26(火) 17:15:04.46ID:AU4HWHkCM
>>23
君が「文脈だけを根拠にすると感情〜」とかアホなこと言うからでしょ
シースとストレイドの「魔術の祖」は明らかに意味が違って感情云々は関係ない

あと残念ながら「魔法に触媒が必須」は宮崎公式だからね。
デーモンが呪術に触媒が必要ないのはそもそも源泉が同じだから当たり前
ナヴァーランはシースの残滓(もちろん確定公式ではない。念のため)と考えたら別になにもおかしくない。
0025ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6301-rJCj)
垢版 |
2020/05/26(火) 17:37:21.70ID:RYydyaM00
>>24
明らかに違うというのが最早感情な訳ですが
どちらも「魔術の祖」である事には変わりはありませんね、こちらが私の主観です

そちらが主題についてどう考えているかについてまず明確にして貰わなければ議論もズレていくと思いますよ
ナヴァーランについて最早二次創作を根拠に出してくるとは思いもしませんでした

結局の所あなたは何が言いたいのですか?

こちらの意見をまとめますと
シースは魔術の祖とされていますがそれは結晶の魔術の祖と言う意味であってあらゆる学問体系を意味する魔術という総称の祖ではないと考えます。
ウーラシールの光の魔術やイザリスの炎の魔術は彼等が独自に拓いた魔術でありそのルーツにシースは関わっていないと考えます。

1番最初の1行目の1言目の人名の間違いの指摘すら見えていない人が一体こちらの主張の何を見ているのかお察ししますけどね
0026ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5bf2-aa1Y)
垢版 |
2020/05/26(火) 18:16:33.89ID:PrU58YwL0
>我はかつて、南の国で魔術を磨いておった あらゆる魔と呪が集うと言われる場所よ
だが間違いであった あのようなところ、 誰も彼も、真実など求めてはおらぬ
>己のちっぽけな欲と、それを誤魔化すための薄笑い ただただ煩わしい
我が望むものは、あそこには欠片もありはせなんだ

カリオンの言葉やロザベナが呪術しか使えないという事を踏まえると、メルヴィアでは呪術闇術魔術問わずあらゆる魔法が混淆している様な状態であったのかもしれない
そういう垣根を超えたあり方を作った事に対してオランフォードに尊称が付けられたのでは無いか? (最もカリオンは浅く薄っぺらかったと一蹴しているが)
0028ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6301-rJCj)
垢版 |
2020/05/26(火) 20:46:30.73ID:RYydyaM00
>>27
本当にこれだけの単純な話なのにね

>>21
そうだね、他のテキスト等の情報を俯瞰して見てみると「祖」とは「その地で魔術を布教した者」というニュアンスの方が適当だと思うのよね
0030ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8af5-oW4g)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:07:41.77ID:AsBqDdk30
プリシラと言えば、何気に冷気もブレスとして操ってるんだよな
冷気を操る魔術は3から出てくるけど、絵画世界と縁が深いっていうこと以外あんまり分かってないな
0031ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df63-K7uz)
垢版 |
2020/05/26(火) 23:07:23.39ID:7t0iyqGC0
誰の考察かは忘れたが3の冷気ってのはイルシールに蔓延ってる月の虫(青虫の丸薬のテキスト)の蝕みなんじゃって考えてる人がいたな
凍傷(frost bite)と冷たく噛む(frost bite)のダブルミーニングだとか
0033ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spbb-QPgs)
垢版 |
2020/05/26(火) 23:24:33.24ID:m5MCCeLAp
acid氏のサイトで見た記憶
0034ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3f5-bbOF)
垢版 |
2020/05/27(水) 00:07:08.72ID:F7ZLgGyU0
確かプリシラのブレスは魔法だったかな
冷気も魔術の一つでしかなかったのを、冷気という属性として扱えるようになったのは3なんだよね
冷気関係の魔術はサリヴァーンに関係してるし、冷気をまとった武器はイルシールと絵画世界由来なんだよね
プリシラの生命狩りの力って冷気も絡んでるんじゃないかと思ったけど、3の鴉人の鎌とか見るに関係はなさそうかな
0035ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdb3-J6Gj)
垢版 |
2020/05/27(水) 00:26:40.04ID:XvRx4Dd1d
ひっ
0036ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4101-VESM)
垢版 |
2020/05/27(水) 03:02:43.83ID:mlHIKM6h0
最初の火の炉や吹き溜りでロスリック城がぐちゃぐちゃになってるのにゲールと戦う砂漠でまた綺麗な状態になってるのはなんでだろ あの砂漠の時系列がわからん
0037ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4101-bzGS)
垢版 |
2020/05/27(水) 03:23:03.31ID:mlHIKM6h0
連レスですまんがあの砂漠はいろんな地域が流れ着く前、つまり本編の前の状態ってのはあり得ないのかな
吹き溜りで3→2→1と進むにつれ時間も逆行してるとか
0038ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1a5-AnBC)
垢版 |
2020/05/27(水) 03:23:35.11ID:OT9icZ7j0
>>34
冷気と生命狩りの力は相反する要素だと思うな
生命狩りの鎌は出血が自分に跳ね返ったり、プリシラの短剣が邪教属性でダークハンドと同じ属性だったりと、混沌や深淵に近い人の「本能」に近い性質のものっぽい
対して「冷たさ」は深淵に近いとされる罪の火を納める頭蓋が「冷たい」と表現されてたり、エスロイエスの騎士が混沌のゲート?を封じる為に氷を利用してたりする
作中での冷気や冷たいとされる要素は「本能」を抑えこんで制御する「知性、理性」を意味での冷たさを含んでるんじゃないかな
計算高かったり、理性に振り切って優しさの欠片も無い様な人を指して「冷たい人」って言うアレ

プリシラが生命狩りの鎌を扱えるのは、鎌が持つ本能を彼女が持つ「冷たい力」で制御する事が出来るからじゃないだろうか
0039ゲーム好き名無しさん (スップ Sdb3-sdpc)
垢版 |
2020/05/27(水) 06:14:41.17ID:V4TnsfKid
>>37
輪の都は本編の未来世界だと一応インタビューで言われてたはず。上手く伝えられんが、この本編てのは最初の火の炉世界に辿り着くまでの、プレイヤーが攻略してた世界のことだろう多分。本編世界→最初の火の炉&吹き溜り世界→輪の都(本編未来)て感じかな?
輪の都は本編と物理的に繋がってはいるものの隠されており素直に向かうことが出来ず、最初の火の炉世界を介してでしか行くことが出来ないってイメージ
0041ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1a5-AnBC)
垢版 |
2020/05/27(水) 15:53:10.57ID:OT9icZ7j0
>>40
白霊時のモデルの確認や解析で分かった事だけど、ゲールって隻眼みたい
輪の騎士のフードによると古い人は目を覆うことによって、火の封が見えざるものをかき消すのを防いでたとあるので、ゲールも見えない方の目で見えざるもの=幻でない本来の輪の都の姿が見えてたのかも
深みの聖堂で会った時や白霊の時に比べるとボス戦のゲールは大分ボロボロになってるので、それこそ途方もない時間をかけて死んでは挑み、死んでは挑みを繰り返しながら、プレーヤーと異なるルートを力押しで突破してあの場所にたどり着いたんじゃないかな
0042ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9910-4KSb)
垢版 |
2020/05/27(水) 18:11:05.00ID:Dk/+MXjD0
1のときソラールは彼の世界の火を継いだんじゃないかって話あったし
ゲールも同様に彼の世界のフィリアノール目覚めさせたんじゃんないの?
ロードランは色々ズレてて時に重なったりするみたいなことソラールが言ってたけど
要は白霊とかのシステムのための設定なんだから
同様のシステムであるシリーズ全般に通用する設定だと考えてる
0043ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 512c-SDK5)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:13:41.54ID:yUZXSuuf0
起こした主人公には一瞬で砂漠化したように見えたけど実際に時間は流れてその間をずっと過ごしていたとか
0044ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5107-upCQ)
垢版 |
2020/05/27(水) 20:17:00.01ID:HU2ILhJD0
パラレルの可能性もあるけど
アリアンデルで白霊やってた時には「処刑人の大剣」だった彼の剣が
輪の都でボスとして出てきた時には「ゲールの大剣」にボロボロに成り果てていたように
いずれにせよ、主人公よりも遥かに長い時間を戦い続けていたようではある
0045ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr8d-AAxj)
垢版 |
2020/05/27(水) 21:29:29.04ID:ZsErIKbNr
ゲールがフィリアノールにたどり着けた理由
>>41の理由+白教の輪があると思う。
1デーモンタクシーの白い輪=小環旗=白教の環=白教の輪
これらは白教の奇跡で同一のものと考えると妄想が捗る。
テキストをまとめると次元を跨ぐ効果と、あるべき場所へ戻る効果が見られる。
だから白教の輪を持ったゲールだから、あの場所に至れたのではないかな。
0046ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac5-0/BA)
垢版 |
2020/05/27(水) 23:01:13.68ID:zgCMkSnva
全然関係ない話でスマン

宵闇って結構限定的な使い方だったって最近知ったわ
薄暮、黄昏、夕闇と同じではなくて厳密にいうと望月から新月にかけての期間の日が沈んで夜になる闇、のことらしい
なんでも新月から満月までは日が沈むころにはもう月が出てるからだとか

ごめん特に考察とかはまだ出来てないけど、月がいない薄暮が宵闇ってのが面白くて
0047ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f101-vdJe)
垢版 |
2020/05/28(木) 01:12:50.72ID:e31bz8AN0
流れ無視してロスリックの歴史

かつてロスリック騎士は飛竜と共にあり、流れ着く全てを制した(ロス直剣)
ロスリックと大書庫のはじまりに最初の賢者がいた(奔流)
大書庫には大賢者ローガンの名が残る(結晶魔法)
古老、書庫の賢者の導師となる(古老のソウル)
賢者が大書庫を得て祭議長との結びつきを強める(武器の祝福)
火守女の瞳が隠される
あるとき王妃にもたらされ、それを無縁墓地に祀った(灰瓶)
グンダ遅刻 おまえ鞘な(グンダ鎧)
血の営みによりロスリック王家悲願、王子誕生(祈祷)
ロスリック王子の師、最初の賢者存命(奔流)
ローリアン、デーモン王子討伐(ロリ大剣)
ローリアン、声と歩みを失う(ロリ鎧)
ローリアンの乳母、ロンドール勢になる?
カムイ、オニギリ持って不死街でウバダチを打つ(双刀)
オスロエスはビックハットが白竜に共鳴し(略)を知る(白竜の息)
オスロエスは血の営みに発狂し、大書庫の異端と繋がる(オスロエスソウル)
オスロエス晩年、竜に魅入られ妖王と呼ばれ刺客を差し向けられる(竜鱗)
ロスリック王妃、末子オセロットを生んだ後、姿を消す(女神の祝福)
王妃の聖女ゲルトルード、王妃の実子疑惑(光の恵み)
ゲルトルード、光と声を失い天使信仰の源流を記す(光柱)
天使の娘ゲルトルード大書庫に幽閉(羽騎士の鎧)
ゲルトルードの聖鈴を、賢者が弄ぶ(結晶の聖鈴)
賢者は灯に傅く敬虔な者、知ることを恐れる(賢者のローブ)
火が陰り人の膿がはびこり大書庫は扉を閉ざす(書庫の鍵)
高壁が生じ(地面が盛り上がる?)不死街との往来ができなくなる。(小環旗)
はぐれデーモン失職(はぐれソウル)
高壁には盗人が絶えないが、城には近づかない(牢の鍵)
ゴットヒルト城を去る(書庫の鍵)
鐘が鳴る。灰が起きる。
ダークレイスはずっと囚われている(リフト鍵)

ロスリックの書庫においては「ローガンの結晶魔術」が正道で、白竜シースが異端なのかな?
ロザリアに目も舌もないことが判明したので、王妃=ゲルトルード=ロザリア説押しで順番並べたけど…オセロット赤ん坊のままずいぶん時間経ってる?
賢者は「敬虔」とつくうえに燭台を持ってるけど、深みの宗教と同じで聖職者で魔術師なのかな? なぜ濁しているのか・・・
そしてロスリックの歴史、意外と浅い?
0048ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4101-AV50)
垢版 |
2020/05/28(木) 11:01:32.83ID:TA8BjvCa0
ロザリアに目がないって情報どこ?解析で判明したとか?
それが確かであるならゲルトルード=ロザリアはほぼ確定じゃないか
0049ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1a5-AnBC)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:08:28.23ID:6TyohXch0
この動画だね
大抵の顔があるnpcは眼球と下顎は舌を含めて作られてるけど、ロザリアにはそれが無い模様
https://youtu.be/oxALbOFKjoQ
0051ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f101-AAxj)
垢版 |
2020/05/28(木) 13:51:37.91ID:e31bz8AN0
最初の火守女の瞳ってロザリアのだったりしない?
フィリアノールの髪飾りと火守女の目隠しから、火守女は神族にかかわりがあるのは確か。作中で盲目のものは多いが明確に眼球をえぐられてるのはロザリア。ロザリアは神族(天井の布から) 王妃なら無縁墓地にも来ている。

ただロザリアが最初の火守女だと最初の火継ぎの時に居たはずで、時系列が崩れる。
瞳を共有してる的なテキストってあったかしら?
0052ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4101-AV50)
垢版 |
2020/05/28(木) 15:48:16.68ID:TA8BjvCa0
>>49
動画のURLありがとう、やばいなこれ!!
散々言われてきたことだけどロザリア=ゲルトルード説の信憑性が更に増したね

>>51
祭祀場のかぼたんもイベントで最初の火防女の瞳を嵌め込める?のだから必ずしもロザリアが最初の火防女の瞳を持っていたからと言って最初の火防女ということにはならないんじゃない?
共有しているというか瞳だけがアクセサリーの様に継承されている様な感じかな?
0053ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3f5-bbOF)
垢版 |
2020/05/28(木) 19:42:13.31ID:oXyateVi0
ただロザリアって無印の火防女、特にアナスタシアに似てる要素は結構あるんだよね
魂が食い荒らされて穢されてたり、死んでも魂を戻すと復活したり、声を出せないようにされていたり、幽閉されていたり
レオナールがイベントで言うとおり、プレイヤーがロザリアに求める機能は肉体だけで充分だったりするから、肉体とソウルの持ち主は別の可能性もあるよね
0055ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4101-V+8T)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:38:00.36ID:D0mBQ1s20
>>53
ロザリアのソウルが食い荒らされてるって設定どこにある?
0056ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4101-V+8T)
垢版 |
2020/05/29(金) 01:33:32.17ID:Z3AGNQjd0
ミルウッドってどこなんだろ……
最初はファランかと思ったけど微妙に違うみたいなんよな
0057ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4101-XfI8)
垢版 |
2020/05/29(金) 01:43:11.45ID:8lWeoB/E0
ロザリアの話してるからその辺を探索してたけど
、そういやNPC(パッチ)と敵MOB(蛆人)が
あんなに近いのって珍しくない?仲良くなってあの蛆人にレバー下げてもらったってことなのかもだけど、そうだったら蛆人状態って結構意思を持ってるのかしら。夜中に目が覚めて超気になった。それだけ。
0058ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4963-sdpc)
垢版 |
2020/05/29(金) 02:44:54.58ID:EcUponAn0
ロザリアって、蛆人がゲルトルードの折の近くにいるし妖王の庭に聖堂騎士の上位版がいるし頭に白いナニカを被ってるしでやっぱりロスリック王妃なんじゃないかという気がしてきた。まあ蛆人は死体がイルシールにもあるし頭の白いのが蝋だという証拠はないから断言は出来んが
0059ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5107-upCQ)
垢版 |
2020/05/29(金) 09:15:47.51ID:HWqH9hqA0
パッチってグウィネヴィアとベルカの接点を印象づけるキャラだと思うのですよね
このパッチがロザリアの部屋の前と、火防女の死体のある祭祀場の塔に出現することから
ロザリアと3の祭祀場の火防女には何らかの関係があるのだと思われます

自分はこれをロスリック王家繋がりと見て、
ロザリア=ゲルトルード、祭祀場の火防女=ロスリック王妃だと考えています
ただ最近のゲルトルード=ロスリック王妃って説を見ると
ロザリア=祭祀場の火防女の可能性もあるのかもしれません
(どうして同時に身体が複数あるのかが問題ですが)
0060ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM4b-nEc9)
垢版 |
2020/05/29(金) 10:22:07.30ID:9OXdcOR1M
流石にそれはこじつけすぎでは……
0061ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdb3-zum9)
垢版 |
2020/05/29(金) 11:33:39.52ID:C72Tyj1pd
>>59
3の祭祀場の火守女がロスリック王妃説は以前からあったから
祭祀場の火守女とロザリアが母娘説までは納得できるけど
同一人物説までは流石に行き過ぎだろう
0062ゲーム好き名無しさん (ニククエW 4101-jIJU)
垢版 |
2020/05/29(金) 13:13:27.33ID:iLi2oeJf0NIKU
俺はロスリック王妃はゲルトルードよりもオセロットに生まれ変わりした線で考えてるよ

オスロエスがオセロットオセロット言ってるのはロスリック王妃がどっか言ってしまったからなのかもしれないし
そのことが血の営み(生まれ変わり)とも関わってそう
0063ゲーム好き名無しさん (ニククエW b1a5-AnBC)
垢版 |
2020/05/29(金) 13:55:16.39ID:jlOVgBwL0NIKU
ゲルトルードは吹き溜まりのオババみたいに肉体を捨てて天使になったんじゃないかな
実際に天使になって昇天したからロスリックで異端とされながらも信じられる様になった
羽の騎士達もその奇跡を目の当たりにしたから信仰によって羽が生えたんじゃねぇかと
声と光を失って書き付けは破綻してたとあるから、口伝や書物で正確に奇跡を伝える事は出来ないから現物を見せるしかないと思うのよね
0064ゲーム好き名無しさん (ニククエ 9910-4KSb)
垢版 |
2020/05/29(金) 18:35:00.07ID:fq63X9Zi0NIKU
火防女の魂が人間性に食い荒らされてるというのはアイテム画像からもよく解るけど
ロザリアのソウルは…改めて見るとなんなんだろうなこの形は
妙にくねってる
0065ゲーム好き名無しさん (ニククエ MM4b-V+8T)
垢版 |
2020/05/29(金) 18:52:36.77ID:8SO3Q6SzMNIKU
ロザリアのソウルって独特なんよな
ソウルに大きく変化が出たのは2からで無印はその辺の設定が固まってなかったのか王のソウルぐらいしか大きな変化がないっていう
0067ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sp8d-LwiI)
垢版 |
2020/05/29(金) 19:58:06.61ID:2Isc8+nKpNIKU
検索すりゃすぐ出る専用スレへどうぞ
真実より嘘とエンタメ重視と開き直り妄言を断言口調で巻き散らかすアレは元より考察ではないのでスレチです
0068ゲーム好き名無しさん (ニククエW 4101-jIJU)
垢版 |
2020/05/29(金) 22:11:14.58ID:iLi2oeJf0NIKU
ハイデにロスリックの3柱と狩人の像みたいなのがあるってマジ?
0069ゲーム好き名無しさん (ニククエ b3f5-bbOF)
垢版 |
2020/05/29(金) 22:16:16.58ID:wDNfk7I60NIKU
>>55
食い荒らされてるというか穢されかけてるのはレオナールが言ってる
0070ゲーム好き名無しさん (ニククエW b1a5-AnBC)
垢版 |
2020/05/29(金) 22:17:35.78ID:jlOVgBwL0NIKU
ロザリアのソウルがゆらゆらしてるのは彼女の精神の軸がぶれてるからじゃないかね?
白教の女神かと思えば、神々の敵である闇霊が仕えてたり、穢れまくってるかと思えば、運を糧にして光を生み出す貴さもあったり、太陽の奇跡を知る聖女かと思えば月の女神である事を示唆されてたりと、左右の振れ幅が大きいというか
何でもかんでも寛容に受け入れるせいで都合よく解釈されて翻弄されてる人って印象
0071ゲーム好き名無しさん (ニククエ 5107-upCQ)
垢版 |
2020/05/29(金) 23:15:16.71ID:HWqH9hqA0NIKU
深みの聖堂の布を掛けられた女神像が内側から変質しているらしいから
ロザリアにも人間性によって同じことが起こっているのかも?
この辺はカークや2の血の同胞との繋がりからから辿れる混沌の娘に似ているな
0072ゲーム好き名無しさん (ニククエ MM4b-nEc9)
垢版 |
2020/05/29(金) 23:19:19.25ID:9OXdcOR1MNIKU
血の同胞と混沌の娘って何かある?
0073ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sac5-0/BA)
垢版 |
2020/05/29(金) 23:52:19.00ID:IxWB4sSAaNIKU
また全然関係ない話でスマン

実際に存在した聖職者のトップでありながら魔術師だった教皇、シルウェステル2世、通称「魔術教皇」
数学、天文学に長けてて、悪魔と契約した者の一人らしい
逸話がなかなか面白くてアラブ人の教師の娘を誑かして書物を盗んで悪魔の力で逃げたりしてる
あと面白いのが機械時計とか望遠鏡、パイプオルガンの設計もできたり、イエスかノーでどんな質問にも答える青銅器を作ったり、暗号を解いてローマ近郊にある地下に隠された黄金を手に入れたとか、なかなか多才な人物らしい
0074ゲーム好き名無しさん (ニククエ MM4b-V+8T)
垢版 |
2020/05/29(金) 23:58:21.40ID:/JyZaOsrMNIKU
ロザリアがベルカを疑ってて色々検討してたんだけど髪型が全然ちゃうんよなあ……
うーむ
0075ゲーム好き名無しさん (ニククエ MM4b-V+8T)
垢版 |
2020/05/29(金) 23:58:46.34ID:/JyZaOsrMNIKU
ほんまに全然関係ない話で笑う
0076ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5107-upCQ)
垢版 |
2020/05/30(土) 00:00:01.36ID:X0wP2xJy0
>>72
2の小さなグレネインが販売するのが「炎の嵐」、「大発火」、「薙ぎ払う炎」と
1だと病み村でクラーナから購入する以外に手に入らない呪術ばかりで
血の同胞の誓約報酬が「混沌の大火球」と、1の混沌の従者の誓約報酬と同じものです

また血の同胞は「赤いサインろう石」繋がりでエレーミアス絵画世界とロザリアの指を繋いでおり、
ベルカと混沌の娘のそれぞれに繋がりがある接点になっていますね
0077ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1a5-AnBC)
垢版 |
2020/05/30(土) 00:56:56.77ID:6B33FSBD0
>>73
なんとなくサリヴァーンっぽいね
0078ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4101-AV50)
垢版 |
2020/05/30(土) 01:24:23.30ID:c+Euz+0x0
>>76
質問した当人ではないけど凄い接点あるんだな
0079ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4101-AV50)
垢版 |
2020/05/30(土) 01:29:50.13ID:c+Euz+0x0
グウィネヴィアは貴い子達をもうけたってあるからグウィネヴィアの性質が遺伝してる女神は複数居ても不思議じゃないんだよな
ロザリアは王妃よりも声と光を失っているのと寝室の柵のレリーフがゲルトルードの牢と同じなのと蛆人の配置の観点からゲルトルード説の方が濃厚だと思う

女神クァトは二面性のある女神だけど2人の女神(ドロマとクァト)が同一神扱いされていたのかも
0080ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1a5-AnBC)
垢版 |
2020/05/30(土) 01:56:04.55ID:6B33FSBD0
>>79
ロザリアは最初の子に舌を奪われた
ゲルトルードは天使に見え光と声を失った
文言が大分違うので同一とするのは強引じゃない?
0081ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5107-upCQ)
垢版 |
2020/05/30(土) 03:26:44.47ID:X0wP2xJy0
>>80
強引な解釈ですけど、その”天使”と最初の子を同一人物だとする説が立てられます

>天使の光柱
>王妃の聖女であったゲルトルードは
>彼女のいう天使に見え、その物語を知ったという

>彼女は光と声を失い、だが物語を記し続けた
>常人には理解できぬ、破綻した書付の由が
>ロスリック天使信仰の源流となったのだ

このゲルドルードのまみえた”天使”ですが、
「彼女のいう天使」と、あくまで彼女が会った対象を”天使”だと主張しただけで
実際に本物の天使に会ったとは限らないんですよね

(もしくは、一度段落が途切れているため、天使と会ったことと)
(光と声を失ったことは別件の可能性もあります)
0082ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5107-upCQ)
垢版 |
2020/05/30(土) 03:47:23.40ID:X0wP2xJy0
>>81 続き
それで前者のゲルドルードが会い、”天使”だと主張した存在なのですが
翼を持つ鴉人であるサリヴァーンの可能性があります
そして彼の姿は絵画世界にいる他の鴉人の姿から逸脱しており、
生まれ変わりの力を使って最初に姿を変えたため、ロザリアの「最初の子」なんだと思われます


サリヴァーンは2のリンデルト関連から
大書庫の最初の賢者である可能性が考えられており、
彼が天使信仰を伝えたのなら、最初の賢者を師とするロスリック王子から
天使の羽のエフェクトを伴う魔術が飛んできた理由にもなります
他にもロスリック王子たちのいた部屋には天使の羽が降り積もっていますしね

あとサリヴァーンと天使信仰を結びつけるもう一つの根拠として
ロスリックの高壁で羽の騎士が巡回している広場、
この中央に位置するのがサリヴァーンの像なんですよね
このことからもサリヴァーンと天使信仰は無関係ではないと思われます
0083ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1a5-AnBC)
垢版 |
2020/05/30(土) 05:55:40.42ID:6B33FSBD0
>>82
その説だと、ゲルトルードは「天使の娘」というより、「天使の母」になっちゃわない?
大書庫の賢者はゲルトルードの聖鈴を研究して結晶の聖鈴を作ってるので、最初の賢者=サリヴァーンを前提にするならロスリックの天使信仰に一枚噛んでたとしてもおかしくはないけども

ロザリアに関してだけど、大主教シリーズのテキストからすると、

>深みの聖堂、その大主教の聖衣
>白教の最高位の証
>
>深みの大主教は三人おり
>一人はエルドリッチの棺を守っていた
>いつか主が戻ると信じて
>
>深みの聖堂、その大主教のスカート
>聖衣の下履きにあたるもの
>
>深みの大主教は三人おり
>一人は生まれ変わりの母、ロザリアに仕えた
>彼はそれを、女神と呼んだという

深みの聖堂は本来は白教の聖堂で、その大主教の一人がロザリアを女神と呼んでいる
無印で白教の誓約を結ぶと白教、太陽の戦士、王女の守りとマッチングし易くなり、ベルカの教戒師からも仲間と言われる=白教はアノール・ロンドの神々を包括的に信仰する教えである
よって、ロザリアもアノール・ロンドの神々の一人と考えられる
白教の聖堂が深みという闇側に傾倒していった事を踏まえると、ロザリアは白教としての女神であると同時に闇に属する二面性を持つ神でもあるということ
これらに当てはまる存在というと、解呪に関わり闇に近い奇跡を持つベルカか、無印から涙石の指輪という痕跡を残し悪神とも称されるクァト
このどちらか、若しくはそのどちらも→同一人物であろうという考え
いずれにせよカリムに関わりのある存在だと思う
女神の騎士たるレオナールの武器は欠け月の曲剣も含めてショーテル→カリムのアルスター公作だしね
0084ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f101-nUlQ)
垢版 |
2020/05/30(土) 10:18:45.76ID:8ONhYju30
ロザリアは意図的に全ての女神と関係がありそうに描かれてるよね。全部の説を合わせると女神が一人になってしまいそうだ。

ところで[生まれ変わりの力]だけど、これはロザリア自身には適応できなくないか?
もし自分を産まれ変わらせることができるなら、肉体だけが空の状態で残る。
本編中では残された肉体に生まれ変わりの力がある。仮に自分を産まれ変わらせることができても最初の一回だけで、生まれ変わりの力は継承されないんじゃないか。
そうしないと生まれ変わりの力を持った肉体が無尽蔵に増えていく。
だからロザリアは神族なら、あの姿が本当の姿で極端な変化はしないと思うんだ。
0085ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdb3-zum9)
垢版 |
2020/05/30(土) 10:54:20.40ID:y4MlO+/jd
生まれ変わりの力はロザリアの肉体に依拠するもので、継承されるものではないってことか?その可能性は高いと思うぞ
たぶん女神のソウルを継承することと、生まれ変わりの力は別物なのだろうな
生まれ変わりの力は肉体が変質して得た、後付けの能力なんじゃないか?
0086ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1a5-AnBC)
垢版 |
2020/05/30(土) 11:56:42.99ID:6B33FSBD0
ロザリアに関してもうちょい言うと、
・蛆人の存在からゲルトルード、天使との関連が伺える
・ヘイゼルや幻肢の指輪の存在からウーラシールの魔術との関連や類似性が見出だせる
この二点を踏まえた上でシース周りとリンクしそうな点なんだけど、
・被造物である月光蝶と吹き溜まりの天使の酷似
・ウーラシールの蔓が使われた割れたペンダントが公爵の書庫にある
・グウィンドリンがウーラシールの魔術の様に光や幻を扱うという事
これらから考えて、シースは天使の存在とウーラシールの光の魔術に着目しており、シースが外戚となるに当たってグウィンに嫁がせた娘はその研究成果であるロザリアなのではないかと
公爵の娘シラがフィリアノールお付きの騎士(侍女)なので、最初は同じようにグウィネヴィアに仕える聖女という名目で差し出したんじゃなかろうか?
0087ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1a5-AnBC)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:22:10.47ID:6B33FSBD0
ざっくり言うと、天使の原型がウーラシールの魔術に関連するロザリア=ベルカであるとすると、闇潜りのグランダルと関係がある闇潜みや、絵画世界出身であるサリヴァーンが天使と相似する姿である事にも理由がつくんだよね
サリヴァーンの武器は罪と裁きの儀式剣で、罪の定義と罰の執行を行うベルカと似通ってるし
天使信仰って一種のベルカ信仰なんじゃないかな
0088ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4101-AV50)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:24:10.90ID:c+Euz+0x0
>>80
むしろ強引なのがそこしか無いんだよね、後は全部一致する。

A.ゲルトルードは声と光を失っている(文面的に声と光を失ったのはロスリック王妃と取れることもあるけど)
ロザリアには目と舌がないことからAの説明と重なる(>>49の動画参照)

B.ゲルトルードの檻のレリーフとロザリア寝室の檻のレリーフが同じ、つまり檻の中身は同じ、あるいは似通った人物

C.ロザリア、ゲルトルードの檻の前に天使の羽のエフェクトの付いた光の魔術(攻撃力皆無でエフェクトが光の魔術と同じことからの推察)を使う蛆人が居る

ロザリア=ゲルトルードの説を取ると最初の子が盗んだ舌とは"弄ばれた結晶の聖鈴"のことかも
結晶の聖鈴を弄んだのは大書庫の賢者だからこちらもサリヴァーンと繋がる

ロザリアが落とす黒い瞳のオーブがで見ているのはイルシールのサリヴァーンがいる方角だし
サリヴァーンの瞳も黒い瞳で統一されてる
0089ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5107-upCQ)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:57:13.52ID:X0wP2xJy0
ロザリア=ゲルトルード説が一番自然ですよね

>>83で、もしロザリアがサリヴァーンを生まれ変わらせたのなら
「天使の母」じゃないかという指摘ですけど、サリヴァーン本人は本物の天使じゃないので
あくまで彼との接触は「天使の娘」になる切欠でしかなかったのだと思います
たぶん彼を見たことでゲルトルードは天使信仰のインスピレーションを得たのでしょう

そして、>>82でサリヴァーンが天使信仰を伝えたと書きましたけど
ゲルトルードが天使信仰を知った直後に、彼女の眼球と舌を奪っていますので
彼にとっても天使信仰は不都合なものだったのだと思います

サリヴァーンですけど、アンチグウィンドリンやアンチ世界蛇じゃなくて
アンチベルカの思想を持っていたように思います
(特にグウィンドリンに関しては、1だと本人の口から火継ぎについて言及していない)
火継ぎの使いは鴉ですが、彼が火継ぎの懐疑者である最初の賢者ならば
ベルカの鴉人でありながらベルカに敵対的であってもおかしくないと思われます

サリヴァーンのロザリアに対するスタンスから察するに
ロスリック王子たちに魔術として伝えたり、羽の騎士との協力を得たりと
天使信仰を手段として利用するけど、その本懐、本物の天使の誕生は決して達成させない
そんな風にサリヴァーンは動いていたんだと思われます
0090ゲーム好き名無しさん (スププ Sdb3-zum9)
垢版 |
2020/05/30(土) 15:34:09.90ID:ykgudrpjd
>>88
レオナールのイベントが起きる時にはプレイヤーはアノール・ロンドに到達しているのに
レオナールがいるそっちじゃなくて、イルシールの方を向いているのはサリヴァーンを見てたのかもな

その上で「じっとイルシールをみつめる瞳はとても穏やかに見える」のは意味深なんだけど
0091ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1a5-AnBC)
垢版 |
2020/05/30(土) 16:08:02.12ID:6B33FSBD0
>>89
いや、大書庫の賢者は結晶の聖鈴のテキストからして明らかに天使に関する研究を行ってるでしょ
サリヴァーンが賢者で天使が彼にとって不都合という主張と矛盾すると思う
加えて言うとゲルトルードがロザリアなら「太陽の光の恵み」を知ってるはずだけど、彼女が伝えたのはそれより下位の「光の恵み」で噛み合っていない
太陽の王女への信仰があるロスリックで口が利けた時期になぜその奇跡を伝えないのか?
0092ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4101-V+8T)
垢版 |
2020/05/30(土) 16:32:44.42ID:r5r/+A5Q0
話変わるけど、アリアンデルでフリーデ戦前に見れるって言う「二人の魔女と蛇の絵」ってどこにあるんかな
扉に入ってしまったらアウト?
0093ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5107-upCQ)
垢版 |
2020/05/30(土) 16:33:49.65ID:X0wP2xJy0
>>91
前者についてですが、研究することと不都合なことは別のことだと思います
研究した上で邪魔するべきものだと判断した、その可能性もあるでしょう

>聖職者の青衣
>青衣の旅人は使命を帯びたといわれ
>その不死が闇の苗床とならぬよう
>背中に大きな蓋を背負っていたという

天使についてですが、吹き溜まりの天使になった蓋被りの老女も
巡礼の蛹の足元にあった死体も、背中に蓋を被っています
おそらく彼らはこの「聖職者の青衣」に語られているように
不死人が闇に染まらずに天使となることを目的としていたと思われますが
蓋被りの老女以外、蓋が破けて中身が変質して外に出ています

たぶん天使を誕生させるには人間性の闇が禁物なのだと考えられます
それなのにロザリア(ゲルトルード)を深みの聖堂に連れて行き、あのように扱ったのは
信仰を語る舌を奪ったことを含めて、天使が誕生することの邪魔をしているいるように見えます
0094ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1a5-AnBC)
垢版 |
2020/05/30(土) 16:39:25.16ID:6B33FSBD0
>>92
アリアンテルが居る部屋の左右に同じ絵がズラーっと並んでるよ
見れなくなる(燃える)のはアリアンデル&フリーデコンビになってから
ボス戦開始しなければ見れるよ
0095ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5107-upCQ)
垢版 |
2020/05/30(土) 16:42:39.09ID:X0wP2xJy0
>>93 続き
後者のゲルトルードが「光の恵み」しか伝えられなかったことに関しては
単純にその頃のゲルトルードでは「太陽の光の恵み」を使えなかったんだと思われます

>光の恵み
>王妃の聖女、ゲルトルードが
>騎士たちに伝えたという奇跡
>後の「天使の娘」ゲルトルードは
>王妃の実子であるといわれている

「後の「天使の娘」」と書かれているように、ゲルトルードに舌があり、
騎士たちに奇跡を伝えていた頃は、まだ彼女は天使の娘ではありません
おそらく「太陽の光の恵み」は天使の娘になったことで使えるようになった奇跡なのでしょう

2では「太陽の光の恵み(癒し)」の使用に特に制限はありませんが、
1だと「太陽の光の恵み(癒し)」の使用には制約:王女の守りを結んでおく必要がありました
そうした制限に引っかかったため、健在だった頃のゲルトルードも騎士たちに
「太陽の光の恵み」を伝えることができなかったのかもしれません
0096ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4101-V+8T)
垢版 |
2020/05/30(土) 16:58:54.43ID:r5r/+A5Q0
>>94
ありがとう、そこは盲点だった

ゲルトルードの息子がサリヴァーンはちょっと面白いかなと思ったんだけど、よくよく考えるとないな

DLC1の没音声にサリヴァーンの母親(白木女)のセリフが入ってるんよね
もちろん没音声だからあの白木女がサリヴァーンの母親ではないと言い張ることはできるけど、少なくともDLCの構想中(すでに発売後)にはサリヴァーンの母親がゲルトルードというのは宮崎の頭になかったことは確定している。
0097ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1a5-AnBC)
垢版 |
2020/05/30(土) 17:05:53.34ID:6B33FSBD0
>>95
いや、奇跡自体は「物語」なんだから使えなくても知ってたら伝える事はできるでしょ
PCだって必要能力値が足りなくても魔法を覚えたり学んだりできるよ
ゲルトルードが天使に見えて知った物語は天使の光柱だけど、太陽の光の恵みは王女が与えたもの、明らかに伝聞の形式が違うよ
0098ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5107-upCQ)
垢版 |
2020/05/30(土) 17:11:00.85ID:X0wP2xJy0
>>96
ロザリア(ゲルトルード)をサリヴァーンの実の母親と言ったつもりはないですよ
自分のは絵画世界出身の鴉人のサリヴァーンの姿を、今の姿に変えたのがロザリアだって主張です
たぶんサリヴァーンの実母は絵画世界の白木女だと思います
彼女がサリヴァーンを鴉人として産み、ロザリアが彼を今の姿に変えたって感じじゃないでしょうか
0099ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4101-V+8T)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:08:18.96ID:r5r/+A5Q0
>>98
それならありかなあ
ゲルトルードに言及したアイテムは聖鈴、天使の光柱の他何かあったかな
装備品
0100ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1a5-AnBC)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:18:42.71ID:6B33FSBD0
>>98
突っ込みばかりで申し訳ないんだけど、ゲルトルードがロザリアだとして、何故そのゲルトルードに舌を捧げるとシーリスと敵対するんだい?
薄暮の国は恐らくミラを母体とするだろうからロスリックより起源は古いよね?
彼女の信奉する名も無き月と、ロスリックの天使に纏わる聖女に直接的な関連性が見い出せないんだけど
やっぱりロザリアが無印時点で存在した神と考える方が自然だと思うよ
0101ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4101-V+8T)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:28:18.75ID:r5r/+A5Q0
宮崎の言う「役割にふさわしいキャラがちょうどよくいた」って発言あるのに、どのキャラ思い浮かべてもちょうど良いやつおらんねんな

あとシーリスがロザリアの指として敵対したときには「落とし子め……」ってセリフがあるから、これがヒントにならないかな
0102ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4101-AV50)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:41:06.78ID:c+Euz+0x0
落とし子って正妻以外の子供って意味だからゲルトルードが後付けで実子と判明したことと繋がりが見えるじゃん…
この場合ロスリックは女性優位社会ということになるけど

なんかグウィンとベルカ(推定グウィンの正妻)とプリシラの関係に似てるなあ
0103ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4101-AV50)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:43:52.50ID:c+Euz+0x0
サリヴァーンによって天使信仰が異端扱いされてまともな天使を産ませなくしたっての面白いなあ
ロスリックでは天使ではなく巡礼の蝶になってるのと辻褄合う
0104ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4101-V+8T)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:57:03.59ID:r5r/+A5Q0
落とし子っていうのは指に対してだよ
「暗室に集う、卑しい落とし子」
殺害された「落とし子よ……静かに眠るいい」

つーかダークソウルで落とし子って言ったらまず深淵のマヌスを連想した
0105ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f101-nUlQ)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:09:13.29ID:8ONhYju30
落とし子め。
シーリスはロザリアの生まれ変わりの力を知ってたんだね。ロザリア誓約はつまり産み直してもらうのと同義で伝わってたんじゃないかな。
広く宣伝してたみたいだしw
0106ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1a5-AnBC)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:37:18.02ID:6B33FSBD0
>>105
欠け月の曲剣のテキストからすると、

>薬指のレオナールの得物
>月の魔力を帯びたショーテルの一種
>
>それは、生まれ変わりを求め旅をした彼が
>だが女神の騎士たるを決めたとき
>その手に受け継いだものであるという

ってあるので、生まれ変わり=ロザリアの事は王族の師弟という高貴な身分のレオナールがわざわざ旅に出て探す程だから広く知れ渡ってるってのはないと思う
何故か東の地製の鉄盾を持ってるのもその旅の名残じゃないかな
これを踏まえると、ロザリアは東の地やカリム、薄暮の国との関連も伺える
ロザリア=ゲルトルードで通すならこれらの要素とのリンクも考えないといけないよ
0107ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4101-AV50)
垢版 |
2020/05/30(土) 21:00:30.56ID:c+Euz+0x0
>>106
いや別にゲルトルードもどっかから生まれ変わりしましたって考えでよくね

>>104
なるほど!生まれ変わりに相応しい人物ってマヌスの系譜やカルラみたいな深淵の忌み子ってパターンもありえるのか!
0108ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1a5-AnBC)
垢版 |
2020/05/30(土) 21:36:45.74ID:6B33FSBD0
>>107
それだとゲルトルードより、ゲルトルードを産んだロスリック王妃の方が生まれ変わりの母ってことにならね?
0109ゲーム好き名無しさん (スププ Sdb3-zum9)
垢版 |
2020/05/30(土) 21:55:50.46ID:ykgudrpjd
>>97
太陽の光の恵みはロザリアのソウルの錬成で得る奇跡なんだから
そもそも生前の本人(ゲルトルード)が知っているとは限らないんじゃないの?

無名の王のソウルから錬成する嵐の落雷みたいに死んだ時の物語が奇跡になるケースもあるし、
錬成炉はソウルの特質を凝固させてるだけで、知識を凝固させてるわけじゃないはず
0110ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1a5-AnBC)
垢版 |
2020/05/30(土) 22:11:21.51ID:6B33FSBD0
>>109
太陽の光の恵みの錬成に必要なソウルは0
ソウル錬成時の必要ソウルが0のものって、ソウルの持ち主が直接扱ってる、本人に馴染みの深いものはかりだよ
0111ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f101-nUlQ)
垢版 |
2020/05/30(土) 22:32:53.37ID:8ONhYju30
>>106
蛆人の数も多いし、分布もロスリックやイルシールに見られる。指の様子も多種多様なので、広報していない方が不自然じゃないかな。むしろレオナールが広報担当してるし。
レオナールの身分が高くても産まれ変わりを望む以上、本人が出会わなければいけない。また呼び出すこともできない。
最初の動機の火傷を直したいというのも、母国でやらかして素性を隠したいだけかもしれない。
信仰だし広報を否定するなら弾圧されてた的な、つまりひっそりとした信仰だったという根拠が欲しい。

>>109
生命狩りが記憶から錬成してるから、記憶もソウルの特質に含まれてるっぽい。

シーリスがロザリアの契約者だけ敵視してた理由はわからんが[なんらかの神を直接冒涜した]らしい。
女神の股ぐらにInしたら、そら怒るわ。

ってなるとロザリアはゲルトルードである可能性もあり、
ゲルトルードは実子を疑われるほど王妃に似ており(王妃仕えの期間があると矛盾するけど、替え玉は神話の常ってことで許して)
王妃は女神の祝福などからネヴィアを連想させる。
ネヴィアの股ぐらに(略)したら暗月もダッシュで殴りにくるぞ。
0112ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f101-nUlQ)
垢版 |
2020/05/30(土) 22:39:24.73ID:8ONhYju30
>>111の続きというか補足
つまり暗月と敵対するのはロザリア自身でなく、契約者であると解釈すれば、女神が闇側でも光側でも敵対することの理由付けはされているのだ。
0113ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f101-nUlQ)
垢版 |
2020/05/30(土) 22:53:35.67ID:8ONhYju30
自分の推す説ではロザリア=ゲルトルード=王妃までだから、ネヴィアは無いんだけどね。乳が違う、というのは冗談で、
産まれ変わりは本人に適応できない、肉体の特質なのであまり容姿が変わってしまうとロザリア=ゲルトルードも崩れてしまうんだ。

ところで最初の賢者=ドリン説とか駄目かな。王子の魔術がドリンっぽいだけが根拠。
火継ぎにも飽きてた説。
0114ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1a5-AnBC)
垢版 |
2020/05/30(土) 23:32:41.31ID:6B33FSBD0
>>111
蛆人が各所に現れるとしても、それはサリヴァーンの影響力のある場所に限られるので人為的なもの。分布とは言えないと思う
ロザリアの寝室の扉はこじ開けられた後があるものの、分厚い扉に鉄格子と鎖、更に布で隠されていた形跡もある
表向きは秘匿されていたと考えるべき
レオナールに関してもメンバー加入時はテストを行って厳選してるわけだし、誰でもウェルカムって体質のものじゃないと思うよ
メンバーの顔触れが多岐に渡るのも、それだけロザリアという存在が歴史の古い神って事でしょう
ゲルトルードの檻とロザリアの寝室の意匠が同じと言われてるけど、それは絵画世界の白教の教会の門とも共通してるしね

シーリスが仕えたのは名も無き月=月に関わる神で、レオナールが女神の騎士たるを決めた際に受け継いだものは欠け月の曲剣、つまりロザリアも月に関わる神ということ
自分の信仰対象である神を冒涜されたが故の敵対と考える方が妥当だと思う
同郷のフォドリックが涙石の指輪(赤青両方)を装備してる点からも、ロザリアとカリムの関連が伺えるし
0115ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 512c-SDK5)
垢版 |
2020/05/30(土) 23:52:27.38ID:TvcnFgld0
最初の賢者がドリン説か…
俺は火継ぎへの懐疑や奔流が2ではアンディールの遺産とされる点
飛竜と繋がりがある点から賢者はアンディールというのが定説だと思っていたな

ロスリックの飛竜はどうやら膿が原動力の謎めいたもの(偽物の竜?)だし
アンディールも化石から飛竜のコピーを増産してたからそういった技は容易く出来そう
そのコピー飛竜と言えば、ロスリックのルーツとされる青教の聖堂の前にもいた
0116ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 512c-SDK5)
垢版 |
2020/05/31(日) 00:00:09.68ID:97bX+TNK0
あと、多分関係ないが古騎士と番兵はモーションと体型が同じで関係性が…どうだろう、見えるだろうか?
本当に関係なさそう(白目)
0117ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5107-upCQ)
垢版 |
2020/05/31(日) 00:39:22.17ID:/SM0Y7lE0
>>100
ロザリアについての考察なんですが
まず自分はベルカとグウィネヴィアを母娘だと見ていて
グウィネヴィアが産んだ貴い子らの末裔が、ロスリック王妃とゲルトルードだと見ています

なのでゲルトルードがロザリアになったと考える場合、
先祖であるベルカやグウィネヴィアに性質が似てもおかしくないと思うんですよね
この系譜は三日月を記号に、ドロマやクァトと辿ることができるので
ロスリック王妃やゲルトルードにも月の性質があると考えてます

あとロスリックの起源はヴォルゲンに由来するため、ミラと同じくらい古いと考えられますよ
このヴォルゲンにも、後の黒教会の奇跡となる闇術「死者の活性」や
推定ベルカの領域と考えれる不死廟の奇跡「鎮魂」などが伝わっているため
ベルカとの関連性はミラと五十歩百歩だと思います
0118ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4101-V+8T)
垢版 |
2020/05/31(日) 01:05:48.25ID:ylpZ70dJ0
シーリスがロザリアを敵対視してるのは、神を冒涜してるからってどこから来たの?
とりあえずセリフにはないが、装備品?
0119ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1a5-AnBC)
垢版 |
2020/05/31(日) 06:32:30.15ID:K7YoiKMY0
>>117
グウィネヴィアは太陽の光の王女でしょ
月と結びつく要素はないし、ベルカとの血縁を裏付けるテキストもない
三日月斧は直接的にはロイドに関わるものだけど、ロイドの権威はカリムの司祭に否定されてるし、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況