X

【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1344

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/12/02(水) 15:47:40.70ID:2mZnJOzl0
>>101
摩耗や腐食による接触不良が原因なら直る可能性はあるし
特定のゲームカードだけ読み込めないなら試してみる価値はあるかと

>>103
接点復活剤と直る原理は一緒らしい
ただ、接点復活剤と違って錆びちゃうから一時的に直っても余計に悪化する可能性は高い
2020/12/02(水) 16:18:23.31ID:Y8fF3WAI0
NP-2245-3が発生してるのはVitaだけか
twitter見ても海外ふくめて報告してる人が少ないしやっぱそれだけユーザーも減ったんだなぁとしみじみ
106ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MM8f-k5oF [133.106.82.148])
垢版 |
2020/12/02(水) 16:24:01.73ID:iqJEm4FNM
>>105
ナカーマ
中古でVITA TV買って今日届いたから色々入れ直そうと思ってたらこれだよ...北米版だから弾かれてるのかと思ってた
2020/12/02(水) 16:30:55.95ID:DowyRQTtd
中古で購入したソフトだけどエラー品を引いたこと2度ある ドラクエヒーローズ2と地球防衛軍3でどちらも台湾製だった
2020/12/02(水) 16:47:57.96ID:LTQso9npa
>>105
おかげで初めて旧ダウンロードリスト使った
2020/12/02(水) 16:52:09.40ID:HarHoPp4a
>>91
>>92
攻略法も教えてくれてありがとう
2020/12/02(水) 17:37:54.88ID:hN9LmtWU0
接点復活剤つけたけど駄目だった
朧村正にカーソルが移動することはあるんだが
インストールできませんでした。(C2-10528-8)が出る
2020/12/02(水) 17:38:19.30ID:hN9LmtWU0
10528じゃなくて10520だった
2020/12/02(水) 17:59:05.55ID:Fy3qoIO90
>>111
C2-10520-8 @本体の電源を切ってからメモリーカードと PS Vita カードの抜き差しを行なってください。
A[設定]>[初期化]>[本機を初期化する]から本体の初期化を行ってください。
※初期化に関する注意点は、本機を初期化するを確認してください。
B改善しない場合は、バックアップを取った上でメモリーカードをフォーマットする、もしくは PS Vita カードのセーブデータを削除をお試しください。
Cそれでも改善しない場合はメモリーカードもしくは PS Vita カードに不具合がある可能性がありますので、アフターサービスをお申し込みください。アフターサービスのお申し込みはオンライン修理受付サービスにて承ります。
※バックアップ方法はこちら(PS Vita、PS Vita TV)を確認してください。
113ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW efd7-dozL [118.83.149.200])
垢版 |
2020/12/02(水) 18:58:16.65ID:7yNbZYrx0
朧村正プレイ中だけどあまりの綺麗さに感動してる
Vitaって最高だな...
2020/12/02(水) 20:06:04.11ID:nKKGuw5L0
後は十三機が出ればvitaのヴァニラウェアは完結するんだがな
2020/12/02(水) 20:06:51.42ID:nn/vzDoKa
vitaに出るわけ無いだろいい加減にしろ
2020/12/02(水) 20:36:10.05ID:PFq8SZQv0
>>113
朧村正はサントラまで全部集めたわ
最高だよな
2020/12/02(水) 21:51:48.32ID:hN9LmtWU0
>>112
予想はしてたけどやっぱ駄目
まあ持ってるvita機複数で同時にエラー出る時点で本体の問題なわけないしな
2020/12/02(水) 22:49:38.27ID:i/6UfgAv0
>>85
サンクス!
めっちゃ安いね
バードゴールドってタイトル?
2020/12/02(水) 23:17:15.19ID:Hder6Av9a
>>118
バードゴールドで検索すると出てこないかも
バードで検索するかアルファベットで Bard's Goldで検索したほうがいいと思う
購入手続きはPCかスマホのPSstoreでPS4版の方
(vita版はセットになってる)

それと今vitaのstoreのダウンロードリストは機能してないみたいだから
>>3の旧ダウンロードリストを使ってダウンロードしたほうがいい
2020/12/03(木) 01:16:45.75ID:px1+IwRs0
ほぼ一日経つのにまだエラーw
2020/12/03(木) 04:09:50.63ID:px1+IwRs0
今現在VitaのPS Storeでは、ダウンロードリストだけじゃなくコンテンツの購入自体も不可能なようだね(同じNP-2245-3エラー)
購入も古いWebのPS Storeからするしかない>>3
2020/12/03(木) 07:30:59.70ID:8ILQixkL0
ん?一回エラー出たけど行けたで、深夜の話やけど
2020/12/03(木) 08:58:57.60ID:FkxGItA30
気まぐれに1年ぶりに起動したらこれだよ
2020/12/03(木) 11:23:24.42ID:1pwglx8L0
Vita本体とTVどっちもまだエラー吐くなあ
サインアウトとか再起動かけてもだめだ
2020/12/03(木) 11:25:57.95ID:7pT/HNWd0
俺もダウンロードリストでNP-2245-3エラー出たわ
システム確認したが最新だった
サービスリストってのを選ぶとエラーならずに色んなゲーム出てくるがこれは何だ?
126ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW efd7-dozL [118.83.149.200])
垢版 |
2020/12/03(木) 11:43:27.70ID:8WzEhfXM0
システム障害じゃない?
storeに繋がりにくいのって偶にあるじゃん
それはそうと、もう少しで福袋の時期かあ
福袋は普段やらないジャンルのゲームが出来るから楽しみだ
127ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b01-g433 [122.24.69.134])
垢版 |
2020/12/03(木) 12:43:26.02ID:0jPexGLq0
psのソフトやりたくてダウンロードしようと約2年ぶりに起動してストアがうまくできなくてイライラしてたらここに辿り着いた。
ホント運ないわ
2020/12/03(木) 13:58:19.48ID:TQtQuFjAd
ストア死んだら再ダウンロードもできないのクソだよな
PSPはそんなことなかったのに
129ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 73ba-iU87 [58.70.215.15])
垢版 |
2020/12/03(木) 15:13:26.34ID:8BILoDUu0
数年ぶりに起動させてガレリアの迷宮ダウンロードしようと思ったら保存されてたパスワードが間違ってて入れない
→メール入力のページからパスワード変更しようとしたが失敗
→アカウント切り替えようと思ったら初期化しないとできない(ダウソ済みのデータが死ぬ)
→公式のチャットボットにメールとid入れてなんとかパスワード変更成功
Np22453接続エラーで死ぬ←今ここ
130ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b01-g433 [122.24.69.134])
垢版 |
2020/12/03(木) 15:16:15.37ID:0jPexGLq0
今日有給取ってやろうと思ってたのに最悪だわ
2020/12/03(木) 15:35:19.70ID:px1+IwRs0
旧ダウンロードリスト使えばダウンロード出来るよ
132ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b01-g433 [122.24.69.134])
垢版 |
2020/12/03(木) 15:35:40.39ID:0jPexGLq0
サポートに聞いたらユーザーのネットワークが原因だから改善してくださいだと
ふざけんなや
133ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp5f-g433 [126.35.220.42])
垢版 |
2020/12/03(木) 15:52:58.26ID:pSuHYMJ1p
旧ダウンロードリストってどうやって使うんですか?
何度やってもサインインできないんですが…
2020/12/03(木) 16:15:59.60ID:VG/Lhtax0
Vita逝くの早すぎだろ…
2020/12/03(木) 17:27:51.29ID:Z3nAEhtGK
ある程度時間が経てば直ると思ってたがちょっと不安だな
まあもう少し様子見るか
2020/12/03(木) 17:30:13.73ID:BZyW1es00
海外のフォーラムでも同時多発してんな
ワロスワロス
2020/12/03(木) 17:34:18.81ID:Bp5H1g/Sa
公式発表とか無いのかよ
2020/12/03(木) 17:36:08.96ID:Bp5H1g/Sa
「プレイステーションの日」に障害情報とか出したくないから黙ってるのか?
2020/12/03(木) 17:43:43.52ID:8ILQixkL0
PS5がらみの時にwebのアカウント関連もずっとエラー吐いてたから平常運転やね
2020/12/03(木) 17:53:26.44ID:EaQ5bCNaa
Vitaでダウンロードリスト開かんと思ったら不具合かよ
2020/12/03(木) 18:24:12.22ID:px1+IwRs0
NP-2245-3エラー暫定回避策

◆不具合状況
VitaのPS Storeにて、コンテンツの購入、DLコードの引き換え、購入済みコンテンツのダウンロードが出来ない。
(同エラーメッセージが表示される)

◆原因と対策
PSNの不具合の為、ユーザー側で修正は不可。

◆回避策
1.コンテンツの購入やDLコードの引き換えをしたい場合は>>3の旧PS Storeから実施。

2.購入済みコンテンツのダウンロードについては、>>3の旧ダウンロードリストから待機リストに追加。
その後Vitaを再起動すれば、おおよそ5分以内には所定のダウンロードが開始される。
2020/12/03(木) 18:37:14.67ID:BPLQ6ROM0
PS3持ちならPS3のダウンロードリストから落とせば簡単だぞ
因みにPS3Storeのダウンロードリストは固まる事多いからPS3のアカウント情報→購入管理→ダウンロードリストからなら確実だ
まあPS3専用ゲームも混じるけど俺はさっき全てのVITAゲームをPS3に落としておいたわ
PS3もいつハブられるかわからんからな
2020/12/03(木) 18:51:51.50ID:xeuh1arIr
>>142
現状それいいよな
2020/12/03(木) 19:11:16.11ID:iqKUQSRn0
>>142
PS3はもう仕舞ってあるからまた引っ張り出すのが面倒い…
けど、仕方ないか
とりあえず今回のVitaの件はメールにて問い合わせてみよう
2020/12/03(木) 19:12:09.61ID:wuq8HjcP0
旧ダウンロードリストから落とせたわ
ありがとう
2020/12/03(木) 19:17:48.47ID:ClDUs9tod
とりあえずでもいいからVITAストアは落とすなよソニーちゃん
2020/12/03(木) 19:20:30.31ID:rNQ8DPlod
>>144
>>141
2020/12/03(木) 20:24:51.28ID:PnRxYbt20
久々にやりたいソフトみつけて、攻略本買ってきたのにストアエラーで悲しい
2020/12/03(木) 21:03:27.62ID:2o/3ibt4r
vitaでダウンロード出来ないの
俺だけじゃなかったのか
懐かしのゲーム再ダウンロードしたかったのに
2020/12/03(木) 21:10:46.07ID:5e7PmUvS0
旧リストから行くとほしいものリストに入ってるのも普通に買えるな
2020/12/03(木) 21:15:14.76ID:5e7PmUvS0
>>141
補足すると旧リストでの待機リストへの追加やらあれこれはPCでやればOK
その後、VITA本体を再起動(スタンバイではなく電源OFF→ON)でしばらく待つ
2020/12/03(木) 21:42:56.48ID:pVkeKMPMa
旧PS Storeを利用して、ウォレットにチャージ→ゲームアーカイブスから購入→ダウンロード→ゲームの起動まで成功した!

ようやく遊べる。マジでありがとうございました!
2020/12/03(木) 21:49:45.06ID:IAE/7iGE0
新仕様のストアSIE以外誰も得してないよな
PS3のストアも改悪したまま放置されたし
評判悪いなら戻すくらいはしてほしい
2020/12/03(木) 21:51:41.09ID:yQfMW5130
おめでとう!

PSアーカイブスが携帯機でできると言うだけでもPSPとvitaには存続してて欲しかった
初代モンスターファームもCD再生できなくていいからvitaでやりたかったなあ
(その場合でも3種のデフォ種+それを合成した種が使えるから遊べないわけでは無い筈)
2020/12/03(木) 22:44:01.35ID:pseG9/110
>>119
丁寧にサンクスです!
ストアがリニューアルされて改悪されるとは…

>>142
横からスマン
PS3にVitaのゲームをダウンロードしておけば、
PS3→Vitaに転送出来るんだっけ?
2020/12/03(木) 22:52:09.41ID:k45TKqwI0
さすがに直さないってことはないよね…?不安だわ
2020/12/03(木) 23:04:22.17ID:SwMGIbkD0
)
2020/12/03(木) 23:07:36.14ID:SwMGIbkD0
vitaのプラウザから旧ストアに行けても画面が全部表示されんせいでサインインもダウンロードも出来ない
おまけに今パソコンも持ってない状態だから完全にお手上げ状態
PS5で忙しいのは分かるけどちゃんと仕事して下さいよソニーさん…
2020/12/03(木) 23:13:09.95ID:Z3nAEhtGK
スマホやタブレットからいけばいい
2020/12/03(木) 23:17:02.33ID:pVkeKMPMa
俺はスマホのChromeでうまくいった
2020/12/03(木) 23:28:42.82ID:SwMGIbkD0
なーるほど
旧ストアでダウンロードして待機状態にしてからvita起動すればええだけやったんかw スマホで簡単に出来たわw
教えてくれた人マジでサンキュー!
2020/12/03(木) 23:51:28.39ID:BPLQ6ROM0
>>155
USBタイプBでPS3とVITA繋いでVITAにインストールする
余ってるUSBタイプBなかったら充電のUSBケーブル使え
2020/12/03(木) 23:57:15.92ID:PnRxYbt20
旧ストアからのやり方教えてくれた人のおかげでDLできた
ありがとう、これで遊べます
2020/12/04(金) 00:22:16.75ID:2H9IJlN90
>>151
あぁVitaで全部やる必要があると勘違する人がいるかもって事?それは考えてもなかった。
でも補足thanks

>>141の待機リストへの追加はPCやスマートフォンから実行してください(Vitaからでは不可)。
165ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f02-dozL [113.153.199.49])
垢版 |
2020/12/04(金) 02:48:47.64ID:fFXQATDY0
待機リストへ追加する方法を教えて下さい。
旧ダウンロードリストにあるものをPCでダウンロードしようと思いましたが、ダウンロード自体が出来ません。スマホでは旧サイトでサインインが出来ません、、
2020/12/04(金) 03:23:51.63ID:2H9IJlN90
方法と言ってもただボタンを押すだけなんだけど...

1.ブラウザ/スマートフォンのシークレットモードからPS Storeにサインイン
https://store.playstation.com/ja-jp/home/games?smcid=psapp

2.ダウンロードリストにアクセス
https://store.playstation.com/ja-jp/download/list?smcid=psapp

3.目的のコンテンツを探して「PS Vitaにダウンロード」
167ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f02-dozL [113.153.199.49])
垢版 |
2020/12/04(金) 04:02:57.36ID:fFXQATDY0
ダウンロードリストにソフトはあるのですが、ダウンロードのボタンが押せない状態になってます、、、
2020/12/04(金) 04:20:27.15ID:9kExYq7tr
vitaユーザーは試されてるな
2020/12/04(金) 04:40:36.96ID:tJe2uBc30
>>167
PCスマホで一度押したらVITAでDLするまで押せなかったはず
押したらVITAを再起動して待つとそのうちダウンロード始まる
PCスマホでダウンロードするわけじゃないので勘違いしないように
一度も押してないのに押せないのならブラウザ変えてみた方が良い
iPhoneのSafariではサインイン出来ない不具合があったのでChrome使え
2020/12/04(金) 04:43:12.34ID:2H9IJlN90
>>167
vitaの設定アプリ -> PS Netwoek -> 「機器認証」を実行

その後、もう一度PC/スマホからダウンロードリストにアクセスすれば押せるようになるはず
2020/12/04(金) 05:37:10.02ID:9kExYq7tr
vitaを初期化すれば治るよ
2020/12/04(金) 05:41:25.00ID:zlO3Y2Be0
直ったっぽい
2020/12/04(金) 05:50:45.75ID:2H9IJlN90
本当だ
2020/12/04(金) 07:53:56.03ID:oluMVkNV0
やれやれ
2020/12/04(金) 23:17:39.50ID:dn4bWaZX0
>>162
サンクス!
まだ試せてないけど、この方法が出来るなら、PS3を持ってる人は旧ストアに行くよりもPS3でダウンロードしてVitaに転送の方が良い気がする
2020/12/05(土) 05:48:12.01ID:88qmZa58r
後継機はやく出して欲しい…
2020/12/05(土) 16:05:07.13ID:0vbw9+H80
アーカイブス遊べるの大前提だよね
2020/12/05(土) 19:26:56.93ID:7+dKpMN40
Vitaのゲームってそのうちダウンロード出来なくなるのかな?
今までの資産がゴミになってまう(´;ω;`)
2020/12/05(土) 19:30:56.99ID:Ht61ZP/t0
近い内にすぐどうこうなることは無いので大丈夫
心配ならバックアップしとき
2020/12/05(土) 19:32:02.50ID:in4D7Zfz0
今のところソニーはPSPも見捨ててないから大丈夫と思いたい
任天堂がWii見捨ててるし3DSも見捨てる気配が最近プンプンしてるからそこで反発少なかったらソニーもじゃあうちも見捨てようっととなる可能性はある
2020/12/05(土) 20:24:30.49ID:Ht61ZP/t0
もし何かあるなら必ず事前に告知があるから、それから対処してもokよ
2020/12/05(土) 20:43:03.08ID:di3Q5bd4M
vita切られたら
フリープレイの積みゲーは要注意。
ストアから消えるとバックアップしたのを
PCなどから再インストールしても
起動時の期限更新すら出来ないから
ソフトが起動できない。

PCにバックアップする時点で
バックアップするソフトのフリプ期限が
遠く未来のならば
再インストールしても遊べる。
2020/12/05(土) 21:02:34.44ID:zScAhK9ra
いや流石にストア閉じたとしてもDLくらいはさせてくれるだろ…そうだと言ってくれ
2020/12/05(土) 21:04:42.53ID:c5LS/G1Bd
今ってアーカイブスやるのになんか特殊な操作必要なの?パソコンも据え置き機もないけど、ルナ2ダウンロードできないかな??
2020/12/05(土) 21:06:13.80ID:spr0HXod0
>>184
ストアから買えるんじゃない?
2020/12/05(土) 21:41:51.96ID:Ht61ZP/t0
>>182
フリープレイで消えたのっってDJMAX以外に何かある?
2020/12/05(土) 21:54:51.22ID:ugRuqKoA0
>>186
今のところDJmaxのみと思う。
2020/12/06(日) 01:02:11.02ID:xjAF9ZLl0
アーカイブスを遊ぶにはPS3よりPSvitaの方が快適(ロードが速い)みたいだけど
PSvitaはメモリーカードの容量が小さいからvitaやPSPのゲームを優先する為に
アーカイブスを入れる余裕が無いわ。
2020/12/06(日) 01:22:02.61ID:hwU1e+MN0
FF7〜9とかCDメディア何枚組のゲームは結構容量食うよな
2020/12/06(日) 01:23:58.46ID:ZtruxAnPa
アーカイブスの中にはあまり容量食わないのも結構あるけどね
元がCD2枚組とか3枚組のになると流石に食うが
2020/12/06(日) 02:08:33.18ID:7MHoYQFD0
>>188
アーカイブス、PSP用に16GB使ってる
Vitaは64GBを使ってるけど全然足りないから今遊ばないのはPCに移動させてる
192ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW efd7-dozL [118.83.149.200])
垢版 |
2020/12/06(日) 02:18:07.62ID:0gkt2e7q0
俺64GBのメモカ使ってるけど、vitaソフトはパケ買いのみにすればアーカイブス沢山買っても意外に何とかなるよ
vitaソフトのDL版はソフトにもよるけど大体3GBや5GBは取るから
2020/12/06(日) 02:58:41.61ID:NlzKEfhl0
みんな1日どんくらいVitaやってる?積んでるソフトいっぱいなのに数日おきとかになりつつある
もっとやらんとなぁ
2020/12/06(日) 03:55:25.99ID:4ncO1CXx0
ソウル・サクリファイス デルタはソロでも楽しめますか。
2020/12/06(日) 09:08:48.05ID:0E2Y59b20
はい
2020/12/06(日) 10:07:00.66ID:JXUx+l930
>>193
プロスピやってるから毎日1〜2時間かな。ほぼずっとプロスピ専用機
2020/12/06(日) 11:47:59.70ID:7MHoYQFD0
>>194
むしろソロの方が良い
討鬼伝シリーズやフリウォもソロの方が楽しめたな

>>196
プロスピはどれやってる?
2019は甲子園モードが難しくて未だに2015やってるわ
2019はまだアプデあててなかったから改善されてると良いけど
2020/12/06(日) 13:08:04.68ID:JXUx+l930
>>197
2020かな。途中途中のアプデがあるし煩わしいからペナントやりたいけどまだやれてなくて、ドリームリーグメイン。
2020/12/06(日) 14:29:51.31ID:DOA8U0dt0
フリウォ、天罰きつい。でもオンに人が居ない
2020/12/06(日) 14:51:37.95ID:dap65WSp
>>194
ソロで楽しめるよ
ボリュームあるし長く遊べる
2020/12/06(日) 16:42:51.97ID:NQRHXXdRd
バイト忙しくて疲れてしまってなかなか手が出せない
2020/12/06(日) 17:52:03.26ID:QY08UW7R0
ストアのエラー直ったの?
2020/12/06(日) 17:53:10.33ID:UPPoOl0Yr
ダウンロードリストは直ったね
2020/12/06(日) 18:05:14.23ID:QY08UW7R0
直ったのか
ありがとん
2020/12/07(月) 01:02:44.41ID:EPU0JPlY0
>>193
YouTubeとニコ動アプリが終了してから頻繁には起動しなくなってる

時々PSアーカイブスやるぐらいだな
206ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW efd7-dozL [118.83.149.200])
垢版 |
2020/12/07(月) 03:54:04.75ID:iMypfDZz0
>>193
俺は休みの日に2,3時間くらいかなあ
今は朧村正っていうゲームやってるけど
これだけで後50時間は遊べそう
まあ俺はソシャゲとかオンラインゲーやってないからっていうのもあるとは思うけど
2020/12/07(月) 07:52:35.85ID:+gInpT7M0
ソニーつうかゲーム事業って駄目だってなったらすぐほったらかしにするからな
PCと違って変なギミックに手を出しすぎなんだろうな
ムーブだの3Dだの携帯だのと
それがこければそのコンテンツのゲームがまるごと出来なくなるという
2020/12/07(月) 11:48:57.93ID:gmlLr9Bo0
>>193
時間なくて疲れているときは
ノベルのギャルゲーを3分とかプロスピのホームラン競争
15分くらいあるならアーケード移植のアーカイブスやインディー
それ以上時間を割けるならやりかけのRPGとかアマガミ
こないだのセールで買ったギレンの野望アクシズの脅威∨は
睡眠時間無くなりそうでまだ手を付けていない
2020/12/07(月) 11:51:46.42ID:QjMx6Hrg0
>>207
頼むから日本語で頼む
2020/12/07(月) 12:04:10.31ID:zxJrQb6+
プロスピ2019ってプレイヤーが操作しなくてもNPCが自動で試合するモードある?
要は試合観戦したいんだよ、一切の操作をせずに
2020/12/07(月) 12:04:52.77ID:/+2lUbEp0
>>208
全部積みそうだなw
2020/12/07(月) 12:09:36.79ID:FIJuWWCJ0
シュタゲは寝ないでクリアしたけどカオスヘッドはクリアまで3年寝かせたわ
2020/12/07(月) 12:25:44.46ID:gmlLr9Bo0
>>211
積んでるからこそこういうことができるw
DLはかさばらなくていい
2020/12/07(月) 12:53:14.50ID:/+2lUbEp0
>>213
俺もめっきり起動機会が減って、
たまに起動した時は買い漁って積んでたゲームを遊んだりするんだけど、
当然クリアまで没頭することはなく、
10個ぐらいの候補から気まぐれで選んだソフトを遊ぶというのをかれこれ1年ぐらい続けてるよw
むしろクリア済のゲームを周回してたりする
2020/12/07(月) 13:05:44.39ID:4yKY6BSir
フリウォはバーバラっていう銃を鍛えればだいたいいける
敵が人間の場合はカッツェっていう銃
ふよふよ浮いてるラスボス及びその派生形態はクリーミーっていう銃をウィルオー属性派生に強化して使う
2020/12/07(月) 13:25:30.81ID:g59LqQVLp
再開してみようかなと思わせるレス…
オンラインもいつ終了するか分からないしなぁ

今はセツナやってるけどロード時間がきつい
そしてセーブポイント少なすぎw
2020/12/07(月) 14:51:05.03ID:TNnWNM+e0
フリウォPS5で出ないかなー受けそうなんだけどなぁ
2020/12/07(月) 16:39:37.24ID:sUBV4tZId
イケると思うがストーリー補完が必須だろうな
2020/12/07(月) 16:54:17.52ID:2Pf1JLG7
マリオやポケモンを持ち出してVitaはダメハード扱いする人とかいたけど、自分が楽しいと思えるソフトが一本でもあればそれでいいよね
ずっとソルサクやってるわ
https://i.imgur.com/DfkK7Xy.jpg
https://i.imgur.com/UxA57Qf.jpg
https://i.imgur.com/AkIo8v6.jpg
2020/12/07(月) 17:01:44.43ID:g59LqQVLp
セツナだけどフィールドでセーブとテント使えたのな…
どんだけ縛りプレイしてたんだ俺は
2020/12/07(月) 17:05:23.43ID:EOIheH+h0
たまーにやるけどマリシアスリバースが高難易度を謳ってるだけあってムズイのなんの
サービス終わる前にランキング登録(のトロフィー)欲しいけど無理っぽいw
2020/12/07(月) 17:19:33.20ID:Hfq7+zZ/0
ルナ2、700円でアーカイブで買った
ルナ1シルバースターは何で3000円以上するねん
リメイクだからか?
2020/12/07(月) 17:44:45.52ID:3ezb8W5C0
>>222
1はアーカイブスじゃない、PSPタイトルだからでしょ
UMD版はロード長いわフリーズわで酷かったけどDL版なら楽しめるよ
グラが綺麗になってる、戦闘が手直しされてるけど、基本のストーリーは変にいぢられてないし
UMDパスの時に買ったから400円ぐらいだったけど…
2020/12/07(月) 18:45:42.29ID:gokCY3fda
寝食を忘れてやったのがテラリア
気が付いたら朝を迎えてたっていう体験をしたのはこれが初めて
2020/12/07(月) 18:48:22.53ID:f96Ot2G6a
Vitaの最後っ屁的名作と名高いガレリア買うたったで
2020/12/07(月) 18:50:41.36ID:Hfq7+zZ/0
>>223
400ならいいなあ
サターン版ディスク傷のせいで途中でフリーズしたんだよね
DL版は出来いいのか
3000円は悩む
セールしてくれ
2020/12/07(月) 19:21:01.42ID:x8o7e6J7a
>>206
オレも積んでるけどそんなにやり込む要素あるのか。長くなりそうだな
2020/12/07(月) 19:39:21.33ID:4yKY6BSir
ソルサクは楽しいけど自キャラが可愛くないのがね…
どれを選んでもゴリラなのはいただけない
2020/12/07(月) 19:47:30.38ID:2Pf1JLG7
フリウォはストーリー投げっぱ感あった気がするな
でも良作だと思う

>>228
ニミュエはいいのにね
https://i.imgur.com/G7bS4Dz.jpg
2020/12/07(月) 20:20:47.55ID:3ezb8W5C0
>>224
同じく。マインクラフトも面白いけど俺はテラリアの方にハマったな
今でもたまにやるし

>>226
本当セールしてほしいわ。ルナ1はパスが間に合ったから安く買えたけどその他ソフトで安価でDL版欲しいの沢山あるし
ソニーにウェブストアからハブられたのは仕方ないけど、それならVitaストアは更新してくれってのと、
セールから除外するのもなんとかしてほしいってのはメールにて伝えた
まぁすぐにゴミ箱に捨てられるだろうけどね…何も行動起こさないよりかはマシかなって…
2020/12/07(月) 22:16:48.99ID:pHwZGFEB0
ソルサクをあえて無印からやる嗜み
2020/12/07(月) 23:53:44.10ID:UKDmiJF20
>>225
パッケージ版?
2020/12/08(火) 05:24:29.15ID:BKgO981Nr
ソルサクは無印のモルガンジェミニと牧場ワーウルフが楽しかった
あれほど自分の成長を感じられるステージがデルタには無かったのが残念

>>229
ニミュエとデルタ赤ずきんとかは綺麗めなのにな
まあ赤ずきんが浮いてるからそう考えると綺麗すぎるのも難しい世界観だな
2020/12/08(火) 09:04:36.77ID:xbizxQdZ0
フリヲみたいなのは無理だけどソルサクの自キャラの顔はマシじゃない?体はムキムキマンだけど
まぁソルサクは顔より豊富な衣装選ぶのも楽しかったし顔もマスクとかフードとか被るしどの顔選んでもって感じもあるが
当時ハマってた漫画の主人公に見えるからずっと上下フード鉄の鎧着せてたっけな
2020/12/08(火) 10:25:32.27ID:GvNhMcM+0
ソルサク無印は不満はあったもののクリアまでやった
ストーリーはまぁまぁ面白かった

ニミュエの件はクリア後もずっと心に引っ掛かってたが、デルタで見事に救済された
無印からデルタまで間が空いていたからこそ、彼女と共闘するあのシーンは半端なくテンション上がった
戦闘音楽も良かった

デルタから入った人も俺と同じストーリーを辿るわけだけど、
ニミュエの件のモヤモヤを熟成するリアル時間を味わえないのは勿体ない
2020/12/08(火) 10:58:12.04ID:T4RYqMc4
レッドフードの結末は個人的に残念
ネタバレになるから詳しくは言わないけどさ
2020/12/08(火) 12:20:02.06ID:XxtDqo2N0
今年春頃にルナ1は約700円で高額ソフトのペルソナ2もそれぞれ60%オフで買えたけど、まさかセールが無くなるとは思わなかった せめて定価改定して欲しいよね
2020/12/08(火) 22:31:19.47ID:l+OZtqf00
Vitaの購入したゲーム、今のうちにダウンロードしておいた方が良いかな?
2020/12/08(火) 22:33:00.94ID:b0x1pbvX0
>>238
>>178-182
2020/12/08(火) 23:07:13.96ID:GaYEavMv0
VITAの左スティックが誤作動、動かなくなる等の不具合誰もクレームいれないの?
ソニータイマーとか冗談言ってるレベルじゃなくマジで只の欠陥、仕様だよこれ
2020/12/08(火) 23:10:25.40ID:b0x1pbvX0
みんなでクレーム入れれば改良新型機Vita3000を作ってくれるに違いない
2020/12/09(水) 00:37:22.52ID:gaBQdEc/a
>>240
んじゃお前が作れ
2020/12/09(水) 02:27:41.47ID:zHw8D9m70
今日、ソニーからメールの返事が来てVitaやPS3ユーザーが今もいるのはわかってる。今回のストア仕様変更を理解してくれ的な内容だった
WEBストアはもう分かったから、せめてVitaストアを更新してください、セールから除外しないで下さいってメール返送した
2020/12/09(水) 08:56:48.36ID:+g9QfUED0
>>243
1通目はなんて送ったの?
むしろ2通目のほうを伝えろと思ったけどw
2020/12/09(水) 09:03:29.56ID:BpMUDGBP0
vitaユーザーに人権あると思ってるのがそもそも間違い
2020/12/09(水) 09:36:19.44ID:gaBQdEc/a
vita見捨てちゃうの?
2020/12/09(水) 10:56:39.45ID:y4Xrh0U40
PS3と優先度考えたらまあvitaが先に切られるなとは思う
2020/12/09(水) 16:17:04.48ID:agYSoNBM0
sonyにしてみればどちらもお払い箱でしかない
2020/12/09(水) 16:28:27.62ID:+g9QfUED0
ハードはお払い箱でも、ユーザはお払い箱には出来ないのがソニーにとっても面倒だろうね
PS4、PS5のユーザでありながらvita現役なのもいるだろうし、
あまりおふざけな畳み方はしづらい
2020/12/09(水) 17:03:55.78ID:agYSoNBM0
>>244
なんで旧コンソールのユーザーを軽視するのか、ストアも更新してくれ、的な内容じゃないかと。
確かにせめてストアに新作ゲームの表示だけでもしてくれよとは思うけど。
2020/12/09(水) 17:23:28.79ID:2eXowQldM
SONYは携帯機を諦めてないと思う
スイッチと対を成すミドルレンジの携帯ゲーム機を出せばヒット間違いなし
その場合は独身メモリーカードをやめてください
2020/12/09(水) 18:10:53.15ID:jlJbL4Rdd
任天堂に参入でもしてもらわなきゃ無理w
2020/12/09(水) 18:15:49.75ID:TOlt8osVa
お前無能なんだからわろてる場合じゃねえぞ
2020/12/09(水) 18:19:45.93ID:Z1sYx04La
>>251
今後スマホに取って代わる新しいデバイスが(何になるかは分からんが)次の携帯機になっていくだろうから
ゲーム専用携帯機は厳しいと思うな
2020/12/09(水) 18:24:14.77ID:YAn7hq140
Vitaは年末年始セールなしか
2020/12/10(木) 05:58:30.37ID:SrRQK9f7r
vitaのデータps4に避難させる方法欲しかったな
リモプは出来るのにデータ移動出来ないのは残念
pc無いからvitaのメモカが壊れたら中の思い出スクショやゲームデータが全て死んでしまう
この前死んだ64Gは思い出少なかったからまだいいけど32Gメモカは思い出たくさん入ってるから困る
2020/12/10(木) 06:51:06.15ID:EL3Z9GF5d
女ぷよらー
ムナちゃん→165センチ60キロ
あかじこうちゃん→153センチ45キロ
いーちゃん→160センチ50キロ
temaさん→161センチ48キロ
めいせつ→155センチ65キロ

こんな感じかな
2020/12/10(木) 06:55:03.82ID:bLy7LvFb
>>256
gmailでメール作成を選んでファイル添付、下書き保存すれば画像は何とかなる
2020/12/10(木) 08:17:53.47ID:SrRQK9f7r
>>258
なるほど画像はメール下書きでいけるのねありがとう
2020/12/10(木) 08:24:24.19ID:sN+cQqrZr
信長 創造pk 欲しいけど、定価で買うしかないのかー
2020/12/10(木) 10:53:05.81ID:2XSbUPdHM
>>256
中古PS3買ってバックアップは?
古い型7000円〜新しい型12000円くらいで買えるしPS3
2020/12/10(木) 11:38:42.32ID:fP8dIXpuM
vitaにgmail入ってるの面白いよな
ゲーム機というよりはスマホに近いのかもしれないね
2020/12/10(木) 12:22:08.95ID:uheIkWZGr
>>261
やっぱそうするしかないかなぁ
でも現在の環境だとps3買えないのよね
コロナさえなければなー
ワーネバのデータが消えるのは避けたい
2020/12/10(木) 13:44:28.07ID:8jmDYVdvd
ブラウザからGドライブにアクセスできたっけ?
2020/12/10(木) 15:32:06.63ID:fu8Yg/eg0
>>217
SAOのFBがそれに近いと言われてたな
2020/12/10(木) 17:35:44.92ID:82JNTz3Lr
悶絶香集めに疲れてきた
オメガラビリンスと幽奈さんの湯けむり迷宮って開発一緒か?
システムがほぼ一緒
2020/12/10(木) 18:36:30.16ID:IQepodeh0
同じじゃなかったっけ開発
2020/12/10(木) 19:22:12.11ID:gltZUXmq0
オメガラビリンスは悶絶香で
いわゆるローグライク系統で初期ステが永久的に向上するというのは珍しいと思う
2020/12/10(木) 20:24:17.10ID:/40vboOn0
>>267
販売元が違うだけなのね。ありがとう
>>268
シレン3は確か死んでもレベルダウンしない仕様だった気がするよ

トルネコの大冒険からダンジョンゲーはとにかくやってるけど、オメガラビリンス面白いよ
期待に胸膨らむ(物理的に)っていうコンセプトが紳士向けだけど、ゲームバランスは秀逸
一通りクリアしたらトルネコ風にパンだけ持ってどこまで行けるかやってみる
2020/12/10(木) 21:05:19.69ID:BBhkmEuI0
vitaはもう本機以外のPSstoreから締め出されたからセールもやらないだろうし、終わりか
悲しい
2020/12/11(金) 01:52:30.58ID:9xJ06CVt0
>>270
年末年始セールも閉店セールもなしか
2020/12/11(金) 01:55:30.94ID:P46sgDcB0
年末年始はまだしも何で閉店セールw
2020/12/11(金) 05:13:45.05ID:yEj8+kHj0
オメラビの開発ってトルネコのとこなんだっけ?出来良いなら納得だけど。
今シレン5が話題なってんなと思ったらSwitchとかPCかで出たんだね
とっくに出てたと思ったけど
2020/12/11(金) 05:52:20.51ID:K6if0Wff0
Vita買ってまだそんなに経ってないんだけど
朧村正・ドラクラ・オデン・アンチャ・DAZE・ソルサクデルタ・新釈剣の街・FFX・X-2・ケイオス・DBZ
これだけ買いました。

他におすすめある?
2020/12/11(金) 06:25:42.87ID:/00tjhnC0
Vita「シャーシャーシャーシャー」
2020/12/11(金) 06:29:13.25ID:eXn9VozTM
>>274
風雨来記3
2020/12/11(金) 07:48:57.48ID:7DByw+v1p
>>274
タイムトラベラーズ
ダンボール戦記
バットマンBG
2020/12/11(金) 07:51:19.73ID:ZbLctyga0
>>273
トルネコ3の開発した所だったと思ったけど
出来は良かったと思うよ、下手な俺でも楽しめたし
2020/12/11(金) 08:46:21.03ID:KXvdtB8/K
>>274
UNIT13
これは数少ないVITAでしか遊べないタイトルだから是非プレイしてみてほしい
VITA初期の隠れた名作
2020/12/11(金) 09:23:10.26ID:qNsln9yp0
>>274
F1 2011
WRC4
ダライアスバーストCS
進撃の巨人2
2020/12/11(金) 09:51:47.80ID:44MV91zj0
>>274
俺屍
2じゃなくてPSPダウンロード版
2020/12/11(金) 14:24:33.16ID:yEj8+kHj0
unit13結局セール来ずだったなぁ。買おう買おうと思ってはいたけど
俺屍も全部出来る体験版みたいなやつ放置したままだった
2は買ってるけど、どんだけ悪い出来なのか楽しみ
2020/12/11(金) 14:32:21.43ID:9xJ06CVt0
>>272
ストア完全終了前に売上を見込める
2020/12/11(金) 14:39:10.84ID:q3fPGcRSr
俺屍2ははじまりかたの時点で想像してたのと違かったな
俺の一族は復讐を望むような憎しみに染まった一族じゃない
その時点でマイナス印象
あ、音楽だけはいいと思う
2020/12/11(金) 15:34:37.64ID:z+dgrcF60
>>274
フリーダムウォーズ、日本神話大戦、レコラウ゛青金、ヒデブータップダンス、うた組み575、バレットガールズ2、シェルノサージュ、ダンジョントラベラーズ2、プラスティックメモリーズ、
2020/12/11(金) 15:44:52.51ID:EiP52gJJ0
ついにうちのvitaちゃんが他界した
電源が入らなくなった
ケーブル変えても駄目
2台目買うか
2020/12/11(金) 15:45:54.27ID:EiP52gJJ0
電源が入らなくなったんじゃないや
充電器差しても反応ないんだわ
2020/12/11(金) 15:47:36.54ID:14dPyDCVa
早く買い替えろ
2020/12/11(金) 16:08:32.06ID:K6if0Wff0
ここの人は優しいね

おすすめ色々ありがとう。
どんなゲームか調べてみます。
2020/12/11(金) 16:19:17.50ID:wPKqj9au0
Vitaでトロフィー稼げるゲーム知りたいな
2020/12/11(金) 16:34:48.50ID:eIBOrEepa
>>286
Vitaロスつれぇよな
2020/12/11(金) 16:39:06.31ID:RtK17rcLr
ギャルゲー買えば話進めるだけでトロフィー貰えるけど、そういうことじゃないよね
2020/12/11(金) 16:39:46.11ID:hGfM6KlAd
そういうことで良いと思う
2020/12/11(金) 16:59:39.91ID:EiP52gJJ0
>>291
正直かなりショック
修理に出したが直るかどうか
2台目はゲオで本体2000円引きが来たら買う
2020/12/11(金) 17:02:39.93ID:hGfM6KlAd
>>283
完全閉店かぁ
いつになることやら
2020/12/11(金) 17:23:32.27ID:84hPs8UFa
修理代もけっこう高そうだよな
2020/12/11(金) 17:34:46.89ID:EiP52gJJ0
13000円くらいするから中古買った方が早いと聞くな
あすか修膳堂ならもっと安いんだが
2020/12/11(金) 17:37:11.39ID:xROGebjq0
PSPは頑丈なのにVITAは脆すぎる
2020/12/11(金) 17:46:48.47ID:YIYnRL/v0
>>285
ヒデボータップダンスは人様におすすめ出来る内容じゃ無くない?
音ゲーとしては破綻してないけど、ひたすらスコアアタックぐらいしかやることないし、曲数もそこまで多くないし、ストーリーモードは一日で終わるし
あれなら無課金でスマホの音ゲーやったほうがマシな気がする
2020/12/11(金) 17:51:35.35ID:gSkA1yCS0
ナイティン・クロスとかMETAGALのvita版を出している会社のゲームは価格お安め(その分ボリュームもそこまで大きくないのでサクッとクリアまでできる)だし
プラチナ獲得までならゲームクリアすら必要なかったり難易度も低かったりする

Fast Strikerみたくガチ難易度のゲームもあったりするからあくまで傾向ってだけだけど

>>292
レイジングループとかも紙芝居で読むだけっちゃ読むだけだが
あれはギャルゲーにいれていいんだろうか…
vita版だと妙にスキップが遅い(普通に読む分には問題ないが)
2020/12/11(金) 17:56:52.34ID:gSkA1yCS0
>>274
ミラクルガールズフェスティバルは難易度低めの音ゲーで好きなアニメがあるならおススメ
1版権ごとに曲2つしか無いしスパ〇ボみたく別版権キャラが絡むという事も一切ないから
クロスオーバーものとしては期待しないほうがいいけど
でも好きなキャラが3Dになって歌って踊ってるのを楽しむ目的なら最高のソフト
DLCも衣装しか無いから良くも悪くもカートリッジ版買うだけで後はそれ以上課金しなくても楽しめる(幅が増えないとも言えるが)

なおメインシナリオの進行は製作元が版権を持っている?のか「うた組み575」のキャラクターが担当
2020/12/11(金) 17:57:17.13ID:EBD5++9n0
>>298
PSPなんてボタンはめり込むし、バッテリーは膨らむし、UMDは鳴き出すし、弱点だらけだろ
2020/12/11(金) 19:12:03.05ID:8VnziRF8a
トロフィーにはそんなに興味がないけど
コメントが楽しいのはいいよね
2020/12/11(金) 19:41:39.14ID:sFhKkZ7C0
ミラクルガールズフェスティバルは今ならパッケージ版安く買えるだろうからオススメ。良い曲が多い。
中に入ってるアニメはだいたい見てたけど、改めてPV観賞モードで曲聞くと、いい曲が多いなぁ、と感じる。個人的特に好きなのはアルペジオのEDフル
2020/12/11(金) 20:02:58.00ID:p/Lzflfid
一部未対応ソフトはあるけどVitaTVはかなり気に入ってる
2020/12/11(金) 20:14:40.13ID:RtK17rcLr
VitaTV日本版と北米版持ってたけどどっちも売ってしまった。
今さら欲しいと思っても値上がりすぎ
売るんじゃなかった
2020/12/11(金) 20:40:20.31ID:lu0QFqZor
プラチナ取れたらすごいと思うのはモンキーボール特盛あそビータだな
あれプラチナ取れたら超天才っつか超センスあるっつかとにかくすごいと思う
きっと格ゲーと音ゲーとアクションゲー上手い人なんだろうな
2020/12/11(金) 21:08:53.05ID:KXvdtB8/K
>>282
UNIT13は2017年と2018年の年末に計2回ほどセールしてるんだけどな
2020/12/11(金) 21:41:57.17ID:rqL0Hy920
マジですか!?
もう1回セールしてくれんかな…。
パッケージ版でもいいんだけど微妙に高いとも安いとも言いにくい価格で安定してて手出しにくいw
2020/12/11(金) 22:44:14.86ID:Ay5zV2NN0
>>256
Vitaのデータは、PS3になら避難可能ですか?
2020/12/11(金) 23:08:28.78ID:qNsln9yp0
>>289
よせよ
俺は優しくない
2020/12/11(金) 23:20:55.55ID:rqL0Hy920

今日一番優しさに溢れてるレス
2020/12/12(土) 01:21:48.26ID:WuhLgmsg0
以前に買ったPSアーカイブススのマネーアイドルとか言うパズルゲームをvitaで再DLしようとしたら
エラー”c2-13242-2”と出てDL出来なかった。
どんな意味なんでしょう?
他のゲームはDL出来るのに。
2020/12/12(土) 02:30:05.06ID:PQYzzI3g0
>>313
これと同じ症例だね。
サポートへGo (他にも同じ報告してる人がいると伝えた方が良いかも)

【VC】 配信終了前に確保しておくべきタイトルを語ろう 【PSアーカイブス】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1549982257/716
2020/12/12(土) 04:32:16.60ID:C78SvBUfM
北米vitatvって黒くいい感じなんだよな
日本も黒で作ってほしかった
2020/12/12(土) 05:02:32.40ID:NIWlqp/AM
>>315
北米版使ってるけどいい感じだよ
それ何?とはよく聞かれるけど
2020/12/12(土) 06:06:34.39ID:0NxiS5jNr
>>310
vitaのコンテンツ管理→コンテンツをコピーする→ps3→USBかwi-fiで接続
でいけるはず
自分ではやったことないけど(環境が整ってない)
vitaが寿命迎えてる人ちらほら出てるからバックアップ出来る状態ならしといた方がいいよ
318ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3909-ioBm [92.202.182.120])
垢版 |
2020/12/12(土) 10:45:33.85ID:29CCNi7J0
Vitaをテレビに出力する方法ってVitaTVしかないのかな
非公式ツールでいいから出てないかしら
2020/12/12(土) 10:53:36.19ID:7gT3k7uo0
スマホ使うんやで
2020/12/12(土) 11:10:01.29ID:EzutxQ9jd
>>318
非公式(改造)ならPC経由で出力できる
でもスレチ
2020/12/12(土) 13:14:13.91ID:3uck0Tkh01212
Vita→一眼レフ(HDMI出力)→TV
\(^o^)/
2020/12/12(土) 13:16:09.24ID:XzBMivGU01212
>>286
俺も同じ症状で1代目は駄目になったわ
修理代馬鹿らしいから2代目は中古でで買った、32メモステ付で8千円だった
323ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 0bba-jNtA [153.214.34.181])
垢版 |
2020/12/12(土) 20:11:34.40ID:+0mhfjMk01212
pomhabダウンロード出来なくなってね?
ダウンロードの項目がないのだが......
2020/12/12(土) 20:21:03.50ID:PQYzzI3g01212
Vitaでダウンロードなんて出来たんだw
325ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 0bba-jNtA [153.214.34.181])
垢版 |
2020/12/12(土) 20:31:51.75ID:+0mhfjMk01212
何がおかしい?私にとって死活問題だ。
2020/12/12(土) 20:34:43.94ID:PQYzzI3g01212
いやぁ、Vitaのブラウザ以外と使えたんだなぁと。
でも流石に最近のWeb技術には対応しきれないのでしょ
327ゲーム好き名無しさん (デーンチッ MMd3-MxlB [153.235.132.100])
垢版 |
2020/12/12(土) 21:22:06.74ID:skxw/Ed2M1212
ネットするだけなら5000円くらいの中古スマホ買った方がクソ便利だぞ
2020/12/12(土) 22:20:03.82ID:bReaMpyba
今週クロスバイのセールがなくてさびしかったので
テラリア、TOM4、チャイルドオブライト、CastleStormの体験版を落とした
2020/12/12(土) 22:52:11.46ID:kGi2d/p90
>>317
サンクス!
避難可能ならやっておきたいね
2020/12/13(日) 17:58:26.91ID:L3WD0Bo10
23日あたりから年末年始セール来るのかな
2020/12/13(日) 18:00:44.27ID:FC1R/q4Y0
クロスバイしか来ないし期待しない
2020/12/13(日) 18:18:25.78ID:mcy8VBel0
期待してないけど期待してる
2020/12/13(日) 18:26:00.81ID:0HtFskR/0
まあ最後にDL版セールが来るといいな
2020/12/13(日) 18:26:21.01ID:ZioJ7CbpM
Vitaってギャルゲーばかりで想像以上にクソゲーしかないよね
みんな何やってんの?
2020/12/13(日) 18:28:43.18ID:0HtFskR/0
そりゃギャルゲーとダンジョンRPGよ
2020/12/13(日) 18:36:22.41ID:ORzUZB72a
401 名前:枯れた名無しの水平思考 (ドコグロ MM9f-eO4f)[sage] 投稿日:2020/12/13(日) 17:42:48.49 ID:XfMqztyWM
GBAってキャラゲーばかりで想像以上にクソゲーしかないよね
みんな何やってんの?
2020/12/13(日) 18:37:58.34ID:8t/Bgv5qa
アーカイブスとかPSPのDL版とかも…
2020/12/13(日) 18:38:46.77ID:cgUx43/Fa
デビルサマナー
Salt and Sanctuary
グノーシア
ルフランの地下迷宮
ガレリアの地下迷宮
2020/12/13(日) 18:45:27.66ID:0HtFskR/0
PSPのDL版は画質がなんかジャキジャキしてるヤツと全然見れるヤツがあるんだよな
買う前に確認できればいいんだけど
2020/12/13(日) 18:58:31.91ID:fQJsTj/X0
>>339
Vita専用ソフトに比べるとジャギってるけど、比べなきゃ普通に見れるからなぁ>PSPソフトDL版
2020/12/13(日) 19:12:12.00ID:0HtFskR/0
>>340
具体例で言うと円卓の生徒のPSP版は個人的にキツかったわ
2020/12/13(日) 19:14:24.50ID:VAjj8Ouva
画質の補正機能もあるしあまり気にならないな
レトロゲームもちょこちょこやってるからかもしれないが
2020/12/13(日) 20:20:35.21ID:SXKKap8g0
今年vitaで一番やったのはPSPのガンダムバトルユニバースだわ
GWぐらいにセールで1500円ぐらいだった気がするが、
同じくセールだったギレンはつんでるけどユニバースは3ヶ月ぐらい遊び倒した
面白ければグラなんて気にしてない
2020/12/13(日) 21:26:02.23ID:14qR8yUNM
大味なバランスだけどプレイアブル機体が多いから楽しいよな
その系統のマクロスも大味だけど面白かったし
345ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0bf2-QY/f [153.232.237.50])
垢版 |
2020/12/13(日) 21:49:46.14ID:L3WD0Bo10
>>333
最後は閉店セールに期待
2020/12/13(日) 22:11:58.22ID:ORzUZB72a
北米PSNはPSPソフト終了前にかなり大安売りしたんだよな
日本もぼちぼち安くなってきてるけどイマイチ食指が動かん
2020/12/13(日) 22:15:29.94ID:k1OT02Pn0
北米は定価からして安いからなぁ
携帯機は定価の上限が50ドルだし、廉価版とかは20ドルだもの
2020/12/13(日) 22:19:17.63ID:RPM2TA+za
VITAでダンジョンRPGだしまくったEXPってスイッチにはなぜか移行しないよな不思議
2020/12/13(日) 22:28:55.26ID:LmeL5uzWd
ドラクエビルダーズはじめた
やっぱりカメラワークが慣れないなw
ワイもビルドキング作れる大工を目指すわ!
2020/12/13(日) 22:33:57.42ID:LmeL5uzWd
バッテリーが少ないのを忘れてて今日やった分はパーになったがチュートリアルクリアと思ってもっぺんやるわ
2020/12/13(日) 22:35:23.50ID:1WCEgCcna
カメラ、設定でイジれるんじゃ?
2020/12/13(日) 23:35:30.00ID:LmeL5uzWd
カメラ操作そのものに慣れないのよw
まぁ慣れてみるよ
2020/12/14(月) 00:00:36.67ID:KHkuQd/pa
まあそれじゃ慣れるしかないね
あとstoreで無料DLCは落とした?
こっちも序盤なのでどう役に立つかはわからないけど
2020/12/14(月) 01:37:51.57ID:4r+eUjy20
>>348
黄泉ヲ裂ク華
2020/12/14(月) 02:53:20.89ID:LOrDJWtv0
6年かかってようやくウェルカムパークトリコンした(・ω・`)
2020/12/14(月) 04:13:21.78ID:4r+eUjy20
>>355
6年やり続けたわけじゃないでしょw
おめでとう
2020/12/14(月) 09:08:01.88ID:NsN+B2fWa
積みゲーやってくぞ
2020/12/14(月) 12:23:29.34ID:aOCO2IZ80
すぐ画面暗くなるの害悪すぎる
2020/12/14(月) 12:52:37.94ID:vMsSuix8M
>>355
お前はトリコン?
2020/12/14(月) 13:37:53.90ID:bYvaDFiD0
>>355
お前は?トリコン
2020/12/14(月) 14:18:26.37ID:BicgO/kUd
>>353
できる限り取得はしといたよ
2020/12/14(月) 14:24:53.50ID:HtGvwEPyM
>>355
俺は?ロリコン
2020/12/14(月) 15:09:41.01ID:LOrDJWtv0
ゴーストリコン
2020/12/14(月) 16:03:03.41ID:x9LcxlAo0
2000のvitaが過放電?で全然充電できなくなりました。
充電のACアダプターを急速充電できるやつにすると復活できるみたいですがどれを買えばいいでしょうか?
2020/12/14(月) 16:59:53.59ID:/29kr5rP0
>>355
お疲れ

俺はスライドパズルの奴が残ってる…
スライドパズル自体が苦手だからやる気にならん
2020/12/14(月) 17:26:57.76ID:mLYvpL2J0
過放電が急速充電のACアダプターで直るもんなのか?
とりあえずdocomoのACアダプター04
あれなら急速充電出来る、というか俺が使ってる
2020/12/14(月) 18:09:13.63ID:x9LcxlAo0
通常充電するとき5vの電圧で充電する
過放電した電池は5vで充電しても充電されないけど急速充電などで5v以上の電圧で充電した場合
過放電したの電池も充電できて復活する。

これはvitaに限らずリチウム電池全ての仕様なの
2020/12/14(月) 18:26:29.20ID:YdMiGkc90
100%直る保証のない方法に金かけるより
バッテリー買い換えた方が確実に直って安く済む
真冬になると寒さで充電できなくなる場合あるから
暖かい部屋へvita置くなどして暖めると直る可能性あるよ
2020/12/14(月) 18:52:51.53ID:mLYvpL2J0
>>367
マジで勉強になりました
電圧盛ると復帰できる可能性があると

vitaのバッテリーはAmazonで1870円で買える
ロワジャパン製だから多少は信頼性あるかな?
2020/12/14(月) 21:08:32.74ID:jAJK5s/G0
ロワジャパン(中国製)w
2020/12/15(火) 01:02:45.50ID:D1B6XFeb0
PSvitaTVなら液晶やバッテリーの劣化を心配する必要が無いから良いな。
コントローラーに不具合出たら買い替えも出来るし。
2020/12/15(火) 02:04:57.10ID:SR0qK/N2a
>>371
出来ないゲームあるけどそれは?
はい論破
2020/12/15(火) 02:30:09.68ID:+3YegJUVM
Vitaを買って思ったこと

想像以上に背面タッチパネル使うゲームないな
2020/12/15(火) 08:04:48.85ID:LF+P1OFT0
https://www.eastasiasoft.com/games/UnMetal
2020/12/15(火) 09:20:32.10ID:ZxZId8CJ0
背面タッチはボタンの実質無限拡張に利用できたんだろうけど
スマホの拡張以外に発想が出なかったのが残念
2020/12/15(火) 10:29:35.23ID:7uzJmuKy0
背面タッチはだぜとアンチャしか知らん
2020/12/15(火) 10:59:50.14ID:c/GG4xoK0
最近リモプがブツブツ切れて使い物にならなくなった
問題なく使えていた以前と通信環境は変わってないのに
2020/12/15(火) 12:24:12.09ID:3gQSyza50
使おうとすると反応悪いのに、お前今いらんねんってときはやたら反応する事がよくあった背面タッチは
2020/12/15(火) 13:23:17.72ID:xm9UJxjgd
VITA制限外してPS5のリモプに対応したPlayStationTVとしてしれっと発売してくんないかなぁz
2020/12/15(火) 13:26:42.46ID:SR0qK/N2a
SONYは携帯機諦めてないと思うんだけどな
今までのノウハウ捨てちゃうのかな
2020/12/15(火) 13:31:06.08ID:xm9UJxjgd
vitaTVは違う意味で携帯できる据え置き機
2020/12/15(火) 14:22:58.79ID:Tg3e4sfL0
>>377
PCやスマホのツールでルータのチャンネルが被っていないか確認してみた方がいいと思う。
自動設定にしておいても空いてないチャンネルに平気で被せたりするし
PS4の直接接続もチャンネル固定っぽいから、ルータ側の変更で被せられちゃうと接続品質が落ちることがある。
2020/12/15(火) 14:55:56.67ID:QzgGy8Uua
>>374
日本語対応がないのがちょっと心配だが面白そう

>>6を見たらテイルズが安くなってる
セールor定価改正?
2020/12/15(火) 15:11:42.67ID:LF+P1OFT0
価格改定だね
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0700-NPJH50854_00-0000000000000000?smcid=psapp

>>383
unmetalは日本では出ないだろうね
一応パッケージ版はあるようだけど
2020/12/15(火) 15:19:39.63ID:rjpIoNAl0
テイルズも今日で25周年か、エターニアでもやろうかな
386ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0bf2-QY/f [153.232.237.50])
垢版 |
2020/12/15(火) 15:29:40.25ID:UWVNPBOW0
>>373
初期に無双NEXTやパワスマやFIFAとか
あったけど不評だったんかな
2020/12/15(火) 15:32:41.28ID:LF+P1OFT0
あぁだから価格変更されたのか
2020/12/15(火) 15:57:25.70ID:fdwRd0Fm0
価格改定やセール情報はどこで知るのでしょうか
2020/12/15(火) 16:15:37.33ID:gR+PDgWbd
>>6を見たりpsstoreセールwikiを見たり
2020/12/15(火) 16:22:14.00ID:FTH7Z3KM0
充電できなくなったんだが端子が悪いのかバッテリーが死んだのかわからん
原因不明で困る
2020/12/15(火) 16:35:05.34ID:wYOtCIgRa
>>388
クロスバイのセールは
eastasiasoft のtwitter(日本語と英語)を見たりもする
2020/12/15(火) 17:44:11.77ID:c/GG4xoK0
>>382
なるほど 確認してみます
ありがとう
2020/12/15(火) 19:01:08.78ID:LF+P1OFT0
テイルズ、他のプラットフォームはセールとして売ってるみたいだから、こっちのも>>383-384期間限定価格なのかも知れない
いつまでか書いてないけど
2020/12/15(火) 19:37:09.61ID:uefJQInFa
この間値下げしたアキバズトリップ(プラスも)がそのままになってるから
価格改定じゃないかなあ
この調子で過去作をどんどん安くしてくれ
2020/12/15(火) 19:49:58.70ID:gXaIZXGga
期間限定価格ってセールなんじゃないのかw
6のサイトによれば期間限定っぽいが鵜呑みできないし…
公式のアナウンスがあればはっきりするんだけど
2020/12/15(火) 20:03:30.04ID:xHOxibzGd
ソニーのPSPソフト
名作多いのにDL版高いの多いから
価格改定してくれないかな
2020/12/15(火) 20:11:29.71ID:l5C72UyYd
テイルズシリーズPSPのだと投げ売りしてるからなぁ
2020/12/15(火) 21:13:37.77ID:RsBtaoIIa
PSPなんてもうPSアーカイブス並の価格でいいだろ
2020/12/16(水) 04:45:27.58ID:zxTg9jHJ0
エクスペリエンスのDRPGを買い漁ってるんですが、これで全部であってますか?

デモンゲイズ Global Edition
デモンゲイズ2 Global Edition
レイギガント
東京新世録 オペレーションアビス
東京新世録オペレーションバベル
迷宮クロスブラッド インフィニティ Ultimate
蒼き翼のシュバリエ
2020/12/16(水) 04:55:42.75ID:PdNRRu1o0
新釈・剣の街の異邦人 黒の宮殿
も?
2020/12/16(水) 05:49:04.73ID:zxTg9jHJ0
>>400

それは、シュバリエに入ってるみたいですね
2020/12/16(水) 06:45:22.76ID:PdNRRu1o0
あぁそーいやそうだっけ
2020/12/16(水) 12:31:07.37ID:msAl5YpZr
テイルズオブデスティニー2入ってたメモカ死んだけどドラマCD持ってたから聴いてみたら満足した
フォルトゥナが何でラスボスになったかすっかり忘れてたからちょっと新鮮な気持ちになった
2020/12/16(水) 12:46:06.57ID:3sgiGIV/F
積んでたゲームのネタバレをここでかまされるとはw
2020/12/16(水) 14:44:26.02ID:msAl5YpZr
>>404
あーごめん
でもこのボスぽっと出みたいなもんだから知ってもあんまり支障ない…と思う
2020/12/16(水) 14:50:01.59ID:iciAXWdo0
さっさと遊ばず積んでるお前が悪いとしか言えん
2020/12/16(水) 15:07:10.50ID:RJg+tHYda
>>405
>>406
まあテイルズだけで4つ積んでるから
きっと遊び始めるころには忘れてると思うw
ネタバレ食らっても楽しさは減らないって研究もあるみたいだし
(うろ覚え)
2020/12/16(水) 15:56:12.40ID:BS45jMCrr
>>407
関係ないけど、自分はあちこちでネタバレ見まくったナルトを今頃観てる。
結末知ってても過程がおもしろいからね。
2020/12/16(水) 16:18:42.93ID:hl4npjdtd
デスティニー1をアーカイブスでも出してくれんかなvita でできるし
2020/12/16(水) 16:55:56.50ID:UeD53A0Lr
エターニア買ったついでにvitaのダウンロードコンテンツをPS3に落としてる
P4Gの為にvita買ったのに、結局Steam版やってるから意味ねぇことした
2020/12/16(水) 17:33:45.48ID:HUnIoIZ30
>>401
シュバリエに入ってる新釈剣街はアプデされてない奴とかじゃなかったっけ?
今はシュバリエ自体にアプデ来てるのかな
2020/12/16(水) 17:46:43.34ID:zxTg9jHJ0
Vitaのカードケースって何か良いのないですかね
ホリの24枚入るやつはアホみたいな値段で買う気でないんですが…
2020/12/16(水) 17:48:55.16ID:vr1raosCd
ハードケースにはゴムバンドで5枚入るようになっててひとつに2枚ずつ入れてる
2020/12/16(水) 18:10:07.82ID:UeD53A0Lr
>>412
Amazonで「sononia カードケース」で検索すると出てくるんだけど
10枚入りの2個セットで442円送料無料
ただし海外から発送
2020/12/16(水) 18:21:31.22ID:vr1raosCd
ブコフでソルサクの本を買ってみた
手持ちはデルタだがこの手の本自体が珍しかったのでな
https://i.imgur.com/6qnFTkv.jpg
2020/12/16(水) 18:22:03.45ID:vr1raosCd
画像が回転してたすまん
2020/12/16(水) 18:23:12.14ID:Iubu/XC60
>>411
確かそうだったと思う。
ついでにシュヴァリエ自体のアプデはあるけど
それ当てても新釈剣街のアプデにはならなかったはず。
2020/12/16(水) 18:32:54.46ID:suQaHO9Z0
以前安いvitaカード入れ買ったらやたらとキツくて収納場所の半分くらいで全然収納できなかったな
horiは安定して収納できた
2020/12/16(水) 18:44:49.35ID:mZtLtFfCa
攻略本漁りも楽しいよな
雪が積もったから外出億劫だけど
2020/12/16(水) 18:59:18.68ID:vNgAp4fza
>>368
寒さで充電できなくなるてどういうこと?
2020/12/16(水) 19:11:55.07ID:NpxMI8Ij0
ネットの攻略情報は便利だけど古いゲーム(でビッグタイトルでも無い奴)なんかは無料HPサービスの終焉にともなって攻略情報が消えてたりもするし
FFTの黒本は(攻略本としては大丈夫?というやつだが)読み物としては面白い
2020/12/16(水) 19:30:18.99ID:yLBFKFDt0
>>415
ソルサクはゲーム内の読み物も面白かったな
2020/12/16(水) 19:52:41.73ID:rgKbz24Ca
スカーレットグレイスの攻略本も
大判のアルティマニアって感じで
読んてで楽しかったな
誤植が多くてスクエニのHP見ながら
付箋を貼り付けまくったけどw
2020/12/16(水) 20:02:43.07ID:B2u/eDc50
ベニー松山の「ウィザードリィの全て」が読み物として使えまくる攻略本の俺の中のトップだな
各種アルティマニアも当時は楽しく読ませてもらっていたが、何度も読むには分厚すぎる

今はもう攻略本を買おうという気持ちがなくなっちゃったよ

https://i.imgur.com/4UHyRaj.jpg
2020/12/16(水) 20:07:20.59ID:RiqB3+IJ0
>>420
リチウムイオン電池は寒さに弱く、低い温度で動かすと壊れるから
保護のために低温だと機器側が充電制御して止める場合ある
スマホなども同じ仕様で室温一桁になると起きやすいから部屋温めて10℃以上保つ
寒くなってくると天気予報とかで、リチウムイオンバッテリーのトラブルについて説明あったりする
2020/12/16(水) 20:25:57.22ID:vNgAp4fza
>>425
勉強になったわ。ありがと
2020/12/16(水) 20:26:14.77ID:D+2nuO74a
>>424
ベニー松山のところのいた
古川日出男が書いたWizのノベライズが
『アラビアの夜の種族』の元になったんだよな

表紙があの頃感があっていいなあ
2020/12/16(水) 20:29:22.66ID:3NAdd6RVd
1000円以内でおく
2020/12/16(水) 20:30:03.05ID:3NAdd6RVd
1000円以内でオクで落とせるのはほぼ狩り尽くした感
2020/12/16(水) 20:50:59.95ID:NpxMI8Ij0
>>424
ファミコンとかSFC、GBの頃のNTT出版とかの攻略本が好きだったな
アイテムの設定画があって
3DS版ドラクエZの分厚い攻略本には設定画がまだあって嬉しかった
クロノトリガーのSFC版のVジャンプの攻略本(厚みがある方)も画が一杯あったのにDS版の攻略本だと皆無になってしまった…
そのあたりから集めなくなってしまったなあ
2020/12/16(水) 20:59:54.74ID:uY6eeNKKa
北海道雪まつりで−15度の中スマホ使ってたらスマホが死んだの思い出した
2020/12/16(水) 22:46:35.69ID:ZtoarXgIM
>>409
PS1のデスティニーをアーカイブスかPS2のリメDをPSPかvitaで出してほしかったわ〜
特にリメDの戦闘はテイルズシリーズで一番好きだし
2020/12/16(水) 23:13:33.52ID:5cYNQa4e0
スレ伸びてるから明日発売の新作ソフトの話でかと思ったらそんな事はなかったぜ
2020/12/17(木) 00:47:55.05ID:Vj2NmJ7h0
今日はVitaのお誕生日らしい
そんな日に(ほぼ)最後のゲームが出るとは
2020/12/17(木) 01:31:09.18ID:XMHiuXWSa
ちなみにVITAの誕生と同日に北朝鮮の金正日が死んでいる
金正日はVITAを遊ぶことなく死んでいったんだね
可哀想に
2020/12/17(木) 05:29:59.71ID:MVrJswBH0
>>422
良かったね。物語の背景読み取れて。狩るつもりが読み物読んで終わったとかあったわ
2020/12/17(木) 10:46:40.98ID:WMRFlvFtr
過去にソルサクスレ(デルタ)で「○○○○に全てを話していたら色々変わってたんじゃないか」って書き込みみて「確かに」って思った記憶がある
2020/12/17(木) 12:33:55.17ID:jrm2NCPYM
Twitter終了
2020/12/17(木) 12:38:02.62ID:O1raDuCOa
vitaはいらないこ
2020/12/17(木) 12:57:54.68ID:b/oDyTql0
くれ
2020/12/17(木) 13:37:59.38ID:BcRfIGd70
充電できなくなったと書いたものたがか
修理費用13200円だとさ
基盤とバッテリ交換らしい
中古買った方が安いな
2020/12/17(木) 14:00:45.51ID:MVrJswBH0
どうすんの?修理すんの?
2020/12/17(木) 14:08:04.32ID:Vj2NmJ7h0
幻想牢獄のカレイドスコープ
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0741-PCSG01294_00-GEROKASUZZZZZZZZ?smcid=psapp
2020/12/17(木) 14:12:20.46ID:O7r2qRaI0
もうVitaでTwitter見る方法無い?
2020/12/17(木) 14:13:56.06ID:3Xq670T60
膨らんだバッテリーが基板を壊したのかな
2020/12/17(木) 14:25:50.73ID:wYkhnJwTa
ブラウザでtwitterは見れたような
2020/12/17(木) 14:45:26.65ID:jG6yN6/C0
本体ケースは100均にない?
2020/12/17(木) 14:51:58.93ID:mCArJLOc0
今中古買うなら修理してもらった方が安心じゃない?
2020/12/17(木) 14:54:54.64ID:O1raDuCOa
自分で開けて修理して
無理だったら中古で新しいvitaがいいと思う
2020/12/17(木) 15:09:27.71ID:Nr0pgjZva
>>447
まだあるかどうかわからないが
ダイソーのPSPとの兼用のを使ってる
ただ内側にクッション的なものが
ついてるだけのものだけど
画面にホコリが積もるのを防ぐ用としてはあり
衝撃に対してはどうかなあという感じ
2020/12/17(木) 15:21:25.83ID:RU5xhN5bd
>>444
専用アプリがあったんじゃない?
2020/12/17(木) 15:25:10.60ID:W5cf7sxPa
俺だったら基板とバッテリー買ってきて自力交換するわ
まあ、自信がないならサポートに丸投げするのも正解だよ
2020/12/17(木) 15:30:41.94ID:O1raDuCOa
vitaくらい男なら直せよ
2020/12/17(木) 15:56:20.00ID:jG6yN6/C0
>>450
外面が柔らかいタイプか
2020/12/17(木) 16:03:37.17ID:79Hs5MgOa
>>454
そう
2020/12/17(木) 17:09:05.81ID:jG6yN6/C0
>>455
落としたら壊れそう
2020/12/17(木) 17:12:42.81ID:O7r2qRaI0
>>446
昨日までブラウザで見てたが今日から見られなくなった
>>451
何年も前に終了してる
2020/12/17(木) 17:27:09.12ID:NPUQL8P/d
あぁそうなんだ
専用アプリの話をしてるのかと思ってた
2020/12/17(木) 17:28:24.01ID:F1txNqdg0
高いけどハードケースに入れていたら落としても間違ってふんでも大丈夫だったよ
2020/12/17(木) 18:15:58.74ID:jG6yN6/C0
ハードケース中古500円は安いのかな
2020/12/17(木) 19:11:22.94ID:JoFq5l8M0
>>412
薬とかを小分けで保管するケースにVitaカードとか入れてるな
ダイソーとかキャンドゥによく売ってるけど
https://i.imgur.com/6RLmcQD.jpg

↑こんな感じの携帯用ケース

Vita本体は外に持ち出さないので、ゲームカードを固定用のツメに引っ掛けるようなケースは使ってないけど
2020/12/17(木) 19:17:45.53ID:Cec/A13hM
>>412
ソフト16枚入って250円
https://i.imgur.com/RBdFC4v.jpg
2020/12/17(木) 19:26:35.03ID:VOAnnBlgr
自分が使ってるケースはこれ
http://imgur.com/gallery/UUwOzV7
2020/12/17(木) 19:34:47.37ID:BcRfIGd70
>>442
修理せんでも送料取られるから毒食わば皿までの精神で修理依頼したよ
基盤とバッテリ交換したら新品みたいなもんだと自分を納得させた
ただ本当にそれで直るのか疑問
俺は端子の問題だと思ってた
2020/12/17(木) 19:46:00.84ID:JlncBkRoa
>>464
見積もり出たとき説明みたいのなかったか? オレは初期型で充電できなくなって基盤の交換が必要とかだった。
2020/12/17(木) 19:53:48.05ID:BcRfIGd70
>>465
ご指摘の症状を確認しました
ってのと
メイン基盤とバッテリーの交換対応になります
と書いてあるな
俺のも初期型で充電できないので一緒かもしれん
2020/12/17(木) 19:56:20.92ID:O1raDuCOa
>>463
同じでワロタ
あとGPS情報ついてるけど大丈夫?
2020/12/17(木) 19:57:49.64ID:JlncBkRoa
>>466
オレのときも値段はそれくらいだったから諦めたんだよね。そのまま放置してたら今は充電できたりできなかったり変な状態だ。
2020/12/17(木) 20:35:45.61ID:VOAnnBlgr
>>467
ごめんねimgur使うの初めてだから…
GPS情報ついたままだったかー
ご指摘ありがとう
2020/12/17(木) 21:46:49.53ID:suF6PcJU0
カーチャン…
2020/12/17(木) 23:33:45.94ID:RU5xhN5bd
https://i.imgur.com/Grh5dWO.jpg
2020/12/17(木) 23:51:50.22ID:U5F7kk9GM
この中に入ってるの1本も持ってないわ
2020/12/17(木) 23:51:54.00ID:wBlM9no2a
マイクラ除くとなんとなくドリキャス感が漂う売上本数
どちらもいいゲーム色々あるのになあ…
2020/12/18(金) 00:13:44.40ID:aheiGHIR0
マイクラはミリオンだが、
その次はハーフもダメだったのか…
2020/12/18(金) 00:31:51.30ID:6zMmL5yg0
この売り上げってパケ版限定じゃないの?ペルソナ4gがハーフミリオン越えたってニュースどっかで見た気がするけど
2020/12/18(金) 00:33:12.59ID:e9GgZNaFa
>>472
嘘つくなよ
2020/12/18(金) 01:14:15.25ID:VKWVuGqoM
>>476
そんなおかしい?
ドラクエヒーローズと東京ザナドゥはPS4持っててあとは興味ないソフトばかり
アマガミとかデモンゲイズ辺りは入ってるかと思ったら入ってないし
2020/12/18(金) 01:31:39.81ID:Gpb2+Cgr0
逆に、艦これJスタ初音パワプロ以外全部持ってるわ
てか買ってない人でもフリープレイで殆ど遊べたやろ
2020/12/18(金) 02:57:52.50ID:aheiGHIR0
クリアして売っちゃったのもあるけど、19本持ってた
だけど俺がハマったベスト5はランクインされてなかった

WRC4
F1 2011
プロスピ2015
進撃の巨人2
ガンダムSEEDバトルデスティニー
2020/12/18(金) 06:58:52.69ID:7BeQY32mr
スマブラにセフィロス参戦と聞いてエアガイツをやり始めるワイ
switch欲しい
2020/12/18(金) 07:10:31.41ID:Dslsx5k5d
買ったらいいがな
もうそこら中で売ってるだろ
2020/12/18(金) 07:12:46.80ID:Bqnv0qFxa
懐かしいなエアガイツ
本編よりダンジョン攻略するおまけゲームのほうが面白かったわ
2020/12/18(金) 07:20:17.54ID:4m5nZNWAa
三島拳って本編に還元されないのかな
2020/12/18(金) 07:42:27.86ID:reSa7+OX0
エアガイツは格ゲーで唯一、友達とワイワイやれた楽しい格ゲーだったなぁ。ダンジョンは確か専用キャラ居てトバル同様めちゃ面白かった思い出
2020/12/18(金) 07:49:49.38ID:reSa7+OX0
>>462
本体買った時、コレ系の筆箱みたいなピンク色のケース買ったけど結局カードで買ったの3本だけだったから使わずだったわ。普通にパッケージに入れて1枚は常に本体入れっぱでした
>>471
マイクラはVitaでも100万本いってたんだ。にしても寂しい売上本数だなぁ
ぶっちゃけ見捨てられても、って感じだったんだな。セールやら何やらで半分は持ってるけど
2020/12/18(金) 09:18:15.99ID:aheiGHIR0
記憶が曖昧で、
トバルとエアガイツのオマケモードの記憶がどっちがどっちだったか少し迷う
2020/12/18(金) 09:18:38.99ID:PgLVNso+0
ピンク色で6枚入れだと俺も持ってるな
セールで一番安いの選んで最終的にゲームは9本ある
2020/12/18(金) 09:47:25.45ID:OnI3g0dT0
メイQノ地下二死ス興味があったけどハズレっぽいね
2020/12/18(金) 13:16:28.10ID:yYW9M2Yr0
>>488
俺は楽しめたよ。カカスタマイズしていくのが面白かった
でもマップ広すぎ、冗長すぎって意見が多いね
2020/12/18(金) 13:21:31.59ID:5PAsuMrcd
>>489
カカススタタママイイズズ
2020/12/18(金) 14:11:31.05ID:4m5nZNWAa
メイQはDRPGというジャンルに釣られて買ったが
ふた昔くらい前っつうか大昔のゲームみたいなプレイ感だった
DRPGならルフランかガレリア買え
2020/12/18(金) 14:47:23.02ID:hFZfb7zf0
プロメスに 黒いキノコ 出し入れ
2020/12/18(金) 15:32:29.52ID:OnI3g0dT0
>>489
>>491
ありがとう
あんまり良くないみたいだからガレリアいっとこうかなぁ
2020/12/18(金) 15:38:43.91ID:n5ctzsW/d
ストアのアーカイブはどっからとべるんだ
2020/12/18(金) 16:04:22.37ID:reSa7+OX0
DRPGはダメ元で買ったWizが思ってた以上にちゃんとしてて面白かった
囚われし魂の迷宮だっけ
剣街もハマってたからシュバリエ買おうかと思っている
2020/12/18(金) 16:43:43.01ID:pTWzJlMd0
>>491
ルフランとガレリアだとどっちがオススメ?
2020/12/18(金) 18:16:43.39ID:4m5nZNWAa
ガレリアはまだクリアしてないからはっきりとは言えないが
ルフラン→ガレリアはシステム的には中小メーカーにありがちな1.2くらいの進歩じゃなくちゃんと2.0って感じで進歩している
メーカーの経営状態とか長期延期があったりで調整不足の感も指摘されてはいるが

もし両方やるつもりならルフランから始めるのがおすすめ
逆だと物足りなかったり不便だと感じる点があるかも知れない

DRPGとは言っても所謂Wizクローン系ではなくかなりクセがある
探索パーティがフロントメンバー最大15人、直接戦闘に参加しないサポートメンバー最大25人、最大計40人の旅団であるのが最大の特徴
RPGで無駄に沢山キャラ作ったりパワプロで1チーム丸ごと作ったりする嗜好にはハマりやすい

イベント進行は背景立ち絵フルボイステキスト
両者とも割りとえげつない描写があるがストーリーは結構泣ける
所々で微妙に卑猥
ガレリアは5chによると終盤のバランス調整不足が不満だという声が多い様だ
それと現在知っていれば回避可能だが致命的なバグがある

個人的にルフランのルカのかわいさは結構破壊力大きい
2020/12/18(金) 18:34:27.37ID:AvsLFaqL0
>>494
>>3
2020/12/18(金) 19:24:18.52ID:o01Q6CHOd
VitaってなんでDRPG多いんだろうな
2020/12/18(金) 19:30:27.40ID:qT/lc9Pla
低予算で作れる&ゲームバランスはパッチで取ればいい
2020/12/18(金) 19:51:43.93ID:KsYIIrcUa
低予算でDRPGが作れるのではない
DRPGだから低予算で作れと言われるのだ

製作者の間でもそういう空気が流れてるから潤沢な予算をかけたDRPGは作られない
2020/12/18(金) 20:19:36.89ID:5PAsuMrcd
vitaでドラクエ7できる?
2020/12/18(金) 20:25:40.00ID:d1AsyK3/0
PS版はアーカイブ配信されてないから無理だろうね
504ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a25c-UAEz [115.36.64.188])
垢版 |
2020/12/18(金) 20:37:11.61ID:hFZfb7zf0
3DS買おう
2020/12/18(金) 20:51:32.54ID:AvsLFaqL0
ドラクエ7 PS4とかで出してくれてもいいのよ
2020/12/18(金) 21:01:45.18ID:JQbP9kaz0
MSXでやりたい
2020/12/18(金) 21:10:01.42ID:gcASTNxVa
1と2はできたんだっけ?
508ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa45-7Mwb [106.181.194.9])
垢版 |
2020/12/18(金) 21:13:07.32ID:pNNcWSdha
ドラクエは8まではスマホで遊べるよ
2020/12/18(金) 22:14:41.59ID:6ZN+DASo0
PS3にディスク入れてVitaでリモートプレイすれば遊べる…あまり知られていないし面倒だけど
2020/12/18(金) 22:27:14.35ID:AvsLFaqL0
あぁPS3にPS1ディスクを入れてって事か
2020/12/18(金) 22:55:18.30ID:5bCG0Gwzr
>>509
出来なくね?
2020/12/18(金) 23:56:03.83ID:GgcaGgRf0
>>511
PS1のソフトはできたはず
2020/12/18(金) 23:56:37.61ID:PgLVNso+0
知られてないっつーか
見なかったことにするレベルで実用性皆無だし
2020/12/18(金) 23:58:08.43ID:GgcaGgRf0
>>485
遊べる範囲がPS4の1/25のスペースだからよほどやり込む気じゃないとすぐ飽きる
世界の端から端が狭かったからね
2020/12/18(金) 23:58:54.76ID:Io9/aE5n0
>>506
MSX1はスプライト4つまでしか横に並べられないから、ドラクエ3以降はちょっと……
2020/12/18(金) 23:59:34.77ID:GgcaGgRf0
>>513
ラグもあるしPS4と比べて接続も不安定だったから数回しか使わなかったな
2020/12/19(土) 00:24:35.24ID:77UKZr1Ld
のぶやぼしたいんだけどおすすめある?vita、PSP問わず
2020/12/19(土) 00:39:33.13ID:GzfrRtyy0
>>515
点滅させればいいだけなので平気平気
2020/12/19(土) 02:28:49.10ID:H5XHhQuk0
>>517
アーカイブスの烈風伝
2020/12/19(土) 05:55:35.70ID:vIH3GYeJd
ダブル烈風伝
2020/12/19(土) 06:49:21.96ID:arc5jkm/0
ミラクルガールズフェスティバル買えなくなってる
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0177-PCSG00610_00-MGFAPP0000000000?smcid=psapp
2020/12/19(土) 08:09:45.90ID:77UKZr1Ld
>>519
>>520
ありがとうございます

烈風伝2票入りました
他はありませんか?
2020/12/19(土) 09:54:29.28ID:OA6N8HPRd
ごめん
>>520はオススメしたわけじゃないんだ
某格闘ゲームの必殺技に烈風拳というのがあってその派生でダブル烈風拳ってのがあるからそれでw
2020/12/19(土) 10:11:18.44ID:P/cmZoky0
疾風伝
2020/12/19(土) 10:25:05.14ID:77UKZr1Ld
>>523
あぁ、あの上半身はだけてる人の技ねw
2020/12/19(土) 10:47:19.04ID:n+T9UgpYr
>>521
最後に500円でセールしてたのはこれがあったからなのか
あの時買えばよかった
2020/12/19(土) 11:29:19.79ID:H5XHhQuk0
アーカイブスと言ったけど、withPK版はPSPだったような気もしてきたわ
記憶が曖昧でごめんよ

俺がvitaでやった信長の野望で1番長く遊んだのは創造withPK
俺が今までやった信長の野望で1番面白かったのが烈風伝withPK
烈風伝は好きすぎて、DSと3DSでも買っちゃった
2020/12/19(土) 11:31:23.31ID:qMuBXqnu0
そこで戦極姫よ
5しかやったことないけど
2020/12/19(土) 12:01:45.88ID:77UKZr1Ld
>>527
烈風伝wpk、DL版ありました。お求め安い値段です。
創造wpkはPC版持ってます。あんまりやってないけどw
アプリ版で武将風雲録持ってます。
530ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d1d7-6E/C [118.83.149.200])
垢版 |
2020/12/19(土) 12:38:43.43ID:Tr49Qp6t0
充電器も確保しとかないといけないなあ
初期型はほんっと困ったちゃんだな
でも綺麗だから好き
2020/12/19(土) 12:57:35.69ID:9z97cllu0
>>521
スパロボも一部作品はもっと前に販売停止してたし版権物は利益面厳しいんだろうなあ
2020/12/19(土) 12:58:03.42ID:9z97cllu0
>>526
流石に500円じゃないがカートリッジ版も安いぞ
2020/12/19(土) 13:17:44.41ID:93JZDghPa
>>521
こないだ中古パッケージ買ったときに無料DLC落としておいて良かった
2020/12/19(土) 13:44:18.39ID:arc5jkm/0
>>531
あぁそうか、発売から丁度4年だからそこで契約終了ってことか

>>533
DLCも結構いろいろあったよね
2020/12/19(土) 13:50:31.20ID:4n2vqqUH0
23日から年末年始セール来るかな
2020/12/19(土) 14:16:14.72ID:tNuhE98Wd
ゲオも頼むぞ
2020/12/19(土) 14:19:09.43ID:oblywbpC0
天翔記に1票
2020/12/19(土) 14:40:12.55ID:77UKZr1Ld
天翔記はHD版じゃないほうですか?

烈風伝1票
天翔記1票
他はありませんか?
2020/12/19(土) 14:57:35.25ID:H5XHhQuk0
>>538
購入相談じゃなくてアンケートなの?
2020/12/19(土) 15:26:00.73ID:n+T9UgpYr
>>532
黙れハゲ
2020/12/19(土) 15:57:01.48ID:bG0XFG9S0
将星録に1票
2020/12/19(土) 18:11:13.85ID:77UKZr1Ld
>>539
いろんな声が聞きたかったんですがあまりないですね。
正直な話天道が候補だったんです。
烈風伝と天翔記は評価がいいし烈風伝はアプリで落とすかvitaにしようか迷ってました。
背中を押されたし安いので烈風伝買ってみようかなと思ってます。
2020/12/19(土) 18:59:27.35ID:9z97cllu0
>>534
衣装(と対応するゲーム中に入手できるフィギュア)だけだからまあ今カートリッジ版で新規参入しても全曲遊べるね
2020/12/19(土) 19:45:21.39ID:yv7N9Urlp
そうなんだ
俺もゲオで500円くらいで買ったの積んでるからこれを機に起動してみるかな
2020/12/19(土) 21:31:10.97ID:CnH3307kd
FF4と6落とせるのかな?
2020/12/19(土) 22:12:31.30ID:Ccy1Aq2s0
レディアントマイソロジー3をセールで買ったがやっぱり面白いな
レディアントマイソロジー4出してくれないかな
2020/12/19(土) 22:34:15.61ID:ZuwxfdhNM
>>546
テイルズはあの頃が一番面白かったよな
マイソロはあれで完成されてるし
2020/12/19(土) 22:38:27.74ID:Se/cew670
マイソロはクソゲーってイメージあるけど違うんか
2020/12/19(土) 23:23:50.31ID:Ccy1Aq2s0
>>547
ですよねー
グラさえ気にしなければいまでも充分楽しいです

>>548
自分はハクスラというか、アイテムにランダム効果ついてるのを集めるのが好きなので、通常のテイルズは途中で飽きますけどこれはずっとやってられます
2020/12/20(日) 00:59:57.27ID:M/0Ivjl3a
マイソロは1は微妙だけど2と3は神ゲーだよ
2020/12/20(日) 01:03:54.07ID:jhtJHmz7a
ダントラ2エロい?
2020/12/20(日) 01:44:22.14ID:DOvvD++Ia
エロいけどゲームに夢中になってくると割とどうでも良くなってくる
2020/12/20(日) 01:48:30.74ID:A0mhPZLK0
https://www.famitsu.com/schedule/psv/
> レベルファイブの新作RPG

これって何か噂が有ったの?
2020/12/20(日) 01:51:51.24ID:/IfgOjZj0
発売予定ソフトたくさんあるな!
たのしみだ!
2020/12/20(日) 01:54:22.99ID:A0mhPZLK0
メイドさんを右に の続報無いね
2020/12/20(日) 02:41:32.33ID:J2t2vKsir
ダントラはセールで買ったのはいいけどその後難しいって聞いて積んでる
2020/12/20(日) 03:30:48.05ID:s6BvHICZ0
ダントラ2最初は面白かったけど途中からマップが凄く意地悪くなってただただ面倒くさいだけで面白くなくなって積んでる
あの嫌がらせマップさえなければ良いゲームだと思うんだが勿体ない
2020/12/20(日) 04:25:13.25ID:G3PjWHpUr
デビルサマナーの中華街やロストチャイルドのルルイエ98Fよりも酷いの?
2020/12/20(日) 08:34:21.42ID:d15DL58Ja
ダンドラ2は初見殺しの仕掛けと雑魚戦(運が悪いとただボコられて死亡)のコンボがキツい
デビルサマナーは造魔以外がなかなか言うことを聞いてくれない序盤が一番辛かった
ロストチャイルドはまだそこまで行ってないからわからない
2020/12/20(日) 08:55:08.83ID:dCgCZatt0
レディアントマイソロジーって3だけ買っても楽しめる?
1は微妙という話だし
2020/12/20(日) 09:26:21.35ID:INDKIl3j0
>>560
むしろ3だけでいいです
2020/12/20(日) 12:06:41.25ID:dCgCZatt0
>>561
ありがとう。購入しました。
2020/12/20(日) 13:48:43.23ID:R08384hpd
もう現物ないだろうからパッケージ版では出せないだろう
DL版でもいいからリリースしていってほしい
2020/12/20(日) 14:42:35.55ID:INDKIl3j0
>>562
いえいえ、楽しんでくれると嬉しいんですが
562さんに合うといいですね
2020/12/20(日) 15:26:19.92ID:eWwG4MUj0
修理から帰ってきたvitaちゃんが最初充電器差しても反応しなかった
2回目から充電できたけど
本当に直ってるんだよなソニーよ…
2020/12/20(日) 15:48:24.54ID:fOlNQIGe0
(そんなにいいなら俺も買ってみるか…)
2020/12/20(日) 17:49:24.10ID:I0nqlvF10
久しぶりにvita起動したんだが
なんのゲームやろう
頭空っぽで遊べるゲームないかな
2020/12/20(日) 18:38:46.66ID:niQavUO/r
PSNで購入した全データをPS3に落としといた
PSPタイトルはコピーだけど、vitaはムーブだから移動すると本体から削除されちゃうんだよな
とりあえずエビコレ フォトカノKissと朧村正ベスト版買ってた自分を褒めたい
全DLC入ってるやつ
2020/12/20(日) 19:05:07.76ID:A0mhPZLK0
VitaにコピーしたのをPS3に保存しておくのが普通なのでは
2020/12/20(日) 20:05:06.29ID:Mbc+0j9+0
そしてPS3が死ぬ
2020/12/20(日) 20:41:21.48ID:D/oD03/y0
>>567
夢詰め込めるゲームがいいよな
2020/12/20(日) 22:19:38.19ID:xpwC6nFg0
>>567
無双系
2020/12/20(日) 23:30:33.20ID:G3PjWHpUr
個人的に頭からっぽで楽しめそうなの
・ラクガキショータイム(対戦アクション)
・激走トマランナー(人間レース)
・サラリーマンチャンプ(パーティーゲーム)
全部アーカイブスソフト
2020/12/20(日) 23:58:38.34ID:Ol91N7YTa
アーカイブスのマジカルドロップとか
インディーならDownwell、ネクロスフィア
あとプロスピのホームラン競争
2020/12/21(月) 07:27:03.97ID:igpRkcRh0
ダントラ2はフリプでやって・・・
後半のダンジョンで道がわからなくて詰んだ。それとも図書館イベントで開くのかな
攻略サイトに頼ってまでクリアするほどのものなのかって悩みつつ
あと、仲間が増えすぎてPTに入りきらなくなるのが好きじゃない
全員同時に育てたい派w
2020/12/21(月) 07:27:44.47ID:NCwyFKU+0
>>573
vitaでパーティーゲームってオンラインで遊ぶってこと?
2020/12/21(月) 08:04:28.42ID:O1IpZrlPr
>>576
いやオフラインだよ
だからvitaだとソロでしか出来ない
まあ俺はそれでも楽しめるけど
NPCは二人いるけど強さバランスが悪い
プレイヤーの勝率がいいと ほんまに困ったウイルス、朝飯作りは朝飯前、早飲みザ牛乳が敵がすごく強くなる
2020/12/21(月) 08:29:34.89ID:xyJwF+JyM
vitaはバッテリー死にそうだからvitatvでやってたらメモリーカードが死亡
なんなんすかこれ
2020/12/21(月) 08:47:47.70ID:D6YScQQv0
>>575
後半は同意w
俺もその思考タイプ

1歩譲ってキャラ溢れシステムを許容したとして、
ある特定のキャラを育ててないと難易度に大きな影響が出るゲームデザインは嫌
特にダントラはそもそもの難易度が高いからね
2020/12/21(月) 14:56:12.63ID:FR4b6ftyr
>>578
接点復活剤でもだめかい?

今ToHeart2ダンジョントラベラーズやってるけど、ダントラ2ってそんなに難しいのか
こっちは登場人物全員救出したら終わりかと思ったらまだ半分も進んでなくて軽く絶望してる
レベリング飽きてきた
2020/12/21(月) 16:02:36.01ID:NkFyyLPzr
セールで1000円の時に買ったけどやる気起きない
2020/12/21(月) 16:04:59.59ID:Hcjx72Isd
>>581
ゲーム卒業のときが来たんだよ
2020/12/21(月) 17:10:28.13ID:aGVm6f1e0
久しぶりにアマガミ起動したけど
息が白くなるエフェクトが秀逸だな
2020/12/21(月) 18:44:02.37ID:v4/YViRSa
>>582
勝手に卒業させんな
2020/12/21(月) 19:47:30.17ID:7IY/HSTg0
>>584
いい歳して、まだゲームなんてやってるの?w
2020/12/21(月) 20:12:09.66ID:v4/YViRSa
>>585
お前に言われたくない
2020/12/21(月) 20:34:45.60ID:Hcjx72Isd
明日は休みだから役所行ったらゲーム三昧
2020/12/22(火) 00:48:42.36ID:eafqFkQS0
なんで役所?
2020/12/22(火) 01:12:34.75ID:+BPd7djp0
支払いとかじゃないの
2020/12/22(火) 08:32:08.19ID:0gP3A6Qmd
そう支払いに行くだけ
2020/12/22(火) 09:07:09.74ID:69ZGGcSr0
俺は休みなのに夕方から歯医者という
最悪のスケジュール
2020/12/22(火) 12:08:20.67ID:sHtxCKr6a
>>6見たらP4Gが安くなってる、他にもあるっぽい
2020/12/22(火) 12:25:56.04ID:5hMziFhVa
P4、P5は溢れ出るリア充感が鼻につくんだよなあ
P2罪罰やって泣けよ
2020/12/22(火) 12:44:29.68ID:YQ8mLVwfM
>>592
セールじゃなくて前世代機版が価格改定したみたい
お知らせページあった
http://p-ch.jp/news/6011/
2020/12/22(火) 12:56:31.92ID:u1wWQlpza
>>594
サンクス
キャサリンもついでに値下げなんだな
2020/12/22(火) 14:00:08.76ID:VEvqHuLP0
ショベルナイトって面白い?
Vitaでプラチナトロフィー簡単に取れるゲーム探してる
2020/12/22(火) 14:34:27.87ID:ms7plxfn0
明日からストアセール来るかな
2020/12/22(火) 15:00:27.10ID:xdFISsKpa
今日からクロスバイのはいくつか始まってるぞ
上で言ってたショベルナイト、ほかにオクトダッドとかIconoclasts
まだあるかも
2020/12/22(火) 15:31:33.88ID:+ZX2oqu60
>>593
P4もP5もいいじゃん
オサレ感が強すぎるのは同意だけど
でもP2の頃の悪魔絵師のイラストたまらんな
2020/12/22(火) 15:35:35.31ID:1JaTE8i3M
>>596
トロコン簡単なゲームだとメタギャルかなあ
普通に何度かトライアンドエラーを繰り返して一周クリアしたらトロコン出来てた
2020/12/22(火) 16:43:00.75ID:x6IvV/Tr0
P4もP5もジャンルは、あの日体験できなかったリア充を体験しようだからあれで良いのさ
どっちもめちゃ面白かったしね
P2はそんな事ないの?やった事まだないんだけど。当時はキャラデザ受け付けんかったけど今みると格好良く思える
ジョジョと似てる。当時はキモと思ってたけど今は芸術的とさえ思うてる
2020/12/22(火) 17:20:47.88ID:B6b7AuSl0
P5はシリーズ全部やってたら今までで一番酷い糞シナリオで冷めたけどなw
P2が一番いいぞシナリオは
ただし古いし独自のシステムがダルいからリメイクはよ
2020/12/22(火) 17:40:43.00ID:tkMxuw+ur
>>602
P2 罪と罰買ってみようと思うんだけど、PSP版でリファインされててもダルいシステムなの?
古いのとかは気にならないから大丈夫なんだけど
2020/12/22(火) 17:43:30.63ID:d452QOTDK
この前のテイルズと今回のペルソナで価格改定はできる事がわかったから他のメーカーもどんどん後に続いてほしい
2020/12/22(火) 17:44:18.48ID:b1mFLAan0
ノベルギャルゲーなんて適当にテキストスキップしとけば簡単にトロコンよ
トロフィープラチナ所有者の上位ランキングなんてギャルゲーでプラチナ稼いでる奴らばかり
2020/12/22(火) 17:49:19.56ID:eafqFkQS0
価格改定についてはある程度メーカー側で設定できるんでしょう
Webストアが閉鎖される前も行われたたことだし
2020/12/22(火) 17:59:14.30ID:vEOTbIaL0
>>605
と思うじゃん?
この世の果てで恋を唄う少女〜もロボティクスノーツもVA11HallAもめちゃくちゃ面倒だったぞ
2020/12/22(火) 18:20:48.45ID:ms7plxfn0
VITAで龍如黒豹シリーズ出してほしかったな
2020/12/22(火) 18:39:39.07ID:9Qrg7029a
クロヒョウって面白いの?
2020/12/22(火) 19:05:39.08ID:UIYtkOLo0
>>596
ゲームとしては面白いと思うが結構難易度高めなのにステージ中のセーブポイントを全部破壊してクリアとか
(破壊する事自体はお金が入手出来たりするからまったくのデメリットではないが)
プラチナトロフィー集め用としてはきついと思うぞ
2020/12/22(火) 19:51:52.82ID:ms7plxfn0
>>609
ストーリーは紙芝居ながら
そこそこ面白かった
2020/12/22(火) 20:01:50.86ID:Zx2/iHSA0
クロヒョウは面白いとツマラナイがちょうど良いところで融合してる50点のもの
クロヒョウに限らず龍が如くシリーズをそう思ってるんだけどね
それでも人気シリーズなんだから世間受けは良いんだろう
俺には合わなかった
2020/12/22(火) 20:29:44.05ID:A4EGGNU50
>>603
PSPのリメイク版はバトル演出の高速化と簡易演出に出来るからかなり快適だと思う
俺はUMD版でやってたけどメディアインストールしたらオリジナルより早くなった
DL版ならもっと早くなりそう…かな
罪リメイクも良いけど罰リメイクが本当に良いんでどちらもセットでどうぞ
オリジナルはPS2でやるとやたら重くなるのもネックだったな
2020/12/22(火) 20:49:32.87ID:Nixd7n5v0
>>607
YU-NOは他機種版にない強み(画面クリックにタッチパネルが使える)があるからやるならvita版かなりオヌヌメ

ただし初回版に付いてくるPC98風DLCの旧版やると画面が小さいので誤タッチ(誤クリック)する事あるけどw
2020/12/22(火) 20:55:36.65ID:xpF6EfEea
>>412
Seriaのswitchカードケースが7枚入って110円
ジャストフィットではないが使えないわけではない
2020/12/22(火) 20:59:35.71ID:tkMxuw+ur
>>613
詳しい説明ありがとう
ペルソナ2罪と罰セットで買ってみるわ
vitaでできるってのもいいよね
2020/12/22(火) 21:17:39.60ID:eafqFkQS0
12月22日からのセール

情報ソースはいつもながらセールWikiより
https://wikiwiki.jp/psssale/%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%83%85%E5%A0%B1%28%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%81%82%E3%82%8A%29

※ セール終了日はそれぞれのページで要確認

◆ Mushroom Heroes
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0078-CUSA19432_00-MUSHROOMHEROES00

◆ DYING: Reborn 最恐のバンドルパック
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP2100-CUSA07940_00-DYINGREBORNULTJP

◆ ゼノ・クライシス
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0078-CUSA19363_00-XENOCRISIS000000

◆ Iconoclasts
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP4108-CUSA10850_00-ICONOCLAST000001

◆ Necrosphere Deluxe(ネクロスフィア デラックス)
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP2857-CUSA14464_00-CATNECRO01XXXXUT

◆ Timespinner
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP4108-CUSA18787_00-TIMESPINNERJP000

◆ UNDERTALE
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0215-CUSA09239_00-TFSHVCUTPS4JP084

◆ オクトダッド -タコと呼ばないで-
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP1511-CUSA03037_00-OCTODADDADLIESTC

◆ ショベルナイト
https://store.playstation.com/ja-jp/product/UP2200-CUSA01867_00-JPPS400000000001

◆ ドットホラーストーリー
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP1309-CUSA17698_00-DISTRAINTJP00000

◆ はーとふる彼氏
https://store.playstation.com/ja-jp/product/UP3643-CUSA01957_00-JPPS400000000001

◆ はーとふる彼氏 HolidayStar
https://store.playstation.com/ja-jp/product/UP3643-CUSA03090_00-JPPS400000000001

◆ ピースお絵かきパズル PIC-A-PIX
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP1309-CUSA15187_00-PICAPIXPIECESJPN

◆ メコラマ
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP1309-CUSA15088_00-MEKORAMAJP000000
2020/12/22(火) 21:32:55.27ID:6Ft9C3cqa
>>617


Iconoclastsが少し気になるけど
この手のアクション色々積んでるだよなぁ
2020/12/22(火) 22:34:20.80ID:VLyc8uBVr
Undertaleいいねぇ
2020/12/23(水) 01:15:13.73ID:ov2+AAfw0
テレワークになってから暇だったのでVitaでペルソナ4Gやってたけどアニメで先にストーリー知ってるから
なんだかんだ作中の季節と現実の季節が同じくらいの進行の遅さになってしまった
いざプレイすると3学期よ来ないで…って思うけどね

とはいえ早く片付けてリモプで5Rやりたい
2020/12/23(水) 02:49:08.86ID:ccRR9XXX0
>>609
2は面白かった。なんやかんや龍が如くなってて。戦闘もPSPでちゃんと殴り合いなってて良くできてるしボクシングとかカポエラとか戦闘スタイルも豊富でやり込み出来る
2020/12/23(水) 06:08:26.34ID:AJysX5AnK
>>617
そこに載ってないけどリンク絵 Link-a-Pix DELUXEもクロスバイでセール中だな
2020/12/23(水) 06:27:28.02ID:9l4MpS2Va
>>620
リモートて目が疲れないか? 
2020/12/23(水) 12:36:45.88ID:HylmYOL+r
そういえばユーノの攻略サイトでセーブするタイミング間違えてるとこあったな
たまたま違う時にセーブしてたときあったからなんとかなったが
このゲームのチャートジャンプ特殊だから下手するとすごい戻されかねないのよな
2020/12/23(水) 12:58:18.41ID:1rMmpjmW0
>>607
月英学園もネットハイも俺たちの世界わ終わってるももとにかく面倒だったわ
真かまいたちなんか攻略サイト見ながらでも挫折した
ノベルゲーのプラチナなんてレイジングループくらい易しさでいいんだよな
2020/12/23(水) 13:12:06.76ID:4gScn81cM
>>621
2のラストバトルは湘南乃風の歌がスゲーよくてマジで上がる
2020/12/23(水) 14:12:31.04ID:Nc2Mw7myM
>>626はDQN確定
2020/12/23(水) 14:25:58.29ID:JcnQBF2r0
クロヒョウはどちらかが
DL版販売中止じゃなかったか
2020/12/23(水) 14:53:24.89ID:HyIwCosq0
1だね、主題歌歌ってた連中がクスリで捕まったから
2020/12/23(水) 15:22:14.52ID:JcnQBF2r0
サンクス
VITAでは2しかやれないか
2020/12/23(水) 15:43:28.36ID:ccRR9XXX0
へー、それで中止なったんだ
2020/12/23(水) 18:36:00.31ID:1rMmpjmW0
ネクロスフィアの全チェックポイント通過&メモ全回収のトロフィーがようやく取れたんだが取得のフラグ立て完全にバグってるじゃねーか
普通に条件満たしても取れず首傾げながら何度も周回したが駄目でいい加減諦めてたのに
さっき久々にプレイしたら1/3くらいチェックポイントを通過した時点で突然ピコン!とか笑うわ
2020/12/23(水) 18:47:09.37ID:Y2tiq1hWa
storeの過去スレのコピペ

745 枯れた名無しの水平思考 sage 2020/08/11(火) 08:21:36.55 ID:MTeSTanl0
それ聞いて思い出したけど
クロヒョウ2はvitaでプレイすると
クリアできないイベントがあるから注意
鬼ごっこで敵の加速度がアップする
2020/12/23(水) 20:11:55.81ID:JcnQBF2r0
結局年末年始セールも
クロスバイ以外なしか
2020/12/23(水) 20:42:11.36ID:4gScn81cM
年末セールすら無いのは終わりを感じるなあ
まあ今後は以前からもほとんどセールしないアーカイブスをストア閉鎖前に少しずつ購入かな
2020/12/23(水) 22:05:58.35ID:RdgzHFNB0
もうセールはクロスバイしか無理なんじゃない?(クロスバイはPS4ソフトセールだし)
アトラスみたいに価格改定して値下げするしか
2020/12/23(水) 22:12:50.67ID:JcnQBF2r0
あとは閉店セールのみか
2020/12/24(木) 02:13:56.32ID:dhA/9V5v0EVE
SIEにメールで問い合わせしている
Vitaストアの更新とVita、PSPソフトもセールに加えてほしい等、要望を伝えている
2020/12/24(木) 02:45:42.15ID:UnV7EXf70EVE
>>638
回答は年明け?
2020/12/24(木) 03:41:28.17ID:ee/OSI6s0EVE
PSPのDL版、PSアーカイブの半額セール希望します!
2020/12/24(木) 04:33:57.21ID:XkJMiR7w0EVE
>>639
貴重なご意見

じゃないの
2020/12/24(木) 11:11:01.69ID:dhA/9V5v0EVE
>>639
数日かかるけど返事は来るよ
その都度、SIE側も考えてメールの返事してくれてる
勿論すぐに対応してくれるとは思わんけど、やっぱメールや電話で問い合わせるとあっちも担当部署に問い合わせて答えてくれるよ
Vitaストアの更新、セール、アーカイブスについて、存続してほしいから細かくわかりやすいようにメールしてる
2020/12/24(木) 13:18:43.22ID:9uhMG0XQaEVE
バンナムのタイトル(サモンナイトとかガンダム)も定価が安くなってる
2020/12/24(木) 16:13:29.43ID:tmo2pCFlrEVE
風雨来記の新作出るみたいね ps4とswitchにだけど
久遠の絆の再臨詔とかvitaで出してくんないかな
2020/12/24(木) 16:22:34.40ID:S+6s7itF0EVE
>>644
久遠の絆は是非プレイしたいね
アーカイブでもあるけどフルボイスでやりたいわ
どの時代も泣ける話だし埋もれさせるには惜しい感動作
2020/12/24(木) 16:46:40.77ID:dq2joBaC0EVE
久遠の絆は予約して買った数少ないユーザーの一人だわ
プレイステーションマガジンでレビューを書いて掲載された
5人しか投稿してなかったけど全員から高評価だった
647ゲーム好き名無しさん (中止 d0f2-Kjeo [153.232.237.50])
垢版 |
2020/12/24(木) 17:07:06.75ID:UnV7EXf70EVE
>>644
ヒロイン3人のデザインは賛否分かれそう
2020/12/24(木) 17:07:23.18ID:XeI5b1JkdEVE
アーカイブすでは有るけどpspのdl版は存在しないのか
2020/12/24(木) 22:47:28.43ID:udt543r4dEVE
風雨来記は開発スタッフが…
fogの社長がお亡くなりになってるしなぁ
2020/12/24(木) 23:31:47.52ID:CErGzy240EVE
>>644
スマホ版はどうでしょうか
2020/12/24(木) 23:44:35.78ID:PXyd0IC80EVE
風雨来記3は攻略本みたいなやつをDLSiteで買ったまま積んでるわ
2020/12/25(金) 03:17:21.87ID:g16myRDKMXMAS
3DSでつなぐeストア
生産終了してるにもかかわらず
DL版セールあるし
何より体験版、PVきちんとある
ランキング(←どんだけ機能してるか知らんけど)
もあるという。
もちろん後どれだけ維持するかわからないけど。

に比べVITAのPSSTOREの仕様と来たら。。。。
2020/12/25(金) 04:00:57.38ID:9pOTSPsyMXMAS
生産終了が約2年前のVITAと最近の3DSの差
2020/12/25(金) 06:26:05.29ID:4EQZUOEVdXMAS
母数が違うからな
売れたハードはマーケットも維持しやすい
2020/12/25(金) 09:33:01.30ID:umMj+PkR0XMAS
サーバ店舗型のランキングや新着なんてものは普通は自動に行われる
購入数をバッチ集計して降順ソートしてランキング化出来るし、
ソフトをライブラリ登録したら公開日の降順ソートで勝手に新着一覧に乗る
今でも新規配信はライブラリ登録されるから購入出来るわけで、
それをストアに反映出来てないのを考えると、
ランキングも新着も手動でやっていたと思われる
ソニー様ともあろうお方がw
2020/12/25(金) 10:37:21.01ID:UPu8kau9KXMAS
バンナムの価格改定いいね
ヴィーナス&ブレイブスは未プレイの人には是非おすすめしたい
2020/12/25(金) 15:24:16.04ID:6Te6BUyvrXMAS
>>650
スマホでゲームはやらんのです
見えないお金はあまり使いたくないのです
ありがたみがわからんくなるさね
2020/12/25(金) 21:37:44.34ID:tV+flOrx0XMAS
リモプでペルソナ5Rやるため上越電子のグリップカバー買ってみた
いまやプレミアついてるホリのが良かったけど、そこまで野暮ったさはなさそう。
2020/12/25(金) 22:05:57.90ID:O5J60zhB0XMAS
HORIのアシストアタッチメント、何故あんなプレミア付いてるんだろ・・
ヤフオクで1万円で落札されててビビった
2020/12/25(金) 22:12:30.78ID:ZzmMPg4a0XMAS
PSPとVITAのDL版で値下げになったタイトルってどっかでまとめてたりしますか?
2020/12/26(土) 00:30:04.20ID:kdsmXqSRd
>>660
最近のであればセールwiki>>617
あとは>>6とか
662ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 06d7-sSSI [118.83.149.200])
垢版 |
2020/12/26(土) 00:36:28.81ID:hSC8GqKw0
>>659
俺も、殆どのHORI製品がプレミア化されてて驚いたことある
カードケースとかね
多分、公式ライセンスを取得してるからなんじゃないかなあって思ってるけど、実際はどうなんだろう
2020/12/26(土) 01:15:12.21ID:Lzqz1ei+0
価格改定情報
https://wikiwiki.jp/psssale/%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E6%94%B9%E5%AE%9A%E3%83%BB%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E7%B5%82%E4%BA%86%E6%83%85%E5%A0%B1
2020/12/26(土) 02:17:18.53ID:jxHbJq4D0
>>661
おお、ありがとうございます!
2020/12/26(土) 10:49:52.61ID:GOL88PnR0
このセールwiki作ってくれてる人価格改定までやってくれてるのか
マジありがたい。ありがとう
2020/12/26(土) 10:58:07.52ID:GOL88PnR0
>>613
ペルソナ2罰、この前PS1の見かけたから買っちゃった。PS2でやるつもりだけど重なるのか。PS1のソフトなのに。
罰は価格改定されてるしVitaでやろうかと思うけど余程ハマったら罪もPSP版買うか
2020/12/26(土) 11:25:03.85ID:B+M/ddCwa
ここ2日ほどストアからPSPのペルソナシリーズ消えてたけど
価格改定の為にいったん撤去してたのね
コーエーもこの流れに続いてVitaの信長や三国志安くしてほしい
2020/12/26(土) 12:39:51.40ID:pIDWC3/ya
>>667
うそつくな
2020/12/26(土) 12:48:27.47ID:Lzqz1ei+0
多分消えてなかったと思うよ。もし一時的でも消えてたならこのセールWikiの人はそれに関して載せてるはずだから
2020/12/26(土) 13:17:22.37ID:B+M/ddCwa
そうか
ここ2、3日ほど何回か検索したけど罪のDLクエしか引っかからなかったんでな
今日になって復活してたけど
2020/12/26(土) 14:34:12.89ID:1nwO78s50
L2R2ボタン押せるグリップで
初期型vita対応のやつは
上越電子製しか無いのかな?
2020/12/26(土) 14:35:52.58ID:RszFX6KH0
>>667
無双シリーズは安くしなくていい?
2020/12/26(土) 15:11:16.10ID:Xk/BGJkJM
vitaの無双シリーズは中古価格がガッツリ下がってるから無問題
vita本体は相変わらず高いけど、ソフトや周辺機器はここ半年でも順調に下がってる
例えば半年前は64GB中古メモカ相場が7000位だったけど、最近は6000位まで下がってきてるし(ただし中古でも64GBメモカの在庫が無いんだけどな)
2020/12/26(土) 15:45:38.93ID:GAm1c1gLd
メモカは壊れるから市場在庫は減る一方だしな
2020/12/26(土) 15:48:21.72ID:qihspryBa
pspと違って長持ちするイメージないんだよな
2020/12/26(土) 17:23:53.87ID:B0943kS30
>>666
PS1ではやったことないから分からんけどPS2だと罪も罰も重くなるよ
メニュー開く度に長めの暗転とか戦闘入る前後も同じく
FF5、6、クロノトリガーより長くもっさりに感じる
PS3では試さないままPS1版売っちゃったからPS3あるならそれで試してみても良いかも?
677ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 06d7-sSSI [118.83.149.200])
垢版 |
2020/12/26(土) 19:05:37.38ID:hSC8GqKw0
話逸れるけど、初期型PS3いいよね
1,2,3のソフトがプレイ出来るのは初期型PS3のみ!
難点は多々あるけど、今の技術で初期型PS3をリメイクして欲しいなあ
2020/12/26(土) 19:35:35.71ID:jxHbJq4D0
PS3通電しとかないと初手HDMI設定が面倒くさいんだよな…
2020/12/26(土) 19:44:19.10ID:/EDcx5OzM
PS4以降の画質に慣れてる奴は今更クソ画質無理
PS3まででCS終わってる奴もPS2以前のクソ画質無理
それだけでもニッチなのに今更PS3、PS2、PS1やりたい超ニッチ野郎の為に作るわけねえだろw
2020/12/26(土) 19:56:51.85ID:OixgisJ6r
スーパーオーディオCDが再生できるのも初期型PS3だけだもんな
再生するCDを探すほうが大変だが
2020/12/26(土) 21:16:20.99ID:RX8tuyIF0
ラビリビVita版待ってたけどsteamで最安値来たからもう買うよ?
2020/12/27(日) 02:07:29.64ID:CzFdwfjs0
>>676
マジか。そんなテンポ悪なるなら折角ディスク買ったけどPSP版買ってVitaでやるかなぁ。面白いらしいし。戦闘の度、長めの暗転なんて今はもう耐えれんわ
PS3は未だにtorneでレコーダーとして、ゲームはオブリビオン専用機として現役バリバリだから試しても良いかもだけど多分Vitaかなぁ。情報ありがとです
2020/12/27(日) 07:54:50.50ID:5UGCBdGKd
バリバリ…
2020/12/27(日) 07:55:00.73ID:vSkS33O1r
steam版買ってDLCも揃えるといい
どうしても携帯機でやりたいならSwitch買うしか
2020/12/27(日) 07:57:20.01ID:5UGCBdGKd
本体のスピーカーは音はいいのだが音量が不足してて不満だったんでダイソーでBluetoothスピーカーを買ったらモノラルながらひとまず満足したわ
2020/12/27(日) 07:57:42.76ID:4wzPiviE0
>>683
2020/12/27(日) 07:58:44.72ID:5UGCBdGKd
ちなみに遅延はほぼない(と思う)
2020/12/27(日) 09:50:33.81ID:j3uPIarwa
>>683
バルカンパンチ?
2020/12/27(日) 10:53:22.78ID:cLWALL/wa
たまにソニーのCDラジオ(ZS−RS80BT)にBluetooth接続してる
遅延はちょっと気になるので、やるゲームは限られるが
2020/12/27(日) 11:02:55.96ID:EhqB7DnPM
>>683
伝説?
2020/12/28(月) 06:00:15.61ID:/qer2vqTr
XIJUMBOがトレンド入りしてた
2020/12/28(月) 14:38:04.30ID:MvNI3j4l0
エラーNW2304-9が出たけど
設定変更しなあかんのか
2020/12/28(月) 17:10:45.62ID:hz7Igqvsd
初期型は2回ハンダクラックで修理送りにして3回目また起きたときに諦めて新型買ったな
2020/12/28(月) 23:01:35.65ID:XULodod3d
なんだこれwww
https://youtu.be/v6k9iSycO-o
695ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a02-uMNi [27.89.101.68])
垢版 |
2020/12/29(火) 03:09:14.71ID:PaWUrUd70
いただきストリートとか一部のソフトがエラーで起動しない
メモリーカードを抜くと普通に起動する
これってメモリーカードが壊れかけてるの?
2020/12/29(火) 04:37:29.29ID:Cjl2DZDdr
vitaはPSPゲー遊ぶことにも特化してるから名器
今のうちに確保しとこう
2020/12/29(火) 05:11:09.73ID:3MF9Njit0
* 名機
2020/12/29(火) 08:25:06.43ID:NtczIOpka
>>696
あのさぁ…
2020/12/29(火) 11:53:15.30ID:EYaDj9dId
俺は分かるよ
2020/12/29(火) 11:54:29.25ID:E2WqZ4ARa
Vitaに挿入したら最高だった
2020/12/29(火) 11:58:12.49ID:EYaDj9dId
それには同意しない
2020/12/29(火) 15:58:13.90ID:x1NUxK83dNIKU
PSPはバッテリーぱんぱんに膨らんでから一度も稼働させてないな。
PSVITAと互換性持たせてくれてたら、ホントの神機だったのに。
UMDがケースごと積まれてるのはホントに惜しい。
2020/12/29(火) 16:05:14.50ID:iJpgtGChdNIKU
umd passport利用すれば良かったのに
2020/12/29(火) 17:05:02.66ID:OjLRNmhuMNIKU
PSP売上上位のCCFF7KHはDL版なしガンネクPSPoは非対応なんだよね
スパロボなんかはDL版なしや配信終了でPSPのは一本もなくなった
2020/12/29(火) 17:18:45.37ID:7NmqjUAnMNIKU
アツモリと双璧らしい
https://i.imgur.com/xG80bOm.jpg
2020/12/29(火) 17:20:59.71ID:HyxU7mtyrNIKU
スパロボは版権の関係じゃない?
いろいろ出てる分面倒くさそう
なんでマジンガーZは皆勤賞なんだろ
前半は頼りになるけどさ
2020/12/29(火) 17:22:47.72ID:t6C5VphedNIKU
>>673
むしろ64GBメモカ
中古でも値上げしているぞ
2020/12/29(火) 17:23:57.62ID:iJpgtGChdNIKU
>>705
えぇ...
2020/12/29(火) 18:31:46.37ID:JIc9BVmk0NIKU
>>705
どうりでどこ行ってもvitaが売ってないわけだ
2020/12/29(火) 19:07:53.34ID:/VqqgqzX0NIKU
vita再販しろ
2020/12/29(火) 19:09:13.52ID:BQ/QJKzyMNIKU?DIA(101000)

switch売ってない!→vitaで我慢するか・・・だからvitaが人気ってわけじゃないだろw
2020/12/29(火) 19:30:30.58ID:3MF9Njit0NIKU
元記事
https://www.gamespark.jp/article/2020/12/29/104966.html
2020/12/29(火) 20:47:49.13ID:EYaDj9dIdNIKU
>>712
林さん(´ω`)
2020/12/29(火) 23:12:19.36ID:+pfD7wnBaNIKU
キャサリン面白いわ
恋人キャサリンとのエンディングでソウルハッカーズの曲が使われてて
アーカイブスに無いことを思い出した
2020/12/29(火) 23:24:51.33ID:ZS88U21Y0NIKU
>>714
ソウルハッカーズの曲使ってもOKなんだ
2020/12/29(火) 23:27:15.97ID:+pfD7wnBaNIKU
>>715
同じアトラスだから権利は持ってるんじゃね
何故このタイミングで使われたのかは分からんが
2020/12/30(水) 00:53:49.53ID:LSraaUqC0
リモートプレイならvitatvでも
PS4版キャサリン遊べるよね
2020/12/30(水) 01:48:10.86ID:GNkmwmBQ0
もちろん可能だけど凄く回りくどくないかい
2020/12/30(水) 01:55:49.91ID:GHMypmYC0
ソウルハッカーズってアーカイブ化してないの何でなのん?あの世界観、マジで良かった
またディスク出してきてやるか
2020/12/30(水) 01:58:03.99ID:GHMypmYC0
>>705
割とマジで今ならVita普通に生産してたとしたなら、過去最高とか売れてそうな感じしないでもない
皆そんなにゲーム機持ってなかったのかってくらい各ハード売れたし
2020/12/30(水) 04:19:13.46ID:kRq4XxGqd
>>702
PSPは裏フタ開けるだけで簡単にバッテリー交換出来るのが良かった
社外品で安い大容量バッテリー使ってる

Vitaは内蔵バッテリーがヘタったらサポートセンター送りにするか買い直しだからね
まぁACアダプター繋ぎっ放しでも使えなくはないけど、携帯機としてはどうなのって感じになるけど
2020/12/30(水) 08:18:38.32ID:nnlfY1v60
vita2000のバッテリーがへたって来たので交換してみた
長年放置してたけど、ちゃんと充電されてる
持ち時間長くなればいいなー
2020/12/30(水) 08:30:21.29ID:68duCGIz0
前にセールで100円くらいで買ったマンガカケールDLしようとしたらストアからDL出来なくなってた
2020/12/30(水) 08:32:53.78ID:GqT9EQ+00
>>723
ストアで買えないならまだしもダウンロード出来ないはさすがに無いやろ?
マジならなんかしらトラブルじゃないの?
2020/12/30(水) 09:00:20.97ID:68duCGIz0
ストアだと値段も表示されてないしダウンロードボタン自体が消えてたんだよね
ようやくダウンロードリストから見つけたけどストアの表示がおかしくなってたのかなあ
2020/12/30(水) 09:21:07.90ID:6MA8z/buK
最近クロスファンクションから出てるインディーズゲーが相次いで配信終了してるんだな
先月と今月でVITA関係だけでも以下の6本が終わってるし
Color Guardians
Paranautical Activity
Project Root
Rocketbirds 2 Evolution
Slain Back from Hell
Squares
2020/12/30(水) 09:49:24.08ID:I+H6hfl80
>>724
723じゃないけどダウンロードリストからはDLできるがvitaのPSstoreだと価格もダウンロードも表示されないな
2020/12/30(水) 10:35:57.30ID:z/nuJnyK0
Amazonで売ってたバッテリーに交換したら電池残量表示バグってるw
とりあえず何時間持つかやってみる
2020/12/30(水) 12:08:18.12ID:ZCqj7Hum0
リセットしろ
2020/12/30(水) 12:27:33.33ID:LSraaUqC0
>>726
ロケットバード1は面白かった。
フリープレイでPS3も配信されていて
両方プラチナトロフィー獲得できた
2020/12/30(水) 16:47:40.01ID:8Ptg+h6Xd
なんだ、ちゃんと買えるじゃん。配信終了かと思った。
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0025-PCSG00340_00-0000000000000000?smcid=psapp

ちなみにcross buyだからps4用を買っても同じ
2020/12/30(水) 17:06:11.23ID:z/nuJnyK0
>>729
リセットしたら改善したんだけど…
満充電になって充電完了したと思ったら電源入らなくなったわ
急いで純正バッテリーに交換したら復活したから良かったけど
互換バッテリーダメっぽい
2020/12/30(水) 17:23:06.75ID:1qFeLzRRM
そんな問題も対処できないお前がダメなんだよ
2020/12/30(水) 19:11:33.76ID:z/nuJnyK0
>>733
何も出来ない人に言われましても…
2020/12/30(水) 21:21:42.27ID:39BVi5x+0
>>726
カラーガーディアン、スレインバックフロムヘル、ロケットバードどれも面白かったな
どれもセールに来ないからスレで勧める機会が無かった
>>730
レジスタンス達と敵の本拠地に乗り込むステージ良かったね
次々と殺られていく仲間の死体を踏み越えて突き進むってシチュが興奮したのを覚えてる
2020/12/30(水) 22:53:49.01ID:mcMXdNfy0
最近PCH-1000を中古で買ったのですが
同じく買ったスリーアロー製のPSVITA-1000用USBケーブルがVITA本体に入りません
買ったケーブルが間違っているのでしょうか
2020/12/30(水) 22:56:26.00ID:2Ougl7nDd
>>736
逆さ?
2020/12/30(水) 23:13:06.75ID:mcMXdNfy0
逆さではないと思います
端子のサイズも一応合っていました
でもVITA本体に最後まできちっと入らない
あまりきつくやりすぎると壊れるのでやめときますありがとうございました
2020/12/30(水) 23:16:28.04ID:+7lYn4kV0
非純正の互換ケーブルってまともに差さんないのかなり多いよ
Amazonで3本ぐらい買って差さらなかったり充電は途中で止まるのばかりだからメルカリで1000円の純正の中古買った
2020/12/30(水) 23:16:47.19ID:2Ougl7nDd
サードパーティ?
なら仕方ないかもね
2020/12/31(木) 07:33:45.44ID:7Cus9Qzu0
初期型の充電は
むかしヤマダ電機で
周辺機器投売りされた充電器100円を使ってる。
ゲームテック製でケーブルも長くてお勧め
2020/12/31(木) 08:37:34.63ID:+GyR9fwS0
初期型の純正じゃない充電ケーブルって差し込みキツくて何回も抜き差ししてると壊れそうなんだよな
2020/12/31(木) 10:01:44.10ID:6v6cqRDb0
昔、初期型のやつで巻き取り式の持ってたっけな
凄いヤワヤワな感じだった
2020/12/31(木) 11:11:35.51ID:v79ushi40
みなさん予備機って買ってあるの?
予備機って言っても手に入れたら新品使いたくて開けちゃいそう

まぁでもAmazonとかの高騰も高止まりだろうし随時対応でいいのかな
2020/12/31(木) 12:55:21.78ID:DvxnlaEjd
予備は持ってない
2020/12/31(木) 17:11:30.08ID:2tpNFZvud
PSPの時に痛い目みたから予備機はとりあえず3台ある(赤1銀2)
…正直こんなに使うか分からんが
747ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ abba-vkjY [58.188.52.20])
垢版 |
2020/12/31(木) 17:11:55.30ID:L1SknJcp0
シルバー1台。近所の某店でラス1の買った。
2020/12/31(木) 17:23:39.50ID:Xz4IiKAq0
1000が壊れて2000に換えて、
2000のアナログが誤作動するようになって、
自分で直す時に念の為もう1台2000買った
結局問題なく直せたからそのまま予備機にしてる
749ゲーム好き名無しさん (スッップ Sda2-6jcX [49.98.159.62])
垢版 |
2020/12/31(木) 19:25:24.36ID:dN6725T+d
先週近くのハードオフでvitaPCH-1000本体とサカつく2013とアマゾンで攻略本新品買ったんだけど攻略本の秘書追加のプロダクトコードも、その他の追加ユニホーム等のDLCがNP-22444-2とか出て受け付けない
調べたら「2014年10月8日をもちまして終了させていただきます」だった残念!
でもそれ以前にDLした物DL出来ると有ったのですが、何かDL出来る方法は有りませんかね?
2013年10月10日発売からコンテンツ終了までが約1年、結構早かったんですね。
vitaソフトって結構こんなものですかね
2020/12/31(木) 19:46:51.40ID:Ita6PjIU0
>>744
予備機っていうかメインのVita1000、持ち出し用でVita2000、テレビ用でVitaTVの3台所有してる
2020/12/31(木) 19:58:45.47ID:rdlmpVPO0
>>749
攻略本とか初回限定版とかのは販促の意味もあるのか
ゲーム本編配信終了より遥かに早く終わってたりする
2021/01/01(金) 00:07:20.70ID:1VU2JnO30
>>749
購入したことがあったならDLできるけど、してないんでしょ?
なら無理に決まってる
2021/01/01(金) 00:31:12.58ID:1VU2JnO30
まだ望みはありそうだね

メイドさんを右にミ☆
https://twitter.com/PdPlatine/status/1344610623062044673
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/01(金) 02:29:58.26ID:HzFjVZ0UK
>>753
9月末に上がったPVでも対応機種にVITAが入ってたしVITA版も普通に出そうだな
755ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3bba-9IdH [58.188.52.20])
垢版 |
2021/01/01(金) 07:52:14.03ID:km7vGERy0
akeome
756ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fad-Fq1P [59.170.100.250])
垢版 |
2021/01/01(金) 09:06:42.33ID:z37kXlPf0
ストアで追加コンテンツ購入したのにダウンロードリストに反映されてない……
今日ソニー休みだよなぁ……
2021/01/01(金) 10:00:14.51ID:+3LIveMDdNEWYEAR
ゲームカードってもう実弾ないんだよね?
これからはvitaもDL専用になるのかな中古市場メインのワイには大きい問題じゃないか(´・ω・`)
2021/01/01(金) 12:45:16.22ID:qKL0068h0
本体の予備買うかと思ったがメモリーカードの破損率高いのでメモリーカード確保した方が良さそうだな
2021/01/01(金) 13:20:36.40ID:1VU2JnO30
>>756
どれ買ったの?
2021/01/01(金) 13:21:32.82ID:1VU2JnO30
>>757
そもそももう出るようなゲームがないし。後は元からDL専用だったようなインディーゲームだけ。
2021/01/01(金) 13:59:42.53ID:z37kXlPf0
>>759
アクセルワールドvsSAOの2500円くらいの追加コンテンツ
の他に真ガンダム無双の追加コンテンツ5個とps2アーカイブスのソフトを2本買ってSAOの追加コンテンツだけがダウンロードリストに無い……
2021/01/01(金) 14:26:31.56ID:1VU2JnO30
>>761
これ?
ごちゃごちゃ書いてあって何が含まれてるのかよく分からんけど、個別にDLCをダウンロードしないといけないんじゃないかな
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0700-PCSG01016_00-SPASS10000000000?smcid=psapp

※本SEASON PASSで入手できるコンテンツをご利用いただく際には、別途PlayStationRStoreでダウンロードしていただく必要があります。
※本コンテンツを取得した履歴は「サービスリスト」で確認することができます。
2021/01/01(金) 14:43:21.34ID:twZigLU50
シーズンパスは他のゲーム(不思議の幻想郷TODR)で買った事あるけど
シーズンパス≠DLCまとめ買い
DLCを無料(あるいは優待価格)で購入できる権利を買ったのであって
結局別途カートに入れて購入、ってやらないとダメだった記憶が…

例えばvitaの無料テーマだって新しいモノをpsstoreでDLすると
「購入処理が完了しました」みたいなメールがくるでしょ
あれと同じような扱いなんだろう
2021/01/01(金) 14:58:48.55ID:z37kXlPf0
>>762
解決したわ。
今までみたいにストア開いてダウンロードリストからダウンロードするんじゃなくてゲーム立ち上げてダウンロードコンテンツを選択してそこからダウンロードになってた。

マジでありがとう。
2021/01/01(金) 15:02:50.27ID:+3LIveMDd
ゲオのセール
https://ec.geo-online.co.jp/shop/e/esalepsvita_dP/
2021/01/01(金) 15:14:58.29ID:twZigLU50
>>764
そのダウンロードが終わったらダウンロードリストの方にも追加されていると思うよ
2021/01/01(金) 15:16:47.13ID:PH2eQNvo0
>>758
使わなくても自然に壊れるから予備にもならんよ
2021/01/01(金) 15:16:54.06ID:fkfEFNqPa
>>765
これ1480円以下のセールは店舗だけなんだっけ?
2021/01/01(金) 19:35:24.51ID:z37kXlPf0
>>766
無事ダウンロードリストに入ってたよ
ありがとう
ダウンロードリストの1ページの半分以上が埋まっててびっくりしたわ
2021/01/01(金) 21:32:01.99ID:REKjAeME0
喧嘩番長はVITAで乙女ゲーに
変えたのが失敗だった?
普通の続編もあればよかったのに
2021/01/01(金) 22:10:45.98ID:Asro0PAv0
うわー、C4-10278-8 くらっちまった。
ps や psp のゲームを消したのがきっかけのような気がするが、
データの不整合で初期化もできなくなるってひでーな。64GB のメモリがパーだぜ。
こうなったらもう HENkaku にいくしかないな。
2021/01/01(金) 22:12:25.55ID:1VU2JnO30
不整合と言うかただ単にメモリーカードが壊れたんでしょ
2021/01/01(金) 23:51:25.42ID:Asro0PAv0
まあ、たまたま壊れただけかもしれんが、ダウンロードの順番間違えて
ダメになったみたいな話もあったし。それもたまたまかもしれんが。
どっちにしても、もう純正のメモリカードは高すぎて買えん。
2021/01/02(土) 05:46:21.72ID:0sj61pNg0
静電気
2021/01/02(土) 06:02:09.72ID:K16fizXP0
だいぶ古い機種だしいつ壊れてもいいように、こまめにバックアップ取っとくべき
vitaはバックアップだけは手軽に取れるのがいいところだしね
ただ、バックアップしてもメモカ自体の入手が大変だけど・・・
2021/01/02(土) 08:44:25.31ID:GnFAJuknd
>>768
たぶん店舗だけ
(1,480円以下のソフトを3本購入で半額)
2021/01/03(日) 08:36:42.96ID:TBtCErnE0
DL版のタイムスピナーが結構面白い
接近戦メインなメトロイドな感じ

steam版とかのが安いのでvitaにこだわらん人はそちら
2021/01/03(日) 10:13:27.83ID:6F9EGDGO0
シュタゲのセールは絶望的ですかね?
さすがに定価は躊躇する
2021/01/03(日) 11:06:50.05ID:2cQ/Wtwq0
>>778
シュタゲなんてもう値段下げちゃえよってぐらい毎回毎回セールしまくってたvitaでセールされるかと言ったらシュタゲに限らず絶望的
2021/01/03(日) 14:46:36.41ID:bkcqAytz0
steamより安くなってるノベルゲーないか数年ぶりに覗いたが
パワプロとキャサリンのトップ絵まだあったんかwもはやスラム街だなVITAストア
2021/01/03(日) 14:48:52.71ID:bkcqAytz0
saeamで無印も0も50%オフで1500円位であるでシュタゲ
2021/01/03(日) 15:00:17.10ID:nhTz4PiOMNEWYEAR
steamで恒常値下げされたタイトルでもpsストアじゃフルプライスやベスト版価格のままだからな
2021/01/03(日) 16:16:46.24ID:wa2u9emea
スレチだハゲ
トロフィー無けりゃゲームやらねぇから
2021/01/03(日) 16:54:31.69ID:GX63bfzd0
憂世ノ浪士はやりこみ要素少ない?
2021/01/03(日) 17:55:17.27ID:bkcqAytz0
staemにもトロフィーににた実績コンプ要素はあるけどな
PC周り揃えられない環境だったり絶対VITA一筋っていう
物好きならこれ以上言うことないけどさ
2021/01/03(日) 19:23:12.86ID:TBtCErnE0
vitaも持ってるタイトル数多くなると本体のトロフィー履歴で古いの見れなくなるしなあ
今はPSNに接続して見れるからいいけどいつまでサポートしてくれるかちと不安
2021/01/03(日) 19:35:44.68ID:LrXFxw2P0
>>778
>>779

つかMAGES.ダウンロードタイトルのサイトから、Vitaソフトの存在自体が抹消されている(´・ω・`)
http://5pb.jp/games/dl/
2021/01/03(日) 19:45:29.99ID:TBtCErnE0
>>787
最下部の著作権者一覧?みたいな奴がスパロボ並みに多いのな
2021/01/03(日) 19:54:51.20ID:ZIHdfE/u0
>>787
PSPソフトも抹消されてる。前は載ってたんだが
2021/01/03(日) 23:41:59.68ID:QW4hO1Ml0
>>787
販売終了したんか?
2021/01/03(日) 23:42:56.36ID:QW4hO1Ml0
よく見ればPS3も無くなってるな
2021/01/04(月) 01:18:27.05ID:St93RIIV0
購入はこちらからって感じでリンク載せてたから消しただけでしょ。
もうWebストアからは(建前的には)買えないって事になってるから。
https://i.gyazo.com/af4ca57136c53f38840c514c428c24ed.jpg
2021/01/04(月) 02:02:57.57ID:GnBy0DGS0
>>787
こうなったら価格改定してくれるのを待つしかないな
バンナムに続いてくれると良いけど
2021/01/04(月) 16:01:02.17ID:xJnwMDSQ0
憂世ノ浪士DL版
500円台のセールあったんだな
2021/01/04(月) 16:05:39.25ID:plSHdK9Vr
>>794
最後のかな?
セガの最後セールでミガル買えば良かった…
2021/01/04(月) 18:21:46.08ID:xJnwMDSQ0
>>795
最後のセールは
800円位じゃなかった?
2021/01/04(月) 20:15:40.94ID:qbCKwg7rr
>>796
ミガルは500円だったよ
糞安かった
2021/01/04(月) 20:31:09.12ID:Pyeoi8IQ0
そういや明日までのGEOの正月セールだが
税込480円以下の中古周辺機器100円をやってる
1000用USBケーブルやACアダプタも対象だが、
以前は税抜だったのが今回税込になった結果
4GBメモリは対象外になった

http://i.imgur.com/Pg5Rbzj.jpg
2021/01/04(月) 21:25:36.69ID:ThyB4Z3bp
その前のセールで4GBを5枚買って詰め込めるだけ詰め込んでおいた
ケーブル類もとりあえず見かけたら買ってる…
2021/01/04(月) 21:27:36.51ID:GnBy0DGS0
ミラクルガールズは容量大きめだからパッケ版にした
中古でワンコインだしね
まぁでも500円はお布施で買っても良かったかなぁ…
俺もそのセールには気が付かなかったよ
2021/01/04(月) 21:48:59.05ID:rt5cHPgJ0
4GBメモリってvitaゲームなら
実質1-2本しか保存できないな。
PSアーカイブ用にジャンル毎保存するのも良さそう。
2021/01/04(月) 22:10:55.14ID:s3fBAwmtd
メモカは16GB以上じゃないと心もとないわ
2021/01/04(月) 22:55:36.70ID:kBPT6dyn0
素人丸出しの質問で申し訳ない
VITAとVITATVを以前所持してた
どちらもほぼ新品だった
32GB×2のメモリーカード
ソフト20本つけて送料無料にして殆ど使用してないのが、ヤフオクで15000円くらいにしかならなかった
特別評価悪くない
写真も悪くはないとは思う。
一緒に出したのがまずかったのかな

で、VITAとVITATVがまた欲しくなった
当たり(長く持つこと)を引く方法を教えて下さい

勿論ヤフオクやメルカリではリスクは高い 然しながら新品を買うほどまで余裕がない

少しでもリスクを減らすための買い方を教えて頂けませんか?
評価を気にするとか

ゲオで購入しても高いし何より10日保証だよね?
しっかり検査してあるのかな
2021/01/04(月) 23:00:51.78ID:F5N233980
vitaに差す部分だけあってコンセントの部分がなくなっちゃったんだけど1100番台を充電できるいいものないですかね?
2021/01/04(月) 23:19:08.84ID:qbCKwg7rr
>>804
なぜ15000円で落札を許してしまったのかが疑問だわ
ゲオで中古のvita漁るかヤフオクとかフリマで探すしかないでしょ
今からその二つと諸々揃えるなら大変だな
頑張ってくれ!
>>804
100均一500円USB充電器
それかps4のUSBに挿すだけ充電
2021/01/04(月) 23:27:07.63ID:JTKNcGdH0
>>804
コネクタ側のケーブルあるならUSB充電器はなんでもいいよ
スマホとかで使ってるやつ使えばいいし
今は100均で売ってるUSB充電器のほうが、純正のより高性能になってるからねw
純正が5V1.5A、最近のUSB充電器は5V2A以上になってる
たまに古いので5V1Aのあるから気を付けて
2021/01/04(月) 23:41:17.66ID:Qj1iMyLad
>>804
ダイソーでもコンビニでも2.0Aで充電できるUSBコンセントでイケるよ
2021/01/04(月) 23:43:31.56ID:Qj1iMyLad
>>803
vitaは修理キット前提で買うしかないんじゃないかな?
vitaTVは部品の劣化とかは重く考える必要はなさそうだからds3をどうするかって話になると思う
2021/01/04(月) 23:57:13.05ID:gFyHgTQgd
アンカーのUSB充電器で好きなの買えばいいと思うよ
2021/01/05(火) 01:14:02.59ID:lNfKzB6rd
>>799
4GBは流石に使い道ないな・・
最低でも8GBないと不便だと思う

低容量のメモカでゲーム毎にメモカを差し替えるとかデータ破損のリスクが・・
2021/01/05(火) 02:38:57.16ID:MVnir4WE0
Vitaのメモカは差し替え運用しない前提で設計されてるもんなぁ
2021/01/05(火) 02:58:06.50ID:LcGFOrvBr
>>811
vitatvのPVみてもそんなことが言えるのかね
2021/01/05(火) 08:15:31.68ID:QUBBJXoy0
Vitaのメモカ64GB未使用 2年前に6000円で買えて良かったぜ
2021/01/05(火) 09:15:37.31ID:9thQyMBad
最寄りのハドフだと8000円くらいだな64GB
2021/01/05(火) 10:35:31.34ID:qqNPy/oxr
未使用なら買いかな。
でもどうせ壊れることを考えると HENkaku 使うかってなるな。
2021/01/05(火) 12:00:11.21ID:9thQyMBad
>>815
ちな中古初期化はしてある(らしい)
2021/01/05(火) 12:34:13.32ID:J7kj6UmT0
充電器って100均のでもできるのか
スマホのusbに差したらちょっとオレンジ色ついてあとなんもつかないからダメかと思ってた
2021/01/05(火) 12:37:27.11ID:9thQyMBad
それは出力が足りないからだわ
2.0A以上のならイケる
2021/01/05(火) 12:38:39.10ID:hrZxNNpXa
100円均一の500円商品買えばいいよ
スマホも急速充電出来ておすすめ
2021/01/05(火) 12:50:38.05ID:NiudHDQqM
>>811
何度か差し替えてたらプレイ中にメモカ読み込めませんみたいなエラー出たな
差し直したら大丈夫だったけど怖いわ
2021/01/05(火) 14:35:06.01ID:vXnFm9WCp
>>810
メインに64GBあるんだけどね…
さっきまたゲオで1000用の充電端子買ってしまった600円!
2021/01/05(火) 14:35:36.27ID:LcGFOrvBr
安物買いの銭失い
2021/01/05(火) 19:39:28.21ID:TODhvOsp0
>>821
100円やろ? 6本買ったんか?
2021/01/05(火) 21:43:16.81ID:vXnFm9WCp
>>823
https://www.playstationparts-shop.com/shop/item_detail?category_id=530824&;item_id=2369807

これ 528円だった
VITA関連に無駄遣いはないのだハハハ
2021/01/05(火) 23:24:05.51ID:SXIfHzhO0
無駄遣いないことないわハハハ
2021/01/05(火) 23:24:35.27ID:slZHHn+L0
見た目ウォークマンの充電端子に似てたから中古で間違えて買ったことあるわ
2021/01/06(水) 00:13:05.59ID:W2+Ue58Fa
>>824
可愛い
2021/01/06(水) 06:07:54.21ID:O1nQWH55r
ゲオの充電前買ったけどすぐ壊れたな
2個ともすぐへたった
2021/01/06(水) 06:41:05.69ID:JgNm9ikg0
Vita1000専用コネクタ <--> microUSBメス の変換アダプタでデータ通信も出来るのが有るなら欲しい
2021/01/06(水) 21:09:32.62ID:9w9tdmfq0
>>815
へぇ、PCモニタ出力できるツールあるんだ
でもストリーミングなんだね、ラグはどうなんだろう
2021/01/06(水) 21:20:59.48ID:u5/h0cQA
ケーブル直挿しで映像と音声の出力が出来る
ちとフレームレートは落ちると思うから格ゲーとかはオススメ出来ん
あとはスレチだ
2021/01/07(木) 14:13:45.16ID:mhEGNNhW0
アキバズトリップ+リマスター
VITA版なし
2021/01/07(木) 15:53:10.65ID:6kzcUmXx0
勝手に画面暗くなるのほんとゴミ
2021/01/07(木) 16:08:06.15ID:G2e0vU/a0
へぇ
2021/01/07(木) 17:58:11.17ID:twcp9FoYM
寒波+緊急事態千家
あした有給にしたったわ
積みゲーやる
ワールドFFとexistアーキャイブというやつ
2021/01/07(木) 23:14:16.28ID:rkOc8TSja
イグジストアーカイブはフリーズ多いからこまめにセーブしような
2021/01/08(金) 00:48:57.61ID:3I0bAemGr
ネガキャンすんな
2021/01/08(金) 01:49:41.30ID:mEo7nqq2a
はぁ?なんでネガキャンなんだよ
実際クリアまでプレイして今までのvitaゲーで一番フリーズが多かったから注意の意味で書き込んだだけだが
839ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b5d7-g42g [118.83.134.41])
垢版 |
2021/01/08(金) 08:16:59.43ID:B5l7ncmq0
まあフリーズの条件等書いてない辺り、ネガキャンと捉えられても仕方ない事だろう

その作品をプレイした事ない俺含めvitaユーザーがそれを見たらきっと、「フリーズ多いんだ買うの辞めておこう」って思うかもしれないじゃないか...
細かい事だけど配慮あるレスを心がけようと俺は思うのであった。
2021/01/08(金) 10:15:08.43ID:I5sscrM30
覚えてる人がいたら聞きたいんだけど
5日までだったGEOのセールでVita版の
SAOの何かが980円になってたけど
あれなんだったっけ?
LSは通常の時点で980円だったからHRかな?
841ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e579-l2YS [36.52.11.240])
垢版 |
2021/01/08(金) 10:44:14.14ID:eikmUfB60
テイルズ価格改定されてるな
一律990円まで下がってる
2021/01/08(金) 12:02:20.22ID:4nNsQZNLa
インディーだけど新作きた
カワイイデスデス
2021/01/08(金) 12:56:29.24ID:amic9deTa
>>840
ホロウリラクゼーションが980円で更に半額対象だったよ
2021/01/08(金) 14:51:45.96ID:8ImTbwMqa
リアクゼーション??
リラックスしちゃうの?
2021/01/08(金) 15:26:08.51ID:bpT/IGz60
>>844
リアクゼーション??
2021/01/08(金) 15:41:01.10ID:jEBUeG010
>>842
クロスバイ?Vitaでもプレイできるのかな
2021/01/08(金) 15:49:06.70ID:OMASkJ380
>>843
さんきゅう あってた
LSもなかなか480円落ちしないし人気あんのかね
2021/01/08(金) 16:02:39.77ID:amic9deTa
>>847
正月のゲオセール行ったけどロストソングVITA版は480円で更に半額対象だったよ
価格に地域差があるのかもしれないけど俺の近所の店はそうだった
2021/01/08(金) 16:07:04.26ID:8ImTbwMqa
リアリゼーションじゃないの?
バカハゲ
2021/01/08(金) 16:10:43.73ID:Q/rSaaZ1M
>>849
ググっただけのくせにこの上から目線、素敵ですw
2021/01/08(金) 16:12:42.88ID:UyxZwPyNa
>>846
旧storeのVITA版の説明にはクロスバイだと書いてるけど
PS4版の方にははっきり書いてない
eastasiasoft のtwitter(英語の方)にもクロスバイとは書いてない
どうなんだろう?
2021/01/08(金) 16:15:14.46ID:8ImTbwMqa
ググってないんだが…
そもそもリラクゼーションってなんだよバカハゲ
2021/01/08(金) 16:58:04.67ID:OMASkJ380
>>848
まじかよ感 Vitaで480円なのは
ホロウフラグメントだけだったわ
BookOffの方が安かったのね
2021/01/08(金) 16:59:58.64ID:Spb/Yq1Ur
いまだに糞ゲーで遊ぶんだね
時代はスイッチだよ
2021/01/08(金) 18:02:01.83ID:gToCYOc+0
>>842
あれsteamでプレイしたけどキャラのアンロック/レベル上げ/衣装(見た目の変更以外に効果は無し)
にえらい稼ぎ作業…というか同じステージを何度もクリアする必要がある上に
連射パッドが無いときつい代物だった

外付け連射パッドとか無いvitaだときついんじゃないかな…

左右移動が攻撃兼ねてて左(右)攻撃を連打して移動しつつ押し寄せるファンの群れを攻撃して
その魂を集めるという連打アクションゲームなんだがファンの群れが硬いわ多いわで連射パッドないと死ねる
2021/01/08(金) 18:23:13.43ID:bpT/IGz60
>>851
双方とも両方のバージョンが含まれてる。
セールでもなければどっちから買っても同じ
2021/01/08(金) 19:44:33.07ID:f18YaUzza
>>856
>>855
二人ともサンクス

まだ新作を出してくれのはありがたいなあ
2021/01/08(金) 20:51:06.56ID:lBeHjc2sr
クソハード同士仲良くしようぜ
2021/01/09(土) 01:35:17.17ID:bkfOieq+0
vitaソフトセールしてくれー
2021/01/09(土) 01:38:04.63ID:Z9TMRFvpr
リラクゼーションwwwww
2021/01/09(土) 04:36:55.64ID:soQ3GxMAd
10月くらいにスマホからPSstoreでvitaソフトが購入出来なくなったのは地味に不便だ。スマホでPSstoreの価格すら確認できんし。
セールまとめサイトで確認しろって意見もあるだろうが・・・。
2021/01/09(土) 05:01:27.17ID:uLZuU9mq0
>>861
>>3
2021/01/09(土) 05:04:30.85ID:q1pw/RYea
リラクゼーションってw
2021/01/09(土) 08:45:47.00ID:WpDyI2Uf0
ストアに定価でほったらかしにしてたって売れないのにな
2021/01/09(土) 09:28:07.45ID:yQMLXnGYa
言い間違いは誰にでもあるから許してやれ
2021/01/09(土) 09:50:30.83ID:idpDXuHn0
新規値下げ分をピックアップした
カテゴリ作ってほしい
2021/01/09(土) 13:01:40.12ID:AhoDIu180
ゲオの周辺機器セール待ってるけど最近やらんのでね
2021/01/09(土) 13:24:16.13ID:ueYTixI6a
>>867
周辺機器は正月セールの時に480円以下100円のセールやってた
2021/01/09(土) 13:38:37.18ID:Fc8+9ByE0
充電器と初期型のusbケーブルは対象だったけど、4GBメモカとPSPの充電器は税別480円で対象外だった
2021/01/09(土) 15:03:27.31ID:uLZuU9mq0
>>866
https://wikiwiki.jp/psssale/%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E6%94%B9%E5%AE%9A%E3%83%BB%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E7%B5%82%E4%BA%86%E6%83%85%E5%A0%B1#k18dbc2b
2021/01/09(土) 17:36:42.49ID:l/Ee+Jj50
もう携帯機は発売しないのかな。頼むよソニー
2021/01/09(土) 17:38:59.49ID:L3+3Ruqz0
>>867
5日までやってたやろ
http://i.imgur.com/5GrSY8T.jpg

>>869
ACアダプタのことなら充電器じゃなくて変換器
2021/01/09(土) 17:43:42.57ID:GtStZ9U0M
すみません VITA本体とVITATV本体を購入したいのですがヤフオクなどで外れにくくする方法ってないですか?当たり品を買いたいです あと、安くて電池交換などしてくれる所有りませんか?スマホスピタルとか無理ですよね?
2021/01/09(土) 18:24:13.71ID:uLZuU9mq0
中古で当たりはずれをネット上で見分けるなんて無理でしょ
せいぜい出品者の評価から判断するくらい
2021/01/09(土) 18:29:56.49ID:1XC+z2040
>>873
評価が多くて「良い」が99%以上の奴から買えば問題ないんじゃね?
当たりは知らんけど、写真が多いものを自分で見て判断するしかないかと
尿液晶、液晶焼けの可能性はあるので、心配なら質問すれば良いかと
バッテリーはおそらく判断不可
2021/01/09(土) 23:37:08.94ID:ObxdML+a0
出品者が女だと当たりが多いかもな
2021/01/09(土) 23:58:26.88ID:HQYhDM6C0
ストア出品は検品適当で1台1台の細かい使用状況とか把握してない
だけども、返品/交換や返金に応じてくれる可能性がある
送料が高く消費税もかかるが、梱包はプロだけにしっかりしてる

個人出品で本当に自分が使っていたのを出品してる場合は
どれだけの期間使用していたかとか状態を把握している
評価の良い人であれば最初から書いてあるか、質問すれば答えてくれる

ヤフオク歴20年の自分は後者を選ぶが、初心者は前者の方が無難かも
878ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b5d7-g42g [118.83.134.41])
垢版 |
2021/01/10(日) 01:26:40.79ID:BZsTkYL10
vitaに限らずゲーム機は中古で買わない方がいい、特に携帯機は。
どのように使われていたか分からないし、トイレで手を洗わないような人が使ってたかもしれない、改造されてるかもしれない
さらに猫とか小動物飼ってる人が使ってたのなら中に確実にダニの死骸がある
中古業者はあくまで外見は綺麗にするけど中までは掃除しないからね
当たり引ければいいけど外れが多いのが現実
まだ新品なら3万〜で買えるから新品買おう
マジで中古は買わない方がいい、絶対後悔する...
879ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b5d7-g42g [118.83.134.41])
垢版 |
2021/01/10(日) 01:33:35.95ID:BZsTkYL10
>>873
電池交換(バッテリー交換)は通販で2000円程でバッテリ買えるから自分でやってみるのもいいよ
公式のサポート受けれなくなるけど、それは外部業者に頼ろうとしてる辺り気にしてないみたいだしネ
簡単だから、分からないところがあるならここで質問すれば住民が親切に教えてくれるよ
2021/01/10(日) 03:09:21.63ID:SUcRKdws0
>>878
そういうの気にならん人が中古買うのだよ
PS2までの本体とかなら触らんから良いけどコントローラーとか携帯機中古は絶対買わんけどな俺も
2021/01/10(日) 03:12:32.08ID:Usq+nDSI0
全く気にならない派
2021/01/10(日) 03:13:17.80ID:SUcRKdws0
ほら、こんなすぐに居る
2021/01/10(日) 03:43:44.37ID:ApZUbjGlr
アルコールで拭いたら気にしないよ
そんなの気にしてたら何も買えない
2021/01/10(日) 04:05:04.10ID:SUcRKdws0
昔、変なディスクに当たってからはゲームソフトでさえ新品オンリーだったけど、吹っ切れて中古買い出してからは安いし良い事しかなかったな
汚いのそんなあたらないし
2021/01/10(日) 04:11:45.62ID:o/6nvf/Ia
昔は新品にこだわってたが
ソフトを中古で買うことが増えたあたりから
あんまりこだわらなくなった
まあでも値段がそんなに変わらないなら新品かも
2021/01/10(日) 05:08:31.64ID:ApZUbjGlr
ダウンロード版が最強
2021/01/10(日) 07:48:12.96ID:U6al9Eow0
俺も中古は不潔だから無理派だけど正直中古気にならない人が羨ましいよ
親が潔癖だったから親より酷い潔癖になってしまって生き辛くてしょうがない
子供の頃はガンガン汚いことしてたし好きなように生きてて心底楽しかった
2021/01/10(日) 08:57:58.96ID:OEXUeGgWd
どれどけ酷い中古に巡りあったのかレス見てると可愛そうになるわ
889ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd03-f4yC [1.75.204.13])
垢版 |
2021/01/10(日) 10:11:54.87ID:7aNQ/Z6jd
綺麗なお姉さんが「私の使ってないVITAあげようか? 中古だけど」とか言ったら手の平返すんだろ
2021/01/10(日) 10:32:50.00ID:mefejiOia
チンポ触った手でダンベル理論かw
2021/01/10(日) 11:12:43.69ID:IESAjoZr0
友人のとかならあまり気にならないよな
そして可愛い女の子のなら尚更
2021/01/10(日) 12:15:18.68ID:hm5RIyHWM
皆さんありがとうございました
2021/01/10(日) 12:15:58.81ID:fp9Qbwig0
中古は全く気にならんしPS3やPSPくらいならジャンクをいくつか買っておいて自分でパーツ交換できる
Vitaはまだメーカー修理効くしバラした時に中の埃なんか綺麗に掃除する
2021/01/10(日) 12:37:10.02ID:k/wqA5vUp
バラしたら保証は切れるだろうけど有償修理は受け付けてもらえるの?

1000はシリアルのシールが剥がれやすいのがコマル
2021/01/10(日) 13:20:03.21ID:fp9Qbwig0
>>894
封印シール剥いだら修理をお断りされる
金を払うと言っても無理
896ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db7c-v9ch [119.239.78.135])
垢版 |
2021/01/10(日) 13:40:39.06ID:W9uRxiJ60
明日まで中吉ソフト半額 
ラノベ系9本7000円買ってきた 
2021/01/10(日) 13:40:56.21ID:gumon3Wk0
>>894
なぜ困るを片仮名に?
2021/01/10(日) 13:50:21.77ID:lwG4TNWKa
>>896
いいね
ギャルゲーは値下がりしにくいんだよね
899ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db7c-v9ch [119.239.78.135])
垢版 |
2021/01/10(日) 14:52:32.05ID:W9uRxiJ60
ゲオ安くないから買わない( ̄〜 ̄;) 
 
>>898
900ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db7c-v9ch [119.239.78.135])
垢版 |
2021/01/10(日) 14:53:07.37ID:W9uRxiJ60
あまのじゃくの店ゲオより少し高い 
901ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db7c-v9ch [119.239.78.135])
垢版 |
2021/01/10(日) 14:53:24.37ID:W9uRxiJ60
ミスおじゃまかんです
2021/01/10(日) 15:03:11.11ID:gumon3Wk0
中吉ソフト?
2021/01/10(日) 15:03:43.24ID:mefejiOia
バッテリー勝って自分で交換しようかな。
2021/01/10(日) 16:24:29.57ID:Usq+nDSI0
バッテリー勝って?
2021/01/10(日) 16:34:55.67ID:XAas8mNG0
新品だろうが中古だろうがDL版だろうが、
遊びたいと思ったソフトは適当に選んでるわ
安く買おうという努力はあんまししない
大して欲しくなかったものはセールきっかけで買ってみたら面白かったってのはあるけどさ
2021/01/10(日) 17:30:45.27ID:1EIccPU30
>>905
自分以外にもいたんだな。自分はどっちかというと DL 版中心。
さすがに信長創造はちょっと高くて悩んでる。買ったあとに一斉値下げとか考えると。
2021/01/10(日) 18:01:43.28ID:zjaPP8qB0
おいどんは遊ぼうと思う努力もせずに、ただ提供されるソフトだけを受け取っていた・・・
+フリー派でごわす
基本的に売れそこなった駄ゲーが多いけど、どんなに安くても手を出さないであろうジャンルを試せたのはうれしい
2021/01/10(日) 19:45:30.27ID:0f9593fW0
コーエーは値下げしないからコーエーなんだよ
2021/01/10(日) 20:58:14.15ID:OEXUeGgWd
>>907
なぜ「うれしいでごわす」と言わない?
2021/01/10(日) 21:55:12.18ID:IYGg8qxW0
かごいまんしちうな びんたおかしか
2021/01/10(日) 22:21:42.33ID:8STyRDSS0
軽羹美味しいよね
2021/01/11(月) 09:22:00.44ID:ZzSuQtex0
>>908
なるほど。
なら金に余裕があるときに思い切って買うか。
2021/01/11(月) 17:19:15.93ID:C8P5XQfk0
ゲオで中古の三国7with猛将買って来たら
まさかの初回特典コード使えてコスゲットできたw
2021/01/11(月) 18:05:37.56ID:rnjUyM7u0
俺もゲオセールでリッジのベスト版買ったらシーズンパスが使えたよ
これズンパス無いとかなり物足りないゲームだったんだなとDLC一覧を見て思った
ゲーム自体はいつものリッジで楽しいんだけどね
2021/01/11(月) 18:16:56.86ID:0jiC7Kuqa
中古でDLC使えると嬉しいよね
俺も最近買ったテイルズのDLC使えて買って良かったと思った
意外とみんなコード打たないのかな
2021/01/11(月) 18:26:06.24ID:DF5Xhvuk0
ネットで中古ゲーム買うとまれに未開封送られてくることあるよな
あれ前の持ち主何で買ったんだろうと思ってしまう
2021/01/11(月) 19:04:52.18ID:/8tU6vN00
>>913
趙雲&孫尚香ってやつ?
2021/01/11(月) 19:35:45.01ID:9HrmMUIXa
俺は昔PSPのポップンミュージック2を初回DLCごと中古屋に放流しちゃった
あの頃PSNが大ダメージ受けてて期限切れたらDLできないと思いこんでたし
手に入れた奴は俺の代わりに楽しんでくれただろうか…
2021/01/11(月) 20:12:19.58ID:vUsQtmj2M
>>918
2021/01/11(月) 20:16:40.46ID:kIhmdzvwM
いうほど草生えるか?
2021/01/11(月) 20:47:27.03ID:Kbted0JA0
以前ヤフオクでvitaのソフト見ててDLCのコード写ってる写真があったので試しに打ち込んでみたら使えた事があったなw
持ってないソフトだったので後日そのソフトを中古で買ったら未使用のコード入っていたのでダブってしまったが
2021/01/11(月) 20:56:25.44ID:ffa++WMba
これ通報すればいいの?
犯罪行為を自慢するとか理解できない
2021/01/11(月) 21:15:29.69ID:OnBkJEnvM
コード泥棒w
2021/01/11(月) 21:20:09.83ID:C8P5XQfk0
>>917
趙雲:息吹コス、王元姫:ロロナコス、徐庶:如月律コス
趙雲孫尚香のは無印7のやつだよね
買ったの7with猛将伝のほう
2021/01/11(月) 21:48:24.47ID:dWJx9WOx0
もう半年くらいVita稼働してないわ
やりたいゲーム一通りやっちゃった
2021/01/11(月) 21:55:50.94ID:BI0Tu3y60
ps4リモートプレイを1080p出できるような新型携帯機でないかな
vitaの540pでも、最初は感動したけどやっぱり画質がボケボケしてるからね

スマホでリモートプレイはやっぱり本体画面の左右に物理ボタンがないとだめだわ
ps4コントローラーにスマホを止めるやつもあるけど、それもちがうかった

俺の求めるのはリモートプレイ専用機
2021/01/11(月) 22:03:33.21ID:a9ucbh3O0
>>916
それは中古落としや
2021/01/11(月) 22:30:16.59ID:C8P5XQfk0
>>926
最近NECから両サイドにコントローラー付けた8インチのLAVIE MINI発表あって
リモプにめっちゃ使えそうだったよ
ただ左スティックとボタンが逆なのが残念だったけど
ttps://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0020/id=102056/
ttps://img1.kakaku.k-img.com/Images/news_icv/640/2021010/20210108102732_124_.jpg
2021/01/11(月) 22:36:26.02ID:np8ZthvD0
お世話になります 恐縮ですが質問させてください

VITA本体のバッテリー交換とかアナログスティックの交換とかYou Tubeて動画を見たら素人でも分かりますか?、1000か1100なので2000のバッテリーは多いのですが、1000は数が少ない?と言う認識であってますか?だから1000とかでも交換できるのかなぁ?と少し心配です



また危なかったりはしないんですか?
発火するとか
自分はパソコンとかは自作しますが、所詮はデスクトップパソコンなので。大した知識もありません
2021/01/11(月) 23:04:59.13ID:f1XCO00S0
>>929
分解解説を見た感じだとバッテリー交換の手間は2000型と変わらず
スティック交換も外すパーツが2,3個増えてる程度でほぼ変わってないように見える。

発火の可能性もゼロとは言い切れないけど
粗悪品のバッテリーを使ったり、外したバッテリーを落として傷付けたりしない限りはまず問題ないかと。
分解そのものよりも外したバッテリーを回収に出さず放置する方が危ない。
2021/01/12(火) 03:17:30.98ID:XnqsXykj0
やっぱ寿命きてるからバッテリー関連の質問多いね
自分は過放電したまま数ヶ月放置するという愚行を犯してしまったからうわやべえと思って充電したら無事起動
しかしいつご臨終するかわからんし中古だからバッテリー交換覚悟した方がいいな
車の鍵の電池ぐらいしか交換したことないから不安だ
2021/01/12(火) 08:15:51.39ID:XNXQBv4l0
>>930
ありがとうございます
2021/01/12(火) 12:20:32.24ID:WgDQYMiG0
>>929
すごい偶然なんだけど、
俺ちょうど昨日PCH-1000のバッテリ交換したばっかだよ
PC自作してる人なら簡単だと思う

外側からアクセスできるプラスネジ8本はずすとそんなに難しくなくガワが外れる
本体の下部分、ツメでひっかかってる&コネクタ2本繋がってるので切らないよう注意ね

あとPCH1000/1100はバッテリが前期型と後期型の2種類あるそうなので購入時注意
いったん筐体を開けて、バッテリをおさえてるネジ2本はずすと
65M(初期型)か65X(初期型じゃない)って書いてある
俺のは初期型だった
代替品バッテリはAmazonで1800円くらいのロワジャパンの奴買った


ググれば交換してる人のブログかなんかがひっかかるよ
2021/01/12(火) 15:35:29.32ID:MHdlhhhuM
ありがとうございます
2021/01/12(火) 21:07:44.43ID:5b067QOw0
ミクXとダライアスクロニクル買った
ボタンがイカれるまでやるつもり
2021/01/12(火) 22:34:43.62ID:uN0RwY0HM
ダライアスはいいぞー、歴代の名曲を惜しみなく収録してるからなあ
2021/01/12(火) 22:35:46.67ID:fmwugYcc0
腱鞘炎が先だな
2021/01/12(火) 22:56:07.73ID:AHPX1DLW0
psvitaからps4のフレンドのオンライン状況って分かるんですか?
またps4のフレンドがオフラインにしててもpsvitaからなら分かるって聞いた事あるけど
実際どんな感じなんですか?
2021/01/12(火) 22:59:14.58ID:rI6+LFznd
>>924
ダライアスバーストCS
いいもの買ったな
神ゲームの中でも神クラスの完成度だよ

クロニクルモードだけでもクリアするだけで、最低90時間かかるけど
全く飽きずに遊べるよ
2021/01/12(火) 23:00:03.35ID:B5hwA+kca
PSNにログインしてるならPS4だろうがPS3だろうが分かるぞ
やってるゲーム名も
2021/01/12(火) 23:10:34.21ID:AHPX1DLW0
>>940
ps4からpsvitaのフレンドのオンライン状況が10月のアプデ以降分からなくなってたから、
psvita側からわどうなってるか気になってたんです
ps4でオフラインにしててもpsvitaからなら分かるんですか?
これわ難しい質問ですよね
2021/01/13(水) 08:33:04.00ID:/Vh4Rh2nd
オフラインとは
2021/01/13(水) 08:37:10.61ID:5Nio/YDgM
>>941
小学生レベルの助詞が正しく使えない人には難しいと思いますよ
2021/01/13(水) 11:24:09.50ID:5zPKyhxF0
確かに何を質問しているのか分かりませんね
これわ難しい質問です
2021/01/13(水) 11:27:50.43ID:ONda003W0
俺達の世界わ終わっている。
2021/01/13(水) 20:18:43.25ID:/i7gk5TL0
昔はPS3修理しますとかヤフオクにあったものですが、VITA修理しますとか無いですね
2021/01/13(水) 20:57:10.44ID:ZwFA9f9L0
PS3は本体を焼けば一時的に直るけど、Vitaは基板交換しかないからな
バッテリー交換とアナログスティック交換は馬鹿でも出来るし
2021/01/13(水) 23:19:36.78ID:waZ74SLd0
>>947
本体を焼く?
焼く?
2021/01/13(水) 23:27:03.40ID:WmH9f/Lb0
焼くってドライヤーで半田を溶かすやつかな?
2021/01/14(木) 00:10:54.78ID:T8W2vtL6d
直ったと言えるのか焼んだろ?!
2021/01/14(木) 00:20:54.94ID:hZQcsmnYa
炭火で焼くといい感じ
2021/01/14(木) 01:04:33.76ID:xsVvTZm80
ガスバーナーはおススメしない
2021/01/14(木) 01:21:09.21ID:PBPrlokpa
上手に焼け…
2021/01/14(木) 02:26:04.38ID:ynRzLHuL0
PS3は知らんけど、Switchで発生するはんだ割れか何かが原因の故障を
オーブンみたいな機械で基盤丸ごと焼いて直す方法があったはず。
もちろん修理業者がやるような手法であって、素人がやれるようなものではなかったけど。
2021/01/14(木) 02:44:16.02ID:CSNL1cD3r
ps3のYLOD修理でオーブンいれるやつでしょ
あれやってまで復活させたくないよなぁ
2021/01/14(木) 02:56:03.54ID:LmR/UNPE0
それって修理と呼べるのだろうか
2021/01/14(木) 03:05:35.85ID:CSNL1cD3r
>>956
ハンダが剥がれてるから熱を加えて再密着させる
一時的だろうな
2021/01/14(木) 08:15:43.28ID:T8W2vtL6d
ハンダの割れって全体的に起こるのか?でないとまるごと焼いてみようなんて発想にはならないよな
2021/01/14(木) 08:16:54.86ID:T8W2vtL6d
まぁ昔のテレビ叩いて直したくらいの話でしかないだろうけど
2021/01/14(木) 08:30:28.01ID:5X/HLEBY0
https://images.uncyc.org/ja/thumb/c/c7/Grillkut.jpg/300px-Grillkut.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=dRTvuZfBWEM
2021/01/14(木) 08:42:45.17ID:ynRzLHuL0
Switchの場合は発熱で基盤が曲がってチップやDRAMをくっつけてるはんだが割れちゃうのが原因らしく
それを基盤丸ごと焼くことで再溶接して直してたらしい。
配線とかならともかく、基盤から剥がれたチップやDRAMを人の手で付け直すのはさすがに難しいんじゃないかな?
2021/01/14(木) 12:27:51.16ID:T8W2vtL6d
>>961
焼いたところで他につかずに元の通りに近くなることを期待することも相当なのでは
2021/01/14(木) 17:33:36.65ID:9vM09mlra
格ゲーというかアクションほぼやったことないんだがjスターズかドラクエヒーローズって初心者出来そう?
グラビティデイズはダメだった
2021/01/14(木) 17:45:41.94ID:8bm/jePJF
ワイもvitaでアクションやりはじめたクチだが下手なりになんとか楽しめとる
ドラクエビルダーズなら町の中で動く分にはリスクないし練習するにはいいかもね
GRAVITY DAZEはたしかに初めてやるにはムズいよw
2021/01/14(木) 18:20:00.35ID:GRkn+mWJ0
ミクさんがノーマルでもきつい俺にとって
グラビティデイズは無理ゲー過ぎた
でもカグラは大丈夫だった
合う合わないがあるんだろうな
2021/01/14(木) 18:38:22.49ID:ynRzLHuL0
DAZEは立体機動だけど、カグラはほぼ水平のみだからね。
DAZEシリーズは結構意地の悪い構成も多いし
ある程度3Dアクション(というより3Dシューター)慣れしてないときついと思う。
2021/01/14(木) 20:40:51.69ID:hZQcsmnYa
グラビティデイズは難しくてキツイんじゃなくてめちゃくちゃ酔うからきつかった
とにかく酔う短時間飛び回っただけですぐ酔う
おもしろいっちゃおもしろいんだけど
2021/01/14(木) 21:10:38.70ID:2A9zA5lc0
vitaでアクション、あまりやらなかったけど、とあるバーチャロンやったらアナログスティックがイカれた思い出
2021/01/14(木) 21:24:58.11ID:hZQcsmnYa
>>963
Jスターズもドラクエヒーローズもアクション性はぬるいから
難しくないよ
2021/01/14(木) 21:30:15.77ID:KKSo9ZCkd
ドラクエヒーローズUやドラクエボディビルダーズとか、スクエニは瞬間的にVITAに力入れた時あったよね。
どちらも割と気合の入った作りだったが売れなかったんかな…
2021/01/14(木) 21:30:49.66ID:5zpmbrp00
>>968
とあるバーチャロンおもしろかった?
2021/01/14(木) 21:30:58.83ID:LmR/UNPE0
>ドラクエボディビルダーズ

それはちょっとやってみたいかも
2021/01/14(木) 21:58:52.40ID:+IwPRb8r0
そういえばドラクエモデルの本体あったな
2021/01/14(木) 22:00:32.99ID:tv1L5kb0a
横からだけど、とあるバーチャロン楽しめた
ただ人は選ぶかも

ストーリーモードはそこそこ長くて楽しめたが
コラボ小説未読orとあるシリーズに馴染みがない人だと、どうかなあ

ゲームとしてもバーチャロンの進化系を見せてると思うけどキャラゲーとしては少し敷居が高いかも

対戦ツールとしてどうかはやってないのでわからない

ただ中古は安いので値段分の元は取れる思う
新品だとガイドブックが付いてるのがまだあるのかも

あと追加シナリオとかDLCは復活してほしい
2021/01/14(木) 22:04:44.06ID:hZQcsmnYa
>>970
PS4とのマルチだからVITAはついででしょ
2021/01/14(木) 22:16:03.81ID:IsqKRF7QM
ヒーローズ2はVitaマルチにして前作よりも売上が上がったというよりもPS3で買ってた一部の人達がそのままVitaに流れたような売上だったな
単純にPS3の市場が寿命だっただけだろうけど
2021/01/15(金) 00:00:27.15ID:7XSZOONHd
そんなことよりドラクエボディビルダーズだよ
2021/01/15(金) 00:03:40.22ID:I+76JMlTa
>>975
ビルダーズは2でスペック不足理由にVita外された事から分かる様に1はVitaでも出せる様に開発されたんやで
2021/01/15(金) 00:05:25.88ID:7XSZOONHd
>>978
1と2でやること変わらんだろ?
どこらへんがスペック不足になったん?
2021/01/15(金) 00:21:45.77ID:C/f1I/Us0
スペック不足もあったかも知れんけど、一番デカいのはやっぱマーケットウェア的にVitaに出しても仕方ないって思われたんでしょ
2021/01/15(金) 00:29:07.78ID:ZrFGh1AtM
マルチでVITAに出してただけでswitchが出てからは用済み扱いでしょ
3DSと競合するからかドラクエ123はVITA版出してないし
2021/01/15(金) 00:33:11.18ID:RoWw5kCSd
次スレ建てたけど連投扱いされて>>2以降が書けない
誰か頼みます

【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1345
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1610637844/
2021/01/15(金) 00:39:42.23ID:I+76JMlTa
>>979
マイクラやってりゃ分かるがサンドボックスはマシンスペックめちゃ必要なんだよ
それでなくてももうビルダーズ出る頃にはスペック不足と言われててPS4の足引っ張ってると当時言われてた
実際PS4とのマルチの物はVita版のグラや設置物減らしてなんとか出してる状態だったんだよ
2021/01/15(金) 01:05:02.53ID:ZrFGh1AtM
PS3でも出してるぐらいPS4だけじゃ販売数に不安要素強かったからな
1をPS4のみで作ってたら2よりバグまみれの未完成品になってたと思うけど
2021/01/15(金) 01:21:11.33ID:aekDRQ5E0
>>972
ビリーブートキャンプみたいなのかなw
2021/01/15(金) 01:36:19.58ID:VwDIK+zm0
>>982


アクションは苦手だけどdownwellはサクッと遊べる(サクッと死ぬ)し容量も軽くていい
クロワルールシグマとかガンダムブレイカー系列も面白い

>>983
ガンダムブレイカー系列も複数ハードで出してたけどそんな感じだったのかな

不思議の幻想郷TODRはsteam版に乗り換えたらvita版からめっさロード早くなった
2021/01/15(金) 07:37:02.37ID:7XSZOONHd
>>983
サンドボックスは置いとくとして

据置機とのマルチで製作してること自体の無理が響いてる感じだな
昔みたいにスペックが足りてないならそれなりの工夫わができなくなったんだろ(出力先をvitaにするだけでいいツールがあるんじゃあ仕方ないかw)
2021/01/15(金) 09:54:41.03ID:H0+14vWg0
ドラビル2はメモリ量がvitaではキツそうやね
2021/01/15(金) 10:23:36.34ID:bus2cWXyK
ビルダーズやヒーローズのVITA版は相当頑張ってたと思うわ
比べるまでもないけどインディーズゲーなんかだとVITA版だけバグや処理落ちが酷くてゲームにならない奴とか結構あるし
2021/01/15(金) 12:43:44.71ID:pIvx4bdu0
ビルダーズ2はSwitchでもカクカクしてたし仕方ない
2021/01/15(金) 13:02:27.99ID:3G0cNPfVa
みんなありがとう
どっちもやってみるよ
2021/01/15(金) 15:39:54.38ID:0Dd/0J3CM
ボディビルダーマダー?(チンチン
993ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ad01-p24c [126.34.183.67])
垢版 |
2021/01/15(金) 19:30:17.00ID:1sWq8Kbu0
NW-2304-9ってエラー何なの?
これ出てから1年以上ぶりに起動してもまだエラー出てサインインできないんだけど
2021/01/15(金) 19:34:28.40ID:C/f1I/Us0
>>993
またかい!
と思ったけどこっちは別に問題ないな
2021/01/15(金) 19:55:03.68ID:e5atUSD80
ネットワーク設定のし直しで解決する可能性が微レ存よ?
まあ、たぶんダメだろうけど。
996ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ad01-p24c [126.34.183.67])
垢版 |
2021/01/15(金) 20:07:00.92ID:1sWq8Kbu0
これって出たらアウトな奴?
もうプレイできない深刻なエラー?
2021/01/15(金) 20:12:39.26ID:4/0hSYJh0
>>996
垢BANだな
2021/01/15(金) 20:14:25.09ID:VwDIK+zm0
エラーコードでぐぐったら解決したブログ出てきたぞ
URLはNG判定された

エラーコード【NW-2304-9】 - YasagureGamerBlog - FC2

ってやつ
2021/01/15(金) 20:20:47.94ID:MvXi+Avza
1000ならプロスピ今年もアプデ
2021/01/15(金) 20:29:20.18ID:g9wSGW1u0
あへ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 4時間 50分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況