X

【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 Part236【TO】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/07/27(水) 18:08:01.73ID:4ot+P0KO0
占星術師ウォーレン「スレ立ての時は行頭に【!extend:checked:vvvvv:1000:512】を2行重ねます。くれぐれもお忘れなきよう。」
風使いカノープス「そこんとこ、よく注意しないと荒らしにコテンパンにやられちまうぞ。気を付けろよ!」

『タクティクスオウガ 運命の輪』

不朽の名作、「タクティクスオウガ」の発売から15年。
当時のオリジナルスタッフが集結し、
システムを再構築した全く新しい作品が誕生する-。

ディレクター:皆川 裕史
ゲームデザイン:松野 泰己
キャラクターデザイン:吉田 明彦&政尾 翼
作曲:崎元 仁&岩田 匡治

対応機種:PSP(プレイステーション・ポータブル)
メーカー:スクウェア・エニックス
ジャンル:シミュレーションRPG
発売日:好評発売中(2010年11月11日(木)発売)
価格:<UMD版> 5,980円、<DL版> 4,980円(共に税込)
アルティメットヒッツ価格:<UMD版>2,940 円、 <DL版> 2,100円
UMD Passport:対応(500円)
予約特典:吉田 明彦氏描き下ろしオリジナルタロットカード(大アルカナ22枚)
プレイ人数:一人
CEROレーティング:B

◆公式サイト
(p)http://web.square-en...x.co.jp/tacticsogre/
◆宣伝チーム Twitter
(p)http://twilog.org/Ogre_senden
◆松野 泰己氏 Twitter
(p)http://twilog.org/YasumiMatsuno
◆まとめwiki
(p)http://masterwiki.net/tacticsogre/

次スレは >>970 が立てる事。無理なら代わりの人を指名

【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 Part234【TO】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1618526250/
※前スレ
【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 Part235【TO】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1647491194/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/08/28(日) 10:35:03.65ID:gl3JxNsCM
steamならthe last spellだな
TO系で一番面白いわ
2022/08/28(日) 10:48:25.79ID:4aSP8rVh0
>>833
ここでそのゲームの名前がでてくるとは…
2022/08/28(日) 10:50:22.58ID:OEI4PlfE0
英語環境かー。運命の輪はテキスト丸暗記してるから北米版余裕だったけど
2022/08/28(日) 11:55:13.47ID:9KRBDaRAr
>>832
フェルシール!それ遊びたいと
思ってて忘れたままだったサンキュー

インディーズのSRPGだと
マジックスクロールタクティクス
面白かったわ横スクロールSRPGで斬新
2022/08/28(日) 13:01:21.27ID:isl42lWB0
SLGだとInto The Breachがオススメだな
ターン制の亜種としては出来はTO以上だと感じた
838名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2d43-fJpa)
垢版 |
2022/08/28(日) 16:47:49.34ID:g6l1dlg60
simphony of warが日本語化予定らしいので積んでるわ。
2022/08/28(日) 17:06:56.05ID:ilnH1KEr0
>>838
伝説っぽいね!!
2022/08/28(日) 17:39:14.28ID:yT2QSLvt0
Symphony of warやってるけどバトル部分はもろに伝説or64だよ
シナリオは基本FEリスペクトなんだけどキャラデザがオウガ64っぽいクドイ系の絵柄なんでギャップを感じてしまった
あと途中からFEではまずないだろう展開になって文化の差を感じた
2022/08/28(日) 22:25:35.44ID:y1XYlUgor
>>825
払う必要のない月300円を誤差とか言ってる時点で君の金銭感覚がお察しっていう
スマホゲー課金を親に払ってもらってるガチニートって自己紹介するだけのことはあるね
でもそういうのはツイッターのプロフィールとかブログでやりなよ?

>>828
いつも返事だけはいいよねこの人
でもしばらくするとまた同じようなバカなこと言ってくるんだけど
反省だけならなんとかでも出来るってやつだね
2022/08/28(日) 23:20:28.58ID:Vb32/rdx0
また蒸し返すお前の頭の方がおかしい
2022/08/28(日) 23:37:29.71ID:DG9FcE0q0
この変な人このスレの名物かなんかなの?
2022/08/28(日) 23:51:19.20ID:1o4NQkAC0
完全にきちがい
2022/08/28(日) 23:52:53.64ID:Vb32/rdx0
どっちもどっち
2022/08/29(月) 10:19:39.90ID:82XLjGmha
大岡裁き
847名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0d35-Mtv6)
垢版 |
2022/08/29(月) 12:53:48.64ID:hCkniyj30
>>841
こいつが一番ヤバくて草
848名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6101-JjaS)
垢版 |
2022/08/29(月) 13:59:26.78ID:xUEblUsi0
南無真如一如大般涅槃経
まもなく斉燈護摩法要

聖地親苑に3日間行ってきました。一人も多くの方が救われ、
健康でありますようにと、生きとし生けるすべての方々の幸せを
お祈りしてきました。

生涯無事故であり無病息災でありますように、生きとし生けるすべての方々が健康で
心から幸せでありますように、と八大弁才尊天様、笠法稲荷護法善神様、清瀧大権現様
大慈大悲の地蔵菩薩様、第一精舎にいらっしゃる双親様、両童子様、久遠常住釈迦牟尼如来様
真澄寺御宝前の涅槃法身不動明王様、ご霊廟という魂のふるさと、復権接心道場にいらっしゃる久遠常住釈迦牟尼如来様
復権真澄寺の大日大聖不動明王様、とお祈りしてきました。

心からの気持ちでお祈りをし、お歓喜もしてきました。
生きとし生けるすべての方々の病気が良くなり、怪我も治り、
健康で幸せでありますようにとお祈りしてきました。
2022/08/29(月) 15:34:24.83ID:PlUHZFfla
リボーンの発表から人が流れてきて荒れたね。ここは運命の輪のプレイヤーのスレなんだが。アンチ用の葬式スレもあるんだから運命の輪叩きがしたいならそっちを利用して欲しい。
2022/08/29(月) 16:47:57.34ID:MltXQotWr
呪われた武具で使い物になるのは弓、弩と、あとは両手にもてる片手武器くらいか
2022/08/29(月) 18:27:13.42ID:YmrH9Vfxa
銃は射程も長いし攻撃力も高いからアサルトライフルの上位互換だよ。
2022/08/29(月) 19:28:06.14ID:N4d4/Y7Fa
銃は属性武器がないのもでかいね
2022/08/29(月) 22:40:50.28ID:87EYrnKB0
銃は忘れてた。ガンナーフェリシアに光の銃にするかレンジャーヴァイスに闇の銃にするか迷って光にしたんだった
2022/08/29(月) 22:44:45.82ID:GjWQAJIg0
火薬を使う烈火の弓が炎属性なら銃も全部炎属性でいいのでは
2022/08/29(月) 23:00:25.37ID:dX7G1o040
矢尻に火薬が仕込んであって命中時に爆発するから火属性ってことで銃とはまた違うのでは
2022/08/29(月) 23:13:54.00ID:q1Eim9Yh0
運命の輪だといまいち設定が薄まってしまったけど原作だとガンナー=信仰を捨てた者だったから銃は無属性(エレメントの加護を受けない)という設定だった。
2022/08/30(火) 00:50:05.05ID:AtloCqat0
原作のガンナーは銃の直線軌道と属性武器がないことが災いしてあまり活躍できなかった
運輪では十分使えるクラスになってたけど、個人的には障害物があっても必殺技で無視できるようになったのが大きい
2022/08/30(火) 03:50:46.67ID:XN+bRlKH0
運輪のガンナー最大の利点は女ガンナーが可愛いこと
2022/08/30(火) 05:54:39.24ID:jLvMm72W0
>>857
いや、むちゃくちゃ活躍出来るよ。高威力・射程無限だぞ?単純にガンナーの育成に失敗しただけなんじゃないかな?運命の輪の銃は弱体化されて弩との違いが分からなくなったのが残念。ガン子の可愛らしさが救い。
2022/08/30(火) 07:23:04.77ID:lLXwg+vv0
ガンナーのCC片道切符は復活させてもいいように思いますね
クラスレベル制からユニットレベル制へ戻すのであれば
2022/08/30(火) 07:24:10.96ID:lLXwg+vv0
サラをガン子ちゃんで運用している人、挙手 ノ
2022/08/30(火) 07:33:02.50ID:jLvMm72W0
>>861
もうガン子は俺の中でサラの固有顔グラという認識W
2022/08/30(火) 07:36:45.91ID:ISqnfCQT0
サラは忍者
フェリシアがガンナー
2022/08/30(火) 07:48:47.43ID:AtloCqat0
>>859
ガンナーの育成って皆レンドル使うんじゃないの?汎用ユニットを別クラス経由で育ててガンナーにする?

個人的にはTOの4章は高低差が激しいマップが多く、直線軌道の銃だと一見射線が通っているように見えても地形の端に引っかかって当たらなかったりするのが萎える要因だった
運輪には射線を事前に確認できる機能があったからあれが原作にあればもっと使ったかも
2022/08/30(火) 08:15:51.60ID:y1Yq9LSQa
>>864
原作の話ならレンドルはクラスチェンジ不可だしガンナー成長はイマイチなのでベンチウォーマーですね。弓↔忍者辺りで育成してガンナーが王道だと思います。ガンナーの射線は特殊なので扱いづらいですがワープリング装備で高所を取れば一方的に攻撃できるし城の城壁にいるホークマンなども狙撃出来ます。
2022/08/30(火) 09:07:08.78ID:y1Yq9LSQa
訂正。原作プレイしてたのかなり前だから運命の輪と混同してた。
ガンナーは忍者↔ビーストテイマーで鍛えてた。原作は女キャラはガンナーになれない。
867名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c66a-qDvi)
垢版 |
2022/08/30(火) 10:44:57.36ID:WN5FSp0P0
上の見てフェルシール買ったわ
楽しみ!
2022/08/30(火) 10:46:54.66ID:gYtPMNe0d
原作ガンナーはナイト→ドラグーンでアホほどstr上げると強い

Nルートデニムはガンナーにしてたw
2022/08/30(火) 12:26:30.79ID:XGjySJZqa
外伝からの流れで性別でなれるクラスに制限なくなったのって肯定的なの?
2022/08/30(火) 12:38:59.60ID:JoVdf1ORa
>>869
個人的には性別というパラメーターが無意味になるから性別で職業が制限されるのは肯定派。
ただ、それだと文句いう人はいるだろうから男女均一化されても制作側を叩く気はしない。
2022/08/30(火) 12:52:15.38ID:lLXwg+vv0
オリアスにハイプリーストを解放してあげてー

3つも専用クラス付与されてる女までいるのに
オーバーオールと喪服だけでええやろ!!

>>867
フェルシールアットマーク楽しいよ
モンスターもたくさん仲間にできる
ユニットの枠がかなり多いから足りないと感じることも無い
872名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa85-iTgd)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:50:47.28ID:olCqFjepa
今の時代男女でなれるクラスが全然違うのはほとんど支持されんだろうな
2022/08/30(火) 16:07:13.53ID:FsSMk65Ca
>>871
オリアスが結局単なる一般職のクレリックなのは可哀想だったな。
2022/08/30(火) 16:18:52.78ID:zJLdHayq0
サントラって出るんだよね?

ゲームよりも先にサントラ欲しい。
875名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6e63-JjaS)
垢版 |
2022/08/30(火) 17:02:55.84ID:TKhIgYDe0
やったことないんだけどステータス上げすぎた固定キャラを除名してもしくは殺して
W.O.R.L.D.つかって戻ると仲間にできるんだよね?
ステータスは初期値?カチュアのプリンセスやダークプリーストのレベル50にしていたら
ステータスさげること可能なのでしょうか。
2022/08/30(火) 18:29:53.08ID:GzY4dHiaa
>>875
単純に除名したり殺したりすればWORLDで仲間になるマップまで戻って再度仲間にすれば初期値まで下げられるよ。
その際専用クラスのLVは1に戻されるんじゃなかったっけ?
デネブを仲間にしてLV上げてから除名して強LVデネブを仲間にした事があるんだがLV1で加入したと思った。
LVに関しては間違ってたらごめん。
2022/08/30(火) 18:48:32.48ID:/ne6clWf0
専用クラスのLVを上げてから除名or殺害して再加入してもLVは1に戻らないよ
2022/08/30(火) 18:50:12.79ID:DGkRl6lc0
>>875
>>798

多分、ユニオンレベルと同じLVで加入すると考えてる
2022/08/30(火) 19:00:56.97ID:4Em74S6+0
質問してる>>875は運命の輪での話をしているのでは

>>875
固有キャラのステータスは再加入させると初期値の状態になるよ
ただしクラスレベルは上げたら下がらないのでレベボの再獲得は不可能
逆に強すぎる無双プレイに飽きてステータス下げるだけならクビにして再加入させれば可能ってわけ
2022/08/30(火) 19:10:14.70ID:FEmq/KnG0
そうかそうか固有クラスのLVは記録されちゃうから除名→再加入でもLVは引き続きで基礎パラが初期値にリセットされるだけか。ごめん間違えてた。
881名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 02ad-v8XK)
垢版 |
2022/08/30(火) 19:55:21.33ID:hxUX1HqR0
875です
回答ありがとうございます

死者の迷宮回りすぎて強くなると緩いんでステ50はいかないようにしたいんですわ
カチュアだけダークプリーストもプリンセスもあるから両方あげると強くなりすぎるのを避けたい
ちなみ北米版のタクティクスオウガでやってました
2022/08/30(火) 20:14:55.56ID:qLC+DDbla
>>881
カチュアは専用クラス全部LV50にしちゃうと確かにほぼ基礎パラカンストしちゃうよね。魔法攻撃力などのスキルをあえてⅠとかⅡとかにしてみるとか?
2022/08/30(火) 20:17:38.67ID:qLC+DDbla
なんかリボーンが待ち遠しくて落ち着かないので運命の輪久しぶりに引っ張り出して例の丘で記念撮影した。
http://jun.2chan.net/31/src/1661857761168.png
おちついた
884名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 92bd-iTgd)
垢版 |
2022/08/30(火) 20:32:58.36ID:nYImzU5k0
俺も待ちきれなくて運輪もう一度やりたくなってきたんだけどもう2ヶ月半の辛抱だから我慢してるよ
基本運輪のブラッシュアップ版みたいだから今やるとリボンの楽しみが減る気がする
2022/08/30(火) 20:34:54.43ID:qLC+DDbla
>>884
わかる。イベントは新鮮味がなくなるからやってないけど12人の勇者だけ繰り返しやってる。
2022/08/30(火) 20:38:20.63ID:I7GrQTfEr
ストーリーは運輸と同じだろうし
さすがに短期間に2回やるのはどうかな
って俺もなってサモンナイト3遊んでる俺
887名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 29ba-/ylh)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:10:55.33ID:9ehB1bKi0
俺氏は我慢できずLルートクリアしてCルートを最初からやり直して空中庭園前まできた
リボーンはNルートにしようかな
2022/08/30(火) 21:35:55.70ID:758W2KeQ0
運命の輪去年やり込んだばかりでしっかり覚えてるけど全然プレイ意欲は落ちない
2022/08/30(火) 21:37:32.84ID:TOSF3d0U0
バリケードを使っての自動スキラゲ装置はリボーンも可能かな
2022/08/30(火) 21:55:32.91ID:dK/uMG2Lr
>>842
別に蒸し返したわけじゃないって
ガチニートさんと違って四六時中スレにいて即レス返したりできないからね

>>845
スマホゲー課金を親に払ってもらってるガチニート完全にきちがいよな

>>847
月曜日の真っ昼間にここにいる君よりはマトモだから大丈夫だよ

>>859
残念なのは銃と弩の違いが分からない君の頭では?

>>876
クラスレベル下がるとかありえないけど
エアプかな?
2022/08/30(火) 22:35:08.49ID:MDdJpibW0
シャドウやバリケード、罠なんかの設置系はAIに使いこなせるかわからんので消されてそう
ランパートシャドウが消されるとディバインナイトが弱体化するので心配なんだが
2022/08/30(火) 22:53:47.72ID:jLvMm72W0
>>891
はっきりとした事は分からんが、プレイ動画を見る限りランパートフォース自体がなくなってるっぽくないか?
原作みたいに通常のZOCになってる…?
2022/08/30(火) 23:54:11.84ID:KEMqff9b0
>>873
最初はオリアスでネクロマンサーやる予定だったからなぁ。
Nルートのキャラは運命の輪では不遇過ぎる。
2022/08/31(水) 06:36:16.13ID:EgY0IcDT0
今回も15年遊べる作品であると過剰な期待
2022/08/31(水) 07:19:10.64ID:3o2p2g0J0
運命の輪で10年遊べた奴なら行けるでしょ。15年遊びたいならsteam版だな。
2022/08/31(水) 07:31:57.83ID:mPOh4W8jd
>>890
わかる
2022/08/31(水) 08:16:55.08ID:2nsW/aUn0
原作のオリアスは高いINTを活かしてセイレーンとかで活躍できたんだけど運輪だと特にそういう強さもないからな
オリビアとかもそうなんだけど
2022/08/31(水) 08:20:59.37ID:3o2p2g0J0
運輪だとベースパラの個性はすぐに解消されてしまうから好きなクラスにしちゃえばいいってとこが良いとも悪いとも言えるね。
2022/08/31(水) 09:31:38.19ID:E5j+su0+r
本人の能力に職業補正かける形がやっぱりいいなぁ
ナイトで戦ってた戦士が急にウィザードになっても、そりゃ魔法だって上手く扱えんだろうよ
900名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa85-iTgd)
垢版 |
2022/08/31(水) 09:42:16.75ID:phRhCDlea
>>899
俺もこれがいい。というか多くのゲームで職業補正がキャラ性能の大半を決めるシステムになってるなかで
キャラの成長過程も大事というSFC版TOは逆に画期的に感じたんだよな
2022/08/31(水) 10:03:51.16ID:qTsBdbexa
>>900
全く異論はないんだが最終的にどう成長させるかマネジメントして計画的に転職させてパラメーターを調整する過程が面倒くさいという声を受けての運輪の改変という流れもある。
2022/08/31(水) 10:26:03.04ID:2nsW/aUn0
まあガワ(ジョブとかクラスとかロールとか)を変えるだけでいろんなビルドを試せるのが今の主流だしねえ
後になってやり直しがきかないタイプのシステムは敬遠されがち
2022/08/31(水) 22:34:26.44ID:H3zKuY+90
カチュア前髪折れ曲がってるんで性格が余計にきつく見える。
眉毛もね。
904名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 92bd-iTgd)
垢版 |
2022/09/01(木) 01:12:10.87ID:o5NbD0C70
個人的にカチュアはベスト創作ヒロイン
義姉でブラコンで情緒的で王女で作中最重要人物とか最高すぎる
全部クリアした後に性格悪いとか最凶女とか言われてるのを知って驚いた
2022/09/01(木) 02:35:18.59ID:JYv6EdYz0
運命の画集見ると吉田はカチュアの髪の毛やさしい感じに描いてるのよ
なのに…原作ではセンター分けでもないし…
2022/09/01(木) 07:37:24.02ID:r+cIWhIw0
個人ステータスが能力に反映される割合が大きい・濃ゆいほど
個人差 = 埋めがたいもの になり、キャラクターの有能 or 産廃の差別が出てしまう

現実世界がそういうものなので、シビアさ理不尽さをある程度押し付けるのが良さである
このシリーズとしてはそっちのほうがいいのかもしれない
2022/09/01(木) 07:47:13.70ID:qdyf8cM80
>>905
運輪のカチュアの髪型は吉田明彦の描いたキャラデザに準拠してるんだよ。
吉田明彦画
http://jun.2chan.net/31/src/1661985861932.jpg
政尾翼画
http://jun.2chan.net/31/src/1661985882110.jpg
2022/09/01(木) 08:52:20.00ID:r+cIWhIw0
ミニエピソードで「バケツの反乱」とかちょうだい

「何でもこなせるからっていいように使いやがって」
「こないだは銃の試し撃ちの的になって死んじまったやつまで」
「ウォルスタの連中はバケツ呼ばわりらしいぞ」
「ホント、冗談じゃねえ」
2022/09/01(木) 10:33:53.26ID:21w1+VCu0
>>905
http://jun.2chan.net/31/src/1661989455367.jpg
もうちょっといい画像があった。吉田明彦は手癖で描くから絵によってバラつきはあるが原作のキャラデザ画ではセンター分けでシャープに髪が折れてる。運命で新たに変なアレンジを加えた訳ではない。
2022/09/01(木) 10:35:45.52ID:O42YICSt0
体格いいなカチュア姉さん
2022/09/01(木) 12:07:13.04ID:uvx/Zr0w0
ダークプリーストってごく普通の闇魔法使いだったな
もう少しなにか欲しかった
2022/09/01(木) 12:11:44.27ID:Js91PjXpa
今見直すとプリーストらしさ欠片もないなって
2022/09/01(木) 12:15:25.24ID:JYv6EdYz0
>>907
いや、その絵を持ってっ来られても・・・・顔グラだけの・・・
914名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa85-iTgd)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:15:59.31ID:w6WprjzMa
原作のダークプリーストはレベル差があるとは言えフィダック城で出てくるオズと同じ物理攻撃力だからな
デニムをエクソシストみたいな非戦闘タイプで育てた場合は密室で二人きりになったときに無理心中させられてしまうかもしれない
2022/09/01(木) 12:17:01.89ID:JYv6EdYz0
>>909
いやいや、全身のイラスト持ってこられても・・・使われてる顔グラと比較しないと。
2022/09/01(木) 12:21:00.54ID:JYv6EdYz0
http://jun.2chan.net/31/src/1659019591045.jpg
2022/09/01(木) 12:22:02.69ID:Js91PjXpa
SFC姉さんのオデコべしべし叩きたい
2022/09/01(木) 12:22:14.29ID:JYv6EdYz0
使われてるのは真ん中のだから。↑
2022/09/01(木) 12:33:14.12ID:2L+qEzSD0
>>916
SFC顔グラの人めっちゃ良い仕事してんなこうして見ると
2022/09/01(木) 13:18:15.09ID:21w1+VCu0
>>915
全身のイラストもなにも貼付したものが吉田明彦による正式なキャラデザイン画。運命はこれを元にしている。なのでセンター分けも髪の鋭角な折れも吉田明彦によるデザイン。
君は吉田画だとカチュアの髪は優しい線でセンター分けじゃないと言っているので折れ髪もセンター分けも元ネタは吉田明彦だよと指摘した次第。
原作顔グラも吉田明彦の手打ちだけどキャラデザからセルフアレンジしちゃってるからね。単純にどっちがキャラデザ画に似てるかって言われたら運命だよ。どっちが好きかは人それぞれだから別にいいけど。
2022/09/01(木) 13:24:38.82ID:JYv6EdYz0
>>920
全身画はテンプレで同じような顔になってる全員。吉田が描いてるのは知ってる画集持ってるし。
2022/09/01(木) 13:26:25.22ID:JYv6EdYz0
運命用に描かれた全身画は髪折れていないよ。カチュア。
2022/09/01(木) 13:32:19.83ID:21w1+VCu0
だから吉田明彦の絵にはバラツキがある。新旧のパッケージアートでもかなり違いがあるから。>905のコメントが「旧顔グラの髪型の方が好きなんだよなー」だったらスルーした。
2022/09/01(木) 13:47:16.07ID:JYv6EdYz0
ラヴィニスかわいい。
2022/09/01(木) 13:56:57.88ID:2WdDJ6DU0
ダークプリーストは暗黒魔導器装備出来る撲殺キャラがいい
2022/09/01(木) 14:20:19.27ID:ktQyfjdS0
キャラグラの話になるといつも長文句読点のやつ湧いてくるな
2022/09/01(木) 14:21:49.10ID:JYv6EdYz0
>>926
付けるのが普通やで。
2022/09/01(木) 14:28:13.48ID:tgU3sySm0
スーファミ版のレオナールさんは前屈みの体勢に力んで筋張った首と非常に必死そうよな
絶対頑張りすぎて空回りするタイプ
フィダック出張とかはまさに典型的ね
2022/09/01(木) 14:32:44.05ID:JYv6EdYz0
あ、俺は長文じゃないか…
2022/09/01(木) 14:59:25.02ID:eSybSWbR0
オリジナル版をやった厨房のころはレオナールさん大好きで髪型真似しようと整髪料でコチコチにしてたわ
2022/09/01(木) 15:54:52.13ID:r+cIWhIw0
レ・オナールさん!!
2022/09/01(木) 16:23:55.48ID:O42YICSt0
こうして見るとザエボスさんの変わりようがすごいな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況