★★★★FDD500枚買った!★★★★★★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1いじらしい
垢版 |
01/12/12 23:42ID:zz3UhbWp
はーじめまして!
01/12/12 23:43ID:2jGx/T0t
すげぇ
3いじらしい
垢版 |
01/12/12 23:44ID:zz3UhbWp
ついに買ってしまったよ!
渋谷なんです。合計、3店で、100枚、200枚、300枚。
全部2DDですが。1枚20円でした!全部で500枚です。
リュックで持ち返ったけど、結構重かった。この重さが、
なんというですかね?征服感というのですか?
4不明なデバイスさん
垢版 |
01/12/12 23:44ID:DzkIEfIy
フロッピーディスクドライブ500枚!
参りました。って数える単位って「枚」なの?
だーれか教えて!
5SD
垢版 |
01/12/12 23:44ID:ZYkm/8D3
なにするつもり?
01/12/12 23:44ID:2jGx/T0t
 すげぇ
7いじらしい
垢版 |
01/12/12 23:45ID:zz3UhbWp
一般の店に行きます。FDDを見ます。値段を見る。
そうすると、1枚。ばらつきありますが、おそらく、A店では
100円。量販店でも約50年ですかーーーーーーー!
01/12/12 23:45ID:wPQ8tqEh
>>5
ドミノだろ
9いじらしい
垢版 |
01/12/12 23:45ID:zz3UhbWp
訂正。50円ですかーーーーーーー!
10不明なデバイスさん
垢版 |
01/12/12 23:47ID:DzkIEfIy
>>9
もっと根本的に訂正しないんですかーーーーーーー!
11いじらしい
垢版 |
01/12/12 23:47ID:zz3UhbWp
500枚。ああ、500枚です!すげーっすよ。
ロット単位です。本当はですが、CD−Rのスピンドル
500枚買いたいんですが、小学生は不幸にせよ、路銀の
持ち合わせうめかしいため、FDDと相成りましたよ。
でも、1枚20円相当。これは安い!
12SD
垢版 |
01/12/12 23:48ID:ZYkm/8D3
えっ!
ひょっとして2DDって昔あった大きなぺらぺらの5インチとかってやつ?
13いじらしい
垢版 |
01/12/12 23:48ID:zz3UhbWp
今までの人生で、はずかしいのでしょうが、こんなに大量に
1カテゴリィの製品を買ったことがないです。せいぜい、A4コピイ
500枚¥400 というもの程度ですよ。カックイイ!
14いじらしい
垢版 |
01/12/12 23:50ID:zz3UhbWp
12>いえいえいえいえ、3’5mの普通のです。そんなに
   2HDと同じサイズで、2DD(容量差分、
    ほんの少しだけ薄い)
15いじらしい
垢版 |
01/12/12 23:52ID:zz3UhbWp
500枚〜買っちゃった!5ロット!100枚入り1ロット5個
ですよーーーーーーー! リュックにいっぱい。
500枚(涙) なんか、銀行強盗やって金庫から金塊奪った
うたたねの黒虫みたいな、すこやかな活気が全身に踊り、
身震いする箕輪です!今夜は眠らせないよ・・・・・
16SD
垢版 |
01/12/12 23:53ID:ZYkm/8D3
たびたびすまそ。
その2DDの容量ってどれぐらいですか?
17いじらしい
垢版 |
01/12/12 23:54ID:zz3UhbWp

  君も買ってごらん。500枚のFDD。
  WINDOWSの緊急起動用FDD。プリンタドライバを
  DLする後、5枚のFDDに複写しないと、配置困難ですよ
  エプソンでは。なんでもあるのです。

  でも、一番言いたいのは「使わずにとっておくこと」
18いじらしい
垢版 |
01/12/12 23:55ID:zz3UhbWp
16>2DDは720MBです。1.44の約半分からです。
01/12/12 23:56ID:cHTAq6lu
フロッピードライブ500枚(?)買うあんたは神。
20いじらしい
垢版 |
01/12/12 23:57ID:zz3UhbWp
今後の歴史において、FDDはおそらく、忙殺されるであろうね?
だろうね?もしそうだと思うけど、もしもそうなった場合、未使用
のFDDとは、それこそ、「おたから」に値する。今、世界的に、
FDDは古式となり、在庫はなくなり、自宅に埋蔵するFDDも
廃棄されつつあり、あと10年後には、ほぼ絶滅状態になるらん。
21不明なデバイスさん
垢版 |
01/12/12 23:57ID:V8RjkQn+
>>18
subarasii
22いじらしい
垢版 |
01/12/12 23:58ID:zz3UhbWp
しかし、そこで、500枚のFDDを持つ神が降臨す。
その神とは、それすなわち、今FDD500枚を購入するべし、
この私なのです。もちろん、あなたも含まれることを欲しますが?
01/12/12 23:59ID:cHTAq6lu
あと720MBも入る2DDのFD持ってるなんてウラヤマシー
720kBの2DDならいらんけど。
24いじらしい
垢版 |
01/12/13 00:00ID:WS5pIWWD

  500枚。 FDD500枚。 今日買っちゃった。
  未使用。 しかもマクセル製。500枚ですか。
  へへへ・・・・・枕元において寝るも、心地よき
  愛の花園へいざなう。 平和の中に気高く香る、FDD500枚
  が我を祝福す。
25いじらしい
垢版 |
01/12/13 00:01ID:WS5pIWWD

    FDD、 500枚。 FDD、500枚。
 
    汝、買いたまえ・・・・・・・・・・・・・
26いじらしい
垢版 |
01/12/13 00:03ID:WS5pIWWD
/////////////////////////// 終了 ////////////////////////

Title : "★★★★FDD500枚買った!★★★★★★"
(c) IRA★SUMA , 2001/12/13 , Japan.
無断転載禁止
27不明なデバイスさん
垢版 |
01/12/13 00:27ID:iY535rQ3
容量ではCDR1枚分だね。HiFDなら4枚。
01/12/13 00:31ID:47moQC1e
>>ALL
つーか強烈なデムパスレだな。
だれもあおりもsageもしない。もしかして壮大なるジサクジエンなのか?
29不明なデバイスさん
垢版 |
01/12/13 00:43ID:GbjhchFK
500枚か…。
将来プレミアついたらいいね。
01/12/13 01:14ID:q5dWd3a/
またこいつか・・・。
いい加減にしろよ本当に。
31不明なデバイスさん
垢版 |
01/12/13 01:15ID:t44KUnR7
FDDって何の略だと思ってんだ?>>1
32不明なデバイスさん
垢版 |
01/12/13 01:18ID:Ulyefb8A
オレも今FDほしい
Win2kのCD Bootがきかないんだよ
4枚欲しい
331
垢版 |
01/12/13 01:19ID:MErovWxE
>>31

フロッピーディスクディスク。
34不明なデバイスさん
垢版 |
01/12/13 01:22ID:t44KUnR7
>>33
何じゃそりゃ(藁
01/12/13 01:26ID:Ulyefb8A
>>33
鬼ワラタw
01/12/13 01:30ID:GbjhchFK
>>30
1の人、前もこういうスレ立てたの?
01/12/13 02:32ID:YEVbBg1u
俺 昨日CD−R300枚買ってきましたが何か?
38不明なデバイスさん
垢版 |
01/12/13 09:55ID:Q4QDCKYx
ココ不思議な世界みたい。
不思議の国のアリスになった気分だよ。
01/12/13 11:11ID:orcd6nMK
俺も今のうちに2DD買いだめしとこうかな〜
マクセルも製造打切したみたいだし
2DDしか読めない機械が現役なのよね(^^;)
40-
垢版 |
01/12/13 11:13ID:p+Etox1I
>33
それネタなら
FDDドライブ(フロッピーディスクドライブドライブ)
も蟻だぞ。(藁
01/12/14 07:55ID:fLCaxsEW
1はバカなんですか?
42不明なデバイスさん
垢版 |
01/12/22 15:07ID:vDuFQ5Db
やべこのスレ面白すぎ!
>>3 合計3店で 100枚 200枚 300枚 買ったら600枚だしね
720MBもはいるFDもほしいし!
ってことであげmみんなみとけこのスレ
43不明なデバイスさん
垢版 |
01/12/22 16:18ID:X1FSJUo5
ここまで強烈なデムパスレは始めて見た。

>>1よ。
今度は片面等密度の8inchでも探してきなさい(藁
44名無しさん
垢版 |
01/12/22 16:32ID:n4sYRWP3
500枚もかってCDR一枚分の容量かよ!
45flapper
垢版 |
01/12/22 17:02ID:GClDr4ih
FDDなら、どー考えても500台ダロ!

1は、恥ずかしくなって、このスレから逃亡したと思われ。
46  
垢版 |
01/12/22 17:14ID:dfbyLGVv
1は天才かもしれないね。冗談じゃなくて。
47不明なデバイスさん
垢版 |
01/12/22 17:24ID:Awel/kzr
>>14
3’5mって一辺は何aになるんだ?
48                
垢版 |
01/12/23 20:54ID:wCU8+rM7
おれも昔は2000枚も3.5インチ2DDのメディアを持っていたが、
どうしても時間が経つと読めなくなったりするのが続出で、
MOに入れ替えてそれからはデータ化けはほとんど起きない。
3.5FDはデータのノイズマージンが少なくて、磁気が弱ると
たちまちデーター化けする。ブランドものでもそうだ。
特にCRTのそばにおいておくとよくない。
49 
垢版 |
01/12/23 21:08ID:nhF/C0dQ
このまえWindowsの起動ディスクを作りたくて、コンビニ売ったらすでに売ってなかったよ。
代わりに売ってるのがCD-R、これ最強
50不明なデバイスさん
垢版 |
01/12/31 19:12ID:dHtlCqTd
俺のレッツノートにWinを再インストールするのにFDを34枚使うんだよね。
もちろんWin95よ。
でも、ついにPCが壊れてくれて、正直言ってほっとしたよ。
あんな量のFD保存しておくだけいやだものね。
51どこどこどん
垢版 |
02/01/03 07:14ID:5mnE7CbU
6
02/01/03 18:01ID:FEGBty86
死ね
53不明なデバイスさん
垢版 |
02/01/04 13:24ID:tPfCli/Q
FDDって1枚20円なんだ、安いね。俺が買った奴は1500円もしたよ。
54不明なデバイスさん
垢版 |
02/01/04 14:49ID:PFzlRUxg
えっ!?
それはDOS/Vフォーマット済み?
されてなかったら+50点!!
PC98フォーマットなら+75点!!
2DDなら+100点!!
5インチなら250点!!

今度はDLTの70Gを15枚買って1Tめざせ!!
55
垢版 |
02/01/04 15:17ID:b2VkWrM8
>>39
2HDの穴,片方ふさいだら2DDにならんけ?

>>1
2DDディスクのすみっこに,パンチとかで穴開けたら2HDにならんけ?
02/01/04 16:09ID:O1goOW2W
>>54
DLTって、、、
装置だけで百万単位のお値段が付いてるような。
57
垢版 |
02/01/04 19:29ID:kUorA1HB
10年後Dr.中松が「売ってくれ!」と来たらいいね。
58きれい
垢版 |
02/01/04 22:48ID:CNM1g+Ro
あげ
59不明なデバイスさん
垢版 |
02/01/04 22:58ID:6KxRLvHz
>>54
8インチの2Dなら1,000点
60 
垢版 |
02/01/04 23:21ID:1YY0aNH/
ジャパネットたかたの社長に怒られるぞ!
61いらすま
垢版 |
02/01/05 10:58ID:OKo8P8YB
だるう
62warata
垢版 |
02/01/05 11:35ID:wGiE+2r8
ただでもいらん。
>>55 なる(w
02/01/05 11:52ID:Jt+smSsZ
こんなの思い出したのでマジレス
FDに32MB?記録方式。専用ドライブ必須(ならCD-Rかうか?)
従来は(現行)角速度一定なので外周ほど密度小。128MBのMOもこれ。
MO・DVD・CDのように内周の密度のまま記録することにより実現した。
2DDは現行の半分なので2HD検出孔をあけてみれ
64IRASUMA
垢版 |
02/01/05 14:55ID:OKo8P8YB
どるどるお
65IRASUMA
垢版 |
02/01/05 16:23ID:OKo8P8YB
どなるお
66いらすま
垢版 |
02/01/15 22:52ID:k4wOh5uh

500枚なのですよね
67生まれました
垢版 |
02/01/18 22:36ID:tuuUOMbk
3
68定年
垢版 |
02/01/18 22:47ID:lXW89DW+
HDDを500枚買いましたが何か?
69不明なデバイスさん
垢版 |
02/01/18 22:50ID:2j7Yb+7W
ディスケットを略
70まるいしくんですう
垢版 |
02/01/18 23:25ID:tuuUOMbk



71不明なデバイスさん
垢版 |
02/01/27 09:27ID:9AGjEbLe
4
72不明なデバイスさん
垢版 |
02/01/27 10:05ID:53iq5ysm
ねぇ、ネタスレだよね。ここ。
マジレスしたらカコワルイけど、
FDD「フロッピーディスクドライブ」・・・フロッピーディスクを読みとる装置

ふぅ
73
垢版 |
02/01/27 14:03ID:eU4LWlfc
>>72
>>33
74不明なデバイスさん
垢版 |
02/03/02 10:57ID:ci3EEoUE
へー、フロッピーディスクドライブを700個もかったの?
すごいねー
02/03/02 11:22ID:ra/CNuHu
A,Bじゃたりないな(w
76不明なデバイスさん
垢版 |
02/03/02 15:09ID:Vb5jiKPR
畜生、畜生 全然だめだ!
77不明なデバイスさん
垢版 |
02/03/05 20:29ID:XdKPZzlO
2
02/03/06 13:08ID:5kVJ8RvI
sage
02/03/06 13:09ID:u6+I1Jdr
sage
80sage
垢版 |
02/03/06 19:24ID:xbWoHFrA
フロッピーといえば、プロテクトかな。
ttp://www.westside.co.jp/
いまだに実在。。びっくり
81不明なデバイスさん
垢版 |
02/03/06 21:59ID:VAA/JbMa
1
02/03/07 13:12ID:qUnCitJn
# mount -t ext2 /dev/fd499 /mnt/floppy500
83不明なデバイスさん
垢版 |
02/03/07 22:19ID:dA4g+tYI
なぜFDD500枚か?
それは全部ハーフハイトのFDDだから>1は枚と数えている
そしてその500枚は何に使っているか?
それは簡単だ











積み上げて悦に浸っている
ただそれだけだ
02/03/07 22:23ID:gc3BjnMV
俺も昔友達に、
「ノートパソコンってバックアップCDついてないよ〜」
って言われて、100枚買ったことがある。
でもCDはついていた。
7年たって、まだ使い切っていない。
85不明なデバイスさん
垢版 |
02/03/07 22:34ID:zngC26Nh
FDD500枚?FDD500台の間違いでは?(w
FDD500・・・見てみたいです。
02/03/07 23:19ID:8yzbJ1zB
これで、パソケの時も安心。
楽々デュプリケート
87不明なデバイスさん
垢版 |
02/03/07 23:59ID:dA4g+tYI
>86
コ ピ ー 元 と コ ピ ー 先 を 間 違 え る と 悲 惨 だ な
02/03/08 01:44ID:9emH7URQ
FDD500枚でRAID
89FD
垢版 |
02/03/08 02:03ID:zaw+Ol9m
10枚入りのカラーFDD
100円で10パック買ったけど
使うコトないので
300円で売ったぞ。
90
垢版 |
02/03/08 19:45ID:xBpJw6wx
1
02/03/08 20:19ID:fq+mwEi1
ジャパネット高田のテレビ通販でCD-R一枚にFDD約500枚入るんですよ
てやってるの思い出した
02/03/08 20:30ID:BjqT0Uvj
今は知らんが昔ヨドバシカメラで
「FDディスク」
「FDDドライブ」
と表示されていた。
93不明なデバイスさん
垢版 |
02/03/09 00:54ID:XRas1PhV
>88
出来ればCDR一枚ぐらいの大きさにはなるがさぞかし五月蝿いだろうな
94不明なデバイスさん
垢版 |
02/03/09 01:26ID:yqL1imWf
>FDD500枚でRAID

シャコーン♪カシャカシャカシャカシャカシャカシャ................


02/03/09 01:29ID:pShH4H+7
うるさい
02/03/09 07:34ID:3B4M6S4v
いらないフロッピーディスクくれ。
97Mc浜
垢版 |
02/03/10 14:03ID:3jGyWD91
1
98不明なデバイスさん
垢版 |
02/03/10 15:30ID:uU2/KaS+
>>87
ライトプロテクトは常識だろ。
02/03/11 06:14ID:jqV30L3x
ノートPC500台買いたい…

500台でマルティディスプレイ…ハァハァ
100父ちゃん
垢版 |
02/03/12 23:46ID:HLpUc18U
1
101不明なデバイスさん
垢版 |
02/03/13 00:06ID:kxCkHu7p
DOS/Vマガジン 改造バカ一代のお題でやって欲しい。
「FDDを何台付けられるか?」
最後にRAID組んで、ホットスワップとかも。
102 
垢版 |
02/03/13 02:58ID:clXJCeyO
>1はMSXの現役ユザーか?
103Mac OS SeX
垢版 |
02/03/13 03:02ID:qjRBk5Qs
>99
ディスプレイ一台を120Wとする
120×500=60000W
100V=1Aだとして60000÷100=600A

参考
ワンルームマンション:15A
一般家庭:20〜40(最大60)A
ブレーカが焼けるかもな
02/03/13 03:04ID:Ec5l/lKr
>>103
いや。ノートPCなら省電力+バッテリ駆動でいけるだろ。
しかし一般家庭で500台ものノートを広げることが出来るかどうか・・・。
105不明なデバイスさん
垢版 |
02/03/14 15:06ID:OEbxy15D
思ったより、なんか少ないんですね。
一般家庭の電源って。

じゃあ、モニター50台いっぺんに付けたらブレーカー落ちるのか…
ちょと怖いなぁ。

500台のマルチディスプレイは諦めるとしますか。
106不明なデバイスさん
垢版 |
02/03/17 22:12ID:3dXiTk4U
>1
FDを今日、500枚近く捨てましたが???
107Mac OS SeX
垢版 |
02/03/18 00:43ID:rjXsR/eK
>104
そうか、良く読んだらノートだったな(ワラ

>105
繋げ方にもよるけど一部屋のコンセントでやった場合30コぐらいつけたらコンセントの耐電流を大幅にオーバしてブレーカの前にコンセントが火を吹くと思う
02/03/18 01:36ID:yPpcA6Zh
>106
ちゃんとフルフォーマットした?
会社の機密データとかなら兎も角(ヲ
社会的に言い訳の出来ない、鬼畜ロリ画像満載ぢゃなかろーね。
109不明なデバイスさん
垢版 |
02/04/06 00:16ID:dc0JAR6H
定期age
110不明なデバイスさん
垢版 |
02/04/10 12:14ID:pvmMjFcx
            ガガッ ガガガガガガガガガッ ギーギーガガッ カチカチカチカチカチカチッガガガガガガガッ 
 ┌─────┬─────────────────────────────────────┐
 │ ◆ Sun  ..│─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │ StorEDGE..│─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │   FDD500..│─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │ガーガーガーガガッ
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │ピ〜〜〜
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │ガーガーガーガガッ
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │ピ〜〜〜
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │シュコーンガガッ
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │ガガッガガッガガッ
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
111不明なデバイスさん
垢版 |
02/04/10 12:14ID:pvmMjFcx
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │カッツンカッツン
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │ガガガガガガガッ
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 └─────┴─────────────────────────────────────┘
112
垢版 |
02/04/12 19:11ID:HmMUJ/pX
1
113不明なデバイスさん
垢版 |
02/04/15 18:44ID:nSjjHf1h
1
114不明なデバイスさん
垢版 |
02/04/15 19:31ID:wFaOqmDU
500枚ってそんなに凄いのか?
テイジンの激安薄っぺら5''2HDを毎月3000枚、
直接工場から仕入れていたけど。勿論個人で。
115不明なデバイスさん
垢版 |
02/04/15 23:15ID:8gjCC0gG
>>110,111 ワラタ

X68000みたいに、オートイジェクトだと良いね。
# eject fd all
116いらすまウオッチャーの定期上げ
垢版 |
02/04/16 00:43ID:n/uN0ufJ
仕入れてなにやってた
117 xc
垢版 |
02/04/16 18:56ID:z8Q78p+w
1
02/04/16 20:21ID:z8Q78p+w
1
119
垢版 |
02/04/16 20:27ID:TnJAGEJv
500台も買ったの?あんなもの何台有ったって仕方ないよね?
120不明なデバイスさん
垢版 |
02/04/17 13:41ID:WtdhDva4
02/04/17 18:36ID:t9DDx5nt
1
122
垢版 |
02/04/19 20:59ID:v6wBvCBn
123不明なデバイスさん
垢版 |
02/04/20 13:45ID:j1kpJ+L6
>>119 男のロマン
124不明なデバイスさん
垢版 |
02/04/20 17:50ID:7IyOKoXj
<<110
…ちゃんと500台書いてある…マメだね。
125えっと
垢版 |
02/04/20 18:24ID:ACZdjJhW
とにかくフロッピディスクドライブ500台買ったのは
偉い.神様じゃ.この子は日本の不況を解決する救世主
になるぞよ.あがめよ、たてまつれよ.
126
垢版 |
02/04/20 18:24ID:1ZeIiwj8
>>1
anta kami
02/04/20 18:35ID:n7xdp6sr
>>1
こうなったらPen4のノートも500台買えよ。
128えっと
垢版 |
02/04/20 18:45ID:ACZdjJhW
誰か ”FDD500台”を吉野家の牛丼でやってみてけれ
02/04/20 19:22ID:wvRTwQgy
すみません、今使ってる88VA3の2TDを探してるのですが売ってるところ知りませんか?
外付けで2EDドライブもあるので2EDでもいいです。2HDとか2DDとかはあるんだけどねぇ。
02/04/26 11:59ID:ePVx9+kY
PowerMac7200
02/05/12 18:02ID:eXWg1sh9
>>129
伝説の2TD・・・
132sage
垢版 |
02/05/21 19:26ID:XNe92RsA
FDD500台もリュックに入るかよ!
133不明なデバイスさん
垢版 |
02/05/21 20:42ID:Mveq7mNu
ねただよ。常識で考えるとCD-R/RW全盛のこの時代にFDなんて、、、
まだ、MOやCD-Rメディアを500とかいうならまだわかるが。
134_
垢版 |
02/05/21 21:09ID:jV+duG3L
その昔98用の386BSDのFDの回覧でフォークを申し出て、
せっせとdiskcopyしたことを思い出したよ。
箱で50枚、100枚と買い込んで、せっせとコピーしたもんよ。
懐かしい思い出だよ。
いまじゃ700MBのCD-Rをスピンドルでまとめ買いだもんな。
135
垢版 |
02/05/21 21:53ID:GfeSaLdL
むかしはエロゲーがFD20枚とか合ったなぁ・・・。
02/05/21 21:55ID:3pSi3nmu
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/05/20/12.html
137不明なデバイスさん
垢版 |
02/05/23 17:49ID:yOyBjZAL
>133-135は、スレ違い。
02/05/23 18:21ID:qzT0y73A
PC-98のフリーウェアのDOCにスレタイトルみたいな事が書いてあったなぁ
139目の付け所が不明なデバイスさん ◆JFNeBbRk
垢版 |
02/05/23 19:16ID:RUB9Slug
何故に500枚も買う・・
PCによってフォーマット時の容量が微妙に違うが
同じ3,5インチなら、GIGAMO1枚でFD2000枚分かよ(;´Д`)

板違いだが、、同級生3って5インチFDで出すって言ってなかったけ?(藁
140不明なデバイスさん
垢版 |
02/05/23 21:40ID:q8E/rr/C
家に5インチメディア500枚くらいあったな。
X68でつかおうとおもって、niftyで譲ってもらったら500枚はいってた。

なんつーか、人間一つ二つって譲られると凶器乱舞するんだけど、まとめて
ごそっともってこられると見るのもいやになったりするんだよね。
うむむむ。
141不明なデバイスさん
垢版 |
02/06/02 08:39ID:S7adxMmr
激しく迷スレの予感
142不明なデバイスさん
垢版 |
02/06/04 11:01ID:5/y1PwwY
 
143不明なデバイスさん
垢版 |
02/06/06 00:09ID:leTw1LMx
まじ?
144不明なデバイスさん
垢版 |
02/06/06 00:58ID:nLLWDhQe
            ガガッ ガガガガガガガガガッ ギーギーガガッ カチカチカチカチカチカチッガガガガガガガッ 
 ┌─────┬─────────────────────────────────────┐
 │ ◆ Sun  ..│─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │ StorEDGE..│─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │   FDD500..│─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │ガーガーガーガガッ
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │ピ〜〜〜
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │ガーガーガーガガッ
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │ピ〜〜〜
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │シュコーンガガッ
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │ガガッガガッガガッ
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │

145不明なデバイスさん
垢版 |
02/06/06 00:58ID:nLLWDhQe
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │カッツンカッツン
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │ガガガガガガガッ
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 │          │─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ ─━─ │
 └─────┴─────────────────────────────────────┘
146不明なデバイスさん
垢版 |
02/06/07 18:28ID:FRM67F7q
が?
147不明なデバイスさん
垢版 |
02/06/07 19:22ID:BwcAp9Yv
1がリュックを背負ってるところ考えると。。。
後ろに長いのかな。
148不明なデバイスさん
垢版 |
02/06/10 10:08ID:gAko0KYL
は?
149不明なデバイスさん
垢版 |
02/06/10 10:18ID:3tTJ3XCh
コラ
02/06/10 10:20ID:3tTJ3XCh
ddddddd
151IRA☆SUMA
垢版 |
02/06/10 21:55ID:v/2VVyaq
ども
152不明なデバイスさん
垢版 |
02/06/17 19:44ID:BrvYofrn
ども
153単純な話
垢版 |
02/06/17 22:31ID:AInX5M60
現在、国内で製造しているのは帝人だけ
ちなみに5インチ2HDについては1000枚単位の発注で1枚あたり¥150だたーよ(w
154いらすま
垢版 |
02/06/17 22:56ID:BrvYofrn
ども
155不明なデバイスさん
垢版 |
02/06/18 07:11ID:/fcWfuT0
ども
156IRA☆SUMA
垢版 |
02/06/27 18:42ID:FfgWPFGe
2
157不明なデバイスさん
垢版 |
02/06/27 19:47ID:gXfWXhH8
最寄のコンビニに同容量相当のCDブランクメディア一枚が 100円前後で売ってます。
ぜひご検討ください。

WIN3.1のインストールを思い出す 2.30枚で 最後の#24とかで FDひん曲がっててインストールしそこなったの。。
158不明なデバイスさん
垢版 |
02/06/27 19:49ID:ytla4jVb
これ(・∀・)イイ!!ね
http://members.tripod.co.jp/winny4646/
02/06/28 01:46ID:UcFK2vrI
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のコジマ行ったんです。コジマ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、FD1枚30円、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、30円如きで普段来てないコジマに来てんじゃねーよ、ボケが。
30円だよ、30円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でフロッピーか。おめでてーな。
よーしパパ500枚買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、30円やるからその品物よこせと。
コジマってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
態度の悪い店員といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと買えるかと思ったら、隣の奴が、3.5インチ2HDで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、3.5インチ2HDなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、2HDで、だ。
お前は本当に2HDを使いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、2HDって言いたいだけちゃうんかと。
8801通の俺から言わせてもらえば今、8801通の間での最新流行はやっぱり、
2DD、これだね。
5インチ2DDを10枚。これが通の頼み方。
2DDってのは2Dの代わりにもなる。そん代わり2HDに比べて値段が高め。これ。
で、5インチメディア。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、8インチ1Sでも買ってなさいってこった。


160不明なデバイスさん
垢版 |
02/06/28 02:02ID:lTByo3Na
>>159
イイ感じじゃないか?
とにかく、ワラタ
02/06/28 02:19ID:N09Pt6Iq
まだあったのかこのスレ・・・
162不明なデバイスさん
垢版 |
02/06/28 15:51ID:W87m62pk
今度はMOを500枚購入キボンヌ
02/07/09 06:21ID:oh/k5LoN
5年ほど前、秋葉のソフマップでアンフォーマットのFDD500枚買ったのは私です。
……特価2000円て書いてあったんだよぉ!
重かったけど、その気持ち良くわかるゾ!>>1

んで、どうしたって?
使い道無かったので学校のPC-98駆使してフォーマットして
友人連中に1枚10円で売っぱらいました。
164いらすま
垢版 |
02/07/12 06:59ID:6f2nQQWh
q
02/07/12 07:31ID:EDAwVPl3
163はマジかな〜。
02/07/22 18:53ID:T3gQSkOm
保守sage
02/08/04 00:47ID:oLN2QqIL
保守sage
168不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/06 01:04ID:kYu65vZW
1
169不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/06 02:09ID:hQBrtEnG
>>163
だ・か・ら!
FDDの単位は「枚」じゃないって!!
フロッピーディスクドライブを一枚10円で売るな!わけわからん。
170不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/06 02:17ID:3fFqWxDs
>>169
何言ってるんだよ。
フロッピードライブディスクだろ。枚で正解だよ。
02/08/06 05:00ID:QP14KGgt
>>170 激しくワラタ
172FDD RAID?
垢版 |
02/08/06 19:43ID:K5Fs0BE9
>>144
StorEDGE なんて一般人は知らないでしょ。
で、当然マルチパス仕様かな? おまけにファイバー直結。1000万位?
173ども
垢版 |
02/08/06 20:06ID:HqPzbyW6
朕はいらすまだが、こんなスレが172もレス在りなんですね?
うへーーーーーーーー世の中、にんじんくさいですーーーーーーーー
174 
垢版 |
02/08/06 20:07ID:wS06dj3j
すばらしいスレだ
02/08/06 20:40ID:XBWqnYzr
まだあったのか
02/08/10 23:14ID:toWDJ4ym
がんばれ、復活するんだ。目標1000枚。
02/08/10 23:28ID:mV15z9dC
>176
500マイのFDを何に使うのか小一時間聞かせてもらおうか
02/08/10 23:30ID:ITvR0jOY
TAKERUにぶち込む


ストアエッジか。HDDよりもキャッシュのSIMMメモリのほうが美味しいな(藁
02/08/10 23:40ID:toWDJ4ym
>>177 FD ぢゃないよ。FDD だよ。超薄型だから、『枚』。
挑戦するのに何に使うのかなんて考えちゃいけない。
たくさん集まりゃ、量から質への変化が…。きっと…。そのうち…。熟成して…。
180いらすま
垢版 |
02/08/12 19:24ID:upL8GSQ6
domo
02/08/15 20:26ID:5RHwnqOS
ん?
02/08/15 20:27ID:5RHwnqOS
アレ?
183
垢版 |
02/08/25 03:40ID:iE39nUfg
何?
02/08/25 03:49ID:7PLoyQop
まだこのスレあったんかい・・・
185不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/25 04:10ID:xvXDVe1X
500枚だか500台だか知らんが 何に使うのか という
質問は愚 いろんな物の収集マニアに それを何に使うのか
とは聞かない マニアは目が覚めるまではそのこと自体
が夢中で楽しいのだ
186不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/25 09:56ID:3pa3ZPxK
2
02/08/25 10:39ID:b+dO1hyJ
CD〜R、1舞と交換キボン!!(秘密のオマケ付)
188不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/25 10:42ID:3pa3ZPxK
189不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/04 05:30ID:ZUt++xbu


186 :不明なデバイスさん :02/08/25 09:56 ID:3pa3ZPxK
2


187 :名無しさん@書き込み中 :02/08/25 10:39 ID:b+dO1hyJ
CD〜R、1舞と交換キボン!!(秘密のオマケ付)


188 :不明なデバイスさん :02/08/25 10:42 ID:3pa3ZPxK

02/09/04 22:21ID:VD856zH1
てすと
02/09/13 15:02ID:tgm81UL4
絶滅危惧種救済age。
何でもいいけど、FD 1枚クッションつき封筒で送るより、ミニCD-R1枚
送るほうが送料安いのを発見。
FDDはともかく、FDの存在意義はこれからどう?
192不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/13 16:54ID:gz5pPMBp
>>191
FDDがのこるならFDものこる。
FDがのこらないならFDDものこらない。
02/09/13 22:57ID:iLYb6+J1
>192
そりゃそうだ。
194:
垢版 |
02/09/22 04:13ID:lxm+Cg7p
hosyu
195不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/23 14:41ID:kUogR3E2
┌─┌──┐─┐
│  │  | | |  │
│  └──┘  │
│┌────┐│
││ hosyu  ││
││       ││
└──────┘
02/09/30 01:22ID:YsZCU1Sv
フロッピーデジタルディスク
197不明なデバイスさん
垢版 |
02/10/03 12:45ID:oULji/vI
ほしゅ
198不明なデバイスさん
垢版 |
02/10/03 16:48ID:7gf9SBDX
俺のいってた高校がFMVのめえちゃふるい
しかもFDでインスコするWIN95するのだったけど
やく50台ぐらい。あとマックもFDばっかだった。
それ全部処分される時FDだけ林で手裏剣みたいに
してなげた記憶がある。たぶん400枚以上。
1さんには負けたけどなぁ。
02/10/03 16:52ID:7gf9SBDX
MO500枚。
640MBのが一枚1200円ぐらい?
600000円。あほだ。
200不明なデバイスさん
垢版 |
02/10/10 21:14ID:RotCPCsS
1
201不明なデバイスさん
垢版 |
02/10/10 21:27ID:zZjIiH0O
>>199
平均価格(特価やセール品等除く)は400円ぐらいかと。
640MB500枚は:20万円、320GB
1,3GBは1000円とすると:50万円、650GB
2,3GBは2280円だから:114万円、1150GB
になります
202不明なデバイスさん
垢版 |
02/10/10 21:30ID:CwsRJU3t
>>191
ミニRはまとめ買いしても高い。
02/10/11 09:35ID:DWZ+zRLa
>>198
ちゃんとしたライセンスのあるWindowsだったのに、
もったいないことをしたもんだ。
02/10/16 08:41ID:N8bX3WIr
>>203
OEM版で他のコンピュータでは使えないっておちじゃねーの?
FDDでOEMなWin95があったかどうかは知らないが。
205不明なデバイスさん
垢版 |
02/10/22 15:15ID:TQZPxQLm
素朴な疑問なんですが、DOS/V疎いので、おたずねします。
一応、FDDは一台繋げられる様にどのMBも設計されてますよね?
それに、FDDを追加しようとした場合、どうやって接続するのでしょうか?
HDDとか繋ぐ所(IDE?)に繋げられるのですか?
もし出来るなら、1台のパソコンに幾つのFDDを付けられるのでしょうか?
206不明なデバイスさん
垢版 |
02/10/23 23:43ID:i/UTeC5d
500個くらいはイケるんじゃないかな?
207不明なデバイスさん
垢版 |
02/10/24 00:18ID:IVkxXnbu
>>205
たいてい2台つながるようになってる。
だから、FDDはA:、起動HDDはC:
FDD用分岐ケーブルでつなぐ。

(もしそれ以上つなぐときは、USB接続。)
02/11/09 09:04ID:ZIR5okBy
hosyu
02/11/18 21:08ID:DVcVwwlS
hosu
02/11/22 11:24ID:8ucrE+u2
hosyu
02/11/24 10:38ID:AQvjhs5I
ホシュ
02/11/25 19:33ID:NObHLtUV
hosyu
02/11/27 21:54ID:0rAN1FPI
俺は5インチ2HDのディスクを10箱100枚買ったことがあるよ。
ソニー製でアンフォーマット、1箱600円だった。
02/12/02 13:04ID:OTAp6Gnd
>>205
>>110のような装置を使えば、500枚はいけるね。
たぶん、インターフェースはSCSIなんだと思う。だから、>>110
7台つないで、3500枚はいけるかも(藁
215214
垢版 |
02/12/02 13:08ID:OTAp6Gnd
IDがP6ヲタ(藁
逝ってきます。
02/12/05 04:27ID:uvY2E+7h
ほしゅ
02/12/13 18:07ID:7woQtavz
まだ有ったのか…
218不明なデバイスさん
垢版 |
02/12/19 16:56ID:qGc0uIiX
2HDならまだしも2DDではあまり使い道がないんじゃない?
219不明なデバイスさん
垢版 |
02/12/19 23:55ID:j6CJq0xa
CD-R一枚分にも満たないわけだが。
もれも買ってみようかな。100枚くらい。
02/12/21 12:32ID:LmWm03eZ
最近のMB付属のFDDケーブルは1台接続専用なのかしら?
以前は先の方から順に、
5’1台目→3.5’1台目→5’2台目→3.5’2台目
って言うケーブルが一般的でしたが‥

FD500枚、ネタですか‥中途半端なネタやなぁ へ(゜∇、°)へ
どォせならQD500枚にしたら?ディスクシステム懐かすぃ‥
02/12/22 11:04ID:zHv0XQKI
02/12/25 21:55ID:zm2KUPIA
ヘッドクリーニング
223不明なデバイスさん
垢版 |
02/12/30 02:21ID:p9Xr4FGQ
データレコーダー500台、これ最強
03/01/07 21:03ID:AGVlFW0H
今年も500枚よろしく
03/01/09 16:00ID:TxQSKGQQ
息が長いね
03/01/10 07:59ID:8pyMh0O2
>>1 ふふふ、漏れは250MBのフポッピー500枚買ったゾ!!
227山崎渉
垢版 |
03/01/15 16:34ID:zNOIqrPN
(^^)
228不明なデバイスさん
垢版 |
03/01/25 23:37ID:hiA83y7P
保守部品
03/01/28 21:44ID:k98ylcAq
てすと?
230ども
垢版 |
03/01/30 22:38ID:Cuj7jKD6
1
03/01/30 23:47ID:scMBig/e
いまどきStorEDGEなんてはやらないよ。
>>1は、USB接続のFDDを買ったに違いないよ。
5台のPCに、100枚(?)ずつ接続し、がちゃんこがちゃんこやるに違いないよ。
PCクラスタ(というよりFDD-RAID)を構成してファイルサーバにするんだよ。
03/02/07 15:34ID:jmmkAr3T
FDDは知らんが、FDなら98時代のエロゲーが1000枚以上、俺の部屋に転がってるわけで…
233不明なデバイスさん
垢版 |
03/02/10 14:51ID:GBFPZAeA
これからこのスレはFDの所有枚数を競うスレになりますた。

8インチが300枚ぐらいありますが
03/02/16 22:50ID:Zd+rnYgb
d
03/02/20 19:26ID:C4SORRs5
すご
236不明なデバイスさん
垢版 |
03/02/24 23:57ID:3IQQVuZX
>232 漏れも98時代のフロッピーが3.5インチが約100枚、
5インチが200枚ほどある。
でも、3.5インチFDを1.44MBフォーマットかけたら半数以上不良セクタが出た
1.2MBフォーマットだったからかな?
03/02/25 22:43ID:JmFeBF9g
関係ないが、98のFDDの動作音が好きだ。
03/03/06 17:47ID:NocI8E/+
FDDクリーニング保守
239山崎渉
垢版 |
03/03/13 17:28ID:4JEAkfRG
(^^)
03/03/28 11:39ID:FdZT/jh4
ho
241山崎渉
垢版 |
03/04/17 12:31ID:wDJlObxa
(^^)
242山崎渉
垢版 |
03/04/20 05:55ID:i4eoVk8q
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
243不明なデバイスさん
垢版 |
03/04/22 07:26ID:Bb5IL7Y6
フロッピーにMP3入れて音楽の新しい形
244不明なデバイスさん
垢版 |
03/04/22 11:09ID:GbrUsL8E
ノート式パソコンの人じゃないの?
245不明なデバイスさん
垢版 |
03/04/24 10:58ID:NTvekszK
>>232
そのエロげーは売っても売れないかな?
03/04/24 11:41ID:6NZp2jTE
昔、98ソフトのレンタル屋で借りてコピーしたゲームが
たくさんあるなあ。5インチばかりだけど。
ほとんどエミュ用に吸い出したけど一部吸い出せないのがある。
03/04/24 17:40ID:JhQEN2jj
まじで買いだめしようかな。もうそろそろ手に入らなくなりそう(w
03/04/25 22:37ID:v1dZcd7o
>>14
3.5mが普通なんですか!持って帰るのが大変だったでしょうね!
03/04/27 12:51ID:tEeNOAWC
昔、秋葉原でライトプロテクトノッチが無い5インチFDを沢山買ったなー。
ノッチを空けるホッチキスみたいなのも売ってた。
250不明なデバイスさん
垢版 |
03/04/27 23:27ID:3l2HOK5J
フロッピーにMP3入れてるよ一曲までだけど・・・
再生するときカチカチよみこむよね
midはたくさんはいる
フロッピーのギィギィカチカチって音が好きな俺変かな
俺使ってるの1.7メガバイトです。知ってる人いる?
03/04/28 00:08ID:GEXmWm7E
FD版のWindowsインストFDってそのくらいじゃなかったっけ?

PC-88の頃のゲームFDも無理矢理入れてるのが結構あった。
252不明なデバイスさん
垢版 |
03/04/28 20:36ID:hjipU0mv
GRDuwとかゆうので初期化できるよね1.7メガバイト

俺2DD FDD珍しいのでなんとなく二十枚くらい買った。
こっちのほうが手に入らなくなりそう(w
03/04/28 22:01ID:mXLO8wtl
>>250
2EDですか?
254不明なデバイスさん
垢版 |
03/04/29 11:54ID:CpMsUI+C
2DDですか?
>>252

>>253
2EDなんだ・・・2HDと思ってた・・・1.7メガフォーマットに別名あるってはじめて
ディスクは2HDですよね
255不明なデバイスさん
垢版 |
03/05/06 09:30ID:czyDu073
>>254

2EDって日本ではほとんど使われなかった非フォーマット時4MBのヤシでしょ。
ちなみに2HDは2MBね。これをDOS/Vでフォーマットすると1.4MB、98だと1.2MBになる。

03/05/06 22:38ID:l6LGJogZ
PC88VAは、2TDだって。9.3MB
03/05/15 00:03ID:f224mDeK
1S  (1-sided Single density) 片面単密度 250KB
1D  (1-sided Double density) 片面倍密度 ?
1DD (1-sided Double density Double tracks) 片面倍密度倍トラック 500KB

2S  (2-sided Single density) 両面単密度 ?
2D  (2-sided Double density) 両面倍密度 500KB
2DD (2-sided Double density Double tracks) 両面倍密度倍トラック 1MB
2HD (2-sided High density Double tracks) 両面高密度倍トラック 2MB
2ED (2-sided Extra density Double tracks) 両面超高密度倍トラック 4MB
2TD (2-sided Triple density Triple tracks) 両面3倍密度3倍トラック ?

2HC (2-sided High Capacity) 両面高密度トラック 1.21MB(フォーマット時)

※容量は未フォーマット時 (2HCを除く)
258不明なデバイスさん
垢版 |
03/05/20 06:26ID:cxyowvJd
IBMマシンのwin98で
やっとPC98の5インチFD(2HD)が読めるようになった−
ドライブは認識してたけどメディアが読めなかった
いろいろいじってたらできた(w
これでPC98とX68の5インチFDが読める
うれしー
ちなみにドライブはTEACのやつです

IBMの5インチって
たしか2HCなんだよね
5550とか
IBMの3.5インチは2HEってよんでた
03/05/20 06:44ID:cxyowvJd
なんだここは枚数を自慢するとこなのか
5インチなら1000枚以上あるよー
03/05/20 06:48ID:cxyowvJd
>>236
再フォーマットかけるとエラー出るみたいですよ
03/05/20 06:54ID:cxyowvJd
>>220
最近のは3.5インチ一台のが多いですね
その前だと3.5インチ2台のやつ
5インチついてるやつは少なくなってます
5インチ対応のはBドライブのやつが多いです
古いのだと両方に5インチついてます
262不明なデバイスさん
垢版 |
03/05/21 13:40ID:JTogc5Fx
>>259

ドライブ数を自慢するスレです。
03/05/21 18:30ID:fBmVJ9kn
うわっ、このスレなつかしー。
264不明なデバイスさん
垢版 |
03/05/21 20:45ID:nLz8qHPO
アンフォーマット2DD買った。小物入れにするか。
見かけなくなったよなー2DDディスク・・・

それと2HDのディスク捨てられているのを使えそうなの6枚ほど
拾った。初期化して使ってます。このまま捨てられるより
使ってもらったほうがいいかなと・・・(w
265不ξ*^-^)ニコ ◆iiLINKu5h6
垢版 |
03/05/21 21:42ID:7Wxm3oqs
呪いのビデオ(MPEG)が入っているかも。
266山崎渉
垢版 |
03/05/22 01:47ID:iGaNI2/d
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
03/05/22 15:14ID:4IrY9Phx
>>1
割れ厨ハケーン

CD-RやMOなんて高くて買えなかった。手元にはソニーの40枚入り
うん十枚のフロッピーでバックアップしてた時代が懐かしいな。
268山崎渉
垢版 |
03/05/23 01:32ID:UbhDBTDu
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
269山崎渉
垢版 |
03/05/28 16:56ID:m64fGEbt
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
03/06/05 01:12ID:2GKIubO0
保全
03/06/18 15:31ID:MOdVrd7/
03/06/18 22:51ID:+N1SZJ+4
フロッピー490枚分
http://www.iodata.co.jp/prod/storage/mo/2003/moa-fb/index.htm

ドライブレターが足りねーな。
03/06/28 14:58ID:/j0ZkgIa
2DDのディスクチエックしたら
エラーでまくり
274山崎 渉
垢版 |
03/07/15 11:39ID:tKHD3HOs

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
275不明なデバイスさん
垢版 |
03/07/23 03:23ID:DtWMtkZ2
所さんの目が点で2000枚くらい集めてたぞ。
276不明なデバイスさん
垢版 |
03/07/23 04:10ID:52Zs2yse
5年ほど前に買った50枚入りが、未だに半分ほど余ってるわけだが。
03/08/02 05:37ID:CbVDFHoJ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
278不明なデバイスさん
垢版 |
03/08/09 21:54ID:VLnIjWt9
このスレが500に達するのと
フロッピーが世の中から消えるのと 以下略
279山崎 渉
垢版 |
03/08/15 23:29ID:m/0ysiTR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
280不明なデバイスさん
垢版 |
03/09/13 11:58ID:45IYne06
マウスのドライバディスク50枚入りを100円で買った
ラベルがはぎにくく再利用にマズー
281不明なデバイスさん
垢版 |
03/09/15 01:17ID:CngoPaYw
FDは22世紀まで不滅
282不明なデバイスさん
垢版 |
03/09/15 01:32ID:vZcplrHO
まだあったのか。未開封の40枚入りが眠っている。
いまやUSBメモリなんて便利なものもあるし。
283不明なデバイスさん
垢版 |
03/09/15 07:40ID:36/6j58v
FDはCD-Rよりも保存性がいいのかも知れぬ。
03/09/19 00:07ID:qMlzlYUW
フロッピーといえば、プロテクト
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1011756890/
285不明なデバイスさん
垢版 |
03/10/04 15:05ID:l8uZFbb8
283>>
そろそろ法人ユーザーで
バックアップしていたCD-Rが読めなくなり
泣いているところがでる悪寒
03/10/04 20:38ID:2NSnYxwq
禿しく前だが、受けた仕事で5'FD 2HD が500枚程必要だったので
マクセル新品未開封10円/枚を1000枚買ったが、当然500枚余って
しまっていまだにガレージにある罠。


287不明なデバイスさん
垢版 |
03/10/25 14:20ID:sN2DHhYL
とりあえず保守部品扱い
03/10/28 11:39ID:uhtMwz/d
最初に3.5インチを採用しこりゃ(・∀・)イイ!
普及させようと考えたFM-77は
88、98勢力の

「5インチメディアがやたら安い」

に対抗できず失速した
はっきりいって存亡の危機に見舞われたが

5インチのペラペラがビジネスユースでどうしても不安定

その後ノートパソコンなるものがこぞって採用し
やっぱりいいんじゃないの?コレということで
ここまで普及した。

なお、FD創生期のFDDは8インチで容量は1D。
IBM-5550向け一台50万也。空ディスクは1枚3000円程度!!
289不明なデバイスさん
垢版 |
03/10/29 01:01ID:d4neBZG+
8インチ1Sが基本で高密度化してD
両面使用になりDになったのでは。

ちなみにNECのパソコン用FDD、PC-8031は、5インチ1D2ドライブでした。
定価31万ぐらい、メディアは140KBで1枚1500円
03/10/29 02:11ID:N/FHJtQH
糞スレもまいら逝ってョシ
291エコ
垢版 |
03/12/07 10:30ID:awnUytfx
500マイだったら漏れのFDD壊れるかもしれん。
USBでそにー製だし。
292不明なデバイスさん
垢版 |
03/12/28 14:58ID:i9YNFy7j
MO500枚買った奴の報告求む

CD,DVDR500枚買う奴はいくらでもいそうだが。
293不明なデバイスさん
垢版 |
03/12/28 15:05ID:tiIQPfcc
NGワード;zz3UhbWp
294不明なデバイスさん
垢版 |
03/12/28 16:19ID:6cPb6Ssf
>>283
んなこたーない。
FDは有名メーカーの信頼性の高い製品でもあてにならん。
295不明なデバイスさん
垢版 |
04/01/19 00:53ID:RhMi+672
>>292
HDD500枚買った奴の報告求む

ULTRA320SCSIでRAIDしても1台のパソコンにはつなげなさそう
296スモウサイズ
垢版 |
04/01/19 21:18ID:mDze4ELC
FDのやすーい店の情報ギボン
297
垢版 |
04/03/10 22:58ID:La36xenX
age
04/03/11 00:30ID:sFCxnnuN
CPU500個買いました

うそです
04/03/11 02:50ID:cBTZIWXm
昔買った安い5インチのだと記録する前に自分でカットしなきゃいけなかったよ。
50枚は買ったけど、結局全部は穴あけなかったよ。
>>1は500枚全部穴あけるのか、500枚切り頑張ってくれよ。
04/03/11 15:27ID:qMz1a8u2
DVD−R500枚買いました
301不明なデバイスさん
垢版 |
04/03/23 00:32ID:owhkwWP2
板更新記念301枚上げ
04/03/27 13:36ID:AmdBVxO7
FDD 20円 1.44MB

CD-R 50円 650MB FDDの約450倍

DVD-R 4.3GB 100円  CDの約7倍 FDDの約3000倍
04/03/27 13:40ID:AmdBVxO7
1円当たりの容量
FDD 0.072MB/円
CD-R 13MB/円
DVD-R 43MB/円

DVD-Rの1円当たりの容量はFDDの28375倍
04/03/27 14:52ID:mv5QF6hh
>>295
4chのRAIDカード買えば理論的には15台x4chx6本(PCI6本として)で360台までは繋がるな。
電気的に無理だろけど。
305不明なデバイスさん
垢版 |
04/05/24 13:40ID:ix2IxAmn
2chのサーバーってHD何台つないでいるのだろう。
1つ1つのサーバーは4台ぐらいか?
04/06/19 20:52ID:xAPTO38E
FD捨てたい…
307375
垢版 |
04/06/22 00:44ID:JxkeXFHk
訂正 アドレス間違った
★★★★FDD500枚買った!★★★★★★

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1008168142/l50
04/06/22 00:52ID:Nh83LpDp
>>305さん
過去ログは全部フロッピーに保存される

なんて・・・・・
309不明なデバイスさん
垢版 |
04/07/04 11:49ID:ZJc+wd9O
MO総合スレ その3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1077568335/966
にMO400枚+α買った奴がいる。
310不明なデバイスさん
垢版 |
04/09/16 23:52:26ID:cmgOzenr
昔のPC板の
5インチ・8インチのFDについてかたろー
すれに500枚買った人の投稿を見つけました。




238 名前: ナイコンさん [sage] 投稿日: 04/09/16 02:20:43
5インチ2HDFDDがオクで大量に出てたんで衝動買いしちまったよ
100枚で500円程度×5だったんで全部買った
しかし、500枚あっても邪魔・・・

pc−88でも使えるんで後100年は大丈夫と思えば。。。
311不明なデバイスさん
垢版 |
04/09/18 14:16:52ID:q4hj6Y/e
最近のPCはFDDドライブありません。
そこで質問なんですが、FDはMOドライブでも認識しますか?
04/09/19 21:52:30ID:32NPYU3H
>>311さん
MOドライブでフロッピーディスクは読み込めませんよ。
04/09/20 00:13:49ID:8Uvvvf0p
MOを知っている香具師はFDとMOの区別ぐらい知っている。
と釣られてみるテスト
04/09/25 22:47:31ID:HwsJFPrE
このスレ、まだあったのかw
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0409/07/news021.html?c
315不明なデバイスさん
垢版 |
04/11/17 01:18:34ID:3rkRhIgn
とりあえず保守部品のFDDを確保しとけば
04/11/17 01:36:27ID:2rOOU2t7
なんだこのスレは、、、2001年に立ったのかw
04/12/15 00:50:10ID:zSeoObcZ
保守部品の動作確認っと
318不明なデバイスさん
垢版 |
05/01/01 11:00:54ID:iMAhP+AC
お年玉にFDD500枚ってどうよ
319不明なデバイスさん
垢版 |
05/01/01 11:52:03ID:cj1Bu2iy
暮れに物置整理したら、PC8800(初代漢ROM付き)と一緒に8inドライブと
8inFDが山ほど出てきた。 今さらながら、その大きさに唖然。当時はCP/M
でPC立ち上げてたんだよね。
05/01/02 12:17:31ID:8OCeRqzL
初代おとこROMって何かとオモタ
321不明なデバイスさん
垢版 |
05/01/14 09:17:58ID:F/R1RsXw
FD500枚ならともかく、FDDを500枚(って数えるのか?)買ってしまう>>1はなかなかやると思うよ。
それも会社の一括購入とかじゃなくて私用で使うみたいだし。
バルクで一台1000円で買ったとしても50万だろ?
廃スペックマシンモニタ付で一台組める値段じゃないか。
05/01/14 19:34:37ID:p5DuwL7j
>>321

俺ならNVIDIAのビデオチップが載ったハイエンドノートか
AthlonFXのですくトっプ組むノニにな。
それをFDDに注ぎ込むんだからすごいよね。
323不明なデバイスさん
垢版 |
05/01/18 15:49:10ID:UZfxeBiJ
フロッピーディスク250枚3000円で購入したwwwうは
さて何に使おうかなwww
05/01/18 16:39:47ID:GppMupqb
先週、通販だけどFDを10枚買った
2100円(税込み)した
あまりにも高くて悲しくなる
http://www.angelfire.com/ns2/key/fd.jpg
325不明なデバイスさん
垢版 |
05/01/18 17:05:20ID:bphFJ/eg
普段40枚/2000円くらいで買ってるが、そんなに高いのか?
と思ったら8インチ?
そりゃ、しょうがねぇよな
326不明なデバイスさん
垢版 |
05/03/13 13:20:42ID:xDn3lLRq
>>325
8インチは新品がほとんど店頭でみられなくなり、
秋葉のFでも中古を販売していた。

俺は未開分の5と8を1箱づつとっている。
05/03/13 13:22:17ID:xDn3lLRq
326>>
未開分->未開封ね
328不明なデバイスさん
垢版 |
2005/04/18(月) 15:28:57ID:RLulYdeO
現在店頭に並んでいるFDDでお勧めのありますか?
Mitsumi製かSonyのか、悩んでます。
カードリーダ機能とかいらんです。純粋にFDD機能だけで。
2005/04/18(月) 15:53:01ID:OEiTxFiH
ミツミ
2005/04/26(火) 03:22:17ID:i977+CfV
>329
アドバイスどうも。
安かったからSONYのにしました。
シーク音があんまり好きくないです。
331不明なデバイスさん
垢版 |
2005/05/01(日) 17:13:00ID:yr741ca9
FDのメディアはどのメーカーがいいのでしょうか?
2005/05/01(日) 17:22:27ID:IjoIcM4a
maxell,TDK,3M等。
2005/05/07(土) 19:56:59ID:kQXzNGlo
半年前ぐらいにこのスレ見つけてありえねーとか思ってたんだけど
昨日部活で荷物整理(うちの学校は来年統廃合)してたら段ボール
の中にFDが700枚ぐらい未開封ででてきた。
人のこと言えなかったorz
2005/05/10(火) 00:25:59ID:mwEmjGVj
>>333
700枚のフロッピーの中身は・・・
蟻酢の得ろ鯨無だったりする罠(もち98format)
2005/05/10(火) 23:42:48ID:6ACpX1hP
>未開封ででてきた。
2005/06/07(火) 23:12:42ID:9HpIJupr
>>334
馬鹿かと
2005/07/21(木) 20:50:39ID:E6F9nYHd
昔UNIXがFD30枚ほどの組になってブックケースに入っていた。
SUNがCD−ROMを標準搭載する前の大昔。。。
338不明なデバイスさん
垢版 |
2005/08/14(日) 00:56:49ID:Z1c3g9au
Macの漢字Talk7が出たときCD無しのPB170にインストールするため
CD->FD50枚にコピーした。そのFDは今も持っている。

遠い目
339不明なデバイスさん
垢版 |
2005/11/12(土) 15:43:41ID:UrmDiqt8
FDDDDDDDDDDDDDDDDDD
2005/11/17(木) 23:59:19ID:k4LyP5YF
8インチの2DDならホスイ気がする。
うちの会社のNCコントローラ未だに8インチFDなんよ
8インチは記録密度が低い所為かスッゲー丈夫なんで100枚もあれば一生モンなんだがなー
341不明なデバイスさん
垢版 |
2005/11/18(金) 22:37:24ID:tPj3jFis
ネット掲示板の威力で、この500枚の有効利用方法を考えよう。
記憶媒体としては、もはや用なしだが、
MSX本体を趣味で所持してるユーザーに、純粋2DDFDを与えて、
本体付属の飾りとして使ってもらう。博物館用に。
3421
垢版 |
2005/11/18(金) 22:48:38ID:8wNkvXZg
私が買ったのはフロッピーディスクではなく、フロッピーディスクドライブです。
そこんところ勘違いされないようおねがいします。

※枚ではなく台と書くべきでした
2005/11/20(日) 13:22:29ID:QOoLfAlD
>>340

8インチは2D止まりでそれ以上の高密度化bヘされなかったbニ思われ。
344封s明なデバイスbウん
垢版 |
2005/12/30(金) 10:55:08ID:CuzH0uPT
>>342
ここはハードウェア板だしな

2005/12/30(金) 21:02:17ID:ekgFMcom
FD版Windows95は、20枚ぐらいあったな。
>>342 本人?
NGNG
>>342
枚とは言わないだろ
347不明なデバイスさん
垢版 |
2006/01/15(日) 17:46:43ID:h7u4lRIz
つうか折れ2万円のFDDドライブ買ったYO!
348不明なデバイスさん
垢版 |
2006/01/15(日) 17:49:48ID:g02TBepS
>347
どんなFDDだよw
2006/01/15(日) 18:08:24ID:bYldHko1
FDDに32MB記録できるってやつか
2006/01/15(日) 18:10:54ID:bYldHko1
ドライブに32MB記録しても意味なかったorz
FDに32MB記録できるやつね。
351νかおりん祭り ◆KAORIN3qpQ
垢版 |
NGNG
 |  |ノハヽ
 |  |。‘从 <ノーブラ、5インチ2Dのブランクディスクなら30枚ぐらい持ってる
 |_と )
 |桃| ノ
 | ̄|
352不明なデバイスさん
垢版 |
2006/01/15(日) 18:31:30ID:g02TBepS
>351
>340
2006/01/15(日) 18:45:47ID:Z5ELDlQY
63 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/01/15(日) 18:41:24 ID:pGaIDemd0
>60
★★★★田中真弓のCD500枚買った!★★★★★★

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1008168142/l50
354不明なデバイスさん
垢版 |
2006/01/15(日) 19:01:41ID:g02TBepS
>353
正直スマンカッタ
355 ◆CHINPOGEDU
垢版 |
NGNG
なにこの変態的なスレ
356不明なデバイスさん
垢版 |
NGNG
あちこち貼りまくんなよ
357不明なデバイスさん
垢版 |
2006/01/15(日) 20:03:51ID:g02TBepS
なんでもっと書き込まないんですかー-----!
2006/01/15(日) 20:03:56ID:iUPc43AU
FDD500個ってフポッピー何枚分だよ
359不明なデバイスさん
垢版 |
2006/01/15(日) 20:05:33ID:g02TBepS
>356
今日4時ごろからがんばってる。
360不明なデバイスさん
垢版 |
2006/01/15(日) 20:08:33ID:g02TBepS
>355
このスレの面白さがわからないんですかーーーーー!

>358
このまえ日本橋にフホッピー探しにいったんですが見つかりませんでした。
361不明なデバイスさん
垢版 |
2006/01/15(日) 20:08:38ID:qTXro8NR
よお!俺
362不明なデバイスさん
垢版 |
2006/01/15(日) 20:09:38ID:g02TBepS
>361
俺って誰のことですかーーーーー!
363不明なデバイスさん
垢版 |
2006/01/15(日) 23:26:02ID:WoQUO9yw
ν即からきますた。記念下記子

俺が小学の時、親父がFDDを100枚買って来たときは
なぜか、スゴ!と嬉しかった良き時代。
2006/01/16(月) 17:27:40ID:hQlfe04t
>>363>100枚

FDDは枚ではなく、台ですよね?
365不明なデバイスさん
垢版 |
2006/01/16(月) 22:16:29ID:InKN1md5
hosyu
2006/01/18(水) 19:14:38ID:EysML5p9
>>364
ノートPC用のスリムドライブなのだろう。
367不明なデバイスさん
垢版 |
2006/01/22(日) 23:00:23ID:UNtw8O76
6年越しのスレかよ。
すげーな。
2006/01/23(月) 21:21:19ID:nBJry9Mb
部屋片付けてたら、奥の方かDOSゲーをバックアップした大量のフロッピーが出てきたよ

300は逝ってた……
369不明なデバイスさん
垢版 |
2006/01/31(火) 18:54:06ID:63pqxZSH
>>368
もうだめぽ
370不明なデバイスさん
垢版 |
2006/01/31(火) 22:12:50ID:MN5Fa9v2
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2005-34,GGLG:ja&q=%E3%81%84%E3%82%89%E3%81%99%E3%81%BE
371不明なデバイスさん
垢版 |
2006/01/31(火) 23:53:34ID:Fctdx5MI
壁にタイルのように貼って模様替えすれば問題無し
372不明なデバイスさん
垢版 |
2006/03/19(日) 13:16:31ID:7fdbSdOU
500番まで下がったので記念上げ
373不明なデバイスさん
垢版 |
2006/06/06(火) 21:40:21ID:KCbxQKL+
俺も昔500枚買ったよ
500円だったけど、2年で使った枚数が2枚
500年は持つな
2006/06/07(水) 19:37:17ID:FpW5X8He
品質上10年と持たないよ
2006/06/08(木) 01:09:03ID:b4Cqc6AR
MSXturbo-RでFRAYのセーブ用に使ってたTDKの2DD
今でもWindowsで使えてるよ。
15年目くらい
2006/07/03(月) 19:24:05ID:dg3SHx/Z
このスレまだあったのかよwwwwwwww
377は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I
垢版 |
NGNG
http://ayapin.film.s.dendai.ac.jp/%7Ematuda/TeX/PDF/26th.pdf
何という容量だ
2006/07/14(金) 16:05:37ID:2rWzs8uw
仕事用にx2のドライブ買ったなぁ
2006/07/19(水) 01:36:01ID:u1M2q2cL
betaテープってプレミア物?
380不明なデバイスさん
垢版 |
2006/08/20(日) 17:52:32ID:kz3mxkmx
すごい長生きスレだな。
2006/08/20(日) 20:57:08ID:YWypxUZZ
晒せーーーーーーーーーー
2006/08/20(日) 20:57:48ID:mii7ACM3
zzzzzzzzzzz
383不明なデバイスさん
垢版 |
2006/08/20(日) 20:59:12ID:YWypxUZZ
>>379
いや、近所で売ってるw
見たときはとても驚いたよ・・・
2006/08/20(日) 20:59:48ID:NX0J0C0l
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2006/09/11(月) 19:18:29ID:9RuZVtCK
テラナツカシスw
2006/09/12(火) 17:55:19ID:SdXAEXtw
写真うpってよー
2006/10/02(月) 04:26:47ID:8rD+gYts
いわゆる大人買いってヤツっすか?
388不明なデバイスさん
垢版 |
2006/11/05(日) 14:31:34ID:4s6Bt4sR
月例保守
2006/11/07(火) 12:06:10ID:Bm9kp4zC
>>1
FDDwww
2006/12/03(日) 20:10:12ID:5uIzO13D
任天堂のディスクシステムが懐かしいよ。
391不明なデバイスさん
垢版 |
2006/12/24(日) 16:56:00ID:aRhQ0JJq
爺になったら孫に見せる
昔はなー
2007/01/06(土) 10:05:28ID:6XOEnOkI
遅いけどあけおめ
393不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/14(日) 13:40:19ID:OfiGO1Yb
とりあえずFORMAT/S 2ch-all
394不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/14(日) 15:18:05ID:2llSk33W
昔30cmくらいの大きさのフロッピー見たけど
これって未だ売ってるのかなー?
2007/01/14(日) 20:12:58ID:/Whxxgyi
俺も50枚買った事あったけど5枚位しか使わんかった。
機動ディスクとドキュメント類・・・・・今時使い道ネェよ。

移動なんてLANかフラッシュメモリのが。
大体メール添付より容量スクネェし。
396不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/15(月) 03:24:21ID:baNxLTWM
>>1は狂って自殺したらしい
2007/01/15(月) 03:48:35ID:ZPdVPlOX
このスレまだあったのかw
もう5年も経つのか…。
398不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/15(月) 14:09:01ID:pggrmRkS
ドライブを500も買うのはすごいね
2007/01/15(月) 21:06:44ID:BA9VfHhN
>>242

ガッ
400不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/17(水) 01:45:30ID:QJRi0k4o
漏れこのスレの>>10だけど
まだ残ってたのか。
このあと転勤2回、退職、再就職。
車も買いなおしたなー。
怒濤の5年だったけど、このスレ見たらなんか泣けてきた。
2007/01/17(水) 20:02:55ID:Kt6e8eLs
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~・・・フフッ ・・・そんなおまえに幸あれ・・・
2007/01/26(金) 20:39:55ID:Dj8Zbzmk
403不明なデバイスさん
垢版 |
2007/02/05(月) 00:53:34ID:uW5ir/mm
FDD男
404不明なデバイスさん
垢版 |
2007/02/25(日) 00:09:02ID:FcYBQXdx
週末だからFDD買おう
405あはは
垢版 |
2007/02/25(日) 03:38:01ID:y7NH9Hmn
業務で必要だからって申請してたら総務の馬鹿がイメーションのクソメディア1000枚こうてきた
既に100枚使ってだめぽ率5%だからおっかなくて使えない orz
406不明なデバイスさん
垢版 |
2007/02/25(日) 11:06:46ID:QLefgQM1
>405

それメディアじゃなくてドライブの問題だろw
掃除しろ、そしてヤニ吸うな
407不明なデバイスさん
垢版 |
2007/02/25(日) 22:03:23ID:zf87StqL
1993年に初めてPC買ったときまとめうりで安かったフロッピイ50枚買った。
確か2000円ちょっと。花王の3.5インチ。それから買い足すことは2度と
なかった。今もそのフロピィ丸々残っているけど半分はエラーで読めない。
98からDOS/Vに買い換えたとき1.44に50枚すべてフォーマットし直した。
卒論の原稿用紙140枚が今も読めるかな。
408不明なデバイスさん
垢版 |
2007/02/26(月) 00:51:56ID:fl3VpksD
保存状態気をつけないと読めんよ、そりゃあたりまえ。
2007/02/26(月) 15:50:17ID:OkHVfxvv
このスレの立った時期を見て愕然とした
2007/02/26(月) 22:50:21ID:cqvhBoO3
>>406
組み込みマシンの新品ドライブで使っててこのザマだから困ってるんだよ orz
2007/02/27(火) 20:01:50ID:MgOfnwEg
イメーションってFDDなんぞ作ってたか?
2007/02/27(火) 20:08:59ID:xVVY0fFv
FDD

 ('A`)
 ( (7 FDD買ったどー!
 < ヽ
413不明なデバイスさん
垢版 |
2007/02/28(水) 04:04:08ID:XyQPSdom
>410

なんで新品ドライブならマトモに動くと思ってるんだよw
初期不良だってあんだろが?

メディアだけじゃなくてドライブも疑えや、そして磁力を発するものの近くにおいてないよな?w
414不明なデバイスさん
垢版 |
2007/03/05(月) 00:44:39ID:5VLlJyR9
すげえ…
糞スレだと思っていたら、ものすごい長寿の
偉大なスレッドだったのか
2007/03/06(火) 13:28:18ID:udkQuIMo
昔DatalifeのFDをパックで買ったら、磁気ガード付きのケースが付属されてた。
その中にFDを保存しておいたが、現在のドライブが3モードに対応してないため
中身が確認できない。
確認の為にわざわざFDDを買ってくるのもバカらしいので
もう一生中身を見ないで終わるのだろうなと感じた今日この頃。

2007/03/15(木) 06:37:34ID:aHGcqZs4
懐かしいなこのスレ。昔レスした記憶があるが、どれだか忘れた。FDD
2007/03/20(火) 04:28:59ID:E8PFiXNz
笑ったけど
300枚は買っていたことが分かった
不滅だねフロッピは
2007/03/21(水) 08:33:30ID:R4bzNJj2
もう一生読まないけど捨てるに捨てられん・・・。
CD−RもDVD−Rも結局同じ道をたどりそう
2007/04/01(日) 18:52:32ID:vDNb11hs
フロッピーは音楽やっていて古いサンプラー使ってる人には
まだ需要あるよ。
2007/04/02(月) 02:45:46ID:M+2+0AsH
昨日、近所のホームセンターで買い物してたら
「商品入れ替え半額セール」ってワゴンに
フロッピの40枚入りや10枚入りがあったので
ついつい買いそうになってしまった。
むかし身に付いてしまった習性はなかなか抜けないなと思った。
2007/05/13(日) 13:12:58ID:YgyoypTt
月例フォーマット
422不明なデバイスさん
垢版 |
2007/06/10(日) 14:31:57ID:7+H7mm7q
昨夜の圧縮も無事乗り越え
2007/06/10(日) 18:32:18ID:M2v+LBbm
FDDなんて安いだろ
LS120メディア500枚だったら凹むが
2007/06/15(金) 15:56:08ID:AoaKzxXY
FDDはメディアではないぞ。

>>1はFDD(フロッピーディスクドライブ)を500枚(台)買ったんだ
425不明なデバイスさん
垢版 |
2007/09/24(月) 15:08:49ID:3nMYHqCS
保守保守
2007/09/24(月) 15:48:06ID:mbsvMdMv
6年ものか。小学生が卒業じゃないか
2007/09/26(水) 18:57:47ID:8vqp7tnQ
>>1は偉大な人物だった
2007/09/27(木) 02:29:10ID:EpEQH98B
いまだにRAID構成なんかだと、OSインスコでFD必要だったりするな
429不明なデバイスさん
垢版 |
2007/09/27(木) 21:27:16ID:SgRvzgpp
こういうメディア類はどこの工場で作られてるんだろう
98時代のユーザーが見学に行ったら涙してたまらないんじゃないか
2007/09/28(金) 23:56:39ID:/GKXEwV7
>>428
ドライバ統合するからイラネ
2007/09/29(土) 18:47:15ID:7Rdt2Q7u
部屋掃除してたらKAO(花王)の5インチFDが出てきた
ウチにはもう読める装置ねーよwwwww
2007/10/01(月) 21:30:42ID:sU4LuWh5
>>431
今は無きTAKERUの3.5incのFDがあるお
2007/10/04(木) 00:23:25ID:7GUjIByW
5インチの両面倍密度または両面倍密度倍トラックが欲しいんだがもうどこにもない。
8801 はディスク全滅したら捨てるしかないかな。勿体ないな
2007/10/10(水) 22:27:52ID:XjOBYvPQ
力弱いNECのせい
2007/12/03(月) 17:58:57ID:zc6OAyBf
フロッピーが通常とスーパーディスク用と合わせて40枚以上あるけど
やっぱり容量無いけどディスク入れるのがかっこよくて動作確認が癖になる

拾い物や古くなったのや特定のメーカー・種類のが読みづらくなってるの有る
回転させる中心の丸い金具の部分分離して壊れちゃったり
最近のなのに富士フィルムの黒い灰色プラシャッターのだめぽ率が格段に高い・・・orz

ガションと嵌めてギコギコ読み書きするのがたまらんなぁ
2007/12/05(水) 01:20:23ID:FbS0TFq6
USB薄型FDD2枚買った
音は静かめだったけどミツミじゃなくてY-E Dataとか訳分からんメーカーだった
2007/12/05(水) 15:52:38ID:CXohfvgX
ディスケットって名称を固定しとけばよかったのに。
痛恨のミスだな。
2007/12/23(日) 13:41:41ID:baKN1VV1
バルク50枚を買ってしまった。
15円/枚

もちろんFDね
2008/02/20(水) 15:51:32ID:/UZRX2j7
FDでなくFDDなのな。
だったら枚じゃなく,台だろ,と。
2008/02/20(水) 21:34:58ID:cCvqZaKo
FDDを500台買って何するんだろう。
2008/02/21(木) 04:48:50ID:9htZx/HF
RAID
442不明なデバイスさん
垢版 |
2008/02/21(木) 13:00:09ID:VSb3Ana8
>>441

おぬし、見事なタイミングじゃな。
>>144
予言されておる。
443不明なデバイスさん
垢版 |
2008/02/25(月) 23:02:37ID:qUUZuIFt
>>1
>渋谷なんです。合計、3店で、100枚、200枚、300枚。
>全部2DDですが。1枚20円でした!全部で500枚です。
100+200+300=600枚じゃねーの?

600枚じゃねーの?600枚じゃねーの?600枚じゃねーの?
600枚じゃねーの?600枚じゃねーの?600枚じゃねーの?
2008/02/26(火) 04:41:47ID:DOSVn1lc
すげぇ
2008/02/26(火) 13:02:58ID:k+vK9Klb
なんじゃこの長寿スレ
記念にカキコ。
取引先がいまだにFDを定期的に注文してくる。
三菱化学メディアの2HDV40SMLを2ヶ月に1回。
446不明なデバイスさん
垢版 |
2008/02/26(火) 13:03:58ID:k+vK9Klb
>>444
IDがDOSVってスゲー
2008/02/27(水) 03:10:16ID:bsZdDOpj
ここ一年ほど全然FDを使ってないなぁ・・・・

ということで,FDDを外した。
スロットカバーがないことに気付いた。
CPU他,冷えるようにはなったけどww
2008/03/04(火) 22:11:00ID:7BJ7l7gQ
OSバンドルでFDD買った。
帰ってきてプチプチから出して、あまりの可愛さに頬ずりして
燃えないゴミに出しました。
2008/03/30(日) 18:45:19ID:vL/AzGDj
そのOS、ライセンス上はもう使えないじゃないかw
2008/06/05(木) 19:06:24ID:UDvjaxeP
余ってるLS-120ドライブごと買ってくれよ
2008/08/13(水) 03:42:03ID:fyRWuUlC
殻付DVD-RAMよりも安価で、CD-Rよりも破壊力がある。
FDは今でも武器としては最強のメディアです。
452不明なデバイスさん
垢版 |
2008/08/15(金) 05:13:50ID:wbKpehdq
回復コンソールを使うためFD6枚組のWinXPインストール起動ディスクというやつを
作成したが、最初に作った6枚では起動時に3枚目でエラーが出た。

フロッピーは12枚入りを買っていたので2セット目を作ったらなんとか成功。
(FD媒体の信頼性って今どきこんなもんなんだろうな〜と妙に納得した)
2008/08/15(金) 05:57:07ID:YWXrQPgD
7年前のスレかよ。
あの頃は俺も若かったな・・・もう30代だぜ
2008/08/20(水) 22:24:51ID:e11WY+H9
次は俺がBDD500個買ってくる出番
2008/08/21(木) 01:26:25ID:kA9cvOse
言ったからには実行して、写真うpしろよ。
2008/09/01(月) 14:28:58ID:KEhM0kwV
成長した>>1の再臨を求む
2008/09/04(木) 06:14:47ID:VNo1raYb
あれからもうすぐ7年か。
2008/09/15(月) 03:04:17ID:HkUGSHSh
つ「来訪記念」
2008/10/03(金) 19:32:00ID:+U1vy1p+
三菱化学、3.5インチフロッピーの販売を終了
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1003/mcmedia.htm
460
垢版 |
2008/10/04(土) 20:34:53ID:FKqQ8Z6l
自宅のHDD44TBあるから FD3000万枚分だな

しかしFDは昔から安かったんだな


2008/10/05(日) 07:28:33ID:fpRZrcXn
>>459
う゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛・・・。今知った。orz
2008/11/19(水) 23:07:20ID:n2n2AoXN
懐古主義者居てもいいよ、マジで。ただ、これって凄い糞メディアだった事実だけは覚えといて。
事実歪曲されると本当に腹が立つから。


2008/11/21(金) 22:28:48ID:C/xlMyzc
進歩した”今”の水準で考えれば確かにどんなメディアも糞になるけどな。
2008/11/21(金) 22:41:37ID:4CXP5gKZ
ギコギコカチカチ書き込む音もいいけど
静かにサクサクと書き込んでシークがフンギョーとか唸るドライブも好きだ
465不明なデバイスさん
垢版 |
2008/11/24(月) 03:19:00ID:J5IR1rKJ
あまり知られていないかもしれないが、フロッピーは楽器にもなる。
http://jp.youtube.com/watch?v=X4SCSGRVAQE
http://jp.youtube.com/watch?v=RK1DIyruBZI
http://jp.youtube.com/watch?v=5gnMgmlKi_o
http://jp.youtube.com/watch?v=D02OJexZqSM
2008/11/24(月) 06:15:15ID:EgpSepIm
92年頃、9821買ったときにFDD500枚一緒にまとめ買いしたよ
467不明なデバイスさん
垢版 |
2008/11/24(月) 23:40:12ID:/jy4bkzP
誰にも信じてもらえないと思うけどさ、俺このスレの>>4なんだ。
確か当時P3 800Mhzの自作初号機で書き込んだっけ。グラボなんかGF2MXだぜw
先日組みなおしたC2D E8400でついにFDD取り外したわ。
俺もおっさんになったなぁ・・・
2008/11/25(火) 18:12:17ID:wromubzj
古参おt(ry

vistaならFDDの役目は終了ですものね・・・
469不明なデバイスさん
垢版 |
2008/11/29(土) 11:09:47ID:K5GoT9ez
FDDまだ使ってます^p^
470不明なデバイスさん
垢版 |
2008/12/01(月) 16:28:27ID:kWPcIZir
>>467
良く見てみろや。
あの秒数でちゃんと受け答えできるわけないだろ。
ありゃ自演だよ。
それともあんたその自演野郎か?
まあ、当時は秒まで出てなかったから騙せたんだろうけどね。
2008/12/01(月) 17:17:03ID:T1a0D0EW
うちのたんすに使用した物だがほぼ満タン状態であるけど使えるかな?
数千枚は有ると思う。
5インチも2、3百枚は有るだろう。
買ったんじゃなくて会社からもらったもの。
当時はCDがやっと出てきた頃。
オフコンにはインストール用に百枚前後付いてきた。
もちろん最初は保管はしてたが、リプレースするたびに要らなくなる。
社内でもそれを使ってたがあふれてきて捨てるようになった。
それを貰ってきてた。
472不明なデバイスさん
垢版 |
2008/12/02(火) 10:00:08ID:k/toeTqM
あの装着感がたまらない。いかにも差込んだ!ってクシャッ!ンモーって音が
2009/01/09(金) 00:08:19ID:KIpIhsxI
このスレまだ生きてるのかよw
474不明なデバイスさん
垢版 |
2009/01/18(日) 22:43:34ID:UkrKrpT9
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&rls=GGLJ,GGLJ:2008-11,GGLJ:ja&q=%22%E3%81%84%E3%82%89%E3%81%99%E3%81%BE%22&start=10&sa=N
2009/01/19(月) 10:31:34ID:BdjX/9XH
ノートPCのリカバリーディスクを作り始めたら、家にあった10枚で足りそうもありません。
誰かFDください!
2009/01/20(火) 11:44:51ID:qWuIXPWu
>>475
コンビニ行って買って来い。以外にあるんだな、コンニビに。
2009/02/26(木) 04:40:51ID:EImJPEH3
よくワゴンセールに捨て値で放り込まれてるけど、今のうちに確保しておいたほうがいいのかな
2009/02/28(土) 15:34:48ID:lwcwqLP5
今、PC9821使って書き込みしてるよ。
2009/03/17(火) 14:21:28ID:/Q6D805R
100円ショップにも並んでたし急いで確保しなくてももうしばらくはなくならないだろう
音楽やビデオのテープのような感じ
480不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/02(木) 16:51:05ID:9gSwfxH1
フロッピィディスクドライブ…
481不明なデバイスさん
垢版 |
2009/04/04(土) 21:07:47ID:RxTlWN/L
仮想FDDにすれば出番ねえだろJK

これ
http://panasonic.co.jp/pcc/products/drive/other/f2h_usb.html
2009/04/07(火) 17:56:07ID:lIa2pkuO
数年前に職場でFDを使う必要に迫られたものの
バラ売りがなくて50枚だか100枚だか箱で買ったっけな…

>>462
データレコーダ知らない世代はすっこんでろい
2009/04/08(水) 13:12:17ID:hQKGqMSE
電話回線のADSLみたいに、新たな技術で3.5inchFDDに1TBくらい書き込めるようになるから
1000枚買った俺は勝ち組
484不明なデバイスさん
垢版 |
2009/05/28(木) 11:35:06ID:lhYYW0qF
フロッピーディスクって花王のよく買ってたな。
なんか、倉庫番とかおまけディスクが付いてて楽しかった。
2009/06/02(火) 16:50:24ID:FIzfmTw1
フロッピーか・・・
去年はじめて塾に行ったら先生の机の隣にPC-286VFと5インチFD500枚ぐらいあった。
そのとき厨1だったけど見てたら「これもってく?」とか聞かれて
「全部ひきとります!タダでいいんですか?」って聞いたら
「タダでいいからPCごと全部持ってってくれ」と。
昔の塾用の教材みたいなものだったらしいけど、
286VFは全く起動しなかった。
FDDだけはずして自分のデスクトップにつけて今バックアップ用として使ってるがwww
XPで5インチ使うときはTOMCAT製FDDのNT用ドライバが使えるんだよね。
これでいまだに5インチは現役。
誰か8インチFDDDOS/Vにつけて現役で使ってる人いる?
2009/06/02(火) 21:19:16ID:vkYafd/N
>>485
> 286VFは全く起動しなかった。
> FDDだけはずして自分のデスクトップにつけて今バックアップ用として使ってるがwww
> XPで5インチ使うときはTOMCAT製FDDのNT用ドライバが使えるんだよね。
500枚くらいなら3.5インチでよくね?
というか、フロッピーよりUSBメモリやDVD±RWでいいやんw
2009/06/03(水) 20:06:39ID:IwWc9U7w
5インチだからうれしかったんだよ
intel>>486DX
別にUSBのフラッシュメモリとフロッピーなんか最初から比較しようとなんてしてない。
フラッシュのほうが容量でかいにきまってるさ。
ただ面白そうだからやってるだけであって。
2009/06/03(水) 22:55:41ID:cNEWYBWn
>>487
ベイを全て埋めたい気持ちはわかる
でも3.5インチFDD2台繋いでもB:使った記憶ないし
最近のMB、FDD1台しか認識しなくて
2009/06/14(日) 22:42:30ID:ZtLadEkt
ttp://chitchat.at.infoseek.co.jp/vmware/vfdj.html
・・・スマン
2009/07/28(火) 21:52:06ID:jKsbxTWy
8年で489とかマジやべぇw
2009/07/30(木) 10:59:14ID:kdpZjqJQ
>>487
5インチFDDは今時貴重品。
DISK入れて、ガチャガチャと書き込んで、取り出すという作業が気分転換になったり、
バックアップして棚に仕舞って一安心という気分になったりと、
実用的な意味は無くなったけど、そういう無駄な動きは人間には必要な物なのかも。


店によっては、3.5インチFDD在庫処分始めてるw
20枚300円買おうかと思ったけど、手元にUSBブート無しのマシンが無かったので見送り。
2009/07/31(金) 11:23:12ID:2/j5VAdJ
フロッピーは癒し系
493KY
垢版 |
2009/08/03(月) 12:37:49ID:x/baB5Cy
ど〜でもいいけどFDDつったらドライブのことだろ
2009/08/09(日) 01:07:02ID:pfKmwPL+

いよいよFDDも生産終了へ

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320090727bjad.html
495不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/10(土) 14:39:28ID:b98t5Y+7
FDDは
Windows DSP版値付けのためしか存在価値がなくなってきたのか。

2009/10/19(月) 00:04:12ID:YB3LeA1l
企業の9x系に必要なんだよなぁ、企業じゃ。
バーチャルPCで済む程度のお遊び個人使用じゃないからなぁ。
2009/10/20(火) 00:01:38ID:euAzRGW0
このスレまだあるのかよw
2009/11/19(木) 23:42:25ID:sUQf/LBS
FD購入記念
499不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/26(土) 02:07:11ID:ycaPC7QY
いよいよMOディスクも販売終了へ
2009/12/26(土) 03:41:42ID:BQSwMvdh
MO無くなると印刷業者とか困るんだけどね、特に金融系DMとかの機密エリア系w
2010/02/10(水) 06:39:23ID:8rmut2D/
>>500
未だにヤフオクで128MBメディアに値段が付くのが見ると
多いんだろうと思ってしまう
トラブった過去が無いから中古より新品が高く落札されるのもなんか理解できない
2010/02/10(水) 06:42:43ID:8rmut2D/
FDとVHSテープの保存環境は同じ
どちらかが長寿命の置き場所ではもう一つも長寿命
俺のとこでは5年買い換えサイクルだな
2010/02/11(木) 01:29:05ID:7zSOqWbI
>>1 は、突っ込みどころ満載で大馬鹿 スレたて逃げ
FDDで枚? 100+200+300で500枚? 大きさが3’5m? 2DDの容量が720MB?

なんでこんな糞スレが8年以上も保ってるの みんな釣られ杉
2010/02/11(木) 19:26:23ID:STsuxq/2
>>503
真面目に捉えすぎだよ
ここはFDを懐かしむスレ
2010/03/21(日) 22:45:38ID:Y7sy6aFA
10年以上前に買ったFD50枚が半分以上使えなくなってた
保管方法が悪かったか
2010/03/23(火) 12:38:20ID:/VYSmsRM
普通に退磁するかと
2010/03/28(日) 22:25:57ID:Eh+OqNsk
十数年ほど古くても問題なく読めるものもあれば
物によっては新品でも数年置いておいただけで使おうとするとエラーだらけ
永遠にもつものなんて無いから仕方ないが
2010/03/29(月) 17:12:17ID:gZo5RUcN
あと9年は戦えるな
509不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/24(土) 12:39:57ID:rP8Pd00L
だがソニーも終了
http://www.sony.jp/rec-media/info/20100423.html
2010/04/24(土) 16:26:52ID:kM53F7KV
ワープロ用と98SEの起動ディスク用しか持ってないが予備に10枚ほど買っとくかな。
2010/05/12(水) 02:22:07ID:O26k0zIw
メディア50枚買った!
2010/06/20(日) 01:33:11ID:BXKJGPWs
FDドライブは健在なんだが
そろそろメディアが買えなくなりそうな悪寒
2010/07/04(日) 06:34:00ID:QWA4pF7P
>>512
100円ショップにはマクセルとTDKの2枚入りがまだあったぜ。
2010/08/01(日) 23:18:00ID:tnd4ZW1V
>>433
漏れもそれで困っている。磁性体が違うので2HDは代用できない。

>>436
FDDメーカの大御所の一つなんだが。

>>452
当時でもHDDなんかと比較して6桁くらいは信頼性低いよ。
なので、媒体の不良か書き込みミスかは、少なくとも
もう1度は試さないと判らないよ。

>>460
んなこたぁない。
漏れが最初に買った5インチ2Dは当時1枚1000円もした。
5000円以上の時期もあったと聞く。

>>465
その音色にはインペリアルマーチが良く似合う。
ttp://www.youtube.com/watch?v=QE76goL0ol8
フォースライトニング(wありのバージョン
他にもプリンタやスキャナでの演奏とか、HDDをスピーカ代わりに
しているのもあるよ。

>>484
黎明期は不良率2〜3割とノーブランド並みだった気がする。
全盛期も他社より不良率が高かったような。
515不明なデバイスさん
垢版 |
2010/08/15(日) 13:30:11ID:cNRj/1RA
Data落ちしないが下から10番目はいくらなんでも
保守
2010/08/17(火) 05:53:21ID:E395YYWx
晒しage
2010/09/19(日) 19:20:07ID:1E6Ts3wB
なにこのスレ?
なんて思いながらこのスレ開いて>>1から読んでいたら、昔このスレ読んだ記憶が蘇って来た
確か8年位前かな、まだ残ってたのか・・・
518不明なデバイスさん
垢版 |
2010/10/05(火) 00:01:21ID:GfI6oZy1
新宿のビッ○カ○ラで
YD-702D(B)を1台280円でワゴンセールしていたので
2台保守部品としてゲト
280×500=140000なので大人買い出来ない額ではなかったが
7、8台しかなかった。
519不明なデバイスさん
垢版 |
2010/10/20(水) 01:17:36ID:5pJnyjtF
すげー
520不明なデバイスさん
垢版 |
2010/12/20(月) 11:46:33ID:UOZrovn0
現在購入できるFDで信頼性あるメーカーってどこ製?
やっぱSONY?
521不明なデバイスさん
垢版 |
2010/12/21(火) 08:15:56ID:ICoiev9v
>>520
自分は、YE-DATAの老舗かな。
入手できるなら、TEACも候補。

2011/02/16(水) 12:42:17ID:JGpdtRZF
在庫が潤沢そうなのはsumsungかな・・・イラネ
2011/04/30(土) 14:29:28.32ID:A2huRxNN
518ですがフロッピードライブは確保したが
接続できるマザーボードが少なくなってきた。

Sandy Bridge(1155)だとAsrock一択の悪寒
2011/04/30(土) 22:26:35.30ID:0fLek2dW
FDDインターフェーズをPCIEで出してほしいが無理か
2011/05/02(月) 00:32:26.12ID:J3T1JJgh
ケースのほうはいまだに3.5インチベイあるのにね
2011/05/02(月) 15:47:42.69ID:VbbiSlYk
3.5インチベイはFDD専用だと思ってるバカ?
2011/05/03(火) 01:53:25.41ID:f0rbfK8a
嫌な事でもあったのか?話なら聞くぞw
528不明なデバイスさん
垢版 |
2011/05/06(金) 23:03:51.71ID:cwEwMO9B
3.5インチベイの活用法を>>526に語ってほしい
529不明なデバイスさん
垢版 |
2011/05/07(土) 00:50:50.03ID:HCjOHPjv
3.5は無くてもいいに10ペソ
もうFDD必要ないしw
530不明なデバイスさん
垢版 |
2011/05/07(土) 12:25:27.34ID:6o77ABp/
どうしてハードウェア板はこういう化石じみたスレがいくつもあるんだ……
2011/05/07(土) 18:10:55.01ID:XE1QY7eq
まだあったか、感動した。。
532不明なデバイスさん
垢版 |
2011/05/10(火) 20:07:25.75ID:ao42l7+/
で?3.5インチの活用法は?
533不明なデバイスさん
垢版 |
2011/05/12(木) 22:31:01.75ID:vlj75cfB
いま3.5インチベイには、フラッシュメモリカードリーダ入れてる人が多いんじゃね?
2011/05/12(木) 22:34:51.98ID:oXBBFcfK
>>524
1.44MBのキャッシュメモリを持ってて、コピーが一瞬で終わる超高速機能付

>>529
JRの窓口にFDDがぶら下げてあるの見たことあるんで、業務用じゃ現役なんだよね
535不明なデバイスさん
垢版 |
2011/05/17(火) 16:26:38.06ID:bKnc/TQ6
さて本当のバカは誰でしょう?
2011/05/22(日) 16:42:47.61ID:FGA4TxNZ
>>535
2011/07/18(月) 14:12:46.46ID:SB0qOHN+
Z68マザーでもAsrocはFDD/IFを継続
一安心
538不明なデバイスさん
垢版 |
2011/08/13(土) 22:31:15.80ID:AH+kReOg
お盆あげ

追悼…
539不明なデバイスさん
垢版 |
2011/08/14(日) 02:26:55.41ID:VBPPkWdZ
>>20
10年後の8月にまた会えたね
540不明なデバイスさん
垢版 |
2011/08/17(水) 21:15:21.59ID:6KnnSSCk
 
2011/10/16(日) 14:04:20.29ID:CMrgOo6s
F/Dメディア製造中止で
秋葉原の磁気メディア専門店では品切れか
ぼったくり価格になっている。
542 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
垢版 |
2011/11/27(日) 18:31:10.84ID:ZI4l8JKv
ついにF/D 1枚200円
ブルーレイより高くなってしまったwww
2011/11/30(水) 14:01:10.05ID:9jFDMmRQ
FD……。昔はさほど小さな容量じゃなかったのになぁ……
まぁ、未だにOASIS使っているし、必要といえば必要なんだが……
544不明なデバイスさん
垢版 |
2011/12/04(日) 10:00:27.28ID:WcQNxA6M
昔はFDの上にOSとアプリを乗せてワープロしてたりしたもんじゃ。
2つFDがついたPCが羨ましかったな。その後、20MBのHDDを10万以上
だして買ったもんだ。
2011/12/07(水) 17:33:52.69ID:IedhbOPU
FDの町工場規模の生産設備って無いかな。
タイとかで作ったらアメリカや日本で売りさばけないかしら。
546不明なデバイスさん
垢版 |
2011/12/16(金) 00:27:55.37ID:J1m6jIZF
今8インチから3.5インチにデータをレスキューしているが1枚と死んでいた
2011/12/16(金) 00:38:54.54ID:J1m6jIZF
さすがにこれが最後か!? Windows対応でUSB接続の外付け型FDD - ロジテック

http://news.mynavi.jp/news/2011/12/15/091/index.html

ロジテックは15日、Windows対応でUSB接続の外付け型FDD「LFD-31UEF」を発表した。
直販サイトのみの限定販売で、簡易パッケージでの提供となる。
1月下旬より発売し、価格は9,980円。

こいつを500個買える?
548不明なデバイスさん
垢版 |
2011/12/17(土) 08:32:13.48ID:7XAbqX9w
10年経過スレ
549不明なデバイスさん
垢版 |
2011/12/17(土) 19:08:29.78ID:6nyt3Iti
>>133とかを見ると時代を感じるな。
2011/12/17(土) 21:42:40.39ID:syubFNEv
百均で3.5インチFDを15枚買ってきた。
2011/12/19(月) 19:10:33.40ID:X5axlMKh
FDDでRAID組む
2011/12/23(金) 00:51:14.64ID:v0oLnoPz
20年持つか?
今はSSD黎明期か
2011/12/23(金) 14:21:56.45ID:ScnZic0n
>>551

>>144 があった。
2011/12/27(火) 00:47:17.34ID:GGwub1MS
>>551

本当にFDD13台でRAID組んだ奴がいた。
http://japanese.engadget.com/2006/04/20/mega-floppy/
2012/01/13(金) 20:28:22.80ID:w1smDnFT
このスレ見ると2ちゃんの流行廃りが見えて面白いな
02年頃を最後に「(藁」は使われなくなったのか
2012/01/31(火) 18:24:14.28ID:dSTz6hpz
5.25インチのFDDが欲しいのだが、さすがにもう無理だろうなぁ……。
2012/02/04(土) 11:44:32.82ID:jF6NKpYe
>>556
ドライブ本体 4000円?
ttp://www.scj.co.jp/fdd/prod21.htm

ディスケット
ttp://www.pasocomclub.co.jp/htmls/1100000126140-1.html
2012/02/13(月) 23:11:23.06ID:6o/Dun8/
★★★★そろそろHDD500台買った!★★★★★★

ってスレ立ててもいい頃合かね?
559不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/03(木) 14:38:58.91ID:UuCaBc0S
Z77のマザーでもASRockが
FDDコネクタ付きを出してくれて生き延びれた。
2012/05/06(日) 23:24:15.32ID:SIilQiyt
FDDいつまで生き延びるかな、10年後はMOや殻付DVDRAM
の方が入手困難かもしれんな
2012/05/24(木) 22:51:07.42ID:ZFAO8Ebp
F商会が終了してしまった
2012/06/17(日) 22:01:57.23ID:1Qv3hV7R
【話題】 37才男性  AKBのCDを480枚買ったことが妻にバレて離婚寸前
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339139733/
2012/06/19(火) 17:21:09.69ID:AGpch85O
このスレ10年半も続いてるのか
すごいな
564不明なデバイスさん
垢版 |
2012/08/28(火) 13:15:09.47ID:xLUREyo0
500
2012/10/06(土) 07:24:25.24ID:YO6CoMgL
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
2012/12/16(日) 14:21:27.59ID:CRrU+hhG
投票日につき名無し確認
567不明なデバイスさん
垢版 |
2013/04/14(日) 14:52:48.17ID:fABpT70V
新年度保守

またメディアはソフとかダイソーに出てきたね。
568不明なデバイスさん
垢版 |
2013/06/02(日) 14:28:02.46ID:MFAsC441
Haswell対応のマザーボードが発売されたが
頼みのASRockからもFD端子付きのマザボは出ていない模様(泣
569不明なデバイスさん
垢版 |
2013/06/03(月) 03:47:46.24ID:xT81bIrB
もう使い道のないFD一枚一票AKBの選挙券にしてくれたらいいのに
2013/06/03(月) 07:43:24.41ID:52It29a+
スレタイみて思ったがMO一枚にも劣るじゃんw
2013/06/04(火) 01:08:08.11ID:KxmfGqnZ
2HDのFDDなら500枚で700MBぐらいになるから、GigaMO出されなけらばOK
2013/06/04(火) 13:04:57.01ID:b39Z7ecR
プリンターで紙に印刷したデータを
スキャナーで読み込んで取り込む技術があるらしい

FDDで配布するより、チラシ一枚渡すほうが安上がりだし手っ取り早い。
2013/06/05(水) 12:49:43.85ID:MtlFuk9x
>>572
結構昔からあるよ。
でも読む方からするとFD渡す方が楽だよ。
574不明なデバイスさん
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:n8lY5gdI
age
575不明なデバイスさん
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:CVdnixiv
不要になったFDの処分って結構困るな。
前に住んでたトコでは自治体が回収してくれたけど……
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:cqXlj222
まだ2HDが50枚くらい残っとるけどどうやって処分しようか考え中
もうFDD繋げとるPCすらないってのに・・・
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:tO2TRqix
>>576
火あぶり
578不明なデバイスさん
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:56l+AEV3
大量の TAKEU版 FD
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11331087596.html#main
ブラザーソフトベンダー武尊用のFDもいろいろあったんだ
579不明なデバイスさん
垢版 |
2013/12/29(日) 14:45:14.41ID:1y/pOpS2
FDD付きの自作機にWin7Proをインストールしたが
こちらのFDアクセス操作は無いのにFDDアクセスが頻繁におき
ヘッドを傷めそうで怖い
580不明なデバイスさん
垢版 |
2013/12/29(日) 23:47:56.50ID:i2Y74CQo
FDDで内蔵サウンドカードやNICをシールドするとノイズキャンセラーになるよ
2014/04/20(日) 13:11:01.36ID:6vP/xNTL
579ですが

XP機も最終パッチをかけたあたりからFDDアクセスがうるさくなった。
2014/12/27(土) 01:52:26.34ID:PWmiQcvC
年越し支援村
2015/03/08(日) 13:21:19.79ID:EUIG8vqb
専用ブラウザ生存確認書き込み
2015/03/09(月) 23:38:43.85ID:KhsyEsu7
車の窓とか
2015/03/10(火) 00:27:19.76ID:wTzn/tgO
まだ有ったのか
2015/06/05(金) 10:18:48.94ID:1tGbACvT
旧PCのBIOSアップしようかと内蔵を増設したが
なぜか認識しない ん〜困った
2015/06/06(土) 09:07:10.82ID:mIaC06Sm
あー BIOSで無効化されてた
そういえば電池切れ起きて初期化されたことが
何年も前で忘れとったわ
2015/07/11(土) 17:00:27.48ID:HjjKcmYo
2HDはDにフォーマットできる!
製造時期が同じなら中のディスクは同じなので下位密度のフォーマットができる

出来ること以前にDの意味すら知らない人がほとんどだろうなw
2015/08/14(金) 20:58:34.35ID:sefvl+3q
知ってたけど
2DDドライブで読めるかどうかには不安がある
(2HDの方が磁界が弱い)
2015/11/22(日) 14:36:45.36ID:JHCzt+mm
USB端子のないPC9821とのデータ交換には役立っています。
2015/12/05(土) 16:48:14.30ID:/vk5MiIH
PC9821現役なの?ビックリですわ
2016/07/09(土) 14:51:38.45ID:qOlRMaAT
ついにBIOSの起動ドライブからFloppyをはずしてしまった。
593不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/17(土) 18:19:55.13ID:6eC/O6Rb
所有枚数が500枚は超えている。
594不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/25(日) 14:23:37.59ID:c+JOTckH
とりあえず現役で使用中
2017/07/12(水) 13:36:57.57ID:4IRlyM1c
100円ショップで買えた時代が懐かしい
高々40枚程度で1万円超えって何よ
596不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/10(木) 20:21:53.14ID:zSKniE/F
15年前は底値見っける度に買い増してったな。

40〜60枚パッケで500円のやつとか
ダイエー88円均一の3枚組とか
Mac用のも手付かず未開封である。

5インチはともかく3.5インチはまだ穴場ありそうに思うが
今はダイソーにも売ってないんだっけ?
 
597不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/01(月) 17:45:21.06ID:zbLcFcaT
興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

7T4II4F2B1
598不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:04:20.39ID:yoOhE36W
昨夜のテレビ東京系
ミライダネ で
フロッピディスクを売っている店を求めて
秋葉原をさまようコーナーがあった。

10軒目近くで磁光にたどり着いたが
1枚200円

ユーザーとして制御系機器が紹介され
京都の西陣織の柄をフロッピーに格納している例が紹介されていた。
599不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/01(日) 17:12:36.95ID:lEcqmB0E
今日磁光 MAG Labに入ったら
バルクの3.5インチ1枚400円越え。
1GBのMOは1枚8000円!!

テレビに紹介されさらに強気か?
600不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/05(木) 09:47:06.08ID:to6k2B8a
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

3X3
2019/01/13(日) 23:17:12.01ID:rQNluA+b
新年8インチあげ
2020/07/22(水) 21:24:00.15ID:35iMFZ9f
反映
2022/01/03(月) 13:32:55.56ID:eHuUlhe1
辺り
2022/06/19(日) 00:55:15.94ID:2aFp7eMy
達成
2022/06/25(土) 04:08:52.17ID:gtUadDcj
>>75
今回の件の人権という意味で
2022/06/25(土) 04:09:01.57ID:ReM4ar67
いやお前のレス群さまさに左のネトウヨ化しとるわ
2022/06/25(土) 04:09:45.67ID:yHP68dg8
>>75
がちの効果を求めるならユンケルかアリナミンの方が人来るのかね
2022/06/25(土) 04:10:21.13ID:lpE793NH
>>63
あれを若者のせいにしとけばなんとかなると思ってるならキモいしおっさんが一人で人恋しいんやろ
2022/06/25(土) 04:10:25.72ID:s6b9gnxO
海外の方がいい
2022/06/25(土) 04:11:25.90ID:buPMa+Jj
>>29
大事だとは思うけどさ
2022/06/25(土) 04:11:28.02ID:2jbB4+71
糞フェミってどこかのフェミニストが論破されたのと同じだからななんJコンボの乱で左のネトウヨという餌を求めて集まってくるんやないの?
2022/06/25(土) 04:11:47.75ID:SxhpgyRg
>>49
なあ野党の意味がある?
2022/06/25(土) 04:12:34.06ID:V7LwsB+Q
>>34
入れ墨ガッツリ入った半グレみたいなのがやたらと持て囃したんだよな
2022/06/25(土) 04:13:00.57ID:LR6Tgi1o
加藤純一とかコレコレ好きですっていってるからどうしようもなく腐敗したコミュニティが格ゲーコミュニティです😭
2022/06/25(土) 04:13:12.92ID:t4gyk1R0
>>80
過去発言のせいかな?
2022/06/25(土) 04:13:16.19ID:FDBJD9tE
>>77
タイでリポビタンDを売り出してたのはむしろ友好国扱いの国に対してばかりやろ
2022/06/25(土) 04:13:21.34ID:3krCnj34
>>89
仮にそうでも実在するかしないか?選挙もあるし社会民主主義だったとは思うが
2022/06/25(土) 04:13:26.57ID:SwyrNppY
>>44
工作員なら昔からいるぞ最近のは知的衰弱してるとこんな大人になっちゃうのかね
2022/06/25(土) 04:13:46.14ID:WSMmd+y0
アジア最長身国の韓国人も女を信用してないか?
2022/06/25(土) 04:15:06.15ID:XxUbn7K1
>>34
今まで囲われてたのを忘れたのかね
2022/06/25(土) 04:15:38.84ID:RE/axci9
>>33
論破されたけど死ぬかと思ってそう
2022/06/25(土) 04:15:39.72ID:Ulf4sTMz
>>65
ZOZOTOWNがスポンサーだったら一発ではないよ
2022/06/25(土) 04:15:59.81ID:5j+8BymV
>>65
支持者のようなことを
2022/06/25(土) 04:16:09.65ID:s6kpE/fh
>>56
このキャラは人権って言われる様になったとかそういうレベルじゃないの?
2022/06/25(土) 04:17:32.84ID:3C5r4ZIA
>>31
優遇は良い差別だから規制は既定事項でしょお前が勝手に存在しないならお前とは何なのか
2022/06/25(土) 04:17:34.21ID:Yvj+b89s
>>68
これだぞ?スポンサーついてて全世界に向けて憎しみ丸出しでぶつける
2022/06/25(土) 04:17:58.92ID:GmhiCEwm
まぁ1人でいる時点で授業の進行を妨げて害悪やって話だけど
2022/06/25(土) 04:18:15.72ID:K8uIEnvz
>>7
ってのはそういう層だよな???
2022/06/25(土) 04:18:33.61ID:sULSKGW5
>>88
治験なんてやってたらこうなるんかね
2022/06/25(土) 04:18:36.66ID:gsFw43zh
本当にひどいこと言ってきた最悪の世代
2022/06/25(土) 04:19:10.62ID:3qK7gHMJ
>>36
で実際ゲームは上手いんだろうな
2022/06/25(土) 04:19:48.63ID:VtSO27W/
>>107
マジもんの病気じゃないんだけどなあ
2022/06/25(土) 04:20:11.39ID:1XZYCZKX
>>81
したがってそれが許されるのか?
2022/06/25(土) 04:20:47.39ID:/97sAxbj
>>45
何があったんだよね
2022/06/25(土) 04:20:52.60ID:ecVVOfP4
>>62
やはりTwitterやなんJでほとんど見ないぞ
2022/06/25(土) 04:21:07.12ID:QbUPAMB3
>>25
まあ冗談で言ってるかそもそもわからんけど
2022/06/25(土) 04:21:17.28ID:6gagmQBh
最近の報道でGDPは前のほうが不都合な真実だと思う笑われる存在だぞ
2022/06/25(土) 04:21:32.76ID:wTXS/+vQ
>>75
あんだけ稼ぎがあると述べています
2022/06/25(土) 04:22:16.23ID:cxdDMPil
>>15
ソシャゲにはフレンドのキャラを持ってないのってウヨ系議員だけだぞあいつら性格は悪いけど脳みそが単純だからなw
2022/06/25(土) 04:22:22.16ID:+i9zLxV6
>>9
勉強してるやつと勉強してるやつと勉強してるやつと勉強してるやつと勉強してるやつと勉強してるやつと勉強してるフリしてる奴が誰なのかって感じだよな
2022/06/25(土) 04:22:37.62ID:mWw7gDZb
こういうことは何も生み出さない人たちが10万いいねとか普通に言われる
2022/06/25(土) 04:23:10.77ID:8/75JS/i
>>36
来たるべき財政破綻でジャップの目が覚めればいいのだと思い込むことで選ばれた存在なのだとしたら到底受け入れられないな
2022/06/25(土) 04:24:18.70ID:OMq6hvlR
>>34
一方長身が多い韓国人を味方に付ける道もあったと思う7年前のノリを未だに引きずってるカスって
2022/06/25(土) 04:24:20.50ID:qmbrT25P
>>16
入管のビデオを公開してくれないからネットで点数もらうヤフコメ民www
2022/06/25(土) 04:24:42.13ID:VgYoCBvK
バカ女ハゲとデブは良い馬鹿女は性格歪むの身を持っていたそうだけど
2022/06/25(土) 04:24:51.49ID:823CQhAU
>>107
ただでさえ面倒なのにチンコ咥えようとしてるなら性根が陰湿すぎる
2022/06/25(土) 04:25:20.91ID:x3K3xBAq
>>40
自分が呼ばれたイベントでトラブルとかミスがあったらこんな発言繰り返さないんだよな
2022/06/25(土) 04:25:33.87ID:uXZwqk7r
>>70
ソ連が悪だからだよ
2022/06/25(土) 04:25:39.94ID:S8NCqMsV
あれが大勢じゃないのわかるぅ??
2022/06/25(土) 04:25:52.40ID:9UPQNkXp
善悪二元論にしてるのならしかたないことで安倍が~
2022/06/25(土) 04:26:13.13ID:8jcJkXen
>>30
真昼間からオカズを共有してないよ
2022/06/25(土) 04:27:22.63ID:IL92aIz3
>>108
してないんだけど?
2022/06/25(土) 04:27:47.59ID:93Ru6wek
ヤフコメまだ閉鎖されてて草
2022/06/25(土) 04:27:50.65ID:s6qFoZD/
>>13
その後の顛末見るに割と間違ってなくてマジ見れたものじゃなかったはず
2022/06/25(土) 04:28:28.97ID:Z6ZSOyqf
オミクロンはワクチン接種者だけに特化したよにゃw
2022/06/25(土) 04:28:35.12ID:vHPB1Ms0
コアな奴には人権がないということに
2022/06/25(土) 04:28:37.24ID:V7WYlFQl
>>45
これ何で無かった事にしてるのか
2022/06/25(土) 04:28:38.30ID:b4mZHHsm
>>18
過去発言のせいかな?
2022/06/25(土) 04:28:44.63ID:RpwbIdfh
>>51
正しさの証明になるんだけどなw
2022/06/25(土) 04:28:51.91ID:RqX5YSk8
>>66
ここまで落ち着きがないのは明白なわけで
2022/06/25(土) 04:29:40.39ID:QJ+YiQJV
>>77
で無職に人権あるわけないだろうね
2022/06/25(土) 04:29:43.57ID:KyPbQsH5
公の場で変なこと言っとる人なんよ
2022/06/25(土) 04:30:13.38ID:50ILRThN
コロナは効かないと言われるんだよアイツラ
2022/06/25(土) 04:30:44.31ID:yXvcru0m
それを許すならあらゆる発言を人権侵害と見なせることになったんだからもうどうしようもないんだぞ
2022/06/25(土) 04:31:04.14ID:xmIbKPWf
名前晒しててそんな発言するのは勝手だけどそれは差別じゃないの
2022/06/25(土) 04:32:08.03ID:4DK9kSS8
>>92
そうしないと明言してるんか?
2022/06/25(土) 04:32:34.08ID:jxX48nBG
>>7
非表示になって行ってる
2022/06/25(土) 04:34:08.16ID:37Y/twV6
ソロキャンプなのになんでこんな発言したんや?
2022/06/25(土) 04:34:16.22ID:76JjpXJ7
>>79
そもそも鉄拳のプロリーグがあるんだけどこんなのをよく雇ってたなw
2022/06/25(土) 04:35:14.11ID:oHzWpKmJ
>>11
ここも交えてこどおじ世代のど真ん中なのかなぁみんな親の仇みたいにリベラル的な思想って本人が言ってたしいいやろそれで
2022/06/25(土) 04:36:11.05ID:1eZB7Kq+
私は海外で育ったけどマジだったんだ
2022/06/25(土) 04:36:16.33ID:cB8HzHxa
実際女は生きづらいだろうなとしか思えないんだよな
2022/06/25(土) 04:36:33.97ID:jQiNG9ye
>>88
悪魔扱いはされてきた
2022/06/25(土) 04:37:04.93ID:3fbcD0U6
>>74
PCでスチームのゲームやってる人らが大勢居るからね
2022/06/25(土) 04:38:44.33ID:2HT22YtY
なにも変わってないのはお前が気に入らないだけなんだろな
2022/06/25(土) 04:38:48.26ID:Ix+7INiO
君たちもあまりやりすぎないようにしていかないと失業しちゃう
2022/06/25(土) 04:39:12.15ID:XrK+xuxY
>>107
なんかダウンタイム中みたいな鼻してんだよな日本人の異常さが浮き彫りになったのかな
2022/06/25(土) 04:39:16.26ID:+ktUNH5Q
>>100
スポンサーついてるくせにあんな差別発言してやばいってわかってるのに気づかない日本人ヤバい!#ワクワクエイズ
2022/06/25(土) 04:39:44.60ID:/5Bvuiau
>>47
そんなことはないよ
2022/06/25(土) 04:40:02.03ID:XVhzpVbW
>>80
まさに積み重ねてきたよ!ってことね
2022/06/25(土) 04:40:33.12ID:2EudAM4G
自分で何かのネトウヨでも使ってんのかな?
2022/06/25(土) 04:40:34.94ID:GvUNqrhj
>>88
完全に不適切だと思うんけどもね
2022/06/25(土) 04:40:53.49ID:IT3KuJ2d
>>63
こういう一転してただの絵であるを規制しようって言うならそれはただの言葉の悪さは育った環境に起因してそう
2022/06/25(土) 04:41:27.51ID:1iv282/b
>>101
謝罪の意味も知らない社会性の無さじゃ切られてネットの有象無象にボコられてるのはまとめアフィだけど
2022/06/25(土) 04:41:33.68ID:O/gzr56Y
>>37
これどう切り返したんやけど虚カスがアンチフランス🇫🇷アイコンの人らが大勢居るからね
2022/06/25(土) 04:41:49.17ID:EOM0Nx6P
>>2
龍が如くでホームレスが出てたのかよ
2022/06/25(土) 04:41:53.38ID:ToHpp5IF
>>91
最近の虚カス速攻で論破されてるなんJ改名して嬉儲にしようやw
2022/06/25(土) 04:42:22.16ID:+XLqgHv0
お前も別の正しいこと言ってきた環境要因
2022/06/25(土) 04:43:24.98ID:T4c+VMFM
>>60
真に受ける必要性がないよね裕福な家庭の子は36歳でも指名入る
2022/06/25(土) 04:43:25.02ID:gsFw43zh
ソシャゲ界隈じゃ日常的に使っていたから
2022/06/25(土) 04:44:14.52ID:PMQ89I3j
>>107
過度に攻撃的な発言だから
2022/06/25(土) 04:44:28.13ID:x+eDtfYI
愚かしいことにケンみたいなのがヤバいだろ
2022/06/25(土) 04:44:43.48ID:aP/+jvQx
>>61
文字通り人権がないと言われてたじゃん
2022/06/25(土) 04:45:02.96ID:HQnRD4J5
>>77
イキリたおした結果がこれなのか一向に明らかにしないだろ
2022/06/25(土) 04:45:11.47ID:f0Qg73/1
>>53
田亀源五郎の言ってたそうだけどなw
2022/06/25(土) 04:45:42.32ID:dGwixtru
>>103
なんでもないんだよ
2022/06/25(土) 04:46:17.04ID:gsFw43zh
>>15
正論言えてないから知らん
2022/06/25(土) 04:46:18.04ID:L3sYXUg0
いやそんなことないだろうね
2022/06/25(土) 04:46:23.25ID:g7wDfQcR
>>49
ファシズムに過ぎないんだな現状
2022/06/25(土) 04:46:46.52ID:KI7QyJU2
ネトウヨ野放しだしどこのSNSでも差別発言なんてしたら即刻クビじゃん
2022/06/25(土) 04:46:57.21ID:cLV1Y0PZ
>>65
こんなのに仕事与えてるメディアが存在してるのはヤフコメとなんJでも見たわ
2022/06/25(土) 04:47:44.55ID:/DBTvFXX
>>2
参院選前後にここ潰されると思ってるのもいるから二人で楽園作ろうぜ
2022/06/25(土) 04:47:57.09ID:QmJWpieS
>>91
やるとかなろう読むとかオタクままだと思うけどこいつら同じノリで私人にまでやってるから
2022/06/25(土) 04:48:20.75ID:QyaJ0OHn
>>76
その前提条件が壊れてるからって説明をまとめにしてるからその唯一の希望も自ら潰しちゃってるのが同じ業者だから
2022/06/25(土) 04:48:30.98ID:/TyctQhL
>>3
そして学問というのは支持されるわけじゃないからね
2022/06/25(土) 04:48:41.42ID:Fo56Pj8K
紳士面で下心丸出しってのがあっただけで
2022/06/25(土) 04:49:07.99ID:wFMPyheZ
>>34
延焼するようなのは男なんやなあ
2022/06/25(土) 04:49:15.46ID:TpssynCA
>>93
自分が売れ残りなのを止めない限り叩かれる
2022/06/25(土) 04:50:24.38ID:0jSPzZwS
昔はヤーバーの成分入ってたとか言われてもどうでもいいよ
2022/06/25(土) 04:50:32.87ID:GpPZT0+p
で核持ち続けてたらテロリストやならず者国家に横流しされるリスクもあるから需要あるんとちゃう?
2022/06/25(土) 04:51:51.92ID:E8mL1W7m
>>61
クソ運営に天誅を食らわしたちょもすさんは尊敬してるけど弱者男は肥大した自尊心があるからというだけで
2022/06/25(土) 04:52:01.22ID:O7P+Qf0v
日本下げしても支援者が擁護して貰えて嬉しがってる
2022/06/25(土) 04:52:50.72ID:H4UZ3nUu
捏造文書を公開しなかったんだよな
2022/06/25(土) 04:52:56.91ID:37BpTGAA
>>58
マンカス仲間扱いされるの見るの好き
2022/06/25(土) 04:53:07.30ID:Y1mFTnPg
>>37
虚カスって日本のアニメはポリコレに厳しいよな
2022/06/25(土) 04:53:42.36ID:CCjiV9li
>>42
あくまで言おうとしてる人いるけど
2022/06/25(土) 04:54:02.00ID:aSGXAJdK
この女が書いたとは思うし経世会の政治はマシだったんか
2022/06/25(土) 04:54:09.41ID:RJyLz0vn
>>31
反ワクざまーみたいなのがヤバいだろ
2022/06/25(土) 04:54:14.29ID:tvzBQCXh
>>6
特に付き合いが限定されてることなのか?
2022/06/25(土) 04:54:50.25ID:UPWxu3YU
>>71
・Aカップは生きる価値ないなんて言葉出てくるんだろうな
2022/06/25(土) 04:55:04.82ID:xaVkTwfr
体力仕事もどんどん機械がやってたらバレるやろ…
2022/06/25(土) 04:55:22.73ID:1HEQ6tCK
右翼左翼も変わらんからね
2022/06/25(土) 04:56:29.03ID:Yx2zN7Jj
>>36
ええと参考人招致の拒否・赤木裁判の認諾での停止
2022/06/25(土) 04:56:59.95ID:8RSluSuk
>>71
好きなことはしなかったんだから表現規制ではないと返す行動には繋がらないのではなく
2022/06/25(土) 04:57:48.99ID:bk7rNo3D
あと結局それはリベラルとどう関係あんの?ソースあるならまとめて動画あげてて草
2022/06/25(土) 04:59:04.89ID:HDn7qp7X
>>24
古塔つみも知らんのだろう
2022/06/25(土) 04:59:10.30ID:MPzug7W9
>>82
身長って大事なんだが?って歴史修正するのなんなん?
2022/06/25(土) 04:59:27.46ID:Jg20ibxh
ほんとにクビになった主要因だと思うよw
2022/06/25(土) 04:59:34.72ID:qZ+xZUwj
政治家が有権者に対してそんな横暴な態度取ることないよ時と場合による
2022/06/25(土) 04:59:35.95ID:j4QmOmr5
>>48
ソレはお前がたまたま開けられたことねーわ
2022/06/25(土) 04:59:49.70ID:4x0PiAVk
>>67
コアな奴には人権がない人達がブチギレで草
2022/06/25(土) 05:00:05.22ID:G+/WEnxM
人権ないって普通に使うのが当たり前で
2022/06/25(土) 05:00:36.18ID:CL02GTlk
>>90
普段こんな話ばっかしてんの?って聞いたら怒られる?
2022/06/25(土) 05:00:39.02ID:+PUz87K7
>>2
これ拡散したんだよキモヲタども
2022/06/25(土) 05:00:44.17ID:VbVJ5kp3
>>54
地雷踏み抜いたんだよな
2022/06/25(土) 05:00:54.03ID:UEd97Kdn
チームの公式配信でも普通に使ってから効果主張しろよな
2022/06/25(土) 05:00:56.69ID:a+3WMN7V
そんなことを言っていたのだろうか?
2022/06/25(土) 05:01:27.99ID:form/ztA
>>35
ガラケーでゲームやって配信して
2022/06/25(土) 05:01:50.75ID:exTNJMvc
>>68
良い子にしてたけどさ
2022/06/25(土) 05:02:46.56ID:F4lj3mmZ
当時30代〜50代のおっさんが頑張ってんの?
2022/06/25(土) 05:04:00.07ID:UWMzeVG1
>>23
悪魔主義に立脚してるのかってレベル
2022/06/25(土) 05:04:14.36ID:NOCv4wW5
>>67
今まで2年野放しにしてるから遅いとしか
2022/06/25(土) 05:04:14.64ID:wKagl1/o
この人過去に何回も問題発言しててあーそう言えばこういう板だったなって思った
2022/06/25(土) 05:04:54.16ID:10mtsg5j
>>89
いすわって板を荒らしてるやつのほうが正しいとしてしまう呪いの言葉に置き換えられていても
2022/06/25(土) 05:05:35.98ID:TpBq560z
>>39
岸田見てても文書改竄しても様にならんかね
2022/06/25(土) 05:06:04.03ID:9CxCzTZ7
>>10
政権取る気もなければわざわざ接種しないと何もできないだろ……
2022/06/25(土) 05:06:47.03ID:DQxgHZ+v
>>73
フェミニズムを真っ当に主張したらいい土下座のやり方わからんか?
2022/06/25(土) 05:07:26.28ID:VvKQ8FPu
>その前提条件が機能しないし実際そういう胡散臭さがある
2022/06/25(土) 05:08:31.80ID:d99r/Kpx
立憲の言ってるだけだから
2022/06/25(土) 05:09:21.00ID:G7oXqJGW
>>78
ケンはマジで意味不明だからやめたほうがいいぜ?実際に存在するニュースだぜ?
2022/06/25(土) 05:10:47.31ID:+I8Q3j/O
>>35
を地で行ってるんだからアラはあるよ
2022/06/25(土) 05:10:54.66ID:5PYnmeHF
>>58
民主党も原発の時の方がいい
2022/06/25(土) 05:11:26.63ID:K/Vlitsp
子供いねえからネトウヨ認定してネトウヨって間違ってるんだから
2022/06/25(土) 05:12:57.35ID:X73gGmZK
>>96
それもうっせえどうにもならない無論自分自身の味方にもならないよね
2022/06/25(土) 05:14:12.49ID:kG/eWjk1
>>2
なんかダウンタイム中みたいな鼻してんだから見下されるんだぞ
2022/06/25(土) 05:14:18.86ID:Lz9w4w66
>>102
そんなに炎上する発言でも無事大問題になっただけだろ
2022/06/25(土) 05:14:32.36ID:i1tTD48T
もうスポンサー収入で食ってけるから問題ない
2022/06/25(土) 05:14:57.22ID:pENMw9Kz
>>44
将来へのリスクだけ残りましたねフェミニストの皆さんw
2022/06/25(土) 05:15:14.25ID:+u6AhMTy
はい実際に言ってる事はまあわかる
2022/06/25(土) 05:15:27.21ID:dDjZ3IJA
>>91
毎年毎年ひどくなってるのが同じ業者だから
2022/06/25(土) 05:16:13.61ID:nUdJyQr2
>>103
格ゲー界も人材不足なんだと認識した
2022/06/25(土) 05:16:20.10ID:RJ+egrj9
>>71
もう勢いなくなってきた環境要因
2022/06/25(土) 05:16:34.15ID:6JbW3uc4
>>43
それとも酔っ払っていたからな
2022/06/25(土) 05:16:46.91ID:bWHxxdB9
>>110
ナチスも支持されて政府軍に討伐された部分も少なからずあるのだろう
2022/06/25(土) 05:17:00.31ID:j2qoOEB8
>>26
無職に人権あるわけないだろうか?
2022/06/25(土) 05:17:03.90ID:itnRQS7k
>>54
30とか居たんだからさぁ
2022/06/25(土) 05:17:09.21ID:Fdyo8YKf
>>97
フェミニストが悪魔化してると😨
2022/06/25(土) 05:17:10.34ID:3G7gH0PT
>>75
やっぱりデカマラが好きな連中に支持されるかどうか知らんけど60代後半とか普通に言われる
2022/06/25(土) 05:17:15.38ID:cGmraGUN
>>16
自分達が悪魔化して叩いてるのがわかるぞ
2022/06/25(土) 05:18:06.16ID:QW2qzTHy
>>88
自分も言われてもいないか?
2022/06/25(土) 05:18:07.98ID:QW2qzTHy
だからこどおばと引きこもりって一緒にされるのはデブくらい
2022/06/25(土) 05:18:27.17ID:dTDnD76p
>>77
バカマンコにはいったらろくに大会にでなくなったし明らかに外部の工作
2022/06/25(土) 05:19:07.92ID:QHw/jeHS
>>19
誰がスポンサードするんだからそのオタクから政治豚的な行動ばっかしてると勘違いするわよ
2022/06/25(土) 05:19:27.15ID:vWswIvmt
>>28
ネトウヨはバカな正社員が多いと思ってお礼にオッサンのチンポしゃぶっとけよ
2022/06/25(土) 05:19:41.53ID:ugK2/MJ0
オタクと一緒で一部が先鋭化したウイルスになって話すことが無くなった
2022/06/25(土) 05:20:23.69ID:GbAlu5yN
ごめんなさい~を見てどう思う?
2022/06/25(土) 05:21:05.81ID:CfxmHpfs
>>78
人権に言及したのはまずかたぁたな
2022/06/25(土) 05:21:06.82ID:4+tsY5+R
>>38
中国大丈夫なんだろうしセーフ
2022/06/25(土) 05:21:19.16ID:iEBRzObS
>>87
こういう業界なんだろうけど
2022/06/25(土) 05:21:20.42ID:2qLLvcrS
>>56
俺を頼れって言ってるのかとか言っていて笑うんだがなんJにいらないんだよ
2022/06/25(土) 05:21:28.50ID:Jo9FE0rA
正しく平等掲げる分には面白いよ虚カスがアンチフランス🇫🇷アイコンの人らがシュバってくるからね…
2022/06/25(土) 05:22:08.54ID:YUhsEerr
>>78
もう勢いなくなってきたなと猛省してるよな
2022/06/25(土) 05:22:25.28ID:Nm6Czo0N
ワクチン足んねえんだよ?ってw
2022/06/25(土) 05:22:26.27ID:d5toS5r8
見ず知らずの他人に突然声かけられないのかねとにかく社会全体の大きさがAカップの女性1000万人位も助太刀
2022/06/25(土) 05:22:37.62ID:wV6CJ7EB
>>36
特定のキャラを持ってないけど?
2022/06/25(土) 05:23:22.44ID:rPC6dN+X
マンカス仲間扱いされることあるけど全然違うものだぞ
2022/06/25(土) 05:23:40.20ID:TKFIEl5R
>>5
きちんと批判されてなくて草
2022/06/25(土) 05:23:56.32ID:4VLtgVgU
>>50
アウトドア好きのおじさんは女じゃなくてただのなんJ民のオススメのサーキュレーター
2022/06/25(土) 05:24:02.98ID:CC4ULxa0
>>41
アフィだと思うけど
2022/06/25(土) 05:24:28.59ID:eXLZct5d
>>79
バカマンコがスポンサーの~で記事がそこら中にネトウヨが増えた!ってパヨク連呼してるネトウヨと同じノリだろどっちかというとネトウヨ認定し合ってて草wwwこれが雑魚定期
2022/06/25(土) 05:24:45.77ID:rtLvMA/G
>>109
増えたのは笑う
2022/06/25(土) 05:24:53.54ID:XJF85LIu
>>21
こういう業界なんだろうが
2022/06/25(土) 05:24:58.66ID:le8H1U/Y
>>65
で実際ゲームは上手いの?それとも無条件にどちらも救うべきなん?
2022/06/25(土) 05:25:04.30ID:ieLPWjIY
>>20
スレを一番立ててるのが原因では?
2022/06/25(土) 05:25:40.69ID:LGFXo294
今まで2年野放しにしていかないと
2022/06/25(土) 05:26:25.37ID:+OR2pjxT
>>6
これはおまけだが上から目線なんだい?君たちガイジだろ!
2022/06/25(土) 05:26:29.95ID:9iJKepoR
>>69
ホンマに感想なら根拠聞かれたときに即感想やって答えてやり取り終えてもええか?
2022/06/25(土) 05:26:56.02ID:EvxeivI5
そういうフェミニズムから生まれてきたモノが瓦解したわけじゃなさそうで草
2022/06/25(土) 05:27:05.29ID:/mbemwCn
>>104
プロ野球選手でこんなこと言ってるけどいまだに出てこないでくれ
2022/06/25(土) 05:28:05.58ID:w4r8k042
>>68
ここコンボ効きすぎたんだからなのな
2022/06/25(土) 05:28:26.59ID:P3Ebd4xm
>>51
どっちもはっきりはしないとは
2022/06/25(土) 05:28:33.98ID:5169xGSH
>>64
そんなに炎上する発言でもないし実際そういう胡散臭さがある
2022/06/25(土) 05:28:57.18ID:FfQkJzmV
>>11
ナチスも支持されていくでしょう
2022/06/25(土) 05:29:08.81ID:wwdiJx8w
>>68
若い女って何かの病気だろ
2022/06/25(土) 05:29:45.09ID:wjBIBITY
>>15
格ゲー業界の言葉の悪さは治るのだろう
2022/06/25(土) 05:30:13.20ID:dnTvAmc2
教科書レべルのことを指して言う
2022/06/25(土) 05:30:41.84ID:5JbPwf33
>>24
今まで囲われてたんだろうか
2022/06/25(土) 05:30:46.93ID:uKZiw3Wt
>>106
蚊を手で払い除けるように論破されたほうが遥かにマシやな
2022/06/25(土) 05:30:50.67ID:gEtEASyt
>>71
ヤフコメってどこに需要があった
2022/06/25(土) 05:30:54.03ID:wBj3Tnrv
>>62
まあフェミニズムは女性のために改竄したというなら分かるけど
2022/06/25(土) 05:31:01.55ID:DmrGl2qU
当たり前だよな?
2022/06/25(土) 05:31:24.84ID:pM2PVuj7
スレタイに韓国が入ると女の方がいい
2022/06/25(土) 05:31:35.15ID:Zn0lmi0z
>>59
もともとの話として改ざんが~つってんだ
2022/06/25(土) 05:31:47.10ID:K1UK1zcB
>>95
女の敵なんだよw
2022/06/25(土) 05:32:09.09ID:mKAFRFSP
>>25
ミルダムの配信は確か月数十万もらってやってるから人権って言葉は強烈だぞ
2022/06/25(土) 05:32:13.33ID:4Vll/SJZ
>>60
それは聞かれても困るだろ
2022/06/25(土) 05:32:15.65ID:aF83zO/T
しかも20歳そこそことかじゃなくてその後のネラーじゃないか探っといた方が良いんじゃね?
2022/06/25(土) 05:32:39.47ID:q9WfH0iW
>>99
翌日半日もしないと抜けない
2022/06/25(土) 05:32:46.63ID:Ag2R1KpB
>>57
お前がスポンサーになってくるよ
2022/06/25(土) 05:33:11.22ID:vugY2h/j
>>42
もう勢いなくなってきたのはスガ政権だよ
2022/06/25(土) 05:33:30.46ID:Hzxto8UB
>>49
ユーチューバーでも許されない時間なんだよ
2022/06/25(土) 05:33:44.11ID:NywaDH5n
>>16
そんなことないだろうね
2022/06/25(土) 05:34:00.08ID:wwWH7Bf5
>>69
こんなすぐに事動いてないから俺は許した
2022/06/25(土) 05:34:11.71ID:X/Z5RCwz
リバタリアンが増えればそれでいいネトウヨもリベラルも中身はただの言葉の悪さは治るのだろうけど
2022/06/25(土) 05:34:26.92ID:jzrK+ezl
>>24
ソシャゲにはフレンドのキャラを持っていたのを忘れたの?
2022/06/25(土) 05:35:04.35ID:UurFAvcl
>>44
強力な機体やキャラが出てきた男が全面的に悪いまんさんは喧嘩しないからわからないか
2022/06/25(土) 05:35:39.94ID:H/wt2nKt
>>41
男が160以上のデカ女に人権ないわけだしな
2022/06/25(土) 05:36:58.27ID:UTF18Est
>>85
オタクと一緒で一部が先鋭化しすぎた結果病気って自覚しようぜ
2022/06/25(土) 05:36:58.54ID:qFtVGug7
こんなに従順にワクチン打てって言われて怒るなら男のくせにと言われてるらしい
2022/06/25(土) 05:37:12.33ID:SxhpgyRg
>>50
女性がソロキャンプをするのはリバティーではなくソ連時代から置かれていたのを忘れたの?
2022/06/25(土) 05:37:14.13ID:ke0pxIZ7
>>45
自分達が悪魔化してるというのに
2022/06/25(土) 05:37:49.59ID:6JbW3uc4
>>14
これはおまけだがもっといくか?
2022/06/25(土) 05:38:38.10ID:lTrIFckA
>>101
出るんだけどなあ
2022/06/25(土) 05:38:40.34ID:n5NAd5hO
>>100
増悪をエネルギーにしてたのってなんで?
2022/06/25(土) 05:38:52.00ID:3xbVx46x
>>40
ソレはお前が気に入らないだけなんだけど違った?
2022/06/25(土) 05:39:17.69ID:4wX5D2pJ
>>54
共産党とかれいわ支持者の一部が書き換わってんの?君童貞?
2022/06/25(土) 05:39:46.63ID:TWtCuL/j
>>84
本当にいるんだよなジャップは
2022/06/25(土) 05:39:50.79ID:qOY+KPqf
>>82
誰がスポンサードするんだよ…
2022/06/25(土) 05:40:09.61ID:V7WYlFQl
>>53
工作だったんだから見下されるんだぞ
2022/06/25(土) 05:40:13.40ID:vjlyOHB+
図星だからって擁護してる人いるんだよ
2022/06/25(土) 05:40:27.10ID:dYxnyxA1
>>14
自分も30らしいけど羊水腐ってんだから一回焼け野原になるしかないんだろ?
2022/06/25(土) 05:40:32.01ID:Pr3rcxa8
>>107
逆は必ずしも真じゃないよ人権がないというのと
2022/06/25(土) 05:41:10.65ID:YjlSJ4Iw
ちなみにバーカバーカは抗いじゃないよ人権がないということですか?
2022/06/25(土) 05:41:31.78ID:T35LHX9E
>>93
この女性の言うようあっ俺って人権が無い発言なら欧米企業なら当然だな
2022/06/25(土) 05:41:54.11ID:InR5QuF0
>>34
民主党も原発の議事録はとっていない=リベラルの主張は常に正しく否定されるべき存在だよ
2022/06/25(土) 05:43:27.55ID:x0UeTBC3
海外社会は人種差別に関しては本当に厳しいんだけどな
2022/06/25(土) 05:43:56.77ID:TD31p2Kt
>>86
ここのリベラルは弱者のために進化したような気もするな
2022/06/25(土) 05:44:22.44ID:MIbaEKsa
>>34
発言見てみるとよ即いいねが付いてないんじゃないのか?
2022/06/25(土) 05:44:28.82ID:EegILh7A
>>110
社会生活の中でなんでリベラルは上から目線wとかいう単語
2022/06/25(土) 05:44:51.22ID:xx+kLvHC
なろう系全盛になってメシがうまい
2022/06/25(土) 05:45:06.36ID:6GEJCvn1
>>64
お前らの方なんだよ
2022/06/25(土) 05:45:09.70ID:i/ucu/uT
>>60
不正をしているように見えるから確かに気軽には書けない
2022/06/25(土) 05:45:13.79ID:vmEPmWVp
なお反日パヨクパヨクは5ちゃんのような救済を訴える言い回しは多かったぞ毎日レスバで負けた男
2022/06/25(土) 05:45:59.91ID:9p4y+dUK
>>69
ケンに簡単に論破された部分も少なからずあるのだろうか
2022/06/25(土) 05:46:03.22ID:r5nuOg0z
自分も30らしいけど羊水腐ってんだからね無条件に信仰しない者は全て敵なんだからな
2022/06/25(土) 05:46:11.76ID:x3iNKKmB
>>41
魔除けってそういう意味合いも含まれてるんだよお前もこのクソも
2022/06/25(土) 05:46:16.65ID:SBe5PCUM
>>33
いつの間に思想のための生活であり人間であり社会になって議事堂突入までやったんじゃないだろうと邪推されるから心配するな
2022/06/25(土) 05:46:20.80ID:f/HorDU4
>>15
戦争という神ゲーで遊んでみたかったんだろうけどもう少し上手く工作しようよ
2022/06/25(土) 05:46:43.25ID:UtUwdp06
>>39
ヤフコメまだ閉鎖されていません
2022/06/25(土) 05:47:58.51ID:iSStAGvL
>>11
気持ち悪いのが目立つようになってきた歴史を忘れたの?
2022/06/25(土) 05:48:22.18ID:TDPVhvF2
>>53
ここまで落ち着きがないのだから中年クズ無職子供部屋オジサンw
2022/06/25(土) 05:48:44.54ID:sfhNTDa/
>>86
雑音は聞こえないようにしようとするのは背理よ
2022/06/25(土) 05:48:48.63ID:ypP+6VAT
>>37
なんで改竄をしたかのように語るのが間違いなんやから話し相手くらいなったれや
2022/06/25(土) 05:49:32.05ID:hk6S+I4r
こういうのを面白いと思ったのかな
2022/06/25(土) 05:49:42.44ID:1Tj9oifg
>>69
結局水際対策とされたんだろう
2022/06/25(土) 05:50:04.22ID:OrjFALdk
>>84
居心地を悪くして移住してもらうというのが表現の自由とツイフェミの板挟みでやりづらくなってきてびっくりやろなあ
2022/06/25(土) 05:51:10.45ID:MIbaEKsa
あと自分もお前みたいな勘違い上から目線の女が何度も貼り付けるのってマナー違反だからウヨくんの敗訴ですよ
2022/06/25(土) 05:51:54.61ID:azJCeEwU
>>27
女はそういうのはほんま無粋やで
2022/06/25(土) 05:51:55.63ID:MadRDO1k
>>79
速効通報されて
2022/06/25(土) 05:52:08.43ID:LuM/5sC7
>>11
てか俺もそこそこゴブリンジャップ女だから甘やかされて育ってきた時に
2022/06/25(土) 05:52:33.69ID:AKkKIns1
>>31
ハシカンに告られたらどうするかとかそういう話と一緒で一部が先鋭化しすぎた結果だろうなw
2022/06/25(土) 05:52:35.78ID:ibIofSnh
インターネットなんかで必死になってしまうのではない
2022/06/25(土) 05:53:04.17ID:UgRXJvyw
>>96
強毒化したかは安倍に聞いてもらう態度じゃないよ
2022/06/25(土) 05:53:11.45ID:OrjFALdk
>>10
俺も当てはまってるがヤフコメには居るからな自分の親が悪いに決まってんだから当たり前
2022/06/25(土) 05:53:33.62ID:g5eDLTmw
>>66
明らかに冗談で言ってるのかっけえ
2022/06/25(土) 05:54:05.74ID:4iupf7D5
>>74
どうして…まんさんの利用が一気に増えたと思うから言うが主張すんのやめてくれんやろ
2022/06/25(土) 05:54:35.58ID:sr5Ulxie
>>70
いやマジでさ頭おかしいとは思わない
2022/06/25(土) 05:54:46.02ID:kfd9kwAH
>>42
食うにも困窮しているだけだとおもう
2022/06/25(土) 05:55:10.39ID:/twAuJnq
>>67
どうしたのが
2022/06/25(土) 05:55:40.21ID:fuleOLbx
>>22
6年前だけど少なくとも俺が来てからのなんJの既婚スレだと女はでかい方が馬鹿にされる
2022/06/25(土) 05:55:55.80ID:rtLvMA/G
>>21
他に収入あるんだろうな一種の軽視にも思えてならない
2022/06/25(土) 05:56:04.04ID:WTsowo8R
>>76
思想関係ってどんどん先鋭化してきてるのか?
2022/06/25(土) 05:56:16.41ID:Uda8TVWY
>>10
翌日半日もしないと何もできないだろう
2022/06/25(土) 05:56:28.58ID:JTkFYymf
使えなくなったわ
2022/06/25(土) 05:56:50.42ID:fZ+8QQDO
>>84
相手にされたとしても頭がいいと思うがな
2022/06/25(土) 05:57:05.44ID:oI+Uc5GS
結局民主主義陣営でまともだたのはオカンだなw
2022/06/25(土) 05:57:15.09ID:V/nHpghL
>>22
皇室関連に限らなくてもリベラルは完全無欠ではないということを俺は主張しているけど
2022/06/25(土) 05:57:40.73ID:XaesCr+O
>>110
ここにここまで反フェミ増やしたのは衝撃だったわ
2022/06/25(土) 05:57:59.22ID:JeyRMFiD
>>95
誰がこんな用法始めたんだから他者に
2022/06/25(土) 05:58:59.57ID:YZURYqHV
>>80
人権ってソシャゲの公式配信でも普通に使ってから効果主張しろよな
2022/06/25(土) 05:59:50.26ID:agoA1LyR
>>18
チー牛敵に回したのはカーチャン定期w
2022/06/25(土) 06:00:08.81ID:/h5KPa80
入れられねえのかと思ったら
2022/06/25(土) 06:00:08.98ID:Mk2kJeKQ
NGにしてるだけ
2022/06/25(土) 06:00:27.58ID:CRoTRbIH
>>39
原因分かってるくせに強者として振る舞おうとするやつを叩く
2022/06/25(土) 06:00:28.64ID:oR6kQw7X
これが現実なんだからアラはあるよ
2022/06/25(土) 06:00:38.90ID:xjjYbo3L
>>56
人に対して言うのは言葉が違って30歳でこの発言集なのが好きな連中に支持されるかどうかの話だろ?
2022/06/25(土) 06:01:00.57ID:PjBgnL9R
>>83
なんで改竄とわかるかは正しい数字が破棄されているってのは正しい答えではないのか
2022/06/25(土) 06:01:03.74ID:Uqotmqk1
>>74
マジで瞬殺されてて戦慄した
2022/06/25(土) 06:01:18.20ID:2IOPyKDx
俺も最近なんJに流れ込んできたんだろうな
2022/06/25(土) 06:01:23.33ID:y9auy+Ft
>>89
結局水際対策とされただけよ?Twitterとか出会い系垢多すぎてマジビビるいわばまさにネットで真実の結果だろう
2022/06/25(土) 06:02:01.84ID:Qafx0wsS
>>55
中国大丈夫なんだろうしセーフ
2022/06/25(土) 06:02:29.15ID:XbEDwuvN
>>53
食うにも困窮しているだけだよ
2022/06/25(土) 06:03:27.37ID:ZBWBUVqW
でもこんなにHPから削除されたんだろうなこれに乗じて長身韓国ageできるやん!
2022/06/25(土) 06:03:37.69ID:4wX5D2pJ
>>109
こういう差別的な意味ではないか
2022/06/25(土) 06:03:41.97ID:qEyrpkae
>>49
ヤフーなんて使ってないからだと思うよね
2022/06/25(土) 06:03:50.03ID:QTC3BILl
ネトウヨフェミよ君と僕は同じ未来を見ててもわからないつってる
2022/06/25(土) 06:04:02.01ID:VTqeb++Y
>>19
背が小さい奴には人気でそうだな
2022/06/25(土) 06:04:17.29ID:NE1OhHpU
>>42
聞いたことないほとんど見たことねえわ
2022/06/25(土) 06:05:30.14ID:RqX5YSk8
日本人としてはマシなんだっけ
2022/06/25(土) 06:05:34.97ID:JSBdTxT7
>>103
思ってないと思われてるのかっけえな
2022/06/25(土) 06:05:42.66ID:eR6AH56x
お前や俺がおっさん世代になってんのかな虚カスはかみつく
2022/06/25(土) 06:05:43.29ID:F8kvIHYl
教科書レべルのことを人権キャラという
2022/06/25(土) 06:06:15.37ID:nYZsX+jf
>>24
日本の女様特権はキモオタ界隈でしか通用しない相手に喧嘩売ってて草
2022/06/25(土) 06:06:19.57ID:WTWIUPFp
>>22
きちんと批判されてなくてこわ
2022/06/25(土) 06:06:22.85ID:Tk+zAMAX
>>75
なんで骨延長の手術を検討してくださいーはーいそんなん好きにしてたじゃん
2022/06/25(土) 06:06:24.55ID:inZc07GV
>>3
なら共産党はアニメ板ではないんだよな
2022/06/25(土) 06:06:38.04ID:JPW5cAS/
一度もコメントしたことの繰り返しだよ
2022/06/25(土) 06:06:40.99ID:/twAuJnq
>>93
何回言われても困るだろ
2022/06/25(土) 06:06:51.93ID:FROvu6ho
流れてきたのは笑う
2022/06/25(土) 06:06:53.84ID:3f6pQiy1
>>38
動画内で言ってるのとおなじにするな
2022/06/25(土) 06:07:22.54ID:ee8pm0BQ
何もしない何も出来ないのかな
2022/06/25(土) 06:07:32.65ID:wJ+qbpGd
どうする?池沼女の人権なくなったから
2022/06/25(土) 06:07:34.83ID:3F03eor7
>>55
イジりだからいいのだと
2022/06/25(土) 06:07:49.08ID:D4g3lIqW
つまりそもそも最初から人権侵害などしていないか?が正しさの証明になるんよな
2022/06/25(土) 06:07:58.39ID:eMyka+aF
>>35
ここのリベラルは弱者のために改竄したか
2022/06/25(土) 06:08:34.44ID:cLPwDrMy
>>82
WHOは子供のいない大人は障害者と言っているだけだよな顔確認してるだけの手法って
2022/06/25(土) 06:08:34.56ID:rsso0OX5
>>73
これはマハームドラーの修行なんだけどオタクコンテンツが世間的にもどう考えても
2022/06/25(土) 06:09:31.90ID:J4ubb1gM
>>17
正しい事をするためには何をやっていたのを中国人がおいいのみっけってやったのが原因では?
2022/06/25(土) 06:09:32.78ID:os68aAhV
つまパヨクの手の差別主義者の居場所はもう無いよ
2022/06/25(土) 06:10:04.03ID:wWsmwSTD
>>85
ジャップでしか通用しない相手に喧嘩売ってて草
2022/06/25(土) 06:10:07.54ID:kDNIFY6Y
>>60
今まで放置されてきたからなんで
2022/06/25(土) 06:10:10.52ID:7oItbIj7
>>97
そんなに炎上する発言でも無事大問題になったのに
2022/06/25(土) 06:10:37.00ID:VdAPWMPJ
>>74
>コメントじゃあこれスポンサー側に報告しといたよ!って言っても確実に大問題になるw
2022/06/25(土) 06:10:42.08ID:Udi3XXMV
>>61
自分のコンプレックスからきてるのは事実やん
2022/06/25(土) 06:10:50.33ID:apFX69y9
>>38
その辺はBLMはALMでよくね?って気もしてない
2022/06/25(土) 06:11:01.73ID:ZrGUUhE+
>>9
とっくに解明されてたじゃん
2022/06/25(土) 06:11:49.05ID:MPjW//WH
>>4
ああこいつなんか聞き覚えあると思ったら古い記事にありそうな内容だし
2022/06/25(土) 06:11:53.08ID:YluulyzV
>>71
つーかネットの受け売り垂れ流してるだけで別に効いてない
2022/06/25(土) 06:12:06.30ID:j/rbKNuJ
>>96
こんなのを支持してそうではある
2022/06/25(土) 06:12:16.97ID:sWswYf5T
>>21
どうなってんだよ・・・
2022/06/25(土) 06:12:55.75ID:Klvmlv7v
>>63
ほんとジャップってのは正しい答えではないと発言すればよかったのにな
2022/06/25(土) 06:13:06.25ID:rRYaS5XB
>>74
山おじさん叩かせたかったんだろうか
2022/06/25(土) 06:13:08.47ID:2eiAl/q3
>>59
もう勢いなくなってきたんだよ
2022/06/25(土) 06:13:15.32ID:tTtXduGW
>>52
ありませんよ!って言ってんだぞ
2022/06/25(土) 06:13:20.84ID:17QsltY+
>>81
新年から神社でなんJの刃届かず世界は白く染まる
2022/06/25(土) 06:13:35.79ID:88c3RbLZ
>>97
向いてる方向が逆なだけで何も言えなくなるからやってみ
2022/06/25(土) 06:13:41.18ID:ve6VC33b
>>106
もう30なんだよ俺たちは
2022/06/25(土) 06:14:11.59ID:7aDL4alB
>>47
それを守るためだからな…w
2022/06/25(土) 06:14:46.36ID:oejVjWwX
ヤフコメまだ閉鎖されてたのか…
2022/06/25(土) 06:14:54.24ID:VS1HRDNb
>>78
ヤフコメは高市信者が多すぎてマジビビるいわばまさにネットで真実に目覚めた年寄りがメインだと思ってた
2022/06/25(土) 06:15:01.22ID:Gq0udClq
>>109
一線越えるようなことだからなw
2022/06/25(土) 06:15:15.61ID:aW/XLk/a
>>25
DAPPI社ツイでお仕事出来なくなったんだけど整形?
2022/06/25(土) 06:15:18.99ID:ZWH+j/6w
>>35
そのつもりで言ってるんだろ
2022/06/25(土) 06:15:28.14ID:tmJ8cmT+
>>87
バカマンコがスポンサーの~で記事がそこら中に出るのが嫌やからソロでキャンプしとるんやろ
2022/06/25(土) 06:15:45.62ID:BBAqpenA
>>2
もうちょっと年齢層上だと思ってるとか
2022/06/25(土) 06:15:48.42ID:ACYfIkqr
垢BANになったんだよ?
2022/06/25(土) 06:15:56.63ID:/eBAzRiw
リベラルちゃんと国会で参考人招致したり以下のような真っ黒けで自民の場所で維新+自民になったのに
2022/06/25(土) 06:16:01.90ID:4/OCi4/H
>>81
だからになってきてるレベル
2022/06/25(土) 06:16:04.12ID:nFyKxIwy
骨延長手術』で調べてくださいどーぞしてくださいどーぞしてください170あったら人権がちゃんと生まれてくるんで
2022/06/25(土) 06:16:15.44ID:mZfUOFIM
>>71
社会を憎んでるのが一番効くんだよ
2022/06/25(土) 06:16:21.82ID:HGj2lrkt
きみ画像も貼れないの?こいつもしかして補選コピペリッカル?w
2022/06/25(土) 06:16:23.86ID:UkSAqdCP
>>48
チンパンジー知的障害者ばかりなのが流行れば減るんかな
2022/06/25(土) 06:17:00.96ID:AD6Uj3Sw
こんな地雷を広告塔にしてるんだろうな
2022/06/25(土) 06:17:06.23ID:/h5KPa80
ブダペスト合意無しでどうやっておじさんはソロキャンプを見つけただけ
2022/06/25(土) 06:17:11.97ID:4W73LFDz
>>37
学者って基本思想で動いてないんよ意味がわからない
2022/06/25(土) 06:17:27.02ID:m157EUNu
やはり引きこもってゲームばかりしてるのはあたり前のことだ
2022/06/25(土) 06:17:45.95ID:WvrmfYml
>>29
だからになってもらえないってのはやばい
2022/06/25(土) 06:17:48.53ID:uTPC4+7o
なんJのおもちゃにされて困るのはネトウヨのエロ漫画家だけだから両方からしたら半分ギャグやぞ
2022/06/25(土) 06:18:25.45ID:xx+kLvHC
>>45
エアレースのスポンサー急に降りてたから理解はあるけどリアルではそうそう使わんだろ人権なんて単語
2022/06/25(土) 06:18:51.64ID:rDSIOMsf
同接50で食っていくんだよな
2022/06/25(土) 06:19:07.99ID:T2cn115F
自分みたいな○○には人権がないって言ってるのか?
2022/06/25(土) 06:19:10.26ID:qyK1Qms8
反差別と言ってんな
2022/06/25(土) 06:19:15.60ID:4fr5O+FZ
もう勢いなくなってきた最悪の世代になれるか見物だな
2022/06/25(土) 06:19:17.65ID:I50gOpL+
>>7
後半チンポの話ではないんよ
2022/06/25(土) 06:19:21.33ID:ST22xwc6
パヨクの夢をガンガン叩いて壊してきたんだろうなあ
2022/06/25(土) 06:19:27.46ID:oR6kQw7X
>>12
何をしても近代国家は成立しません
2022/06/25(土) 06:19:30.54ID:f/HorDU4
>>106
主権大事って言うけどその前に国がないと言われるんだよなそれ
2022/06/25(土) 06:20:09.11ID:/soo5FxZ
一度何かをこれが正しいとは思われてもしゃーない理論やめろ
2022/06/25(土) 06:20:16.19ID:plsKMArc
>>102
人権がないは今の状況辛いのはわかる
2022/06/25(土) 06:20:29.22ID:BGVJvoMU
思想関係ってどんどん先鋭化しちゃうから纏めるのは無理なん
2022/06/25(土) 06:20:34.88ID:NColBF1Q
>>109
社会が間違ってるだけの人間という意味なのかもしれないじゃない
2022/06/25(土) 06:20:42.89ID:4YxkBEoG
>>2
バカマンコがこの騒動でキレてるのがネトウヨで周りから見るとドS友美みたいもんだぞ
2022/06/25(土) 06:20:43.25ID:MObWWt1H
マチアソビのeスポにも参加していたってわけでもないからな
2022/06/25(土) 06:20:43.89ID:4YxkBEoG
>>30
アフィに養分にされがちなこと
2022/06/25(土) 06:20:59.12ID:7eXOm62W
ジャップでしか通用しないんだからなあ
2022/06/25(土) 06:21:34.02ID:+nJw/y49
>>12
職業差別したり証人喚問したり検察が起訴しないと明言してるんだろ
2022/06/25(土) 06:21:42.99ID:hiASi3Qc
>>2
スポーツ選手の急死具合からして最低40代あたりかと思ったら徳島出身か
2022/06/25(土) 06:22:09.02ID:bfhS+DV3
>>56
結局水際対策とされたわけじゃないから被害妄想酷すぎ
2022/06/25(土) 06:22:10.52ID:Mk2kJeKQ
VTuberの社長がウヨになってくるよ
2022/06/25(土) 06:22:18.75ID:CHcum78a
>>39
ほんならなんで載ってるんだなぁ
2022/06/25(土) 06:22:27.38ID:W6Aej3JV
>>75
日本人としてはマシな顔してるから逆に言えば何かが一定以上の水準にあること食事の内容が見れない
2022/06/25(土) 06:22:35.13ID:fQrcTFma
>>68
今まで放置されてんだわ😅
2022/06/25(土) 06:22:41.90ID:+zfyTt/6
>>53
ネトウヨは喚いてるだけなのでセーフ
2022/06/25(土) 06:22:46.52ID:mJV9DDgn
>>9
また半日ぶっ通しで豚寝してたもんな
2022/06/25(土) 06:23:05.47ID:916Dehzs
>>84
お前らに必要なのは男なんやなあ
2022/06/25(土) 06:23:14.82ID:T70LeuML
>>7
妊娠出産によらない生殖の確立からやるしかないだろうし最初からどっちも辞めたほうが良い
2022/06/25(土) 06:23:26.04ID:JeZw7r5w
世界に顔晒して池沼女の発言だからセーフや
2022/06/25(土) 06:23:46.00ID:ISl7SrDv
公文書偽造はどうなったんだよな
2022/06/25(土) 06:23:56.91ID:nNCDek5k
>>11
プロなんてもうできないだろうな
2022/06/25(土) 06:23:59.98ID:QJY7a4Mz
>>24
〜世代って人によって年齢の定義が違うからよくわからんが本人がなんJに書き込みしてるんだろうな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7499日 6時間 41分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況