【SATA】外付けHDDケースも自作しないか?【IDE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/16(土) 03:30:19ID:pUTT3TPJ
外付けHDDディスクケースって不良品ばっかじゃね?
熱が・・・。
ヒートシンクのみはもういい!ファン付けろよ!
熱が・・・。
すぐ逝っちゃうよ〜
熱が・・・。
ファンうるせぇ!
熱が・・・。
接触悪いんじゃ!
熱が・・・。
電源ショボ!
熱が・・・。
高いんだよヴォケ!
熱が・・・・・・・・・・・・・・。

そんな感じで悩んでる人達!
俺たちにはまだ選択肢があるじゃないか!
 自 作 と い う 道 が !
SATA、IDE、複数HDDなんでもござれ
自作に不可能はない!

ホムセンとかでアルミ材買ってくるのもよし、
百均で物色するのもよし
いろいろやってみよーぜ!
0036不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/20(水) 13:56:45ID:J/MH6xOG
自作板に移すか検討中です。
みんなはどう思う?
賛成、却下、保留の三択でよろしく!
0037不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/20(水) 16:50:54ID:XGT322hO
このままでよい
0038不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/20(水) 19:59:55ID:jT0SExwE
>>35
サンクス
0039不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/20(水) 21:28:57ID:BGbGY2V5
賛成
0042不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/21(木) 12:29:26ID:tDklbKZu
アルミでステイ組んで扇風機でも当てとけば1000円かからないのに
0043不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/21(木) 12:41:41ID:Hy+Ka45d
電源とSATAコネクタの接続を
切り替えるスイッチを上手いこと作れれば使いたいときに電源投入する
リムーバブルのようなタワーケースが出来てとても便利なんだけど・・
0045不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/21(木) 17:23:57ID:8ZfuKAQE
>>44
それ何かイマイチだね…再接続したらPIOじゃ使えんでしょ
それならこっちの方が良いんでないかい
ttp://mysite.verizon.net/kaakoon/hotswap/index_jpn.htm
0046不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/22(金) 05:17:25ID:FVpfd3vP
>>44-45
それもうやってる

んが、IDEよりSATAのHDDの方が安くなってきたので
もうIDEに投資するのは控えたい
かといってSATAでは決め手となるようなリムバケースもない

>>13の様に
HDDの棚を作って保管しつつ
SATA接続を自在に変更できたら便利に思ったんだけど・・
0048不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/23(土) 10:10:37ID:SYF4ybsU
アルミを加工すると言っても
切ったり曲げたり削ったり付けたりといろいろあるから
0049不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/24(日) 18:03:37ID:rp7szT2J
ジャンクの外付けSCSIのCD-Rドライブばらしてケースだけにして
SATAのHDDを静音箱に入れてケースにぶち込んだ

マザーとスロット間は
http://www.dosv-net.com/REFORM/dosv_reform.index.htm
のPUG-04Sで接続
PC-外付けケース間はeSATAじゃない普通のSATAケーブル
1mのを使ったが規格外の合計1m以上でも全く問題なし

そのままだとHDDの温度が気になるので
余ってたジャンクの外付けMOばらしたら
旨いこと電源5V駆動だったんで
そこからファン用の電源引っ張ってファン5Vで
CD-Rケースの前面に配置
ドライブの振動が少し気になったんでケースの下にクッション設置

電源はスイッチ式OAタップで無理矢理本体と連動
自分でもかなり無茶苦茶やってると思うが非常に快適
0050不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/24(日) 23:55:29ID:CZKGW35s
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0604/13/news025.html
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/etc/gc3.5ez-s_cbfset.html
これ使って両側をアルミ板等で固定したらどうだろう
電源はttp://www.ainex.jp/products/km-02a.htmでon/offして
接続はPort Multiplierで…
0051不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/25(月) 10:55:41ID:h+efzr16
HDDの入ってたプラスチック箱にコードさす穴開けて、
そのまま使ってる入れは勝ち組。
0056不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/25(月) 20:47:38ID:qB6hu0kb
ダンボ
0057不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/25(月) 22:43:25ID:EvWcbDV6
>>53
でもどうせやるなら夏冬兼用のやつ作ってあげたいよね。
電源は玄人電源が一番安いのかな。それに
ttp://www.ainex.jp/products/km-02a.htmを接続
SATA直繋ぎだと外れやすいんじゃなかったっけ?
0060千年うんこ ◆UNKOg/MQDY
垢版 |
2006/09/26(火) 04:04:40ID:DvZR/uI3
振動を抑えるようにしないと寿命縮むらしいよ
段ボールに入れたまま使わないよね?
0061不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/26(火) 04:19:19ID:/oY4AMwd
>>25
おれもX4HD-1394で組んでみようと思ってググってみたら
X4HD-1394って既に廃版なんだね

それと普通に使うには問題なけど、スパニングモードで使うと問題有り? なの?

最近はIEEE1394 ⇔ IDE( or SATA)変換基盤って新規種ないのだろうか?
0062不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/26(火) 16:19:53ID:BgE4ttLO
ほんまど素人な質問なんですが、答えていただけたら大変うれしいです。

FW800とSATAではどちらが転送速度早いでしょうか?

ほんますいませんが、教えてください。
0064不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/26(火) 16:59:02ID:ctf4BP81
>>62
SATA2  3.0Gbps ++++++++++++++++++++++++++++++
SATA .  1.5Gbps +++++++++++++++
1394B  800Mbps +++++++
1394 . 400Mbps ++++
USB2.0 .480Mbps ++++-
0067保守員
垢版 |
2006/09/28(木) 19:47:12ID:aPeApdN5
ほs
0068不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/28(木) 20:32:15ID:zxIyphcg
なんかあたーよ
ttp://www.asahi-net.or.jp/%7EZC4M-HGC/k-lab_prj_ps/ps01.htm#ps01
ttp://www.asahi-net.or.jp/%7EZC4M-HGC/k-lab_prj_ps/ps02.htm
0069不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/29(金) 02:18:09ID:SocOxiZR
>>61
海外サイトなら、あんじゃね?
つか、今さら、あんで火縄?
0070不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/29(金) 03:04:21ID:Zxx4ncd4
海外サイト??
0071不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/29(金) 21:40:20ID:LEBu1rSN
う〜ん
レスが少ない・・・
0072不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/30(土) 02:47:43ID:+f4lEi//
>>70
ん? 何かおかしい?

玄蔵も、海外産のパーツ組み立ててるだけだし。
元パーツを海外サイトで見たよ。
0073不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/30(土) 03:09:15ID:wX1O/Oqd
きちんと日本語使えよ
0074不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/30(土) 06:02:14ID:+f4lEi//
>>73
なんつーのよ?

海外サイトは間違い?
0075不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/30(土) 08:50:20ID:jKZqlKyh
低脳杉
0076不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/01(日) 10:45:21ID:y/176kH+
>>61
センチュリーでttp://www.at-mac.com/dos/dosjunk/century-case/case2.html
こんなのあるけど。
0077不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/01(日) 10:54:50ID:hNS3ZnlL
ポートマルチプライヤでホットスワップ出来るカードって、IFC-PCIE-ATS2 だけ?
Sil3132のカードは他にもあるけど、玄蔵の説明書ではこのカードだけホットスワップ○になってる。
http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/gw3.5x4-s2.pdf

eSATA速いのは良いんだが、PC立ち上げる前に電源入れておかないといかんのが不便だな。
0078不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/01(日) 14:11:45ID:6S8S0AgL
>>77
これ使って電源連動にすればいいんじゃないの?
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1050510050
0079不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/01(日) 14:23:53ID:hNS3ZnlL
>>78
そうじゃなくてPC起動した後でも再起動せずに玄蔵を接続できれば便利なので
ポートマルチプライヤでホットスワップ出来るカードはないのかな、と。
0082不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/01(日) 16:27:48ID:6S8S0AgL
【T指令のパーツで遊ぼう!! No.9】最大5台のHDDを搭載可能な“eSATA”の外付けHDDケースを試す!
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/column/t-shirei/2006/07/18/663482-000.html

HotSwap!
ttp://mysite.verizon.net/kaakoon/hotswap/index_jpn.htm

玄人のボードはホットスワップのソフトが付属していないからじゃないかな?
HotSwap!を使えばいいみたいだね
0083不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/01(日) 17:03:51ID:hNS3ZnlL
>>82
今、玄人志向のSil3132カード(SATA2EI-PCIe)を使っていますが、
HotSwap!だと切り離しは出来るんですが、次に接続することが出来ないんですよ。

ソフト以外にも何か違いがあるのではないかと。
0084不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/02(月) 16:34:31ID:v4u9AMaJ
>>83
全てのハードディスクを切り離してから、箱の電源を切る。
もう一度、箱の電源を入れると再認識される。

めんどくさい。
0085不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/02(月) 16:47:39ID:gSYrY9Ht
>>84 めんどくさいのは判るけど
・そんな使い方する馬鹿が悪い
としか思えない俺ガイル
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/02(月) 17:09:02ID:v4u9AMaJ
いや、通電中のHDDを未通電→通電にしないと再認識しないので・・・
そんな、箱が悪いと・・・
ホットプラグ対応のリムーバブルケースでも利用できればいいのだが・・・
まあ、「使い方が悪い」には、賛成です。
0087不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/02(月) 17:49:57ID:kJ15Vgx1
玄蔵接続の全てのHDを切り離す→ 蔵の電源切る

そこから再度電源を入れると、>>83の環境ではPCがシャットダウンします。
このカードだとポートマルチプライヤで接続するとホットスワップ出来ないみたいです。
蔵の説明書にもそう書かれてますし、それは良いんですけど同じチップのバッファローのカードは
何故出来るのかな、と。
0089不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/02(月) 19:26:54ID:3I/EYwwx
玄蔵接続の全てのHDを切り離さない→ 蔵の電源切る
蔵の電源を入れる→再認識
0090不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/02(月) 21:38:22ID:kJ15Vgx1
>>89
ハードウェアの取り外し(もしくはHotSwap!)をしないでハードディスクをいきなり取り外して平気なんですか?
突然電源を切ったりして、データが破損したりしないんでしょうか…
0091不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/02(月) 22:01:58ID:0pD3IKx1
馬鹿ばっかり
0093不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/03(火) 09:26:57ID:xXYtGBHN
家に外付けDVD-Rの抜け殻(牛)あるんだけど、これの内臓そのまま使えないのかな。
0095不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/05(木) 02:46:20ID:aQ2FkC27
>>91-92
わからないから質問するんでしょ?

なんか知り合いが電源ケーブル(マザーボードに繋げるやつ)の穴と穴を短絡させてたんだが、
どうやらそれをやると電源のスイッチだけでON/OFFができるっぽい。
0096不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/05(木) 03:12:16ID:SFejj01S
何故疑問形
009749
垢版 |
2006/10/05(木) 10:15:48ID:65i5539o
>>93
それやってるけど無問題
一応HDDと外したドライブの5Vと12Vのアンペア確認したが
HDD
5V  0.5A〜
12V  0.7A〜

外したドライブ
5V 1.2A〜
12V 1.5A〜

ほかにも複数調べてみたが概ねCD/DVDドライブのほうが
アンペア高めだから大丈夫だろうと
2週間程度使ってるがスピンアップ失敗などは一度も無い
まぁ余ってたからやってるだけだが
0098不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/05(木) 22:17:21ID:KmKydbkR
中には、12V2A食う奴もあるので、気をつけるに越したことは無いんだけどねぇ。
0099不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/05(木) 23:08:55ID:vqFsJeBO
97ではないが、漏れの正体不明の電源は、12Vは
12V1.5A、スピンアップ時5Aまで流せるとわざわざ書いてある。
0101不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/06(金) 05:03:45ID:HbQi3nnz
下手しなければ大丈夫、って知ってる?
0102不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/06(金) 13:01:48ID:FpsMAKLh
>>95
既出だけど電源単独でon/offするのなら ttp://www.ainex.jp/products/km-02a.htm を使った方がいいよ
PCと連動させるのなら>>100が言っている様な ttp://www.ainex.jp/products/swr-01a.htmですると楽、
コネクタにピン等を挿して短絡させる方法は感電や火災の危険が在るからやめておいた方が無難だね
0103不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/06(金) 18:31:01ID:hW9vcIRy
>>102
たしかにちゃんとしたのを使ったほうがいい。

オレなんかピン使ってたら火花出てHDDの中身が全部消えたことがある
0104不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/08(日) 13:59:17ID:pJdMEeaM
コレよくね?
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/20041027-204358.html
0105保守員
垢版 |
2006/10/08(日) 19:52:38ID:ZZFbo5q+
コレもよくね?
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h44582787
0106不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/08(日) 19:56:49ID:YVKufkvH
備考 この製品は販売終了しました

ってか、今のトレンドは縦置き型3.5inchか2.5inch HDDマウンタなんだが。
横置きだと最上段のHDDに熱が集中するが、横置きだとそんなことは無くなるそうだ。
0107不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/09(月) 00:35:00ID:z+Nu7MuM
>>106
????????????????????????
0108不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/09(月) 02:24:44ID:lIv/wxF3
横置きだと4本以上はかなり幅食いそうだね(フルサイズのキーボードより幅取る)
それ以上は2段にしないときつそう
0110106
垢版 |
2006/10/09(月) 09:11:38ID:I/16obF1
おっと、今ごろ気づいた orz

× 横置きだと最上段のHDDに熱が集中するが、横置きだとそんなことは無くなるそうだ。
○ 横置きだと最上段のHDDに熱が集中するが、縦置きだとそんなことは無くなるそうだ。
0111不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/15(日) 23:21:51ID:yrj4Vf3/
>>102
リレーとかコネクタやらの手持ちがあるなら、電源連動ケーブルは自作可能(というか自作して使ってる)
コネクタがジャンクとかで安く手に入るんでなければ完成品買ったほうが安上がりで確実だけど。

ふと思いついてUSB連動も作ってみたことがあるんだが
PCによってはUSBの+5Vが起動途中に入ったり切れたりするので
精神衛生によろしくないんで使うのやめた。

PCのドライブ用12V電源で連動するAC100Vのテーブルタップも作った。
これは周辺機器用に重宝してる。
0112保守員
垢版 |
2006/10/20(金) 22:26:20ID:Us3rXfqd
ほs
0113保守員
垢版 |
2006/10/31(火) 23:53:49ID:XFAhHdeI
ほs
0114不明なデバイスさん
垢版 |
2006/11/01(水) 20:22:49ID:x79HYxGB?2BP(556)
海門SATA7200.10x2でRAID0を組んだのですが、騒音が気になるので
スマドラに入れてeSATAで外付けの箱に収納し、12cmぐらいのファンで冷やそうと計画しています。
(PC本体の5インチベイの空きがないもんで・・・)
電源は全てPC本体から取ってくるので必要ないので、単なる「箱」として5インチベイを2つ以上
(冷却スペースを考えてできれば4つ)収納できるものはなんかないでしょうか・・?
0116不明なデバイスさん
垢版 |
2006/11/02(木) 21:36:10ID:UqGtLCF2
>>115
どもです。金具は遮音性とかを考えるとアレなので、電源付きのジャンクケースをヤフオクで探してみます。
0117不明なデバイスさん
垢版 |
2006/11/02(木) 23:01:37ID:3429iVGd
ドライブドアの中古はどう? 秋葉館とかDo-夢で中古が流れたりするよ、たまに。
0118不明なデバイスさん
垢版 |
2006/11/03(金) 10:50:57ID:ik98m61L
>>117
ドライブドアぐぐってみましたが・・・3.5ベイっすねこれ。メッシュが入ってて遮音性もイマイチっぽいのでちょっと
使えそうにないっす。スマソ。

ヤフオク見てたら、古い5インチSCSIHDD外付けケースとか、CD-ROMデュプリケータとかが使えそうなので、
安いジャンクを探してみます。
0119不明なデバイスさん
垢版 |
2006/11/06(月) 19:55:39ID:k8SrnRkQ
HDDて逆さまに置いて動作させても支障はないのだろうか
つまり基盤のほうを上むきにして・・
(HDDクーラーファンをかぶせて使おうと)
0121不明なデバイスさん
垢版 |
2006/11/06(月) 22:19:53ID:kPcyNIMz
なぜに天地逆さにする必要が?
ブレードサーバのようにしたいという話だったら特に問題ないと思うが。
0122不明なデバイスさん
垢版 |
2006/11/06(月) 22:24:15ID:8IvfsnYK
>>119
漏れはここ数年ずっと基盤面を上にしてるが別段問題なし。
ただ、ホコリがつもるのでやっぱりひっくり返したいと思うようになったが、数年間同じ向きで
使っていたのを急にひっくり返して使うとなにか不具合おきそうな気がして未だに上向きorz
0123119
垢版 |
2006/11/07(火) 01:38:42ID:uXM6Jtrk
電源線とSケーブルをPC本体の中から繋ぎ足して引っ張り出し
日立のSATA_HDDにつないで使用する。その際、逆さまに置くと楽なのだ。
5個のHDDを取っ替え引っ替えして中のファイルを整理してる。
でかいファイルだと長時間に及んだりするのでHDDクーラーファンをかぶせ
安全を図ろうと思ってる。122の話では大丈夫そうらしいのでさっそく
続行しようと思う。みなみなさまどうもありがとうございまする でわでわ
0124119
垢版 |
2006/11/07(火) 01:49:41ID:uXM6Jtrk
ホコリの件はときどき刷毛で掃き掃除する程度にしてあとは
気にしないでおけばよろしいのではなかろうか

しかし積もり積もったホコリってのは高温多湿の季節で
何かワルサしそうではあるな
0126不明なデバイスさん
垢版 |
2006/11/07(火) 09:37:13ID:WXsAiNoO
俺も一時期100均で売ってる化学繊維でできたOA用のハタキでホコリを払ってた
あれってもろに静電気を利用したものだよね
0127不明なデバイスさん
垢版 |
2006/11/07(火) 18:29:13ID:rpTDJBmV
何でここの奴らエアダスター使わないんだ? 金がもったいないか?
1000円ケチって1万円のHDDあぼーんさせるのとどっちが得よ?
0128不明なデバイスさん
垢版 |
2006/11/07(火) 18:48:43ID:tvQuflnu
手動のブロアーでいいじゃん。何回でも使えるし。
シュコシュコやってると手がダルくなるのが欠点だけどw
0129122
垢版 |
2006/11/07(火) 22:24:32ID:YxCqL5sn
長期間積もり居座ったホコリを舐めて貰っちゃコマル。
奴らの上っ面の新米どもはエアーダスターで吹っ飛ばせるが、最下層の古参兵どもは
ダスターじゃビクともせん。
0131不明なデバイスさん
垢版 |
2006/11/07(火) 23:30:49ID:6PDQqidR
100円ショップで買った風船に空気を目一杯入れて、
ストローをつけてだな、せまい所のホコリを吹き飛ばせばよろしい。
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2006/11/16(木) 18:48:41ID:m5Gyj8OY
自作した人いないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況